人狼物語@リア充


209 無名の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

【独】 メイド セリア (hana)

ところでリューはイリスを彼と言っていたが、イリスは女性だよな?

(-58) 2014/05/16(Fri) 12:16:37

家事手伝い ヘレン (nobumasa)

>>29
ウィリ真占は初遭遇だったけど、ウィリみたいな真も狂も見たことはあったわ。

そもそもが、色んな補正掛けすぎて疲れた>>0:13だったしっていうのもあるかも。

あとセリアが普通に真っぽかったのも、かなりあると思うわ。

(32) 2014/05/16(Fri) 12:21:43

【独】 家事手伝い ヘレン (nobumasa)

吊られたい噛まれたい狂人心理をもう少し出してくれれば・・・(ぇ

安易な黒出しで破綻を狙わない忍耐力が私も欲しい。

(-59) 2014/05/16(Fri) 12:25:19

【独】 悪戯好き イリス (masao)

>>-58
性別はひみちゅ。

男にも女にもどちらにも見えるように振舞ってみたよ。

(-60) 2014/05/16(Fri) 12:25:39

メイド セリア (hana)

>>32
モルダー、あなた疲れてるのよ……。

真っぽかったって言って貰えるのは凄く嬉しい。自分視点セリアはどう足掻いても偽だから、ずっときつかった。
早く死にたい心理は胸に秘め、自信満々に振る舞うの辛い。

(33) 2014/05/16(Fri) 12:34:14

メイド セリア、悪戯好き イリスをじっと見つめた。

2014/05/16(Fri) 12:34:33

悪戯好き イリス、メイド セリアに首を傾げた。

2014/05/16(Fri) 12:46:26

悪戯好き イリス、メイド セリアに微笑んだ。

2014/05/16(Fri) 12:46:42

【独】 高利貸し ワット (sasakura)

>>-45
起きられた。

(-61) 2014/05/16(Fri) 12:48:01

少年 ユーリー (dop)

ウィル真に見えるバイアスかかってるから見破れたとかは言われたくない!

だから怒ってたんだ僕は。

(34) 2014/05/16(Fri) 12:48:12

【独】 少年 ユーリー (dop)

>>2:137が全てだよ。
あと、理想的なもの、好きなものを信じるっていうのがすごく嫌だった。

(-62) 2014/05/16(Fri) 12:50:05

家事手伝い ヘレン (nobumasa)

>>33
し、しかしスカリー!!

ウィリは真占だったんだぞ!偽っぽい占い師は真なんだ!そうに違いない!

妹がエイリアンに誘拐されたのもウィリのせいだし、きっと俺の父親はウィリアムなんだ!

まさか、ミツバチがウィリアムを媒介しているんじゃ!?

(35) 2014/05/16(Fri) 12:51:48

メイド セリア、悪戯好き イリスをつんつんつついた。

2014/05/16(Fri) 12:52:21

少年 ユーリー (dop)

でも、理解に重点おくと白視突っ切れないから僕は未熟なのだ。はー。

(36) 2014/05/16(Fri) 12:53:04

メイド セリア (hana)

ラーメンふいたw

モルダーっぽい
こいつは真モルダーに違いない

(37) 2014/05/16(Fri) 12:55:14

【独】 読書好き リュー (masamasa)

ワットが起きれてよかったわ、と思いました、まる。
イリスって女性なのね…。男性だと思い込んでました。

(-63) 2014/05/16(Fri) 12:59:19

【独】 読書好き リュー (masamasa)

ワットはいい眼鏡キャラだったと思うわ。眼鏡好き的にはときめくのよね。
リュー、眼鏡だぁいすき☆

(-64) 2014/05/16(Fri) 13:00:47

【独】 読書好き リュー (masamasa)

(自分の眼鏡は除く)

(-65) 2014/05/16(Fri) 13:01:10

【独】 読書好き リュー (masamasa)

冷静に考えりゃイリスって女性名だものね…そりゃ女性よね…

(-66) 2014/05/16(Fri) 13:06:17

メイド セリア (hana)

>>36
それが正解だと思う。
人か狼かの決めうちって要は低い可能性の切り捨てを行ってるだけだからなぁ。

視点を遠くに据えて視野を広く持てば持つほど切り捨ては難しくなるけど、精度は上がると思う。

(38) 2014/05/16(Fri) 13:09:11

【独】 高利貸し ワット (sasakura)

回を重ねれば重ねるほど、どんなレアケースも起こりうる、昨日まで100回起こらなかったからといって明日も起こらないなんて誰にも言えない………という悟りの境地に。

(-67) 2014/05/16(Fri) 13:13:54

【独】 高利貸し ワット (sasakura)

イリスワットドネルスの狼チームすげえ赤かった

(-68) 2014/05/16(Fri) 13:15:19

【独】 傍観者 笹倉 (sasakura)

このセットではワットが一番好き。次にネイ。
そして今回もまたゲイリー使い損ねた。

(-69) 2014/05/16(Fri) 13:16:16

【独】 少年 ユーリー (dop)

えーん。
笹原さんって高倉さんの、びいどろ店主さんの、お花のかた?

(-70) 2014/05/16(Fri) 13:17:32

【独】 少年 ユーリー (dop)

笹原じゃない笹倉。あれ?記憶が…。

(-71) 2014/05/16(Fri) 13:18:19

【独】 少年 ユーリー (dop)

寂しいから後でみんな探してフォロー爆撃しにいこう。

(-72) 2014/05/16(Fri) 13:20:58

【独】 高利貸し ワット (sasakura)

びいどろは記憶にないから違うと思う。

笹倉名前たくさんあるからよくわかりません

(-73) 2014/05/16(Fri) 13:22:48

【独】 傍観者 笹倉 (sasakura)

普段はソロプレイ専用RP村たててます。次回は6月1日、薔薇の下国。

(-74) 2014/05/16(Fri) 13:24:02

高利貸し ワット、空を舞った。

2014/05/16(Fri) 13:24:26

ダンサー ビンバ (ABCDE)

おつかれさまでした
だましてすみません

(39) 2014/05/16(Fri) 13:26:01

【独】 少年 ユーリー (dop)

そうなのかー。人違いすみません。人伝にいろんな人の話を聞くけど、僕ここにしかいないからわからないしわかりたい。

ビンバさんすき。あとクロウがやっぱりクロウでちょっと残念。

(-75) 2014/05/16(Fri) 13:32:39

ダンサー ビンバ (ABCDE)

>>1:32
The Beatles [Please please me]
<https://www.youtube.com>

>>2:48
Nirvana [Smells like teen spirit]
<https://www.youtube.com>

>>2:80
ウルトラセブン主題歌
<https://www.youtube.com>

結構ワットに暗に色々リクエストしていたつもりだったのがお分かり頂けるだろうか

(40) 2014/05/16(Fri) 13:37:32

【独】 メイド セリア (hana)

ビンバチップいい。

(-76) 2014/05/16(Fri) 13:44:44

【独】 メイド セリア (hana)

ダンサー感はないけど。

(-77) 2014/05/16(Fri) 13:45:11

ダンサー ビンバ (ABCDE)

尚、ニルヴァーナのこのPVだとやたらボーカルのカート・コヴァーンがつるの剛士に見えて仕方ない。

(41) 2014/05/16(Fri) 13:45:33

ダンサー ビンバ (ABCDE)

それと[君に胸キュン]だけど、女の子の歌ってるカバーは相当中毒性が高いのでこっちもご紹介。一時期エンドレスループだった

<https://www.youtube.com>

(42) 2014/05/16(Fri) 13:53:32

【独】 傍観者 笹倉 (sasakura)

なんと。おわかりいただけてなかった。

笹倉洋楽は本当にジェスロタルしかわからんのですよ…。

仮面ライダーblackとカクレンジャーのEDも貼ろうと思ってた。ああでも戦隊からならジェットマンとファイブマンも捨てがたいし、ライダーなんか1号からスーパー1まで全部名曲。

(-78) 2014/05/16(Fri) 14:46:11

【独】 傍観者 笹倉 (sasakura)

邦楽は矢野顕子貼りたかったけどさすがに名札すぎるからやめた。

(-79) 2014/05/16(Fri) 14:47:42

ダンサー ビンバ (ABCDE)

>>30
相手の経験値とかに関わらず、全く同じ動きをしたかと。
強く誘導したのはセリアからの白囲いていうアドバンテージを最も効果的に活かすため。
パチンコの玉は現金や景品に換えないと意味がない。
将棋の優勢は詰めろまでの距離に換えないと意味がない。
何かしらのアドバンテージは具体的な何かに換えて、初めて意味が生まれる。

片白の立場は強いので多少強引に行くことができる。
なので二日目は完全に役割をアタッカーと認識してグレー吊、セリア推し、ガルシア白、に躊躇なく動いた、ということ。それがアドバンテージを具体的な利に変える方法だった。

それで多少ビンバが怪しくても、真視されてる占い師の片白は耐久力あるシールドになるので、被弾覚悟で押すことができる。ユーリーにずるいって言われてたけど、その通りです。

(43) 2014/05/16(Fri) 15:05:00

【独】 読書好き リュー (masamasa)

(フォロー爆撃って何の隠語だろうと悩むなう@移動中)

(-80) 2014/05/16(Fri) 15:07:11

【独】 青年 ガルシア (nikoniko)

1000pt位の村なら、ビンバの余りの黒さに占い再検討しそうだったので、決め打ちと言い切って一緒に突っ走ったのが此方になります←

(-81) 2014/05/16(Fri) 15:11:22

【独】 悪戯好き イリス (masao)

ビンバかっこよかったよチクセウ
また夜に〜

(-82) 2014/05/16(Fri) 15:17:01

悪戯好き イリス、席を外した。

2014/05/16(Fri) 15:17:12

青年 ガルシア (nikoniko)

>>24ひさしぶりー。
普段だったらここまで攻めないんだけど。なんか多分ビンバのノリにつられた感。

(44) 2014/05/16(Fri) 15:23:05

【独】 青年 ガルシア (nikoniko)

>>-44ウィル
いや、ウィルにだけは相当攻めたし突っ込んだ、つもり。
それ以外はビンバに乗っかり、都合のいい部分を拾い、それっぽく出してただけ。

深く分解すればするほど、ウィルの動きって非狂人なんだもん。あそこの感情偽装だけはかなり盛ったぞ。

(-83) 2014/05/16(Fri) 15:28:06

【独】 家事手伝い ヘレン (nobumasa)

>>-3:31が全ての真相に見えて(以下略

(-84) 2014/05/16(Fri) 16:07:30

子爵 ウィリアム (kima)

夜に備えてお昼寝してた
結構人が来ていたのだな

(45) 2014/05/16(Fri) 16:09:42

【独】 子爵 ウィリアム (kima)

>>-52
真似する前提で村建て発言を見ていたら凄く人が大好きないい人って感じがした
経験上の好きを重ねてそれで判断してしまう場合の気付け無さ、なのかもしれない

(-85) 2014/05/16(Fri) 16:10:07

子爵 ウィリアム (kima)

>>-54
だよね、だよねー
メタ推理大嫌い論もわかるけど、ジャネットだって必死に白黒考えようとしてるだけなんだよねー
>>-55
おい、自分でセリアとヘレン間違えてるぞ?
ヘレン狼吊ろう撤回は非狂に見えるけど、ヘレン考察真抜けないを見て撤回はあり得ると後々思った
とてもヘレン狼に思えていたのだがその誤認が痛かったな・・・

(46) 2014/05/16(Fri) 16:10:32

子爵 ウィリアム (kima)

>>-56
ユーリーの経験値って他の人と比べてそんな高かったかしらと思ったけど世紀末村に関しての耐性は他よりあったのかもしれない
>>28
墓下でリア狂系と自分で言ってるので問題ない
>>30
ビンバ強いぞ将棋もやたら強い
>>31
村人が次々と吊り殺されていた点から誘導を警戒したら良かったと思う
ビンバ狼時以外での私を襲撃しない狼利の大きさはあったんで、次回からは襲撃されたら真というのを本格検討してみたらワンサイドは防げるだろう
>>32
その狂人見たいなー

(47) 2014/05/16(Fri) 16:10:59

子爵 ウィリアム (kima)

>>-62
このゲームやってるとそうなっていくと思ってるんだが・・・好感競争プレイ派、状況判断プレイ派、セオリー厳守派とか色々で外れた所は拾えないって感じかもね
狼がどこでどう読みを外してくるか、対応できない場合が出てくると負けてしまうな
真占が読みを外してくる場合もあるしな・・・

(48) 2014/05/16(Fri) 16:11:37

子爵 ウィリアム (kima)

>>38
私真見抜けるレベルは普通に居ると思うよ
世の中、エスパーみたいな人も居て、できればそのレベルになりたいんだが、私は推理ダメで狼当たらない人
>>-78
戦隊はジェットマンとダイレンジャーが永遠の名作と思う
blackEDがいいのは同意、戦隊は影山ヒロノブが熱いね
>>43
村側にいてくれ(切実)
ガルシアとどっちか居て欲しかった・・・
>>-84
その通りだよな←

(49) 2014/05/16(Fri) 16:13:49

【独】 子爵 ウィリアム (kima)

>>-80
たぶんガルシアのやってる>>-4>>-10みたいなやつと思う

(-86) 2014/05/16(Fri) 16:14:59

【独】 青年 ガルシア (nikoniko)

俺、村側でもあんまかわんねぇからなぁ。
でも、占い再検討はしたかもしれん。

(-87) 2014/05/16(Fri) 16:15:24

青年 ガルシア、子爵 ウィリアムに手を振った。

2014/05/16(Fri) 16:16:56

子爵 ウィリアム、青年 ガルシアに手を振った。

2014/05/16(Fri) 16:17:37

ダンサー ビンバ (ABCDE)

トトさんに捧げる名曲紹介

友川かずき「トトさんを殺すな」
<https://www.youtube.com>
注意:リンクをクリックする時は目を瞑って行い、曲だけ先にお聞き下さい。

オールナイトニッポンでナイナイ岡村が取り上げたことから極一部の層にその存在が強烈にアピールされたフォークシンガー、友川かずきの代表作である。
彼は歌う。「トトを殺すな」と。
これはもちろん傍観者の10103の事である。
俺たちはみんなトトなのだと、彼は叫ぶ。
そのメッセージは、中身トトさんだと思ってもSッ気を奮って吊希望を出してはいけない、襲撃先に選んではいけない。中身推理がゲームの性質に影響を与えることに警鐘をならす歌として、人狼界隈のどこかのスピーカーから、今日も流れ続けるのである。

(50) 2014/05/16(Fri) 16:21:08

【独】 青年 ガルシア (nikoniko)

俺が村側に居たらどうかなぁ。
多分初回吊りあたりか←

答えある程度見えてるから動けるって意味で狼好きだからなぁ。

あ、ワット。何度も天然モモイロオオカミとか言わない(まがお

(-88) 2014/05/16(Fri) 16:22:16

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ガルシア (nikoniko) [人狼]
69回 残3000pt
ビンバ (ABCDE) [人狼]
42回 残3000pt
セリア (hana) [狂人]
50回 残3000pt

犠牲者 (5)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ウィリアム (kima) [占い師] (3d)
103回 残3000pt
ジャネット (amami) [村人] (4d)
1回 残3000pt
イリス (masao) [狩人] (5d)
17回 残3000pt
リュー (masamasa) [村人] (6d)
32回 残3000pt

処刑者 (4)

ヘレン (nobumasa) [村人] (3d)
32回 残3000pt
ユーリー (dop) [村人] (4d)
48回 残3000pt
ディン (Overq) [村人] (5d)
1回 残3000pt
ワット (sasakura) [霊能者] (6d)
91回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合