
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
ページリンクを表示
ページリンクを隠す
[1]
視点:
人
狼
墓
全
憑
(+13) 2011/10/19(Wed) 07:07:46
ザビエルが冴えてる。ワット吊ろう!いってみよう!やってみよう!
(+14) 2011/10/19(Wed) 07:09:22
村騙りはまぁうまくいったからよかったねの結果論よね。リスクもあるし失敗した時の絶望感は異常だ。
正直、だれだれがどーだからいけるという勝算はあまり計算してない。黒出しされた時とっさにいけると思ってCOしたが、その後あれ素直に吊られた方がえがったんかorzとは思ってた。ミアに関しても完全に回避ができない状態だったから吊りにあげた部分もあるしね。ミアの犠牲なくしてはできんかったよ。
狩が吊り位置にいなかったことや、ロベが白くみてくれたのが幸いした。イリスの言ってたように私も狩の時は遺言を残すタイプの人間だから、成功したのは本当に真狩人の対応が良かったのと状況地盤が整ってたとしかいえない。
だけど狩に見られるようにがんばったよ!まさに結果論。
(+17) 2011/10/19(Wed) 19:43:57
狼のタイプもあるか。
村騙りを考える狼か、考えない狼かでも状況は変わるし決めうち狙いの対抗狼でカオスが発生するかもしれんし。
村騙りはやるよりやられたい。これに味をしめたらいかんな。
(+18) 2011/10/19(Wed) 20:03:21
(+19) 2011/10/19(Wed) 20:04:44
村騙りって言い方悪いけどひとりよがりな部分もあるよね。
こうしたいからこうした。とかこういう見込みを立てて動きました。とか村のためにとは銘打ってるけど、誰かの犠牲や一部の混乱は招くわけで、こういうリスクがありますけど注意して頑張ります!なんて言えないし〜。やりきるしかない。あとタイミングがずれたら最悪だね。
吊り票をもらうのは個人の責任だけではないと思うけど、村騙りは完全に個人の責任になるからね…。
(+20) 2011/10/19(Wed) 20:13:16
(+21) 2011/10/19(Wed) 20:15:38
(+22) 2011/10/19(Wed) 20:18:50
(+23) 2011/10/19(Wed) 20:22:56
(+24) 2011/10/19(Wed) 20:27:16
新着発言はありません。RELOAD
最終取得時刻 --:--:--
ページリンクを表示
ページリンクを隠す
[1]
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
憑
トップページに戻る