人狼物語@リア充


86 表現力で戦う村2


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


1人目、少女 アニー がやってきました。


少女 アニー (master)

たいへん、たいへん、たいへん!

(0) 2012/02/25(Sat) 08:49:57

村の設定が変更されました。変更された箇所は以下の通りです。
登場人物


天のお告げ(村建て人)

村ルール

・自陣営の勝利を目指して下さい。
・RP重視ではありません。

・返答の為のアンカ以外、アンカを引くのを禁止。
・「白い」「黒い」「微白」「微黒」などを白ログで使うの禁止。
・形式としての「灰考察」禁止(例参照)
・議題禁止

・「黒・白判定」「偽黒・白囲い・黒囲い」「斑・パンダ」などの状態を表す言葉の白黒はおk
・電波・ポエム・小説、おk(笑)
・ただし日本語に限る。
・戦術論は普通にやっておk


天のお告げ(村建て人)

つまり、普通の村では通用しなさそうな、実験的な発言をやってみてもおk
自己責任で。

英語でもイクラ語でもピカチュウ語でも、括弧で日本語訳が付いてればおk
要するに、言葉を使って村で遊びましょう。


天のお告げ(村建て人)

希望無効

ですので、ご注意下さい。


2人目、 ラビ がやってきました。


ラビ (libra)

たいへんって、何が?

(1) 2012/02/25(Sat) 09:21:04

ラビ (libra)

いやいや、違うな。

(2) 2012/02/25(Sat) 09:34:17

ラビ (libra)

ちょっと、おいとま。

(3) 2012/02/25(Sat) 09:34:32

ラビが村を出て行きました。


2人目、 イヴァン がやってきました。


イヴァン (maysea)

「やあ。何か大変みたいだね」

男は、口元に笑みを浮かべながらアニーに声をかけた。
台詞とは裏腹に、少しも大変だとは思っていない様子。

(4) 2012/02/25(Sat) 09:49:55

イヴァン (maysea)

少女は、胡乱げに男を眺めやっている。
男は肩をすくめて見せると、宿を後にした。

(5) 2012/02/25(Sat) 09:52:26

3人目、 イライダ がやってきました。


イライダ (apricot)

役職希望無効と聞いて、あえて役職希望を出す天の邪鬼は誰だい?

(6) 2012/02/25(Sat) 11:00:42

イライダ (apricot)

あたしだよ!!!

(7) 2012/02/25(Sat) 11:01:05

イライダ (apricot)

しまったーもうこのネタ古かったー…。

(8) 2012/02/25(Sat) 11:01:44

イヴァン (maysea)

「俺も役職希望は占い師にしてるよ!!!」

(9) 2012/02/25(Sat) 11:40:53

イヴァン (maysea)

言った後、男は後悔した。

これでは、まったくもって滑っているようにしか見えぬではないか。
もう少し、センスを磨くべきだろう。

(10) 2012/02/25(Sat) 11:41:51

4人目、 レイス がやってきました。


レイス (himeyuki)

セルフ突っ込みしたり、滑ったり忙しいな、おまいら。

イヴァンのは一瞬、信じかけたじゃねーか。
コノヤロウ。

[溜め息をつきながら、コーヒーを一口。
そして、すぐ顔をしかめた]

げ、砂糖入れ忘れた。

(11) 2012/02/25(Sat) 14:01:48

レイス (himeyuki)

しかもさー、今、

「すぐ顔をしかめた」

って書くときに、

「砂糖入れ忘れた」

って書きたい気持ちが先行して、

「すぐ顔を入れ忘れた」

なんて書いちゃってたワケよ。

プレビュー画面で気付いて良かったぜ。
おまいらの事、笑えないとこだったじゃん。

(12) 2012/02/25(Sat) 14:03:45

レイス (himeyuki)

あー、あー、入れる砂糖の数は奇数じゃなきゃね。

しかし、1個じゃ足りないし、
3個じゃ甘すぎるんだよな。

この場合、どうすればいい?

[ブツブツブツブツ。
途中からは、独り言のように呟きながら。
角砂糖を前に、頭を捻っている**]

(13) 2012/02/25(Sat) 14:08:19

5人目、 エレオノーラ がやってきました。


エレオノーラ (okisin)

表現力ってどんなの?

(14) 2012/02/25(Sat) 14:48:10

エレオノーラ (okisin)

>>10
オヤジギャグなら滑るのが基本だよ?

(15) 2012/02/25(Sat) 14:57:17

イライダ (apricot)

滑って辺りをしらけさせるまでが親父ギャグという事ね!!

(16) 2012/02/25(Sat) 15:19:58

レイス (himeyuki)

[甘すぎる上に冷え切ったコーヒーを飲みながら]

表現力っていうのは、ほら、おまい、アレだよ。アレ。

えーっと、なんつーかな。
こう、ぶちまける感じの。

言いたいこと、分かるだろ。な?

(17) 2012/02/25(Sat) 15:48:38

イライダ (apricot)

ぶちまける?
コーヒー勿体ないじゃない。

(18) 2012/02/25(Sat) 15:52:13

レイス (himeyuki)

溶け残った砂糖で、ザラザラしたコーヒーだけどな!

[それでも飲むけどな、俺は偉い子だからな、
と、またブツブツブツ**]

(19) 2012/02/25(Sat) 15:56:09

イライダ (apricot)

まぁ、あたしコーヒー元々飲めないんだけどね!!

(20) 2012/02/25(Sat) 16:03:56

イライダ (apricot)

というわけで、マスタージンジャーエールちょーだーい。

[どこからともなくジンジャーエールが運ばれてきて、一人でまったりティータイム。**]

(21) 2012/02/25(Sat) 16:06:23

イヴァン (maysea)

「素直に粉砂糖にすればいいと、お兄さんは思うんだ」

男は、一人称を変えてみた。
だが、これは今一つピンとこない。
上に文字数を喰う。

(22) 2012/02/25(Sat) 16:44:19

レイス (himeyuki)

>>20
好き嫌いは駄目だって、小学生の頃の先生が言ってたぜ。


あ、でもコーヒーは体に悪いから、飲みすぎは良くないって、中学生の頃の先生は…


どうなるんだ、この場合。
コーヒーに対して、何の感想も抱かずに飲まない。
これが正解なのか?

でも、出されたものを残すのは良くないし…

[またブツブツブツと]

(23) 2012/02/25(Sat) 17:08:09

レイス (himeyuki)

>>22
お兄さん!お兄さん!お兄さん!

[意味不明に連呼しながら]

ふむ、粉砂糖か。
そうすると、スプーンで1杯入れようか、3杯入れようか。

1杯だと足りないし、3杯だと甘すぎるぞ。

そもそも俺はコーヒーを飲んだほうがいいのか。
飲まないほうがいいのか。

[冷たいコーヒーを見つめながら。
悩み事は尽きない様子]

(24) 2012/02/25(Sat) 17:15:29

6人目、 キリル がやってきました。


キリル (tsukuba)

やあ、こんにちわ
よろしくね

(25) 2012/02/25(Sat) 19:41:10

エレオノーラ (okisin)

>>22
おにいさん。おにいさん!おにいさん?
呼んでみたけとしっくりこない?

>>17
ぶちまければいいのね!頑張ってみる!

(26) 2012/02/25(Sat) 20:08:45

イヴァン (maysea)

「呼ばれる分には喜んで!!」

(27) 2012/02/25(Sat) 20:11:32

レイス (himeyuki)

俺はコーヒーを…ぶちまける!!

(28) 2012/02/25(Sat) 20:13:21

レイス (himeyuki)

[悩みすぎて、クラッシュしたらしい。
が、テーブルにぶちまけるような大胆なことは出来ないので、
流し台に。]

ふぅ……。

(29) 2012/02/25(Sat) 20:14:21

レイス (himeyuki)

お兄さん!お兄さん!お兄さん!

[もう1度、意味不明に連呼しながら、
外の風にあたりに行った**]

(30) 2012/02/25(Sat) 20:15:27

イライダ (apricot)

なんかイヴァンがMく見えry コホン。

(31) 2012/02/25(Sat) 20:18:51

イヴァン (maysea)

「僕はえむくない!」

一人称をまた変えてみた。
ちょっと大人し過ぎるように思う。

(32) 2012/02/25(Sat) 20:22:38

イライダ (apricot)

どうなりたいの? お姉さんに言ってごらん?

(33) 2012/02/25(Sat) 20:27:04

イライダ (apricot)

いや変な意味でなく。
一人称ねぇ……。

(34) 2012/02/25(Sat) 20:27:27

7人目、 ロラン がやってきました。


ロラン (megane6)

この気だるさは寒いんだけど凍えるほどじゃない中途半端さが原因だよね。と、言い切るとこからはじめようか。

(35) 2012/02/25(Sat) 20:27:57

ロラン (megane6)

なんだかエロスな空気だね?
まぁ、だからどうしたってこともないけどさ。

(36) 2012/02/25(Sat) 20:29:38

レイス (himeyuki)

ふむ。

エムという生物は、支配されたり道具のようにに扱われると喜ぶと聞く。
これはコーヒーは、イヴァンにぶちまけるべきだったのか?

しかし、人に飲み物をぶちまけてはいけませんと、母親は言っていたぞ。
やはり流しにぶちまけて正解といえるんじゃないか?

いや、だがケース バイ ケースという言葉もあるらしい。
となると……

[去り際に、イライダたちの会話が聞こえたらしく、またブツブツブツ**]

(37) 2012/02/25(Sat) 20:29:54

イライダ (apricot)

もっと寒くなりたいのなら、裸になってもいいのよ?

(38) 2012/02/25(Sat) 20:31:35

イライダ (apricot)

べ、別に後ろに何も隠してなんかないんだからね!!!

[...は紙とペンを後ろ手に持っている。]

(39) 2012/02/25(Sat) 20:32:03

イライダ (apricot)

レイスがイヴァンにコーヒーを……何それ胸熱。

(40) 2012/02/25(Sat) 20:32:24

ロラン (megane6)

珈琲に余計なものを入れるのは犯罪の一種だよ。
と言い切ってみようか。

(41) 2012/02/25(Sat) 20:32:24

ロラン (megane6)

寒くなりたいわけじゃないんだよ。
むしろ寒いのは罰の一種だよ。明確に。
平たくいえば、着るものに悩むってことさ。

(42) 2012/02/25(Sat) 20:35:37

ロラン (megane6)

これも「ぶっかけ」になるのかね。
(ぼそり

(43) 2012/02/25(Sat) 20:36:45

イヴァン (maysea)

「折角だから、俺はドえすでいくぜ!!」

(44) 2012/02/25(Sat) 20:41:59

イライダ (apricot)

ぶっかけktkr

(45) 2012/02/25(Sat) 20:43:14

イライダ (apricot)

イヴァンは左側希望、と……。(メモメモ)

(46) 2012/02/25(Sat) 20:43:38

キリル (tsukuba)

自分でエスを名乗る時点でいじられ確定だよね
イヴァンはえむだね

(47) 2012/02/25(Sat) 20:47:33

キリル (tsukuba)

コーヒーにこれいる?

[…は興味がなさそうにミルクの入ったポットを差し出した]

手が滑ったらコーヒーに入れる前に中身がこぼれるかもしれないね

(48) 2012/02/25(Sat) 20:48:52

イライダ (apricot)

希望が通るとは限らないのよね。
なにせこの村は役職希望が無効だから。ふふふ。

(49) 2012/02/25(Sat) 20:52:47

イライダ (apricot)

あらあら、コーヒーにはコーヒーミルクは必要よね。
キリル、ありがとう。(にっこり)

良かったわね、皆。

(50) 2012/02/25(Sat) 20:53:22

レイス (himeyuki)

>>41
そうだったのか…。
犯罪者になるのはいただけない。

しかし、そうすると、この苦い飲み物をどうやって飲めばいいのかという問題が生じる。

コーヒーは体に毒だと言っている人の言い分も、納得出来てしまう味だぞ。

(51) 2012/02/25(Sat) 20:54:32

イヴァン (maysea)

男は考えた。
自分は、一体いつからそんないぢられ設定になったのだろう。

そういえば、設定と言えば、このト書きのような部分は、実際に音声で発しているのである。

(52) 2012/02/25(Sat) 20:55:27

レイス (himeyuki)

>>44
把握した。

エスという人種は
「ご主人様」と呼ばれるのが好きだと、この前読んだ本に書いてあった.


これから、イヴァンのことはご主人様と呼ぶべきなのだろうか。
しかし、お兄さんと呼ばれるのも嬉しいらしいぞ。

奇数日、偶数日で呼び方を変えるという案はどうだ?
むしろ、午前、午後で変えたほうがいいか?

[ブツブツとまた悩みはじめる]

(53) 2012/02/25(Sat) 20:56:02

レイス (himeyuki)

>>52
それは衝撃の事実だよ、お兄さん。

(54) 2012/02/25(Sat) 20:56:39

イライダ (apricot)

>>53
両方を取って、イヴァンの事をご主人様、自分の事を弟と呼んでみてはどう?

(55) 2012/02/25(Sat) 20:59:37

キリル (tsukuba)

なるほど。
奇怪な人たちが多いね。退屈しないのはすごくいい事だけど。

イヴァンはご主人様っていうよりはお兄さんでいいんじゃないかな?
下克上も嫌いではないよ。

むしろ燃えるね?

(56) 2012/02/25(Sat) 21:00:33

レイス (himeyuki)

>>48
そのお気遣い嬉しく思う。

が、コーヒーに他のものを入れるのは犯罪らしい。
しかし、好意で差し出されたものを、押し返すのもある種の犯罪だと言えるだろう。

だから、そのままいただこう。

[ミルクをそのまま、カップに注いでゴクゴク。
何もなければ、最後までこぼさないだろう]

(57) 2012/02/25(Sat) 21:00:52

レイス (himeyuki)

>>55 神アイデアktkr

(58) 2012/02/25(Sat) 21:01:10

キリル (tsukuba)

まぁコーヒーはブラックだよね。
苦くて美味しいよ。


レイスはいい子だな。
混ぜたらダメ?
じゃ、交互に飲んでみたらどうかな。

(59) 2012/02/25(Sat) 21:03:48

イヴァン (maysea)

「それでいいのかレイス」

(60) 2012/02/25(Sat) 21:05:09

レイス (himeyuki)

うん、ご主人様。弟的にはノープロブレムだ。

(61) 2012/02/25(Sat) 21:08:35

ロラン (megane6)

のまなきゃいんじゃない?

(62) 2012/02/25(Sat) 21:10:17

レイス (himeyuki)

>>59
なるほど、それなら確かに犯罪行為に抵触しない。

どれ、ものは試しだ。

[交互に飲むたびに、顔をしかめたり、ホッとした表情をしたり]

……ミルクは癒しタイムだが、
苦味に慣れることが出来ないので、ある意味辛い。

(63) 2012/02/25(Sat) 21:10:36

レイス (himeyuki)

>>62
お残しは駄目だって、母さんが言ってた。

(64) 2012/02/25(Sat) 21:14:18

ロラン (megane6)

〉〉64 今日から僕が君の母さんだ。

(65) 2012/02/25(Sat) 21:16:40

イライダ (apricot)

イヴァン→ご主人様
レイス→弟
ロラン→お母さん

今北用まとめ

(66) 2012/02/25(Sat) 21:18:32

レイス (himeyuki)

母さん!!!

(67) 2012/02/25(Sat) 21:18:41

レイス (himeyuki)

わずかな時間に、

ご主人様が出来て、
母さんが交代して、

自分自身は弟になったぞ。

今日、この場所こそが、弟の人生のターニングポイントなのかも知れないな…

(68) 2012/02/25(Sat) 21:19:59

エレオノーラ (okisin)

えっと結局イヴァンはご主人様とおにいちゃんのどちらでFA?
両方は欲張りに見える。

(69) 2012/02/25(Sat) 21:20:11

ロラン (megane6)

ぼうや!!

(70) 2012/02/25(Sat) 21:20:47

エレオノーラ (okisin)

>>66 なるほどよく分かった。

(71) 2012/02/25(Sat) 21:21:02

エレオノーラ (okisin)

>>68
。○(お兄ちゃんorお姉ちゃんは誰なんだろう・・・

(72) 2012/02/25(Sat) 21:22:11

イライダ (apricot)

レイスの受け入れっぷりが……これが総ry

(73) 2012/02/25(Sat) 21:24:21

キリル (tsukuba)

レイスは従順でかわいいね
うん、残すのも捨てるのも悪いことだよね

家族がにぎやかになったね

(74) 2012/02/25(Sat) 21:36:17

エレオノーラ (okisin)

家族が増えるよ。やったねレイちゃん!

(75) 2012/02/25(Sat) 21:41:58

レイス (himeyuki)

>>74
[こくこく、とうなづき肯定している]


>>75
家族が増える…

妊娠した者が家族にいるときに、よく使われる言葉らしい。

……まさか!

[ロラン母さんをジッと見つめた]

(76) 2012/02/25(Sat) 21:51:26

イライダ (apricot)

おいやめろ

(77) 2012/02/25(Sat) 21:59:02

ロラン (megane6)

ふふふ。

(78) 2012/02/25(Sat) 22:03:43

8人目、 ラビ がやってきました。


ラビ (nikoniko)

うーん、まだ眠いよ。うん、まだ寝てる。オヤスミ。

(79) 2012/02/26(Sun) 09:27:25

レイス (himeyuki)

母さんが笑っている。

これは、弟の考えが的外れだから笑っているのか。
それとも、家族が増えるのを楽しみにしててね、という笑いなのか。

[ブツブツブツ。
呟いている最中に、眠っているラビに気付く]

……増えた?

いや、まさかな。

(80) 2012/02/26(Sun) 13:16:22

9人目、 シュテファン がやってきました。


シュテファン (masao)

家族が増殖しているだと?

(81) 2012/02/26(Sun) 14:47:02

天のお告げ(村建て人)

お集まり有難うございます。

現在、微 妙 なバランスとなってます。
このままの人数だと、縄3に1狼かな、と。
もう1人増えたら2狼。

とか準備してたら増えたwwwwww

有難う。有難う。


天のお告げ(村建て人)

明朝8:00に開始しますので、皆様宜しくお願い致します。


天のお告げ(村建て人)

9人 狼霊霊霊霊霊霊霊ダ ←なう
10人 狼狼霊霊霊霊霊霊霊ダ
11人 狼狼霊霊霊霊霊霊霊霊ダ
12人 狼狼霊霊霊霊霊霊霊霊狩ダ


天のお告げ(村建て人)

9人 狼狼霊霊霊霊霊霊ダ ←なう
10人 狼狼霊霊霊霊霊霊霊ダ
11人 狼狼霊霊霊霊霊霊霊霊ダ
12人 狼狼霊霊霊霊霊霊霊霊狩ダ

こうだこうwwww
9人から2狼でおk


エレオノーラ (okisin)

>>81 シュテ
こんな霊ロラの村だから家族になることを強いられてるです。

(82) 2012/02/26(Sun) 16:45:32

イヴァン (maysea)

「俺はやっぱりお兄さんなのか」

男は思った。
関係図を!
関係図を誰か……!!

と。

(83) 2012/02/26(Sun) 18:16:19

イヴァン (maysea)

レイスが弟、ロランがお母さんなのは把握してるんだよな。と。
眉間にしわを寄せながら、ぶつぶつと呟く。

(84) 2012/02/26(Sun) 18:26:49

ラビ (nikoniko)

ボクは?ボクは貰われっ子なの?

(85) 2012/02/26(Sun) 19:17:37

レイス (himeyuki)

>>81 弟的にもまさかの展開だ。

(86) 2012/02/26(Sun) 20:04:38

レイス (himeyuki)

イヴァンはやっぱりお兄さんと呼ばれたいらしいぞ。
エスと一口にいっても、その趣味はさまざまらしい。


ではイヴァンはお兄さんであるとして、
そこの少年は新しい家族なのか?

弟はロラン母さんのぼうやになったようだから、
ラビが貰われっ子であるなら、
年齢的に彼は、弟の弟ということになるだろう。

その場合、弟が「弟」という一人称を使うことは適切なのか?

[ブツブツブツブツ。
相変わらず悩みは尽きない様子]

(87) 2012/02/26(Sun) 20:08:53

レイス (himeyuki)

どうにも謎が多すぎるぞ、おまいら。

さて、どう紐解いたものか。

[ミルクをそのまま飲みながら。
しばらくそのまま考え込んでいるだろう**]

(88) 2012/02/26(Sun) 20:11:31

イライダ (apricot)

ラビは実はロランの連れ子で 義弟 ってのは?

(89) 2012/02/26(Sun) 20:11:58

エレオノーラ (okisin)

  ━━┳━ロラン(母)━━━┳━━
    ┃         ┃
  ┏━┻━━━┓     ┃
  ┃     ┃     ┃
イヴァン(兄) レイス(弟)  ラビ(連れ子) 

(90) 2012/02/26(Sun) 20:14:28

エレオノーラ (okisin)

何か図がきたないなあ・・・・もっといい記号ないのかな。

(91) 2012/02/26(Sun) 20:15:51

イヴァン (maysea)

「なるほど」

男は深く納得した。
母ロランは父の再婚相手。
ラビは義理の弟という訳か。

では、父は誰なのだろう。
また、我が家の事情に詳しいエレオは何者なのだろう。

謎は、更に深淵の闇に呑み込まれていくようである。

(92) 2012/02/26(Sun) 20:27:06

キリル (tsukuba)

どんどん複雑になっていくね
だとすればこちらはいとこ とかその辺りが良いのだろうか


人類は皆兄弟。

(93) 2012/02/26(Sun) 20:27:49

ラビ (nikoniko)

エレオノーラはボクのお姉ちゃんだよ!

(94) 2012/02/26(Sun) 20:31:17

イヴァン (maysea)

「なんと」

父の再婚で、一気に姉と弟が増えてしまった。
エレオの事は、お姉さんと呼んで差し支えないであろう。
いい事を知った。

(95) 2012/02/26(Sun) 20:34:03

10人目、 アリョール がやってきました。


アリョール (lunas)

私が姪です!

(96) 2012/02/26(Sun) 20:38:09

イヴァン (maysea)

姪。
誰の姪に当たるのだろう。

男は考えた。

解らなかった。

(97) 2012/02/26(Sun) 20:45:45

アリョール (lunas)

大丈夫、私も分からない。

(98) 2012/02/26(Sun) 20:53:22

レイス (himeyuki)

まだ、家族が増える…だと。

思い返してみれば、
エレオ義姉さんが言っていた家族が増えるよ、とは、
自分自身とラビのことを指していたのかも知れない。


何にせよ、家族との絆は大切にしなくてはならない。
昔、読んだ小説にそう書いてあった。


しかしこの場にいる者は、
もしかして皆、なんらかの繋がりがあるのか…?

[ブツブツブツ。
そろそろ整理が追いつかなくなってきたらしい。

従姉妹かも知れないキリルや、誰かの姪を眺めながら、頭を捻っている]

(99) 2012/02/26(Sun) 21:15:35

イライダ (apricot)

この村は実は全員家族だったのか……。

(100) 2012/02/26(Sun) 21:20:13

イライダ (apricot)

家族と書いてファミリーと読む。

(101) 2012/02/26(Sun) 21:20:26

ロラン (megane6)

混乱してるね。
それでいて順応してる、と言っていいんだろうね。

お母さんであるところの僕が今、一つだけ断言できふことがあるとしたら。

(102) 2012/02/26(Sun) 21:50:01

ロラン (megane6)

ノリいいな。君ら。

(103) 2012/02/26(Sun) 21:50:36

ラビ (nikoniko)

血が繋がってても繋がってなくても皆家族なんだよ!

(104) 2012/02/26(Sun) 21:56:11

イヴァン (maysea)

「泣ける話だな!」

(105) 2012/02/26(Sun) 21:59:33

ラビ (nikoniko)

多分、ボクのお父さんはシュテファンという人だったような気がするよ、きっと。

(106) 2012/02/26(Sun) 23:19:36

11人目、 サーシャ がやってきました。


サーシャ (migya)

…………。
……死んだお母さんが、困ったらこの家に行けって言ってた。

(107) 2012/02/26(Sun) 23:22:55

サーシャ (migya)

……ということで、とりあえず、ウォトカをください。

瓶で。グラスなんて、要らないです。

(108) 2012/02/26(Sun) 23:30:14

レイス (himeyuki)

また増えたぞ

(109) 2012/02/26(Sun) 23:34:34

レイス (himeyuki)

だが…困っている人には親切にしなさいって、
幼稚園の頃の先生が言っていた気がするな。

そして先生の言いつけは守らないといけないと、
母親(旧)が言っていたぞ。

[ブツブツ言いながら、
サーシャにウォトカの瓶を差し出した]

(110) 2012/02/26(Sun) 23:37:16

サーシャ (migya)

……ありがとう。

[...は、ウォトカの封を切って、一息で半分ほど飲み干した]

……で、あなた誰?

(111) 2012/02/26(Sun) 23:41:59

レイス (himeyuki)

弟だ。

(112) 2012/02/26(Sun) 23:46:45

サーシャ (migya)

……誰の?

(113) 2012/02/26(Sun) 23:50:18

レイス (himeyuki)

弟はこの家の、この村の弟だ。

この村は実は全員家族で、
血は繋がっていなくても、家族は家族なんだ。


…って、イザベラとラビが言っていたぞ。

[とてつもなく不親切な説明]

(114) 2012/02/26(Sun) 23:54:11

サーシャ (migya)

そう……。
実は私も、私の母さんは、あなたたちの父親に"ピーー"されて"ピーー"な挙句に"ピッピピピー"なのだけど。

[...は、ウォトカをごぼごぼと飲んだ]

(115) 2012/02/27(Mon) 00:00:55

レイス (himeyuki)

……姉さん!?

[難しい大人の話はよく分からなかったけれど、これはそういう流れだ。

飲みっぷりをやや不安そうに眺めながら首を傾げた]

どうする、姉さんか妹か微妙なところだぞ。

姉さんであれば何も問題がないが、
妹であれば、弟が弟で良いのか難しくなってくるな…

[ブツブツブツ]

(116) 2012/02/27(Mon) 00:10:14

サーシャ (migya)

……知らない。
姉でも妹でも、好きに呼べば?

……取り敢えず、あなたも飲むといい。
[...は、ウォトカの瓶を差し出した]

(117) 2012/02/27(Mon) 00:22:52

レイス (himeyuki)

姉さん!!

[妹だと、悩み事が増えるので、
姉さんと呼ぶことに決めた]

ふむ…ウォトカ……
実際に口にするのは始めてだが。

[アルコール自体がね。

おそるおそる飲み始めるが、
2口、3口で、あえなくパタリと酔いつぶれるだろう**]

(118) 2012/02/27(Mon) 00:26:56

エレオノーラ (okisin)

>>117 魚とか!!

(119) 2012/02/27(Mon) 01:53:03

シュテファン (masao)

全員が家族だなんて知らなかった。

(120) 2012/02/27(Mon) 03:44:24

エレオノーラ (okisin)

           ┏━━━━━━━━━┓
           ┃         ┃
●━┳━■━━┳━ロラン(母)━┳━シュテ ○┳
  ┃    ┃       ┃      ┃  
 サシャ ┏━┻━┓   ┏━┻━┓    ┃
     ┃   ┃   ┃   ┃    ┃
   イヴァン レイス エレオ  ラビ   アリョ

(121) 2012/02/27(Mon) 06:54:36

エレオノーラ (okisin)

あとはキリルとイライダさんとアニー?

(122) 2012/02/27(Mon) 06:57:13

エレオノーラ (okisin)

イライダさんはアリョールのお母さんで
キリルは家政婦的な場所で
アニーは面倒だからまだ生きてるけどどうせ死ぬからサーシャのお母さんあたりかレイスのお父さんあたりに放り込むのがよさそうかな?

(123) 2012/02/27(Mon) 06:59:47

イライダ (apricot)

案外あたしがお父さんかも?

(124) 2012/02/27(Mon) 07:02:42

エレオノーラ (okisin)

           ┏━━━━━━━━━━━┓
●━┳━イライダ(父)┳ロラン(母)━┳━シュテ ○┳
  ┃    ┏━━┛      ┃      ┃
 サシャ ┏━┻━┓   ┏━━━┫      ┃
     ┃   ┃   ┃   ┃      ┃
   イヴァン レイス エレオ  ラビ     アリョ

(125) 2012/02/27(Mon) 07:21:51

エレオノーラ (okisin)

図にするとロラン母さんの1婦多夫制(?)で妹一家とイライダ義父さんが離婚した前妻の子供のサーシャが同居でしっくりきてしまうね。

(126) 2012/02/27(Mon) 07:24:51

村の設定が変更されました。変更された箇所は以下の通りです。
定員: 11人 (ダミーキャラを含む)
最低開始人数: 11人
開始方法: 人狼BBS型(更新時間が来たら開始)


新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

キリル (tsukuba) [霊能者]
43回 残4500pt
ロラン (megane6) [霊能者]
84回 残4500pt
シュテファン (masao) [霊能者]
32回 残4500pt

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
1回 残4500pt
レイス (himeyuki) [霊能者] (3d)
60回 残4500pt
イヴァン (maysea) [霊能者] (4d)
140回 残4500pt
アリョール (lunas) [霊能者] (5d)
33回 残4500pt

処刑者 (4)

エレオノーラ (okisin) [人狼] (3d)
43回 残4500pt
ラビ (nikoniko) [霊能者] (4d)
72回 残4500pt
サーシャ (migya) [霊能者] (5d)
129回 残4500pt
イライダ (apricot) [人狼] (6d)
55回 残4500pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合