人狼物語@リア充


232 ほがらか村【28日18時開始】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


次の日の朝、少女 アニー が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、 ラビ、 イライダ、 イヴァン、 ユーリー、 ダニール、 プラーミヤ、 アナスタシア、 ナタリー、 キリル、 ニキータ、 レイス、 ヴィクトール、 アレクセイ、 エレオノーラ の 14 名。


ラビ (masamasa)

とりあえず結果だけ。
【ユーリーは人間】だよ。

(0) 2014/06/30(Mon) 18:02:10

レイス (ABCDE)

他のふたりはほどほどに遅くなるぽいので、除湿かけておやす(ムシムシ

(1) 2014/06/30(Mon) 18:05:35

アナスタシア (sasakura)

ねえ、ところでラビ。
統一の場合と非統一の場合の差とか考えてたかしら。
すでに述べていたら何かのついでのアンカーでいいわ。

(2) 2014/06/30(Mon) 18:14:08

ラビ (masamasa)

>>2
ごめん、意味が分からないんだけど、それは僕が他の占い先と被ったらどうしていたかという事が聞きたいの?
それとも統一占いだったらどう動いていたか聞きたいの?

(3) 2014/06/30(Mon) 18:54:17

ダニール (lam)

プラーミヤは人間だ

(4) 2014/06/30(Mon) 19:08:08

【赤】 ダニール (lam)

さて、どうなるかな

(*0) 2014/06/30(Mon) 19:11:59

【赤】 イライダ (屍人)

白出しにしたのね。了解よ。
どうなるのかしらね〜。

(*1) 2014/06/30(Mon) 19:15:11

【赤】 イライダ (屍人)

う〜ん、ヴィクの判定まだかな〜。

(*2) 2014/06/30(Mon) 19:18:01

ダニール (lam)

★アナスタシア
俺が取ったイライダの白要素>>1:157について、感想を聞かせてくれ

★ニキータ>>1:159
「素直にとか穿った」とか言っているが、俺は反証を一例提示すればそれで足りると思っている。それに反論するなら、お前視点、イライダ、レイス、ユーリー、プラーミヤ、アナスタシア、キリル、エレオノーラの七名が「ヴィクトールに出ろって言う仲間」>>1:153では無いことを検証すべきではないか? 脊髄反射で自己正当化してないか? 気持ちが落ち着いているときに考え直した上で、もう一度意見をくれ

プラーミヤ論>>1:144に同意した者は、この件について、きちんと再考して欲しい

(5) 2014/06/30(Mon) 19:28:53

【赤】 ダニール (lam)

プラーミヤ論>>1:144に同意した者は、この件について、きちんと再考して欲しい

↑ザンネン、それは我々の人妻だ!

(*3) 2014/06/30(Mon) 19:40:20

プラーミヤ (AICE)

なにやら、確定白のようになりました。

>>1:167 ナタリー
考えました。が、ヴィクトールの言動自体に「これをやれば真に見て貰える!」という作為が薄く、自信なさげでありながら「信用が取れないかも!」という類の危惧は感じないのですよね。真占い師らしい、芯の強さはある、かと。占い先に対する触れ方の簡潔さも、水晶玉を持っている視点に感じ、印象がよいのですよね。
まあ、ダニールの言うとおり、ニキータ・アナスタシアは人狼かもしれませんが。

イライダについては昨日後半の反応から村人かも、と思いつつありますので、吊りたくないですね。

(6) 2014/06/30(Mon) 19:40:30

【赤】 イライダ (屍人)

安価ミスっちゃったわね(笑)大丈夫よ、みんなわかってると思うから。なんなら指摘するけど♪

(*4) 2014/06/30(Mon) 19:47:19

プラーミヤ (AICE)

現時点での灰印象は、以下。
村:イライダ、レイス、イヴァン、エレオノーラ、キリル、ナタリー
微村:ユーリー
灰:アナスタシア、ニキータ

イライダ・アナスタシアへの印象変更、そしてイヴァンの村理由については重要に思うため、少し喉を割きます。

■イライダ
>>1:65「狼よりも、信用できる人を探している割合が高いわね。」「村っぽい」
>>1:106 自分への疑いに対し、思考リセット。>>1:111>>1:134「明日よく話したい」
全体の反応が非常に素直、ですね。「信用できる人物を探して会話する村っぽさ」がイライダ自身の言動の中に存在している。私の>>1:114を見てからのact、>>1:134での極端な警戒の解け方を、特に村と取りました。

(7) 2014/06/30(Mon) 19:49:32

アレクセイ (gintetsu)

>>1:145エレオ
返事遅くなってゴメンね。
「媚びない姿勢に真を見る」は理解できる。
信用取り行為は時に真占も自らの首を絞めるし。

しつこくなって申し訳ない。ひとまず区切りの質問。

★1.>>1:138でラビとヴィクが更新時間にONできないと話した事を偽要素としてるけど、ダニ>>1:157「結果は十時までには伝えられると思う」を見てどう思った?

★2.ラビ>>0とダニ>>4の発表タイミングを見てどう思った?

質問意図開示しておく。
私が立てた仮説だけど、エレオの「ラビとヴィクの真取り合戦」を2-2狙う狼サイドのフライング発言。

1.そこへツッコミが入った上、展開された。
2.2-2狼霊はおいしくない。
3.狼騙りが占に出て3-1にする事でエレオ漂白。
その結果だと思ったの。

エレオのダニ真視(=ダニ真アゲ)が繋がりに思えて。


【ラビとダニの判定確認】

(8) 2014/06/30(Mon) 19:50:14

イライダ (屍人)

>>1:114プラ
改めてありがとう。○プラ撤回したのは、推理して結論出した姿が村らしく見えたのよ。
それと考えや見方が、アタシと180度違ってたのも分かって感心したのもあったわ。

因みに当初のアタシの意見だけど、ヴィクは「騙らざるを得ない役職=狂>狼」になったから対抗に出たと捉えてたのよね。

ただ、狼の可能性は低い気がしてた。信用を取る気がないように見えてたのもあったけど、プラ曰く『自信がない狼をわざわざ出したとは思い難い』ってところが凄く納得ね。

逆にナタの意見>>1:167にも納得したのよね。偽装をしているんじゃないかって。
2Wが白さと潜伏に自信があれば、ヴィクは狼柱にされたとも考えられるんじゃないかしらと。
★アタシのこの考えにも意見があればお願いしたいわ。

(9) 2014/06/30(Mon) 19:51:41

イライダ (屍人)

ダニはプラに白出したし、狼って確信がはまだ得られないわねぇ・・・。
>>1:78>>1:152>>1:155は真さながらの自信を感じたのよね。
これも>>1:156狼説を浸透された事への怒りが含まれた考察に見えたわ。
>>6も分かるんだけど、疑問が残るのよね・・・。
自信がない>>1:165なら、どうして確霊の意見を見て占い先決めようとしないのかしらって。

まあヴィクの判定待ってよく考えてみるわね。

(10) 2014/06/30(Mon) 19:55:39

【赤】 ダニール (lam)

プラーミヤは俺達の仲間だ! ヤッタ!

(*5) 2014/06/30(Mon) 19:56:11

【赤】 イライダ (屍人)

やった!プラちゃん大好き(笑)

(*6) 2014/06/30(Mon) 19:57:18

プラーミヤ (AICE)

■アナスタシア
イライダ評>>1:65でしたが、実際の言動を確認すると>>1:36「人め撤回」>>1:139「思ってるより圏外じゃなさそう」>>1:140「ユーリーどう思う?(ここまでユーリー自体への判断は>>1:57以上になし)」。>>1:141イライダへの判断に変化なし。
石投げや、イライダ疑いへの前置きが防御線気味にも見え、「信用できる人物を見つけて頼る」動きにも若干の壁を感じます。「常に周りに警戒している」動き、に思えましたので、灰に判断し直しました。

■イヴァン
彼の言動の9.5割が、「村に対するストレートな気遣い」です。推理的な中身はほぼ皆無ですね。だからこそ、イヴァンはほがらかに過ごしたいだけの村人なのでは、と村に取りました。
>>1:149を見るに、推理発言を行う能力自体はありそうです。

(11) 2014/06/30(Mon) 20:00:25

プラーミヤ、 イライダに同意した。

2014/06/30(Mon) 20:01:07

プラーミヤ、 アレクセイに頷いた。

2014/06/30(Mon) 20:03:08

イライダ、 プラーミヤに同意した。

2014/06/30(Mon) 20:14:57

【赤】 イライダ (屍人)

アタシの微力ながらの鬼六フォローだけど、あれで大丈夫だったかしら?

(*7) 2014/06/30(Mon) 20:29:29

プラーミヤ (AICE)

★ダニール
昨日の占い内訳質問から、「無理な推論に目を光らせた」と、有りましたが。
人狼がダニールの意図にまるで気付かずに尻尾を出すと思って居ましたか?

(12) 2014/06/30(Mon) 20:32:29

ヴィクトール (ジョジョム)

抜け出してきたのだー

【アナスタシアは狼だったのだ】

キリルは占っちゃもったいない意見あり
アナスタシア・イライダの二択だったのだ


▼アナスタシアなのだ。
きっと私は噛まれるだろうが占いの狼も吊れば灰の狼ラストワンなのだ!
結構村有利になったと思うのだ!

次来れるのは明日の昼11時過ぎだと思うのだ。

(13) 2014/06/30(Mon) 20:44:29

【赤】 イライダ (屍人)

ヴィクやっぱ狂かー(笑)

(*8) 2014/06/30(Mon) 20:47:25

【赤】 ダニール (lam)

追い風キタ……!

(*9) 2014/06/30(Mon) 20:53:35

【赤】 イライダ (屍人)

しかしまさかのアナに黒出しなんてやるわね♪
回避COあるのかしら?あったら楽なんだけどね〜。

(*10) 2014/06/30(Mon) 20:53:59

【赤】 ダニール (lam)

これは、カツル! ヤッタ! バンザーイ!

(*11) 2014/06/30(Mon) 20:54:02

【赤】 ダニール (lam)

とりあえず、ラビに襲撃をセット

(*12) 2014/06/30(Mon) 20:57:46

【赤】 イライダ (屍人)

万歳!!!
でも油断はしないわ。

襲撃先はまだ待ってほしいわ。
アナのCO見ない事には始まらないから。

(*13) 2014/06/30(Mon) 20:59:26

プラーミヤ (AICE)

>>13ヴィクトール
二択でアナスタシアを選択した理由を、詳しくお願いします。

アナスタシアと、ダニールの反応・変化も見たいところですね。

(14) 2014/06/30(Mon) 20:59:33

【赤】 イライダ (屍人)

まあ一応、ラビセットしとくけど(笑)

(*14) 2014/06/30(Mon) 20:59:48

レイス (ABCDE)

( ´・ω・) 「じゃアナスタシア吊るー?」

      「えーどうしよー。吊るー?」 (・ω・゛ )

( ´・ω・) 「どっちでもいーよー」

       「ど→するー↑?」    (・ω・゛ )

( ´・ω・) 「えー?」

ほがらかに吊るってこんな感じなのかなあ。

(15) 2014/06/30(Mon) 21:01:19

プラーミヤ、 レイスに頷いた。

2014/06/30(Mon) 21:03:36

アレクセイ (gintetsu)

>>13ヴィク
いい仕事したよ。判定ありがとう。

【▼アナスタ】か【▼ヴィク】の二択ね。

次の更新は確実に私の出したい。
よろしくお願いしたいとこです。

(16) 2014/06/30(Mon) 21:11:18

アレクセイ (gintetsu)

レイス理論で行くと▼ヴィクかしら?
ロラ入りの条件はそろってる。

★レイス
どうしたら勝てる?

(17) 2014/06/30(Mon) 21:15:55

レイス (ABCDE)

この黒はつりたいなぁ。
ヴィクトール真ぽくてアナスタシアうるさ黒いもん。

▼アナスタシアでいこーよ。

(18) 2014/06/30(Mon) 21:18:07

レイス (ABCDE)

アレクセイ>レイス理論でいくとこう。

【▼アナスタシア】or【▼ダニール】
  ↑黒        ↑3人の中で最も偽ぽい占

(19) 2014/06/30(Mon) 21:19:32

ラビ (masamasa)

ヴィクの判定確認。

ヴィク狂人、ダニ狼かな。
アナは僕の中では確白。可能性だけなら狂人誤爆もあるけど、それは無いとみている。

ご主人様に対するアピ&無駄吊&真抜きできる条件を整えるの三つを同時にこなした辺り、敵ながらやるなと言うのが正直な感想。
>>1:167の意見は至極真っ当だと思う。

(20) 2014/06/30(Mon) 21:22:28

ラビ (masamasa)

僕は▼アナに反対するよ。
村目線だと吊ってヴィクの真贋を判定したい気持ちがあるのは当然だし僕が素村ならそうしようとするけれど、その場合まず明日僕はいない。

(21) 2014/06/30(Mon) 21:26:40

アレクセイ (gintetsu)

>>18レイス
あら意外。
レイスなら▼ヴィクに行くと思ってたんだけど。

アレクセイ>レイス理論?
私は
アレクセイ=レイス理論と思ってた(^O^)
アナスタとダニの二択出すのは驚きよ('Д')?

>>19レイス
★それ、ヴィク真置きしたって事( ゚Д゚)?

(22) 2014/06/30(Mon) 21:36:50

ニキータ (Reue)

ヴィクトールから黒か。

▼アナスタシアにしとく。

(23) 2014/06/30(Mon) 21:38:05

ニキータ (Reue)

>>5ダニール

俺はダニールの反証がレアケースだと思ってるから素直に見ればって事。
騙り渋る奴に騙れっていうのは意外と難しいもんだと思うよ。
出来そうな奴でも出来ないというかしなかったりする。

ついでにダニール真だと思ってた時はラビが飛び出した狼なのかなーと思ってた。
こっちも口で言う程簡単じゃないのはわかってるけど。

(24) 2014/06/30(Mon) 21:42:56

ニキータ (Reue)

>>1:169ナタリー

自信無い偽装ってあんま無いと思うのでそんなに考えてなかったね。
人間いいかっこしたがる奴のほうが多いもんで、あんまり取られる手法じゃないと思うし。

これも、俺の中では状況おかしいと思ったら考える項目。

(25) 2014/06/30(Mon) 21:46:07

レイス (ABCDE)

アレクセイ>もし「占ロラなら黒だしから」が常に通用するセオリーと思ってるならすてちゃえっ(べしっ)
2狼3-1ならそれがセオリーだけど3狼3-1でそれだと黒出しが真だと後手後手になるだけっす。

占ロラは信用できる気がしないところから。これが正しい(^O^)

まぁ現実問題だとダニールよりアナスタシア吊だょ。

(26) 2014/06/30(Mon) 21:47:56

ラビ (masamasa)

エレオ、★>>1:148で述べていた違和感ってなんだい?

(27) 2014/06/30(Mon) 21:49:40

キリル (snow)

ただいま、銀河鉄道二日目の旅。

諸々判定確認。

イヴァン頑張ってよねー。
エピで願いが叶わなかったら、僕泣くよ?

(28) 2014/06/30(Mon) 21:57:06

ニキータ (Reue)

>>1:169ナタリー

●理由は別に黒くない枠から選んで

ユーリー:
>>1:103のアレクセイ宛てが、そんなとこまで考えて質問するもんかなあと思った事。

ナタリー:
発言少なかったから。

>>1:168はキリルは白、ヴィクトール真に見てたから反対だよ。

(29) 2014/06/30(Mon) 21:59:07

キリル (snow)

ヴィクは昨日☆返せずごめんね。
と言いつつ、水曜居ないので2dも明日中発言になりそうです。
まず回答。

ヴィク>>1:121
☆上段、3CO=エレオ村要素取れないケースで言う必要あった。下段、>>1:12が占2CO陣形見えてるエレオ赤の視点漏れなら、潜伏狼庇う為に騙り路線変更して占3CO→エレオ赤疑惑払拭+村要素加算。この場合エレダニ両狼。確霊してるのでダニル黒出たら再考察すべき箇所だと思った。

>>13僕「占っちゃもったいない意見」て>>1:168のニキ発言のこと? それとも別のところ?

(30) 2014/06/30(Mon) 22:01:48

アレクセイ (gintetsu)

>>22>>26
あ、レイスは私が黒出された灰から吊りだと思ってるのかしら。
なら意味判った。

私は占ロラ絶対と思ってるレイスが占ロラ入りする条件を得たと思ったんだけど齟齬ってた。ゴメン。

誰かが言ってたけど、手順師って訳じゃないんだ。

アナの話も聞いてもう一度考えます。

(31) 2014/06/30(Mon) 22:02:53

イライダ (屍人)

3人の判定確認。
アナ黒ねぇ・・・。ヴィク真なら、意外だなって言うのが感想。
アナ回避COあれば占吊りで、なければアナ吊って色見ても良いとは思うわね。

レイスはダニ吊りたがってるけど、アタシはラビの方が偽臭いしそっち先に吊りたいわね。
>>20>>21でアナ確白・対抗内訳を断言してるのが、色見えてるのかしら?と思って非常に違和感なんだけど・・・。
★レイスはどう思った?レイスの他にも意見ある人はお願い。

(32) 2014/06/30(Mon) 22:12:02

イヴァン (sakakibara)

毎回遅刻でごめん。平日はこの時間が精一杯。

ユーリー人間。ブラーミヤ人間。アナスタシア狼

取り急ぎ確認したよ。
じゃログ読んでくる。

(33) 2014/06/30(Mon) 22:16:34

プラーミヤ、 イライダに同意した。

2014/06/30(Mon) 22:20:04

イヴァン (sakakibara)

>>21 ラビ
明日いない発言の真意は
狩人を誘導しようとしているのかな?

(34) 2014/06/30(Mon) 22:23:51

【赤】 イライダ (屍人)

人妻イイネ!!!

(*15) 2014/06/30(Mon) 22:24:34

キリル (snow)

吊りは、現状【▼アナ】派かな。

アレク>>16二択は同感。

ただアナは微白く、ヴィクは狂>真(>狼)に見えてる。
アナの1d立ち回りは強気で誘導感があるので、占い当てられて可笑しくない動きなのに、終始一貫してそれで、かつ占いを恐れた様子もなかった。そこが白く見えてる。

ヴィクは、ダニル・ナタリの言う不慣れ騙りを出す狼説も、無くはないかなと思うけど、僕はニキが言う微レ存説の方が同感。
リア炎上が突発で起こっていたとしても、流石に状態的に騙りを請け負うように見えないんだ。
むしろ、偽なら狂で、引いちゃったから騙ったの方がすんなり来る。

それで、真視取り過ぎ襲撃懸念出たので、破綻は覚悟で黒出し狂アピなんじゃないかなと。
ただ真めは残るし、先にヴィク吊って霊白ならどうせ真ケアでアナ吊らなきゃならなくなると思うので、アナ先吊りで色見た方が利が高いかと。

僕はヴィクの占い対象だったので、偽黒来たらどうするか考えてて、その時偽黒来たらヴィク狂かなと思ってた。
アナ、ヴィクの発言も最終希望どうするかは考える。

(35) 2014/06/30(Mon) 22:25:19

イヴァン (sakakibara)

>>34 ぼくはラビかヴィクのどちらかが真だと思ってるんだけど、明日いないとか言われるとちょっと考えちゃうな。

(36) 2014/06/30(Mon) 22:30:31

プラーミヤ (AICE)

>>31 アレクセイ
レイスは昨日から>>1:32と言っています、ので、主張は一貫していますよ。手順+考察、による判断。

>>32 イライダ
ラビ>>20>>21は、危機感から自分の真を訴える、でなく、対抗の信用を下げるための咄嗟のアピール、に見えますね。
非常に、偽と感じます。

(37) 2014/06/30(Mon) 22:34:05

イヴァン (sakakibara)

ぼくには色が見えないから占い師、霊能者の判定はとても重要な情報になる。
村の勝利を目指すなら占い師の真贋判明は最重要項目じゃないのかなと思うんだけど。

(38) 2014/06/30(Mon) 22:34:30

プラーミヤ、 イヴァンに同意した。

2014/06/30(Mon) 22:36:05

イライダ、 プラーミヤに相づちを打った。

2014/06/30(Mon) 22:36:08

イライダ、 イヴァンに同意した。

2014/06/30(Mon) 22:36:33

キリル (snow)

占い希望したイライダは、ジャブが効き過ぎで未だに黒くは見えてる。
ただダニル>>1:101に本人が無自覚だったなら、イラ>>1:92「素直に質問してたつもり」は真意で、性格要素なのかなと思った。
1d後半の発言は悪印象は特になく、対僕評以外大きな歪みも、誘導感もないので様子見。

あとはユリ人気あったみたいだけど、僕には白く見える。
確霊から占い希望出された後の>>1:122統一希望が、占い希望票出されてる中で、自分に黒出る想定がないし、>>1:147希望少ない●レイスも切迫感がないから。

(39) 2014/06/30(Mon) 22:36:49

キリル (snow)

ラビへのレス落とし忘れてた。

ラビ>>1:87
終盤の白狼懸念の占い選定はありだと思う。ただ視界晴らしと黒引きは別だと思ったので突っ込んだ。
ユリ>>1:107中段は同感で、白めを占って白と出ても、占いが真打てなければ情報価値は薄いのでは。
全体的にラビの主張とスタイルに、一貫性を感じ取れていない、というのが正直な感想。

>>1:83時点で▼エレオ処理枠の理由は? >>1:115イラ処理枠と合わせると3名処理枠になり全白なら吊縄足りない。どう考えてた?

(40) 2014/06/30(Mon) 22:39:13

イヴァン (sakakibara)

あと>>2>>3この会話がぼくには読めない。
賢い人、教えてください。

では風呂いってきます。

(41) 2014/06/30(Mon) 22:39:33

キリル、 イヴァンに手を振った。

2014/06/30(Mon) 22:40:20

【赤】 イヴァン (sakakibara)

アナに●でたね。
ヴィクトールの発言からして
どこか芝居がかってたから真はないだろうとは
思ってたけどラッキー。

(*16) 2014/06/30(Mon) 22:41:37

【赤】 イヴァン (sakakibara)

お隣の奥さん、マスクしてた。この時期に。
たぶん殴られたのかも(涙

では風呂いってきます。

(*17) 2014/06/30(Mon) 22:43:22

キリル (snow)

アナ>>1:139
★経験レベル、ラビ>ダニどこで判断した? 僕にはダニ>ラビに見えるけど。

ダニ>>1:78 >>1:85
★ナタリ占い希望した理由を開示して欲しい。レイス>>1:158>>1:162は同感で、CO順がどう希望理由になったか解らない。

(42) 2014/06/30(Mon) 22:48:20

ラビ (masamasa)

寝るつもりだったんだけど、★きてたから。全部僕目線の話。

対抗は狂狼。昨日段階では区別つかず。
僕が真視取れてないから、正直狂は自分の襲撃の可能性が高いことを理解してたと思う。
その中での黒出しはどう考えても狂のここにいるよアピール。
よってアナ白濃厚。ヴィク狂、ダニ狼と考えた。
ダニの真視取りのあざとさ(最終的に吊られるにしても出来るだけ伸ばしたい狼)もこの考えに沿う。

(43) 2014/06/30(Mon) 22:56:30

ラビ (masamasa)

>>32で色が見えてるのかって言ってたけど、自分起点に考えたらこうなるよ。

>>34正直に言えば護衛は欲しい。狼からはもう内訳見えてる筈だから。
もらえなくて噛まれても僕が偽視されたまま最終局面を迎えるのは避けたいね。

>>40 ☆エレオが処理枠候補だったのは本人の発言が非常に薄かったからだよ。>>1:115では言葉が足りなかったけどその段階ではイヴは処理枠から外してもいい気になってた。
+縄数まできっちり頭に入ってなかったのが正直な所。

(44) 2014/06/30(Mon) 22:56:47

ラビ、空を舞った。

2014/06/30(Mon) 22:57:50

【赤】 ダニール (lam)

人妻は強い……!
2狼生存行けるぞコレ!

(*18) 2014/06/30(Mon) 23:02:30

イライダ (屍人)

>>37プラ
意見をありがとう。それとイヴの意見に同意してたのは>>38かしら?返答はactで結構よ。

>>39キリ
ああそう言えば、貴方の事疑い返ししちゃってたわね。
ってぐらいなんとも思わなくなって来たわよ。(ロック解除)
ダニに忠告受けてから、貴方のログ読んだり白いと言ってる人の意見読んだら、単に疑心暗鬼に陥り過ぎてたと分かったわ。

けど貴方がアタシを白く見えないままなら、そのままでも全然構わないわ。
疑い合うのも黒くされるのも、村の宿命と受け入れる事にしたから。
まあ貴方が村なら一緒に狼を探したいから、ロックは外して欲しいのが本音なんだけどね。

(45) 2014/06/30(Mon) 23:06:39

【赤】 イライダ (屍人)

2W生存でいきたいわね〜。
なるべく頑張るわ。

(*19) 2014/06/30(Mon) 23:07:01

キリル (snow)

イヴ>>34>>36
★ヴィク>>13「噛まれる」=明日居ないだと思うけど、こっちは気にならなかった?

ラビ
>>1:171この時点で対抗何だと考えてた? 「ダニの一連の流れを見て」が良く解らなかった。

>>441d序中盤、エレオ村要素について話し出てた>>58>>60>>72けど、そこはどう捉えてた?

(46) 2014/06/30(Mon) 23:07:14

キリル (snow)

イラ
>>45僕は君ロックしてない。本音を言えば、村ならプラに懐柔されてるんじゃないかって心配してるよ。
プラには殆ど塗りに近いパッションだけど。プラは何か危険な男の香りがするんだよね…。

(47) 2014/06/30(Mon) 23:10:35

キリル、空を舞った。

2014/06/30(Mon) 23:10:43

プラーミヤ、 イライダに頷いた。

2014/06/30(Mon) 23:11:01

【赤】 ダニール (lam)

なかなか良い感じになってきてるな
初日はどうなるかと思っていたが

俺とのラインを指摘されることがあっても、誰かがその逆を読んでくれるから心配ないとは思っている

(*20) 2014/06/30(Mon) 23:14:37

【赤】 ダニール (lam)

「そこまで露骨に庇わないでしょー」
「むしろ疑似ラインでしょー」

(*21) 2014/06/30(Mon) 23:16:05

【赤】 ダニール (lam)

たぶん、こうなる。が、ならなかったらスマン!

(*22) 2014/06/30(Mon) 23:16:23

イライダ (屍人)

>>43>>44のラビ見てたら、分からなくなって来たわねえ・・・。
もう少しよく考えてみるわ。

>>47キリ
あらそうなの?って、アタシ懐柔されてるのかしら?
ダニ狼ラビ真なら囲った可能性もあって、あり得るかもしれないわね。
でも今はプラは比較的人めに見えてるから、まだそうは思えないんだけど・・・。心配ありがとう。

(48) 2014/06/30(Mon) 23:22:06

【赤】 イライダ (屍人)

ちょっとは挽回出来てきたわね!
あんまりラインとか分からないけど、心配はしないわ。
村は勘違いのオンパレード。狼にとって良い方向に行くのが多いものね。

(*23) 2014/06/30(Mon) 23:23:43

イライダ、 プラーミヤに感謝した。

2014/06/30(Mon) 23:24:29

イライダ、 キリルに感謝した。

2014/06/30(Mon) 23:24:37

イライダ、席を外した。

2014/06/30(Mon) 23:25:22

ニキータ (Reue)

>>43ラビ

狂はアピりたかった、まではわかるけど
出来てるかどうかは別な話じゃない?狂も色見えないし。
それで白濃厚ってのがよくわからんのだが。

(49) 2014/06/30(Mon) 23:28:07

【赤】 イヴァン (sakakibara)

ただいま。
なんかラビ集中砲火しちゃった。
文面から必死さが伝わって心が痛いけど、
必死になればなるほど黒くみえるのが白なんだよね?

(*24) 2014/06/30(Mon) 23:29:19

【赤】 イライダ (屍人)

人妻、貴方は良い仕事したわ!!
感化され始めた人出てきたし!!!

(*25) 2014/06/30(Mon) 23:31:05

【赤】 イヴァン (sakakibara)

ずっと気になってるんだけど
アナの経験から…ってのは
ゲーム中として通用するものなのかな?

(*26) 2014/06/30(Mon) 23:34:01

【赤】 イヴァン (sakakibara)

>>*25 いやいや…たまたまだよ。
というかアナがラビに向けて発言したのが
ちょっとピリっときちゃったんで
ラビが目についちゃっただけなんだ。

(*27) 2014/06/30(Mon) 23:35:30

【赤】 ダニール (lam)

気になってることは表で聞いたほうが良い

(*28) 2014/06/30(Mon) 23:36:15

【赤】 ダニール (lam)

ああ、聞きにくい話題かもな、スマン

(*29) 2014/06/30(Mon) 23:36:45

【赤】 イヴァン (sakakibara)

>>*28 了解なり!
今度その「経験」発言したら聞いてみる。
狼・村じゃなく、いちPLとして気になってることなんだけどね(汗

(*30) 2014/06/30(Mon) 23:38:17

【赤】 イライダ (屍人)

鬼六も言ってるけど、疑問に思ったら聞くべきよ。

昨日アタシごちゃごちゃ言ったけど、実際アナがどういう意図で経験からとか言ってあたしを処理したいかなんてのは分からないわ。

(*31) 2014/06/30(Mon) 23:38:25

【赤】 イヴァン (sakakibara)

ぼくにとってアナは「実は巨*」のアナなんだよなあ。
それに経験値なんて自分の言葉でいうものじゃなく
言語化で表現するもの、他人が評価するものだと思ってるんだ。
関係ない話でごめん。
エピでもいいかな、この話題。

(*32) 2014/06/30(Mon) 23:41:30

【赤】 イヴァン (sakakibara)

ラビとアナは今夜はもう来ないかな。
ユーリー、 ナタリー、 エレオノーラ、は
明日の日中かな。

(*33) 2014/06/30(Mon) 23:45:40

【赤】 イライダ (屍人)

アナは夜型だから来るんじゃないかしら?

(*34) 2014/06/30(Mon) 23:47:01

【赤】 イライダ (屍人)

>>*32
ごめん。笑ったわ(笑)

(*35) 2014/06/30(Mon) 23:47:36

【赤】 イヴァン (sakakibara)

アナの占い真贋
・・・・・・・・・・・・
占い師ね、経験レベルだけ推測するならラビ>ダニール>ヴィクトールなのは明らかだけど、残念ながらそれって真贋には直結しないわね。
・・・・・・・・・・・・・

さて。自分に●だしたヴィクトールに対して
どう切り出すかな。

(*36) 2014/06/30(Mon) 23:50:17

【赤】 イヴァン (sakakibara)

アナのプロ発言

触ってみる……?
良いのよ、好きにしても。

これに実は萌えてました(脇汗

(*37) 2014/06/30(Mon) 23:52:22

【赤】 イライダ (屍人)

当然ヴィク偽って言うんじゃない?(笑)

(*38) 2014/06/30(Mon) 23:52:52

【赤】 イライダ (屍人)

>>*37
/*
めっちゃわかるで!!!!!!!!

(*39) 2014/06/30(Mon) 23:53:15

【赤】 イヴァン (sakakibara)

もうピーしてピピヒーしまくって……
ああ鼻血。
またキリルに嫌われてしまう(涙

(*40) 2014/06/30(Mon) 23:55:22

【赤】 イライダ (屍人)

人妻らしさを受け入れられなかった、キリルの懐が狭かったってだけと思って諦める事ね・・・。

(*41) 2014/06/30(Mon) 23:57:11

【赤】 イヴァン (sakakibara)

しゃーないやん。

〇。○い星人なんだから。

(独り言)

(*42) 2014/06/30(Mon) 23:57:46

【赤】 イヴァン (sakakibara)

キリルはツン萌えなんだけどなあ。

ってこんな話してていいんだろか。
果てしなく続く自信あるからとめて〜(汗

(*43) 2014/06/30(Mon) 23:59:48

【赤】 イライダ (屍人)

面白いからアタシは続けてくれて良いんだけど〜。
鬼六次第かしらね(笑)

(*44) 2014/07/01(Tue) 00:00:19

【赤】 イヴァン (sakakibara)

今度ゴールド村(18禁)建てようかな。

(*45) 2014/07/01(Tue) 00:01:23

【赤】 イヴァン (sakakibara)

表は静かだね。
明日ひっくり返す勢いの発言でるかな。

(*46) 2014/07/01(Tue) 00:02:40

【赤】 イヴァン (sakakibara)

これ割とハマるよ。
<http://www.no1game.net>

ピクトさんを探せ。

(*47) 2014/07/01(Tue) 00:03:48

【赤】 イライダ (屍人)

建ててくれたらアタシ入るわ(笑)

もう気付いたら12時だった・・・静かにもなるわよ。
そろそろ寝るわね。人妻、鬼六お疲れ様〜。

(*48) 2014/07/01(Tue) 00:04:01

アナスタシア (sasakura)

わあ。数年ぶりの偽黒ね。あたしそんなに白かった?有難う>ヴィクトール
まあ、狂人でしょう、おそらく。

ダニールは昨日の時点で真切り気味、ゆえに狼だと思うの。

ただ、スキルはラビが上、油断は出来ない。
論理的でない=偽、とは言えないわ。

まあ、占狼はいずれ割れるわ。あたし【非狩】だもの。

(50) 2014/07/01(Tue) 00:12:03

ユーリー (水原)

判定確認。今日時間厳しいんで、そこの感想だけ。

ラビ偽印象はそのままだけど、狼あるのかな?と、今。

アナスタシアという注目先があるのは分かるけど、
ユーリー白という情報が生きたように見えない。
というか、やはりどう生かすんだろう。

加えて、最初に判定(白)を出した事。
彼が狂なら、主人かもしれないダニール吊りの可能性を薄める為に、俺に偽黒打つのは有りな手に思えた。
それをしなかったのは、破綻恐れる狼?とも。
(ここ、客観視欲しい)

生存周りの発言も、一周して狼ぽくも聞こえてきた。
あからさま過ぎるというか。

ダニール・プラーミヤ両狼は薄く見えてる。
プラーミヤが早くから結構ヴィクトールに目かけてた事と、
ヴィクトール真推しがしっかりしてた事。
(真が見えてない)狼達の関係図として微妙に思った。

(51) 2014/07/01(Tue) 00:14:40

【赤】 イヴァン (sakakibara)

コップおやすみ〜。
アナが出てきた。ちょっと見ておこう。

(*49) 2014/07/01(Tue) 00:14:45

【赤】 イヴァン (sakakibara)

鬼六といえば、以前知り合った人が
沙織という名前でなんか萌えたっけ。

(*50) 2014/07/01(Tue) 00:17:05

アナスタシア (sasakura)

>>42キリル
>>1:83>>1:87>>1:123

占い師の中で比較的「ちゃんとしてる」のがラビよ。

まあ、>>1:45は迂闊な一言だと思ったけどね。それと夕方言ったけど、非統一と統一を区別してないあたりは正直、失策。囲い疑惑生じさせるだけよ。

ダニールは>>1:78の種明かしが早すぎる。
>>1:155もだったからやっぱりね、と思ったわ。

ついでに言うと>>1:152は確霊にも喧嘩売っちゃうアピに見えるわ。>>1:156あたりはほうぼうからツッコミ貰ってたわね。

(52) 2014/07/01(Tue) 00:21:28

アナスタシア (sasakura)

>>5ダニール
昨日既に灰に埋めてあったから引っ張るわね。
感想だけ端的に言うと、「ないわー」よ。
イライダ白を否定するというより、ダニールの見方がおかしい。

・村人を疑うのは狼だけではない。
・狼が狼を疑うこともある。
・そもそも「白だと思う」がすでに主観。

簡単に言うと、「あたしユーリー白だと思うの。だからユーリーを疑うのは人狼よ」これ通るの?

村騙りの懸念というけど、それプロローグで散々話したしあの皆の反応見た上でそれでもやるって想像できるの?

(53) 2014/07/01(Tue) 00:27:42

アナスタシア (sasakura)

ついでに>>156
>ラインなど気にせず、人狼占い師をしっかり支持する必要がある。

ないわよ。霊確してんだから。
というか騙りも騙りよ。支援されなきゃ勝てないほど自信がないなら霊行きなさいなって話。

(54) 2014/07/01(Tue) 00:27:54

アナスタシア (sasakura)

少なくともこれだけ作っておいてダニール村はないわ。
明後日吊りましょう。

これが昨日時点の結論ね。イライダ白論はまだ募集中よ。

>>1:147ユーリー
基本的にあたし、あたしの主観で盤面整理するの。読めないわからないノイズになる、そういった箇所をどんどん確定霊に投げて、最終日に生きているあたしが判断しやすくなるように。

ちなみに途中で死ぬことは考えてないわ。自分以外の誰が残るかわからないし、わかったところであたしは他人の思考トレスが出来ないから、自分を軸に考えるより他ないの。

(55) 2014/07/01(Tue) 00:35:45

アナスタシア (sasakura)

ああ、ラビが理解していなかった。
なら>>52もわかりづらいかしらね。聞き方変えるわ。

『占にかけないまま後半に残すと白狼化しそう』と『狼にも出せる白さ/狼を探すより〜黒く感じる』ってどっちが主の理由かしら。

要は「ユーリーって片占いの対象として適切なのか考えた?」ってことね。

(56) 2014/07/01(Tue) 00:44:49

キリル (snow)

ラビ★>>44「その段階ではイヴは処理枠から外してもいい」理由と詳細お願い。

(57) 2014/07/01(Tue) 00:53:27

キリル、 アナスタシアにお辞儀をした。

2014/07/01(Tue) 00:55:05

アナスタシア、 キリルに微笑んだ。

2014/07/01(Tue) 00:57:38

プラーミヤ (AICE)

ぶっちゃけ私人狼説は、誰が真占い師でも既にだいぶ厳しいんじゃないかと思いますよ……。

>>50 ★アナスタシア
ここ、論旨がよく分かりませんが「自分を吊れ」、ということでよいのでしょうか。

>>51 ユーリー
その疑問は理解しつつ、だからラビ人狼だと言い切るほどの自信もなく、ダニールの反応を待って考えたい、ですかねえ。

(58) 2014/07/01(Tue) 00:59:20

アナスタシア (sasakura)

>>58
最後の?だってあたし非狩だし狩人死なないわよ。

っていうだけの話ね。あたしを吊るかどうかを判断するのはあなたたちでは?

(59) 2014/07/01(Tue) 01:11:53

プラーミヤ (AICE)

成程。
私は、ダニール偽視から偽黒は警戒していましたが、その場合どうすべきか考えていた結果、ラビ>>1:45は、かなり真と考えづらいという結論になっていました。そのため、アナスタシアの考察にはだいぶ違和感を感じています。

★キリル>>35★ユーリー>>51
二人共、偽黒が出そうと感じていたようですが、その時の自分の感じた危惧と、アナスタシアの態度には特に違和感ないでしょうか。
また、キリルはヴィクトール真視で見ていたと思いますが、偽黒を警戒したのは何故でしょう。

(60) 2014/07/01(Tue) 01:33:35

プラーミヤ、空を舞った。

2014/07/01(Tue) 01:36:12

ダニール (lam)

溜まっている宿題は明日の朝と昼にでもやる
待たせてスマン

直近見て思ったのだが

アナスタシアは大物アピはホドホドにしないと、なに喋ってるのか分からんぞ。あと、もう少し、ほがらかに頼む

狂人が人狼に誤爆したように見えている
良くこんな所に黒出したな

(61) 2014/07/01(Tue) 01:51:56

アナスタシア (sasakura)

>>60プラーミヤ
失言ちは思うけど、言ってることは真っ当よ、それ。
その内容何か間違ってる?あたしには間違ってるようには見えないわ。実際ローラーするつもりだったし。

(62) 2014/07/01(Tue) 02:51:56

アナスタシア (sasakura)

>>61ダニール
そういうことは>>53に反駁してからお言いなさいな。

ああ、「ダニールの言うイライダ白」は>>53最後ので否定しておくわ。そこは別に白要素でもなんでもないと思うのよ。

だいたい、この話が出たのはプロローグだわね。希望有効とはいえ、役職が決まる前、なのよ。

そこで散々「村騙りは勧めない」という意見表明があったの。つまりね、この村のプレイヤーには「陣営問わず村騙りをよしとしない」傾向があるの。

それを無視して村騙りの話を蒸し返したイライダが「村騙りを懸念しているから白」、とはどういうことなのか、それこそ解らないわ。

(63) 2014/07/01(Tue) 03:00:42

アナスタシア (sasakura)

ちなみに、占い師真贋は遠からず割れるだろうから正直あまり興味なかったりするわ。

ダニールについては、真贋はともかく、まず村人に見えないわ。だけど、絶対の自信もない。

間違った推測からラインを見るのは意味がない。だからそこは確定後に各自考えて頂戴。

(64) 2014/07/01(Tue) 03:44:14

アナスタシア (sasakura)

ちょっと喉配分間違えたわね。

端的に。
>>9イライダ 「狼柱」という、通常赤じゃ殆ど見られない事態の想定
>>38イヴァン 「ぼくには色が見えない」の豪胆さ。

弱くはあるけど、この二点は村要素として見ても良いと思う。

ほか、白く見える順にニキータ>プラーミヤ>ナタリー・ユーリー。

プラーミヤとユーリーに関しては占い師の真贋にもよるので今は除外。ニキータとナタリーはきっと日が進めばもっと見える。

難しいのはエレオノーラとレイス。エレオノーラは今日に期待を、レイスは…アレクセイ、このひと、どう見える?

さすがにここ二人潜伏、なんてちょっと出来すぎているようには思うわ。

(65) 2014/07/01(Tue) 04:20:05

アナスタシア (sasakura)

恐らく確定情報が最も多く出るのが▼あたし▲占
噛まれなかったら面倒だけど、その時は偽確定▼ヴィクトール

占ロラ始める場合、狂可能性が高いヴィクトールよりダニール・ラビからの方が妥当。

あたしは狂人でも吊れればいいけど、そう思えるのがあたしだけじゃ意味がない。

(66) 2014/07/01(Tue) 04:35:20

ダニール (lam)

レイスには分かってもらえたのかと思って頷いたのだが、逆に初歩的な視点漏れ疑惑を喰らってグッタリしたので説明する。ナタリーの第一声>>1:62が不自然で嘘臭さく見えた

「私が最後みたいね」

深夜一時だ。そのくらい予想しながら読み始めるだろう。実際村に来れば発言欄のすぐ上の未発言リストに自分の名前しか無いのが分かる

「私が最後ね」

こうならないか? というのが俺の感覚だ。遅れてきた者の心理としては、読む前にCOだけでも回そうとするのでは、とも思う

「〜の占CO確認したわ」

のんびり読んでるように見える。あるいは、ずっと覗いていたのでは、とも思える。この辺りがいわゆる不在騙りの人狼に見えた、という事だな。潜伏役が決定しているのに赤ログでうだうだ喋ってる人狼なんていくらでも居るだろう。最初に覗いたときは潜伏役未決定だったので白発言せずに離席、次に覗いたときに決定していたので遅れ、という場合もある

で、この手の「文章系俺の感覚」は他者には説得力が無い上に、不在騙りを大っぴらに疑うのもほがらかではないよな。ナタリーが村人の場合、反論しようもない。だから言いたくなかったんだ

(67) 2014/07/01(Tue) 06:11:56

ダニール (lam)

ちなみに、イライダの>>1:35も「文章系俺の感覚」に相当引っ掛かった。「二人も偽者(おそらく狂狼)がいるんですものね」とか、かなり芝居染みてる

が、その芝居の理由を「村人騙りへの牽制」と取れば、これは村人感情として筋が通っている。むしろ、それ以外に解釈しようがないのでは、と感じたので、白要素として取ったわけだ

(68) 2014/07/01(Tue) 06:24:15

ダニール (lam)

ニキータがストレートに読むの把握

☆プラーミヤ>>12
尻尾を出すかどうかは人狼による、としか言えんな。内訳議論を早期に活性化させるためにも、占い師である俺が質問した方が、反応から得られるものが多いと思っている

☆キリル>>42
>>1:158>>1:162は、レイス的に引っかけ問題のつもりだったらしいな。俺は質問の本意を「不在騙りを大っぴらに言うのがイヤなのか?」と、取っていた。まさか、初歩的な論理的テストをされているなんて思いもよらない。「じゃ潜伏がCOを意図的に遅らす意味なんてない」なんて当たり前の話しだ。なに足引っかけた気になってドヤ顔してるんだよ……とゲンナリしている

もし、キリルもレイスと同じ理由(初歩的な視点漏れ疑惑)で俺を人狼だと思うなら、もう俺のことは雑魚と呼んでくれ

(69) 2014/07/01(Tue) 06:54:13

ダニール (lam)

★アナスタシア
昨夜は酒でも飲んでいたのか? actで返答頼む

(70) 2014/07/01(Tue) 07:14:42

プラーミヤ (AICE)

>>67 ダニール
ナタリー村であれば、どんな疑惑だろうと何かしら反論したと思います。ダニールが理由を隠したせいで、ナタリーはそれすら出来なくなったのでは?それでも抵抗を示したナタリーを、村と思いますが。

★占ローラー意見に対して無反応を貫いた理由と、思って居たことはなんでしょうか?

(71) 2014/07/01(Tue) 08:15:46

キリル (snow)

Ptない。投げた★の回収レス出来ないかも、御免。
後の☆は明日になりそう。
ラス喉で占真贋・投票先・灰GS位は入れたい。

プラ>>60
☆「違和感」て? 見直したが僕は特に引っ掛からなかった。
後、僕は基本アナ吊の心算で居る。村全体がヴィク偽打つなら兎も角、アナ吊が最も確定情報落ち、後の思考がシンプルになるから。アナが村でミス2の内一手としても有効だと思う。つまりアナは霊色待ち。

下段、やや真視≠真打ち。確定情報で真出てなければ、偽の可能性は当然ある。ヴィクは僕白なら真↑、黒なら狂だと考えてた(偽なら狼薄め>>35、狂なら真視取り過ぎで襲撃懸念あり、最悪GJ出たら縄増えて狂の仕事にならない) 

てゆか、アナの灰評にいつも僕がないのは何故なの。

(72) 2014/07/01(Tue) 09:08:59

プラーミヤ、 キリルに頷いた。

2014/07/01(Tue) 09:11:28

キリル (snow)

>>72下段補足
「黒なら狂」→「ヴィク偽なら狂、狂なら黒出すだろう」が正しいな。

(73) 2014/07/01(Tue) 09:27:36

ダニール (lam)

>>71プラーミヤ
どんな反論をされても、疑惑が前提にあるので意味が無い。これが質疑応答で解消出来ないという理由だ。ナタリーが村なら他のことにptを使ってもらった方が、かえって村証明の機会を得やすい。他に黒いヤツが居なかったら、俺の視界をクリアにするためにもナタリーは絶対に占いたかったが、今、ナタリーの優先度はかなり低く感じている

ローラーに無反応と言われても、俺が反応したところで俺の推理の足しにならんだろ。どうしようも無い悪手なら手順話にも加わるが、そうでないなら人狼探しを優先する。自由占いだしな

思っていたことは……エレオノーラは白打っていいな、とか、レイスは使えそうだな、とか、だな。ローラーに関しては、なるようにしかならんし、とにかく人狼探しと人物観察に集中していた

(74) 2014/07/01(Tue) 10:27:02

アナスタシア、 キリルに驚いた。

2014/07/01(Tue) 10:33:38

アナスタシア、 キリルに謝罪した。

2014/07/01(Tue) 10:33:54

アナスタシア、 キリルをハリセンで殴った。

2014/07/01(Tue) 10:34:01

アナスタシア、 キリルに謝罪した。

2014/07/01(Tue) 10:34:29

アナスタシア、 キリルが仲間だと感じた。

2014/07/01(Tue) 10:34:47

アナスタシア、 ダニールに首を傾げた。

2014/07/01(Tue) 10:35:04

アナスタシア、 ダニールを怪訝そうに見た。

2014/07/01(Tue) 10:35:13

キリル、 アナスタシアに手を振った。

2014/07/01(Tue) 10:49:24

ダニール (lam)

なぜ3−1になったか、説明しよう
人狼は占狼−霊狂を目指す。これが一番勝ちやすい

だから、高スキルな人狼ラビはすぐにCOした
いまいち分かってない狂人ヴィクトールは、様子見してれば良いのに、占い師COした

飲み会から帰ってきた俺は、村に来たタイミングで普通にCOした

こうして3−1になった

霊能者は、このストーリーも視野に入れること。エレオノーラ絡みの穿った妄想よりも、よほど説得力あるだろ?

ラビのスキルの高さから見ても、狂人なら様子見して良さそうだ。今日の結果と合わせて、ラビ人狼が濃厚だと考えている

(75) 2014/07/01(Tue) 11:02:50

エレオノーラ (♪天夢♪)

とりあえず質問にだけ答えますね。
>>8 アレクセイさんへ
第1声で言うのが意味があると思ってる。ヴィクトールさんは狂人さんになったので発表遅れるよのアピール。ラビさんは真取りに行くがゆえの親切ですよアピールに見えたの。
>>27 ラビさんへ
独り言にメモしようとしての誤爆です。。。

ゆっくり読んできます。。

(76) 2014/07/01(Tue) 11:18:33

プラーミヤ (AICE)

>>76 エレオノーラ
落ち着いて整理しましょうか。
狂狼で表で連絡を取る実例。真占い師が更新に立ち会えない時発表時間を伝える実例。
他の方の意見も確認したいですが、私は前者は見たことがなく、後者は見掛けることもあります。
エレオノーラは前者を見掛けることが多く、後者は見たことがない、でしょうか。

(77) 2014/07/01(Tue) 11:58:44

【赤】 イライダ (屍人)

アナスタシアが正論過ぎて…苦笑

(*51) 2014/07/01(Tue) 13:15:24

【赤】 ダニール (lam)

あいつ、赤ログ読んで歯ぎしりするだろうな

今のうちに挨拶しておくか

アナスタシアサン、チーッス♪ イェーイ♪ みてるー♪

(*52) 2014/07/01(Tue) 13:21:12

【赤】 ダニール (lam)

アナスタシア……全問正解の恐ろしい女であった

(*53) 2014/07/01(Tue) 13:22:32

ナタリー (amami)

各占い師の占い結果確認したわ。
今日は▼ヴィク。

>>5下段ダニール
このアンカ、正しくは>>1:114ではない?
大事なとこだから修正するならきちんとよろしくです。私も皆さんのこのお返事知りたいし。

(78) 2014/07/01(Tue) 13:23:04

ナタリー (amami)

>>6プラーミヤ
お返事サンクス。
うーん、プラとは同じものを見ても違う印象を受けるのかな。私にはヴィクが芝居がかって見えるの。いろんな初心者を見てきたベテランの、RPに乗じたお芝居っぽいという感じかな。心の余裕ギャップみたいなものも感じるし。
★↑これヴィク真視してる人ALLにも意見も聞きたいわ。

もう1つ★プラーミヤ
自分は現在誰から白視されていると思っていますか?よければ具体的に名前を挙げてください。喉あれならactでその人たちの頭をなでていただけます?

>>29ニキータもお返事サンクス。

(79) 2014/07/01(Tue) 13:23:50

【赤】 イライダ (屍人)

アナ吊りなくなるかもよ〜と。
あんまり油断せずにいきましょう。

(*54) 2014/07/01(Tue) 13:24:25

【赤】 イライダ (屍人)

それとラビ狼にしたいなら、襲撃先ラビはまずいんじゃない〜?

(*55) 2014/07/01(Tue) 13:24:46

ナタリー (amami)

プラーミヤ、>>79の「もう1つ★」のお返事が面倒なら、「半数ぐらい」とか「半数以上」とか「3分の1ぐらい」とかでもいいわ。

(80) 2014/07/01(Tue) 13:26:44

【赤】 ダニール (lam)

想像出来ないな……どんな場合にアナスタシアが吊りを逃れるんだろうか

(*56) 2014/07/01(Tue) 13:26:52

【赤】 イライダ (屍人)

明日吊られる可能性高くなっても良いならこのままラビ襲撃しても良いけど。

(*57) 2014/07/01(Tue) 13:26:55

【赤】 ダニール (lam)

ああ、そうか、慌ててラビを食うほど劣勢でもないな
今日はユーリーかプラーミヤを食うのが良いかもな

(*58) 2014/07/01(Tue) 13:31:03

【赤】 ダニール (lam)

俺が吊られる日にラビが生きていたらラビを食う

それで良いかもしれん

(*59) 2014/07/01(Tue) 13:31:41

エレオノーラ (♪天夢♪)

>>77プラーミアさんへ
統計取るほど参加してないからいつもどうなのって言われても判らないわ。

最初の印象でそう感じたから言ったのよ。

(81) 2014/07/01(Tue) 13:33:14

ナタリー (amami)

占い内訳について、ラビ狂ヴィク狼ダニール真という考えは変わっていません。盲信はしないけどね。

★ヴィク
>>1:166に答えてね。
もう1つ★。今日イライダを占うつもりはありますか?Yes/Noどちらでも理由もお願いします。

(82) 2014/07/01(Tue) 13:34:36

プラーミヤ、 エレオノーラに頷いた。

2014/07/01(Tue) 13:38:36

【赤】 イライダ (屍人)

ん〜、でも占真鷹曖昧なら霊護衛鉄板だと思うから
今のうちに占い襲撃もありっちゃありなのよね。

アタシは悪いけど、ダニがそこまで生き残る必要はないと思ってるのよね。
っていうのもアナ吊りになったら白判定出てアナの遺言が浸透すると思うから、ラビよりもダニが偽になりそうなのよ。
そうすると狩人が霊護衛からラビ護衛に来そうな可能性高くなるから…。襲撃難しくなるんだよね。
ラビの力量なら真視挽回出来そうだし。

白噛みもありなんだけど…。出来れば灰に浮上させたいからあんまり気乗りしないな。ってのがアタシの今の気持ち。

(*60) 2014/07/01(Tue) 13:39:33

【赤】 イライダ (屍人)

ラビ襲撃によって、ユリは白確になるけど…。プラよりは怖くないしむしろ後で噛みやすくなるから。
今、白噛みは正直反対かな。

(*61) 2014/07/01(Tue) 13:41:27

【赤】 イライダ (屍人)

ラビ襲撃でいいの〜?って聞いておいてなんだけど、よく考えたらこういう結論になりましたごめん。

(*62) 2014/07/01(Tue) 13:43:09

【赤】 ダニール (lam)

いや、いいぞ
俺の命は占い師を抹殺するためにある
ラビ襲撃が最もシンプルで力強い一手
何も謝ることは無い

(*63) 2014/07/01(Tue) 13:44:30

【赤】 イライダ (屍人)

ありがとう。
ラビ噛めると良いね…。

アナの色に注目が来てる今、霊護衛あってもおかしくないってのもあるから。可能性はそんなに悪くないのよね。

逆にダニ吊りの時は色見なくてもわかるーってな雰囲気になって、霊護衛じゃなくラビ護衛いきそうってのもあるわね。

(*64) 2014/07/01(Tue) 13:47:22

ヴィクトール (ジョジョム)

やーっっと終わったのだ。
今からログ読んでくるのだよ、、、、zzzZZ

(83) 2014/07/01(Tue) 13:48:11

【赤】 イライダ (屍人)

これでGJなっちゃったらごめんって感じだけど…。
でもラビ真視してる人いなくね?っていう。
いたっけ?

(*65) 2014/07/01(Tue) 13:51:18

ナタリー (amami)

ああ、プラは喉残り80なのね。
私が言いたかったのは、プラ村で大勢から村視されているなら、人狼たちはプラに擦り寄るとか、言い方悪いけどプラを利用するとか、そういう作戦を採ると思ったの。
私は今ヴィクを人狼視してるからそう思っちゃってるのかもしれないし、現在ヴィクに質問投げてる途中だから詳しく言えないけど。

と書いてたらヴィク来てたわ。
>>82よろしくお願いします。

(84) 2014/07/01(Tue) 13:53:14

【赤】 ダニール (lam)

レイスは何考えてるか分からんな
あいつ狩人だわ

(*66) 2014/07/01(Tue) 13:53:35

【赤】 イライダ (屍人)

レイス狩ならヴィク護衛じゃない?
ダニは護衛してないわね確実に(笑)

(*67) 2014/07/01(Tue) 13:54:59

【赤】 ダニール (lam)

ラビ真視は……ラビとアナスタシア(村人)と……くらいかな

(*68) 2014/07/01(Tue) 13:55:20

【赤】 イライダ (屍人)

ナタも狩くさいなー(笑)

(*69) 2014/07/01(Tue) 13:55:32

【赤】 イライダ (屍人)

>>*68
だよね。ラビ襲撃成功率87パーセントくらいはある!(適当)

(*70) 2014/07/01(Tue) 13:56:14

【赤】 イライダ (屍人)

狩人なんてGJ出なきゃただのお飾りよ

と、言われたのでそんなに脅威には感じてない。どーせ霊護衛鉄板(笑)

(*71) 2014/07/01(Tue) 13:57:41

【赤】 イライダ (屍人)

鬼六は明日の占い先どこにするのー?

(*72) 2014/07/01(Tue) 14:02:53

プラーミヤ、 ナタリーに頷いた。

2014/07/01(Tue) 14:04:24

【赤】 ダニール (lam)

色々忙しくて、サッパリ考えてないな

(*73) 2014/07/01(Tue) 14:05:24

【赤】 ダニール (lam)

リクエストあるか?

(*74) 2014/07/01(Tue) 14:05:35

ナタリー (amami)

プラーミヤのうなずき確認。ありがと。
残りの喉は大事なことだけに使ってください。まだ24時間以上あるし。

で、投票無記名なら、今日の吊りはアレクにまとめてもらいたいかな。
もし占ロラにするなら、ロラでなく占ランにしたいわ。

(85) 2014/07/01(Tue) 14:06:48

ナタリー、空を舞った。

2014/07/01(Tue) 14:08:41

プラーミヤ、 ナタリーに感謝した。

2014/07/01(Tue) 14:09:58

アレクセイ (gintetsu)

>>76>>81エレオ
エレオの思考として把握する。
直感を大切にするのね。
意見や議事を拾って、自分と異なる視点からの思考展開も期待するわ。

>>75ダニ
ダニ視点からの思考は把握。
ヴィクの「分ってない」が本当なのかRPなのかによって根底から成り立たなくなるかもだけど。

仮説の一つとして受け入れておきます。

(86) 2014/07/01(Tue) 14:10:07

【赤】 イライダ (屍人)

んー…。

ラビ襲撃成功→ヴィク破綻狂説浮上→ダニ狼説浮上
って流れだと、鬼六が占い先に何出しても信用とれないと思うから…。
それを利用して白囲い疑惑浮上させられたら一番かな〜と。
プラの村置きを占うってのが良いかもしれない。

もしくはアタシかイヴァンに黒出し。これはかなりの懸けだからおすすめはしない。

(*75) 2014/07/01(Tue) 14:10:24

【赤】 イライダ (屍人)

まあ信用なくなればどこ占っても灰に変わりはないんだけど〜…。
村は何故ここに白出しまたは黒出したのか、とか考え始めると思うのよね。それで迷走してくれたら一番こっち的には楽だな〜。
って思う場所を占ってほしいかもしれない。

(*76) 2014/07/01(Tue) 14:17:09

【赤】 イライダ (屍人)

なんか変な事言ってたら(言ってると思うから)指摘よろしく!

(*77) 2014/07/01(Tue) 14:20:18

【赤】 ダニール (lam)

ナタリーに白だすか

(*78) 2014/07/01(Tue) 14:20:45

アレクセイ (gintetsu)

とりあえずダニ>>75から分かった事は、
ダニの思考上「狼は真狼ー真狂を目指す」

すなわちダニ狼ならその陣形組めなかった。
狂のせいで。
その結果3ー1を組んだ。
とも考えられるわね。

(87) 2014/07/01(Tue) 14:32:35

【赤】 イライダ (屍人)

ナタ白か〜。もしそれで、どんな事が起こると思う?

(*79) 2014/07/01(Tue) 14:32:55

【赤】 ダニール (lam)

さあな……それを起こすのは、コップと人妻だ!

(*80) 2014/07/01(Tue) 14:36:00

【赤】 イライダ (屍人)

え、アタシは何もしないわよ(笑)
迷走に身を任せるタイプ。誘導はしないし。
人妻も多分そうじゃないかしら(笑)

(*81) 2014/07/01(Tue) 14:37:09

【赤】 ダニール (lam)

コップは今誰が邪魔なんだ?
邪魔な奴スケールをもらえると、かなり参考になる

(*82) 2014/07/01(Tue) 14:37:28

ヴィクトール (ジョジョム)

ナタリー
>>1:116
ニキラビについて
ニキの「後からかぶせて黒出す」は狼視点の言い回しかな?もしくはラビ偽ロックかな?もしくはラビの正体知ってるのかな?

>>1:123ラビの「それが仕事」は「それが狂人の仕事じゃないか」がポロリと出た。
と感じたのだよ。

☆イライダは占わない。
アナ狼でイライダも狼は無いと思うのだ。
ライン切りにしては雑。序盤からあイライダアイコン狼ロック云々は言うメリット無いと思うのだ。



ログ読み始めてるけども私に質問してくれてる人はハリセンで殴ってくれれば早めに見るのだ。

(88) 2014/07/01(Tue) 14:37:33

【赤】 イライダ (屍人)

邪魔?
えー。そんな人アナ以外いなーい(笑)

(*83) 2014/07/01(Tue) 14:38:40

【赤】 ダニール (lam)

そうなんだよな>>*81
まあ、特にすることがなければ、俺も流れに任せてテキトーにやろう

(*84) 2014/07/01(Tue) 14:39:02

キリル、 ヴィクトールに手を振った。

2014/07/01(Tue) 14:39:06

【赤】 ダニール (lam)

ヴィクトールが優秀すぎたな

(*85) 2014/07/01(Tue) 14:39:18

キリル、 ヴィクトールをハリセンで殴った。

2014/07/01(Tue) 14:39:58

キリル、 ヴィクトールを抱きしめた。

2014/07/01(Tue) 14:40:30

【赤】 ダニール (lam)

たぶん、レイスは何とかした方が良い
あいつにいちゃもん付けて黒出すかもしれん

(*86) 2014/07/01(Tue) 14:41:06

プラーミヤ、 ヴィクトールをハリセンで殴った。

2014/07/01(Tue) 14:41:52

【赤】 イライダ (屍人)

鬼六にやって欲しいことは、自分と村のライン作りかしらね。
周りに両狼ラインと思われるのが一番かしら。
ナタ白ならそれは可能そうだけど…。

(*87) 2014/07/01(Tue) 14:41:54

【赤】 イライダ (屍人)

レイス黒か(笑)
それもありかもしれないわね〜。

(*88) 2014/07/01(Tue) 14:43:18

【赤】 イライダ (屍人)

でもあの子も結構迷走してくれてるから、早々に退場させたくないのよね〜。

(*89) 2014/07/01(Tue) 14:44:20

【赤】 イライダ (屍人)

>>88
>☆イライダは占わない。
アナ狼でイライダも狼は無いと思うのだ。
ライン切りにしては雑。序盤からあイライダアイコン狼ロック云々は言うメリット無いと思うのだ。

これ、アナ黒出し後の話になってて説得力なさすぎ。苦笑
どうしてイライダじゃなくアナにしたかを聞いてるんだけど〜。アホか!って言いたいわね。

(*90) 2014/07/01(Tue) 14:48:01

【赤】 イライダ (屍人)

>>*90
修正するなら、こう答えるべきだったと思われ↓

☆イライダを占わなかった理由。
アナイライダ両狼は無いと思ったのだ。
ライン切りにしては雑。序盤からあイライダアイコン狼ロック云々は言うメリット無いと思ったのだ。
そしてアナは狼でイライダは村だと判断してアナを占ったのだ。

なら、分かるのに…苦笑

(*91) 2014/07/01(Tue) 14:51:16

【赤】 ダニール (lam)

いや、何も変じゃないぞ
なにか誤読してないか?

(*92) 2014/07/01(Tue) 14:51:22

【赤】 ダニール (lam)

★ヴィク
>>1:166に答えてね。
もう1つ★。今日イライダを占うつもりはありますか?Yes/Noどちらでも理由もお願いします。
(82) 2014/07/01(Tue) 13:30頃

(*93) 2014/07/01(Tue) 14:52:21

【赤】 イライダ (屍人)

>>93
これ見逃してたありがとう(笑)
てっきりプラが昨日質問したことへの答えかと思った(笑)

(*94) 2014/07/01(Tue) 14:53:11

【赤】 イライダ (屍人)

>>*93 ね(笑)

(*95) 2014/07/01(Tue) 14:53:38

【赤】 イライダ (屍人)

アンカー引っ張って解答してほしいわね紛らわしい!!(笑)

(*96) 2014/07/01(Tue) 14:54:22

ヴィクトール (ジョジョム)

>>14ブラ
理由は序盤でアナスタシアロックしちゃって抜けなかった。が一番の理由かな、なのだ。
【独】 ヴィクトール
>>8アナ
「言わなくても良い事を言う人はやや人目」
その直後に言わなくても良い事を言ってるのは自己弁護が無意識に出てる?
「人目」という表現は始めて聞いた「村目」という言葉が出て来たら演じている=人狼度アップ

という序盤の自分の直感に頼ったのだ。

(89) 2014/07/01(Tue) 14:56:14

【赤】 イライダ (屍人)

ヴィクはほんといい仕事をしてくれたよありがとう(笑)と、謝罪(笑)

(*97) 2014/07/01(Tue) 14:57:14

【赤】 イライダ (屍人)

でもアナって、本当にロッカーなだけだったんだなって思うのよね。
ロッカーなりにアタシと人妻の村要素ちゃんと探して言ってくれたじゃない?
アナ吊られてほしくないなって思ってきてるんだよね。

(*98) 2014/07/01(Tue) 14:59:02

プラーミヤ、 ヴィクトールに頷いた。

2014/07/01(Tue) 15:01:30

【赤】 ダニール (lam)

いや、ロッカーじゃないと思うぞ
ただの強プレイヤーだろう

あいつの推理はまぐれ当たりでは無い
3−1を喜ぶ奴はエスパーが多いんだよな
あいつもエスパーの一種だろう

(*99) 2014/07/01(Tue) 15:01:36

【赤】 イライダ (屍人)

まあ強プレイヤーね。
吊られる直前までアタシと人妻をまだ処理〜って言ってたら吊られてしまえ!!って思ったんだろうけど(笑)
村要素探す努力をしたってところが、表のアタシ的には人に見えるわね。

(*100) 2014/07/01(Tue) 15:04:35

【赤】 ダニール (lam)

別に推理が当たってても、発言力が無ければ何も怖くないんだがな。そして、今のアナスタシアはそんな感じになってる気がする。説得力ならプラーミヤの方が上だな

(*101) 2014/07/01(Tue) 15:04:50

【赤】 ダニール (lam)

表のアタシ的に〜というのは、どんどん言って良いと思うぞ

(*102) 2014/07/01(Tue) 15:05:33

【赤】 イライダ (屍人)

うん、今はね…。
これが明日変わるから多分(笑)

(*103) 2014/07/01(Tue) 15:05:43

【赤】 ダニール (lam)

打算的に動くよりも、村人になりきった方が強い

(*104) 2014/07/01(Tue) 15:05:47

【赤】 イライダ (屍人)

うん。後で出た時にでも言うつもり。あとラビとの両狼もないと思うって考えも出すわね。

(*105) 2014/07/01(Tue) 15:06:39

【赤】 ダニール (lam)

いや、打算となりきりは、本当はバランス良くやるべきだが、そんな芸当はなかなか出来ないものだよな。Aさんはその辺アホみたいに強いが

(*106) 2014/07/01(Tue) 15:08:11

【赤】 イライダ (屍人)

あの方はほら、神だから…。

(*107) 2014/07/01(Tue) 15:09:13

ヴィクトール (ジョジョム)

>>30キリル
一番は確かにニキの>>1:168に左右されてしまったかもなのだ「キリルはやめよう、何故なら〜」と続くなら狼の作戦か?と思っただろうけども「キリルはやめよう」(そんなん言わなくてもわかるっしょ)という村人の発言に見えてつい「了解っす!」ってなってしまったのだ。
ニキが私を信じてくれてたので無意識的に信じたくなってしまったのだろうなのだ。

(90) 2014/07/01(Tue) 15:09:35

ヴィクトール (ジョジョム)

アナスタシアとのラインを探って見るのだ。
▼アナスタシアで霊黒判定は避けられないので▼アナスタシアと言っている人におかしな人がいないか怪しんで見るのだ。

(91) 2014/07/01(Tue) 15:14:10

ヴィクトール (ジョジョム)

>>85ナタリー
占いランとは皆で吊りたい占いにランダム投票という事なのだ?
狼狂で最大4票集められたら吊られちゃいそうで怖いのだ。
★どういうメリットがあるのだ?

(92) 2014/07/01(Tue) 15:22:03

ヴィクトール (ジョジョム)

うぅぅ、、、、もう眠くて限界なのだ。
結局全然読めてないけどちょっと離脱させてもらうのだ

(93) 2014/07/01(Tue) 15:29:45

プラーミヤ、 ヴィクトールに感謝した。

2014/07/01(Tue) 15:39:04

キリル、 ヴィクトールに頷いた。

2014/07/01(Tue) 15:49:44

キリル、 ヴィクトールに手を振った。

2014/07/01(Tue) 15:50:48

ナタリー (amami)

ヴィクトール
>>88お返事サンクス。私の質問に疑問文で返すのはあまり好印象じゃないわ。ごめんね。でもニキラビについてのヴィクの感想は分かったわ。

>>92ヴィク
基本占ロラ希望なんだけど、誰が最初に吊られるか分からないようにしておけば、襲撃ミスが起きるかもと思ったの。

(94) 2014/07/01(Tue) 15:53:36

ナタリー (amami)

コアが合わないせいなのか何なのちょっと判断しづらく気になるので、
★ニキータ、ユーリー、レイスの3人へ
今日できれば灰考察と占考察お願いしたいわ。
ユリは忙しいんだっけ?可能な限りよろしくです。

私は明日します。で喉温存。

(95) 2014/07/01(Tue) 16:03:03

【赤】 ダニール (lam)

本当にAさんスキーだな、コップは

(*108) 2014/07/01(Tue) 19:01:32

【赤】 ダニール (lam)

Aさんて略し方だと、他の人と被るが、まあいいか

(*109) 2014/07/01(Tue) 19:02:34

【赤】 イライダ (屍人)

鬼六ほどじゃないわよ(笑)

?他にもAって続く人いるの?

(*110) 2014/07/01(Tue) 19:04:27

レイス (ABCDE)

>>75
なぜ3−1になったのかを説明しよう。
狂人が「一応占いにでよーっと」と思って
狼が「一応占いにでよーっと」と思ったからだ。

こんなもんなんじゃないすかね。
てかその理由ならナタリー占の理由隠す必要なんもないじゃん。普通に言えばよかったじゃん。
ポッキーおいしい

(96) 2014/07/01(Tue) 19:08:08

ニキータ (Reue)

>>89ヴィクトール

昨日は●キリル本命なのかなと思ってたけど、そうでもなかった感じ?

(97) 2014/07/01(Tue) 19:31:17

レイス (ABCDE)

ナタリー>うみゅ。ではイライダへのお返事も兼ねて。

僕は今はヴィクトール真、他偽ぐらいでみてるょ。
昨日まではラビ真てのもあるのかなぁと思ってたけど、>>20アナスタシア確白扱いってのは相当オイルショックなのである。ヴィクトール狼で見てるならともかく、ヴィク狂でみてるなら、アナスタシアただの灰じゃん、ってゆー。
オイルショックすぎてティッシュ買いだめを考えたぞ(鼻水。

ダニールも昨日からなんかいちいち占い師にみえず、ヴィクトールの発言も占い師でふっつーに読め、かつアナスタシアが黒かったので、まそれが自然かなーっと。

ダニールとアナスタシアにはすごく似たような匂いがするー。

(98) 2014/07/01(Tue) 19:37:39

【赤】 ダニール (lam)

リア充にはABCDEさんという人が居てな
この人も強くて面白い人だ

(*111) 2014/07/01(Tue) 19:55:49

レイス (ABCDE)

ちなみに。騙りにベテランがいて潜伏がそうじゃなくても、潜伏にベテランがいて騙りがツカイッパでも、両方ベテランでも両方初心者でも、全てありうることなので、役割分担とかは深く掘り下げて考えてねーのです。

誰がウソついてて誰がホントのこと言ってんのかが一番わかりやすいのが占い師と思うので、そう考えてみるとヴィクトール以外はウソだらけに見える。
化粧水ぴたぴた。

(99) 2014/07/01(Tue) 19:56:53

【赤】 イライダ (屍人)

>>*111
あ、その名前見覚えがある!雑談村にいたような気がするわ。
あと前村で高橋大先輩とベルが、あべさだえさんとか言ってた人じゃない?

(*112) 2014/07/01(Tue) 20:02:04

ニキータ (Reue)

>>95ナタリー

占い師はヴィクトール真、ラビ狂、ダニール狼。

ヴィクトール真ぽいし、今日のアナスタシアも白くない。

>>66
「恐らく確定情報が最も多く出るのが▼あたし▲占
噛まれなかったら面倒だけど、その時は偽確定▼ヴィクトール」

噛まれなかったら真生きてるし別に面倒でも何でもないのでは。

(100) 2014/07/01(Tue) 20:03:00

ニキータ (Reue)

エレオノーラは最初の占い対決関連以外
発言少な目でちょっと揺らいできてたけど

>>76見て村堅いかな。

ラビが聞いてるのはプラーミヤへの違和感とは何かって事だろうけど
やらかしたとこに突っ込まれてそっちに意識が行ってこの回答になったぽく見える。
なのでホントに独り言メモしようとしたのだろう。村人行動。

村人になったつもりで独り言推理落としておく狼もいるけど、そこまで手練れには見えないし、狼でこういうアピやるようにも見えない。

(101) 2014/07/01(Tue) 20:08:11

【赤】 ダニール (lam)

あべさだえはウケル
それっぽい名前だな

前村のその話題は知らんな。何しろ斜め読みだ

(*113) 2014/07/01(Tue) 20:09:33

【赤】 イライダ (屍人)

んーそっか。まあそういう話してたのよ。

あべさだえさんは長いから、あべさんって呼ぼうとか言っててたんだよねー。
アタシは何の事だかさっぱりだったから触れなかったんだけど・・・。

雑談村見て、ああこの人のことだったのか!って分かったのよね(笑)

(*114) 2014/07/01(Tue) 20:11:19

レイス (ABCDE)

灰はそーだな。

プラーミアとかイライダとか、あとイヴァンも白なんじゃねかな的な。アナ黒前提だけど、>>1:140は二人を殺す目つきな気するー。
アナって諸々の口ぶりからして立ち回りに自信があったみたいなので、この辺は単純に村人を駆逐する動きなのかなあとゆー感じにはみえる。
ニキータも見所が増えてきている。

エレオノーラとナタリーはホストのダニールに金を巻き上げられそうな女の子に見えてしかたない(’ω’*)
エレオノーラにいっとくとさ、占い師に予定があったら仕方ないし、それを事前に言うのは僕は誠意でみてるょ。

んであとキリルとユーリーで全部か。
うーみゅ

(102) 2014/07/01(Tue) 20:17:58

【赤】 イライダ (屍人)

>>102
ホストわろた(笑)

(*115) 2014/07/01(Tue) 20:19:28

【赤】 ダニール (lam)

CNはスケコマシにすべきだったか

(*116) 2014/07/01(Tue) 20:23:08

アレクセイ (gintetsu)

喉pt節約の為、端的に失礼します。

★イライダ 
>>9二段目「ヴィクは〜対抗に出た」とは、ラビの対抗の意?
対抗って同職や仲間通しで相手を呼ぶ言葉と認識してたので違和感を得たの。

>>65アナスタ
レイスは色抜きで鋭いと思う。
RP交えながらも自分の意見しっかり出してるし、
その意見は今の所黒く感じてない。
上手いPLね。噛まれなかったら終盤問答無用吊り枠かと。

>>85ナタリ
確かに事故票防止の為に吊先決める必要はあるわね。
無記名ゆえ、吊先を明言してもらう必要もある。

(103) 2014/07/01(Tue) 20:26:59

アレクセイ (gintetsu)

>all
★今日の吊り希望は次のようにお願いしたい。
【アナスタ・ヴィク・ダニ・ラビからの4択にしたい】
【セット先明言】
【4択外の希望があれば対象と理由を残して欲しい】

(104) 2014/07/01(Tue) 20:27:21

【赤】 ダニール (lam)

ニキータ>>100「噛まれなかったら真生きてるし別に面倒でも何でもないのでは。」

ここでいう面倒は、「吊り先どうしようかなー」と考えるのが面倒、という意味だな

(*117) 2014/07/01(Tue) 20:27:53

レイス (ABCDE)

キリルもふつーに読めて、ユーリーの第一声が、色々考えているのは解るものの、その割に今日もっとも争点となるアナスタシア黒について、一切触れられてないのが気になるんで●ユーリーかにゃ。

ラビ「ぼくへの占希望は?」

レイスは宿を出た。

(105) 2014/07/01(Tue) 20:27:59

【赤】 ダニール (lam)

この手の誤解で疑い合うのがニンゲンのサガか

(*118) 2014/07/01(Tue) 20:29:00

レイス (ABCDE)

アナたんいれてるぅ

(106) 2014/07/01(Tue) 20:29:35

【赤】 ダニール (lam)

コイツ、完全に変なこと言ってる! ワロス!

と思った場合、大抵、ワロスしてる方が誤読してる
気をつけたいものだ

(*119) 2014/07/01(Tue) 20:30:07

アレクセイ (gintetsu)

私的にはヴィクの発言を見て、不慣れ装いの偽に感じてる。
説得力ある発言をひょうひょうと。
真占ゆえの安定感かも知れないけど。

ラビ  真≧狂>狼
ヴィク 狂≧真>狼
ダニ  狼>真

ダニは>>87より狂は無いと思う。
ヴィクとアナスタ吊っても霊判定○○と続く気がしてきた。

【▼ダニ ▽アナスタ】

(107) 2014/07/01(Tue) 20:37:12

ニキータ (Reue)

▼アナスタシア
セットしてる。

(108) 2014/07/01(Tue) 20:52:22

アレクセイ (gintetsu)

勝手にまとめっぽい事して申し訳ないけれど、決定出そうとは思ってません。
4人からの選択と明言をしてくれればいいと思います。

各明言先を見ながらセット先を考えて構いません。
更新後、不整合あれば自己申告でも質問でもするように。

【私はまだセットしてません】
ダニに票が集まらないようならアナスタにと考えてます。

(109) 2014/07/01(Tue) 21:03:52

ラビ (masamasa)

ごめん遅くなった。
取り急ぎ回答を。

>>46 キリル
>>1:152以降のダニ発言=一連の流れ
この時点で対抗の内訳や白黒塗りを見ていると「真取りたい狼」な気はしてた。
だから>>159のニキのプラを黒塗りしたいのか?に同感した。
内訳を確信したのはヴィクの結果見た2dだけど。

☆頷けるものはあったけど、本人の要素が薄すぎるので僕はそれほど白には思えなかった。今も皆が言うほどは白だとは思えない。
推理も何でそこ?(>>1:138等)が多いし、初心者狼ならありえるレベルだと僕は思う。
個人的にメタ推理嫌いだからロック気味なのは自覚してる。聞きたかったのは>>101

>>57
☆イヴも要素薄めだけど、エレオよりは発言で色が見れると判断。
エレオと違って、気になる所は質問投げてるし経験が浅い(自己申告)なりに動こうとする感じが見て取れた。
また、要素薄で処理枠に入れてたけど、元々僕自身は村目に見てたのもある。

(110) 2014/07/01(Tue) 21:11:36

ラビ (masamasa)

>>49 ニキ
狂がわざわざ黒濃目なところに白を出すかい?
僕自身はアナは1dから占い不要の白だと思っていたし、そう思っていた村人も複数いたよね。ニキが言うほど黒く感じない。寧ろ白い。

純灰を狭めない、白寄りの村人への偽黒出し。
アピールと無駄▼と戦力削ぎの三つを同時にこなしたヴィクは皆が思う以上に強かだよ。
そんな所に誤爆したとしたら、アナは狂人を騙してしまうほどの相当上手い狼だろうけど、僕はそう思えないね。

>>56 アナ
●主要因は後者(黒く感じた)。白狼化の懸念も高かったし。
正直ここまで僕が真視取れないとは思ってなかったんだよね。片占いの対象としてそこまで不適切だったとは思ってなかったよ。実は結構反省してる。

(111) 2014/07/01(Tue) 21:13:04

ラビ (masamasa)

☆喉ある人は簡易でいいのでGS提出求む。余裕があれば理由も。

(112) 2014/07/01(Tue) 21:16:07

アレクセイ (gintetsu)

>>106レイス
>>108ニキ太

ヴィク偽・アナスタ村と仮定し、もう一度議事読み返してみて。
ヴィク狂なら「してやられた」よ。

(113) 2014/07/01(Tue) 21:23:31

アレクセイ、空を舞った。

2014/07/01(Tue) 21:24:54

ヴィクトール (ジョジョム)

おはようなのだ。
ナタリー>>94
なるほど。そういう作戦もあるのだな。私がこうやって聞いてしまった以上効果薄れたかもなのだ。聞いといて何だけど言わない方が村の為だったかもなのだ。
ちなみに
真占いを吊るデメリット
襲撃失敗に期待するメリット
天秤にかけての占いラン推しなのだ?

(114) 2014/07/01(Tue) 21:29:16

ラビ (masamasa)

★プラ >>58上段を考えた理由を教えてほしい。

(115) 2014/07/01(Tue) 21:51:00

プラーミヤ、 ラビに首を振った。

2014/07/01(Tue) 21:53:14

イヴァン (sakakibara)

遅くなりました(毎度のことで恐縮です)

帰宅直後ざっとログ読みました。
>>104
▼アナスタシア 
理由:申し訳ないけど>>50がどうしても村に感じない。居直った狼にすら見えてくる。
あと>>59の非狩は、村だったらそれ言う必要ってあるのかなと。狩人の可能性残しておいたほうが、狼の襲撃失敗を誘導できるんじゃないかなと思った。

(116) 2014/07/01(Tue) 22:25:49

イライダ (屍人)

>>103アレク
☆ヴィクがラビへ対抗に出た、ね。>>1:11から。

>>104
☆今は【▼ダニ】にセットしてるわ。
アレクの>>87に納得したのもあって、ダニ吊って色が見たくなったわね。

アナ吊りは正直、気が進まないわ。
>>35の言い分は分かるし、情報優先ならアナ吊りは妥当だと思う。
でも>>52でアタシとイヴの村要素出してくれてるわ。
狼なら>>1:140のままで良いと思うのよね・・・。
初日と変わらずアタシには、アナが村に見えるのもあって吊りたくないわね。
けど▼アナが多かったら、票は合わせるつもりでいるわ。

(117) 2014/07/01(Tue) 22:26:34

キリル (snow)

Pt都合で簡潔に。
☆ありがとう。今日レス出来ず御免。

占真贋
ラビ真ヴィク狂ダニル狼
ラビ真>狂狼、ヴィク狂>真>狼、ダニル狼>狂真

僕の眼力不足で、正直誰も真占に見えてない。
強い真占視居ないので、確霊利点活かして手堅く手順進行が希望。
真贋見誤った挙句、途中霊抜きに遭い終盤混沌とするとか最悪だと思う。

【▼アナ▽ヴィク】
アナセット済。

灰GS
ナタユリエレ(アナ)>レイニキ>プライラ>イヴ

【●プラ○イヴ】

プラスキル高さ鑑み占希望、イヴ発言から読めなさで次点。
GSは意見共感・パッション等込み。

(118) 2014/07/01(Tue) 22:31:14

キリル、 ダニールに感謝した。

2014/07/01(Tue) 22:31:44

キリル、 ラビに感謝した。

2014/07/01(Tue) 22:31:52

キリル、 ヴィクトールに感謝した。

2014/07/01(Tue) 22:32:00

ラビ (masamasa)

時間切れ。
明日の日中は基本いないものと考えてほしい。
【▼ダニールセット済】

(119) 2014/07/01(Tue) 22:36:16

イライダ (屍人)

>>117
アタシ・イヴ村要素は>>52じゃなくて>>65ね。
大事なところなのに間違えた・・・。

アナ非狼だと思ったのは、今日の発言からもあるわ。
・アナダニ両狼
>>52>>53>>54の考えなら、そもそもダニを占騙りに出さなかったと思うんだけど・・・。
・アナラビ両狼
>>2>>3>>56は昨日赤で指摘すれば良かったと思うのよね。でもラビはユリを占ったわ。
・アナヴィク両狼
皆無に等しい気がする。仲間を切るほど偽視されたり、黒視されてたとは思えない。非狩宣言によりメリットなし。

と、アタシは判断したんだけど・・・。反論ある人いればお願い。

(120) 2014/07/01(Tue) 22:36:23

【赤】 イヴァン (sakakibara)

こばーー。
これチェックして><

正直ぼくはまだラビ真の可能性は捨ててない。
それを証明するには▼アナが妥当じゃないかな?
▼ヴィクでもしも○になった場合、ラビの真は証明されないと思うんだ。
▼アナの霊判定はラビの真贋証明にもなると思ってるんだけど。

(*120) 2014/07/01(Tue) 22:40:36

【赤】 イヴァン (sakakibara)

変かな?(汗

(*121) 2014/07/01(Tue) 22:41:23

【赤】 イライダ (屍人)

今の所誰も▼ヴィクにしてないんだけど・・・苦笑

(*122) 2014/07/01(Tue) 22:43:48

【赤】 イライダ (屍人)

でも言っても問題はないと思うわ。

(*123) 2014/07/01(Tue) 22:44:49

【赤】 イヴァン (sakakibara)

ラビ真切ってないっていうと、ならなんで▼アナにするのかと突っ込まれそうなんで、もう少し変えてみる。

(*124) 2014/07/01(Tue) 22:45:49

【赤】 ダニール (lam)

変なことを言う→村人に指摘される→なるほど!

という流れで全く問題ないぞ
むしろ、そうやって村に馴染むと良い

(*125) 2014/07/01(Tue) 22:46:26

【赤】 ダニール (lam)

「こんな変なことを言うのは赤で相談していないからだ」

とか言って白取ってくれる奴は結構居る

(*126) 2014/07/01(Tue) 22:47:49

【赤】 イライダ (屍人)

そうそう。つっこまれる事を恐れちゃだめよ。

(*127) 2014/07/01(Tue) 22:49:35

【赤】 イヴァン (sakakibara)

▼アナスタシアにしたけど正直ぼくはまだ
ラビ真の可能性も捨ててない。
それを判明するには▼アナが妥当かなって思うんだ。
村として真占が誰かを知りたい。

うーん・・・妙?(汗

(*128) 2014/07/01(Tue) 22:49:46

【赤】 イヴァン (sakakibara)

こっちにしとく。

(*129) 2014/07/01(Tue) 22:50:37

イヴァン (sakakibara)

▼アナスタシアにしたけど正直ぼくはまだ
ラビ真の可能性も捨ててない。
それを判明するには▼アナが妥当かなって思うんだ。
村として真占が誰かを知りたい。

ダニールには申し訳ないけど、今現在ぼくにはダニールが狂にしか感じられない。
ラビ、ヴィクのいずれかが真・狼という
ロックかかってるのかもしれないけど。

(121) 2014/07/01(Tue) 22:53:39

【赤】 ダニール (lam)

しかし、コップのアナスタシア非狼考察は素晴らしいな
このコップ、強い……!

(*130) 2014/07/01(Tue) 22:53:45

【赤】 イヴァン (sakakibara)

ナタリー
>基本占ロラ希望なんだけど、誰が最初に吊られるか分からないようにしておけば、襲撃ミスが起きるかもと思ったの。

狩人?

(*131) 2014/07/01(Tue) 22:57:19

イライダ (屍人)

>>112
占い判定関係無しに、アタシが思うGS出すわね。
アナ>プラ>ナタユリ>キリレイスエレ>ニキ>イヴ
アナ吊り推進派に、狼いそうだなって思ってるわ。

>>121イヴ
★ラビ真の可能性がある理由が聞きたいわ。

(122) 2014/07/01(Tue) 22:58:01

【赤】 イライダ (屍人)

>>*30
内心、視点漏れあったりしたら怖いなーとか思ってます(笑)

(*132) 2014/07/01(Tue) 22:58:32

【赤】 イライダ (屍人)

>>*131
いやそれ護衛関係ないわよ(笑)

吊り先と襲撃先が合えば、襲撃ミスに繋がるの。

(*133) 2014/07/01(Tue) 23:00:18

イヴァン (sakakibara)

>>122 イライダ
>>1:149からすでにラビヴィクのどちらかが真だと思っている。(思い込んでいるのかもだけど)
占いロラについて反応しないのは狂人かなと。
よって▼アナの判定如何で、ぼくの中では真が決まる。

(123) 2014/07/01(Tue) 23:01:44

【赤】 イヴァン (sakakibara)

アホなロッカー村人を演じてみました(汁

(*134) 2014/07/01(Tue) 23:03:00

イライダ、 イヴァンに頷いた。

2014/07/01(Tue) 23:03:25

【赤】 イヴァン (sakakibara)

>>*133 そうなんだ(脇汁

レイスあたりも狩人かなと思った。
なんとなく非村を演じているみたいで。

(*135) 2014/07/01(Tue) 23:04:13

【赤】 イライダ (屍人)

>>*135
吊りが先になるから、襲撃は空を噛むって理論よ。

確かにレイス狩でもありえるかなーってのはあるわね。

(*136) 2014/07/01(Tue) 23:05:50

【赤】 イヴァン (sakakibara)

レイスのほかはプラーミヤ
ふたりとも狼寄りの発言してるのが気になる

どんでん返ししてくるんじゃないかと(冷汁

(*137) 2014/07/01(Tue) 23:10:48

【赤】 イライダ (屍人)

二人は確かに人外的な行動しつつあるわよね・・・苦笑

(*138) 2014/07/01(Tue) 23:11:52

【赤】 イヴァン (sakakibara)

ぼくにはわからないんだけど
アナスタシアの人って有名なのかな?
もしかして発言内容で、あの人は村のときはこういう発言をするとか知れ渡ってる?

(*139) 2014/07/01(Tue) 23:12:14

【赤】 ダニール (lam)

いや、俺は心当たりないな

(*140) 2014/07/01(Tue) 23:13:14

アナスタシア、 アレクセイをつんつんつついた。

2014/07/01(Tue) 23:13:49

アナスタシア、 ダニールに火を点けた。

2014/07/01(Tue) 23:14:02

【赤】 イヴァン (sakakibara)

>>*140
そか。鬼六に心当たりないなら、ぼくの勘違いだね。

なんとなく今日のアナの発言を、もしアナじゃなかったら疑う人増えたのかなと思っちゃって。

(*141) 2014/07/01(Tue) 23:15:04

イライダ、空を舞った。

2014/07/01(Tue) 23:17:15

【赤】 イヴァン (sakakibara)

滞在時間が短いせいか、文面の印象ばかり感じてしまうのが、ぼくの難点(泣

(*142) 2014/07/01(Tue) 23:18:04

【赤】 ダニール (lam)

アナスタシアの発言は、それほど黒く見えないな、俺には
だからまあ、アナスタシア白いと思うヤツが居ても全然おかしくないだろう

(*143) 2014/07/01(Tue) 23:18:44

【赤】 イライダ (屍人)

全然黒くないよね・・・。なんで黒判定出た途端こんな・・・苦笑

(*144) 2014/07/01(Tue) 23:19:33

アナスタシア、 ラビに頷いた。

2014/07/01(Tue) 23:21:28

【赤】 イヴァン (sakakibara)

>>*143 >>*144
そうなんだ。
ぼくの感覚だと「狼の最後のあがき」にみえて><
読み込みってのができてないんだね、ぼくは(汗

(*145) 2014/07/01(Tue) 23:22:31

【赤】 イライダ (屍人)

いやそれで全然オッケーよ。

(*146) 2014/07/01(Tue) 23:23:17

【赤】 イヴァン (sakakibara)

あと正直なところ
ヴィクが●だしたのがアナじゃなかったら
みんなサクっと●⇒▼してたのかなあ。

(*147) 2014/07/01(Tue) 23:23:35

【赤】 ダニール (lam)

だが、人妻のその感覚はなかなか凄いと思う
人狼は色見えてるからな
白いと知ってる奴を人狼だと思えるのは強みだ

(*148) 2014/07/01(Tue) 23:24:18

【赤】 イライダ (屍人)

どうだろう・・・。初日でいきなり黒出たって見た事ないから分からないわ。

(*149) 2014/07/01(Tue) 23:24:49

【赤】 イヴァン (sakakibara)

>>*148 狼ビギナーだから(汁
村のときはいつも疑われてばかりだった(脇汁

>>*149 そなんだ。
これ真だったらきつかったね。信用してもらうの。

(*150) 2014/07/01(Tue) 23:27:02

ニキータ (Reue)

プラーミヤは強くて頑張ってる狼なら出来そうな白さに見てたけど

>>6
「なにやら、確定白のようになりました。」
>>58
「ぶっちゃけ私人狼説は、誰が真占い師でも既にだいぶ厳しいんじゃないかと思いますよ……。」

プラーミヤ狼なら今後待つ「なんで食われないの?」と戦わないといけない中でこれ言っちゃうのは村に見える。

(124) 2014/07/01(Tue) 23:27:40

【赤】 イライダ (屍人)

そうね。アタシたち初日からまずかったし(笑)

(*151) 2014/07/01(Tue) 23:29:34

【赤】 イヴァン (sakakibara)

疑問に思ったことだけどいいかな。
占い師の真贋よりアナスタシア存命が大事と
思ってる人が多いのかなと感じてしまった。
ぼくにはその感覚がわからない。
確かにアナスタシアは発言力がある。それゆえ影響される人もいると思う。
けどもし狼だったらと思うとそれが怖い。

関係ない話だったらスルーして。


これ言ってもいい?

(*152) 2014/07/01(Tue) 23:31:53

ニキータ (Reue)

次レイス
黙々とやることやってるって感じで少しだけ白だったけど
狼なら>>102で、吊れそうな俺に見どころ増えてきたとか言わないで最後の残り枠につっこんでおけばよかったんでは。
昨日●ニキータだったし、そのほうがお手軽。白さアップ。

この辺まで村かなと思ってるとこ。

(125) 2014/07/01(Tue) 23:32:20

【赤】 イライダ (屍人)

>占い師の真贋よりアナスタシア存命が大事と
思ってる人が多いのかなと感じてしまった。

多くはないんだけど・・・苦笑
むしろアナ吊りのが多いわよ(笑)

ダニ吊り言ってるのは、アタシとアレクとラビとアナよ。

(*153) 2014/07/01(Tue) 23:34:06

【赤】 ダニール (lam)

言っても良いぞ

(*154) 2014/07/01(Tue) 23:35:45

【赤】 イヴァン (sakakibara)

そなんだ。。。
やっぱ読み込み不得手だああああ(泣

逆転されるかもと心配したけど、それって返って不自然になるのかもね><

(*155) 2014/07/01(Tue) 23:36:09

【赤】 ダニール (lam)

正しさよりも素直さの方がよほど大切だ

(*156) 2014/07/01(Tue) 23:36:21

【赤】 イライダ (屍人)

人妻は村のイヴァンとして思った事感じた事を素直に言えば良いとは思うわ。つっこみどころ満載なんだけど(笑)
それで村と取ってもらえれば勝ったもどうぜんだから。
あんまり心配しなくて大丈夫よ。

(*157) 2014/07/01(Tue) 23:37:10

【赤】 イヴァン (sakakibara)

>>読めないわからないノイズになる、そういった箇所をどんどん確定霊に投げて、最終日に生きているあたしが判断しやすくなるように。

これがすごく引っ掛って。
女王様?

(*158) 2014/07/01(Tue) 23:38:08

【赤】 イライダ (屍人)

こう言ったらこう思われるんじゃないかという考えで発言をやめちゃうのは損ね。
どう思われても構わないから、意見を出してく姿勢が村らしいと取られることのが多いと思うわ。

(*159) 2014/07/01(Tue) 23:38:23

【赤】 イライダ (屍人)

>>*158
女王様には同感(笑)

(*160) 2014/07/01(Tue) 23:39:24

ニキータ (Reue)

>>116イヴァン

村が黒出されたり吊られそうなら非狩はセオリーだから
そこはおかしくはないよ。
詳細は終わってからな。

(126) 2014/07/01(Tue) 23:40:29

【赤】 イライダ (屍人)

>>126
あ、イヴァンがただの不慣れな村だと思われてるかもしれない!

(*161) 2014/07/01(Tue) 23:41:44

アナスタシア、 ニキータに感謝した。

2014/07/01(Tue) 23:42:25

イヴァン (sakakibara)

疑問に思ったことだけどいいかな。
占い師の真贋よりアナスタシア存命が大事と
思ってる人もいるのかなと感じてしまった。
ぼくにはその感覚がわからない。
確かにアナスタシアは発言力がある。それゆえ影響されるし、揺れもするかもしれない。
アナスタシアが村なら問題ない。心強い。
けどもし狼だったらと思うとめっさ心配になる。
とくに>>55「最終日に生きているあたしが判断しやすくなるように」
ここには自分以外は下僕といった傲慢さすら感じて怖いよ。
印象論だけから関係ないと思ったらスルーしてね。

(127) 2014/07/01(Tue) 23:44:40

【赤】 イライダ (屍人)

下段ワロタ。

(*162) 2014/07/01(Tue) 23:46:47

アナスタシア、 イヴァンをハリセンで殴った。

2014/07/01(Tue) 23:46:59

プラーミヤ、 イヴァンに同意した。

2014/07/01(Tue) 23:47:11

【赤】 イヴァン (sakakibara)

言っちゃった〜〜〜〜☆
思ってたことまんま言ってもた〜〜☆

(*163) 2014/07/01(Tue) 23:47:29

【赤】 ダニール (lam)

ハリセン→同意コンボワロタ

(*164) 2014/07/01(Tue) 23:49:11

【赤】 イヴァン (sakakibara)

ハリセンで叩かれた〜〜♪

(*165) 2014/07/01(Tue) 23:49:29

【赤】 イヴァン (sakakibara)

ノイズまきちらすアポン村人って印象づいたかな?(汗

(*166) 2014/07/01(Tue) 23:50:50

【赤】 イヴァン (sakakibara)

そだ!
どんでん返し・・・リアルでもあったんだっけ!

(*167) 2014/07/01(Tue) 23:52:19

イライダ (屍人)

占い希望出すのすっかり忘れてたの思い出して戻ってきたら・・・。
間近イヴ>>127下段「自分以外は下僕といった傲慢さ」が、面白過ぎて笑っちゃったわ。

でも中段「アナスタシアが村なら問題ない。心強い。
けどもし狼だったらと思うとめっさ心配」は、同感かしらね。

なんかもう、この子もレイスも面白いから村で良いんじゃない?って思って来てるんだけど・・・苦笑

【●ニキ ○エレオ】ほんとはイヴ希望したかった・・・。
あとは統一で、ユリかプラもありかなあと思うわね。

明日は昼から夕方までに顔出せると思うわ。
その時に▼アナ多かったら、票合わせの宣言するわね。

(128) 2014/07/01(Tue) 23:52:59

イライダ、空を舞った。

2014/07/01(Tue) 23:53:10

【赤】 イヴァン (sakakibara)

DVされてると言ってた隣の奥さん
実は・・・通院歴があったとのこと。
つまりそっち系の人だったみたい。

(*168) 2014/07/01(Tue) 23:53:37

【赤】 イヴァン (sakakibara)

確かに隣の旦那は怒鳴りちらしたり、家具を壊したりしてるけど、DVではなかったようで。
育児ノイローゼの奥さんの被害妄想だったと
ご近所の人妻が話してくれた。

これも噂にすぎないんだけど。。。。

(*169) 2014/07/01(Tue) 23:56:08

【赤】 イライダ (屍人)

えっとー。奥さんはじしょ○こ○いしてたってこと?

(*170) 2014/07/01(Tue) 23:59:20

【赤】 イヴァン (sakakibara)

過去には未遂もあって警察沙汰にもなってたらしい(汗
ぼくは越してきてまだ一年なんでそのときの騒動を知らなくて。

(*171) 2014/07/02(Wed) 00:02:53

【赤】 イライダ (屍人)

なるほどねえ・・・。家賃下げてもらったら?

(*172) 2014/07/02(Wed) 00:03:35

【赤】 イヴァン (sakakibara)

うちに助けを求めてきたとき、ものすごい過呼吸で言葉が出てなかったんで素直に信じちゃってた。

けど真実はわからない。

色が見えないし(爆

(*173) 2014/07/02(Wed) 00:05:22

【赤】 イヴァン (sakakibara)

ほんと不動産屋に一言いいたいかも(汁

今日も赤子が、火がついたように一時間近く泣いてて、そのあと旦那さんが赤子をだっこして車ででかけてた。
一瞬、奥さんいないかと思ったら、平然と洗濯物を取り入れてたんだ。。。
ちょっと違和感あったなあ。

(*174) 2014/07/02(Wed) 00:07:44

プラーミヤ (AICE)

私は、占い師真贋で「占い理由が占い師視点かどうか」を最重視します。
占い師の前には、複数のボタンが並び、どれかを押せば「人狼」という結果が出る。
ボタンをポチる時、選択したボタンが正しいかどうかが最も気がかりです。「このボタンポチって平気?」と確認はしても、「こういう理由でポチります」とは、普通述べない。無言で迷う余地があるから。
ポチってから「理由は何ですか?」と聞かれたら、それ迄の推移から決定打の「一番」を選択して述べる。ヴィクトールの言動>>89>>90は占い師ありのまま、非常に納得しました。一貫して占いのことしか考えず、妙な小細工動作もせず、騙りなら驚くほど、最も上手い、ならば真で良い。
ダニールは推理して結果を決める視点に感じ偽。ラビは今日は占い忘れ気味。

【ヴィクトール真】、【▼アナスタシア】。ラビ・ダニールがアナスタシア吊りに積極的でないのも、状況証拠気味。ヴィクトールがわざと不慣れに見せるなら「呪殺」という単語は出さない、かと。
今日は灰を碌に判断していないので、占いは真任せです。

(129) 2014/07/02(Wed) 00:08:25

【赤】 イライダ (屍人)

退去料なしで引越料もらって、そこから移動したら?って思うんだけど・・・。

(*175) 2014/07/02(Wed) 00:09:20

【赤】 イライダ (屍人)

>>129
このプラ、面白過ぎて・・・苦笑

(*176) 2014/07/02(Wed) 00:11:18

【赤】 イヴァン (sakakibara)

たぶんもう一度警察沙汰になったら言い出しやすくなるのかも。

そういえばお隣の上下階って誰もいないんだよなあ。
隣接より上下のが物音聞こえるのかも。

(*177) 2014/07/02(Wed) 00:12:44

【赤】 イヴァン (sakakibara)

>騙りなら驚くほど、最も上手い、ならば真で良い

ここには拍手!!!!

(*178) 2014/07/02(Wed) 00:14:13

【赤】 イライダ (屍人)

下なら足音とかすごいから嫌がる人多いわね。
上は窓際行かないとあんまり気にならないかな。
たてつけによるけど。

(*179) 2014/07/02(Wed) 00:14:28

【赤】 イライダ (屍人)

>>*178
ならば真で良い(キリッ

これが・・・明日どうなるのか見てみたいわね・・・。

(*180) 2014/07/02(Wed) 00:15:10

イヴァン、 プラーミヤに頷いた。

2014/07/02(Wed) 00:16:42

イヴァン、席を外した。

2014/07/02(Wed) 00:16:51

【赤】 イライダ (屍人)

あ、人妻。襲撃先ラビだから。セット忘れないでね。

(*181) 2014/07/02(Wed) 00:17:32

【赤】 イヴァン (sakakibara)

セットしておいた☆

▼アナ 襲撃ラビ

(*182) 2014/07/02(Wed) 00:28:20

【赤】 イヴァン (sakakibara)

明日はすっとぼけ+凹み+反省をおりまぜた発言しなきゃだなあ。

(*183) 2014/07/02(Wed) 00:29:37

【赤】 イヴァン (sakakibara)

アポン村人まんまでいいか(脇汗

(*184) 2014/07/02(Wed) 00:30:22

【赤】 イヴァン (sakakibara)

ラビ真確定〜〜と同時に、ぼくに●だったりして(涙

(*185) 2014/07/02(Wed) 00:31:26

【赤】 イライダ (屍人)

>>*185
? 誰が●イヴにするの?

(*186) 2014/07/02(Wed) 00:34:22

【赤】 イヴァン (sakakibara)

>>*186 ラビ。

なんとなく狩人がうらをかいてくるかもと
いやな予感が(冷汗

(*187) 2014/07/02(Wed) 00:39:00

【赤】 イライダ (屍人)

んー。ラビ真視してるひと人妻ぐらいだからGJ出る可能性低いとは思うんだけどまあ・・・油断は出来ないわね。
ただアナの色が重要になってる今、護衛は霊になりそうなのよ。
だから多分大丈夫、とは思うわよ・・・。あんまり鷹はくくらないでおくけど。

(*188) 2014/07/02(Wed) 00:40:21

ユーリー (水原)

ざっくり読みつつ。ナタリーの星までは確認済み。

>>60 プラーミヤ
☆喉以外は立ち回りとしての違和はあまり。
ラビ・ダニール両下げ気味なのが、少し首傾げたけど
同じ立場想像したら、理解の範囲になってしまった。

単体として釈然としないのが、イライダの扱い。
というのも、>>55が物足りなく感じた。
ロック警戒姿勢としてなら、統一占いでも…と俺なら。
(自由占いへの戦術認識差なのかな、とも思いつつ)

それ以外は特に黒っぽく感じなかった。ただ。

>>104先に出しておくと、それでも【▼アナスタシア】。
まず、ヴィクトール偽像(演技派)を見極める自信がない。
加えて、ナタリー宛として後述するけど
ヴィクトール真、他の占い師が真に見えない。
逆に言うと、もしこの二人のどちらかが真だとしたら
これによる証明が一番の手にすら思えている。

非狩済み+彼女を残しても、疑惑が残り続けると思う。
縄のある今のうちに、ヴィクトールの真贋を
はっきりさせる事が後の村の推理に繋がってくると思うよ。

(130) 2014/07/02(Wed) 00:42:28

【赤】 イヴァン (sakakibara)

考えすぎかなぁ。
まだ序盤たから狩人も賭けにでるより
確実路線いくと信じよう。うん。

(*189) 2014/07/02(Wed) 00:42:56

プラーミヤ、 ユーリーに頷いた。

2014/07/02(Wed) 00:46:41

【赤】 イライダ (屍人)

うん。あんまり心配せず。GJ出たら出たで、まあ頑張るしかないわよ(笑)

そろそろ寝るわ〜。おやすみ♥

(*190) 2014/07/02(Wed) 00:48:09

【赤】 イヴァン (sakakibara)

おやすみー
ぼくも寝る。目がうつろ〜〜

(*191) 2014/07/02(Wed) 00:48:48

ニキータ (Reue)

ナタリーは●理由出せと言って自分は言わないあたり
自己中白いようにも見えるんだが。

占ランとかナタリーが真強く見てるっぽいダニールがかなり死にそうなんでは。
でも襲撃ミス誘発は白っぽい?とか俺の中で白黒ブレ激しい感じ。

ちなみに>>1:161
どの辺が揺れてると思った?

(131) 2014/07/02(Wed) 00:50:20

ニキータ (Reue)

イヴァンはわからんかったけど>>127はけっこう白く見えた。

イライダは占い真贋プラーミヤ説に納得したり>>1:135
>>9でナタリーに納得したり揺れてるっぽいのに
黒出て▼渋るほどアナスタシア信じてるんか?というのが疑問。
アナスタシアと両狼ってのも、んー?と思うとこではあるんだけど。

ユーリーは●理由にしたとこがちょっと気になるくらいで灰。

(132) 2014/07/02(Wed) 00:52:30

ニキータ (Reue)

エレオノーラ、キリル>プラーミヤ、レイス>イヴァン>ナタリー、イライダ、ユーリー

●希望は昨日と変わらずナタリーかユーリーかな。

(133) 2014/07/02(Wed) 01:00:16

ユーリー (水原)

>>112 ラビ
プラーミヤ≧キリル>エレオ /村と思う枠
イライダ>ナタリー>イヴァン /姿勢白め枠
ニキータ>レイス /純灰枠

エレオに関しては、このままなら扱いに少し悩むけど。ただ、取り逃す位置とはあまり思わないんで、他を詰める方が良いと思ってる。

★>>エレオ
ログに溺れてたり、する?
そうだったら灰の人の名前、思い出せる順に並べてみて。
これは「優先度低め」でいいよ。
他に喋れそうな事があったら、そっちに喉回してくれれば。

イヴァンは姿勢白と純灰の中間枠に近い。
彼なりに思考積み上げてるっぽいのは、なんとなく。

>>127最終行の気の回し方が、アナスタシア狼なら
微切れ感で、微村印象に思った。
若干の切り動作にも見えてるんだけど、地味すぎる気がして。

現状、切る(切れる)なら、ばっさり切った方が、両狼時ならば有効に見える場面だと思う。
この最終行は(「イヴァン」狼が作った)その切り動作としては余分な一行に感じられるというか。
見えないからこその気遣いに…うん、感覚強め。
もう少し言語化が来たら、改めてするよ。

(134) 2014/07/02(Wed) 02:27:19

ユーリー (水原)

あ。ごめん、>>134のスケールは左の方が白寄り。

プラーミヤ。
もはや死亡フラグを立ててるようにすら見えるんで割愛。

キリル。
初日に拾った分に加えて、
俺の白を上げるのかあ…と言った感想。
狼なら、場が進めば窒息しそうなタイプに見えてるのに加え、
俺がプラーミヤ村を結構見てるのもあって、白く感じてる。
経過観察でいいかな、と思ってる。

イライダ。今日は読んでてすんなり入ってくる。
アナスタシアを持ち上げる動きが微非狼感。
両狼なら、アナスタシアは吊られ寄りに動いてるのに対して、
イライダはアナスタシア延命寄り、と方針ズレ感。
>>120「大事なところ」と出て来るのは印象良かった。

イライダ狼・アナスタシア村ならば、
>>120で非狼要素を固めだすのは、どうだろうなあ…と。
偽黒の働きも含め、この後の展望が疑問な立ち回りな印象。
これがもし浸透したら、騙りヴィクトールの働きを
ばっさり切り捨てすぎだよね、と。

(135) 2014/07/02(Wed) 03:02:32

ユーリー (水原)

ついでに。

>>120 イライダ
アナスタシア・ダニール両狼否定論は、首傾げ。
2-1陣形の(狼の武器である)状況操作の難しさと、
信用勝ちしないと良手になり辛い、霊狼陣形。

アレクセイの対抗として出る、と心情的に考えたら、
そこは否定要素までには思えなかったな。

(136) 2014/07/02(Wed) 03:04:34

ユーリー (水原)

…うん。眠いんで後はちょっと記憶頼りに書かせて。

ナタリー。
1dのアナスタシアの誤字に、名前間違いかな?って
動いたのは灰間ライン探す動きに思えて、
(初動から集めるって意味で)微白く感じてた。
そういうガツガツ感は印象良い所。

自分占いどうぞ、はダニール狼だったりしたら
占い方法の空気的にそこまで白要素ではないかな、とは。

俺も俺で、コアが合わないせいなのか印象薄い。
ああ、でも占い吊ランの発想は面白いな、って思ったな。
偶数だから取れる手だよね、多分。

(137) 2014/07/02(Wed) 03:19:53

ユーリー (水原)

ニキータとレイス。
この二人に対する俺の印象は似てて、
本人要素を超える白が見当たらない、と言った所。
ニキータは今日、鳩から読んでて追えるかな?と少し考えた。

レイスはなんというか。
結果・結論だけ強く打ち出されてるのが気になってる。
少喉の動きとしては効率的ではあるけど。

…もう少し早く聞けばよかった感を抱えつつ。

>>レイス
★今日のアナスタシアも黒く見えた?
黒く見えてた場合、どう黒く見えてた?
★昨日と今日、イライダを(それぞれ)どう思ってた?

占い希望は昨日から引き続き【●レイス ○ニキータ】で。

(138) 2014/07/02(Wed) 03:29:40

ユーリー (水原)

後、もしヴィクトール偽だった場合。
その時はラビ真なのかなあ、と今日の白貰いの謎を考えた。

客観視欲しい、って言ったのは。
(ラビ狂として)俺がそんなに狼枠に見えた?というのと、
(狐無し)自由占いの片白×3とかは想定としてあるある例なのか。
…というのが、俺からじゃ分からなかったから。

この辺りの収まりの悪さだけを考えると、
ラビ真はまだまだあるのかなあ…という気分になる。

(139) 2014/07/02(Wed) 03:35:59

ユーリー、空を舞った。

2014/07/02(Wed) 03:37:47

ユーリー (水原)

…落としてなかった。

ヴィク真視中。>>1:165「キリル本命狼」が疑問。
仕事準備中の狂の一動作として釈然とせず。

ラビ狂印象に戻ってる。ダニールは現在、相対偽状態。

(140) 2014/07/02(Wed) 03:59:51

ユーリー、 ナタリーに謝罪した。

2014/07/02(Wed) 04:00:27

アレクセイ (gintetsu)

喉Ptの関係で票は出せないけど、今の所、ダニ、アナスタ、エレオの吊先希望が未確認。

第一希望の▼ アナスタ7票、ダニ3票、ヴィク1票よ。

(141) 2014/07/02(Wed) 05:50:41

ダニール、 アレクセイをつんつんつついた。

2014/07/02(Wed) 06:10:55

ダニール、 アナスタシアに火を点けた。

2014/07/02(Wed) 06:11:58

アレクセイ (gintetsu)

未発表3人票をどう組み込んでも▼アナスタは過半数。
【▼アナスタ セット】

各自思う所にセットよろしく。

占いは自由でいいわ。
占い師達はログからどこを占うべきか判断して占い、
更新後に占った理由を併せて発表よろしく。

(142) 2014/07/02(Wed) 06:22:35

ダニール (lam)

霊能者よ

とりあえず、エレオノーラを疑うのはもうヤメたらどうだ。彼女はオリジナリティーのある変な推理をしているだろ。「発表時間表明偽っぽい」は見たことが無い

これは村人が自力で推理してるからこそ出てくる発想でな。俺視点なら彼女を白打つのは容易いが、客観視点でも、この手の独自推理から人間ぽさはとってやって欲しい。偽の推理や誘導的説得ならもっともらしいことを言うもんだ。例えばプラーミヤ理論の前半>>1:114、とかな。(プラーミヤの推理の中核はヴィクトールの喋りから得た直感が九割だろう。推理と説得で別のロジックを使う奴はたまに居る)

念のために言って置くが、アナスタシア人狼=ヴィクトール真ではない

霊能者は真占を知ることは出来ん。出来るのは、偽判定を証明することだ。ここを勘違いすると、村は滅びる。誤爆した狂人を信じて村を滅ぼすことのないようにな

(143) 2014/07/02(Wed) 08:43:08

プラーミヤ、 ダニールに手を振った。

2014/07/02(Wed) 09:11:32

イライダ (屍人)

>>132ニキ
信じてるんじゃなく、村めに見えるのよ。>>117>>120
プラ説はともかく、ナタ説はヴィクの判定からほぼ論外と捉えてるわ。

>>136ユリ
う〜ん…?でも実際はアナ潜伏、ダニは占に出てる。
仲間なら赤で霊に出るよう言ったか、占騙りはストップさせたとは考えられない?>>54から。
まあ確証もないし、弱い否定論なのも認めるわ。

アナ7票か…。圧倒的ね。【▼アナ】にセットよ。
また夜には来るわ。

(144) 2014/07/02(Wed) 12:44:24

イライダ、空を舞った。

2014/07/02(Wed) 12:44:31

【赤】 イライダ (屍人)

ユリがアタシを白く取るなんて意外って思っちゃった(笑)
イライダの範囲、なのかしらねぇ…よくわからないけど。

(*192) 2014/07/02(Wed) 12:49:36

【赤】 イライダ (屍人)

>>143
霊能者よ


この出だし…かっこいいわ鬼六!!!(笑)

(*193) 2014/07/02(Wed) 12:50:41

ナタリー (amami)

レイスへ
>>98お返事サンクス。
レイスはヴィク真、ダニアナを人狼さんと見てるわけね。
でもねレイス、ダニール狼だとすると、私にはレイスとダニールにラインがあるように見えるわ。
で、★鼻水と鼻毛がたまに出てるけど、それは何か意味あるの?
>>99騙潜とベテラン・初心者については、そうね。同感だわ。人狼さん3人いて現状2潜伏となると、どういう組み合わせでもありそうね。
>>102>>105灰考察もサンクス。ダニールはホストってめちゃウケた。
>>102イヴァン白とあるけど、レイスが拾ったイヴァンの白要素と、できれば黒要素っも挙げてもらえる?

(145) 2014/07/02(Wed) 13:02:51

【赤】 イライダ (屍人)

あとユリって理論立てが本当に上手いわねぇ…。
人妻の変な発言に対しても真剣に考えてる。

これのどこが灰なのよ(笑)
ニキの感覚のが理解できないわね…苦笑

(*194) 2014/07/02(Wed) 13:03:00

ナタリー (amami)

ニキータ
>>100>>124>>125>>131>>132>>133占考察&灰考察サンクス。
>>131への回答。
ナタリーが来ないというだけで諦め(>>1:155)、頭の中で「再現ビデオ」作り(>>156)、最終結論が灰狼=プラアナ(>>157)。というところから、ナタリー疑いをまだ払拭できないまま「じゃなければこうか?」と揺れてるように見えた。ちな、この揺れは真要素と私は考えてます。

(146) 2014/07/02(Wed) 13:04:27

ナタリー (amami)

ユーリー
>>134>>135>>136>>137>>138>>139>>140占考察&灰考察サンクス。ニキレイに対する印象は私も同じく。
ラビ狂ならユーリーは人狼さんだと思われてたわけで、その可能性について何か思うことあったらよろしく。

>>142アレクセイ
私も▼アナに合わせるわ。ヴィクに入れたいけど票合わせるべきと判断。

(147) 2014/07/02(Wed) 13:05:00

【赤】 イライダ (屍人)

ナタがwwwwダニ真ってwwwwwwwww

ほんとにホストに騙されやすい子かもしれないわねぇ…。
健気で可愛い子だわ。責任もって鬼六はナタと結婚しなさい(笑)

(*195) 2014/07/02(Wed) 13:08:43

【赤】 イライダ (屍人)

CNスケコマシに改変してもよくってよ(笑)

昨日触れようと思ってたのに表の発言に気を取られて、すっかり忘れてた…。

(*196) 2014/07/02(Wed) 13:10:36

ナタリー (amami)

灰考察考えてたら急用できたので、簡単に。
GSは、(左のほうが白)
ナタ・プラ・イラ>ユリ・キリル>イヴァ・レイス・ニキ
●はキリル。今になってキリル気になってきた。自分白塗り疑惑を招いてるのは(これ誰か言ってたよね)キリルの真面目な性格のせいだと思ってたけど、この真面目な物腰のまま潜伏されたら見抜く自信なくなってきた。色見たい。
イヴァ・レイス・ニキは発言もっかい読んでから再考したいです。
ごめん今日はたぶんこれが最後。また明日。

(148) 2014/07/02(Wed) 13:16:37

ナタリー、空を舞った。

2014/07/02(Wed) 13:16:45

【赤】 イライダ (屍人)

ナタがアタシを白く見てくれてる!!!!!!!

(*197) 2014/07/02(Wed) 13:18:49

【赤】 イライダ (屍人)

ねえ、ナタ占うのやめなーい…?w
ちょっと今の状況だと、後でニキとかに誘導的だったとか言われて黒塗りされて吊られちゃうかもだし、可哀想だわ…。

な〜んて…。思うんだけど。
別に占い先どこでも良いわよ(笑)

(*198) 2014/07/02(Wed) 13:21:01

【赤】 イライダ (屍人)

>>148
GSに自分置いてる子は初めて見た…。

(*199) 2014/07/02(Wed) 13:23:29

【赤】 イライダ (屍人)

なんか脳内でまずいことが起きてる…。

ダニ×ナタ妄想がやばい…(笑)
ナタが一途過ぎてつらい…。
ダニがちゃらすぎて殴りたい…苦笑

(*200) 2014/07/02(Wed) 13:25:42

【赤】 イライダ (屍人)

鬼六はやっぱりスケコマシに改名して
ナタと結婚しなきゃだめね!!!!

(*201) 2014/07/02(Wed) 13:40:09

レイス (ABCDE)

鼻水と鼻毛に深い意味なんてあるわけないヾ(≧ω≦)ノ

(149) 2014/07/02(Wed) 14:26:57

レイス (ABCDE)

アレクセイ>>113
それは昨日から全ての灰、占い候補に対してずっとしてるからだいじょーぶ。その結論としてアナスタシアは狼だと思うょ。

>>1:140を初めとして、植木鉢に水をやり、何の芽がでるかひとつ見てやろうという、そういう心の余裕が一部の灰に対してなかったのが、アナうるさ黒いの正体だろーと分析しているのでアル。

仮にアナスタシア村人と考えると、数年間偽黒を出されていないという自信があり、今回も意見に逆らう人も少なく、ほとんど疑われていなかった。そういう状況の初日で、あーゆー新芽を切り取る動きはしないんじゃないかなーと思う。みゅーみゅー

今日の発言は自分が吊られて霊判定白がでる前提で話してるのはまぁ分かるけど・・・喉からしてまで早く出さなきゃいけない内容がその中にあったか、というと目を引くところも特になかったのでした。

(150) 2014/07/02(Wed) 14:48:33

レイス (ABCDE)

みゅー。(゜ω゜=)
ニキータ>>125 「吊れそうな俺」とはどゆことだろうか。ニキータ特に吊られる雰囲気でもないとおもーよ。
ユーリー>大体の返事はアナスタシア宛に兼ねた。

まやっぱ補完も兼ねて●ユーリーかにゃ。てことでおやす。

(151) 2014/07/02(Wed) 15:28:14

【赤】 ダニール (lam)

結婚は面倒なので却下だな
真のスケコマシは女を安心させたりしない

(*202) 2014/07/02(Wed) 16:35:17

【赤】 イライダ (屍人)

このスケコマシ、吊るし上げたい…(笑)

(*203) 2014/07/02(Wed) 16:38:28

【赤】 ダニール (lam)

占い先は全く考えてない
っべー、まじやっべー、「ラビ死ね」以外何も考えらんねーッス

(*204) 2014/07/02(Wed) 16:38:56

【赤】 イライダ (屍人)

まあ適当にどこでもいいかも〜とは思ってる。

ただアレクが理由もって言ってるから考えた方がいいかもね。

(*205) 2014/07/02(Wed) 16:42:38

【赤】 イライダ (屍人)

ラビ噛めるかしらねえ・・・。

(*206) 2014/07/02(Wed) 17:33:42

【赤】 ダニール (lam)

食えたら霊スライドするわ

(*207) 2014/07/02(Wed) 17:41:12

【赤】 ダニール (lam)

図々しく、アレクセイと俺の霊ロラを誘おう

(*208) 2014/07/02(Wed) 17:42:15

【赤】 イライダ (屍人)

え!ヴィク吊りの方向になるかも分からないし、真視してる人いるのに良いの?

(*209) 2014/07/02(Wed) 17:43:15

【赤】 イライダ (屍人)

それからどう考えても鬼六先に吊られて、アレクは吊られないと思うんだけど・・・。

(*210) 2014/07/02(Wed) 17:43:51

【赤】 ダニール (lam)

ヴィクトール破綻→吊り→霊視人間→ダニール人狼

ここまで確定路線

(*211) 2014/07/02(Wed) 17:44:15

【赤】 ダニール (lam)

慣れてる奴なら、ラビ死んでる時点でヴィク&ダニールは偽と決め打つ

(*212) 2014/07/02(Wed) 17:44:59

【赤】 イライダ (屍人)

うん、ヴィクダニ偽と決め打つのは分かってるんだけど・・・。
だからって霊スライドしなくても良いんじゃない?苦笑

(*213) 2014/07/02(Wed) 17:46:33

【赤】 ダニール (lam)

というか、ヴィクは霊視で偽
人間占い師が死んでる
ダニールは人狼

ここまで簡単に推理出来る

(*214) 2014/07/02(Wed) 17:46:38

【赤】 イライダ (屍人)

もしかして霊スライドって、ヴィク吊り後になったらの話?

(*215) 2014/07/02(Wed) 17:47:15

【赤】 ダニール (lam)

更新直後の話

ヴィク吊りの後とか、絶対あり得ないだろ
霊判定はアナスタシア黒、俺はヴィクトールを支持する

(*216) 2014/07/02(Wed) 17:49:10

【赤】 イライダ (屍人)

だよね。

んー・・・。でも霊スライドした途端ダニ狼って思われる方が高くなるし、アレクはそのまま吊られない気がするのだけど(笑)

(*217) 2014/07/02(Wed) 17:50:29

【赤】 ダニール (lam)

まあ見てろって
ラビが襲撃されてるのに占い師でーすと言い続けるよりもよほど有益だ

ダメで元々

(*218) 2014/07/02(Wed) 17:51:05

【赤】 イライダ (屍人)

・・・そっか。分かったわ。
鬼六の根性、見せてもらおうじゃない?

(*219) 2014/07/02(Wed) 17:51:58

【赤】 イライダ (屍人)

あと、アレク以上に信用されるのかとかそのまま吊られるのかとか、どんな展開になるのか面白そうだし期待してるわ(笑)

(*220) 2014/07/02(Wed) 17:53:20

エレオノーラ (♪天夢♪)

投票・・・アナスタシア

>>134アップアップ

(152) 2014/07/02(Wed) 17:53:34

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

イライダ (屍人) [人狼]
183回 残3000pt
イヴァン (sakakibara) [人狼]
47回 残3000pt
プラーミヤ (AICE) [村人]
183回 残3000pt
ナタリー (amami) [村人]
5回 残3000pt

犠牲者 (6)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ラビ (masamasa) [占い師] (3d)
34回 残3000pt
ユーリー (水原) [村人] (4d)
73回 残3000pt
キリル (snow) [村人] (5d)
125回 残3000pt
レイス (ABCDE) [狩人] (6d)
8回 残3000pt
エレオノーラ (♪天夢♪) [村人] (7d)
1回 残3000pt

処刑者 (5)

アナスタシア (sasakura) [村人] (3d)
0回 残3000pt
ダニール (lam) [人狼] (4d)
16回 残3000pt
ヴィクトール (ジョジョム) [狂人] (5d)
12回 残3000pt
アレクセイ (gintetsu) [霊能者] (6d)
2回 残3000pt
ニキータ (Reue) [村人] (7d)
21回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合