情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
ページリンクを表示
ページリンクを隠す
[1]
視点:
人
狼
墓
全
憑
流れ者 ネイは、宿屋の女主人 スーザン を投票先に選びました。
流れ者 ネイは、青年 ガルシア を能力(襲う)の対象に選びました。
(*0) 2014/11/10(Mon) 12:43:30
>>9襲撃に関しては多忙なネイ狼が、素村と占い師の見極め精度に自信がないので消極的な襲撃をしたと考える方がしっくりくる
なるほど。能動的な性格に見えるスーザンが狼だった場合、受身で勝敗を他人の手に委ねるような襲撃(>>9)って解釈するとそう見えるのはそうかも。
(10) 2014/11/10(Mon) 16:54:34
1そう見えればいいなとも思った
2ロベールが実は占っていうのにも賭けた
3占避けに賭け(スーザン視点これは 賭け というよりこの選択肢に乗る、っていうクラスかも)1vs1に相応しい相手として私を選んだ(わたしが占なさそうと思うのもまあ分かる)
私から見ると123の複合ね
(11) 2014/11/10(Mon) 16:57:29
ちなみに、今言ったことに関係すること。
わたし占ブラフをあえて張らなかったんだけど、それはソニアの非占っぷりを見て
「一周まわって非占だだもれ組のなかに占いるのか?」路線にするしか出来なかったから。
(もっと時間があれば他にやりようもあったかもしれないけど
(12) 2014/11/10(Mon) 16:59:12
>>11の2について説明足しておくね。
スーザンの位置だと、一番解消しなきゃいけないリスクは占(ロベール)白(ロベールが最初に占ってた白)(白ロベールが次に占ってた白)灰となって詰むこと。
それの解消 というのが2には含まれている。
そうだなあ。私ソニアガルシアの立ち位置だと、それよりもリスクをとりに行ってでも「灰に占がいることを信じて」ピン抜きしに行くのが必要だったろうね。
柱進行にならなかったのに喚き散らしたり錯乱するタイプの灰がいなかったことを考えると(柱進行が嫌悪されるのは作戦そのものの倫理感よりも←こういう展開によると思う
(13) 2014/11/10(Mon) 17:04:14
(15) 2014/11/10(Mon) 17:05:34
(16) 2014/11/10(Mon) 17:06:49
(17) 2014/11/10(Mon) 17:07:05
>>13の三行目はこうね
占(ロベール)白(ロベールが最初に占ってた白)白(ロベールが次に占ってた白)灰
(18) 2014/11/10(Mon) 17:08:42
>>24 「1周回って〜」この路線でいくなら、ネイも非占駄々漏れにするんじゃ。
うん。だから>>12で言ってる通り「占ブラフをあえて張らなかった」なぜなら「一周まわって非占だだもれ組のなかに占いるのか?」路線にしようとしたから、なんだけど昨日。
>>20ネイはロベール占い師あると思っていたらしい
思ってないよ。
>>11>>13で言ったのは、スーザンがしたであろうリスク管理の話。
そこではロベールが占の場合が一番ケアしなければいけないケースになる、という。
(25) 2014/11/10(Mon) 21:34:45
なるほど。スーザンは誤読黒塗りが人外時の主武器の人なのね。
初日二日目と続いた勤勉というか、まっとうな参加態度と併せて見るに
発言の質よりも村への顔の出し方で白を稼いで、相対の白視を稼いで、他にアタックをかける必要がある時は、行動そのものよりも言葉のレトリックのレベルに一旦落としこんで黒を塗るタイプなのだろうね。
村PLで、推理特化型以外が人外をやるとこんな感じ?というタイプの一つにきれいに当て嵌まる。
(26) 2014/11/10(Mon) 21:39:57
初日
ロベール占押し。
テレサの柱に言及しつつも深入りしない。
ネイソニアに対してはソフトかつ微村の評価。
二日目
ソニアに対しては狼ありそうだが+納得しつつ最終的に●ネイ。
柱のテレサとも対話。
柱まわりに、まあそうだけれども、と確白となった▲ロベールに。
(27) 2014/11/10(Mon) 21:45:42
一連の動きとも>>26のスーザンの個人評価はまあ整合してますね。
あと、ジャッジされる、という言葉>>22
村人って二択の対象であってもジャッジし続けるものでは?
この疑義、もはや手垢にまみれた人狼理論の指標だけれども。
やはりこれも>>26の個人評価の推理と合う。合う、というよりは、反ることはなかったという感じ。
(28) 2014/11/10(Mon) 21:54:50
>>19
>>13はスーザンだけではなく、ネイにも該当すると思うのはアタシだけかね
これも行動ではなく言葉に落としこんでの作業ですね。
互いに一灰だった、という配色だけで見れば確かに該当しないと言い切るのは無理。
でも、位置の高低と襲撃の志向を考えれば、より該当するのはスーザンでは?というのが私の>>13での補足。
これはこの局面固有の、というよりも盤面の考え方です。
ただ、そういう思想を持って欲しくてわたしが▲ロベールした、という可能性は客観0には切れないのはそうですよ。
ガルシアも似たことを言ってるけれど、動きがほとんど無かった私の場合、叩く場所は少ないけれど あるかもしれない論 は働きやすい。
(29) 2014/11/10(Mon) 22:03:09
これくらいでしょうか。
ドン引き老婆に萌えもえしつつ今日はこれにて流れます**
(31) 2014/11/10(Mon) 22:05:28
★aliceが鏡を叩き割ってその破片を使って死ぬことを考えなかったのはなぜでしょう?
墓下の二人に推理材料を提供して流れます。
あたしもこのことを推理しているのだけれど、分からないんですね。
夢落ちだったら良かったのに**
(*1) 2014/11/10(Mon) 22:07:06
新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--
ページリンクを表示
ページリンクを隠す
[1]
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
憑
トップページに戻る