人狼物語@リア充


86 表現力で戦う村2


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


イヴァン は イライダ に投票した。
イライダ は エレオノーラ に投票した。
レイス は イライダ に投票した。
エレオノーラ は イライダ に投票した。
キリル は エレオノーラ に投票した。
ロラン は エレオノーラ に投票した。
ラビ は エレオノーラ に投票した。
シュテファン は エレオノーラ に投票した。
アリョール は ロラン に投票した。
サーシャ は ラビ に投票した。

エレオノーラ は村人達の手により処刑された。


【赤】 イライダ (apricot)

レイス! 今日がお前の命日だ!

2012/02/29(Wed) 08:00:00

次の日の朝、 レイス が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、 イヴァン、 イライダ、 キリル、 ロラン、 ラビ、 シュテファン、 アリョール、 サーシャ の 8 名。


ラビ (nikoniko)

ちょwwwww噴いたwwwwwwwww

(0) 2012/02/29(Wed) 08:05:19

サーシャ (migya)

弟ー……?
……どこー……?


……楽しい霊ロラの時間なはずなのに、目から汗が出てきたわ……。

(1) 2012/02/29(Wed) 08:05:26

ラビ (nikoniko)

ボクのブカブカの袖はね、ダウジングの役割をするんだ。
相手が人間だったら反応しないけど、人狼だったら体に残るオーラに反応して、フワリと浮き上がるんだ。

……多分狼は毛が多いから、静電気で反発するだけなんだと思うけど。

じゃあエレオノーラ姉さんはどうかな。

[袖がフワリと浮き上がった]あぁ、狼さんだったね。

(2) 2012/02/29(Wed) 08:06:37

アリョール (lunas)

なんだよー狼かよー感はあるけど吹くの?
いやそこで喋ってる二人白でしょもう、とか思ってるけど。

(3) 2012/02/29(Wed) 08:07:13

イヴァン (maysea)

おはよ。
さー。サーシャが怒るぞー。


ある所に必ず幽霊にあうトンネルがありました。
女の子が三人、そこに肝試しに行くことにしました。
怖いのでお昼に行きましたが、お昼に見てもトンネルはやっぱり怖く、手をつないで走り抜ける事にしました。トンネルを抜けた後、息を切らしながら三人は言いました。
【人狼で良かった】

(4) 2012/02/29(Wed) 08:07:25

サーシャ (migya)

弟を殺した狼のほかに、弟の代わりに襲撃されなかった霊能者も一人でも多く霊ロラしたいから、最終日コースにしようか……。

(5) 2012/02/29(Wed) 08:08:59

ラビ (nikoniko)

エレ姉、お疲れ様。弟として好きだと言ってくれてありがとう。

レイス兄お疲れ様。レイ兄かぁ。

(6) 2012/02/29(Wed) 08:10:18

イヴァン (maysea)

アリョー。
判定合戦だぜー。

サシャが本気出しそうなので、俺がニートしよう。
嘘だけど。

(7) 2012/02/29(Wed) 08:10:27

イヴァン (maysea)

サーシャこらwwwwwww

(8) 2012/02/29(Wed) 08:11:00

ラビ (nikoniko)

>>3アリョ
噴くよ、だって全然何も要素取れて無い所から狼出たってw

(9) 2012/02/29(Wed) 08:13:09

イヴァン (maysea)

アリョ。
エレオ狼でロラン狼あると思う?
パッと浮かんだ感想でいいよ。

(10) 2012/02/29(Wed) 08:15:07

ラビ (nikoniko)

本日の暴走機関車サーシャにわくてか。

(11) 2012/02/29(Wed) 08:16:18

ラビ (nikoniko)

イライダお父さん、早く来ないかな。来ないかな。

(12) 2012/02/29(Wed) 08:18:58

イヴァン (maysea)

ラビ。
要素取れてなくて、エレオ投票にした理由何?
決定的なの。

どのタイミングで刺した?

(13) 2012/02/29(Wed) 08:19:15

サーシャ (migya)

ああ、判定合戦ね……。

……エレオノーラ、死んだのね?
ところで、私の弟を食べたのはあなた?
……ねえ、ちょっとお腹のなか見せなさいよ。
弟がいるかもしれないわ……弟を集めて生き返らせるのよ。
だから、ねえ、あなたの胃袋もらうわよ……?

[以下、レート(グロ)に抵触するため自粛]

……髪の毛が出てきたけど、アニーのだからどうでもいいわね。
ああ、でも、アニーを食べたってことは、【エレオノーラは人狼】なのね……。

(14) 2012/02/29(Wed) 08:19:26

ラビ (nikoniko)

>>13イヴァ
最後のやり取りの反応の鈍さ。この期に及んで言葉を出し渋る辺り。それまではずっとサシャ姉に刺してたよ。変えたのは、ボクが時間切れ、と言った時。

(15) 2012/02/29(Wed) 08:22:42

イヴァン (maysea)

ラビ>>15
それは「要素取れた」って言わない?

(16) 2012/02/29(Wed) 08:24:11

イヴァン (maysea)

それと、サシャに刺してた理由は?
「孵る」のを見ようとは思わなかった?

(17) 2012/02/29(Wed) 08:25:23

サーシャ (migya)

私、気付いたのよ。
みんな殺せばいいの。
弟を殺した狼も弟を狼に殺させた村側も、みんなみんな霊ロラして霊ロラの神に捧げるの。
そうしたら、自称霊能者を10人もロラしたから、神様も弟を返してくれるはずなの。


……ふう。お仕事してくるわ。
ガチスイッチじゃないスイッチが入りかけちゃった。

(18) 2012/02/29(Wed) 08:25:39

ラビ (nikoniko)

昨晩の時点で、エレ姉は他の皆に任せればいいやって諦め入ったのね。そこから自分が吊られる可能性は見えてての発言だとボク思ったの。

だから、大雑把に、この村ってどんな村に見えるか、聞いたけど、結局それに対する返事が来なかったから。時間無いから見てない、じゃなくて、人狼を探す為に人を見てないって思った。

あとは、まぁ普通にあの発言数だと無理だよね、も含まれる。

(19) 2012/02/29(Wed) 08:26:26

ラビ (nikoniko)

>>16イヴァ
たった少しの要素取れただけで判断できる?
やっとちょっと見えたかな?とは思ったけど、ボクにしてみれば全然取れて無いほうだよ。

どっちかって言うとエレ姉には少し好意的に見てた部分も有るから。

サシャに刺してたのは意思表示的な部分だよ。昨日の時点で他に刺しておきたい人が居なかったし。

(20) 2012/02/29(Wed) 08:30:33

キリル (tsukuba)

あなたは、霊媒師です。処刑された者や突然死した者の役職を知る事ができます。
襲撃された者の役職も知る事が出来ます。

【エレオノーラは人狼のようだ】
【レイスは霊能者のようだ】

(21) 2012/02/29(Wed) 08:31:15

イヴァン (maysea)

ん。じゃ、これで終わり。
エレオ人間と思ったら、どこに刺してた?

(22) 2012/02/29(Wed) 08:32:05

キリル (tsukuba)

ラビが噴いたのってレイスが死んだからじゃないのか
なんで投票先狼で噴くのかよくわからんかった


普通にエレ狼か〜
ラビの判定が見たかったのだが、そこ人間ーって主張するレイスシュテがいたのと、アリョまでラビはやめておこうぜと言われたので、2択のうちエレを選んだのだが。

(23) 2012/02/29(Wed) 08:34:05

ラビ (nikoniko)

>>22イヴァ
サシャ姉のままだったかな。確かに卵が孵る瞬間も見たかったとは思うけど、それでもボクの中で一番感覚がざわつくのがサシャ姉だったから。

(24) 2012/02/29(Wed) 08:34:29

イヴァン (maysea)

キリル生存おめ。

俺は、イライダとエレオの二択だったんだよね。
エレオもう1日見ようと思ってたら吊れてた。

(25) 2012/02/29(Wed) 08:37:25

ラビ (nikoniko)

>>23キリル
だって、断腸の思いでエレ姉に投票ぶっこんだんだよ。
ボクのエレ姉の印象は、初日の最初の方に見た、ボクを守ろうとする優しいお姉ちゃんだったから。

ただ、ボクは優しいだけじゃ不安が残るから、色々と確かめたかった→時間が無かった→ほんの僅かな要素だけどもエレ姉の反応に鈍さに刺し直した→うそん狼だったの。だもん。噴くよ。

(26) 2012/02/29(Wed) 08:39:13

キリル (tsukuba)

生存あり
個人的にはレイス生存の方が村的には良かった気がするけどね。僕結構ロック高いし。
サシャがフラグ折ってたから大丈夫かと思ってたのに残念
まぁ生きてるから働くけど

>>26 ラビ
んー…そっか。今朝見直してて、寡黙云々が唐突に見えた感じがした、から。

(27) 2012/02/29(Wed) 08:44:05

ラビ (nikoniko)

>>27キリル
寡黙云々って、エレ姉にこれから先時間取れそうかどうか聞いた事?

(28) 2012/02/29(Wed) 08:50:38

ロラン (megane6)

今日はエレオノーラの葬儀なんだよ。
何回やっても慣れないね。悲しいもんだよ。

それにしても、弔問客がみんなやたら毛深いんだ。
ご祝儀もウサギの肉とかだし(もぐもぐ)

…レアね。レアってか生だね。


もしかして。この子。
【もしかしなくてもエレオノーラは人狼でしたね。】

(29) 2012/02/29(Wed) 08:52:18

ロラン (megane6)

そして襲撃はレイスか。
寂しくなるし、サーシャが心配ね。
ま、ある種真っ当なとこ食べにきたなあ。

一人お仲間がやられてるのと関係あるのかな。これ。

(30) 2012/02/29(Wed) 08:54:16

ロラン (megane6)

やっぱりエレオノーラだよねー、っていうね。
ちょっと昨日の流れをとりあえず見てくるよ。
質問があるようなら投げておいてよ。

(31) 2012/02/29(Wed) 08:58:38

キリル (tsukuba)

イライダ3票実はものすごく意外なんだよな
イヴァンレイスは申告通りだったのはわかるけど、エレの投票の仕方がなあ。

相互投票か。
ここ両狼で互いに投票した可能性見てる人どれくらいいる?

昨日の投票の読みでは、エレ>ラビ>イライダくらいで吊れると思ってたんだよな、僕
むしろラビ投票がサシャしかいないのも意外だ

(32) 2012/02/29(Wed) 09:01:57

アリョール (lunas)

判定ネタは長考入ってて遅刻しそうだから昼まで待ってください(切実)

エレ狼見てロラン狼は捻りなさすぎかなとは思う。狼全体の動きとして。
まぁそんなもん。イヴァンはどこでロラン人とったの。

ちなみに私は7時59分までエレ投票でした。ざんねん。

(33) 2012/02/29(Wed) 09:05:07

アリョール (lunas)

ラビは吊りづらいんじゃねと思ってたよ。

イライダ比では「なんかわかんないけどエレオノーラ吊ろう」ではあったよね。感覚的に

(34) 2012/02/29(Wed) 09:06:43

ラビ (nikoniko)

>>32キリル
ノシ
今朝エレ姉と喋ってて、えーそこなの?ってボク思ったし。

(35) 2012/02/29(Wed) 09:07:18

イヴァン (maysea)

キリル>>32
そうなんか。
俺はイライダエレオの二択になるかと思ってた。
浮き上がってこなかったの、この2人だから。
特に、イライダへの視線が薄まってたしね。

だから、夜明け前のアリョみたいに、エレオから投票逸れたらイライダかなと。
アリョがロランに刺しててワロタ。

(36) 2012/02/29(Wed) 09:07:37

ロラン (megane6)

んー。エレがどの程度自分吊りを想定してたか、だよね。
世論読むに、ラビはシュテ援護があるんで多分ない。サシャも外れるぽい。イライダに依頼だーがあるでイライダかな?みたいなよみになったか、もしくは自分吊られの可能性が高いからギリ勝負になりそうな処に票寄せに行ったか…。んー。

どちらかと言うと、仲間を最後に壮大に斬っといた寄りかなー。
ま、どっちでもいいや。
単品でも探せるだろし。

(37) 2012/02/29(Wed) 09:11:50

キリル (tsukuba)

>>28 ラビ
うん
というかね、この村の発言ペースの感覚が単純におかしいだけなんだよね
普通の村であれば十分判断出来る発言数はあったはずなんだ。ネタよりとはいえ。時間自体もそこまで取れてない感じじゃなかったし

コアにいないだけで浮き上がる狼…
手探りでこっちも怖いけど、狼心情としても怖いだろうなあこの村ってのがわかった

(38) 2012/02/29(Wed) 09:16:29

ロラン (megane6)

アリョの僕診断みてきたよ。
見積もり低かったのは、単純にアリョの疑問に思ってる深度がわからんかったから、だね。

ま、吊り票いれるほどー?とは思うけど。

>>アリョ
他の候補は居なかったorいたけどそれよりは僕狼の可能性を高く見た、どっちー?

(39) 2012/02/29(Wed) 09:17:27

ロラン (megane6)

あー、ごめん。エレオノーラ投票だったのね。
しかし、それがなぜ僕にかわったんだろ。

(40) 2012/02/29(Wed) 09:19:17

イヴァン (maysea)

アリョ>>33
ロラン人取ったというより、エレオがロランに身構えてる感じがしたからだな。
自分宛てと間違えたとことか、認識がピリピリしてた。

というか、くどい感じ。

(41) 2012/02/29(Wed) 09:21:07

キリル (tsukuba)

>>34 アリョ
うん。イライダ吊るぐらいならエレ吊る、だった僕も
ラビ吊れないだろうなあ、からエレ投票にしたとも言える。

>>36 イヴァン
寝坊した僕に隙はなかった…
いやうっかり寝るの2時すぎたからねえ。今日は時間取れるから喉枯らさないように気をつけるよ

ふぅむ。結構両狼みてるのか
イライダエレオで、イライダから先に吊れたらエレオが残る未来というのがぶっちゃけ見えないのだが…
僕はここ切れてると思うんだけど

(42) 2012/02/29(Wed) 09:21:21

ロラン (megane6)

そいえばキリルは昨日自分襲撃の可能性をやたら嘆いてたけど、あれは呼び水になるとは思わんかった?
もしく呼び水まきまくって警戒さすの狙ってた?
あるいは自分食われることで誰か守ろうとした?
もしそうならそれは誰だろ?

(43) 2012/02/29(Wed) 09:21:54

キリル (tsukuba)

ラビの白要素としちゃ、生き残りたいなら食うのはレイスじゃなくて僕だろ、というのと
噴いた、辺りから恐らく心情の一貫性が見えない部分がある事から…

単純に思った事全部言ってないだけなのか、とも思った
エレ吊りに関してももっと狼視してもいいと思うし、仲間切りながら中途半端ってのが人間要素ではある

しかし迷いそうなので吊りそうだ
ラビ人間なら頑張れ

(44) 2012/02/29(Wed) 09:23:16

ロラン (megane6)

しかし、一番反応見てみたい2人が今日は遅くなるんだっけか。

今朝方のラビの反応はちょっと胡散臭いかな、とは思う。
芝生えるレベルかなー、っていうね。

まあ、僕はエレ狼高めに見てたから判定見ても「あー、まあそうよね」 位だったんだけど。

(45) 2012/02/29(Wed) 09:26:05

キリル (tsukuba)

>>43
割と本気で死ぬ気だった

生き残るならあんまり開示する必要なかったな
いろいろ考えてることあって、4日目ぐらいまで生き残らないと意味がないんだよ

レイスはまぁ襲撃納得筋ではあるけど、レイスは逆に全体の要素を拾う人なので、他人が他人を判断する意味では残って欲しい人材だった
ただ他を守るために自分襲撃呼び水自体はあんまり考えてなかったね。

死亡フラグは、立てるモノ(キリ)

(46) 2012/02/29(Wed) 09:27:07

ロラン (megane6)

まあ、ラビの蛇口は若干壊れてるからなぁ。
お湯捻ってるのにコーラでてくる可能性はあるけど。

(47) 2012/02/29(Wed) 09:27:32

ロラン (megane6)

4日目まで生き残らないと意味がない、とかまた秀逸な死亡ふらぐをたてるね。キリルは。ちょっとにやけてしまったことを白状しとくよ。

(48) 2012/02/29(Wed) 09:31:24

イヴァン (maysea)

エレオが割と必死感漂ってたんだよね。
全体的に。

ラビに参加時間訊かれて、具体的時間出してるとか。

(49) 2012/02/29(Wed) 09:33:15

アリョール (lunas)

ロラン票入れるほど?っていうのはわかるけど。
エレは軽い感じはあったと思っていたので、もう一日見たかった、とか。
ロラン位置なら吊り噛み被ってGJ期待とかもあるんじゃねとか。
エレ吊らないでイライダ吊りって、エレ吊っちゃうのとやってることがあんましかわんなくね?とか。
という理論。

詳しく言うとロラン→エレ→ロラン、という票の動きなので、まぁエレから票が逸れてロランというよりは、票をやっぱ戻したに近い。どうせエレ吊りな気もしたので。

(50) 2012/02/29(Wed) 09:34:42

アリョール (lunas)

必死感!そういうのもあるのか。

(51) 2012/02/29(Wed) 09:35:43

キリル (tsukuba)

まぁぶっちゃけ今日狼吊ったら4日目ないけどね
ない方が幸せではある

(52) 2012/02/29(Wed) 09:37:25

イヴァン (maysea)

キリル>>38
「居ても」喋れなかった可能性はあるかな。

アリョ>>51
それと飛び付きね。
シュテが「ラビ狼?」って呟いたのに「そうなの?」って被せてきたり、俺が「襲撃懸念無いよ!」って言ったら「それオカシイ!」と喰いついてきたり。

>>2:391 ←ここ
「自分が人間ならイヴァン襲われない」アピになってるよな。
だから、生き残る意思はあったんじゃね?と思ってる。
諦めてはいないよな。

(53) 2012/02/29(Wed) 09:40:47

シュテファン (masao)

エレオノーラ、レイスR.I.P.
さて、霊判定の時間だ。

シュテタック眼鏡でコテコテコテリーン!

「やぁ、久しぶりだね。どうしたの?シュテタック。」

やぁ、霊界通信機さん。今日はエレオノーラの判定を教えて欲しいんだ。

「お安い御用だよ。ピルピルピルピー!
うんうん、へぇー、そうなんだ。

エレオノーラは【人狼】だって、良かったね。」

(54) 2012/02/29(Wed) 09:40:50

イヴァン (maysea)

シュテwwwwwwwwww

棒読みで想像しちゃったじゃないかwwww

(55) 2012/02/29(Wed) 09:42:37

シュテファン (masao)

かなり消去法に近いものはあったけど、投票は他者との関係の構築で選んだよ。

初日二日目は、会話でしか他の人を判断出来ない中で、多忙な点を考慮しても、やはりエレオノーラが他者との関係構築が一番薄い。

一番絡みが多いと申告があったキリルとの関係もそこまで深く無かったし、掴みかねていたイライダに対して、あっさりと「吊り」と言ったのが最後の決め手。

さほど自信は無かったけど、黒引けて良かった。

(56) 2012/02/29(Wed) 09:47:14

シュテファン (masao)

さて、ロラン。
どうかな、そろそろ弾丸は見つかったかな?
父さんとドンパチしたいなら喜んで付き合うよ。

(57) 2012/02/29(Wed) 09:49:41

イヴァン (maysea)

シュテ。
イライダは関係構築出来てると思った?
俺、ここも薄かったと思ってるんだよな。

議事の中に時々挟まってる感じ。
草生やしてた記憶しか無いっていうね。

(58) 2012/02/29(Wed) 09:51:06

シュテファン (masao)

>>58 イヴァン
イライダは、ラビからの「吊りたくない」主張だとか、サーシャへ対する好奇心、
後は初日のどこかで「アリョールの通訳になれそう。」と言う言葉もあって、
『構築』に至るほどでは無いけど意志はあったから、今日を見ても良いかと思ったよ。

(59) 2012/02/29(Wed) 09:59:06

イヴァン (maysea)

ラビは、俺に共感被せてきてたのがあからさまで、イライダは村の流れに沿う雑感出してた感じな。
イライダは、サーシャに目を向けてたけど、深夜に帰ってきた時には目が向いてない。
サシャが「訊くって何を?」と入れてるのに、そこに向かってない。

それと、俺がイライダに気になってるのは、レイスに対して「皆と上手くやれているように見える」って評価出してんだよな。
ここに違和感持ってんだけど、シュテはどう思う?

(60) 2012/02/29(Wed) 09:59:27

イヴァン (maysea)

シュテ>>59
ここ了解。
意思はちらほら見せてたね。
行動はしてないけど。

ちょい離席。
今日は、午後から夕方まで居ないよ。

(61) 2012/02/29(Wed) 10:06:23

イヴァン (maysea)

あっと。
その前にアリョに投げとこう。

「初手で狼が吊れる」のって、どんな時だと思う?

(62) 2012/02/29(Wed) 10:16:54

ロラン (megane6)

弾があれば撃つんだけどね。適当に。
シュテに関してはまだ材料が増えるわけでもなく、かな。

強いていえば昨日のラビへの評かな。
正直、シュテがラビのようにワタワタしてる姿を想像すると悶え死ぬ。
あそこは、僕の想定外の言だった。となると、あれはシュテの芯なのかなー?と思ったり。

(63) 2012/02/29(Wed) 10:19:08

シュテファン (masao)

>>60 イヴァン
該当部分を見直して来たよ。
ラビの共感被せは、父さん親バカモードでガンスルーしてた気がするな。

深夜に戻って来た時は、伏せ投票だけ確認して離脱したから、イライダが議事を確認したかどうかすら把握出来ない。
それを確認する意味も込めて、朝方質問を投げてみたんだよ。

下段のレイス評は父さんも「おや?」と思ったね。だから、意見のすり合わせの為に出したのが、直後の「ドラえもん」だよ。

それから、イライダを投票から外した理由の補足をもう一つ。
エレオが残った場合、単独でしか見えないんじゃないかと思ったけど、
イライダは、孵化したサーシャとイライダの関係・イライダを人だと主張するラビ。

この二点が見られる分、イライダはもう一日様子見でも良いかと言う判断だった。

(64) 2012/02/29(Wed) 10:37:52

アリョール (lunas)

初手狼吊りってどういうとき?に対しては、狼吊りの流れがあって抵抗できない、という形ができてるときかなぁ。とか?

票の流れ的にはライン切ってる風には見えてる。
エレ吊ってないのはイヴァンレイスアリョサシャ、レイスアリョが狼ではなくて、イヴァンサシャは狼に見えてないのね。

で、そこから考えてくと、朝いた人が狼だとはあんまり思えない、と思っている。イヴァンもサシャも更新前にいたのだろうと推測しつつ。
レイスという妥当な噛み先とかも考えると。

(65) 2012/02/29(Wed) 10:40:30

キリル (tsukuba)

んー、そう?
僕はレイスの発言が綺麗、という表現ではなく…という部分で別に普通に思ったかなぁ
どっちかって言うとその後の「考え方が極端じゃなくてー」ノ部分から皆と上手くやれてる、っていう「関係への言及」だと思った

イヴァンやシュテにはレイスが関係性を築いているように見える、とイライダが判断したように思えたのだろうか

(66) 2012/02/29(Wed) 10:43:17

シュテファン (masao)

>>63 ロラン
まだ増えないか。
正直なところ、その微妙な距離感が「疑うなら疑うではっきりしてくれよ」と、もんにゃりするんだ。

ラビへの評は、「自分が白だと思った相手が、吊られる流れを作るのはまずい。」
そう言う心理だね。

(67) 2012/02/29(Wed) 10:59:58

ロラン (megane6)

じゃあ解除しようか。

(68) 2012/02/29(Wed) 11:09:39

シュテファン (masao)

>>66 キリル
父さんの場合は、「上手くやれている」と言う言葉が出てくることが微妙に引っかかったな。

「ここがこうだから変だ」と思うような明確な違和感ではなく「ん?(小首かしげ)」程度のもの。

(69) 2012/02/29(Wed) 11:10:49

キリル (tsukuba)

>>69 シュテ
ああ、理解した
なるほど。
イヴァンが引っかかったのもその辺りだろうか


僕は自分が言葉を選ぶのが下手なので、脳内変換してる時が時々あるしな

(70) 2012/02/29(Wed) 11:19:04

イヴァン (maysea)

キリル>>66
レイスってさ、自分から関係を作りにいってないんだよ。
見えたものを口にしてるだけで。

だから「上手くやれている」「馴染めてる」という表現に引っ掛かった。

で、該当の発言>>2:148を要約したら「レイスは村と無難にやれてるわよね」なんだ。
レイスに対して、むしろマイナス感情を乗せてる?という引っ掛かり。
「レイスは入れてていいわね」的な?

ただ、前日に俺が「入れてない?」って訊いた時に、「戸惑いはあった」と言ってるから、イライダ人間でもその辺の心理はあるんかな、とも。

(71) 2012/02/29(Wed) 11:20:19

シュテファン (masao)

>>68 ロラン
その程度なのかよwwwwwwww

あっさり解除する程度なら、解除すれば良いだろうし、疑わしいところがあればいつでもぶつけてくればいいし。

「エレオロラン両狼は無い」と言う意見もあったけどサラッとしか読めてないから、もう一度見直してみる。
…けど、その前にしばらく離れる。**

(72) 2012/02/29(Wed) 11:21:53

イヴァン (maysea)

アリョ>>65
アリョさんきゅ。
「抵抗出来ない」か。
なるほど、ドンピシャ。

ここ、上手く言えないかなと思ってた。

シュテもさんきゅ。
ロラン見るの頼む。
複数の目が欲しい。

(73) 2012/02/29(Wed) 11:26:51

キリル (tsukuba)

おけおけ、了解

僕はあんまり入る、って感覚で動いてなくて、気づいたらレイスが横にいてこーじゃね? 僕がんー、こうじゃね、あーうんそー、みたいな感じで並んでた感じで、レイスに関してはあんまり見てないんだよなあ
そもそも吊り対象にすら考えてなかったレベル

そもそもこの村あんまり壁っぽいのないんだよなーと思ってたんだけど僕だけなのか
なんかね、とっかかりがなくて床の表面つるつるしてて、迷うと転ぶ感じ

イライダは滑る床に恐る恐る触れてて、レイスはその様子みながら動く気もなくぽつぽつ喋ってて、僕は滑っても別に転ばなきゃいいわって歩いてる感じ
イヴァンは真ん中に座ってるから後ろ見えない事に不安は出しつつ、歩こうか迷ってる
ラビは滑る床怖い! 誰か手を貸してよってうずくまってて、シュテが大丈夫ってその手をつないでる感じ
ロランは床すら見てないな
サシャに至っては空見てる
アリョは…んー? ちょっと離れて観察してるかなあ

(74) 2012/02/29(Wed) 11:34:20

アリョール (lunas)

>>73
なにききたかったの?

(75) 2012/02/29(Wed) 11:40:04

シュテファン (masao)

離脱前に一つ思い出した。

ロランは、キリルが昨日言ってた『突拍子も無いところがあるけど、そこにロランは「有る」』と言う意見にも納得出来る反面、アリョが言ってた切り込みの甘さも感じるのが不安要素でもある。

さっきのようにあっさり引かれるとますますわからなくなりそうだよ。

そこで、
>ロラン
ロランが持ってる「自分はこうやって勝つ」みたいなビジョンがあったら、もう少し具体的に出してもらえるかな。
出しておいてもらえたら、後で見るから。**

(76) 2012/02/29(Wed) 11:42:35

イヴァン (maysea)

アリョ>>75
狼の状態がどう見えてるか。

(77) 2012/02/29(Wed) 11:43:28

アリョール (lunas)

あぁ、「上手くやれている」=「無難」がマイナス0な表現って話か。
プラス0じゃなくて。

なるほどねぇそんなとこひっかかんないw

(78) 2012/02/29(Wed) 11:43:45

ロラン (megane6)

僕はお母さんだからモップ付スリッパをはいてるのさ。

(79) 2012/02/29(Wed) 11:44:52

アリョール (lunas)

抵抗しないもありえるけどねー。というか、抵抗感が無かったという観察結果でしかない。

マイナス0、あたりの発言はイライダ周りについての議論について。

ところで「私は狼なので判定を出しません!」とか主張していい?

(80) 2012/02/29(Wed) 11:48:50

キリル (tsukuba)

投票的な意味合いでは投票合わせてイライダ吊ろうぜ―としたとはちょっと考えにくくはあるのだよな
対象はイヴァンだけになるから検証の意味合いも低そうだった、ま、一応

>>78
僕はこういうアリョの解説というか、理解したよっていうのがポーズじゃないところが、白いと思うよ

(81) 2012/02/29(Wed) 11:49:16

イヴァン (maysea)

アリョ>>80
ダーメ。
夜でもいいから判定文プリーズ。

そっちもかな。
「仲間が抵抗しようとした跡が見えない」な。
エレオ自身は、結構足掻いてたんだよ。
この辺は、エレオの狼としての自尊心かな、とは思う。

(82) 2012/02/29(Wed) 12:03:02

キリル (tsukuba)

ああ、エレオ自身があがいてたは同意
1日目の時点で、サシャとは正反対に切り替わったところ。あれが焦りに見えた

だから対話したんだけど、こちらをあまり拾ってこない部分が一番狼要素と思ったかな。
でも投票は寝る直前までマジでラビでした。

(83) 2012/02/29(Wed) 12:08:28

キリル (tsukuba)

アレでもなんで対話したんだっけ、あっちから来たのか、理由なんだったんだろ。入りたい、感じ?

まぁいいや
ロランの評価は甘いって言うか、直進して、真横に曲がったり、いきなり引き返してみたりと掴みにくいだけなきがするかな
突拍子のなさ、であって一貫性がないわけでもないのがロラン。

(84) 2012/02/29(Wed) 12:14:15

ロラン (megane6)

シュテ

気がついたら狼が「し、死んでる」 みたいな?
推理は所詮妄想だけどこんだけ対話するむらだからね。
ある種丸裸にはされると思うよ。
僕も君も誰も彼も。もちろん君のその頭髪m
それはおいといて。

最終的狼はずたぼろに毛を刈られて弾かれて吊られてしんでいくよ。
ある種同情を禁じえないね。

(85) 2012/02/29(Wed) 12:26:47

ロラン (megane6)

だから、僕「個人」 の戦略と言えば、シンプルに気になったことは聞く。怪しめば吊る、というか投票する、疑われれば対話する。
だなあ。以前から村の最大の武器は占いじゃなくて喉だと思ってるからこの村は楽しいよ。うん。ベラベラ喋ってるのも楽しいからさ。

(86) 2012/02/29(Wed) 12:30:06

ロラン (megane6)

キリルの僕評は良いね。
うん。突拍子がないのは間違いないな。
目についた処を飽きるまで、もしくは時間が切れるまで気が向いたらいじる、っていうね。

(87) 2012/02/29(Wed) 12:32:59

ロラン (megane6)

イライダかラビ吊りでいんじゃないかな。
イライダ寄りで。対話陣営にオオカミいるのー?って気分だし。
エレ狼と因果もあるしね。

(88) 2012/02/29(Wed) 12:35:09

イヴァン (maysea)

エレオとイライダは、お互いの評価が「まだ逢えてない」なんだよな。
それで相互投票。

シュテがラビに「ラビ狼?」と訊いたのに即被せでえれおが「そうなの?」続けざまにラビ発言のフォロー。
ラビはエレオに初日庇って貰ったのを嬉しく思いながら、その内容については合わない。
夜中と朝に対話を試みた挙句、ラビはエレオ投票。

材料として置いとく。
いってきます。**

(89) 2012/02/29(Wed) 12:45:15

ロラン (megane6)

まあ、多分どっちか吊れば終わるよ。終わんなかったら僕が狼かもしれない。後はあってシュテてかなー。

シュテの今日の>>64だっけかな?を見たから取り下げたのもあるっちゃあるたけどさ。ああいう思考ルートが狼殺す方にちゃんと拠ってるのがみえるやつ。ああいうの後付じというか補足で出すんじゃなくてリアルタイムでどばーと出してくれたら、yes/no枕がイエスになるよ。お父さんだし。

(90) 2012/02/29(Wed) 12:51:22

ロラン (megane6)

よーするに軍にいる時のムスカじゃなくて王の間にたどりついた方のムスカになっちゃいなよ、的な。

アリョはあれだね。ダメ生徒会長のいる生徒会にいるあんまり姿見せないんだけど文句言いながらも整理の終わったプリントの束を小言交じりにドサッと置いてさっていくみたいな。
部活とかけもちだから。

(91) 2012/02/29(Wed) 12:56:55

ロラン (megane6)

エレはね。やっぱり僕への疑い方がね。
疑えるとこ拾って広げたけど実はほかの要素は疑い終わった時点でもう良いんで見てません、な感じがね。
気にしてるなら見ときなよ。と、いうかね。
ま、時間の問題もあったんだろけどさ。

(92) 2012/02/29(Wed) 12:59:38

ロラン (megane6)

キリルについては襲撃懸念周辺がちょっと臭うんだけどね。
ま、この状況下で僕にフォローまわしてるってことは違うんじゃないかな?とか。
イライダとラビ辺り吊ったあとで僕にロックしてきたら戦争かなー。
とか?

(93) 2012/02/29(Wed) 13:02:17

ロラン (megane6)

いま、思ってるのはそんくらいだね。
イライダが今日はどんなデオチでくるかな。

また後でー。

(94) 2012/02/29(Wed) 13:03:22

ロラン (megane6)

あ、そだそだ。
今日からハロワに行くと言っていたニートがネカフェで惰眠をむさぼった場合、お小遣いと首をカットします。

(95) 2012/02/29(Wed) 13:07:38

キリル (tsukuba)

あー、大丈夫。僕の中のロランの位置は狼ありえる位置に入ってない
むしろ時々評価するのを忘れる程度だ

ってかナチュラルに自分を狼位置に入れなくていいし。
面白いなあロランは。嫌味がない。

ちなみにこの面白いは、僕自身がよっくやるなーという感心を含む感じの評価と思ってもらえると嬉しい

(96) 2012/02/29(Wed) 13:12:13

ロラン (megane6)

大丈夫。
僕の業界じゃ面白いはほめ言葉です。

アリョ評価の大事なところわすれてた。
よーするに小言まじりになる的な部分が、クドクド言うのは心配してるからなんだからね的な村のためを思ってるのが香るからさ。
ま、たぶんこっち側なんだろな、っていう。
もちろんDNAがお節介な幼馴染な可能性も捨てきれないけどね。

(97) 2012/02/29(Wed) 13:19:35

シュテファン (masao)

ああ、ロランに対する疑問がスッと解けて繋がった。

ロランも純粋にこの村の状況を楽しんでるのか。
ベラベラ話しながら、気付いたら狼が吊れてる環境を作るから、無理に自分から切り込む必要はないのか。

それに、ロランが狼なら父さん懐柔してる場合じゃないと思うから、そういう点も含めて不安は捨てていいかもな。

ロランを面白がってるキリルも良い感じだし、二人セットでポーイしようかな。

(98) 2012/02/29(Wed) 13:35:28

シュテファン (masao)

>>19 ラビ
エレオが昨晩の時点で諦め入ったってどこを見てそう思った?
割りとギリギリまで粘ってたような感じがするけどどうだろう。

別件で、
ラビが見たロランってどんな感じの印象なのか聞いてみたい。

(99) 2012/02/29(Wed) 13:41:32

シュテファン (masao)

そして、思い出した様に襲撃考察。

レイスって、誰に対してでも真っ直ぐフラットに接して冷静に見られる人だと思ってたんだよ。
そのレイスが襲撃されたのは、ある意味普通と言えば普通じゃないかと考えていたけど、
村の全体像が見えている狼なのかも知れない、というのがチラッと頭をよぎった。

誰が当てはまるかはまだ考えてないけどね。

(100) 2012/02/29(Wed) 13:51:28

アリョール (lunas)

小言交じりなのだろうか私は、と思ったけどロランから見た補正掛かってるのかな?

私が愛想悪いのは間違ってないけどさ…。

(101) 2012/02/29(Wed) 13:58:01

ロラン (megane6)

むしろ、シュテは今の今迄、僕が楽しんでると思わなかったのかい?

ちょっと氷塊前の僕の人物像をいってみてくれないかな?

(102) 2012/02/29(Wed) 13:58:46

ロラン (megane6)

アリョ
ふみこんできなさいよー!とかさ。
あいそわるい、のはたしかにあるかな?
ま、もしかしたら見た目補正かも知んないから後で見直すよ。

(103) 2012/02/29(Wed) 14:01:15

イヴァン (maysea)

雪で予定がキャンセルになったなど。

アリョはなー。
ツンデレだと思うんだよな。俺。

役に立ってる言われたのが、内心嬉しいんだぜー?きっと。

むしろ俺が役に立ってない的な。

(104) 2012/02/29(Wed) 14:04:58

キリル (tsukuba)

たまたま休みだったが窓の外を見て雪に愕然としたなどと
サボるか午後の用事。出ても面倒なだけだし。

アリョもツンデレ…

って言うかこの村ツンツン多くない?
デレをもっと下さい。

(105) 2012/02/29(Wed) 14:07:36

ロラン (megane6)

イヴァンとしては、朝のラビとのやり取りで納得できた?
吹いたのは狼と思ってなかったからだけど、投票はしてましたけど、要素はちょっとだけだから、やっぱり吹きましたみたいな返答のあれ。

(106) 2012/02/29(Wed) 14:09:22

ロラン (megane6)

サシャなんてデレデレだったじゃないか。
ベクトルが針のようだったけど。

(107) 2012/02/29(Wed) 14:10:27

イヴァン (maysea)

ロラン>>106
納得は出来てないな。
そんだけ取ってたら、黒出ても意外性無いような。

エレオからの触り方は繋ぎみたいに見えてて、ラビからの触り方が、切りみたいに見えてるなう。

(108) 2012/02/29(Wed) 14:18:26

キリル (tsukuba)

ラビの反応はちぐはぐ

狼が吊れた事に対して、やった! って喜ぶアピって狼やるじゃん
それに近いんだけど、それを通り越して反応がちょっと謎いんだ…
大声で、芝。噴いた。
人外ジョークの行きすぎなのか、何かほかの要因(説明はされているが)故か

この辺りが逆に狼なのかどうかで不安になる感じだな
わざとらしい、を通り越してるんだよ

(109) 2012/02/29(Wed) 14:32:29

イヴァン (maysea)

キリルは心配してない。
「壁無い」つってるしな。
この村の状態、狼にはしんどいと思うわ。

んでな。
昨日、さりげなく俺にケア入れてくれてんのな。
こういう気付き方と手の入れ方は人間でいい。

(110) 2012/02/29(Wed) 14:33:15

シュテファン (masao)

>>102 ロラン
これまでピントが合わなくてぼやけて見えていた表情が、ようやくピントが合う距離が見つかって
「ああ、母さんこんなに楽しそうな表情をしてたんだ。」

(111) 2012/02/29(Wed) 14:34:15

イヴァン (maysea)

サシャは、一言で済む。
「邪魔すんなヴォケ!」
レイスの取ってたあれ。

ラビは、これ感じなかった?

(112) 2012/02/29(Wed) 14:56:08

ロラン (megane6)

やっぱり納得はできかねるよね。
それでいてキリルの言ってる狼としてはどうよ?なのもわからんでもない。
ラビ保護者のシュテ的にはどうなの?お父さんとして。今朝のラビの発言群。

(113) 2012/02/29(Wed) 15:20:54

ロラン (megane6)

んーむ。そして、僕に対してはピントがあった、かぁ。

なんか、前にも僕は楽しんでるよ的なことをいった気がしなくもないんだけど、なにせ瞬間最大風速だけで心臓回してるから記憶力に自信が全く無いんだょね。

(114) 2012/02/29(Wed) 15:24:02

イヴァン (maysea)

ラビ人間だと。
「気負い過ぎ」があるんじゃないかな。
「村の役に立とう」と思ってて、初っ端にガチモード導入を始めた。
俺の「”好き”も出して」に反射してきたのも、反発心や対抗心が垣間見えてた。
でも敵意じゃなくて、こう、ほっぺたを膨らませての抗議。

気になるのが「仲間外れになりたくない」感。
ラビを判断する際、ここが狼だからなのか、寂しがりの人間だからなのか、見分けが付きにくくて障害になる。

ラビ狼だとしたら、俺に共感被せてきてるのに、俺には距離取ってるんだよな。
だけど、俺に向けられた「気持ち悪い」という言葉に痛みを感じている。
ここがちぐはぐかな、と思ってる。

んー……。
ラビは、他人との距離を測るのが苦手なんかな。
コンパとかで、ついベラベラ喋り過ぎて、お開き後に「鬱陶しく思われてないかな」と心配する感じ。
お持ち帰りは出来てない。

これ、ロランのポタポタに距離添えてるだけか。
空回り?

(115) 2012/02/29(Wed) 15:24:51

キリル (tsukuba)

イヴァン。
この村の狼っていまいづらいんかなぁ?
壁は感じてないんだよ。何人か、どうやってみつければいいのかなぁ、って言いながら周り見回してる感じはするけど、話題に困る感じはしてない。とっかかりない割に僕は記録見るたびに言いたい事でてくるし

ピント。
ロランとシュテは何か次元が違いそうだからなぁ
向き合うのに時間かかるんじゃない?

そして瞬間最大風速に噴いた
ロランの表現好きだわー僕。

(116) 2012/02/29(Wed) 17:01:26

ラビ (nikoniko)

鳩一撃〜。今日は兎会議で顔出せるの遅くなるよ〜。なるべく早く戻る積もりだけど、時間未定だよ……。

(117) 2012/02/29(Wed) 17:10:57

イヴァン (maysea)

キリル>>116
居辛いと思うよ。

ロランが言ってたじゃん。
丸裸にされるって。

昨日まで、レイスが土台をぱんぱん固めてくれてて、キリルやロランがペリペリ剥いてんじゃん。
シュテがそこに安住してて、ラビが「ボクの仕事どこー」ってウロウロしてて、サシャがゴゴゴゴゴってしてて。
アリョがそれを頷きながら観測してる。

俺に言わせりゃ「今頃レイス抜いたって遅いぜ」って感覚。


ラビ了解。
イライダ大丈夫なんかな。
体調とか心配になってきた。

(118) 2012/02/29(Wed) 18:30:01

サーシャ (migya)

まだ仕事中だけど、ぼちぼち鳩……。

雑感として、投票状況から、アリョは狼ではないことが濃厚だから放置でいいかな。

(119) 2012/02/29(Wed) 18:57:04

サーシャ (migya)

あと襲撃から、私が弟を襲うはずがないので、私が狼でないことは確定的に明らかね……。
……まあ、違う意味でひとつになりたいとかいう猟奇的なアレかもだけど。

(120) 2012/02/29(Wed) 18:57:38

イライダ (apricot)

今北産業!!
とりあえずネタ作ってくる。

(121) 2012/02/29(Wed) 19:09:55

イライダ (apricot)

「ねぇねぇ、エレン。これ冬の新刊なんだけど、どう?」
「えー、偽霊×真霊なのぉ? やっぱり真霊攻めの方が熱くなぁい?」
「ええええ、何言ってるの!! やっぱり真霊は受けでしょ!!! もう、わかってないなぁ!!」
「だってこう、真の方が信用勝負では有利じゃない。真らしい真霊に苛められる偽霊とか萌えない?」
「違う違う!! 確定したらロラされる必要も無いのに、偽が出てきた事で身が危うくなる真霊。この悔しさがこう、ね…!!」
「えー、確定したってどのみち食べられるだけだしー。それならお前と一緒に心中とか、そういうのも萌えると思うんだけど」
「それは受け攻め関係なく萌えるな!!!」

【エレンは逆カプ…もとい、狼だったよ!!!】

(122) 2012/02/29(Wed) 19:21:09

イライダ (apricot)

とりあえずまったり議事録眺めてくるわー。

(123) 2012/02/29(Wed) 19:24:22

シュテファン (masao)

>>120 サーシャ
この襲撃ってどういう意図があると思う?

(124) 2012/02/29(Wed) 19:25:11

【赤】 イライダ (apricot)

そうなのよねぇ。
昨日居られなかったし(´・ω・`)

イヴァンはこっちの中身わかってるだろうから、余計心配するだろうなー。
うー、エレンごめんね……。

(*0) 2012/02/29(Wed) 19:25:19

キリル (tsukuba)

>>122
イライダ、好きだ。
ちょっと芝刈り機取ってくるね


違う意味で一つになりたいとか…素晴らしく歪みないな…

(125) 2012/02/29(Wed) 19:25:28

イヴァン (maysea)

逆カプって略すのか。
お兄さん、そこ迄知らなかったな。

イライダの腐女子!!

(126) 2012/02/29(Wed) 19:25:54

サーシャ (migya)

でもって、朝までの手持ち情報からは、今日吊るべきはラビかなという感。
昨日、弟がラビを疑っていたのは、使い回した茶葉の三杯目くらいの薄い要素だけど、初回仲間死亡濃厚なら僅かなリスクを気にするのはありえる範囲かな。
逆にいえば、ラビ以外が狼なら、弟を残しておけば…という話もある。
そこ考慮しなくとも、たぶんここは今後の展開を予測するに、狼かどうかに関わらずに今日片付けておきたい位置ではある。
その辺の詳細はのちほど。

(127) 2012/02/29(Wed) 19:27:42

サーシャ (migya)

なぜ後ほどかというと、鳩が、もうわたし飛べませんご主人様ぁ……などと抜かしたので折檻するからです。

(128) 2012/02/29(Wed) 19:29:32

イライダ (apricot)

冬だと結構時間が経ってるので、春の新刊にすれば良かったとか思ってしまった。
く、腐ってなんかないやい><

(129) 2012/02/29(Wed) 19:33:29

サーシャ (migya)

>>124
相方を失った寂しい狼が、愛し合う私と弟を妬んで引き裂いた。

真面目な回答は後ほど

(130) 2012/02/29(Wed) 19:33:45

イライダ (apricot)

サシャは吊り予想はともかく襲撃予想まで表でしてしまうのが…こういうのもぶっちゃけすぎに見えてしまうのだけど。
んー、まぁここ狼ならわりと変な動きよね。
吊られる可能性も自分で見ていたようだし。

(131) 2012/02/29(Wed) 19:39:22

キリル (tsukuba)

あれ、サシャ逆じゃない?
レイスは襲撃前にラビ人間を結構みたままでいた気がする

>>1:471

ラビ狼だとレイス食いは明らかに吊られると思うんだけどなあ
そして朝一でいるのでラビは昨日の発言はほぼ見ているのが前提だ

(132) 2012/02/29(Wed) 19:41:50

【赤】 イライダ (apricot)

>>2:355
こう言われると噛みたくなる不思議…!!
天の邪鬼なのかな。えへ。

(*1) 2012/02/29(Wed) 19:42:03

シュテファン (masao)

>>113 ロラン
意見が被るけど、「仲間を切った狼」の発言としては微妙じゃない?
ラビが狼なら2日目最後(朝方)に仲間を引き上げようとして切り捨てたことになる。

だったら、「やっぱりそうだったか」的な発言が無難だと思うけど、「全然何も要素取れて無い」ってツッコまれる用意をしていない気がする。

(133) 2012/02/29(Wed) 19:51:47

イライダ (apricot)

>>2:373サシャ
あぁ、こういうのをぶっちゃける辺りもサシャ好きだわ。

>>2:478シュティ
サシャはこうぶっちゃけっぷりが面白い。言わなくてもいい事を色々言ってる感。
アリョールは「サーシャ吊るのありかなとは思うんだけどたぶん白しか出ない」って辺りが狼っぽくは見えなかったなぁ。

(134) 2012/02/29(Wed) 19:53:27

イヴァン (maysea)

イライダ>>131
サシャが本気で吊られると思ってるタマなら、>>2:405は出てこないだろ、というね。

(135) 2012/02/29(Wed) 19:54:27

シュテファン (masao)

キリルの出したアンカーは正しくは>>2:471の方だだね。
「レイスはラビ人間を見ていた」には、父さんも同意。

(136) 2012/02/29(Wed) 19:57:46

イライダ (apricot)

>>135イヴァン
wwwwww吹いたwwwww
でも、そういうのもわざわざ敵作るような事言わなくてもと思ってしまうのよね。

(137) 2012/02/29(Wed) 19:59:18

キリル (tsukuba)

ありがと、シュテ。
だから僕はアンカが苦手だと


割とサシャに関してはイヴァンの方に同意だけど
イライダ、今、何を優先したい?

(138) 2012/02/29(Wed) 20:04:12

イヴァン (maysea)

サーシャ狼が「自分の味方であるレイスを襲撃した狼な訳ない」を狙った可能性もチラリと過ったんだがな。
だがそうすると、夜明けの反応がびみょいかなと思ってる。

人間が演技で一番やり易いのって、怒り演技なんだよな。
極端に激しい表出は、本物か演技か見分けが付きにくいから。

でも、サシャの反応は「落胆」で、そこに続いてネタが多めに表出してた。
これは、揺れてる心情を誤魔化す為のもので、上塗った感じがするんだよ。
このツンデレ姉さん。

狼の演技としちゃ、ちょっと演技派過ぎるんだよな。
で、この手の感情偽装をするタイプじゃねえだろ。この人。

なので、サシャ非狼だろな、と思ってる。

(139) 2012/02/29(Wed) 20:06:56

シュテファン (masao)

んー…。
サシャに絡みに行く前に、本音ぶっちゃけておくかな。

父さんね、サシャからまだ「人間らしさ」を拾えてないんだ。
「狼らしくない」じゃなくて、「人間っぽい」要素。
誰か見つけた人がいたら教えてくれるかな。

(140) 2012/02/29(Wed) 20:07:29

イヴァン (maysea)

今出した。

シュテ、これどう思う?

「わかってたのよ。弟襲撃あるって。わかってたのに」
↑これ滲んで見えね?

(141) 2012/02/29(Wed) 20:08:54

イライダ (apricot)

>>138キリル
とりあえず皆と話をしたいかな。後から議事録眺めただけだと、単発言で要素の拾える部分はあっても、流れとかリアルタイム感がわからない。
やっぱり直接話をしたいなぁ。

(142) 2012/02/29(Wed) 20:09:11

サーシャ (migya)

きかーん。
といっても、ご飯などなどするから、まだ本腰ではないけど。

>>139
私に人間らしさは少ないよ、基本的に。
ただし、狼ではやりにくい行動が多い。という自己評価。

(143) 2012/02/29(Wed) 20:13:47

イヴァン (maysea)

だろ。
感情偽装タイプじゃねえの。

(144) 2012/02/29(Wed) 20:14:56

サーシャ (migya)

>>132 >>136
あら、弟、転換してたの。
寝たあとは夜まで鳩だから、見れてなかったわ。

まあ、そこは割とどうでもいいのよ。
言ったとおり、三番茶くらいの薄い要素だから。

(145) 2012/02/29(Wed) 20:17:29

サーシャ (migya)

ただし、私の言動は役職によって一切左右されないので、狼でも同じ言動をしているはずだとは言っておくわ。
信じるかどうかは自由だけど。

(146) 2012/02/29(Wed) 20:21:37

シュテファン (masao)

>>141 イヴァン
夜明けの発言で良いかな?
「最終日コース」「狼に殺させた村側も」
ここで、狼への殺意じゃなくて、対象が無差別に向いてる。

その前から、サーシャの意識って「自分が生き残ること」に向いてる印象なんだよね。
象徴的なのが>>2:92

「サーシャらしさ」や「一貫性」は取れるけど、欲しい要素とはちょっと違うんだ。

(147) 2012/02/29(Wed) 20:23:06

サーシャ (migya)

ネタをネタと(ry

(148) 2012/02/29(Wed) 20:26:23

キリル (tsukuba)

どちらかというと、最終日まで霊能者吊ってやるぜと言ったところの方が非狼要素に僕は見たな
自分で襲撃決めてたのに落胆した上に狼に加担してやるぜ! と言い切れてしまう演技

歪みなさすぎて…もう…

>>142 イライダ
対話かぁ
サシャに関して思う事とかある?
あと今焦りある?

(149) 2012/02/29(Wed) 20:26:36

サーシャ (migya)

なんというか……ネタやRPと普通の発言を切り離せない人が多いのねー……。

(150) 2012/02/29(Wed) 20:29:02

イヴァン (maysea)

シュテ>>147
そここそ役職由来じゃないな。
どの村でもどの役職でも、同じ事を言うだろうよ。

この村独特なのは「レイス」の存在だ。
サシャを読むのは、そこを手がかりにしたらいい。

特に、レイスがしたサシャ分析をベースに捉えるといいと思うよ。

(151) 2012/02/29(Wed) 20:29:02

イライダ (apricot)

>>149キリル
サシャに関しては考察スルーされたのが寂しいとかそんなry コホン。

焦りかぁ。うん、吊られ候補なんだろうなとは思う。
ただまぁ、それも仕方ないかなぁとは思ってるよ。発言が出来ないと、どうしたって要素自体取れないだろうし。
そういう意味では焦りでは無いか。あんまり時間取れなくて、皆ごめんねって感じ。

(152) 2012/02/29(Wed) 20:31:08

イヴァン (maysea)

レイスはサシャの通訳だからな。
そういう意味で、サシャはレイスを大事にしてた。

と、俺は思ってるよ。

(153) 2012/02/29(Wed) 20:31:19

シュテファン (masao)

>>145 サーシャ
単刀直入に言うと、「三番茶」じゃなくて「一番茶」をくれ。
なんだよ。

さらにズバリ言うと、
「狼探してる?」
ここが人間らしさを取れない部分。

(154) 2012/02/29(Wed) 20:32:00

サーシャ (migya)

>>154
ご飯食べてビール飲んで箱の前に座ったら探すよ?

(155) 2012/02/29(Wed) 20:34:13

ロラン (megane6)

>>サーシャ

今日吊られるとしたら村に何をのこす?
っても君はなんというか最終日ファイターな気がしてるけど。
三日目までニート、をする人は究極的な盤面整理が終わるまで動こうとしないからなぁ。

(156) 2012/02/29(Wed) 20:35:09

ラビ (nikoniko)

>>155サシャ
ボク狼じゃないの?

(157) 2012/02/29(Wed) 20:36:01

キリル (tsukuba)

RPに乗る感情はガチ感情と思う方だからなー
案外人間の直感って馬鹿にならないと思わない?


淡々としゃべる人なのに、すごいかわいかったりするの
そういうのって目に見えないけど、伝わるんだよねぇ
僕が1日目に好きなタイプ、で答えたのはこういうタイプの人だ

言葉の端に感情が乗る人

(158) 2012/02/29(Wed) 20:36:08

ラビ (nikoniko)

兎会議終了!大変だった……。

まだ鳩だから反応にぶめだよ。

(159) 2012/02/29(Wed) 20:37:22

キリル (tsukuba)

>>152 イライダ
サシャは議事から拾って答えたりはしないんで、真っ直ぐ回答できるように質問した方がいいと思う
サシャ自身の分析でも、レイスのはこう、と思う。を見てサシャがレイスに回答じゃなくて惚れる、な事になったのを見ても思う

下段
今日1狼吊れてるからーって感じの気持ちある?
というか、結構お疲れか?
大丈夫?

(160) 2012/02/29(Wed) 20:38:53

サーシャ (migya)

>>157 ラビ
狼ではなくて、狼かどうかに関わらず吊るべき位置、と言ったわ。
それに、昨晩の記憶と今朝の投票からの雑感だしね。
本格的にはまだよー。

(161) 2012/02/29(Wed) 20:39:05

サーシャ (migya)

>>156 ロラン
白判定を残すわ。

(162) 2012/02/29(Wed) 20:39:56

ラビ (nikoniko)

イライダお父さんが居る!体調大丈夫?

襲撃と投票見て思うこと有る?
昨日サシャ姉に質問してスルーされてどう思った?

(163) 2012/02/29(Wed) 20:41:58

イライダ (apricot)

>>160キリル
あぁ、うん、大丈夫。心配かけてたらごめんね。
サシャについても了解。ありがとう。

とりあえず少し休んでくる。
あんまり顔出せなくてごめんよぅ…。

(164) 2012/02/29(Wed) 20:42:24

ロラン (megane6)

まさにこういときにつかうんだろうね。

(165) 2012/02/29(Wed) 20:42:37

イヴァン (maysea)

イライダ、やっぱり体調悪いのか。
無理するなよ。

(166) 2012/02/29(Wed) 20:43:38

イライダ (apricot)

あ、ラビだ。
えぇっとね、思い出すのはラビの事。
ラビは、ロランがシュティが綺麗すぎるって話をしてた時に、レイスもじゃないって言ってたのが印象的。ロランの注視タイプを踏まえた上でレイスもじゃないかって振っておいて、わざわざレイス噛むかなぁって。
そんな事を思ったなぁ。

質問スルーっていうか、考察スルーだけどねwww寂しかったよ。
よし、離席。**

(167) 2012/02/29(Wed) 20:43:49

ロラン (megane6)

>>162 サシャ

だ れ が う ま い こ と い え t(ry

(168) 2012/02/29(Wed) 20:44:00

ラビ (nikoniko)

>>161サシャ
あ、そうなんだ。ごめん。鳩飛ばしたら見えたから。

(169) 2012/02/29(Wed) 20:44:03

イヴァン (maysea)

ロラン>>168
そこ、ネタじゃなくて本気じゃね?
サシャ吊ったら、サシャが狼じゃないって情報が残る。

(170) 2012/02/29(Wed) 20:46:06

ロラン (megane6)

イライダは体調悪いのかー。
寒いと色々大変だよね。
うむ。首にタオルをまくと暖まるよ。

(171) 2012/02/29(Wed) 20:47:04

シュテファン (masao)

>イヴァン
言いたいことはたぶん伝わってる。
レイスの発言も読み返してるし、必要があればこの先も読み返す。

けど、求めているものとはちょっと違うんだ。
父さんは「狼」じゃなくて「人間」を探している。
仮に自分が居なくなっても狼を吊ってくれる「仲間」を探している。
「この人は人間だ」と安心出来る要素が欲しい。

父さんがこの村に対して抱いている一点の不安要素。
「もしサーシャが狼だった場合、最終日までに吊りきれるのか?」
これを打ち消せる材料が欲しい。

(172) 2012/02/29(Wed) 20:47:48

ラビ (nikoniko)

>>167イラ
ありがとう!ゆっくり休んでね!

(173) 2012/02/29(Wed) 20:48:44

ロラン (megane6)

イヴァン

なるほど、君はサシャと相性悪いわけだな。
と、思ったよ。改めて。

これは、なんだろな。マジだけどだからこそのネタというかね。
「それは、いわれんでもわかっとるがな!」 ってツッコミを返すべきネタなんだよ。

(174) 2012/02/29(Wed) 20:50:04

シュテファン (masao)

イライダとも話そうと思ったけど、すれ違ってしまった。
体調不良だったのか、無理しないようにね。

(175) 2012/02/29(Wed) 20:52:29

イヴァン (maysea)

つまり俺は、もうサシャについては口を出すなって事だな……。
まあ、引っ込んどく。

(176) 2012/02/29(Wed) 20:52:36

ラビ (nikoniko)

あ、パパはやっぱりパパだった。

(177) 2012/02/29(Wed) 20:54:39

サーシャ (migya)

さてと、ビール飲んだから本腰入れよっと。
ウォトカは、弟が最後に冷やしておいてくれたものだから、大事にちびちび飲むんだ……。

(178) 2012/02/29(Wed) 20:55:07

ロラン (megane6)

ふむん。
レイスは綺麗なんじゃなくて底なし沼タイプの無垢キャラなだけだよ。
あえて言うならね。

詳しく言うならシュテが経験則から狙ってアベレージの少し上を喋ってて。
レイスは一生懸命辞書引きながら中学英語の英文小説を僕らに翻訳してくれてた子、ってイメージだね。

彼の言動に綺麗さがあるとしても、シュテのとは違う比喩的な綺麗さだね。

(179) 2012/02/29(Wed) 20:55:33

ロラン (megane6)

すまない。
そういう意味でいったわけじゃないんだよ。イヴァン。
けど、そう感じさせてしまったのなら、謝るよ。

(180) 2012/02/29(Wed) 20:57:51

サーシャ (migya)

弟は攻撃力ないけど防御力がメタスラ並みのタイプねー、たぶん。

(181) 2012/02/29(Wed) 20:59:33

シュテファン (masao)

>>176 イヴァン
そう言うつもりじゃなかったんだが…、気を悪くさせたらすまない。


ちなみに、イライダは「おっ」と思うところがあったんだ。

初日の段階で、取っ掛かりが掴めずにガチスイッチオフだったイライダが、きっかけを掴んで来たあたりだとか、
その後>>1:361で見せた父さんへの安心感。
このあたりの一瞬気が緩んだような雰囲気。

他の人には伝わりにくい部分かも知れないけど、「あ、この人村側かも」と安心して気を許せる雰囲気が唯一拾えてないのがサーシャなんだよね。

(182) 2012/02/29(Wed) 21:00:28

ロラン (megane6)

相性が悪いからこそ出てくる情報や感情の吐露もあると思うよ。
例えば、今のイヴァンの怒りか悲しみは「おれは役に立てないってことか」 ってものだと妄想できて、それはつまり、君の役に立ちたいと言う意思が偽りのものじゃない可能性が高いことを僕に感じさせるわけだよ。

(183) 2012/02/29(Wed) 21:00:58

ラビ (nikoniko)

んー。イライダお父さんやっぱレスポンス早いなぁ。ぽんっと聞いたらスッと返って来るから、やっぱりあんまり疑えないんだよなぁ。

(184) 2012/02/29(Wed) 21:04:38

ロラン (megane6)

まあ、サシャは吊らなきゃわからないよ。
彼女の動きの場合、村人でも狼でも言動に差異はないから。多分。

漏れるものがあるかもしれないけどね。
だから、サシャにあーだこーだ悩んでしまう人に簡単な解決法を伝授するなら「吊り縄療法」 だろうね。

(185) 2012/02/29(Wed) 21:05:24

ラビ (nikoniko)

[とてとてとシュテファンのそばまで行き、無言でむぎゅっと抱きついた]

(186) 2012/02/29(Wed) 21:06:17

ロラン (megane6)

シュテのイライラは一番茶うんぬんで掴めたよ。
狼ならたしなめる縁起はしてもイライラはしない。

生っぽいところがみえたねー。

(187) 2012/02/29(Wed) 21:08:45

イヴァン (maysea)

ああ、ごめ。
何と言うか、俺がサシャについて何か言うのが、今「余計な口」に感じてな。
多分、序盤に「序盤に村割ったかも」というのが残ってて、反動白視になってる可能性もある。
これ、フラットじゃねえわ。

サシャについては他の目借りる。
頼むわ。

(188) 2012/02/29(Wed) 21:11:08

サーシャ (migya)

まず、アリョール放置でよい理由。
投票が狼のものではない。

ぱっと見、エレオノーラに票が集まりそうな流れ。

この点を前提におくとして、狼側の選択肢は2つ。
他に集まりそうなところを狙うか、諦めて切り捨てるか。

前者については、ロラン1票だからアリョエレが票を揃えてないという点を持ち出すまでもなく、仮に揃えようともロラン投票は明白な捨て票であるので、考慮する必要はない。
エレが助かろうとしていたという前提なら、唯一ほかに複数票があるイライダ投票者…弟が死んでるので、イヴァンしか可能性はないけど。
イヴァンが自分を危険に晒して寡黙仲間を援護する人種とは思えないので、この可能性は切っていい。

後者の場合、アリョ狼なら、エレオノーラ投票以外の選択肢はない。
無難に場に紛れ、かつ、理由付けもし易い。黒判定が出るのだから尚更。
ことにアリョの発言力からすると、ロラン投票で浮いた場合、総突っ込みに破綻する危険もある。
ついてこれないなら吊るしかない、とまで言っておきつつ、ロラン投票に流れる利は薄い。

(189) 2012/02/29(Wed) 21:13:05

シュテファン (masao)

[近くに寄ってきたラビの頭をポンポンと撫でた。]

サシャが本腰入れるみたいだから、ちょっと待ちの姿勢に入っていいかな。
冷静に見たいから。

(190) 2012/02/29(Wed) 21:13:38

ラビ (nikoniko)

うん。

(191) 2012/02/29(Wed) 21:16:12

サーシャ (migya)

次、ラビを今日、殺しておくべき理由。
狼とみている理由ではないので、混同しないように。

まず、ラビはどう転んでも襲撃される位置ではないのは、異論はないと思う。
そして、仮にラビが狼でないとしても、いずれ吊られる可能性が高い位置だとも。
おそらく半数以上は、ラビの言動に何かしらの違和感を覚えているはず。
それが狼としてのものかどうかはおいても、この位置は、今日でなくとも次かその次で吊られる。
ならばラビを今日吊って、次の襲撃で候補が狭まったあとに、次の吊り縄を使用するほうが、限られた吊り縄の精度が高まるというもの。
というより、明日や明後日の段階でラビを吊ると致命傷になりかねないし、今日吊らないと延々ラビ関連に皆が思考を引っ張られる。

端的に言ってしまえば、盤面整理ということ。吊るなら今日。
ちなみに、この内容は私にも当てはまる。私を吊るなら、明日以降でなく今日吊ってすっきりしておくべき。

(192) 2012/02/29(Wed) 21:21:09

キリル (tsukuba)

イヴァンー。
大丈夫ー?

なんていうかロランの返しは僕はとても笑ってたんだけど。
あれだな、気負いはイヴァンにもあるのかな
サシャは放っておいても人間なら自力で入る力あるから、むしろ監視する方向でいいんじゃないかなぁと思う次第

(193) 2012/02/29(Wed) 21:22:59

ロラン (megane6)

予測範囲内、というかニートプレイならそこに落ち着くよね。

(194) 2012/02/29(Wed) 21:23:34

キリル (tsukuba)

むしろはっきり言うなあ、と思う
ロランと言いサシャといい、君達自分が狼の場合を考えながら推理しなくてもいいのに、とは思ったな


その辺りが非狼っぽいのがまた逆説すぎる

(195) 2012/02/29(Wed) 21:26:33

ロラン (megane6)

>>サシャ

盤面整理を度外視しての君の今の狼妄想位置がきまったらおしえてよ。すくなくとも今日の中の決断を。
今迄での雑感でもいいし。

それが出ないなら、その二択でサシャを選んで
明日以降、またラビで悩む方選ぶわ。

(196) 2012/02/29(Wed) 21:32:04

サーシャ (migya)

でもって、私がラビを狼とみる理由。
折角なので表現村っぽい要約に挑戦。

皆が映画の役者だとすると、ラビって一人だけ演劇やってるのね。
映画と演劇の違いがなにか。
映画の役者はカメラを意識しない…というか、基本的に役柄のあるがままを撮る。
演劇は違う。声を張り上げ、大仰大袈裟に…わざとらしくと表現してもいいけど、ま、観客の存在を前提に観客を意識して動くわけ。

ラビの言動はそれ。
1dからの私への絡みもそうだし、今朝の芝生もそう。
昨日、エレオノーラに、僕のこと好き? なんて聞いてたのも同様。
ダメガネやら私への質疑で地味に落とそうとするあたりもね、観客を意識した喋り。
疑義を当の相手に伝えるのではなくて、観客に伝えようとしているのね。
質疑後の結論を周囲に伝えるならまだしも、これはまったく不自然な言動。

だから、ここは人外でいいし、仮に人間にしてもGS量産するだけだから早期に殺しておくべき。
狼かどうかに関わらず、こっちに投票くれそうだしね。

(197) 2012/02/29(Wed) 21:32:39

ロラン (megane6)

キリル

あれはネタでもあるし、ニート系俯瞰視線盤面整理タイプは自分のことも灰においた状態で村の世論を語る癖があるのさ。

(198) 2012/02/29(Wed) 21:34:49

ロラン (megane6)

おお。意見でたね。

(199) 2012/02/29(Wed) 21:35:29

サーシャ (migya)

>>124 眼鏡。

単純に、弟は絶対に吊れない位置にいた。これが第一。
あの子、誰かを疑い吊りきる攻撃力はないけど、狼と疑われることが殆どない動きなのね。
所謂、RPGでいう壁キャラ。耐久と回避に全振りしてます的な。
その上に、ヒーラーでもある。ここでいうヒーラーというのは、誰かにかかっている無駄な疑いを解くという意味ね。私も割とお世話になった。
だものだから、弟を抜かない理由はない。
付け加えるなら、抜いて弟以上に利がある位置がいなかった……というところかな。

(200) 2012/02/29(Wed) 21:37:56

イヴァン (maysea)

キリル>>193
ん。大丈夫。

気負ってるんかな。
誤認こええってのはある。

今日、何度もラビとイライダと投票いったりきたりしてんだがな。
サーシャ本当に大丈夫か、という不安も確かにある。

キリル、ロラン、シュテ、アリョに対しては、全く不安は無い。

いや吊り縄足りるやん。
と、今気付いたとかそんな。

(201) 2012/02/29(Wed) 21:39:10

シュテファン (masao)

>イヴァン以外ALL
ふと気になったけど、「イヴァンが村を割った」と思ってる人いる?

(202) 2012/02/29(Wed) 21:39:56

キリル (tsukuba)

>>202
全く思ってないな

(203) 2012/02/29(Wed) 21:41:58

ラビ (nikoniko)

>>201
うん、足りるよ。

ぶっちゃけ残ってる面子でサシャ姉以外はボクの中で皆人要素取れてる。

(204) 2012/02/29(Wed) 21:43:25

ラビ (nikoniko)

>>202
思ってないよ。

(205) 2012/02/29(Wed) 21:44:00

サーシャ (migya)

投票関連で補足。
前述した理由から、エレオノーラ投票でないイヴァンも、概ねエレオノーラの仲間ではない感。
エレと投票揃えたと疑っちゃう人がいるなら、さくっと吊っといてもいいかもだけど。
弟がエレ>イラと読んでいたとはいえ、そんなに集まるかなあ……というアレもある。
エレ救助なら、むしろラビに投票を揃える感があるので、やはり、あまりエレと仲間ではなさげ。

>>202
そもそも何を以って割ったと言っているのか判ってないけど、とりあえず自意識過剰なんじゃないの、とか生温かく。

(206) 2012/02/29(Wed) 21:44:05

イヴァン (maysea)

そうか。
ありがとう。
余計な事気にしてたんだな。

レイスがヒーラーなのは同意で、レイスが修復してくれたと思ってた。
だから負い目感じてたとこはあったな。

(207) 2012/02/29(Wed) 21:44:10

サーシャ (migya)

>>204
じゃあ、私人間だから、ラビ視点全員が人間=ラビが狼でFAね。

よし、ラビ吊ろう今日吊ろういま吊ろう。


あ、お風呂わいたから入ってくるのよ。しばし離席なの。

(208) 2012/02/29(Wed) 21:45:33

イヴァン (maysea)

サシャ>>206
わーったよ。
るせー。このタコ。

(209) 2012/02/29(Wed) 21:45:52

シュテファン (masao)

全員の回答は出揃って無いけど、父さんも全く思って無い。
割ったどころか、村を機能させる役割だと思っているよ。
だから、イヴァンを頼ってるんだ。

これで過半数。余計な心配だよ、イヴァン。

(210) 2012/02/29(Wed) 21:47:11

ロラン (megane6)

村を割るの意味がとれてないけどスルーしてた僕が通過します。
白線の後までが遠足です。おさがりください。

気にはしてないかなー。
しいて言うと、ラビが口火切ってイヴァンが追加してかけうどんが最終的に天ぷらキツネ月見うどんになったところにサーシャか七味ぶちまけて、あらあらって笑いながらシュテが小皿に取り分けたけど、やっぱり辛いそれを、レイスがハフハフ涙目で食べてるのを、キリルが写真とってツイピクにうぷして、それをハスハスしながらイライダかRTしてた記憶ならある。

(211) 2012/02/29(Wed) 21:48:29

ラビ (nikoniko)

今朝、エレ姉狼見て、投票見て、エレ姉イライダお父さん両狼も有るかな?と、少し思ったんだけど。

さっき来てたイライダお父さんの発言から滲み出てたのは、慣れない事するもんじゃないな、っていう気持ち。
考察スルーのところね。

(212) 2012/02/29(Wed) 21:48:42

イヴァン (maysea)

サシャ>>206
イライダについてなんだが、イライダも「レイスが人間だと判断してなかった」相手だという認識はあるか?
>>2:306

何を置いてもラビ吊りたいってのは良く解るけど。

(213) 2012/02/29(Wed) 21:50:16

サーシャ (migya)

っていうか、真面目な話。

全員に人間要素とるとか、村側の考察法じゃないのよね。
他に狼がいないと知ってる狼が陥り易いパターン。

だから無理にSG探してるのかな、この子は。

(214) 2012/02/29(Wed) 21:50:19

サーシャ (migya)

>>213
あなたがアンカ引いた私の発言のなかで、弟がエレ>イラって触れてるわ。


おふろーおふろー。どぼん。

(215) 2012/02/29(Wed) 21:51:59

ロラン (megane6)

ちょっと娘の成長の記録を録画してきますn

(216) 2012/02/29(Wed) 21:53:49

キリル (tsukuba)

じゃあサシャ狼ならレイスのせいにしてしまえばいいのでサシャ吊りなしでいいよね


まぁ僕のせいでも良い
ここ狼、取ってないなー。

(217) 2012/02/29(Wed) 21:54:12

ラビ (nikoniko)

昨日の夕方ね、イライダお父さんとおしゃべりしてて。
すっごいサシャ姉が帰って来るの楽しみにしてたんだよね。

自分初めてこんな感じの考察出してみたんだけど、どうなのかな?やっぱ本人に聞いた方が早いよね!って。すぱーんと返って来たから、あ、じゃぁ任せた!ってなったの。

(218) 2012/02/29(Wed) 21:54:37

イヴァン (maysea)

サシャ>>215
そこは「客観視点で吊られそうなとこ」だよ。

レイスの主観としての、「あ、人間だ」とか「ふむ、いいな」と感じる点も少なく感じる、ってとこな。

ただ、上を取ってるのは確認した。
俺は、レイスの主観ではイライダ>エレオだと思ってたからな。

(219) 2012/02/29(Wed) 21:56:15

サーシャ (migya)

まあ、ラビ君が狼じゃなくても、ラビ君が生きてるとたぶん村負けるから、吊っといたほうがいいわ。
ラビ君の位置は、経験上、そういう流れの予感がする。
そこ置いといても、ラビ君の存在が私にとってマイナス要素しかないから吊りたいわね。票と視界と。

(220) 2012/02/29(Wed) 21:56:20

ラビ (nikoniko)

だから、イライダお父さんやっぱ人間だよ。

あと、シュテパパ。
鉄棒で遊んでたボクが、落ちそうになったのを見て受け止めに来てくれた。うん、パパ居たよ。ここに。

(221) 2012/02/29(Wed) 21:57:23

イヴァン (maysea)

んー、ごめん、ラビ。
そこでイライダが「人間」になる理由が、ちょっと解らない。

昨日は、無関心な事に対しては総スルーなサシャが、「訊くって何を?」って反応してたじゃん?
そこが飛んでるから、ストンと落ちないんだよ。

(222) 2012/02/29(Wed) 22:03:41

サーシャ (migya)

お風呂より愛を込めて。もちろん弟に。
ロシアより愛を込めて、的なノリで。

他の人は覗いたら、私が霊能者でも今日に限って襲撃対象が選択できるようになるから覚悟するように。

(223) 2012/02/29(Wed) 22:03:49

ラビ (nikoniko)

あ、イライダお父さんについてもう一つ。
イヴァ兄が引っかかってたやつ。

イライダお父さんが、レイスは皆と上手くやれてるように見える。ってやつ。いいなーあんな考察出してみたいなーもっと人を見る練習するべきかなーって、羨ましいと思っちゃってる。

状況が見えて来たら私だって、という気持ちとの対比。イライダお父さんがサシャ姉に確認したかったサシャ姉の考察部分からも見て取れるよ。

(224) 2012/02/29(Wed) 22:04:56

シュテファン (masao)

全員に人間要素を取る考察をする人間は、ここにもいるよ。

父さんはサーシャが「ラビを吊りたい」と言っている理由とほぼ同じ様な理由で、サーシャを吊りたいと思っている。
だが、あくまでも個人の主観であり、それが村全体の利点になるか否かは別問題。

……と、言う感じででバイアスが入ってる状態なので、サーシャ吊りに反対の人、反論もらえるかな。

(225) 2012/02/29(Wed) 22:04:59

ラビ (nikoniko)

>>222イヴァ
んっとねぇ、イライダお父さんはね、3日目からエンジンかけるって言い切ってるサシャ姉に、ねえねえ、もしかして私と同類?って聞いてるの。

(226) 2012/02/29(Wed) 22:06:34

イヴァン (maysea)

ラビ。
無理矢理作ってない?
白誤認する事に不安とか無い?

(227) 2012/02/29(Wed) 22:06:41

ラビ (nikoniko)

>>227イヴァ
有るよ。有るから少しずつ集めてるんだよ。
でも、直接会話してると、あーもういいじゃん人で、ってなっちゃう人が居るんだ。

アリョ姉もそう。周りは人間だよって言ってるけど、ボクは不安残ってた。けど、アリョ姉の方からボクに来た時、昨日は全裸って酷い表現しちゃったけど、丸腰で吊り縄だけ持ってボクのところに来たんだよ。

吊り縄をちらつかせる行為は人間だもの。あーいいやってそこでアリョ姉人間と思っちゃった。インパクト強すぎて。

(228) 2012/02/29(Wed) 22:11:08

ロラン (megane6)

狼三匹いたとでも思って2人順番に吊ればいんじやない。
そいや、サーシャはイライダについてはどう?

(229) 2012/02/29(Wed) 22:14:17

ラビ (nikoniko)

アリョ姉は、ボクに対して同属嫌悪的感情って言ってた。だから吊り縄ちらつかせに来たんだと思う。
自分と似たような人に対して、自分がされたら嫌だと思う事をしに来た。そして、ボクの反応見て縄ほり投げちゃった。

(230) 2012/02/29(Wed) 22:15:10

サーシャ (migya)

人間要素を中心にするタイプは、私をずっと気にするから、今日吊るのも普通に手よ?
実際、ロラステラビ全員生きてたら、そこに狼混じってるかに関わらず、明日は票数で吊りになる可能性高いし。
まあ、人間要素しか見ないのは視野狭いなって感じだけど。

(231) 2012/02/29(Wed) 22:15:46

ロラン (megane6)

ラビとも会話してみたいんだけどなー。

ラビは僕とかどう思ってんだろ。
言を見るに僕の人要素も拾えたみたいだけど。

(232) 2012/02/29(Wed) 22:16:25

サーシャ (migya)

>>229
いまお風呂鳩だからログ読めないの。
印象だと……特に印象ないわね。その他大勢。

(233) 2012/02/29(Wed) 22:17:14

ロラン (megane6)

サシャ

変な質問になるけど、客観的にみて、君の人間要素とか否狼要素ってなにかある?

(234) 2012/02/29(Wed) 22:18:39

ラビ (nikoniko)

>>232ロラン
歪んだ愛情。

(235) 2012/02/29(Wed) 22:19:23

イヴァン (maysea)

ハッキリ言うと、俺はイライダかラビ吊りたいんだよ。
二択。

イライダは体調不良もあるんだろうけど、積み上げが無い。
なので吊るならイライダだと思っている。

サーシャは、べたべた触りまくる方法論とは、全く違うやり方で村をやってるだけで、追うなら思考軸。
「人間らしさ」を探して見つからないから狼、ではない。

(236) 2012/02/29(Wed) 22:20:24

ロラン (megane6)

サシャ

まあ、イライダについてはそうだろね。
気になる要素があるとこ以外は団子になるよね。うん。

ま、お風呂あがってからでいいよ。
着替えとタオルはおいといたからさ。

(237) 2012/02/29(Wed) 22:20:30

ロラン (megane6)

ラビ

愛は歪まないよ。うん。
んー、もう少し具体的に人間要素とかさ。

(238) 2012/02/29(Wed) 22:21:52

シュテファン (masao)

サーシャの動き方を見ていると、どこまで行っても「自己」が基点になっている様に見えるんだよ。

重視するのは「霊ロラ」。初日2日目は「3dまで仕事しない」で、出てきた理由が「吊られ防御」。

今日のラビを吊りたいと言う結論も、理由は出てきたけど結論だけを見ると昨日から変わっていない。

父さん自身が他者の力を借りながらやっていくスタイルだから、スタイル上相容れないタイプかも知れないと思っていたけど、やっぱりどうしても利己的と言う印象が外れない。

「村側ならでは」と言う部分がまだ見えてこない。
理由を挙げるとこんなところだね。

(239) 2012/02/29(Wed) 22:22:34

ラビ (nikoniko)

>>238ロラン
ぇーだって、初日の質問のやつ。
今、狼は何を考えてどう動いてる、って質問。

アレ見た瞬間に人でいいやって。
まぁそれ以外にも、普通にお母さんだから。わちゃわちゃやってる皆見ながら、あーはいはい、って話聞きながら世話焼いてるじゃん。

(240) 2012/02/29(Wed) 22:27:08

サーシャ (migya)

>>234
それ考えるのがあなた達の仕事でしょー。

まあ、たぶん出せるけど、私はお風呂でビールを楽しんでるので、複雑な思考はオミットしてるから、ばっさり切る。

(241) 2012/02/29(Wed) 22:27:36

シュテファン (masao)

>>236 イヴァン
思考軸を追うと「利己的」に見える。
利己<利他な行動は、最終的に自分が生き残れば勝利出来る狼の思考。

これを否定する為に、人間要素を探したが見つからない。

これならどう思う?

(242) 2012/02/29(Wed) 22:29:01

キリル (tsukuba)

まぁシュテの言いたい事自体はわかるんだけどねー
サシャ狼の根拠にもならないのだよね

イライダとラビの2択になってる、は僕も同意するところ。というかここ二人吊る間にもし他に狼がいるならば他に二人必ず死んでる。
その上での4人、と思うなら有なのだよな
今日エレ狼がわかったからこその非情論ではあるが。

で、それを言いきれるサシャが狼には見えんのだよなあ…今日言わんでも、別にサシャ吊られそうにない、のに、と思ってしまう

投票に関しての推理も特に異論はなかった。

(243) 2012/02/29(Wed) 22:29:09

ロラン (megane6)

まあ、そうなんだけど。
けど、ラビは確か、昨日か一昨日まで僕を警戒してた気ががががががが。ちょっとログみてくる。アリョと混同してんのかな。

(244) 2012/02/29(Wed) 22:29:42

キリル (tsukuba)

そして胡散臭さ全開で一言言うと
どうせ僕は最終日にいないだろうJKと思って適当にしている


よし今日も死亡フラグはばんぜんだ

(245) 2012/02/29(Wed) 22:29:51

イヴァン (maysea)

サシャ>>241
自分狼なら、これ阿呆狼だろ、ってとこある?
それ出してくれたら解り易いと思うんだけどな。

(246) 2012/02/29(Wed) 22:30:18

サーシャ (migya)

>>239
それはひょっとして、ギャグで言ってるのかしら……?

この編成で、霊ロラ重視って……。

(247) 2012/02/29(Wed) 22:30:20

ラビ (nikoniko)

>>244ロラン
え?どこで?ボクお母さんいいやって放置した記憶しかないんだけどw

(248) 2012/02/29(Wed) 22:32:11

キリル (tsukuba)

サシャが利他を考える人間ならそもそも気遣う人であるイヴァンと言いあいになるわけが…


いや、そういう「性格」を作った狼の可能性は否定しないが。
直近>>247みたいな戸惑いを見ると、この人演技してねーなと思うよ。

(249) 2012/02/29(Wed) 22:32:25

シュテファン (masao)

>>247
意識が「狼」じゃなくて「霊ロラ」に向いてるって意味ね。

(250) 2012/02/29(Wed) 22:32:30

アリョール (lunas)

イヴァン村を割ったというよりか構造いれて村を見やすくした、と見てる

ずっと思ってたけど別に村を割るの悪いことじゃないと思うんだよね。過剰すぎて致命的な亀裂にならなければ。

というので、受け入れきれている現状なら大丈夫じゃない?っていうのとそんな程度で心配してるとか演技?っていう心持ちが(以下略

(251) 2012/02/29(Wed) 22:32:47

サーシャ (migya)

>>246
2dまでの動きは全面的に。
ま、人間としても賢くはないけどね。

(252) 2012/02/29(Wed) 22:32:55

アリョール (lunas)

起きていま読んでるからちょと待って

(253) 2012/02/29(Wed) 22:33:06

イヴァン (maysea)

>>252
確かに。
お互いに阿呆だよな。

(254) 2012/02/29(Wed) 22:34:51

ロラン (megane6)

サシャ

ま、三日ニートしてきたんだ。
ちょっとくらい手伝ってくれても罰はあたらないさ。
君みたいなニートタイプを一人知っててね。
いや、まあ確実に君とは別人なんだけどさ。

そいつも要素が拾えない奴でね。
今のとこ盤面整理枠が三枚で吊り切ったあとのもう一勝負には縄が足りないのが不安なんだよ。なにか、この不安を軽減させるネタはないかな?ってことさ。

(255) 2012/02/29(Wed) 22:35:16

キリル (tsukuba)

ところで僕だいぶ 素に近くなりすぎてきつくなってきているのではないか という自覚が出てきた


やばい
僕読んでてラビ大丈夫?
気になったらすぐ言ってね

(256) 2012/02/29(Wed) 22:35:57

アリョール (lunas)

あとラビ宛。

昨日言ったけど私割と吊られたかったよー。
そういうのと違ったらごめんなさい

(257) 2012/02/29(Wed) 22:36:40

ラビ (nikoniko)

>>256キリル
ん?大丈夫だよ?と言うか、ボクキリル姉のフォロワーになりたいくらいに好きだよ。

(258) 2012/02/29(Wed) 22:37:58

イヴァン (maysea)

シュテ>>242
2dのサシャって、生き残ろうとしてる?
俺、2dはサシャ吊る気満々だったよ?


アリョ>>251
村に不必要な負感情を入れた、と思ったんだよ。

(259) 2012/02/29(Wed) 22:38:15

サーシャ (migya)

>>254
えっ、なんで共感求めるのそこで。
やっぱあなた気持ち悪い(きぱ

(260) 2012/02/29(Wed) 22:38:43

ラビ (nikoniko)

>>257アリョ
ボクは吊られる気満々だったよwただ、サシャ姉に関しての部分で凄く不安だったから、言わなかっただけで。

(261) 2012/02/29(Wed) 22:39:07

サーシャ (migya)

>>255
盤面整理に3手使って私が残ってたら、私がLW吊ったげるから心配しなくていいわ。

(262) 2012/02/29(Wed) 22:39:49

キリル (tsukuba)

サシャかわいい

(263) 2012/02/29(Wed) 22:40:10

イヴァン (maysea)

>>260
やっぱりサシャおもしれー^^

(264) 2012/02/29(Wed) 22:40:17

ラビ (nikoniko)

ねぇアリョ姉!むぎゅってしていい?

(265) 2012/02/29(Wed) 22:40:24

イヴァン (maysea)

ああ、そうか。
ラビって、甘ったるいんだ。

(266) 2012/02/29(Wed) 22:41:49

アリョール (lunas)

>>259
結果論受け入れきれているので大丈夫ですという感じ。ていうか負感情一個くらいあった方が見やすくなるような気もする。スパイス効いて。
真面目にイヴァン狼と思ってるわけではないですw

(267) 2012/02/29(Wed) 22:42:26

キリル (tsukuba)

は、つい。
共感されてばしっと返す所がサシャすぎて素敵だった
そしてイヴァンがメゲなさすぎて笑った

>>258 ラビ
ならいいんだ、ありがとう

(268) 2012/02/29(Wed) 22:42:47

ロラン (megane6)

ラビのは僕の勘違いだった!
ごめんよ。たしかにほぼ放置プレイだな。

(269) 2012/02/29(Wed) 22:45:31

ロラン (megane6)

サシャ

心配するな、君も含まれてる。

(270) 2012/02/29(Wed) 22:46:47

サーシャ (migya)

ラビorイライダねえ……イライダは微妙ー。
今日の処刑がロラ眼鏡ラビ以外なら、私処刑しとくべき。
この連中は、もう思考変わらないだろうし。それだけに襲撃もされない。
キリル襲撃で私を吊る必要ない派が減って、3/6が私殺したい派になるから、自動的に明日の処刑が決まるはず。

(271) 2012/02/29(Wed) 22:48:50

ラビ (nikoniko)

>>269ロラン
お母さんの各個人の表現が的確すぎるから。
そこまで細かい表現が出来る→各個人を見れてる証拠だし。ボクの描く絵なんかよりもずっとか詳細だから、見てて安心するんだよね。

(272) 2012/02/29(Wed) 22:49:01

アリョール (lunas)

>>265
ん、あー、いいよー。

(273) 2012/02/29(Wed) 22:49:29

シュテファン (masao)

>>259 イヴァン
「ニート宣言」と「吊られ防御」。
ここまであからさまに言われると、"狼として吊る"ことは出来ないんじゃないかと思うよ。

「演技」じゃなくて、あからさまに出すことで生き残ろうとした。
という考え方は、穿った見方をしすぎかな。

ここ、素直に真っ直ぐ見られているか、自分でも自信がない。

(274) 2012/02/29(Wed) 22:49:43

ラビ (nikoniko)

>>273アリョ
わーい![ダッシュで駆け寄ってアリョールに抱きついた]

(275) 2012/02/29(Wed) 22:51:50

ロラン (megane6)

ラビ

狼だって舌なめずりしながら人を観察するもんさ。
そこはあんまり過信しない方がいいよ。

(276) 2012/02/29(Wed) 22:52:44

イヴァン (maysea)

村の意見が割れてるんだが、吊るべきなのはラビ、サシャ、イライダの3人で一致してる件。

(277) 2012/02/29(Wed) 22:52:54

シュテファン (masao)

イライダの話をもう少し聞きたかったんだが、体調不良であまり発言出来ないのがなぁ。

思考の積み上げと伸びが無いのは感じてたから、他に目を向けるならイライダなんだけど、本人が居ないから余計にサーシャから思考が動かない部分があるかもしれない。

(278) 2012/02/29(Wed) 22:53:08

サーシャ (migya)

>>274
いや、そうだけど。
最初からストレートに言ってるじゃない。生き残り目的だって。

で、狼として吊ることは出来ない≒狼ではないと思っている、だと思うけど。違うの?

(279) 2012/02/29(Wed) 22:53:55

サーシャ (migya)

さて、そろそろお風呂出るー。

(280) 2012/02/29(Wed) 22:55:11

ロラン (megane6)

シュテ

多分だけど感情が入らないっていうか
ロジックなんだよ。マクロというか。
予定調和というか。
ある程度シナリオは決まってるんだよ。
それがある種一番の安全策で策であるがゆえに狼だろうが村人だろうが言うことは変わらないっていうね。

(281) 2012/02/29(Wed) 22:55:45

ロラン (megane6)

ただその場合、最後のリングに立ってるのは自分でなくてもいいはずなんだよね。
ま、今日実際、サシャは気になるなら吊るべきって言ってるからそこにブレはないんだけど。そうなると初手の「生き残り作戦」 がどこ狙いかわからない。教えてもらえると嬉しいね。

サシャ

(282) 2012/02/29(Wed) 22:59:12

ラビ (nikoniko)

>>276ロラン
でも、昨日お母さん言ってたよね?
狼の首を真綿で絞めて真綿を焼いて燻し殺すのが好きって。あー流石お母さんだって納得したし。

(283) 2012/02/29(Wed) 22:59:14

サーシャ (migya)

ちなみに、盤面整理で轢かれるのが既定方針なら、ニートに戻るわね。
無駄な時間と労力使いたくないし、最後の3人に期待しとく。

(284) 2012/02/29(Wed) 22:59:30

アリョール (lunas)

じゃあ
サシャ+エレの赤ログ
ラビ+エレの赤ログ
イライダ+エレの赤ログ

を、それぞれ妄想する作業とかどうかな。
ラビエレはなんか材料ありそうに見える。

(285) 2012/02/29(Wed) 23:00:34

シュテファン (masao)

>>279 サーシャ
上段はイヴァンの「生き残ろうとしてる?」に対する返答だから、「こういう部分から、生き残る意思を感じる」と言う意見。

"狼として吊ることは出来ない"の意味は、
「狼と"確信して"吊る」ではなく「狼"かも知れない"から吊る」と言えば伝わるかな。

「お前が狼だ」と断言する吊り方ではなく、盤面整理的な吊り方。

(286) 2012/02/29(Wed) 23:00:47

キリル (tsukuba)

>>271
僕もその未来しか見えないんでどうしたもんかなと
今日サシャ吊っちゃうとラビとイライダはどっちか村決め打ち、な流れの気がするんだけどなあ

イヴァンあげてる3人を全ロラで勝てるかと言われると自信がない

(287) 2012/02/29(Wed) 23:02:45

ロラン (megane6)

じゃ、めんどいからサシャ吊りで。
規定路線でもないけど、今のままならそうなるよってだけの話で吊られるなら無駄だからニートに戻るってんなら、そも揺りかごから墓石までが全て無駄の塊に成り果てる。

(288) 2012/02/29(Wed) 23:03:31

イヴァン (maysea)

キリル>>287
難しいな。それ。

(289) 2012/02/29(Wed) 23:05:54

サーシャ (migya)

ロランはもしかして馬鹿なのかしら。
システマティックに盤面整理するのに、推理の必要がどこにあるの。
だったら今からコミット3連発でまとめればいいのに。

(290) 2012/02/29(Wed) 23:06:16

イヴァン (maysea)

ラビ吊りが一番良手に思えるんだけど、イライダは参加大丈夫なん?
そこに不安があるんだよ。

(291) 2012/02/29(Wed) 23:07:42

ロラン (megane6)

それができないから悩んでるのに、盤面整理の候補に入った程度でニートに戻ると脅すからめんどくさいんだよ。

君との会話に価値がない。なくなった。と断言する。

(292) 2012/02/29(Wed) 23:09:11

サーシャ (migya)

なんで私がニートに戻るのが、脅すに繋がるのか判らないけど。

価値がないなら、その20Pt分も黙っとけばいいのにね。

(293) 2012/02/29(Wed) 23:12:29

キリル (tsukuba)

まぁまぁ、お茶を飲んで落ちつこうよロラン
サシャはなんだかんだ言ってちゃんと働くよ

むしろレイス死んだのこの溝が深まるだけっていう理由の気がしてならんのだが…
これでサシャ狼でやってたらそのマゾさ加減に尊敬するよ僕は

イライダがしんどそうなのがね
僕もそこ迷うところ

(294) 2012/02/29(Wed) 23:13:20

ラビ (nikoniko)

イヴァ兄の言う、ボク吊りが良手なのは同意なんだよね。
サシャ姉中心にイヴァ兄イライダお父さんの二人がどう反応し合って行くのか見たいボクが居る。

でもその場合残るのは多分アリョ姉で、一番大変な思いするのだろうけど。

(295) 2012/02/29(Wed) 23:15:52

アリョール (lunas)

ごめんラビ吊良手わからない。

(296) 2012/02/29(Wed) 23:18:24

イヴァン (maysea)

アリョ居るー?
どこ吊りたい?

(297) 2012/02/29(Wed) 23:18:40

サーシャ (migya)

でもまあ、正直、私処刑でもいいよ感が割と。
ラビ処刑のキリル襲撃で緩衝材ゼロになるだろうし、この感情で動く輩の相手するの面倒だなぁという感がひしひし。

(298) 2012/02/29(Wed) 23:20:08

ロラン (megane6)

僕は極めて冷静に怒ってるよ。
お茶は飲む。

価値がなくなった、は言い過ぎた。
謝るよ。

ただサシャは世論的に自分が注目点になってることも理解してくれ。他人が自分を理解しないのは他人が愚かなのではなくて、分からせられていない自分に問題がある、とも取れるんだから。
とくにこういう場では。

ニートに戻る、は君を理解できなくて吊り縄を使うかどうするか、悩んでる人間にとっちゃ十分に脅しなんだよ。

(299) 2012/02/29(Wed) 23:20:27

シュテファン (masao)

ラビが狼だとしたら、襲撃と投票が腑に落ちない部分がある。

昨日父さんがベタベタと持ち上げたのに、懐柔しに来る訳でもなく襲撃するわけでもなく、ラビを人間視しかけたレイスを襲撃している。

ラビ狼で今日サシャを吊っても、次の一手が見えないし、ぶっちゃけ最後まで生き残れるような位置でもないしなぁ。
ラビ吊りってそこまで良手かな。

(300) 2012/02/29(Wed) 23:23:03

シュテファン (masao)

明日が続いた場合に何が残るか、という意味でね。<良手に対する疑問

(301) 2012/02/29(Wed) 23:24:17

ラビ (nikoniko)

イヴァ兄は、まだサシャ姉を見たがってる。
サシャ姉を動かすには、ボクが邪魔なんだよ。

(302) 2012/02/29(Wed) 23:24:39

ロラン (megane6)

君は何故に、イヴァンの口調に不快をしめしたのと同じ口で「輩」 たの、その他もろもろの煽り台詞を多様するのか。

ヘイト稼がないようにするのもスキルの一つだよ。

(303) 2012/02/29(Wed) 23:25:01

サーシャ (migya)

>>299
理解した上で、こう動いてるの。
私が懇切丁寧に思考開示するタイプに見える?
私は勝手に情報拾うし、他人も勝手にやれという派。
そもそも客観的に、ここから私がスタンスを変えたら、そっちのが余程に怪しいわ。


ヘイトは意図的に稼いでるからいいのよ。

(304) 2012/02/29(Wed) 23:29:02

イヴァン (maysea)

キリル、どうしようか。
この状態で明日、は、さすがに無い。

イライダ吊れなくなった。

(305) 2012/02/29(Wed) 23:29:13

ロラン (megane6)

視点を動かすって意味じゃラビ吊りはあると思うよ。
イライダ吊りには、その点でのメリットは薄いね。
あとは懸念されるのが、イライダが残ったとして明日以降大丈夫?ってとこかなのかな?

(306) 2012/02/29(Wed) 23:29:27

イヴァン (maysea)

ぶっちゃけ、今日狼吊ればいいんだけどね!

(307) 2012/02/29(Wed) 23:30:43

キリル (tsukuba)

マジどうするかねえ
イライダ放置出来んし。


というかイライダ吊って終わりそうな雰囲気なのがなあ
これどこが狼でも演技大したもんだよ

(308) 2012/02/29(Wed) 23:31:55

サーシャ (migya)

たぶんラビ吊ったら終わるって(お茶ずぞぞ

(309) 2012/02/29(Wed) 23:32:19

キリル (tsukuba)

まぁそうだけどね!!


イライダが完全に対話~すっぽ抜けて外れてしまったから、輪が閉じちゃってるんだよ
ここでラビ吊って明日があった場合でも、サシャ吊って明日があった場合でも見る限り基盤整理になってやしないというね

(310) 2012/02/29(Wed) 23:33:09

キリル (tsukuba)

まあ


毎日朝からラビ投票な僕ですみません

(311) 2012/02/29(Wed) 23:33:47

サーシャ (migya)

まあ、というか。
イライダ処刑=票読み的に明日は私処刑で確定というところまでセットで考えてね、そこは。

(312) 2012/02/29(Wed) 23:35:01

イヴァン (maysea)

いっそ、イライダ吊る?
んで、続いたら喉の限りバトって貰う?

(313) 2012/02/29(Wed) 23:35:20

キリル (tsukuba)

思いきって3ローラー

とか言いながら最終日に日和る未来しか見えんなあ。

ラビ白視→シュテ・アリョ
サシャ白視→僕
イライダ孤立
の流れ。

(314) 2012/02/29(Wed) 23:35:54

アリョール (lunas)

んーまぁそうだよねぇ。
サシャがニートなのが悪いんやでFA?

ラビとサシャは同じくらいの勢いで狼じゃないと思ってるんで、ロランシュテファン周辺の狼をあぶり出す意味でももう一日、ラビとサシャを見ておきたい。

というのが私が思っていること。

あと、イライダ吊ってから考えよう、もある。

イライダラビサシャを全ロラって方針はないと思うのでどこか白決め打ちたい、と思うと現状サシャラビで二択。
イライダ以外吊ったとき、決め打つ選択肢が見た目2の実質1になりかねないのは嫌だなぁという意味でもイライダの参加状況についてはわからないといけないかなとは。

(315) 2012/02/29(Wed) 23:38:32

キリル (tsukuba)

すでに僕とイヴァンが襲撃対象のような会話である
どんだけ
イライダ吊りは有なんだけど、有なんだけど多分明日普通にあるんだろうなっていう意識が…!!!

あ、でもイライダ・ラビ吊った後サシャ吊るくらいならイヴァン見直すわ僕
そんな感じの位置
えへへ。終わらないのを考えれば、ね。

そして終わらなかった時の事をナチュラルに考えつつ出ちゃうロランは白だと思うからねっ! とさり気なく白塗りをしておこう

(316) 2012/02/29(Wed) 23:39:11

シュテファン (masao)

父さんの目にはラビが「狼っぽく見える村人」じゃないかと言う感覚はあるんだけど、残念ながらこの感覚を他者に説得して共有するだけの言語を持ち合わせて無いんだよな。

勝負を掛けたくなる「ピコーン!」が来たんだ。
…と言っても説得力ないし。

(317) 2012/02/29(Wed) 23:41:48

サーシャ (migya)

>>315
イライダ吊ったら、全ロラorラビ白決め打ちの2択だってば。

(318) 2012/02/29(Wed) 23:43:06

サーシャ (migya)

>>317
イコール、あなたのラビ君はSGのままなんだけどね。
そのピコーンが合ってるとしても、最終日にラビ君が吊られて負ける可能性が非常に高いの。
今日殺しておけば、まだリカバリ可能よ。

(319) 2012/02/29(Wed) 23:45:27

キリル (tsukuba)

その3人ならサシャを白決め打ちたい僕のジレンマをマジ返して!


どーしたもんかな
イライダー帰ってきてー

(320) 2012/02/29(Wed) 23:45:44

アリョール (lunas)

>>318
別にラビ白だと思ってるから決め打ちは良いのよ。ラビ狼と思えば全ロラ勝負でも良いけど。
ラビの白決め打つ過程で、ラビの後ろにいる場合の狼を見つけに行ければいいな、という発想。

あとイライダで終わるかの確認しないと私が進めない気がして。

(321) 2012/02/29(Wed) 23:47:43

サーシャ (migya)

返せと言われてもねえ……。

じゃあ、聞いてみたら。
私の狼要素を誰か持ってこいって。多分、出てこないと思うから。まあ、人間要素も出ないけど。
ただし、非狼要素は出ますよっと。

(322) 2012/02/29(Wed) 23:47:46

イヴァン (maysea)

そして俺がキリルと同じジレンマというね。
さっきスッキリしたけど、やっぱりサシャ狼に見えんわ。
サシャ吊りはしたくねー。

今、ラビに刺してる。
ラビ今日吊っとかんと、ラビ狼の場合マジ逃がす。

あ、ロランとシュテは人間な。

(323) 2012/02/29(Wed) 23:50:44

キリル (tsukuba)

僕、今日サシャの人間要素出す事しか働いてないのに…ッ!

しかしシュテといちゃいちゃするだけにとどまってしまったので印象薄いのかもしれない
はは。

イライダ頑張れって言いながらラビに指すかあ…。
ちぐはぐ感は見えてるけど、絶対最終まで生きてたら間違う自信ある…

>>323 同意
なぜそこまでかぶったし

(324) 2012/02/29(Wed) 23:53:39

アリョール (lunas)

んー。まぁ確かにラビ吊やなぁと思いつつスッキリはしないのであった。

(325) 2012/02/29(Wed) 23:55:00

サーシャ (migya)

私含めて、これでラビ3票かな?
イライダに、死にたくなかったらラビに入れといてー、って言ったら4票になるかな。

あとはラビ君に、村の思考を動かすためにキリルあたりに捨て票しておいて♪ と言えば完璧ということで。

(326) 2012/02/29(Wed) 23:55:16

アリョール (lunas)

4票。

(327) 2012/02/29(Wed) 23:58:11

イヴァン (maysea)

イライダ狼の可能性を高く見つつ、今日のラビの演技感がハンパ無いのも事実なんだよ。
白決め打てるか?と訊かれれば、ノー。

(328) 2012/02/29(Wed) 23:58:18

シュテファン (masao)

レイス襲撃がラビを吊る為の布石だったんじゃないかと思えているので、昨日から表面上の動きを取り上げてラビを吊ろうとしているサーシャの動き方が狼的に見えているんだけれども、
それなら今日ラビを吊って明日もう一日見てもいいんじゃないか、と言う結論に至りそうなジレンマ。

(329) 2012/02/29(Wed) 23:59:24

サーシャ (migya)

ところで、私もたぶん使ってるんだけど。

状態を表す白黒以外の白黒って禁止……、

(330) 2012/03/01(Thu) 00:01:39

サーシャ (migya)

>>329
ふむふむ。布石とはどのような。
そしてその布石は、私を人間とみていて、村との緩衝材でもあり、ロール的にらぶな弟を墓下に叩き込む価値があるもの?

(331) 2012/03/01(Thu) 00:03:48

シュテファン (masao)

ちなみに現状では、サシャorイライダのLW二点予想。

(332) 2012/03/01(Thu) 00:04:26

アリョール (lunas)

ラビが表現変なのはもはやいつも通りすぎて。慣れてしまった。ので演技感がピンときません。

いや、変やろみたいなツッコミに「変なの?(うるうる」とかがないのがアレと言えばアレなのだろうか。


朝は夜明け前は「参加時間、儘なりません」「そうか。では介錯いたす」みたいなことを裏でやってたの?想定はできるかなぁ、一応。うーん。

(333) 2012/03/01(Thu) 00:05:00

キリル (tsukuba)

あーもうー
マジでイライダ吊ってから考えようになりかける。ラビは迷うから困るんだってば。
ラビが可愛いから悪いんだ!(八つ当たり)

ラビいるー?
寝ちゃった?

(334) 2012/03/01(Thu) 00:07:37

イヴァン (maysea)

>>333
俺が取ったのは、「サーシャ暴走わくてか」「イライダお父さん、早くこないかな」を、1発言ずつ使ってるとこな。
そこだけ異様に浮いてた。

「言う必要の無い感情表出」には、演技臭がする。
今までのラビは「甘える為」の感情表出は大袈裟目にあったんだけどな。

(335) 2012/03/01(Thu) 00:09:08

サーシャ (migya)

ああ。あの演技感溢れる投票誘導。
エレ狼と判ってから見ると、確かにねぇ……という感は。

てかアリョー、ラビ決打ちも視野に入れてた割にさっくり4票目きたわね。
軽いというか自由感というか。やっぱ狼のものではないわねぇ……。

(336) 2012/03/01(Thu) 00:10:20

シュテファン (masao)

>>331 サーシャ
まずラビを狼と見ていない面子が、父さんを筆頭にアリョール、昨日の最後にそこにレイスが加わった。

レイスの説得で他にもう一人ラビ白派に傾く人が出てくると過半数になり、ラビが吊れなくなる。
レイスは村の緩衝材でもあり、レイスの説得で意見が傾く人が出てくる事も多いに考えられる。

サーシャが狼かどうかはひとまず置いといて、これが「ラビ吊りの布石」だね。

(337) 2012/03/01(Thu) 00:11:34

アリョール (lunas)

イライダ吊り逃すとかないよみたいな話をするとラビ確かに吊るのはありかなと思うんだけどもー。。。

てかラビに感想聞きたいよ、今の状況について。

(338) 2012/03/01(Thu) 00:12:40

サーシャ (migya)

>>334 キリル
悪いけど、ほぼ確実に、あなたに「イライダ吊ってから考える」機会ってないと思うの。

>>337 眼鏡
同じ論法で、弟襲撃って「サーシャ吊りの布石」になるわよ。
実際、1d2dの私狼視の流れを断ったのって弟だし。その辺は多分、吊りにきてたイヴァンが実感してるはず。

(339) 2012/03/01(Thu) 00:14:26

ラビ (nikoniko)

ごめんねてた。

(340) 2012/03/01(Thu) 00:18:35

イヴァン (maysea)

シュテ>>337
俺も昨日は、ラビ人間に見てたよ。
ラビ吊っていいか、と思ったのは、今日の発言見たからだ。
ロランも納得してない。

今日のラビ吊りの流れは、ラビ自身の発言から起こってる。
これを認識しておいてくれ。
ラビに刺したまま、喉涸れる。

(341) 2012/03/01(Thu) 00:18:38

シュテファン (masao)

>>339 サーシャ
と、なると、イライダ狼説が浮上する?
サーシャとラビの二人を吊って得をしそうなのがイライダ、と言う構図がポッと思いついたけどどうだろう。

(342) 2012/03/01(Thu) 00:18:53

キリル (tsukuba)

>>339
うん、確実に死ぬね
どうしてこうなった

僕もレイス襲撃はサシャ吊り布石に見えたよ
だから実は最初のイヴァンに警戒してたんだ

その後のサシャとイヴァンのやりとりで、そーでもないかー、と思ったけど

(343) 2012/03/01(Thu) 00:19:31

サーシャ (migya)

>>342 眼鏡
現状までの発言を読む限り、失礼な言い方だけどエレ-イラだと、そこまで計算した襲撃はできないと思う。
在席時間と発言量的に、そこまで流れは掴めないはず。
エレ-イラの場合は、単に吊れないとこ食べただけだろうね。

(344) 2012/03/01(Thu) 00:21:47

キリル (tsukuba)

ちなみに僕が強く人間を見ているのはアリョ・サシャ・ロランの3人
落ちてシュテ・イヴァンが来てラビ・イライダの順
でもイライダは純粋に情報不足だ。だから上3人は人間説得しつつ、後半を対話していたのだけども

ふぅ。
1時までは起きてる。ラビかイライダのどちらかにはさしているよ。

(345) 2012/03/01(Thu) 00:22:00

サーシャ (migya)

>>343
私を吊る気がないからでしょ、多分。>どうして
占のない村での襲撃なんて、結局、吊れるか吊れないかと意見喰いの2種類しかないんだし。

>>345
イライダ吊ると、明日に私が死ぬからラビにしよーよ。

(346) 2012/03/01(Thu) 00:26:25

シュテファン (masao)

エレオノーラの方は、在席時間は少なかったらけど少なくとも発言は確認していたはずだし、吊れないとこ食いだけじゃなくて、サーシャ吊り狙いの方は無いとも言いきれないんじゃないかな?

(347) 2012/03/01(Thu) 00:26:32

ラビ (nikoniko)

あーキリル、ボクに刺しといていいよ。

正直言うと、レイス兄襲撃の時点で、あーボクとサシャ姉吊り標的かぁってのがちょっと有って。

現状、残ってて欲しいのはさっき言った3人。どう反応しあって行くのか純粋に見たいって気持ち。

(348) 2012/03/01(Thu) 00:27:50

キリル (tsukuba)




せんせー、この村死にたがりが多すぎます
というか!
皆もっと貪欲になろうぜ!

(349) 2012/03/01(Thu) 00:32:56

サーシャ (migya)

>>347 そう思うなら私人間認定しとくとよろし。

……ああ、弟が生きていれば今頃、自衛の発言に喉割く必要もなく、安全圏から狼探して霊ロラしつつ、弟とイチャイチャしてたのに(ほろり

はぁ……喉ないし、そろそろ寝るのよ。
同志キリル、頑張ってラビ君を吊っとくように。
更に、頑張ってどうにかなるものなら、襲撃を跳ね返すように!
あなたが生きてたら私安全圏だしね!

(350) 2012/03/01(Thu) 00:35:08

シュテファン (masao)

>>341
イヴァンがラビに投票する理由や、ロランが納得してないことに対しては父さんも理解はしてる。

そこが納得出来なかったら「ラビ吊るの止めようよ」と言う方向の説得に走るから。

(351) 2012/03/01(Thu) 00:38:36

キリル (tsukuba)

>>350 それは無理だ

(352) 2012/03/01(Thu) 00:40:55

ラビ (nikoniko)

死にたがりって言うかねー。
ボク生きてても役に立てないよ?っていうアレ。

(353) 2012/03/01(Thu) 00:42:13

キリル (tsukuba)

むしろここまで御膳だてで僕を食わない狼がいたらむしろ神だよ!
どんだけSなんだよ

そして僕食いでサシャ狼だったらどんだけMなんだよ

うわーい。
壊れてないで寝よう。あ、明日は仕事あるしちゃんと夜明け前後は 鳩 だ。

死ぬ気でいるならば残したいものを好き勝手に言うべきだと思う
人間なら明日がかならずあるのだから。

(354) 2012/03/01(Thu) 00:44:13

ラビ (nikoniko)

んー。言いたいこと。
サシャ姉が人間だったら、イヴァ兄が狼かなぁと言う、発言ガン無視襲撃吊りのみの感想。

ただ、ヘイト稼いでる分だけ、サシャ姉不利だから頑張ってね。という。

(355) 2012/03/01(Thu) 00:51:59

シュテファン (masao)

イヴァンがLWだったら父さん泣くぞ。
むしろ、泣くを通り越して笑うかも知れないな。
ラビ、他に狼らしき相手に心あたりはない?

(356) 2012/03/01(Thu) 00:59:02

ラビ (nikoniko)

なんとなく、なんだけどね。

ボクがエレ姉に刺したのが予想外だった部分が有るんじゃないかっていう。

(357) 2012/03/01(Thu) 00:59:37

シュテファン (masao)

>>357
「予想外だった部分があるんじゃないか」ってのは狼が予想外ってこと?

(358) 2012/03/01(Thu) 01:02:39

ラビ (nikoniko)

>>356
無い、かなぁ。この襲撃だけで見たら、利を得そうなのは吊られない組だからってのがふと。

(359) 2012/03/01(Thu) 01:04:27

シュテファン (masao)

>>359
イヴァンが狼なら、完全に信頼しきっているし、完全に予想外で吊れる気がしないと言う意味で思わずね。

(360) 2012/03/01(Thu) 01:08:21

ラビ (nikoniko)

>>358
あーうんそう。
なんかねー。この村、占無いでしょ。吊らないと狼かどうかわかんない。初手吊りかわせたら、結構何とでもなりそうな部分あるかもなーみたいな感覚が有ってね。

これ、喋れない人居たら絶対不利だよSGまっしぐらだよ!っていう思いから、かっ飛ばしてたんだよねボク。

(361) 2012/03/01(Thu) 01:09:10

シュテファン (masao)

吊られ際の狼がこんなことを言うとは思えないんだけどなぁ…。
襲撃されそうな気がしないから明日勝負だな。

(362) 2012/03/01(Thu) 01:13:55

ラビ (nikoniko)

まぁ、発言ガン無視の吊り襲撃見ての妄想だから。
キリル姉の、イヴァ兄に警戒を抱いたってのも有るし。

そう見せかけてる襲撃ってのも有りだし。ここは表裏一体だよねーっていう。

(363) 2012/03/01(Thu) 01:16:11

ラビ (nikoniko)

イライダお父さん吊り有りって最初に言ったの誰だったっけ?

(364) 2012/03/01(Thu) 01:17:34

キリル (tsukuba)

うーんそうだねえ。
遺言的にはシュテとイヴァンは互いに見ておいた方がいいぞ、くらいかな。上位3人は割と自信有る方なんだけど。

後霊判定出しに関してなんだけど、3日目に狼吊れたのであまり関係なさそうなのでネタばれしておこ
狼判定を見るまで、村人は必ず霊結果って見るものなんだよね。それはもう真っ先に。

狼は結果を先に知っている分差異が出る。ましてや黒判定だと自分が独りになるのを知りながら用意するわけだしね

そのあたりを4日目に見れると美味しいなと思ったら普通に吊れてしまった件

(365) 2012/03/01(Thu) 01:19:09

ラビ (nikoniko)

あーやっぱイヴァ兄狼無いかな。イヴァ兄にとって有益なのがレイス兄とキリル姉って言ってたっけ。

(366) 2012/03/01(Thu) 01:21:30

キリル (tsukuba)

ラビじゃないかしれ
むしろレイスだな>イライダ
乗ったのはイヴァンだよ。サシャは乗らずにラビに言った


あとねえ
サシャを見ていると不器用な自分を思い出してしまうんだ
僕は村人の時、自分を誤魔化して白視してもらえばいいのに、って思いながら自我を貫く方なので…他人事に思えず…。

今回はなるべくその感情を出さないつもりでついったーだったんだ
成功出来てるかな? 今日はちょっと出すぎた気がして実はしょんぼりなんだけどね

そろそろ、おやすみ。
また明日会えると良いね

(367) 2012/03/01(Thu) 01:21:33

ラビ (nikoniko)

>>367キリル
あーやっぱそうだよね。感覚的にそんな感じで残ってたんだけど。でもあんまり違和感感じなかったんだよね、その時は。レイス兄が喰われて初めてって感じで思い出したようなものだから。

あー、そうだったんだぁ。
ついったーは、凄く良かったよ。キリル姉の呟き、見てて楽しかった。

(368) 2012/03/01(Thu) 01:29:39

ラビ (nikoniko)

襲撃吊り無視で発言だけでいくと、やっぱイヴァ兄は日を追うごとに人としての感情が出てるんだよね。それも自然に。あの、村割っちゃった?っていうやつとか。

あと白決め打ち怖く無いの?とか。

(369) 2012/03/01(Thu) 01:35:55

シュテファン (masao)

寝落ちかけていた。

父さんはラビが不器用な自分に見えるんだよ。やろうとしたことがうまく行かずにつまずいて、どうして良いかわからなくなった時の状態。
だから、もっとのびのびと話せる状況にしたかったんだよなぁ。

(370) 2012/03/01(Thu) 01:38:10

ラビ (nikoniko)

>>370
作っちゃだめだよ。それは自分でなんとかしないといけない事だから。おかげで、ボクパパの事、変に警戒しちゃったじゃないかw

ボクの言いたかった事、綺麗に並べてくれてありがとうね。

(371) 2012/03/01(Thu) 01:47:58

ラビ (nikoniko)

おはよーねてた。でもねむい。

ボクの中で、一番狼なのがやっぱりサシャ姉。この人、言葉という物の使い方を熟知してる。言葉で壁と作ったり、言葉で人を刺したり、言葉で相手を包み込んだり。自由自在。

(372) 2012/03/01(Thu) 07:10:40

ラビ (nikoniko)

なんと言うか、言葉と状況を使って説得と言うか納得させる力有るよね。多分仲間居ても居なくても平気、この人。

そういや、サシャ姉がボクに墨を投げつけ出したの、確か2日目で、イヴァ兄がサシャ姉狼ねーわ状態入ってから。
それまでは、ボク、触らしてはくれないけど、普通に喋ってくれてたと思ってるし。ただ、探られてる、と感じる部分が来るとスッと逃げられたけど。

他の人は出して無かったけど、その当時、イヴァ兄とレイス兄がイライダお父さんって言いだしてなかったっけ?かな。

(373) 2012/03/01(Thu) 07:21:28

ラビ (nikoniko)

そこへあえて、ボク吊り明言しながら、乗っても良いのよ?って縄の分散を促してるように見えた。

あの1縄をエレ姉が避けれたら、それこそ次でエレ姉が吊れたとしても、サシャ姉にとって上手く事が運び易くなると踏んでたんじゃないかって。

(374) 2012/03/01(Thu) 07:24:34

ラビ (nikoniko)

そだ、アリョ姉。ボクと感覚近そうだから聞くけど、エレ姉の印象ってどうだった?

(375) 2012/03/01(Thu) 07:29:53

ラビ (nikoniko)

ボクね、この村って、いかに自分という人間を見せれるか、だと思ってるんだよね。

自分が狼だったら、多分もっと甘ったるくベタベタあちこちに甘えまくってる。それがボクだから。

(376) 2012/03/01(Thu) 07:32:58

ラビ (nikoniko)

変な話ね、ボクこんなだけど、2狼さんの時のLW経験多いの。相方さんが初心者でっていう状態のね。
勝ったこと無いけど。

そういう状況になった時、ボクわざとボクが狼っぽく見える襲撃するんだよね。レイス兄襲撃見て、一番最初に思ったのが、そこ。あぁ、そういうの好きなんだねって。

(377) 2012/03/01(Thu) 07:38:46

ラビ (nikoniko)

サシャ姉がヘイト稼ぎ出したのも、レイス兄死んでからだよね、という。形違うけど、サシャ姉だったらやりかねないな、という。そういう妄想。


……朝の準備が出来てないから行くよ。

(378) 2012/03/01(Thu) 07:41:25

ラビ (nikoniko)

イライダお父さんが早く回復しますように。

(379) 2012/03/01(Thu) 07:44:37

シュテファン (masao)

いってらっしゃい

(380) 2012/03/01(Thu) 07:46:45

アリョール (lunas)

【エレオノーラ・お別れ会インタビュー】
「彼女の印象、ですか」
「狼なら吊り逃せない位置ではあるな、と思ってはいましたが」
「見たものに対する反応はあったと思ってました。不足といわれれば確かに不足なんでしょうけどねー」
「平板だけどソレ位が親しみやすいんじゃないみたいなことを思っていた記憶があるけどいまや定かじゃないんですすいません」
「参加時間についての質問は長考してるなという印象はあり」
「まさか【エレ狼だった】なんて、と思いながらも、納得してる自分も居ましたね」
※質問回答を兼ねる

(381) 2012/03/01(Thu) 07:46:46

アリョール (lunas)

判定文を夜明け前に出していいのは表現力村2だけ!

(382) 2012/03/01(Thu) 07:47:24

アリョール (lunas)

まぁ。
なんどか書いてあるけど、わりと白だと思ってました。エレオノーラ。

(383) 2012/03/01(Thu) 07:48:18

ラビ (nikoniko)

あーパパだー![ダッシュで飛びつきむぎゅぅ]
いっぱいいっぱい愛してくれてありがとう!

アリョ姉もありがとうだよ!そう、ボクもまさかエレ姉が、だったんだよ。

(384) 2012/03/01(Thu) 07:48:42

アリョール (lunas)

ああアレ黒要素といわれればそうだなぁ逆にとってたわみたいな要素ばっかりなので、今聞かれても困ります…。

(385) 2012/03/01(Thu) 07:48:57

キリル (tsukuba)

いってらっしゃい


遅刻しそうなのは秘密だ

(386) 2012/03/01(Thu) 07:50:20

ラビ (nikoniko)

>>386
ボクは遅刻にはならないけど、ボクの飼い兎は遅刻なので送ってかなきゃいけないw

(387) 2012/03/01(Thu) 07:52:05

アリョール (lunas)

いや私自身の感想は「なんだよwwwww普通に狼だったのかよwwwww」です

(388) 2012/03/01(Thu) 07:52:42

シュテファン (masao)

エレオノーラは単独では、狼っぽくないと思ったけど、他に狼らしき人が見つからなくて消去法で考えたらそこそこあり得るイメージだったな。

(389) 2012/03/01(Thu) 07:52:43

イライダ (apricot)

おはよう。鳩から一撃。
あたしラビ狼はピンと来ないんだよね…なので、ここじゃないかなと思う処に刺してある。
残れたなら、ちゃんと議論参加出来るようになるといいな。がんばる。

(390) 2012/03/01(Thu) 07:54:30

サーシャ (migya)

キリルを見送りにきたのよ。
もし続いたら弟によろしく。

(391) 2012/03/01(Thu) 07:55:10

ラビ (nikoniko)

そうだよwまさか、ほんとうに?だったよw他に居ないんだもんw

(392) 2012/03/01(Thu) 07:55:12

アリョール (lunas)

>>390
言っていいのよw

(393) 2012/03/01(Thu) 07:55:12

アリョール (lunas)

とか思ったけど言ってあわせられてラビ吊れなくなったら確かに悲劇くさいな…

(394) 2012/03/01(Thu) 07:55:53

イライダ (apricot)

皆大丈夫なのwwwwwもうwwwww
お前に言われたくないとか言われそうな気もしつつ。

(395) 2012/03/01(Thu) 07:56:20

サーシャ (migya)

お茶飲みつつ、終わらなかった場合の判定ネタを考える件。
鳩だから面倒だわあ……。

(396) 2012/03/01(Thu) 07:57:25

イライダ (apricot)

あれ、ふせないのか。
って、そういえば皆出してたね…

(397) 2012/03/01(Thu) 07:57:48

ラビ (nikoniko)

ボクはサシャ姉刺してるよ!

(398) 2012/03/01(Thu) 07:58:44

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

キリル (tsukuba) [霊能者]
43回 残4500pt
ロラン (megane6) [霊能者]
84回 残4500pt
シュテファン (masao) [霊能者]
32回 残4500pt

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
1回 残4500pt
レイス (himeyuki) [霊能者] (3d)
60回 残4500pt
イヴァン (maysea) [霊能者] (4d)
140回 残4500pt
アリョール (lunas) [霊能者] (5d)
33回 残4500pt

処刑者 (4)

エレオノーラ (okisin) [人狼] (3d)
43回 残4500pt
ラビ (nikoniko) [霊能者] (4d)
72回 残4500pt
サーシャ (migya) [霊能者] (5d)
129回 残4500pt
イライダ (apricot) [人狼] (6d)
55回 残4500pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合