情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
ページリンクを表示
ページリンクを隠す
[1]
視点:
人
狼
墓
全
憑
エピローグになってるのはびっくりしましたが、お疲れさまでした。
ソーニャンスは最後まで頑張ってたと思います。
ただ、人狼陣営が騙り、潜伏とトータルで上手かったなーと。
勝利おめでとうございます。
(404) 2014/02/08(Sat) 14:38:15
>>408
あ、いえ。説明責任をろくに果たせなかったし、私自身本気で混乱してたので、吊られても仕方なかったなーと思ってます。
世論的に周囲が白で固められて、村人が黒視された場合。
その村人と世論を指示する人とは意見が対立するのはむしろ当たり前だという事を痛感しました。
(450) 2014/02/08(Sat) 15:13:35
「リディア狼じゃない?」→「リディア白だろ」
「リディア−ベルナルトはない?」→「あるわけない」
「霊襲撃する狼が弱いわけない→「こんな襲撃を●●がするわけない」
等々、受け入れていったら、狼の位置が分からなくなって。
結果的に疑わなくてよいシュテファンやオリガを疑ったり。
自分自身に自信がもてなくなって。そんな「分からなくなってる」自分の意見なんか言う価値があるのかなとすら感じて。
(451) 2014/02/08(Sat) 15:14:46
その結果、最後は自分からみえる景色や考えを述べればよいだけなのに、人の意見を採用して述べた結果、論理破綻おこした形になりましたね。
そこはユーリーも突っ込んでいましたけれど。
ただ、そんな状況においこんだリディアが上手かったし、私自身もよい経験ができて。悔しいけれど楽しかったです。
(454) 2014/02/08(Sat) 15:17:53
>>455
ええ、襲撃とラインでタチアナ狼筋の狼を考えたら灰に2狼といえば
リディアベルナルト、リディアロラン、ロランベルナルトぐらいしか考えれなかったんですよね。。
ロラン筋はラインが切れてそうだし、
ベルナルト単体は人かな?と思い、オリガやユーリーに確認しても違うといってたので。
だからタチアナ真の可能性はずっと考えてて、そこもまた自分が混乱した要因かなと考えてます。
単純にアナスタシア白を間違えてただけなんですけどね。
(477) 2014/02/08(Sat) 15:28:15
どうも私は、自分の考えと世間の考えが剥離してしまいすぎると、いわゆる「解なし」の状況になって混乱する傾向があるみたい。
(490) 2014/02/08(Sat) 15:34:07
>>1476
アナスタシアの人が人狼でこんなに強いとは思ってませんでしたた。
(1491) 2014/02/09(Sun) 07:42:41
>>1493
ありません。euroさんが参加されていた村ログは数村ほど拝見してましたから。
どなたかがおっしゃってましたが、この村のアナスタシアの潜伏術は人狼のお手本だと思いました。
(1500) 2014/02/09(Sun) 07:50:11
>>1506
リディヤが村に風をおこし、アナスタシアはその風に流れに逆らわず受け止めてた柳みたいでしたね。
村の流れが変わって自分に妙な流れがくる前に、微妙に村人らしい小技を使って調整されてたと思ってます。自然体に。
「村人に発言量を使わせる」考えは勉強になりました。
(1527) 2014/02/09(Sun) 08:01:28
>>1530
昨今の人狼は
「自分が喋って圧倒的白さを競って勝ちとりにいく」スタイルが主流だと思ってはいるんですね。
それはそれで一つの強い狼のスタイルであると思いますが、
それは厳密にいうと「潜伏」とはいえませんよね。目だつのを承知で動くわけですし、必死なわけですから。
アナスタシアの人が凄いなと思ったのは、
人狼でありながら存在を消しながら、力む事もなく最後まで楽にプレイされてた事ですね。
(1541) 2014/02/09(Sun) 08:09:54
>>1545
同感です。
リディアが、サーシャ、ソーニャ、ロラン、シュテファンを吊る流れを作り、その内3人を吊ったようなものです。
シュテファンは予定外だったのでしょうが。
フィグネリアが吊られた後、吊り枠は6人
結果としてその枠も
タチアナ+ビクトール+村人3人+自分で埋まれば勝てるので、自身が吊られる事も計算して動かれてたのではないかと思ってます。
(1560) 2014/02/09(Sun) 08:19:25
新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--
ページリンクを表示
ページリンクを隠す
[1]
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
憑
トップページに戻る