
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
ページリンクを表示
ページリンクを隠す
[1]
視点:
人
狼
墓
全
憑
(12) 2010/11/12(Fri) 06:59:10
占い理由
2日目占い候補は、ミーヤさま、セリアさま、ビンバさま、ユリさま。
この中で、ユリさまが最も考察で性格が見えづらかった。
更にそのせいなのか分からないのですが、占いに興味がないように見えてしまいました。
ユリさまの占い希望は「ここが怪しいから占いたい」というのが、1日目2日目と見えづらかったのです。
占真狼を考えている私には、占いに興味がないというのは、既に真偽がついている狼のように見えてしまったのです。
(24) 2010/11/12(Fri) 09:04:06
昨日は夜来れなくてごめんなさい。
今日もやはりガルシア狼ラインを見て占いたいと思っています。
ユリさま白を見て思ったのですが、ユリさまの1日目の「役職全ロラ案」の条件は統一しないこと、でありました。
しかし、1日目は統一にされてしまいました。
狼は、占いロラを嫌ったのでないかと思うのです。
(26) 2010/11/12(Fri) 09:11:09
昨日は▼ネイさまでした。
正直なところ、ガルシア狼だと思っていたので、すごく迷ったのですが狂人ぽいところを吊らせていただきました。
ネイさまは占い師の真偽見極めようとする態度はとても現れていたのですが、狂人でも同じことだろうと。
対するゲイリーさまは、占い真偽を計ろうという態度は全く見えません。
霊ロラ反対を強く押しているのは分かるので、あって狼でしょう
(28) 2010/11/12(Fri) 09:35:12
>>27セリアさま
☆昨日の朝にユリさま仮セット、それを継続させて貰いましたわ
(29) 2010/11/12(Fri) 09:39:09
今日はロラ完遂希望。
ゲイリー狼も捨てられたわけではないので。
>>27
噛まれなかった理由ですか
これも占いロラを嫌ったのでは。今役職が減れば、村の思考として役職ロラに流れやすいでしょう
(32) 2010/11/12(Fri) 10:06:50
(35) 2010/11/12(Fri) 10:40:59
>>36セリア「その時点で何故ユリ優先した?
」について
感情の出方と占い師占い希望についてどう見ているかで判断させて貰いましたわ
セリアさまについては、>>1:38。感情の出方はもちろん、能力者について客観的に判断する姿勢が見えたので
ビンバさまはセリアさまとの2-1、2-2議論で、自分はこうおもっている、セリア怪しい、という主張が見えました
ミーアさまは、考察の仕方は感覚型でしたが強い主張が見えた訳ではないですね
>>1:116も含めて仮セットを
(52) 2010/11/12(Fri) 12:10:18
>>41ジャネットさま
☆1:>>7の時点で外れてましたわ
。
☆2:>>18の時点で霊ロラも考えていましたわ
(53) 2010/11/12(Fri) 12:24:45
>>57
説明不足でしたね。セリアとビンバを外した後、ミーアかユリで悩んだ時、ユリの占い希望を見て>>24の理由でユリを黒視して占ったのです。
(65) 2010/11/12(Fri) 17:45:26
今日占いたいところは、ジャネミーアですかね
ガルシアの演技の仕方をみて「やり過ぎ」は嫌っているのかなと。
初めのCOの仕方を見て、やる気がありすぎると白取りに見られるみたいな意識があったのかも。
あと、>>2:3「思いがけず」>>14「生き残ってて」を見て自然な、というか中庸なやり方を好んでいるかも。
だから、仲間を意識しているなら、GSを中庸な位置に置くかな。
昨日ガルシア一番白視していたビンバは外す。一番黒視していたザビエルも外す。
あと単体で見て一番白いセリアも外す
(66) 2010/11/12(Fri) 17:45:55
ただ、今>>64見てザビエルは少し揺らいでる。
少し強引な誘導に見えた
(67) 2010/11/12(Fri) 17:47:56
修道女 テレサは、猫娘 ミーア を能力(占う)の対象に選びました。
修道女 テレサは、旅行者 ゲイリー を投票先に選びました。
修道女 テレサは、貴族の娘 ジャネット を能力(占う)の対象に選びました。
修道女 テレサは、貴族の娘 ジャネット を投票先に選びました。
修道女 テレサは、猫娘 ミーア を投票先に選びました。
修道女 テレサは、猫娘 ミーア を能力(占う)の対象に選びました。
新着発言はありません。RELOAD
最終取得時刻 --:--:--
ページリンクを表示
ページリンクを隠す
[1]
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
憑
トップページに戻る