情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
ページリンクを表示
ページリンクを隠す
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
視点:
人
狼
墓
全
憑
マッチ売り クロウ は、青年 ガルシア を占った。
次の日の朝、少女 アニー が無残な姿で発見された。
噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。
非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。
現在の生存者は、貴婦人 エリザ、流れ者 ネイ、高利貸し ワット、猫娘 ミーア、シェフ ケナー、ダンサー ビンバ、マッチ売り クロウ、子爵 ウィリアム、青年 ガルシア、修道女 テレサ の 10 名。
ただ、勝つにはウィル先吊り+真占い師襲撃が大前提なんだよね。ウィルの黒見せて、狼が狼に黒判定ねーよ印象で逃げ切り作戦。
(*0) 2010/11/25(Thu) 01:00:25
【テレサ白】
うがああああ、迷ったんだよなぁ・・・。
(0) 2010/11/25(Thu) 01:00:59
ダンサー ビンバは、猫娘 ミーア を投票先に選びました。
(*1) 2010/11/25(Thu) 01:02:18
(*2) 2010/11/25(Thu) 01:02:54
青年 ガルシアは、マッチ売り クロウ を能力(襲う)の対象に選びました。
(*3) 2010/11/25(Thu) 01:03:46
よし、ホントに寝よう
おやすみ〜ノシ
お互いに気楽にがんばろうぜい
(*4) 2010/11/25(Thu) 01:04:54
さて、後は吊られず、占われずにふらふらと行くか。
気負ってない印象が僕のいいところらしいからね。
(-0) 2010/11/25(Thu) 01:06:50
ウィリアムが一番乗りっと…。テレサはパッションで白いけど、初手囲いとかあるのかな?
(-1) 2010/11/25(Thu) 01:07:30
【ネイは人間だ】
直前のウィルとケナーのやりとりが仲間同士のものに見えなくて変更したが…すまん、外した。
ケナーは今日の灰考察見たい。では寝る。
(1) 2010/11/25(Thu) 01:07:31
ネイは早期にボッシュートしないとまずい印象。
そんな気がする。
(-2) 2010/11/25(Thu) 01:08:23
(*5) 2010/11/25(Thu) 01:09:14
ん〜、ビンバから白出しか・・・。
クロウはどんなもんでしょ?
(-3) 2010/11/25(Thu) 01:09:27
ヤバイ、なんか灰考察期待されてる…!変なこと言わなきゃ良かった。
(-4) 2010/11/25(Thu) 01:10:00
今日はたぶん、白印象薄れるんだよなあ。いつもどうりだと。
白アピ白アピどこですか〜っと。
一日1白アピぐらいしないと後半負けるんだよなあ。
とりあえず、ウィルブツ切り程度しか思いつかないw
(-5) 2010/11/25(Thu) 01:12:06
(*6) 2010/11/25(Thu) 01:12:43
クロウが黒出しが理想。オール白だとどーなるんだろな。
(*7) 2010/11/25(Thu) 01:23:18
クロウは来ないのか…真占にしては相変わらずアグレッシブさがないなぁ。やっぱり狂人なのか?
(-6) 2010/11/25(Thu) 01:28:45
(2) 2010/11/25(Thu) 01:55:53
【独】 修道女 テレサ (nobumasa)
早めに噛まれそうな気がしてきたわ・・・。
(-7) 2010/11/25(Thu) 01:56:57
【占いCO ガルシアは● 人狼】
村の意見の大半が白
今回の狼の行動趣旨から考えて吊り回避に注力してるものから選んだらビンゴだね
【ガルシアは人狼】
村の意見の大半が白
今回の狼の行動趣旨から考えて吊り回避に注力してるものから選んだらビンゴだね
(3) 2010/11/25(Thu) 04:38:08
リア充というサーバーにて初プレイだが、
ここは人外がやる気がっておもしろいな。
二人とも1:00きっかりというのがな
この点で私が二人の白を確認した上で村の中で白目で
見られたものに黒を出したと見られたら不利な要素か
(-8) 2010/11/25(Thu) 04:43:23
逆を言えば狼からは真狂判断はついてないことが狼にとって苦しくなる。私は狂人に見られている点で誤爆なのか真なのか判断がついていないだろう。
正直なところこの初日にあれだけ会話できるというシステムでは占いで狼見つけるのは、そこまで苦労がない
PHP人狼と比較して情報が集めやすすぎる
(-9) 2010/11/25(Thu) 04:46:31
印象に関しては正直なところ失敗していると言っていい。ここから敗戦に繋がるとしたら僕の村に対する印象が要因となるだろう。狼側からしたらそれができる点がないわけではないが、初日占いローラーを通しても霊能結果が○と出る点で僕は真or狂 難しいだろうな。
(-10) 2010/11/25(Thu) 04:50:21
問題は今日の行動方針だ。
必死に自分の引いた黒を主張するべきか
前日からの方針通り、自分の意見を主張して行くべきか
セオリーの差もあって、私のやり方では狂よりで見られるようだし、この黒について村の反応を確かめてから会話しよう
(-11) 2010/11/25(Thu) 04:52:08
ここで私のCO順から非狼目に見られている点はプラスではあるか。テレサは逆に村人から判断しやすくして欲しいという要望が強かった分村目に見えていたが、彼女を説得ないし印象を回復することを目標にしてみよう。
(-12) 2010/11/25(Thu) 04:54:56
しかし、昨日の霊能の意見の通りな動きをしているな
ログを読む限りにおいて、私が占いローラーを誘導している狂に見える流れだ。仕事をしても扱いがひどいうというのは難儀なことだよ。
(-13) 2010/11/25(Thu) 05:01:26
おはよにゃ。
【ウィル→テレサ白】
【ビンバ→ネイ白】
【クロウ→ガルシア黒】
確認にゃ。
今はそれだけにゃ。**
(4) 2010/11/25(Thu) 06:43:25
おはよう。【ウィル→テレサ白、ビンバ→私白、クロウ→ガルシア黒】確認した。
あー……占反対枠と私占いとか、結構しょんぼりなんだが……。クロウからガルシア黒ね……。
第一印象として、どうしても狂人の黒出しに見えてしまうかなあといった感じ。
(5) 2010/11/25(Thu) 07:21:01
狂人の初回黒出しの利点としては、お役目終了占い師はロラで一番に吊られやすい→狂人吊られれば霊白判定でロラ続行だし吊手消費できる。もしくは狂アピで真抜きサポート。だな。
この占い先は最白吊りにきたor確実に狂アピできそうなとこに黒出したようにも見えるし、クロウはかなり強めに狂視かな。
真が初日に黒引けば楽なのは確か。でも恐らく狂人が黒出すだろうとも思っていた。
今日は吊りもあるし、占い師とガルシアはもう一度見直してみるつもりだけど、判定からの雑感はそんな感じ。では**
(6) 2010/11/25(Thu) 07:24:06
>>5
ネイの意見については多くの人が同様のことを考えるだろうと思う。実際に昨日霊能からも同じ意見がでていた。
ここであえて役目終了しても吊らないで欲しいし、吊られたくはないとだけ意見しておこうかな。
だって僕吊りしても霊能結果から○が出るだけ、そうであろうことは誰にでも予測可能なこと。
村人の立場からすれば今日から占いローラーを実行すれば、確実に最終日にいけるし、対抗より吊りやすいと思うのもわかる。
(7) 2010/11/25(Thu) 07:41:11
そういう点を含めて考えた上で吊り先を提示することが必要になるわけだけど、僕としては黒吊りしかないと声を大にして主張したい。ただ、僕の最良手が採用される可能性はかなり低いし、それがやりにくいこともわかる。
だからあえて僕は占いローラー入るにしても対抗からにしてくれとだけ言っておくよ。村が情報を重視するのか
それとも、結果として最終日に行くことを選択するか
今日決めることになるね。
(8) 2010/11/25(Thu) 07:47:19
おはよ。【諸々確認】
テレサネイほぼ白とクロウのガルシア黒確認っと。ガルシアラインだったらビンバかなと漠然と。
今は▼クロウ、占い師の自由(狼狙い)でいいと思うでござる。ガルシアの反応次第でござるがね。
(9) 2010/11/25(Thu) 08:00:11
初手黒出しは真狂印象。
ネイは狂人のメリットしか書いてないけど狂人のデメリットもあるよ。占いロラの話が出てる中で、真を吊れるかもしれないのに狼を吊らせないためだけに黒出し、わざわざ広範囲に白を出し自分が吊られやすい手を出すかということだ。真占い師を抜かせるためと言ってるけどクロウ吊って占い師抜いたら狼丸出しで灰縄が増えるよ。
ネイのクロウ吊る気満々にも見えるのが狼っぽくないここら辺は白いな。
クロウはどの時間帯でガルシア占いに決めたんだろ?
クロウ人で放置でも割とありだな。
(10) 2010/11/25(Thu) 08:14:17
おはようございます。【占い結果確認しました。】クロウ狂っぽいのはネイに同意です。
なので、私は今の所クロウもガルシアもあまり吊りたくないです。狼っぽい占い師吊りたいですね。
(11) 2010/11/25(Thu) 08:21:09
★クロウ
>>3だけだと、ガルシア黒と言われてもあまり信じられない感じです。吊り回避だと思った部分や他に怪しい所があれば教えて欲しいです。
それと、ガルシア黒という情報からライン考察でビンバとウィリアムのどちらが狼か検討ついていたらそれもお願いしたいです。
(12) 2010/11/25(Thu) 08:21:50
ダンサー ビンバは、子爵 ウィリアム を投票先に選びました。
>>11
昨日の僕の最後の発言の前に占い先としてガルシアを選択した。多占寡吊りがモットーで、その中で1番村人達がまず判断を下している人。こういう人がペースを掴む場合、人外なら危険要素。判断材料が多いほうが良いだろうという判断。
そして以後の会話を見続けて、ガルシア以外の対象を模索してみたけど、変更する意思が起きなかったのでそのまま固定したよ。
(13) 2010/11/25(Thu) 08:25:19
あーあとウィルの反応次第かな。
ウィルがネイ縛りを入れてるのは愛の苦行のためなんか?あと誰と迷ってテレサになったか教えてちょんまげ。
昨日のテレサの質問に気づいたけど昼でいいでござるか。ごめんね。
(14) 2010/11/25(Thu) 08:28:11
>>12
おはよう。テレサ
僕が彼に固定していいと思った要素のひとつとしてあげると、昨日の62で灰狼が占い対象にならない自信があると会話していた点があるね。
狼側のスタンスを会話しているようで、無意識に自己の視点をだしてるような感じがしてた。
ガルシア黒の情報と、昨日のビンバの積極性を評価するとビンバ狼の方が可能性はあると思えるね。
(15) 2010/11/25(Thu) 08:34:49
朝起きてみたらうはぁ。ガルシア狼様だろうなぁこれ。
ウィルは信用的にも内訳予想的にも手数的にもどこかで吊られるだろう。
想定手順はクロウ→ウィルなんだがその後が読めないなぁ…俺が偽黒出してそれを吊られせてもいいんだけど、それは灰吊り挟んで一手遅れになった方が都合いいんだよね。つまりガルシアとのPP先としての黒出し。
ウィル吊りの日(つまり6人の日)に俺が偽黒出ししてお仕事終了吊り貰って、最終日をガルシアと偽黒の2択で戦って貰うって手もあることはあるか。こっちは最終日狼様任せになっちゃうけど。
(-14) 2010/11/25(Thu) 08:35:16
(*8) 2010/11/25(Thu) 08:36:52
ちょこっと考えたにゃ。
まず▼クロウはあまり考えてないにゃ。真ならいわずもがな、狼がそんなに焦って黒出ししない気がしたにゃ。
もう一人黒出しがいれば話は違ったがにゃ。
▼ガルシアも今すぐすることはないにゃ。
というわけで▼ビンバか▼ウィルを希望したいにゃ。昨日の考察からすると▼ウィル▽ビンバになるかにゃ。
(16) 2010/11/25(Thu) 08:39:13
(*9) 2010/11/25(Thu) 08:40:21
けど単純に考えて、それ選ぶくらいなら俺を人放置した上で6人時点で偽黒吊り、外しても4人時点でランダムで勝てる可能性ある方選ぶよね…。
ランダムは嫌いな人もいるからなんとも言えないけど。
どっちにしても俺が偽黒作るか、はたまた襲撃死するかして状況真か発言真貰うしかないか。
しんどくなりそうだが頑張らないと…。
まぁ、ゆるゆるやろうぜ!!!
(-15) 2010/11/25(Thu) 08:43:23
猫娘 ミーアは、子爵 ウィリアム を投票先に選びました。
おはようさんっと。
判定確認したよん。ん〜、クロウが僕に黒だしかあ。
まあ普通に狂だろうねえ。
灰LW状態=黒出したらお仕事終了で先に吊られる可能性大なので狼が率先して偽黒出す必要性はあまりないかなと
(17) 2010/11/25(Thu) 08:46:07
偶数進行では狂人は放置しろってエライ人が言ってたよ。だから偽確定ではあるけれども、かなりの確度で狂人濃厚のクロウを吊る気はあんまないかな。
ビンバ真・ウィリ狼予想は変わらずなので、現状ではウィリ吊りかな。
またお昼休みにくるね。
偶数進行では狂人は放置しろってエライ人が言ってたよ。だから偽確定ではあるけれども、かなりの確度で狂人濃厚のクロウを吊る気はあんまないかな。
ビンバ真・ウィリ狼予想は変わらずなので、現状ではウィリ吊りかな。
灰吊りはあんまする気はない。
またお昼休みにくるね。
(18) 2010/11/25(Thu) 09:04:10
【各人の占い結果確認】だ。
このタイミングで黒ねぇ、フツーに考えてクロウは狂アピに見えるな。少なくとも狼じゃあねーよなぁ。
(19) 2010/11/25(Thu) 09:05:00
さて、困ったな。ここでクロウを襲撃すると僕が狼ですと自白してるようなもんだけど。
いや〜まいったなあ
(*10) 2010/11/25(Thu) 09:07:27
こんな僕が初回占いは確実に避けれる自信がある強狼に見えるのだろうか?
ほとんど初回占いの常習犯だぜw
(*11) 2010/11/25(Thu) 09:10:44
村の意見はやはり私狂よりでまとまるだろう。
この時点で狼であるガルシアの発言。
彼はビンバを立てる姿勢を崩していない。
情報が出るとしたらここなのだろうか
ブラフ?それとも真実をあえて述べている可能性もあるが…
(-16) 2010/11/25(Thu) 09:12:58
勝つ為にはクロウ狂人・ビンバ真を決め打ちさせる必要があるのか、う〜ん。
うわ〜、誰襲撃にしよう。
(*12) 2010/11/25(Thu) 09:15:23
クロウ>>15
回答ありがとうございます。ガルシア狼っぽいという所まではいきませんが、占い理由がしっかりあるのは真要素かなと思いました。
(20) 2010/11/25(Thu) 09:16:04
クロウ狼…ありえるのか?狂人放置を見込んで狂人っぽくふるまっているのか?
でも、順番的にクロウCOは最後、霊確して護衛が薄くなった真占を咬みに行くなら2―1で充分だ、あそこに出ていく理由がない。やっぱり狂人が濃厚かな。
(-17) 2010/11/25(Thu) 09:19:17
青年 ガルシアは、ダンサー ビンバ を能力(襲う)の対象に選びました。
(-18) 2010/11/25(Thu) 09:22:50
青年 ガルシアは、子爵 ウィリアム を投票先に選びました。
どうせ崖っぷちだし、真印象稼いでもらうためにビンバ襲撃にセット中なう。
ただし、黒判定を見た真能力者が地上に残ってる怖さは異常。
(*13) 2010/11/25(Thu) 09:26:47
あ〜、クロウ放置だと最終日やばそうかな?
ミーア・クロウ・ガルシア・誰か、な形を想像中
ドン詰まり過ぎてワロタ
(*14) 2010/11/25(Thu) 09:32:16
青年 ガルシアは、流れ者 ネイ を能力(襲う)の対象に選びました。
(*15) 2010/11/25(Thu) 09:35:37
この会話ポイント制がとてもまずい。
話すことはいくらでも思いつくが、使い切る恐れがあるな。しばらく展開もないだろうし、そろそろ出かける予定だ。昼に戻ろう
(-19) 2010/11/25(Thu) 09:37:58
青年 ガルシアは、シェフ ケナー を能力(襲う)の対象に選びました。
青年 ガルシアは、ダンサー ビンバ を能力(襲う)の対象に選びました。
おはよう。状況確認した。
昨日は寝落ちしてしまった。占い理由は昨日の最後に書いたとおりだな。その後質問したが、占い師真贋に色々な可能性を見てる割には、やけにローラー思考停止してる気がしたので狼っぽいと見た。まぁ外れたがな。
(21) 2010/11/25(Thu) 09:51:18
(*16) 2010/11/25(Thu) 09:51:43
とりあえず今日は絶対クロウ吊らないときつい。
クロウ狂で占いローラーできれば勝筋は十分あるかな。
(*17) 2010/11/25(Thu) 09:52:47
クロウは十中八九狂人だろうな。吊り4回、3-1初手狂人黒出しなんてセオリー通りすぎる。
実は昨日テレサと迷ってたのはガルシアなんだよな・・・。狂誤爆もあるんじゃねーのとかちょっと考えてるが、今日は▼クロウ以外ありえない。
(22) 2010/11/25(Thu) 09:56:22
狂人クロウの誤爆とかないかなと期待するものの。
まあないねw
あえてのビンバ襲撃で一発逆転しかないかなあ。
どこかでミーアも襲撃しないとなあ。
ミーア・クロウ残しの最終日だと確実に2票が僕に入るし。
(*18) 2010/11/25(Thu) 09:57:44
確かにクロウは色で見たら白だとは思うが、だから放置ってちょっとお粗末すぎねーか?ふざけるな。
>>16 ミーア
ビンバかウィルってクロウ白だからという理由で他の占い師真の目を捨てることになるんだぞ。張っ倒すぞオラッ!
(23) 2010/11/25(Thu) 10:02:55
素村視点の僕からはクロウ吊りは主張できなんだ、ごめんにょ
(*19) 2010/11/25(Thu) 10:06:54
>>18 ガルシア
自分が黒出されたのに黒出した占い師(=偽確定)放置とか正気か?と思うんだが。
上記の通り狂だから残す=他の占い師の真の目を捨てることになるんだぞ。仮に今日吊った占い師が真だったらお前どうやって狼探すんだ?
黒出された割には落ち着きありすぎて、白っぽいが考え直せ。
(24) 2010/11/25(Thu) 10:08:15
無記名だから投票だけクロウにしてればOKかなー。
まー、なんだかんだでクロウは吊れそう
(*20) 2010/11/25(Thu) 10:08:59
(-20) 2010/11/25(Thu) 10:09:55
青年 ガルシアは、マッチ売り クロウ を投票先に選びました。
ん、おk。表ではクロウ吊りに難色を示しつつ、投票はクロウな方向でやるつもり
(*21) 2010/11/25(Thu) 10:19:39
愛のおはよう!
昨日はリア充過ぎてごめんなさいね。
【判定見たけど】
ガルシアにクロウが黒出しねぇ。みんなが言うようにセオリー通りの狂とも思うけど、残した方がいいの?どうなの?ま、真だとしても仕事終了なのよね。▼クロウでいいと思うんだけど。
(25) 2010/11/25(Thu) 10:23:12
(-21) 2010/11/25(Thu) 10:27:50
ウィル>>23
飛ばされるにゃ〜。
逆に質問にゃが、結構な割合で狂だと思ってて▼クロウにゃか?結構な割合で狼が当てはまるビンバか灰から疑わしい人を吊りじゃないにゃか?
確かに消去法で吊りたいにゃ、っていうのが嫌なのは分かるにゃがね。
(26) 2010/11/25(Thu) 10:52:21
猫娘 ミーアは、空を舞った。
2010/11/25(Thu) 10:52:41
追記にゃ。
占ロラ前提の理由だから、ウィル的にはやっぱり嫌だと思うにゃが、3手で1狼1狂よりもクロウ放置で2手1狼の方が灰狼吊りに2手残せるっていうのもあるにゃ。
もちろんクロウ狂(または真)決め打ちっていうのが入ってる考え方だけどにゃ。
ウィルがネイへの愛を貫きつつ、狼をきっちり見つけるか吊ってくれるにゃら、夜までに変わるにゃよ。**
(27) 2010/11/25(Thu) 10:57:18
ウィルは初手の吊りで対抗の中から、狼を狙わずに君視点において狂視している僕を吊りを主張するのか。
村にとってよりよい選択肢は狼を最初に吊ること
これは自明だ。君の意見は偽者ならなんであろうと吊ればいいということかな?
この点で君が、村にとってより良い選択肢を考えて
言葉にしてないことが見て取れるけどそうせざるえない
事情でもあるのかい?
(28) 2010/11/25(Thu) 11:18:36
ビンバがどう動くかで事が決まりそうだ。
昨日の時点で彼が印象的に真占いよりで見られていた分
大勢を上手く作られれば、吊りが私に流れることも十分ありえる。
(-22) 2010/11/25(Thu) 11:21:50
今日、ウィル吊りだと明日は僕が吊られるねえたぶん。
なんとかクロウ吊りにこっそり誘導しないとなあ
(*22) 2010/11/25(Thu) 11:36:43
テレサ>>1:98
>>1:44があるまではそうだね。第一印象でビンバクロウ偽者っぽい。消去法ウィル真で合ってるよ。
今はミーアクロウが指摘してる部分での変な感じはしてるでござる。ロラに敏感すぎ。うーん今ビンバ吊りよりクロウ吊りって言ってる所と疑ってた所で誤爆の可能性見つつ>>24って黒要素あげっぽいのに白っぽい評価。ちぐはぐって部分で狂っぽく見えてたりするでござる。
ビンバはね〜うーん第一印象が狼くせぇって思っちゃってるのもあるかな〜推理は素晴らしいと思うよ。彼人の話をよく聞いて考える人だと思うんだけどガルシアの白要素あげだけ凄く早かったのが引っかかってる。
(29) 2010/11/25(Thu) 12:04:41
【独】 猫娘 ミーア (tomatoto)
そういえば全く独り言使ってなかった(汗)
確定霊のお仕事ってどうしたら良いのでしょう?と思いつつ普通にやってます。
(-23) 2010/11/25(Thu) 12:05:23
お昼休みなう
ウィリ>>24
正気か?と聞かれたが、正気なんだよねこれが。
単純に占い師ロラをするに当たってほぼ狂人なクロウを先には吊りたくないよねえ。
先に吊るのは狼だよねえ、やっぱり。
狼を先に吊れればロラ止めれるんだし。
まあ、クロウが狂人視を狙った狼だよっていうなら話は別だけど、あんまり裏ばっかり考えてもねえ。
仮にクロウ狼でも放置で逃げ切れはしないと思うのでそこは楽観視してる。少なくとも黒が出るまでロラは止まらないはずだから。
(30) 2010/11/25(Thu) 12:08:38
ガルシア-ウィリアムラインはたぶんないよね。テレサ、ケナーも薄そうでござる。ウィエリザはエリザ騙った方がいくね?と思うし。
灰ラインの切れ方から言ってウィリアム単体人っぽく感じるんだけど。
(31) 2010/11/25(Thu) 12:13:20
スパゲッティを食べる猫にゃん。
占い師には悪いけど、占い師から吊りたいのは変わらないにゃ。
考えたこと足すと、占い師吊るのに同時に占い師抜くとは思えにくいにゃ。
そうすると灰か、護衛ついてない可能性に賭けて私を抜きにくると思うにゃ。で灰を狭める作業を狼に手伝ってもらうにゃ。
で灰抜きと残る占い師の占い先が被らないように、今日は占い自由で良いと思うにゃが、占い先は伏せた方が良いと思うにゃ。ここは任せるけどにゃ。
(32) 2010/11/25(Thu) 12:17:33
【独】 猫娘 ミーア (tomatoto)
にゃーにゃーうっとうしいのはきっと本人だけじゃないはず。
ごめんなさい(苦笑)
(-24) 2010/11/25(Thu) 12:21:56
うーんこれクロウ真かもしんね。狼狙いだったらビンバ吊りたい。
>>32にうんうんと頷いておく。
(33) 2010/11/25(Thu) 12:23:18
高利貸し ワットは、ダンサー ビンバ を投票先に選びました。
ワット>>29
私がまちがえてる部分も察して回答して頂いたようでありがとうございます。
結構強引にウィリアム真に見ているのかと思ったのですが、そうでもないようですね。
(34) 2010/11/25(Thu) 12:39:27
(*23) 2010/11/25(Thu) 12:40:26
ライン偽装してもなあ、ウィリが先吊りでロラ止まって吊り手に余裕が出たら焼け石に水。
クロウの真贋、僕の白黒問わず、取りあえず吊ろうぜな流れになる。
(*24) 2010/11/25(Thu) 12:44:02
ウィリ真なら今日、ウィリ吊りは確かに手痛いとは思う。なのでウィリの言いたいことは理解してるつもり。ウィリ視点でクロウ吊り主張はよく分らんけど。
まあ、そんなにウィリ狼予想に自信があるのかYO!と聞かれたらそんなにはないw
クロウ狂人予想+ビンバとの比較からぼんやり思ってる程度だから。
ビンバ単体として見たら狼でもそんなに不思議ではないかなと思ってる。
(35) 2010/11/25(Thu) 12:48:46
ウィリ>>1:95
皆、それぞれ3−1は意外だなあという感想を出してるじゃない。ウィリからはそれが見えないなあって思って。ウィリにとってはこの編成で3−1って普通なの?
3-1になるのを知っていたっていうのは表現が違ったかな。ごめんね。
「3−1にする予定だった」「3−1になると踏んでいた」と置き換えてみて。
昨日も言ったけど、この3−1の形は狼の意思でこの形にしたと思ってる→狼が3−1になるのは想定済み→3−1になったのは別に意外ではない→だから感想が薄いのかなあって想像してみたんだ。
(36) 2010/11/25(Thu) 13:00:52
僕の占いのやり方は>>13で会話に出しているため
それを元に占い先を読まれて噛まれないか若干不安を覚える。>>32の霊能の意見には全面的に賛同する。
この後の結果は完全に固定されているんだけど、
情報を多く残せることに越したことはない。
無論、これは僕が今日吊りされないことが前提になるわけで、ぜひ生き延びて結果を出したいものだよ。
(37) 2010/11/25(Thu) 13:07:18
すまん、どうしてもウィルへの攻撃になってしまう・・・。
こっそりとビンバ狼あるよ〜を混ぜて信頼差を拮抗しようとしてるけど・・・意味ないなこれ
(*25) 2010/11/25(Thu) 13:07:21
一撃離脱だが。
クロウ>>37ん?何を言ってるの?
クロウは残った占い師を占うしか選択はないはずだけど。
???占い先を読まれて噛まれないか若干不安???
(38) 2010/11/25(Thu) 13:23:00
あーやっぱりクロウ真はねーや。
どういう反応が返ってきても>>37は変。クロウの占い先襲撃不安はおかしすぎるでござる。
(39) 2010/11/25(Thu) 13:33:27
>>38
自由占いの解釈の差かな。
灰の中に対抗を含めてよいって認識がなかった。
普段から必ず吊る場所を占いすることは無駄だと思っているのでね。
今回のケースだと、僕視点で対抗の情報を出す方が有益か。
(40) 2010/11/25(Thu) 13:34:16
ってことで偽決め撃ちでクロウ吊りたくなってきたでござるね。ガルシアは片黒でなく灰でいいでござる。
まぁビンバ狼予想で吊るのは若干不安でござるのもあるが。
(41) 2010/11/25(Thu) 13:38:00
3COの占い吊りを実施して霊結果から黒が出ない限りローラーは続く。ほぼ吊りになるところを占いすることを許容しているんだな。文化的差異を感じる。
確かに僕が生き残った場合、吊られてない占いを占いして結果を出せばそこが狂狼どちらか判定がでるけどね。
(-25) 2010/11/25(Thu) 13:39:44
>>40本気で何を言っている?有益とかそういう話ではない。
君はガルシアに黒を出しているだろう。君視点灰に狼はもういない。対抗にいるしかないのナゼ白である灰を占う必要がある?
霊判定で分かるからか?判定間違えれば内役ばれるからか?申し訳ないけど偽にしか見えないぞ。
(42) 2010/11/25(Thu) 13:42:51
確霊を使って結果が一致するか見るためにも
灰LWを見つけた場合そうするほうが利益があるのだろうか?他の人の意見を見て考えよう
(-26) 2010/11/25(Thu) 13:44:13
もう一つ突っ込むが「生き延びて結果を出したいものだよ」これもおかしい。
>>42で挙げた通りだけどクロウの灰の結果は出てるでござる。いやーないわー。
(43) 2010/11/25(Thu) 13:50:27
あらあら、クロウが狂人なら吊って欲しそうだけど、どうしようかしらね。
とりあえず、ワットは喉気を付けた方がいいと思いますよ。そこに沢山使うのはもったいない気がします。
(44) 2010/11/25(Thu) 13:58:23
(-27) 2010/11/25(Thu) 14:01:22
LWを確定させたことにより、その他の灰が僕視点における白になる。これは理解しているし、その通りだと思う。ただし、それを客観的に証明するためには霊能結果が必要であり、まだそこに至ってはいない。
その状況で必ず対抗占いをするべきだという考えに至らなかったな。前述した通り吊る場所を占いすることが無駄だと認識しているからだね。
(45) 2010/11/25(Thu) 14:02:19
これはミスかな。このまま偽決め打ちとなり、私の霊能結果が○なら誤爆もありえると判断されるかどうかになるかもしれないが、どういう流れになるかな
(-28) 2010/11/25(Thu) 14:06:36
僕の仕事は実際に完了済み。
この発言から狂アピールと取られてでも生き残る方が
よいだろうけど…その際狼側がどう動くかになる。
彼らからも真狂判断はついてないわけだしね
(-29) 2010/11/25(Thu) 14:11:24
残り発言ptが137 夜に意見を挟みに来てみよう。
だんまりになればなったで、マイナス要素にしかならないだろう。こう疑われるとしゃべることがマイナスになるかもしれないが、何もしないでいるのは村側としてそれは無責任な話だ。
11人の3-1展開での占いの行動はどうあるべきかってよく考えればあまり思考したことなかったな。
(-30) 2010/11/25(Thu) 14:16:33
これ、クロウ狂人じゃねーの?と思ってしまうんだけどどうなのかな?
(*26) 2010/11/25(Thu) 14:25:22
でもこういう不思議思考の人って真の確立が高いのだよね、経験上。
僕としてはクロウ真予想のままかな
(*27) 2010/11/25(Thu) 14:29:50
マッチ売り クロウは、子爵 ウィリアム を能力(占う)の対象に選びました。
マッチ売り クロウは、青年 ガルシア を投票先に選びました。
(*28) 2010/11/25(Thu) 14:36:21
ちょい覗き、クロウのガルシアへの黒出し確認。
ガルシアは皆から白評価受けてたし、ここなら誤爆ないと踏んでの狂アピ目的での黒出しだと思う。
手数的には狂放置同意だが、でも話題がクロウに集中したり無駄に喉使わされたりして他へ議論行きにくくなるんじゃって懸念と、あと俺の精神衛生的に狂が残り続けるのは嫌だなぁというのはある。
今のワットの残り喉見ていると特に。
そういう意味で、狼狙いでは▼ウィルだが、狂人予想でも▼クロウありか、と考えてるところだった。
>>2 テレサ
ブレが出た、っていうの詳しく。言葉足らずなら時間取れる時にもう少し理由説明するから言って欲しい。
取り急ぎここまで。
(46) 2010/11/25(Thu) 14:45:03
このままクロウ吊りの流れにならないかな〜。
そして僕だけはウィリ吊り継続がベストなんだけど。
(*29) 2010/11/25(Thu) 14:53:59
青年 ガルシアは、修道女 テレサ を能力(襲う)の対象に選びました。
SG候補はワット・ケナー辺りか。
ビンバ真を押したいからビンバの白判定であるネイを吊り主張はしにくい。
(-31) 2010/11/25(Thu) 15:02:02
襲撃候補はテレサ・エリザ・ネイかな。
クロウ吊りならビンバ襲撃はなし
(-32) 2010/11/25(Thu) 15:05:17
マッチ売り クロウは、子爵 ウィリアム を投票先に選びました。
マッチ売り クロウは、ダンサー ビンバ を能力(占う)の対象に選びました。
朝の独り言でよく分からんこと言ってたな。
斑ロラするなら、PP起こらないようにガルシア→終わらなければ偽黒(あり得ないけど)しかないやん。
うはぁどうしたもんかなー。そこまで灰吊りで耐えるしかないか。厳しいなぁもう。
(-33) 2010/11/25(Thu) 15:27:45
ビンバ狂臭いね。ウィルを吊りから避けようとしてる。
(*30) 2010/11/25(Thu) 16:15:03
ビンバ>>46
ビンバは熱心に狼探していると共に印象も大事にしているような感じがしていました。
なので、ビンバ自身が狼だと思う人を占うと思ったのですが、そうではなかったようなので少し意外だったという感じです。
(47) 2010/11/25(Thu) 16:31:54
修道女 テレサは、子爵 ウィリアム を投票先に選びました。
クロウ吊りならビンバ襲撃で勝てそうな気がするけどね。
ともかくウィル吊り確黒だけは避けなきゃだめだ。
(*31) 2010/11/25(Thu) 17:01:00
とりあえず、▼ウィリアムにセットしてます。
ビンバ狼が狂人の様子も見ずに3−1覚悟(狙い?)で最初にCOはちょっと変な気がします。
現状を見て3−1が極端に狼有利とも不利とも思わないですが、わざわざ3−1にする事もないと思います。ビンバ狼なら潜伏でも良かったんじゃないかとも思いますし。
(48) 2010/11/25(Thu) 17:05:13
ビンバとクロウが狼薄そうなので、やはり消去法でウィリアム狼に見えます。
それとウィリアムの霊能結果は黒でも白でも村の推理が進みそうなので見たいですね。
(49) 2010/11/25(Thu) 17:06:17
ちょっと戻った。俺視点で狼推理の▼ビンバだろという指摘があったが、冷静に考えたらそうかもしれなかったな。しかし、1番重要なのは俺が吊られないことだ。そう考えたらビンバ、クロウどっちでもいい。普通に村視点で考えて役割遂行した▼クロウだろ。
クロウが真狂くさいから他吊るとか納得できるわけがないだろ。他吊るならクロウの真要素か吊り先の狼要素をきちんとあげてからにしやがれ。消去法とか逃げんな!
(50) 2010/11/25(Thu) 17:07:01
(-34) 2010/11/25(Thu) 17:09:30
>>49 テレサ
黒でも白でも村の推理が進みそう・・・とかガチで腹立つんだが。すまんがきちんとした理由がないと納得できん。
(51) 2010/11/25(Thu) 17:10:57
(-35) 2010/11/25(Thu) 17:11:19
そしてガルシアが1番納得できない。
ウィリアム、ビンバどちらが狼としたしっかりした推理もない(むしろ自信がないと言っている)のに、自分視点で偽確定してる▼クロウ以外を挙げている。お前は神か?真を吊る可能性があるのに、確固としてクロウ以外▼。明らかに推理と行動とのギャップがあるように感じる。
3−1の反応はもう知らん。
悪いが今日は●ガルシアを占おうと思う。
(52) 2010/11/25(Thu) 17:22:10
ちょっとクロウ吊りに走りすぎかなー。
まー、感情的な真ってことで。
(*32) 2010/11/25(Thu) 17:24:44
>>45のクロウが臭すぎてほんとにどっちかわからない。
(-36) 2010/11/25(Thu) 17:26:15
(*33) 2010/11/25(Thu) 17:26:27
ワットの指摘が全うすぎてクロウが狂に見える罠www
(*34) 2010/11/25(Thu) 17:27:28
ウィリアムがスゲー焦ってるのは把握。
ウィリアムってどうも感情で占い先を決めてる気があるんだよなぁ…。まあ、吊られそうなら誰だって焦るか。
(-37) 2010/11/25(Thu) 17:36:53
ちょこっと顔出し。
ワット>>10、まあ狂人黒出しにメリットしかないと思ってるわけではないよ。実際今、本当にクロウ狂なら、狂決め打ち放置になりかけててピンチなわけですし。
でもガルシア白予想もあって、まずクロウ狂人が頭を掠めた。
占抜くかロラ狙うかは、灰狼の位置や占い師の信用次第だと思うね。
あと、狂人なら吊られる為に黒出したんだろうってだけで、私自身がクロウ吊る気満々なわけではない。
(53) 2010/11/25(Thu) 17:37:36
ウィリアム>>51
それなりにウィリアム狼を考えている人が居ると思います。これが間違いなら早めに正しい情報で推理を建て直したほうがいいと思います。
これがウィリアム白だった場合の話です。黒の場合は不要ですよね。
(54) 2010/11/25(Thu) 17:37:44
クロウ狂濃厚だと思うけど、欲しい情報は狼のことだし、騙り狼吊れれば手数的にも考察的にも楽になる。攻めるなら▼ウィルorビンバだと思ってるよ。
でも吊って白だった時のショックと損失は大きいし、ある程度の自信がないと吊れないとも。
どこ吊るかは、帰って考察して考えるつもり。
灰についても色々と思うところはあるけど……今日は優先的に占い師とガルシア見るよ。
(55) 2010/11/25(Thu) 17:40:26
ウィル>>52
その、なんだ。
ウィルはもう少し落ち着いた方がいいと思うよん。
急いては事をしそんじるってね。
まあ、ウィル真なら心中は察する所ではある。
(56) 2010/11/25(Thu) 17:41:13
>>54 テレサ
推理立て直すのはお前らだろ?
ミーアの言う今日占い師吊りというのには同意だし反対はしない。100歩譲ってそれで俺が吊られとしても泣く泣く飲むしかない。しかし理由が消去法とか反論しようのないものでどうしろと。
>>56 ガルシア
この俺の状況でどうして落ち着いてられる?
「心中は察する所」とかそんなアッサリ言えるほどお前の推理は当たってるのか?もう一度考え直せ。
(57) 2010/11/25(Thu) 17:50:37
>>44
そう思われてでも吊られないならこれ程よいことはないよ。
>>村のみんなに
僕を狼として、狼でなくても偽なら吊れ的な立場をとってる人は初日3番手のCO順番とか見直して欲しいな。
ワットと同様に僕も喉が潰れかけているし、定石行動に関する意見の相違で揉めたことに関しては、その後、色々と考え直して、ワットの指摘の通りにしようと思う。
(58) 2010/11/25(Thu) 17:51:38
>52ウィル
狂人よりも狼吊りを優先したいという考えは先に言った通り。
ウィル狼予想してるけど、まだ正直言ってそんなに自信はない。だから現在進行形でビンバとウィルの発言見直してる最中。おk?
(59) 2010/11/25(Thu) 17:56:57
(*35) 2010/11/25(Thu) 17:58:07
クロウ狂路線とウィルとの非ラインで今日吊られて判定ばれてもビンバ喰いでいいとこまでいけそう。
(*36) 2010/11/25(Thu) 17:59:18
(*37) 2010/11/25(Thu) 17:59:34
子爵 ウィリアムは、ダンサー ビンバ を投票先に選びました。
(*38) 2010/11/25(Thu) 18:00:18
青年 ガルシアは、ダンサー ビンバ を能力(襲う)の対象に選びました。
子爵 ウィリアムは、マッチ売り クロウ を投票先に選びました。
子爵 ウィリアムは、ダンサー ビンバ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>57ウィル
だから考えてる最中だっつーの。
いいから少し冷静になりなさい。
まだ時間はあるんだから。
一言言うと、考え直せ〜って叫ぶだけでは説得力ないよ。まあ、その感情の出方そのものは真っぽいかなってぼんやり思うけど。
(60) 2010/11/25(Thu) 18:07:57
とても茶番すぎて吹くw
果たしてこれで騙されてくれるかねえ
(*39) 2010/11/25(Thu) 18:09:10
同じく、ビンバ襲撃にセット中なう。
出来たらビンバから僕への白判定が欲しかったがしょうがない
(*40) 2010/11/25(Thu) 18:12:41
ビンバ襲撃でビンバ真度アップ。
クロウ狂人=僕は灰に戻るか
(-38) 2010/11/25(Thu) 18:23:23
愛するみんなの発言をざっと見てみたわ。
ワットは白いわね。
ガルシアは黒出されてるのにめちゃめちゃ落ち着いてるように見えるわ。相対的にやっぱりクロウ真には見えないわね。ワットの指摘にもあるけどね。あたしもワットに同意ね。クロウの占い先うんぬんはおかしすぎるわね。
(61) 2010/11/25(Thu) 18:26:59
テレサ>>48の中段がなんかおかしく見えるわ。別にビンバ狼で最初にCOするのって変じゃなくないかしら。でウィリアムの白なのよね。ウィリアム狼なら囲った可能性あるわね。今日はビンバにはテレサ占ってみてほしいかしらね。
(62) 2010/11/25(Thu) 18:27:31
それからウィリアムのガルシア占いがちょっとわけわかんないわね。
じゃ、またね。
(63) 2010/11/25(Thu) 18:28:09
ふむ。>>50に一理あるにゃあと思って、見直してにゃ。
クロウは●ガルシアなところの狂要素については前述の通りにゃ。
またウィルとビンバに比較して、生存意欲が少ないにゃ。少ないけど、生き残って情報を残したい、という自己矛盾(というとクロウに怒られそうにゃが)しているにゃ。
更にお役目終了な占い師のお仕事に対する認識がなかったにゃ。
二つ目と三つ目の私の印象からは、「何て言ったら吊ってもらえるか」と探ってて、「黒出したからお仕事終了」感が漏れてしまった狂と考えているにゃ。
そうでなければ、淡々とした真かにゃ?
狂>真で考えてるにゃ。私は狼で無いと考えている以上、今日吊るメリットが見えにゃいにゃ。
逆にクロウが狼っぽいところとかあれば、教えて欲しいにゃ。
(64) 2010/11/25(Thu) 18:29:01
落ち着いて見えるのは崖っぷちすぎて達観してるからかなw
(-39) 2010/11/25(Thu) 18:32:16
次はビンバにゃ。
ケナーかネイか悩んだ結果、ネイを占ってるにゃ。そこに矛盾はないにゃ。
発言全体を見回しても特別な違和感もないにゃ。
印象取りに来ているといえばそうかもしれにゃいにゃが、狂の振る舞いには見えないにゃ。
狼ならLWしたら良くないかにゃ?っていう印象と合わせて、真>狼>>狂で見てるにゃ。
一つ気になることを言えば、>>1でケナーの灰考察を見たいと言っているにゃが、占えば良いじゃにゃいか、と思った私がいたにゃ。
そこが明日判定を出せるか分からない不安からの本心なのか、意図して作った言葉なのか、というところは引っかかってるにゃ。
(65) 2010/11/25(Thu) 18:34:27
>>52
なんでまた●ガルシアなんだ?ウィリアムはクロウが白だと思われるガルシアに黒出したからクロウ狂だと思ったんだろ?
だったらお前さんが白出そうなガルシアを占うのはおかしくねぇか?
(66) 2010/11/25(Thu) 18:35:59
この流れで結果として生き残れれば良いかな
僕の狼要素って上げられる人いるんだろうか
(-40) 2010/11/25(Thu) 18:36:02
ってエリザが同じこと言ってら…どうも鳩はテンポがズレるな。
(67) 2010/11/25(Thu) 18:37:50
3−1になった真相
相談は全くなかった+相方が多忙だった
うん、無計画
(-41) 2010/11/25(Thu) 18:38:04
最後にウィルにゃ。
ロラに対する気持ちとか、消去法っていう言葉とかに敏感な印象がするにゃ。
黒出してないのに吊られてたまるか、っていう真っぽくも見えるし、偽黒出してないのに吊られてたまるかな狼なのかは分からないところにゃ。
個人的な見方にゃが、自分が生き残ることで勝てるっていう気持ちが強い感じがして、そこが真ぽく感じられにゃい、というのもあるにゃ。
後は戦術的なところにこだわりがある感じにゃのに、昨日は占い先を明言しないで、今日は占い先抜きが想定されるのに●ガルシアって言ったのが「?」にゃ。ここは狂要素で見てるにゃ。でも狂っぽいのはそれ位かにゃ。
なので狼≧真>>>狂位で考えてるにゃ。
(68) 2010/11/25(Thu) 18:40:45
ということで、吊るなら狼を吊りたい私としては、クロウは無く、相対的に印象の良いビンバを残して、狼っぽさを感じるところが多いウィル吊りを希望してるにゃ。
こう言葉にすればまだ納得してもらえるかにゃ?
少なくとも私に対しては、ビンバの狼要素をきっちり挙げて、つながりを考えると灰からこいつが怪しいから占うって言われれば、ウィルを残す選択肢はちゃんと出てくるにゃよ。
(69) 2010/11/25(Thu) 18:43:11
【独】 修道女 テレサ (nobumasa)
霊能無双の予感・・・狼大変そうだなぁ( ̄▽ ̄;)
(-42) 2010/11/25(Thu) 18:48:54
(-43) 2010/11/25(Thu) 18:49:45
【独】 猫娘 ミーア (tomatoto)
喉を大事にしようよ、自分…(汗
(-44) 2010/11/25(Thu) 18:53:57
なんで●ガルシアがおかしいんだ?狂人が白だと思って黒出ししたところが必ず狼ではないのか?俺がガルシアに注目してるのは昨日から言ってる。疑問に思うなら俺のガルシア考察にツッコミやがれ。
(70) 2010/11/25(Thu) 19:00:18
青年 ガルシアは、席を外した。
2010/11/25(Thu) 19:02:07
>>69 ミーア
結局クロウ真の目を見てないのに吊らない選択を取ってるミーア含めて村の奴らの意見が理解できないし、はっきり言って説得しても無理だろと思ってきた。
狼ならLWしたほうがよさそうだから非狼って意味不明。
自分が生き残れば勝てると思ってるって至極当然すぎてそんなんで真っぽくないって言われたらどーにもならねーよ。
(71) 2010/11/25(Thu) 19:06:28
ビンバ襲撃不安になってきたなあ。
最終日までクロウが残ると確実に1票は僕に入って厄介なんだよね
(*41) 2010/11/25(Thu) 19:07:45
確定白のミーアが動かなそうだからかなり厳しいなぁ。
(*42) 2010/11/25(Thu) 19:08:47
>>53ああ言い方がちょっと悪かったね。>>10はネイ白っぽいってことが主だからありがと。
やっぱり灰切れラインでウィル人っぽいよ。クロウ吊りが一番良い気がするわ。
ウィリアム
>>24ガルシア白っぽいって評価だよね。ガルシアの>>35>>36を見てやっぱりガル黒いと思った理由を詳しく。
(72) 2010/11/25(Thu) 19:10:19
ぶっちゃけ、ビンバかミーア襲撃成功しないと勝筋消えるからなぁ。
(*43) 2010/11/25(Thu) 19:10:31
そうだね、ここでクロウ吊らないと100%放置で4人まで残りそうだね。
けど6人の時点でPP回避で吊りもありそうだけども。
(*44) 2010/11/25(Thu) 19:12:06
クロウ吊ろうよ。ウィル吊ろうとしてるテレサ狼もなさげだね。
ウィル>>71
いやもう確白にも突っかかるのやめとけ〜ちょっと疑われ対性弱いぞ。これの反応いらない。
(73) 2010/11/25(Thu) 19:14:00
占見てきた。
とりあえずガルシアとクロウだけど、ガルシアは黒出された後と出される前のテンションが全然変わらないんだよね。
黒出し占が狂視されてるとは言え、放置枠からは外れてしまったわけだし、LWなら焦るところだと思う。ウィリアムとの問答も、村側の立場で考えてるものに見えて、思考の流れに違和感なし。
昨日の発言も見たけど……考察が、ふわりふわりと議事録眺めながら思ったことを発言しているようで、切り込む姿勢とかは薄いけど、やはりLWのものには見えない。
(74) 2010/11/25(Thu) 19:14:32
高利貸し ワットは、マッチ売り クロウ を投票先に選びました。
クロウは>>3のリアクションの薄さが気になったけど、リアクション薄いのは初日からだし、「お仕事終了」に関して素で勘違いしてたっぽいな。「灰にたった一匹の狼を見つけるんだ」という気概というか、自覚みたいなものの薄さが気になりはするけど、ここは性格か。
>>15には同意できないな。「占3COならLWは占い対象にならない自信があるだろう」というのはまあ結構一般的な見解だと思うし、ガルシアは白いけど「強さ」みたいなものは正直あまり感じられない。
……「性格かな」「考え方、見解の違いかな」なんて言ったらキリがないのだけど、やっぱりどうにもガルシア占は解せないし、狂人臭いと思う。
(75) 2010/11/25(Thu) 19:15:01
愛の一撃離脱
>>71
この意見にはあたしは同意ね。クロウ吊っていいと思うんだけど。▼クロウにしてあるわ。
(76) 2010/11/25(Thu) 19:15:38
貴婦人 エリザは、マッチ売り クロウ を投票先に選びました。
貴婦人 エリザは、流れ者 ネイ を能力(守る)の対象に選びました。
ウィリアムはこう……性格というか口調の問題かも知れないけど、疑い返しやヘイトの露出が多い気がしてどうも。灰に狼は一匹しかいないのだから、疑うだけでなく信じることもしてみて欲しいのだけど。
昨日の考察が不審。昨日「早期からの占い先選定は好印象だがややアピ臭い」と言ったけど、その占い先選定をあっさり覆す考察で、やはりアピ臭いなと思ってしまう。
「占いローラー」だけでワットとテレサへの白視を撤回しているのね……んー。ミーアも言っているけど、「自身の生存」にこだわるばかりで、あまり村の勝利について考えてくれてないように見える、自分の対抗に出た狼を吊ってやろうという気持ちが見えないの。自信があるのかないのか、印象がちぐはぐというか。
(77) 2010/11/25(Thu) 19:15:59
今日のガルシア疑いにしても、その場その場で反応して疑ったり占外したり。言葉尻を捉えるような疑い方が、「相手」を見ているようには感じられない。
考察やロラへの敏感さは、性格と納得するにしても……今日の▼クロウにしても、●ガルシアにしても、狂人の黒出しを精々有効活用してやろうとしている狼の動きに見えて仕方ないの。
で、でも愛してる!
(78) 2010/11/25(Thu) 19:16:22
ビンバはね。まあ私占いは個人的に残念ではあったんだけど……違和感感じない、思考被る、発言からは判断できない、だから判定見てみたい→私占いというのは、すごくよく分かるの。多分、私から見たビンバもそんな感じ。
今日は>>46しかないけど、やっぱり思考が一番すっと入ってくる。とても「優等生」な感じで、ただ思考が似てるだけの偽かも知れないという懸念というか警戒はあるけど、素直に見て真占い師としてこの状況を見て話しているように思える。
疑わしいところは特にないし、▼クロウはあるとしても、ウィルとビンバを比べて私が▼ビンバとすることはない。
(79) 2010/11/25(Thu) 19:17:35
>>72 ワット
黒出されたのに、やけに落ち着いてるのに加えて、ガルシア狼なら真の可能性が高いクロウを吊ろうとしないのは非狼要素と見ていたが、
やはり思考の迷いがないのが村人っぽくはない。ネイのように>>2:55こういった迷いがあるのが現状の情報のない村人の思考のように思える。
狂人の誤爆は十分にあると思っている。
しかし良く読んだら>>2:59で考え直し中とあったので一度取り消すことにする。他の灰の発言も揃ってないしな。
(80) 2010/11/25(Thu) 19:18:15
ごめん、時間切れ……! 喉も切れ! ちょっと出なきゃいけない。
やっぱり一番ウィリアム狼っぽいと思う。余裕あったら外から覗くけど、▼ウィリアムにセットしていきます。
占いは、とりあえず吊り関係なく、●ワット○ケナーを希望しておく。ワット占いは特にビンバにお願いしたいな。クロウは対抗占いね。
灰について簡潔に。ごめん、さらりと議事録眺めただけで精査はしてないんで、そんなに自信があるわけではないけど。
ワットは状況の変化に対する反応や動きがどうも臭った。ウィルと両狼ならラインが露骨に思うけど、性格判断誤ってたっぽいというか、思ったより猪突猛進型に感じて、これウィル−ワットあるんじゃないのと思ってる。テレサは発言と判定等の状況併せて、最白に見てる。明日生きてたらまとめる!
(81) 2010/11/25(Thu) 19:19:01
流れ者 ネイは、子爵 ウィリアム を投票先に選びました。
【独】 流れ者 ネイ (pure_g)
今日まさかの独り言なしだった!
うーうー。こんな日に限って忙しい。
感情吐露・キレ芸はあまり真に見れないのよ私……
ウィリアム愛してるけど、ガチでネイ疑わない縛りなんだろうかこれw
(-45) 2010/11/25(Thu) 19:24:35
【独】 流れ者 ネイ (pure_g)
発言内容的にはケナーよりエリザのが解せないけど……ここ狼はなあ……
(-46) 2010/11/25(Thu) 19:25:59
>>80上段あーなるほど。理解。ちぐはぐに感じてた部分に納得がいく。
>>52はウィル吊りの意見が多い中で割と感情の昂ぶりによるものも大きかったのかね。>>35>>36でもガル考えるとは言ってるけど。まぁ落ち着いたようでよかった。
(82) 2010/11/25(Thu) 19:28:22
>>64 >>75
共通して両者に指摘されてることだけど、
これでも結構必死なんだよね…そう見られてないし
テレサにも言われたけど印象よくないってことで反省することが多い展開だよ。
重ねて言うしも>>7でその意図を込めているつもりです。
占いに関する認識の甘さがあったことも認めた上で、
今日の生き残って、明日の対抗占いの結果を残したい。そこから得られる判定結果は村にとって意味があるはずだ。
(83) 2010/11/25(Thu) 19:30:04
僕自身の推理ではガルシアとラインになっていそうなのは、初日の流れからウィルよりビンバのがありそうだと考えている。
今もそれには変化はないけど、ここで態々僕の黒に対して、ウィルが重ねて占いしようとする所にかく乱しようとしている意図も感じる。狂要素として見れるんじゃないのだろううか。
(84) 2010/11/25(Thu) 19:37:02
最低20Pだったのか。参ったな。セット情報を書いて終わらせるつもりだったのに
(-47) 2010/11/25(Thu) 19:42:33
推理と言動が違うところに投票することになる分
確霊及び村の方針にそう趣旨の言葉を残したかった。
ペース配分わかってないのが痛いところだ
(-48) 2010/11/25(Thu) 19:44:10
【独】 流れ者 ネイ (pure_g)
初日、ガルシア狼あるなら相方はクロウかな……とか思ってたのだけど……ふむ。どこだったかな。確かノリ的な意味だっけ。
レアケースだけど、余裕あればちょっと見てみた方が良いかしら……。大丈夫だとは思うけど。明日判定見て考えるかな……
(-49) 2010/11/25(Thu) 19:45:48
吊り意見まとめ
ビンバ派:0 真より真らしい占い師
ウィリアム派:僕、ネイ、テレサ、ミーア
今のところ消極的な味方?といえる人達
クロウ派:ウィリアム、ワット、エリザ
流動的:ビンバ、ケナー、ガルシア
(-50) 2010/11/25(Thu) 19:48:35
【独】 流れ者 ネイ (pure_g)
もしそうならミーアは襲われないかな。
まあ狩人生存が確実な今日は当然として、明日以降も。
……怖いな。心配しすぎだろーけど。私心配性なのよ……
(-51) 2010/11/25(Thu) 19:50:31
ビンバ言動からどちらに入れてもよい布石を打っている
ケナーは仕事終了の真or狂のためやや僕より、
ガルシアは言動では僕を狂として残し狼狙おうとウィル吊り派として動いてるが、僕が吊れると見て吊りに動く可能性は……薄いか。僕の印象を最低にして黒出された村人アピールして逃げ切りを図る方が楽なはずだ。
(-52) 2010/11/25(Thu) 19:51:24
さてそれじゃ出かけよう。
1:00には戻ってきてるし最後の流れは見れる
ビンバの動きをちゃんと見れずなのが悔いが残るな
(-53) 2010/11/25(Thu) 19:53:44
ダンサー ビンバは、マッチ売り クロウ を投票先に選びました。
疲れた。
結局、狂人放置したいか、リスクはあろうど攻めて狼吊りに行きたいかの考え方の違いが大きそう。
俺には後者の考えは全く理解できないね。狂人吊って悪いことってあるの?って感じ。
生きるのに必死が真っぽくない?
「そうですね、僕が吊られて白が出たら情報になりますもんね。」とか言えばいいのか?アホらしい。
占いはもう少し発言見てから決めるわ。
(85) 2010/11/25(Thu) 20:14:52
(86) 2010/11/25(Thu) 20:16:05
クロウ吊りだとビンバの襲撃が若干通りそうにないけど、ビンバはガルシア占いそうにないしGJでても問題ない気もするなぁ。
(*45) 2010/11/25(Thu) 20:17:19
>>85 ウィル
気持ちは分かる。占い師って行動1つ1つに理想求められがちで疲れるよね。
けど、相手もそれなりに考えて考察してるわけで、それを感情的に疑い返されたり怒ったりされたら、
やっぱり相手だって嫌だし、そこで『信じたくない』っていうヘイトが生まれるんだよね。
そうなると『信じたくない』が先行して、いくら良い発言を積んでも見て貰えなくなっちゃうし、逆効果だと思うんだ。
落ち着いて言葉重ねれば分かってもらえることもあるし、そこを念頭に入れるといいんじゃないかなぁ、なんて1へたれPLとしてはそう思います。
(-54) 2010/11/25(Thu) 20:24:30
(-55) 2010/11/25(Thu) 20:27:05
(-56) 2010/11/25(Thu) 20:27:18
あ、もちろんそういう感情吐露が真要素に見られることもあるので、一概には言えないことは事実。
(現にワット辺りはそんな感じだし)
けどやりすぎるとそうなるし、特に強い言葉への耐性が低い人ほどそうなりやすい傾向があると思います。
(-57) 2010/11/25(Thu) 20:27:30
ウィリアム>>85
狂人を吊ると、灰吊りできる回数が減るのがネックなんだと思いますよ。
(87) 2010/11/25(Thu) 20:29:04
>>87 狂人放置だと最終日の吊りが最低でもPPでほぼ1回にカウントできないけど、大丈夫か?
(88) 2010/11/25(Thu) 20:32:31
ウィリアム>>89
今は偶数進行なのであってもランダムPP、村が勝つ可能性もそれなりにあると思いますよ。
狂人を吊ればその吊り1回は確実になくなりますし。
(89) 2010/11/25(Thu) 20:43:59
(-58) 2010/11/25(Thu) 20:46:18
>>89
あってもじゃなくて【村負け】か【最低でもPP】なんですぞwww
つまり運ゲーですなwww
村側に取って運が良くないと勝てないのを吊り1回としてカウントするのは愚策以外ありえないwww
(-59) 2010/11/25(Thu) 20:48:05
まだ戻れん。
今日は死ぬほどリアルを満喫してたおかげでへとへとだ…帰ったら頑張るが色々抜けてたらすまん。
もちろんこの国のコンセプトは大事にした上でだから、そこは安心を
質問とかにはあとで答える。
占い先伏せは賛成だが、俺は考察自重出来ないから漏れない保証は出来ない。
鳩で見えた限りテレサの>>44『あらあら〜』の一文は感覚的にだが白く感じた。
またあとで!
(90) 2010/11/25(Thu) 20:48:30
(-60) 2010/11/25(Thu) 20:48:56
しかし、クロウ吊れたとしても、ネイとテレサは非狼要素満載だなぁ。喰うならこの2人でOKかな。
(*46) 2010/11/25(Thu) 20:50:11
なんとか感情的真を演じてみたが、それを白要素と取らないかつ、狂人放置思考のネイとテレサとミーアは▼ウィリアム吊りだろ。クロウもだとして4票。
こちらはウィリアム、エリザ、ワット、ガルシア。ぎりぎりいけそうだが、ケナーがどう出るかだな・・・。
(-61) 2010/11/25(Thu) 20:53:33
もしかしてウィル吊りでビンバの襲撃可能性上げた方がいいんじゃないか?
(-62) 2010/11/25(Thu) 20:54:22
腹が減っては考察は出来ず。中華美味しいよ中華。
ビンバは一言でいうとソツがない。
正統派占い師って感じだねえ。
確かテレサがブレがあるって言ったたけど、僕的にはそうは感じなかったなあ。ただ、ここが真っぽいっていう所も特にないんだよねえ。
とても安定している印象以上には脱却出来てないって所かな。そこが偽でも不思議じゃないなあと懸念する所。
ただ、ムラっ気のあるウィリと比べちゃうとやっぱり真に見えるよね、うん。
(91) 2010/11/25(Thu) 20:59:15
そだね。僕も灰襲撃はその辺りで考えてた。
エリザ吊りも難しげだけど、とりあえずは様子見。
(*47) 2010/11/25(Thu) 21:01:17
ウィリは何というか、ロラを言う人や自分を疑う人に目をつけるてる感じだねえ。
その辺や今日の発言からも生存欲は強いイメージだね。
我が強いとも言えるのかな?
その辺は真印象でもあり・狼印象でもある。
感情の出方はチラっと真っぽいって思ったけど、>>52下段の3−1反応はもう知らんって言われたのがね、なんか誤魔化された感じなんだよね、すごく。
やっぱり狼かなあと思ってる
(92) 2010/11/25(Thu) 21:15:42
後は、ミーアとかネイの占い考察がとても秀逸だと感じたのでそれに乗っかりますw
吊りはウィリアムにセット中なう。
最初の頃よりは自信は若干アップしたよ。
占いはワットかな。ウィリを人主張が気になった。
ネイはビンバの白だからたぶん白だろう。
(93) 2010/11/25(Thu) 21:21:40
さて、表ではウィリ吊りと言いながらクロウに吊りセットしている訳ですが、バレないかな?
少なくともクロウ吊り派じゃない中に投票騙りがいるとは目を付けられるような希ガス
(*48) 2010/11/25(Thu) 21:27:17
吊り意見まとめ2
ビンバ派:0 真より真らしい占い師
ウィリアム派:僕、ネイ、テレサ、ミーア
ガルシア(狼)
クロウ派:ウィリアム、ワット、エリザ
流動的:ビンバ、ケナー
(-63) 2010/11/25(Thu) 21:39:54
ガルシアがウィル吊りに動いた。
ここで狼側が自分で狼を差し出すことはほぼない。
ビンバ-ガルシアラインで明日の結果は○がでるか
(-64) 2010/11/25(Thu) 21:40:00
ビンバはクロウ吊りに合わせてくれるかな。
現状では僕・ウィリ・エリザ・ワット+ビンバで5票
(*49) 2010/11/25(Thu) 21:40:06
私の結果は●が出て、完全にお役御免となりそうだ
5/10を制してるから吊り先はほぼ確定
ウィルはもうポイントなしで話ができなくなっているようだ。多弁組はほぼしゃべりきっているね
(-65) 2010/11/25(Thu) 21:42:27
ミーア・ネイ・クロウ・テレサはウィリ吊りからは動きそうにないかな。ここの4票は鉄板。
後はケナーがどうでるか
(*50) 2010/11/25(Thu) 21:42:46
喉の使い方難しいね。
占いは補完はいらない。エリザもたぶん白かな。
ウィリアム吊りはやめとこうぜ…やっぱりこの四面楚歌具合は人っぽくて狼狙いで吊るのはまじで無理。勝負かけるよりクロウ偽決め撃ちの方がええって。二人の判定見ようぜ。
真ウィル≧ビンバ>>>>>>>>>クロウで見てる。
二人とも上記以外の占い先だったらいいや。占い先は伏せがいいだろうね。
(94) 2010/11/25(Thu) 21:48:32
【独】 修道女 テレサ (nobumasa)
ワットの発言が大胆になってる気が・・・。
(-66) 2010/11/25(Thu) 21:58:23
(*51) 2010/11/25(Thu) 22:03:03
さて、鳩から灰考察するか…
正直あんま当たんねーからな、期待しねぇで欲しいんだが。
(95) 2010/11/25(Thu) 22:20:03
エリザ→▼クロウ(ほぼ不動)
ネイ→▼ウィリアム
ワット→▼クロウ(ほぼ不動)
ミーア→▼ウィリアム(ほぼ不動)
ケナー→▼ウィリアム?>>19>>66>>67
クロウ→▼ビンバ
ウィリアム→▼クロウ(ほぼ不動)
ガルシア→▼ウィリアム
テレサ→▼ウィリアム(ほぼ不動)
(-67) 2010/11/25(Thu) 22:20:19
▼ウィリアム5(ネイ、ミーア、ケナー?、テレサ、ガルシア?)
▼クロウ3(エリザ、ワット、ウィリアム)
▼ビンバ1(クロウ)
うーん、ウィル、切り捨てるしかないかなぁ。考察の流れ的にウィル切るしかない流れだし。
ネイ、ミーア、テレサはほぼ▼ウィルだと思うんだけど、問題はガルシアなんだよなぁ。
ウィルの>>22が俺に▼クロウしろよって合図に見えるけど、んーーーーーーーーーーー。
(-68) 2010/11/25(Thu) 22:22:38
(-69) 2010/11/25(Thu) 22:23:23
青年 ガルシアは、子爵 ウィリアム を投票先に選びました。
私が村でも狂決め打ってるなら▼クロウ鉄板だけどね。
残す意味がわかんないし。
(*52) 2010/11/25(Thu) 22:27:32
とりま襲撃はビンバでOK?
ビンバ抜ければなんとかなりそ。
(*53) 2010/11/25(Thu) 22:28:09
う〜ごめん。
こっそりクロウ投票やるとウィリ吊り派から辿られそうでちと怖い。素直にウィリ投票にしてる。
流れとしてはクロウ吊り派をSGにしたいから
意見求む
(*54) 2010/11/25(Thu) 22:28:33
(*55) 2010/11/25(Thu) 22:29:00
そうだな…ワットはとにかくよく喋る。疑問に思った事は全部口に出して積極的に情報を集めようとしてるし、>>33と>>38>>39とか、得た情報で思考が左右されんのも村人っぽく見えるぜ。
だが、潜伏に自信のある狼って可能性も捨てきれねぇ。一応白で見てるが、こっちが安心するためにもいっぺん占われて欲しいな。
(96) 2010/11/25(Thu) 22:30:14
僕がまだ慣れてない頃、偶数進行時に確定狂人を吊ろうと言ったらすっごい疑われた記憶がある。
それ以来、安易に狂人吊ろうとは言えなくなってしまったのだ
(*56) 2010/11/25(Thu) 22:31:43
(*57) 2010/11/25(Thu) 22:33:01
発言見返すとネイはやっぱ村っぽいなぁ。客観的にモノを見る目を持ってるし、言うことの根拠もしっかりしてる…かなりのベテラン様と見たぜ。もし俺が狼なら間違いなく食っちまいてぇ!…まぁ冗談だが。
>>77の感じからウィリアムとはライン切れてそうだ。今んとこ俺が真占だと思ってるビンバから白判定出たし、ここは白い。
(97) 2010/11/25(Thu) 22:33:02
吊りは無記名だからあんまりバレないような気がするけど。
私は長くて明日までなので、やりやすい方法とってもらって良いよ。
(*58) 2010/11/25(Thu) 22:34:45
こいつぁ俺の勘だが、テレサは意外と怪しいんじゃねぇかな…。パッと見は確かに白いが、その都度その都度で「模範的な村人意見」を言ってる感じがどうも引っ掛かる…口調の問題か?ここはLWの可能性アリだ、占い希望。
(98) 2010/11/25(Thu) 22:34:56
エリザは正直サッパリだ。でも発言数は少ねぇけどちゃんと意見は押さえてんだよな。LWにしちゃちょっと弱い気がするし、どっちかっつーと白よりだ。これからの発言を待つぜ。
(99) 2010/11/25(Thu) 22:35:36
ガルシアは初日の霊潜伏提案&さらっと撤回の流れがフリーダムな感じで好印象だ。クロウから黒出しは食らったものの、慌てず騒がず考察を続行するあたりは、自分が白いと分かってるからなんだろーな。
(100) 2010/11/25(Thu) 22:36:06
GSでいうと
黒テレサ=ワット>エリザ>ガルシア≧ネイ白かねぇ。
てな訳で、今日は●テレサ○ワットで希望する。喉カラカラのヤツが結構いるから、質問は明日聞くことにすっかな。とりあえず今はactで印象教えてくれ。
(101) 2010/11/25(Thu) 22:36:42
青年 ガルシアは、マッチ売り クロウ を投票先に選びました。
(*59) 2010/11/25(Thu) 22:41:44
占い希望ですが、●エリザ ○ワットです。
エリザ:おかしい所はありませんが、情報少ないのと特に白要素も拾えていないので。
ワット:どうもウィリアムをフォローしようとして、しきれていない感じがして、ウィリアム黒ならワット怪しいかなと思います。
(102) 2010/11/25(Thu) 22:43:17
ただいまだ。やっと帰れた……。
>>47 テレサ
>>1:105では分かり辛いが、俺は他灰(ネイ、ケナー以外)に多少はあれど白さを感じていたし、ネイ狼の可能性はそれなりに見ての占いだったぜ。
同じ思考でも、突き抜ける感じじゃなかったというのかな。ちょっと言い辛いが。
>>65 ミーア
ケナーの灰考察を見たいと思ったのはネイ白を見た後の話。
ネイ白だったから、ケナーもその考察見て他灰も洗い直そうという意味だった。
(-70) 2010/11/25(Thu) 22:44:07
小さな恐怖に怯えるよりも勝つために最善の方法を切り開こう!
っていうとなんかカッコイイなw
(-71) 2010/11/25(Thu) 22:45:20
【独】 流れ者 ネイ (pure_g)
>>97
ちょwウィリアムと私の両狼は判定的に有り得ないぞwww
あー……ケナー白いかなあ。単にちょっと主体性の見えにくいだけの素村かな。
ガチでウィル−ワットかな。印象で固まっちゃってる感もあるが。
そんでもって私は全然ベテランじゃない……すまんね……
(-72) 2010/11/25(Thu) 22:45:26
ガルシア:そこまで白いとは思ってないです。霊潜伏提案は白要素に見てますが、意外と発言から判断材料取れてないです。
ケナー:今日は特に目立った発言が無く、昨日の白印象から特に変わっていないです。
(103) 2010/11/25(Thu) 22:47:41
(-73) 2010/11/25(Thu) 22:48:05
ガルシア見てきたが、今日の>>93辺りの他の人考察に追従でいいやー具合が、黒出てるけどどうしようという狼には見えない。抜け抜けと追従とは言い辛いと思う。
クロウ狼で仲間に黒出してるにしても>>17「へぇ、黒出たんだ」という感じが、演技っぽくない。
ただ今日は占関係の発言(特にウィルとの絡み)多めで、灰への評価が少ないのがちょっと引っかかるくらいだが、でも特に黒いとは感じなかった。
んー、ウィルの今日の様子見てると、このウィルの怒りまくる感じはあんまり人を選ばん気がするな…昨日ケナーとの対話で
(-74) 2010/11/25(Thu) 22:50:10
ただいまだ。やっと帰れた……。
>>47 テレサ
>>1:105では分かり辛いが、俺は他灰(ネイ、ケナー以外)に多少はあれど白さを感じていたし、ネイ狼の可能性はそれなりに見ての占いだったぜ。
同じ思考でも、突き抜ける感じじゃなかったというのかな。ちょっと言い辛いが。
>>65 ミーア
ケナーの灰考察を見たいと思ったのはネイ白を見た後の話。
ネイ白だったから、ケナーもその考察見て他灰も洗い直そうという意味だった。
(104) 2010/11/25(Thu) 22:50:54
(*60) 2010/11/25(Thu) 22:59:30
ガルシア見てきたが、今日の>>93辺りの他の人考察に追従でいいやー具合が、黒出てるけどどうしようという狼には見えない。黒出された狼が、疑われるかもしれないのに抜け抜けと追従とは言い辛いと思う。
クロウ狼で仲間に黒出してる線も一応考えたが、その場合は>>17「へぇ、黒出たんだ」という感じが、演技っぽくない。
今日は占関係の発言(特にウィルとの絡み)多めで、灰への評価が少ないのがちょっと引っかかるくらいだが、でも特に黒いとは感じなかった。
んー、ウィルの今日の様子見てると、このウィルの怒りまくる感じはあまり人を選ばん気がするな…昨日夜明け前に眺めてたケナーとの対話(>>1:103,>>1:104辺り)でこれ非ラインかと見ていたが考え直した方がいいか…?
(105) 2010/11/25(Thu) 23:01:02
テレサはチラホラと突っ込みポイントがあるな。
ん〜吊り対象としてもありか。
狩人だったら炙り出そう
(-75) 2010/11/25(Thu) 23:08:06
【独】 流れ者 ネイ (pure_g)
>>105
おお、そうか<クロウ・ガルシア両狼なさそう
ありがとうありがとう
(-76) 2010/11/25(Thu) 23:09:35
>>101 ケナー
actは定型文しか使えんから印象聞くのは無理だと思うぜ。反応くらいなら貰えるかもしれんが。
テレサは>>90で指摘した点がまず白く見えた。なんというか、狂人が分かった狼らしくない発言だと思ったというか。
あと>>20>>34辺り、丁寧に対話して判断しようとしている姿勢が、黒判定が出たここにきてはっきり見えてきてて、判断材料増えた村っぽい。ここは白いと思う。
(106) 2010/11/25(Thu) 23:21:25
(107) 2010/11/25(Thu) 23:22:20
ダンサー ビンバは、修道女 テレサを慰めた。
2010/11/25(Thu) 23:27:36
うーん、何か不吉です。喉潰してる人多いせいか静かですね。
そういえば、投票先明言とかしてませんね。その方がリア充向きだとは思いますけど。
(108) 2010/11/25(Thu) 23:37:13
(-77) 2010/11/25(Thu) 23:45:06
ダンサー ビンバは、修道女 テレサに首を傾げた。
2010/11/25(Thu) 23:46:42
ビンバ>>104
ありがとにゃ。で、どうだったにゃ?GSまでケナーは出してたにゃ。
今日だけど、やっぱり騙り狼狙いでクロウは外すにゃ。今のところはウィルにゃ。思考や感覚の違いでお互いに喉使ったにゃが、私はまとめでもないので吊られなかったら、他灰をしっかり説得してほしいにゃ。そんなに分は悪い状況とは思えにゃいにゃよ。>ウィルへ。
で、クロウを狂と思っても放置の理由は、ウィルで黒が出れば、灰吊りするかRPP防止するか考えられるにゃ。選択肢のある状況の方が灰のみんにゃが色々話してくれる気がするにゃよ。
(109) 2010/11/25(Thu) 23:48:44
まあ、並だな。
テレサはやっぱり白でいいのか…?皆のいう通り、黒っぽいのは気のせいなのか?
明日テレサが咬まれたら…後の祭り、か。
(-78) 2010/11/25(Thu) 23:49:14
ケナーは灰の見方がやっと見れたな。
★>>98 テレサの『その都度その都度での模範的な村人意見』ってのは具体的にはどこのことだ?俺は丁寧に見る姿勢を感じこそすれ、模範的回答、とは違うように感じてるんで、アンカーとかあれば教えて欲しい。これ聞きたいが、いるだろうか。
んー…灰考察に大きな違和感はない、か。上で指摘したところが気になったくらい。無難だなとは思うが。
これは俺の意見だが、>>95『正直あんま当たんねーから〜』とか言わなくていい。推理外し恐れてたら推理出来ないし、外してもいいやくらいで良いと思うぜ。何か、俺的にはそう言われると予防線張ってるように見えちまうのもあってな。
(110) 2010/11/25(Thu) 23:49:32
ダンサー ビンバは、子爵 ウィリアム を投票先に選びました。
(-79) 2010/11/25(Thu) 23:56:13
うーん、具体的にテレサのどこが怪しいかっていうと、正直パッションだから説明できないけど…
そうだな、自分に自信を持たなきゃだな!俺はこれから堂々とするぜ!
(-80) 2010/11/25(Thu) 23:56:18
今から表に出るのはめんどくさいな。
寝たことにしておこう。
ケナーが誰に投票するのか読めん
(*61) 2010/11/25(Thu) 23:56:44
>>109 ミーア
っ【>>110】
エリザをたまに忘れてしまいそうになる。
エリザは今日も相変わらず良いリア充っぷりだが、言ってることはポイント抑えてるように見える。
あと狼占吊りな流れの中の>>25『仕事終わり占吊り』の観点もってきての▼クロウ、は周りから浮くの気にしてない感じがした。
判断に困るっていうのは同意だけどな。
(-81) 2010/11/25(Thu) 23:56:58
クロウでもウィルでも吊って白にゃら、明日は狼のいる占から吊りたくなるんじゃにゃいかと。そこを外すとロラ完遂で最終日灰一本吊りにゃ。
クロウ狂視の私としてはクロウの後で結果出して、うまくいけば占の内訳が見えるんじゃにゃいか?と思ってるにゃ。確実ではにゃいが、私が白判定→クロウは黒、私が黒判定→クロウは白じゃないとおかしいにゃ。うまくずれたら、一気に有利ににゃるにゃ。(間違いがありそうで不安にゃが)
もちろん私が護衛もらえることが前提にゃけどにゃ。
吊り先はみんにゃを見てるにゃが、一先ず喉枯れにゃ。
(111) 2010/11/26(Fri) 00:01:30
【独】 猫娘 ミーア (tomatoto)
ぐはっ…占って欲しい人明言してないし…
500ptは喉の使い方が難しいなぁ。
ウィルの発言が本心からのものなら、きちんと応えたかったけど、それも中途半端になっちゃったし…
灰考察してないし。。。確白なことにおんぶでだっこしちゃってる感じで非常に申し訳ないです。。
(-82) 2010/11/26(Fri) 00:03:38
(*62) 2010/11/26(Fri) 00:05:43
【独】 猫娘 ミーア (tomatoto)
書けてない灰考察をすると、
ガルシア
そこはかとなく落ち着いて振舞ってる感じ。誰かと無理にラインをつなぐとか切るとかしてないっぽい印象。
この編成であれば、ラインとか関係ない(は言い過ぎかな)ので、単独感が逆に狼要素と取れなくもない。
でもいくらなんでも、「灰吊り出来るなら、折角黒出てるからガルシア吊ってみようぜ」とか言われる心配とかしないのだろうか。
ってところが気になります。
(-83) 2010/11/26(Fri) 00:06:14
【独】 猫娘 ミーア (tomatoto)
エリザ
ごめんなさい。ぶっちゃけその発言量でLWとは思えないので、白決め打ちで良いと思ってます。
一撃離脱でつっこみ入れて行く時も、気負いが感じられず、あまりこれなくてごめんよ相方〜、的なオーラが感じられないのも追記。
(-84) 2010/11/26(Fri) 00:07:37
ん…ちょっと待てよ。
★>>96>>98 『村人っぽいが狼の可能性はある』ワットと『パっと見は白いが規範的村人意見で怪しい』テレサが、>>101でイコールになるのは何故だろう。ワットに対しては結構村要素感じてる風に感じたのだが、狼と疑う理由は発言力だけだろうか。そこのとこ聞きたいが…居なさそうか?
>>109 ミーア
っ >>110と上
エリザをたまに忘れてしまいそうになる。
エリザは今日も相変わらず良いリア充っぷりだが、言ってることはポイント抑えてるように見える。
あと狼占吊りな流れの中の>>25『仕事終わり占吊り』の観点もってきての▼クロウ、は周りから浮くの気にしてない感じがした。
判断に困るっていうのは同意。
(112) 2010/11/26(Fri) 00:09:41
【独】 猫娘 ミーア (tomatoto)
ネイ
占い師に吊りが向いていて、3手そっちに吊り縄行きそう、だから灰が抜かれそうっていう意識があるっぽい。
ほんとに急いでそうな>>81の末尾でそれを言っているのが白いと思う。
ビンバの判定で白いのも後押し。
(-85) 2010/11/26(Fri) 00:09:59
あまりに自分の名前を呼ばれないから自分がビンバだってことを時々忘れる。
大人しそうなグラだしなぁ。
(-86) 2010/11/26(Fri) 00:10:55
【独】 猫娘 ミーア (tomatoto)
ワット
積極的に皆に絡みながら考察を深めてる感じ。
ウィルへのフォローっていう話が出てたけど、良く取れば、たまたま占い師の処遇について盛り上がったから、っていうのでウィルへの発言が増えただけ、と取れる。
悪く取ると、2狼なのにわざわざラインつながないだろう、っていう考え方を逆手に取るようにウィルとラインをつないでみてる感じ。
ビンバに占ってもらえるならちょっと判定が楽しみ。
(-87) 2010/11/26(Fri) 00:12:08
猫娘 ミーアは、ダンサー ビンバに頷いた。
2010/11/26(Fri) 00:12:52
【独】 猫娘 ミーア (tomatoto)
ケナー
無難っていう印象を必死に取り戻してる感じ。
いきなりGSまで出す辺り、他人に思えないです。
>>112でビンバにつっこまれてるけど、狼ならちゃんと調整して出そうよ、って感じだし、私はそこを単独感と取ろうと思ってる。
ケナーの返事次第だけど。
(-88) 2010/11/26(Fri) 00:14:46
ダンサー ビンバは、猫娘 ミーアに相づちを打った。
2010/11/26(Fri) 00:17:23
【独】 猫娘 ミーア (tomatoto)
テレサ
初日も気になったんだけど、発言を見るタイミングがずれてるように感じてる。
うまくいえないけど。
赤窓で打ち込みしてるから、今日で言えば直前のケナーの発言を見逃してるだけなのか、リア都合でずれるだけなのか。
発言の内容自体は卒が無い感じなんだけど、うまくかわそうとしているようにも見える。
言葉にすれば、軽い印象でガルシアとくくれるんだけど、何か違う。それが分からなくて気持ち悪い。
(-89) 2010/11/26(Fri) 00:18:15
【独】 猫娘 ミーア (tomatoto)
GSだとどうなるかな?
白:エリザ>ガルシア≧ネイ>ケナー>ワット≧テレサ
かな。
灰一本吊りなら、ガルシアかネイで勝負してみたいけど、理由がついてこない感じ。
占いは素直にワットかテレサを見て、違和感の正体に迫りたいかな。
(-90) 2010/11/26(Fri) 00:20:00
【独】 猫娘 ミーア (tomatoto)
と頑張ってみたけど、とりあえず占い師吊ろうって思ってて、灰への視線が弱いのが透け透け(汗)
明日は生きてたらちゃんと灰を見よう。
自分で振っておいて、ウィルがつれて且つ黒が出たのに、灰狙うかどうするかの発言が出来なかったら怒られちゃいそう…
(-91) 2010/11/26(Fri) 00:21:33
夜は〜自己嫌悪で忙しい〜
夜は〜自己嫌悪で忙しいんだ〜
(-92) 2010/11/26(Fri) 00:33:40
ほいほいOKよー。
なんだかんだでクロウ吊れるかなー。
(*63) 2010/11/26(Fri) 00:39:02
ワットは今日のウィルの人要素挙げの根拠が薄いのが気になってる。
>>72灰とライン切れも何も、ウィルはミーアにも噛みついてるの見る辺り、誰彼構わずだと思うんだ。そこをもってウィル単独→俺狼視は、少し強引に思える。
俺は「偽なら狼評価」を貰ってるのと、「狼占吊ろうぜ」の流れ見てて、これこの流れに乗った狼が俺吊りに来るんじゃねーかとか内心考えてたんだが、まさにそこにぴたっと当てはまる動きをしてきたなと。
けど、その割には俺吊りじゃなくてクロウ吊り希望>>94な辺りを見てやっぱり違うのかと思い…。
>>38辺りの指摘は鋭いし、んー悩ましい……。
吊りは▼ウィリアムにしてる。あとは夜明けまで布団から占い先考えてる。
(113) 2010/11/26(Fri) 00:47:52
【独】 猫娘 ミーア (tomatoto)
ワット追加。
何となくビンバと否定的にウィルと肯定的につながってて、ラインをつないでた、わざと切ってた、どっちにも対応できるように動いているように見えるかな。
それが一定の基準で占い師の真贋を見極めよう、っていう村人視点なのか、いざという時どっちにでも身が振れるように仕込んでる狼なのかは悩ましいところ。
正直、ワットが情報量多くって一番考察してしまう。
(-93) 2010/11/26(Fri) 00:51:14
(*64) 2010/11/26(Fri) 00:54:12
(*65) 2010/11/26(Fri) 00:54:50
これはまずいな。しかしまぁ、ビンバ抜ければ勝てる。
力不足ですみません。後はがんばってー!
(*66) 2010/11/26(Fri) 00:55:12
ダンサー ビンバは、マッチ売り クロウ を投票先に選びました。
オーライ、オーライ
まあ、気負わずゆるりといきまっせ。
そこが俺のいい所らしいからね。
リア充第一で
(*67) 2010/11/26(Fri) 00:57:35
ダンサー ビンバは、子爵 ウィリアム を投票先に選びました。
【独】 猫娘 ミーア (tomatoto)
霊判定って何しよう???
(-94) 2010/11/26(Fri) 00:59:43
新着発言はありません。RELOAD
最終取得時刻 --:--:--
ページリンクを表示
ページリンクを隠す
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
憑
トップページに戻る