
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
ページリンクを表示
ページリンクを隠す
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
視点:
人
狼
墓
全
憑
次の日の朝、少女 アニー が無残な姿で発見された。
噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。
非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。
現在の生存者は、家事手伝い ヘレン、読書好き リュー、ダンサー ビンバ、修道女 テレサ、孤児 ルナ、猫娘 ミーア、学生 バーニィ、高利貸し ワット、家庭教師 ソニア、青年 ガルシア の 10 名。
(0) 2012/07/08(Sun) 01:01:23
(1) 2012/07/08(Sun) 01:03:02
【ルナ人間】うん。合ってた。
という訳で、わたし視点は狼はバーニィ・霊で確定。霊占うね。吊れたらラッキィ、じゃなくても位置確定できるし。
>ソニア
や、ごめん。「自分のに訂正」の意味がわかんなかっただけなんだ。
(2) 2012/07/08(Sun) 01:03:56
家事手伝い ヘレンは、学生 バーニィ を投票先に選びました。
家事手伝い ヘレンは、高利貸し ワット を能力(占う)の対象に選びました。
よっしゃー!予想通りだった。初っ端から黒引けるなんてめでたい。今回は楽勝だね。
あともう一匹は、たぶん霊にいるんだろうと思ってたけど、ソニアの発言もあるから、ヘレンルナ両狼も視野にいれて明日ゆっくり考えるよ。
(3) 2012/07/08(Sun) 01:04:57
▼バーニィ●ワットにセットしてとりあえず寝るね。
霊吊るならワット吊りたいかな。とりあえずわたしはバーニィにセットしてるけど。まあ、ねむいし諸々は明日考えるよ。
(4) 2012/07/08(Sun) 01:06:09
縄数間違えたダンサーです
【判定確認】
つまりルナ白確定なのでルナ以外の占霊を 挽! でいいのか?
(5) 2012/07/08(Sun) 01:11:10
(6) 2012/07/08(Sun) 01:11:28
あぁ、3−2が
占狼狼ー霊狂
なら話は別か
・・・・・・・・・・・・いや、まじで?
(7) 2012/07/08(Sun) 01:12:35
多分これ対抗両狼だと思うんだよね
2連続COでまさか両狼ないでしょって思わせたいんじゃないかな
2騙り自体が特殊なわけで、普通に占霊で騙るより確率高いと読んだんでしょ
2COしとけば狂を霊に誘導することもできるしね
ミスしたら破綻だけど、2騙りとかしてきてる狼な時点で十分有り得る範囲
その場合狂はガルシアぽいけどね
2CO見て狼が占い出たと思って霊に出たんじゃないかな
(8) 2012/07/08(Sun) 01:12:44
【>>0、>>1、>>2 占結果、把握。】
バーニィ:●ヘレン
ルナ:●バーニィ
ヘレン:○ルナ
うーん・・・
実は、黒出しした占から吊りたい、とか思ってたんだけど、どうしようかしらね。
パターンとかちょっと考える。暫定▼内緒。●はおまかせ。
(9) 2012/07/08(Sun) 01:15:52
とりあえず霊から吊る
ガルシアとワットのランダムがいい、残りは明日吊る
ヘレンの判定にもう意味は無いが、占三人は対抗を続けて占ってほしい
(-0) 2012/07/08(Sun) 01:17:33
読書好き リューは、孤児 ルナ を投票先に選びました。
読書好き リューは、宿を出た。
2012/07/08(Sun) 01:17:51
>>5ビンバ
順番が大事よー。ルナ吊らないなら、4人の時に狼残しちゃ駄目で、6人の時まで、つまり2手以内に1狼確実に吊らないと危ない。
(10) 2012/07/08(Sun) 01:18:01
では二手以内に狼を吊ろうじゃないか
霊挽きから始めないか?
(11) 2012/07/08(Sun) 01:24:16
とりあえず霊から吊る
ガルシアとワットのランダムがいい、残りは明日吊る
ヘレンの判定にもう意味は無いが、占三人は対抗を続けて占ってほしい
(12) 2012/07/08(Sun) 01:24:39
(13) 2012/07/08(Sun) 01:25:26
情報は占に集中してる
占の情報量高めるためにも占吊りより霊吊りから始めるべきと思う
明日には占対抗の情報出そろうのだから
(14) 2012/07/08(Sun) 01:37:08
ダンサー ビンバは、青年 ガルシア を投票先に選びました。
うーん、占2狼霊狂だった場合にそれだと厳しくならない?
見えてる狼吊らないのって凄く微妙なんだけど…
(15) 2012/07/08(Sun) 01:45:11
孤児 ルナは、ダンサー ビンバにお辞儀をした。
2012/07/08(Sun) 01:48:21
>>15
占の内訳推理し易くして欲しいってのが本音だ
バーニィ吊れば明日の君の情報がひとつ減る
占達が見えてる対抗に縄持って行きたいのは同意するが、俺達は対抗情報は判らん
情報プリーズ情報
(16) 2012/07/08(Sun) 01:49:33
(17) 2012/07/08(Sun) 01:50:31
ダンサー ビンバは、孤児 ルナに相づちを打った。
2012/07/08(Sun) 01:50:51
(18) 2012/07/08(Sun) 01:54:46
孤児 ルナは、青年 ガルシア を投票先に選びました。
ビンバ、ちょっと待って。
>>9、訂正するわ。▼ルナ。
理由:占内訳が真狼狼の場合、占結果>>9から、ヘレン―ルナはあっても、ヘレン―バーニィ/ルナ―バーニィはない、と思うわ。それと、昨日の会話で、私個人はルナは真占の目を一番低く見ているから、霊吊り結果が白の場合、ルナ狂確定でいいと思うの。
さらに、占内訳が真狼狼の場合、霊内訳は霊狂。狼視点で霊内訳は見えてるかどうかは不明だけど、霊襲撃起こらず判定が出れば、占ロラ優先か霊ロラに移行かとか、判断材料が出てくるわ。
一番村に情報が落ちると思うのだけど、ダメかしら。
(19) 2012/07/08(Sun) 02:04:28
バーニィ吊れるなら吊りたいよ。
霊狼が黒出せば黒確するし、斑ならわたしには真がどっちかわかる。これルナ視点でも同じ話。
バーニィ真の場合をケアするなら、次にわたしを吊る?明日にはわたし視点の内訳は確定するので、仕事は終了する。
それならバニ吊れてLWも確定状態、6人LW+狂だから、一応わたし吊っても大丈夫。ちょっとねむくて検証ちゃんと出来ないから、明日だれか検証してくれる?
あしたは午前中発言できるかちょっと怪しいから、よろしくね。
(20) 2012/07/08(Sun) 02:04:45
うーん・・・抜けがあるような・・・
とりあえず、一度寝るわ。おやすみなさい。
(21) 2012/07/08(Sun) 02:05:16
頼むから吊ってくれよー
c(`Д´と⌒c)つ彡 ジタバタ
(-1) 2012/07/08(Sun) 02:11:10
あらやっべ
やっぱり素直にヘレン黒のが良かったか
ひねって墓穴掘った気がしてきた
(-2) 2012/07/08(Sun) 02:12:52
それよりなぜ2騙りなのかがぜんぜん見えない
誰か解説ヨロ
(-3) 2012/07/08(Sun) 02:16:07
狂人って真視されちゃいけないんだよな…そら大変。
ルナちゃんはもうわからん、狂人でまさか2騙りなってるとと思わずなんの確認もせず出ちゃったのか、うっかりさんの狼なのか、普通に真なのか。
正直昨日のヘイトは有利に傾いた村側にはさっぱり見えんかったけどねー
バーニィは地味。ヘレンは状況真ぽい。
って訳で【判定確認】
(22) 2012/07/08(Sun) 02:21:15
まあ俺が吊らなきゃ勝てるんですけどね!
そういう訳にもいかないんでしょうから。
(23) 2012/07/08(Sun) 02:22:00
吊らなきゃじゃねーや、吊られなきゃだ。
これは恥ずかしい///
(24) 2012/07/08(Sun) 02:27:37
ガルシアの恥ずかしい現場を見てしまった…によによ。
(25) 2012/07/08(Sun) 02:56:04
青年 ガルシアは、家事手伝い ヘレンをハリセンで殴った。
2012/07/08(Sun) 03:02:26
(26) 2012/07/08(Sun) 07:13:35
おはよー。
寝起きの頭で考えたんだけど、霊ロラは、二日までは放置したいなー。狩人仕事しにくいだろうけど。
占狼狼―霊狂なら、霊ロラ、50%の確率で真吊るんだよー私だいたい間違えるんだよそういう大きい博打。あと吊り結果は霊が生きてれば出るけど、霊吊っちゃったら出なくなるし。
でも、占狼狂―霊狼 の方が陣系としてはありだよね。とりあえず、
★1.対抗内訳予測。
★2.ライン考察。
★3.▼希望。と、あれば●先希望
は聞いておきたいかな特に役職COさんたち5人からは。私もあとで答えるー。
(27) 2012/07/08(Sun) 07:16:12
狂人は一体なにを…?ヘレン狼と間違えてるのかな。
これヘレン真でしょ。
(*0) 2012/07/08(Sun) 08:17:56
ヘレン真の場合、 ルナ狂人に白だし。
ルナ真の場合、僕に黒だし。
…どっちも動きが狂人か不明。
ヘレンのテンションから、ヘレンが真と過程すると、
狂人ルナは僕が真だと間違えて、僕を吊りにきてるのか。
(*1) 2012/07/08(Sun) 08:33:18
おはよーございまーす。
これから出かけるため、考察は途中まで書いたんだけど、提出が少し遅くなりますのでご勘弁を。
>>ガル 僕評が地味だなんて…ひ、ひどい。
しかし僕的には楽なお仕事だけど、ゲーム的には面白いのかなぁコレ?なんだか占霊ばかり注目されて、1日目から時間コミット案が出るくらいだし。
村開始まであれだけ待ったんだから、狼の奇策だとしても、もうちょい面白い勝負にして欲しかった感はある。
こういうゲーム作りをする狼だから、もう一匹も、自己主張が激しいというか、視点が偏ったタイプなんだろうなぁと仮定してる。
ごめん時間切れ。続きはあとで
(28) 2012/07/08(Sun) 09:04:55
現状占雑感。まず、ルナ。
>>1:70占内訳はミーア狼でないかぎり見えないしこの時点で3-2。>>1:67 にはロジックで反論しようよ。>>1:73 バニ狂視。実際には>>1●バーニィ。>>1:77 アンカ、73じゃなくて74ね。霊真狼断言できるのは狂か狼だと思う。ワット偽要素上げ特になし。ミーア指摘 >>1:68 同意。>>1:80 >>1:78 この提案の意義はあったよ、相互発生想定で。別に禁じ手じゃないし、ミーアは結局取り下げたけど、喉に余裕あったら私は再提案したかった。>>1:96 ●バーニィ。ここでバーニィとの相互なし確定。ヘレンは指摘済み。>>1:111
バニ
>>1:71 対抗占いは基本黒が出るだろうって考えがまず来るのはよくわかる。>>1:89 ●ヘレン。★この時点、相互って認識あった?
>>28 私個人は3−2は初めてだし、わりと考察必死よ?バニ視点占2狼確定でも、霊真偽考察は出してね。
(29) 2012/07/08(Sun) 09:53:48
ヘレン
>>1:64 説得力あるけど、白出し可対抗占いの流れを作ってるし、ガルシア真視で役職乗っ取りが一番うまくいきそうな状況よね。>>1:61 ●バーニィ バーニィ狂視前提 → >>1:112 ●ルナ。ルナ狂視前提。矛盾ないけど。>>1:111 喉枯れてたすまぬる。
>>4 ガル真視で▼ワット? ガルの偽要素上げはないよ?
占雑感:ルナとヘレンが特に、「村からは、真視されて当然」って姿勢ね。現状村視点では、占内訳は不明よ?
ガルシア:アンカ省略。ヘレンとは初日から仲良しさんね。対抗はいいから、占内訳の予測をしてほしいわ。
ワット:こっちもアンカ省略。昨日も言ったけど、ガルは質問特になし、ワットは占に質問してる。まだ内訳予測とかまでは出してないけど。
霊:真狂な気がする。ガル偽なら内訳予測とかテキトーに流そうって感じの狂。ワット偽ならご主人様探ししてる狂。
(30) 2012/07/08(Sun) 09:57:54
見えたので先に回答だけ。
☆>>リュー、うん相互占いとしてヘレンを占ったよ。ミーアが詳しく説明してくれたメリットに納得したからね。あと、僕視点でも占二狼で確定してるわけじゃないよ、むしろ霊にもう一匹いる可能性も大きいと思ってる。ただ、皆より視野が広い僕の発言力が大きくなってるわけで、ミスリードが怖いから、考察は全パターン慎重に考えてから出したいと思ってる。だから、ちょい時間かかるけど待ってね。
(31) 2012/07/08(Sun) 10:06:13
現状、ヘレン視点、ワット偽なら黒って状況になってるけど、両方とも狼っぽさは薄い。
ワット偽主張は、ルナ、ヘレン、ミーア? でも、理由>>1:67 は、私は判断早いと感じる。占霊ともに初日は真>狂で対抗情報少ないから、迷いあっても仕方ないって思うなあ。
占霊に1狼ずつの場合は6通り:ルナ―ワット/ルナ―ガル、ヘレン―ワット/ヘレン―ガル、バニ―ワット/バニ―ガル・占2狼の場合は3通り:ルナ―ヘレン、ヘレン―バニ、バニ―ルナ あわせて9通りか。 喉温存 @133
(32) 2012/07/08(Sun) 10:06:31
読書好き リューは、学生 バーニィに微笑んだ。
2012/07/08(Sun) 10:10:24
リュー、ちょっと語弊あるな。
ワット偽は主張しない。ガルシア真だと思ってる。2-2にしたい狼?なら、バーニィとすれ以外にもほどがあるし。出方がさ、もうあれだけで真でいいや、ってちらっと思ったり。
ここらは猫人でいい、と近い感覚だから理解して、とは言わないけどね。
(33) 2012/07/08(Sun) 10:15:30
ミスった。
>>30 ×「ガルの偽要素」→○「ワットの偽要素」
ついで。>>31 ありがと。あと、回答にもアンカ付けてくれると助かるわ。質問者だけじゃなくて他の灰も見るからね。
今日も本屋に行くから残りは夕方ね。@102 orz
(34) 2012/07/08(Sun) 10:15:42
読書好き リューは、席を外した。
2012/07/08(Sun) 10:16:31
読書好き リューは、家事手伝い ヘレンに感謝した。
2012/07/08(Sun) 10:17:25
ちょっと考えたんだけどさ、霊内訳真狂だと思ってる人、それもし確信レベルになりそうならさ、わたしが明日白と判定した霊残して能力者ローラーかけない?
検証するなら、わたしとその霊がダブル狼、って点だけ。そこに集中したらいい。
占2狼論は正しくないけど、そうするならば行動としては正しいので、というか、占ロラかければ2狼論は潰れるので後は霊決め打ちするだけのお仕事。
この方針なら、ルナバニにも霊占わせればいいと思うんだけどどうかな。
(35) 2012/07/08(Sun) 10:24:33
学生 バーニィは、読書好き リューに頷いた。
2012/07/08(Sun) 10:31:46
あ、ちょっと待って順番はルナ→わたし→バーニィでいいよ。
これで2手以内に、誰視点でも確実に1W潰れる。で、誰を真とするかでどちらの霊を吊ればいいかだいたいわかるし、3占吊るから占2狼論は否定できる。
で、バーニィは霊を占う。黒狙いで。まあ占2狼否定されれば霊への占い結果は白黒同値だけど、早く結果がわかるから今日の霊占いは黒出た方が美味しい。
霊が真狼なら、ヘレンとルナは同じ霊に黒出すよね。これは先にバーニィ吊って霊の判定が割れるケースを考えれば予測できること。
これの検証よろしく。ルナ真強く見るなら危険だけど、そうでないなら有効だと思うよ。
(36) 2012/07/08(Sun) 10:46:31
ぐは訂正。2手以内に狼が、はバニィ先吊りの場合。
まず警戒すべきは6人中3偽になることだけど、6人になった時、
ルナ真→狂人(または狼)ヘレンが吊れている
バニィ真→狼ヘレンが吊れている
ヘレン真→狂人ルナが吊れている
なので、ひとまず4dRPPの可能性はない。で、仕事が終わるバニィも吊れば、誰の目にも4人LWは確実。
これでどうかな、どうかな。
(37) 2012/07/08(Sun) 10:55:10
まだ出先だけど整理したとこから落としてく。
まず☆1雑感だけど。
先ほど言ったとおり、2狼騙りの状況を見ると、LWは、自分に自信がある、積極的な性格だと考えてまず間違いないと思う。それなりに実力があり、今回のギャンブラーな盤面も、「普通の進行じゃつまらなくね?2or3騙りとかどうよw」といった感じで、ノリノリで作り出してると考える。
それで、これらの像に当てはまるのは、ガルシア・ルナかなーという気が。ワットは、なんだか狼なら潜伏好みそうだなぁという感じ。これは性格要素のみを考慮した場合ね。
つづく
(38) 2012/07/08(Sun) 11:04:12
なので、
・バニィ真の時、つまり狼ヘレンの相棒は誰か、を考えるのが、今日を一番有意義に過ごせると思います まる
内訳真狂狼/真狼で確定してるわたしには明日の判定は白黒同値なので、予定通りワット●のまま。
あとは何か聞きたいことあったら投げておいてねー。リミット。
(39) 2012/07/08(Sun) 11:40:48
>>39 いや、ヘレ−ルナかヘレ−ガルだろうとかもう考えてるんだけどなあ。
とりあえず、ヘレ≧バニ>ルナで今日▼ルナ でいいじゃん、てカンジ。
バニ狼ワット狼はそれぞれまだまだ考察できんのよ。このあたりはキレ感の有無探るカンジになるわね〜
しかしホントに喉が足りぬぅ〜
(-4) 2012/07/08(Sun) 11:51:02
(40) 2012/07/08(Sun) 11:58:29
ヘレンの案でいい気がする。
ヘレンは非狂。狼?って言われるとうーん
真?てことは占狂狼-霊狼?うーん
(41) 2012/07/08(Sun) 12:00:26
(42) 2012/07/08(Sun) 12:00:43
昨日はすみませんでした。
帰って来たのが1時近くで、そこからログを読み返してたらいつのまにか寝てしまっていました。
【占い師sの判定確認】しました。
私から感じたことをちょっと(>>27の質問への回答は後ほど)
昨日今日の発言見た感じだと狼ヘレン−ガルシアあるんじゃないの?って思えてきました。
今日もちょっと忙しいので23時くらいまで発言できないと思います。
(43) 2012/07/08(Sun) 12:04:22
(44) 2012/07/08(Sun) 12:06:04
(45) 2012/07/08(Sun) 13:47:13
(46) 2012/07/08(Sun) 13:49:03
(47) 2012/07/08(Sun) 13:50:08
(-5) 2012/07/08(Sun) 13:50:41
すっかりのんびりムードだけど手順だけ考えればいいから3-2面白いね。
(48) 2012/07/08(Sun) 13:51:03
(49) 2012/07/08(Sun) 13:51:51
今日は占ロラは絶対
誰から吊るかはヘレン案でいいとあたしは思うけど、確白から他の意見も出るかもしれないね
(50) 2012/07/08(Sun) 13:53:50
(51) 2012/07/08(Sun) 13:53:59
(52) 2012/07/08(Sun) 13:54:35
3-2にした理由を考えてみた
「やってみたかったから」以外には思いつかなかった
楽しいから狼sはグッジョブ
(53) 2012/07/08(Sun) 13:56:30
誰も明言してないけど引っ込み付かなくなった村騙りやアニーに連絡やらなきゃいけない輩が紛れ込んでる可能性は排除していいと思った
(-6) 2012/07/08(Sun) 13:57:57
(54) 2012/07/08(Sun) 13:58:58
(55) 2012/07/08(Sun) 13:59:22
おもしろいことになってるwww
ワットバニな気がする。
(+0) 2012/07/08(Sun) 14:10:21
ダンサー ビンバは、家庭教師 ソニア を能力(守る)の対象に選びました。
☆2.ライン考察。
僕視点では1.ヘレンールナ、2.ヘレンーワット、3.ヘレンーガルシアの三択。
1.だと、ルナはうっかり狼…?でも赤ログ見てればヘレンが出てるのわかるだろうから、うっかりは考えにくい。やってみたかったから、出た。うーんこれも何が得なのかようわからんよ。
2.だと、ここ絡みがないからなぁ。当たらず触らず作戦?
3.は、ガルシアとヘレンはお互いの真を主張する相思相愛だね。この盤面で、狼同士がライン切りする理由も見つからないので、ライン濃厚だと思ってる。
ガルシアとルナの絡み>>1D:50を見て気づいたんだけど、仮にガルシア狼なら、狂人のルナに対して、大人しく潜伏してろよ!という気持ちが出て、あぁいう棘のある言い方になったのかなと思った。
さらに続く
(56) 2012/07/08(Sun) 15:25:52
あれ。ヘレンからルナ白出るにゃ?
じゃあミーのおすすめは▼ワットかにゃー。いちばん偽にゃから。ミーはルナもほぼ偽だと思うけど、ヘレン・バニの判定から狂人の目が高そう。
ワット偽なのはこの状況に対応した発言をぜんぜんしてないから。ガルシアの方が本音にゃろ。偽の本音を作るのは難しいにゃ。
(57) 2012/07/08(Sun) 15:36:22
ルナ偽だと思うのでヘレン案でもいいけど、この判定ならワット→ガルシア→バーニィ→ヘレンで進めた方がよくない? にゃ。
(58) 2012/07/08(Sun) 15:40:13
(59) 2012/07/08(Sun) 15:42:06
(60) 2012/07/08(Sun) 15:43:15
☆3.今日の▼先は普通に考えれば▼ヘレンだけど、霊ロラ案も魅力的かなと一度思った。でも、よく考えると、占2狼の可能性がある限り、霊ロラは終盤にリスクが付きまとうね。今日、●霊を統一占いしても、狼が読みを間違えない限りあまり結果に意味がない気がするので、今日から占ロラを始めるのが一番低リスクに思える。
以上から、今のところ▼ヘレン●ガルシアでセットしておくよ。
(61) 2012/07/08(Sun) 15:44:48
>>59
じゃあ判定から誰が真なのかにゃ?
ミー的にはここで白出して可能性を狭める必要がないのでヘレン真予想にゃけど。
(62) 2012/07/08(Sun) 15:45:17
ロラしたら村勝つ陣形になった時って真が思いっきり偽に見えることよくあるしね。三狼の2-3とか4-1とか十四人の3-1とか。今回それ以上だからね。
>>62とだいたい同じだよ。
(63) 2012/07/08(Sun) 15:49:03
>>60
忙しいにしても先にガルシア吊ってくれ! なりローラーでもいいよ、 なり占い師のこいつがこの役職だ! とかそういう村の進行に関する主張が全然なされないのは偽にゃろ。
(64) 2012/07/08(Sun) 15:49:50
(65) 2012/07/08(Sun) 15:51:52
んーだからそういうのでつめてくのはどうなのよって言ってるんだけど
(-7) 2012/07/08(Sun) 15:52:40
今日の裏議題
■1.狩人どこ?
■2.襲撃先どこにしようか
■3.占い判定どうしようか
■4.霊能判定どうしようか
あと、狂人はルナということでいいよね?
(*2) 2012/07/08(Sun) 15:56:04
占い師はヘレン>バニ>ルナなので、ミーはヘレンとバーニィのどっちが真であっても勝ち得る作戦をとりたいんにゃけども。
先にルナ吊ったところで、単にヘレン+ガルシアvsバーニィ+ワットのライン戦になるだけのような気がするにゃーね。
(66) 2012/07/08(Sun) 16:02:58
□1.狩人について
ソニアは>>52で非狩透け。
□2.襲撃先は能力者以外が絶対だね。能力者喰うと吊り手が足りて詰む。
狩人GJはあんまり考えなくていいか。
ミーアは鋭いから喰いたい。
リューは悩んでるから残したい。
暫定、▲ミーアで提出。
(*3) 2012/07/08(Sun) 16:06:16
学生 バーニィは、猫娘 ミーア を能力(襲う)の対象に選びました。
■3.■4はややこしいな。
とりあえず村目線でもルナ狂人が確定しつつあるので、僕はワットに白出し、ガルシアに黒出し。大佐は、僕に白出し、ヘレンに黒だし。問題はルナを占うにせよつるにせよ、何を出せばいいか。
大佐の意見求ム。
(*4) 2012/07/08(Sun) 16:11:50
>>66に対するヘレンの意見が聞きたいかにゃ。
たぶんヘレンの理想は客観的に自分が真視されなくてもなお勝てる手順を提示することだと思うのにゃけど。ルナ吊ってもそうはにゃらない気がする。
(67) 2012/07/08(Sun) 16:18:23
うーんリアル事情をメタ要素として取るのは勘弁して欲しいな。特にこの国ではゲームに100%集中できる人ばかりでないんだし。発言少ないから狼でしょってのは負担が大きい。
(-8) 2012/07/08(Sun) 16:22:11
10分ほど時間ができたのでちょっと発言を
今日も本当に時間が無いんです。
>>43は時間が無く自分の感情面を一緒にだらだらと書いてる余裕がありませんでしたし、方針についても述べる時間的余裕がありませんでした。
霊ロラで構いませんが、ガルシアからローラーしてください。そうしないと村が負けるような気がしてなりません。
今日のガルシアの発言もわざとらしいものばかりじゃないですか。1dもそうですが、ミーアさんは何を見てそう思うのか、全然示してないじゃないですか。
時間がありませんのでこの一撃にて退出させていただきます。
(68) 2012/07/08(Sun) 16:22:21
□1はビンバかリュー辺りかなって思う。
□2はミーアかな。正直めんどくさい。
□3、4はもうちょっとログが進んでから考えた方が効率がいいと思う。
今度こそ本当の離席です。
(*5) 2012/07/08(Sun) 16:28:25
大佐、忙しいのに発言ありがとう。
了解しました〜。▲ミーアね。
気楽にやりましょう。リアル重視で!
(*6) 2012/07/08(Sun) 16:31:22
あとはそうだにゃ。もし霊能が真狂だとすると、先に偽を吊れば霊視で白が出てヘレンが破綻するにゃよね。
バニやルナからその視点が出ないのは、完全に真視点をシミュレートできてないのかにゃって気が。
(69) 2012/07/08(Sun) 16:35:47
【独】 猫娘 ミーア (flatfoot)
ん。なんか間違えたにゃ。
(-9) 2012/07/08(Sun) 16:42:16
ああ間違えた。吊られた方が白確するだけで破綻はしない。>>69はにゃし。
(70) 2012/07/08(Sun) 16:43:45
ダンサー ビンバは、高利貸し ワット を投票先に選びました。
>>68
全然示してないと言われたので。
ガルシア真はまず>>1:65。それから全体的に「何やってんの狼側?」みたいな気の抜けた発言はわりと真にせまっているように見えるにゃけどね。>>23の「自分さえ吊られなければ」も偽なら欲望が表に出過ぎ。
自分の責任を全く感じてない風なので、偽なら故意犯にゃろ。
あと占い師の全員を真っぽいと言うってライン的にどうなのにゃ。それぞれを真と見る理由はちゃんとついてたし。
(71) 2012/07/08(Sun) 16:47:32
離脱したようだけど、ワットは偽のガルシアとやたらと仲のいいヘレンについては何か思うところはないのかにゃ?
とは投げておくにゃ。
(72) 2012/07/08(Sun) 16:49:10
・占ロラ
完遂時点で4人狼側1。占い師に2狼なら勝てる。
・霊ロラ
完遂時点で6人狼側2。バニ視点の狼が霊にいるならルナは白確で無視できるので、ヘレンorバーニィを外しても0.5手を使える。
こうかにゃ? 要するにバニの狼がどこにいるか、という話にゃね。
(73) 2012/07/08(Sun) 16:57:16
猫娘 ミーアは、空を舞った。
2012/07/08(Sun) 16:57:38
まあ今更気づいたんだけどさw
騙り狼狂狙いで灰襲撃し放題戦略だったてことだったのか
すまんすまんw
その発想がなかったw
(-10) 2012/07/08(Sun) 16:57:43
【独】 猫娘 ミーア (flatfoot)
>>61
バーニィはヘレンとライン戦やって勝てると思ってるの。
(-11) 2012/07/08(Sun) 16:59:05
(-12) 2012/07/08(Sun) 17:07:17
やっぱCOしてから引っ込んで村騙りだって言うのが良かったかねぇ
んで占い貰っておけば容疑者減らないから能力者襲撃なくても違和感ないんだよね
あとは霊ロラしつつ、占決めうち勝負かー
占狼そこまで自信あったぽい人なのにすまん
せめて先吊なるような行動しとくわ
(-13) 2012/07/08(Sun) 17:09:55
猫娘 ミーアは、高利貸し ワット を投票先に選びました。
>>67猫ちゃん
そうだよー。わたしが真とれるかじゃなくて、最終的に村が判断する材料をできるだけ多く提出するのが今回のわたしの仕事だと思ってる。
2黒のバニィ先に吊るのも考えたんだけど、この場合ってルナをずっと残すわけだから、バニィ→わたしで6人、霊の吊り順間違えたらRPPできるよね。
(74) 2012/07/08(Sun) 17:30:33
今日は、占いからローラーさせるよう誘導すべきだよね。
そしたら吊り縄3消費させられる。
最終日、ワットとガルシアの一騎打ちになるけど、ガルシアよりワットの方が真視取れると思う。
(*7) 2012/07/08(Sun) 17:36:02
>>74とは言っても結局、もうこの村って最終的にはわたしとバーニィのどっちを真とするかで決まるんだよ。GJ出なければ詰みはしないよね。出たら素敵だけど、的が広い分、そこまで期待するのって酷。
だったら、バーニィの情報、わたしの情報、全部出し尽くした上で考えたほうが、どんな結果になってもお互い後悔残らないと思わない?
だから狼見えたバーニィをあえて残そうと思ったし、そのためにわたしが先に吊られることになってもいいの。
(75) 2012/07/08(Sun) 17:36:28
とはいえ、大佐とラインがつながる僕が頑張って真視かせがないといけないんだけどね!
とはいえ、僕が偽視されても、最終日近くまでに大佐が単体で真視取れれば、ラインとか関係なく大佐真に世論が傾く気がする。人間は目先の情報に飛びつきやすいから。
(*8) 2012/07/08(Sun) 17:40:08
>ワット
ワットが真だろうが偽だろうが、明日ラインは繋がるよ。わたしとバーニィを残せば、ワットと対立する方が間違いなく黒出すから。
その上で、わたしの手順の有用性を考えてみてね。
具体的には、ワットが今日考えるべきなのはルナ真あり得るかどうか、じゃないかな。わたしが偽なら、どのみちワット視点だと相棒はガルシアで決定でしょう?
で、わたしがワットの狼かどうかは、いずれにせよ明日わかるよ。襲撃なんてできないもの。詰むから。
(76) 2012/07/08(Sun) 17:46:55
家事手伝い ヘレンは、孤児 ルナ を投票先に選びました。
(-14) 2012/07/08(Sun) 17:51:14
>>76のヘレンの、ワットの相棒がガルシアってどういう意味??
ワットの相棒がガルシアってあり得ないと思うけど…
(77) 2012/07/08(Sun) 17:57:02
家事手伝い ヘレンは、学生 バーニィをつんつんつついた。
2012/07/08(Sun) 18:10:17
家事手伝い ヘレンは、青年 ガルシアが仲間だと感じた。
2012/07/08(Sun) 18:10:51
家事手伝い ヘレンは、学生 バーニィをじっと見つめた。
2012/07/08(Sun) 18:11:18
家事手伝い ヘレンは、学生 バーニィに手を振った。
2012/07/08(Sun) 18:11:44
家事手伝い ヘレンは、空を舞った。
2012/07/08(Sun) 18:11:59
バーニィ…。ヘレン狼が頭から抜けてないとその誤読はできないよ…。
これバーニィの相棒ワットだな。
(-15) 2012/07/08(Sun) 18:17:19
学生 バーニィは、家事手伝い ヘレンに感謝した。
2012/07/08(Sun) 18:24:28
私から吊るのかよ
狼で5COに出てくる意味ってなんだよ…
どうしても私から吊るってなら必ず対抗ロラは完遂してよ
ルナ→ヘレンと吊ってバーニィがごねてくる未来しか見えないからね
さすがにこんな陣形にされてやる気あげろって方が無理だわよ
飲みにいくから今日はもう来ないわ
(78) 2012/07/08(Sun) 18:32:18
孤児 ルナは、学生 バーニィ を投票先に選びました。
いやいや、5COの陣形にしたのはルナあなたですwとツッコミw
(*9) 2012/07/08(Sun) 18:44:25
一撃。
>>78 …まぁ、狂っぽい。てか、こんな真は困る。
時間なくても根性見せてるワットはまだ吊りたくないので、私は▼ルナで確定。
(79) 2012/07/08(Sun) 19:53:53
うにゃん。
>>75ヘレン
もうバーニィとヘレンの信用勝負なのはその通りにゃ。でもだからって狂人のルナから吊る意味はぜんぜん分からにゃーよ。霊ロラ→バニorヘレンの勝負でいいはず。
>霊の吊り順間違えたらRPPできるよね。
とあるけど、ヘレンのルートだと吊り順を間違えたらRPPですらなく即負け。「間違えたらRPP」と「間違えたら負け」で後者を選ぶ理由なんてひとかけらもないにゃ。強い違和感。
(80) 2012/07/08(Sun) 20:11:46
>>79リュー
このルナはそういう作戦だと思うのにゃけどね。先に吊るのは逆にむこうの思う壷というかにゃんというか。
ミーは狂人から吊るメリットってほぼないと思ってるので、できれば考え直してほしいにゃー、と言ってみる。
(81) 2012/07/08(Sun) 20:14:57
>>76 横槍ごめんね。
ワット視点ヘレン偽の場合、ヘレ−ガル≧ヘレ−バニ>ヘレ−ルナじゃないかしら。
(-16) 2012/07/08(Sun) 20:17:02
ちょっと覗きに来たらミーアが強そうやな
リューみたいな単純思考吊りなら助かるんだけどなぁ
この展開で一番苦しいのは狂見切られて他全ロラされたら負けなんだよなーw
しかも狂見切られてると確実に真の判定は占と霊で出て行くから狼先吊なるんだなーw
頑張れ村人!ルナをなんとしてでも吊るんだ!w
ミーアに負けないで!w
(-17) 2012/07/08(Sun) 20:23:53
…ルナのあれは、僕には勝負を諦めた狼に見えたんだけど。
まぁルナ狂人だろうけど、占2狼の可能性も捨てきれないなぁ。
(82) 2012/07/08(Sun) 20:38:49
テレサが樹海から帰ってこないにゃー。
>>82
バニは特にそのへん特に考えるといいにゃね。
あと▼ヘレンとしてるにゃけども、今日ヘレンを吊ったとして、その後はどういう進行を想定してるにゃ?
(83) 2012/07/08(Sun) 20:58:09
帰還。
ミーア >>81 理解遅くてごめん、ようやくわかってきたw でも私、ワット≧ガルなの(^_^;) >>71 同じ所でガルに視点の伏せ感感じるのよ。それと今日○非吊霊統一占して確白出る?霊ロラ続行+ルナ狂放置で4日目に▼占をミスると、5日目4人でPP発生よ?
今日の▼ルナは消極策だけど安全策なの・・・だめかなあ?
(84) 2012/07/08(Sun) 21:32:34
読書好き リューは、修道女 テレサをつんつんつついた。
2012/07/08(Sun) 21:33:01
(-18) 2012/07/08(Sun) 21:58:23
家事手伝い ヘレンは、猫娘 ミーアに首を傾げた。
2012/07/08(Sun) 21:59:06
最終日に間違えたら負けるのはどっちにしても同じこと。
(-19) 2012/07/08(Sun) 22:01:22
まあ、別に霊ロラでもほぼ同値だけど、狂人生き残らせる理由なんてそれこそわからない。
(-20) 2012/07/08(Sun) 22:05:07
いけんへんこー
冷静に考えると5co目のルナ狂人は有り得ないからヘレン偽だわ
ルナ真に思えて来た。冷静に考えたらルナ真>狼>>>狂だ。>>78ってことね>>63って
ルナから黒出てるバーニィ吊るか、ふつーに考えたら偽決め打てるヘレンから吊るか
★みなどうするよ?→私は▼ヘレンだわ
(85) 2012/07/08(Sun) 22:06:20
家庭教師 ソニアは、家事手伝い ヘレン を投票先に選びました。
>>83ミーア、僕の意見は>>61に書いたとおりだよ。ルナ狼の可能性も捨てきれない以上、手数に余裕があるうちに占ロラから始めた方が安全策だと思ってる。今日と明日でヘレンとルナを吊りたいね。そりゃ黒確のヘレンから吊りたいけど、ここで割って狼に票操作されても困るから、村の過半数が▼ルナ希望であれば票は合わせる。
(86) 2012/07/08(Sun) 22:07:51
(87) 2012/07/08(Sun) 22:08:19
ここでソニアまさかのルナ白決めうちですか。
いや僕にとっても厄介そうな▼ヘレンはありがたいですけど。
(*10) 2012/07/08(Sun) 22:12:13
学生 バーニィは、修道女 テレサをつんつんつついた。
2012/07/08(Sun) 22:13:41
>猫ちゃん
偶然進行だから即負けってないよ。
猫ちゃんが言ってるのは最終日の話かな?
最終日に吊り間違えたら負けなのはどんなルートでも同じことで、狂人を生き残らせるのはそれだけで『最終日を一日早める』のだけど、その点が抜けてないかな。
霊ロラすると1W吊れる。それは間違いない。けど、霊ロラ完遂後6人、狂狼残った状態で村人(つまり真占)吊れば翌日4名狂狼村村でRPP。
(-21) 2012/07/08(Sun) 22:17:58
家事手伝い ヘレンは、家庭教師 ソニアに驚いた。
2012/07/08(Sun) 22:18:27
予想以上にカオスな盤面だな…
村人たちの意見がバラバラである。
(*11) 2012/07/08(Sun) 22:18:52
わたしの案なら、ルナ→わたし→バーニィでわたしが真の場合のLW、バーニィが真の場合のLW双方明らかになった上で、最終日4名狼村村村、まで確実にたどり着ける。しかも、占に2狼なら問題無く終わる、っていうおまけ付き。
ここまででわからないことある?
(-22) 2012/07/08(Sun) 22:21:31
学生 バーニィは、家事手伝い ヘレン を投票先に選びました。
(88) 2012/07/08(Sun) 22:22:45
そうなんだよね
そこを見てもらわないと困るんだ
真決め打ちなんてされたら負けてしまうじゃないか
(-23) 2012/07/08(Sun) 22:24:53
これはソニアにもだけど、決め打ちをする必要は今回、最終日までないんだよ。
それでも決め打ちする、っていうなら、最終日に決め打てばいい。手順ってそういうものなの。
手順さえ守れば勝てたのに、っていう村は山ほどある。狼が勝つために最後に目指すのが、村に正しい手順を取らせないこと、なの。
出せる情報は全部出す、その上で判断する。今回だけじゃなくて、今後も勝ちを目指したいなら、村側の時はそうするべき。
(-24) 2012/07/08(Sun) 22:25:17
とりあえず今のところ、▼ヘレンで行こうね。
真吊れれば儲け物。
(*12) 2012/07/08(Sun) 22:26:03
正しい手順の計算って、村人の必須スキルですよね。
まあ、皆が皆できるようになったら我々狼は困ってしまいますけども。
(-25) 2012/07/08(Sun) 22:30:34
村人ソニアのためには、この村は負けるべき、とは思うかな。負けがプレイヤーを強くする。これマジで。
が、しかし自称手順屋の椿さんがこんな手順の狂わせ方に甘んじるわけにはいかぬ…。
(-26) 2012/07/08(Sun) 22:41:46
(89) 2012/07/08(Sun) 22:42:56
(90) 2012/07/08(Sun) 22:43:26
いや、このバラバラな票はまずいよ。狼に付け入られる。
占ロラ完遂を条件としてくれるなら今日は▼僕でもいいから、とりあえず皆は意見を統一してほしい。
(91) 2012/07/08(Sun) 22:48:42
(92) 2012/07/08(Sun) 22:51:50
青年 ガルシアは、孤児 ルナ を投票先に選びました。
青年 ガルシアは、学生 バーニィ を投票先に選びました。
(-27) 2012/07/08(Sun) 22:54:41
(-28) 2012/07/08(Sun) 22:59:00
家事手伝い ヘレンは、ダンサー ビンバをじっと見つめた。
2012/07/08(Sun) 22:59:28
家事手伝い ヘレンは、読書好き リューに同意した。
2012/07/08(Sun) 22:59:46
家事手伝い ヘレンは、読書好き リューに同意した。
2012/07/08(Sun) 23:00:09
家事手伝い ヘレンは、読書好き リューに同意した。
2012/07/08(Sun) 23:00:30
(93) 2012/07/08(Sun) 23:08:50
高利貸し ワットは、猫娘 ミーア を能力(襲う)の対象に選びました。
高利貸し ワットは、家事手伝い ヘレン を投票先に選びました。
>>85ソニ
……めんどくさ。
【ルナはCO数を間違えてた】にゃよ。これはルナが真でも偽でも確かだにゃ。なのでCO順からの真視はできず、また仮にルナが真でも、それまでに2騙りしてた5COばっちこい狼がいて変なのは同じにゃね。
(94) 2012/07/08(Sun) 23:22:09
読書好き リューは、猫娘 ミーアに相づちを打った。
2012/07/08(Sun) 23:28:32
そっか.どしよ.みなどこ吊りたいんだっけ?合わせるよ.
(95) 2012/07/08(Sun) 23:35:53
高利貸し ワットは、孤児 ルナ を投票先に選びました。
★結果発表は占→霊?
▼はactつつく。 ●霊黒よろ。テレサー! @0
(96) 2012/07/08(Sun) 23:37:09
読書好き リューは、修道女 テレサをつんつんつついた。
2012/07/08(Sun) 23:38:03
読書好き リューは、修道女 テレサに手を振った。
2012/07/08(Sun) 23:38:23
ああ!!しまったテレサつついたのはそういう意味じゃないーーーー!!
(-29) 2012/07/08(Sun) 23:39:00
やっと帰って来れました。
今からログを読んできます。
(97) 2012/07/08(Sun) 23:39:24
大佐へ。ここまでのまとめ
リュー→▼ルナ
ソニア→▼ヘレン(ソニアは何か勘違いしてる?)
ミーア→▼ワット
ビンバ→▼ワット
テレサ→来ない
真占ヘレン→▼ルナ? 狂ルナ→▼バーニィ 狼バーニィ▼ヘレン ガルシア→わからん
(*13) 2012/07/08(Sun) 23:40:08
ルナについては、最悪村騙り撤回なしも考えた方がいいのかしら・・・
怖くて表では言いだせないわー。
(-30) 2012/07/08(Sun) 23:41:49
大佐は▼ヘレンを主張していただけるとありがたいです。
ヘレンは喉枯れてるようです。
(*14) 2012/07/08(Sun) 23:42:00
あ、でも村の流れ的に無理そうなら▼ルナで結構ですから。
(*15) 2012/07/08(Sun) 23:43:13
家事手伝い ヘレンは、高利貸し ワットに手を振った。
2012/07/08(Sun) 23:44:13
占3人とも占ロラ押しなんだから、占ロラでいいんじゃない?
(98) 2012/07/08(Sun) 23:44:30
>>84リュ
ガルも吊るので霊真贋は大勢に影響ないにゃ。
あと何度も言ってるけどRPP>確定負けなので2騙り考えないなら安全策は霊ロラにゃ?
……ただテレサが突然死だと▼ルナで占ロラの方が良いって難しい状況にゃけど。
ひとまず▼ワット。▼ルナに変更時はつつくにゃ。
>リューact
間違いだとは思うにゃけど突然死救済はないので▼テレサは止めれ。
(99) 2012/07/08(Sun) 23:48:01
読書好き リューは、猫娘 ミーアに頷いた。
2012/07/08(Sun) 23:49:07
【独】 猫娘 ミーア (flatfoot)
リュー狩人で日数を増やしたいのかにゃ?
(-31) 2012/07/08(Sun) 23:49:26
猫娘 ミーアは、読書好き リューに頷いた。
2012/07/08(Sun) 23:49:44
いちご、▼ヘレンはソニアが合わせるって妥協しちゃったからちょっと無理がある。
(*16) 2012/07/08(Sun) 23:50:06
読書好き リューは、修道女 テレサに謝罪した。
2012/07/08(Sun) 23:50:16
バーニィ狂人くせえ吊られなきゃ負けちゃうもんね
でもヘレン真だとルナちゃん狂なんだよなあそれがなあ
(100) 2012/07/08(Sun) 23:50:38
じゃぁ、▼ルナでお願いしますね。テレサの突然死ケアの件と、環境的にこの先変更できないかもだからもう▼ルナで確定とか言っておくれ。
(*17) 2012/07/08(Sun) 23:51:44
読書好き リューは、青年 ガルシアに首を傾げた。
2012/07/08(Sun) 23:54:05
つーか、今のとこ皆2票ずつで、狼が灰に投票してきたら、ランダムで一縄失いかねないんだよ。ガルシアちゃんと状況わかってるの?
(101) 2012/07/08(Sun) 23:54:26
占い内訳さっぱりわかりませーん!
ヘレンが2COばっちこいで、ルナちゃんが2COとかねえよの狂、って線はバーニィのルナ狼判定からなくなった。
あれ、つーかバーニィ狂人の線は完全になくなったのか。
(102) 2012/07/08(Sun) 23:55:06
あんまわかってねえけど灰に投票はしないから安心しろ俺は真だ。
(103) 2012/07/08(Sun) 23:56:16
(-32) 2012/07/08(Sun) 23:57:40
(-33) 2012/07/08(Sun) 23:58:14
まぁまとめ制禁止の国ではあるし?
ワットに強い反対が無い限りはこのままにしますが?
えぇ、このままで
(104) 2012/07/08(Sun) 23:59:27
でもまあ、ミーアの「霊真偽関係なし霊ロラ」はわかってきているので―。
偽だとやっかいな方から吊りたいかなー。だから、ガル>ワット。ガルあがきそうだもん。
(-34) 2012/07/08(Sun) 23:59:30
バーニィ狂人はなくなった、と。
ふむふむ、そうなると?
バーニィの判定はもう一回見たいな。
じゃあルナちゃん吊ろう。
(105) 2012/07/08(Sun) 23:59:37
(106) 2012/07/08(Sun) 23:59:54
(107) 2012/07/09(Mon) 00:00:30
あとは、テレサの発言待ちだわ。
この状況で突然死とかものすごくやーよ。吊り縄足りないってば!てば!
(-35) 2012/07/09(Mon) 00:00:49
青年 ガルシアは、孤児 ルナ を投票先に選びました。
これ、ワットに白出しした方がいいのかな?それともガルシアに黒だし?
(*18) 2012/07/09(Mon) 00:01:32
家事手伝い ヘレンは、ダンサー ビンバをじっと見つめた。
2012/07/09(Mon) 00:02:54
家事手伝い ヘレンは、ダンサー ビンバに首を振った。
2012/07/09(Mon) 00:03:23
家事手伝い ヘレンは、青年 ガルシアに同意した。
2012/07/09(Mon) 00:04:27
ここまでのまとめ
リュー→▼ルナ
ソニア→▼合わせる
ミーア→▼ワットだけど▼ルナかも
ビンバ→▼ワット
テレサ→来ない
真占ヘレン→▼ルナ? 狂ルナ→▼バーニィ 狼バーニィ▼ヘレンかルナ 真霊ガルシア→▼ルナ
結論は、▼ルナになりそう
(*19) 2012/07/09(Mon) 00:07:39
ガルシアの、俺占わないでねってのはなんなんだ。
ワットも、僕占わないでって対抗してみたらどうかな。
(*20) 2012/07/09(Mon) 00:10:35
学生 バーニィは、ダンサー ビンバに謝罪した。
2012/07/09(Mon) 00:13:09
ワットに白出ししてもガルシアに黒だししても同じか。
ガルシアに黒だしするね。
(*21) 2012/07/09(Mon) 00:15:33
学生 バーニィは、青年 ガルシアを怪訝そうに見た。
2012/07/09(Mon) 00:16:38
actでさ、
[・・・は、◇◇を待っている。]
ってのが欲しいと思う今日この頃なのよ。
(-36) 2012/07/09(Mon) 00:20:30
>ミーア
ヘレンに対して思うところは、真以上に真視される騙りは普通にあることだし、ガルシア真視の村の皆さんもついてることだし、今日のヘレンの発言>>76でヘレンが▼●私をとって、ガルシアの霊判とヘレンの占判で黒出ししてくることがふつふつとわき出てきてるように見える。そうなった時、ガルシア真視が多い村の皆さんですから、霊ロラ完遂されずに終わる様な感じがうすうす漂ってきてるんですよ。
>>107のガルシアの発言だって、バーニィ真濃厚だと思ってる狼の発言にしか見えませんし。
(108) 2012/07/09(Mon) 00:21:54
学生 バーニィは、孤児 ルナ を投票先に選びました。
テーーーーーーーーーーーーーーーーレサアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
は、どこ?
(109) 2012/07/09(Mon) 00:27:06
家事手伝い ヘレンは、高利貸し ワットをつんつんつついた。
2012/07/09(Mon) 00:27:28
家事手伝い ヘレンは、孤児 ルナをハリセンで殴った。
2012/07/09(Mon) 00:27:59
テレサ突然死だと、明日7>5>3>EPかぁ。少し有利になるかな?
(*22) 2012/07/09(Mon) 00:28:10
家事手伝い ヘレンは、高利貸し ワットをじっと見つめた。
2012/07/09(Mon) 00:28:16
>ビンバ
>>104は私に反対の強い意志が無い場合ってことですか?それとも村の人に強い反対が無い場合ってことですか?
もし私に強い反対の意思云々の方の場合なら、私は強く反対しますよ。理由は狼がヘレン−ガルシアの場合>>108に述べたとおりになりそうだからです。
(110) 2012/07/09(Mon) 00:29:39
>>110ワット
あ、後者です
とりあえずミーアの▼ワットが見えたのと
ガルシアは反対するわけないんで二票確保
おそらくこのまま
(111) 2012/07/09(Mon) 00:34:39
なんで私がこんなに焦ってるかわかりますか?
今日テレサが来なければ今日明日の吊りで狼1匹も吊れなければ村敗北濃厚だからですよ。
10>7>5>3で今日明日吊りが真続きになれば明後日にはRPPですし、そうじゃなかったとしても危ないことには変わりありません。
(112) 2012/07/09(Mon) 00:37:11
読書好き リューは、ダンサー ビンバをじっと見つめた。
2012/07/09(Mon) 00:38:07
(*23) 2012/07/09(Mon) 00:39:33
家事手伝い ヘレンは、ダンサー ビンバをじっと見つめた。
2012/07/09(Mon) 00:41:41
学生 バーニィは、ダンサー ビンバに首を振った。
2012/07/09(Mon) 00:41:54
まてまてまて。
RPPの使い方間違ってるぞワット。
奇数でRPPはない。
(-37) 2012/07/09(Mon) 00:42:25
ん?リューはまさかテレサ吊って死人減らすべきって言ってる?
(113) 2012/07/09(Mon) 00:42:49
家事手伝い ヘレンは、高利貸し ワットをつんつんつついた。
2012/07/09(Mon) 00:42:52
読書好き リューは、ダンサー ビンバに首を振った。
2012/07/09(Mon) 00:44:00
とりあえずバーニィ ヘレン リューの猛抗議actは確認した
考えを変えよう
(114) 2012/07/09(Mon) 00:44:32
学生 バーニィは、ダンサー ビンバに首を振った。
2012/07/09(Mon) 00:44:48
読書好き リューは、猫娘 ミーアをじっと見つめた。
2012/07/09(Mon) 00:45:20
各々、吊り先をハリセンしてくれね?
リューが吊り先つつく言ってるが、つつきが多くて意図が伝わりづらくなってるし
俺もハリセンすっから
(115) 2012/07/09(Mon) 00:46:12
学生 バーニィは、孤児 ルナをハリセンで殴った。
2012/07/09(Mon) 00:47:31
テレサって、昨日のお昼から帰ってきてないんだね・・・
もしこのままの場合、なにかトラブルあったのかなあ・・・昨日は結構そつなく発言してたし。
(-38) 2012/07/09(Mon) 00:47:40
>>108
濃厚とかじゃなくて、俺狼ならバーニィ真もう確定してるし。両狼除けばね。
ワットは自分吊られたくない感じが狂臭くないなあ
(116) 2012/07/09(Mon) 00:48:27
【独】 猫娘 ミーア (flatfoot)
これはテレサ来ないかにゃ。
(-39) 2012/07/09(Mon) 00:48:37
読書好き リューは、ダンサー ビンバに頷いた。
2012/07/09(Mon) 00:48:38
ダンサー ビンバは、家事手伝い ヘレンをハリセンで殴った。
2012/07/09(Mon) 00:49:45
猫娘 ミーアは、孤児 ルナをハリセンで殴った。
2012/07/09(Mon) 00:49:53
ダンサー ビンバは、家事手伝い ヘレン を投票先に選びました。
猫娘 ミーアは、孤児 ルナ を投票先に選びました。
俺はルナちゃん入れるわ。
狂云々じゃなく、純粋に他二人の判定見たい。
ワットなら全然構わんけど、俺真決め打てないならやめとけ。
そして俺真決め打てるならもう考える必要ないんだから、やっぱりルナちゃんからでいいよね
(117) 2012/07/09(Mon) 00:51:43
私は▼ルナとします。
理由としては、私から見て一番真には見えないからです。私の本心としては対抗であるガルシアを一番吊りたいのですが、村の皆さまは納得してくれないんじゃないかと思います。そこで、一番真から遠いと思われるルナを吊っておけば、RPPからは一歩遠のきますし、皆さまが見たい所の判定もすべて出そろうと思いますし、現状はこれが最善策かと思われるので。
(118) 2012/07/09(Mon) 00:51:45
今日●先は霊しかありえず、前述のとおりガル<ワトなのでガル占うよ
(119) 2012/07/09(Mon) 00:52:05
読書好き リューは、孤児 ルナをハリセンで殴った。
2012/07/09(Mon) 00:53:24
【独】 猫娘 ミーア (flatfoot)
どう見てもガルシア真に見えるにゃう。
(-40) 2012/07/09(Mon) 00:54:00
(-41) 2012/07/09(Mon) 00:54:26
(*24) 2012/07/09(Mon) 00:54:43
ルナ吊り、確定したかなあ。
あと6分。テレサー、「あ」でもいいから発言してーーー!!!(><)
(-42) 2012/07/09(Mon) 00:54:46
高利貸し ワットは、孤児 ルナをハリセンで殴った。
2012/07/09(Mon) 00:55:03
ガルに黒だしするね。ワットはルナに白だしでお願い。
(*25) 2012/07/09(Mon) 00:56:01
えーバーニィ俺占うのー
じゃあ割とバーニィ吊りでいいんだけど情報増えねーし
まあ判定次第だなールナは変えないでおくよ
(120) 2012/07/09(Mon) 00:56:06
(*26) 2012/07/09(Mon) 00:56:56
家事手伝い ヘレンは、孤児 ルナをハリセンで殴った。
2012/07/09(Mon) 00:57:42
(121) 2012/07/09(Mon) 00:58:43
(122) 2012/07/09(Mon) 00:59:00
新着発言はありません。RELOAD
最終取得時刻 --:--:--
ページリンクを表示
ページリンクを隠す
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
憑
トップページに戻る