人狼物語@リア充


209 無名の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

次の日の朝、少女 アニー が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、青年 ガルシア、貴族の娘 ジャネット、ダンサー ビンバ、読書好き リュー、犬少年 ディン、家事手伝い ヘレン、メイド セリア、少年 ユーリー、高利貸し ワット、子爵 ウィリアム、悪戯好き イリス の 11 名。


高利貸し ワット (sasakura)

さて。こういう遊びは継続することに意義がある。

本日の一曲:ウルトラマン80
<http://www.youtube.com>

タートルズと並ぶ懐かしのヒーローソングだ。
マンやセブンとは違ったオシャレな曲である。まさに70〜80年代のジャパニーズポップ、といったような。

残念ながら、曲だけが強烈に記憶に残っていて肝心のストーリーはさっぱり覚えていないが。

(0) 2014/05/13(Tue) 05:56:45

高利貸し ワット (sasakura)

今日は夜来れるかわからないので先に喋る。


リュー>>1:66が割と固い。顔の印象かと思って顔かくして読んでみたがそれでも固い。


ガルシアはガルシアにしては白いぞ、が第一印象(白いガルシアあまり見たことがない)。>>1:752段目が定型文すぎて胡散臭いかな。

(1) 2014/05/13(Tue) 06:30:17

高利貸し ワット (sasakura)

正直ウィリアムに若干苛立っている私であるが、ガルシアも似たようなもの感じていると思っていたら>>1:79に対しての>>1:105は少々首かしげる。

村でもいいよ吊ろうぜとか言うと思ったんだがそう来るか、という。

ただ、もしウィリアムに対して「こんな奴信用してやらねえぞ補正」が入っているのなら自覚だけでもしておいた方が良いとは思う。

この一点は、これだけで他の胡散臭さを補整する程度にはこいつ村なんじゃねーの感がある。(ちょっとよくわからない表現なのは自覚がある)

(2) 2014/05/13(Tue) 06:30:50

高利貸し ワット (sasakura)

ディンは正直よくわからない。>>1:93も、すまんぴんとこない。イリスとかガルシアがディンを見ているので任せた。別に黒くはない。


ジャネットは可愛い。

ビンバはまったくもってわかりやすくはないが、なんというか俺理論みたいなものが核にあるのはわかるので以下略

ユーリーは私の灰に三か所ほど「ユーリー白」と書かれていたのでひとまず白においておくことにする。

(3) 2014/05/13(Tue) 06:31:39

高利貸し ワット (sasakura)

ウィリアム(とりあえず人ではありそう)
◇ユーリー>ガルシア>ジャネットビンバイリスディン>リューヘレン◆

リューかヘレンが占われているといいなあくらいの淡い期待。

(4) 2014/05/13(Tue) 06:32:27

高利貸し ワット (sasakura)

本来は確霊があんまり灰どうこう言わん方がいいと思っているんだが、喋りたいので喋らせろ。

どうせお前ら確霊の相手なんかしてくれないんだろ。
ちぇっ。(拗

(5) 2014/05/13(Tue) 06:34:00

家事手伝い ヘレン (nobumasa)

あらあら、おはよう。

せっかくだから、判定が出るまで待つわ。といっても、せいぜい徹子の部屋が終わるまでだけど。

(6) 2014/05/13(Tue) 06:35:13

高利貸し ワット、家事手伝い ヘレンにお辞儀をした。

2014/05/13(Tue) 06:36:38

(7) 2014/05/13(Tue) 06:37:45

高利貸し ワット、空を舞った。

2014/05/13(Tue) 06:37:59

家事手伝い ヘレン、高利貸し ワットに微笑んだ。

2014/05/13(Tue) 06:41:09

高利貸し ワット (sasakura)

へ、ヘレンのことを忘れていたわけではない…。

散々言われているので今更言うのもあれだが、ヘレンは少しパワー不足。やる気とかテンションとかそういう問題でなく、なんというかオーラが淡いというか。

狼由来にせよ、村でもこういう人物であるにせよ、恐らくきっと毎回言われてると推測できるのでちょっと心苦しくはある。

あるが、やはり他と比べて占ってみるか、吊ってみるか、という風になりやすいのは否めず、結局は私も心の赴くままに占われていなければ吊るのもやぶさかでは…とか思ってしまうのだ。

しかし好みのタイプではある。フォローにならんか。そうか……。

(8) 2014/05/13(Tue) 06:46:48

高利貸し ワット、空を舞った。

2014/05/13(Tue) 06:47:32

高利貸し ワット (sasakura)

い、イリスのことも忘れたわけではない…。特にこれと言ってなんかあるわけではない。黒くは見ていない。

(9) 2014/05/13(Tue) 06:55:56

【赤】 青年 ガルシア (nikoniko)

まともなワットとか!ここ最近見たことねーぞ?

(*0) 2014/05/13(Tue) 06:56:03

高利貸し ワット、悪戯好き イリスにお辞儀をした。

2014/05/13(Tue) 06:56:20

【赤】 青年 ガルシア (nikoniko)

と、荒ぶるテスト←
綺麗なガルシアって、前も言われたな俺。

(*1) 2014/05/13(Tue) 07:22:46

【赤】 青年 ガルシア (nikoniko)

ウィリを真面目に考えてみたが。

・胡散臭さで喰われ防御。
・1-1見て慌ててCO出てくる狼の炙り出し。
・「殴り合いしたかった」発言より、スパーリングしながら相手の反応を伺う為の行動。

と取れば、確かに人外らしくねぇや。

(*2) 2014/05/13(Tue) 07:35:48

【赤】 青年 ガルシア (nikoniko)

んで、現状数人がウィリ真あるんじゃね???と思い始めてる辺りから、噛みに行くのも若干つれぇー!とほんのり思う訳だが。

(*3) 2014/05/13(Tue) 07:39:36

子爵 ウィリアム (kima)

ヘレン狼だ、吊ろう!

(10) 2014/05/13(Tue) 08:13:56

子爵 ウィリアム (kima)

時間が無いので詳しい話は後から

(11) 2014/05/13(Tue) 08:15:02

子爵 ウィリアム、宿を出た。

2014/05/13(Tue) 08:15:23

メイド セリア (hana)

寝坊した。

判定は白だった。
ウィリアムがCOしたら言う。
吊られそうな時も言う。

(12) 2014/05/13(Tue) 08:18:31

【赤】 青年 ガルシア (nikoniko)

ほれ、やっぱ狂人じゃねーかよw
いや、面白い。俄然やる気出た。(都合のいい人発動

セットはセリアにしとこう。

(*4) 2014/05/13(Tue) 08:19:30

メイド セリア (hana)

>>10は判定のつもりかな?
まあいい、はっきりするまで置いとこう。

出る。ご主人様がお怒りだ。

(13) 2014/05/13(Tue) 08:21:39

メイド セリア、空を舞った。

2014/05/13(Tue) 08:22:01

少年 ユーリー (dop)

おはー
寝坊したじゃないかこの野郎。

ガルシアに質問だけど、>>1:28の時点で、ウィルをどう思ってたか教えてよ。

(14) 2014/05/13(Tue) 08:22:07

少年 ユーリー (dop)

>>10>>11
ハッキリしやがれこの野郎!バチーン!

(15) 2014/05/13(Tue) 08:23:29

青年 ガルシア (nikoniko)

>>2ワット 村じゃねーの?だとウィリが真って事か?一応真仮定として、ウィリを真面目に考えてみたが。

・胡散臭さで喰われ防御。
・1-1見て慌ててCO出てくる狼の炙り出しを謀る。
・「殴り合いしたかった」発言より、スパーリングしながら相手の反応を伺う為の行動。

と取れば、確かに「こいつ村なんんじゃねーの感」と思う所はあるが。>>10見て俺にはやっぱ占い師には見えんわ。CO明言しろよ。確かにルールにゃねぇけど、[明確化]する事は大事な事だ。

(16) 2014/05/13(Tue) 08:30:46

少年 ユーリー (dop)

昨日はウィリアムは結局ほぼ占COしてるし、隠して得したものないじゃないか。期待していたのに。

ヘレン、ウィリアムから黒判定と仮定して考察お願い〜

(17) 2014/05/13(Tue) 08:31:38

青年 ガルシア (nikoniko)

>>14ユリ よう寝坊仲間(

灰から抜粋。[こいつ短期系人間か?小喉経験薄そう。村だったら即死しそうな危うさ有り。腰据えた発言見たい]

(18) 2014/05/13(Tue) 08:34:21

少年 ユーリー (dop)

>>18村か狼かわからないけど弱いから最初に吊ろうって感じか。

(19) 2014/05/13(Tue) 08:37:06

家事手伝い ヘレン (nobumasa)

はいはい、ワロスワロス。

結局、ウィリアムのそれは占判定なのかしら?

偽占にしたって、黒判定出せば吊れると思ってるとか雑すぎるわ。

この後の展開って、私が非狩なら私吊ってセリア鉄板護衛、セリアから黒判定が出たらバランス吊りでいいと思うのよね。

狼は真占噛めないし、吊りも迫るわで同情するわ。

ウィリアムはCO確定させてから、中途半端な潜伏した目的と私の黒考察提出ね。

そこまで確認したら狩/非狩する予定よ。

(20) 2014/05/13(Tue) 08:41:00

青年 ガルシア (nikoniko)

>>19ちゃう。あんときはまだ陣形確定してなかったから、確定してからのウィリが役職者をどう判断すっか、腰据えた発言見る必要は有るかな、から。

>>1:14「村の役に立つ発言を期待」にイラッと来た(>>1:15下段)んで、ウィリブーメラン乙!今のままなら吊るぞごるぁ!を遠回しかつオブラート込で言ったのが>>1:28これ。

(21) 2014/05/13(Tue) 08:44:19

青年 ガルシア、空を舞った。

2014/05/13(Tue) 08:45:24

悪戯好き イリス (masao)

ヘレン白かぁ。(棒読み

こっちは一旦は置いといて。
ちらほら話が出てたビンバについては、読みやすいっていうよりもネタの合間に出てくる言葉に謎の説得力があるのと、
時折遠回しにウィリアムにプレッシャーかけてそうなところが面白かった。

>>1:89 セリア
真かも知れない占(っぽい人)に合わせてみたけど、あんまり意味が無さそうに思えてきたし、そろそろ飽きた。
事実上2-1だよねと思ってる。

(22) 2014/05/13(Tue) 08:57:39

悪戯好き イリス、空を舞った。

2014/05/13(Tue) 08:58:09

家事手伝い ヘレン (nobumasa)

とりま、>>1:68の1行目が分からない人は「絶望した!」でググると良いと思うわ。せいぜい、普通でもいいんじゃない?程度の意味合い。

ウィリ>>1:64
☆信用稼げなくて護衛を取れず、噛まれてしまうような占い師は役に立たないし、村の敗因になると言うこと。信用稼ぐ気すら無いのは論外。

(23) 2014/05/13(Tue) 09:20:40

【赤】 青年 ガルシア (nikoniko)

ま、流れは五分五分。
ウィリ真寄りに見てる連中がどう動くかが今日のポイントだな。

帰って来るまでに場が動いてること期待しつつ。

(*5) 2014/05/13(Tue) 09:29:11

子爵 ウィリアム (kima)

わかった、現状どう見ても不利だ、COしよう

【私は今日COする予定だった占い師だ】

イリスを占って人間判定だった

ヘレンは吊ればいいと思っていたが囲われると面倒なので>>10を言っておいたのだ

(24) 2014/05/13(Tue) 09:31:12

読書好き リュー (masamasa)

おはよう。時間がないから投下したら立ち去るわ。まず回答から。

>>1:94 タイミング的にはあまり信じられないけれど、COした後に納得のいく理由があれば真の可能性を考えるわ。今の状況だとその可能性は極めて低いけれど、私は乗っ取りが怖いからそこら辺は慎重に見定めていきたいと思っているわね。対抗と見比べて真占霊が確定すればノイズを排除できるしね。

>>1:101
灰印象は即興まとめね。聞かれたから答えただけよ。
現段階で好印象を持っている人に対しても警戒は怠りたくはないわね。
中立色=どっちつかずという意味では純灰。

どちらの質問に対しても共通で言えるのは、可能性として低いと感じてもその可能性を頭の中から抹消したくない、という事かしら。色々な可能性を念頭に置いた上で皆の色を見定めていきたいと思っているわ。

(25) 2014/05/13(Tue) 09:33:41

読書好き リュー (masamasa)

今の状況はウィルがセリアに黒出しした、ということでいいのね?状況次第でウィル霊COの可能性もあるのかしらと思っていたんだけど、それはないようね。

ウィルが真占だった場合、なぜ敢えて対抗のセリアを占ったのかしら。
2-1の陣形なら対抗は狂人濃厚だと考えるのが一般的だと思うのだけど。可能性だけ言えば狂人が寝ていることもあるかもしれないけど、それは考えなくてもいいと思うし。
灰の中から黒を探さずに対抗を占った理由が知りたいわ。

セリア真、ウィル狂人の組み合わせがこの流れに一番しっくり来る気がするわね。これだけあからさまに怪しいとウィル狼ってこともないと思うし。

(26) 2014/05/13(Tue) 09:34:20

子爵 ウィリアム (kima)

対抗など占っていないぞ
ディン、ガルシア、イリスの中から、一番ヘレンの仲間ありそうな所を占った
直近、ヘレン白いので根本から間違っていたのだろうな

(27) 2014/05/13(Tue) 09:38:28

読書好き リュー (masamasa)

発言した後に>>24に気付いたわ。
あとでまた来ます。昼…は難しいから夜になるかしら。今日はちょっと忙しくて。ごめんなさいね。

(28) 2014/05/13(Tue) 09:43:25

読書好き リュー、席を外した。

2014/05/13(Tue) 09:43:34

【赤】 青年 ガルシア (nikoniko)

>>24 ふぁっ!?

(*6) 2014/05/13(Tue) 09:47:51

【赤】 青年 ガルシア (nikoniko)

あかんwwwこれやっぱ狂人じゃねぇwww

ほっといても吊られそうなとこ、白上げしてどーすんだよwww

(*7) 2014/05/13(Tue) 09:54:59

家事手伝い ヘレン (nobumasa)

ユーリー>>17
ウィリ偽占仮定ね。

おそらく、ウィリは占い師として信用稼ぐ事に苦手意識があるのよ。そこに自信があるなら、そこで勝負すればいいだけの事。

真占なら対抗が狂であれ真要素稼がれて護衛取られると、真占が噛まれようが狂が噛まれようが狂でGJが出ようが不利になる事は明白。

偽っぽくしても、偽占の黒特攻とか囲いでバレるわ。

結局、真占って信用稼ごうとするしかないのよ。

狂なら偽黒出して吊って、破綻した自分も吊らせれば最低限の仕事は出来るし、偽決め打たれなければ・・・

って、>>24。えー・・・(呆れ)

(29) 2014/05/13(Tue) 10:00:37

【赤】 青年 ガルシア (nikoniko)

寝た子を起こすような真似してる時点で、ウィリ非狼は決めれる。

セリアが判定出す前にヘレンの黒判定出してて、セリアが万が一ヘレン占ってて黒判定でた場合、ご主人殺しにしかならず。狂人としての仕事してねえ。ってことになるなぁ、これ。

(*8) 2014/05/13(Tue) 10:17:48

高利貸し ワット (sasakura)

いや、『村なんじゃねーの』は、君のことだよガルシア。

(30) 2014/05/13(Tue) 10:32:07

貴族の娘 ジャネット (amami)

ウィルの占COとイリス人間、セリアの誰かさん人間、確認しました。

自分と戦い方が違う→「村勝利を目指すならそれ違うだろ」と思ってしまう→人外かも。と考えていましたが、ヘレンの>>23下段を見て、そのとおりだと思いました。
ただし昨日のヘレンは一歩引いてる感じがあってまだ完全に村置きできないです。
また、護衛なくても狂人説がある限り噛まれない可能性もあるわけで。

とりま今は占の真偽より灰に目を向けたいです。

色を見たいのはユーリーかしら。
>>1:13はユーリー自身も立ち会っていたように感じました。さらにこの発言の時点では相方さんと相談済のような印象。

またあとで考察落としに来ます。

(31) 2014/05/13(Tue) 10:49:53

貴族の娘 ジャネット (amami)

あと、ビンバが分かりやすいと思った理由の1つは、テンションの昇降が見えるというか、思ってることをそのまま素直に発言してるっぽく見えて、なんとなく分かる的な、っていう。そのため多少の文面のヘンさはカバーできてるのかもしれませんわ。

なんだかビンバ擁護しまくりみたいですが、私ロッカー気味なのでビンバの黒要素拾った人の意見は参考にしたいです。

(32) 2014/05/13(Tue) 10:54:12

子爵 ウィリアム (kima)

悲しいことに狂人やってる時の方が信用稼げる
>>17
★ユーリー、対抗=偽の黒判定を前提とした考察に何の意味があると思うのだ?

(33) 2014/05/13(Tue) 10:56:59

貴族の娘 ジャネット (amami)

ワット、リューをすごく警戒してるようですが、リューの黒要素あれば教えてください。
私は文章の読みやすさでリューに好印象を持ってしまったのですが、読み返してみたら>>1:33「本を読んでいて遅れたのに、今立て込んでる?」と素朴な疑問が。なかなか発言できなかった理由にしてはとってつけた感を感じます。

(34) 2014/05/13(Tue) 11:06:54

高利貸し ワット (sasakura)

ジャネット可愛いなおい。
『本を読んで〜』はまあ、事実ではなく挨拶文だろう。

警戒しているというより、他より白くは見えんということだ。

(35) 2014/05/13(Tue) 11:16:05

【赤】 ダンサー ビンバ (ABCDE)

いやウィリアムやっぱ真じゃね・・

(*9) 2014/05/13(Tue) 11:41:48

子爵 ウィリアム (kima)

ジャネット指摘箇所は、村なら取り急ぎ占確をお知らせしたい所なので白要素と見ている

今日のズタボロな発言は、狼でわざとやってるならなかなか度胸があるな
人でも狼でも素でこんなだろうと見るが、狼ならもっと慎重に発言すると思うと若干人寄りか
ちなみにリューを占う気は全く無い

(36) 2014/05/13(Tue) 11:50:26

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ガルシア (nikoniko) [人狼]
69回 残3000pt
ビンバ (ABCDE) [人狼]
42回 残3000pt
セリア (hana) [狂人]
50回 残3000pt

犠牲者 (5)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ウィリアム (kima) [占い師] (3d)
103回 残3000pt
ジャネット (amami) [村人] (4d)
1回 残3000pt
イリス (masao) [狩人] (5d)
17回 残3000pt
リュー (masamasa) [村人] (6d)
32回 残3000pt

処刑者 (4)

ヘレン (nobumasa) [村人] (3d)
32回 残3000pt
ユーリー (dop) [村人] (4d)
48回 残3000pt
ディン (Overq) [村人] (5d)
1回 残3000pt
ワット (sasakura) [霊能者] (6d)
91回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合