人狼物語@リア充


186 八つ橋村


情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


1人目、 アナスタシア がやってきました。


アナスタシア (master)

こんなうわさを、ご存知かしら?

(0) 2013/11/02(Sat) 18:11:09

村の設定が変更されました。変更された箇所は以下の通りです。
役職希望: 有効


2人目、 ベルナルト がやってきました。


ベルナルト (DARKSOULS)

知りません。

(1) 2013/11/04(Mon) 14:29:01

村の設定が変更されました。変更された箇所は以下の通りです。
村の説明


3人目、 モロゾフ がやってきました。


モロゾフ (sugishita)

どんなうわさかのう?

(2) 2013/11/04(Mon) 19:01:27

ベルナルト (DARKSOULS)

>>2
わかりません!

(3) 2013/11/04(Mon) 23:53:11

モロゾフ (sugishita)

わしの晩めしは?

(4) 2013/11/05(Tue) 01:22:13

ベルナルト (DARKSOULS)

>>4
さっき食べただろ。

(5) 2013/11/05(Tue) 07:57:17

モロゾフ (sugishita)

ばあさんどこいったかのう?

(6) 2013/11/05(Tue) 19:47:19

ベルナルト (DARKSOULS)

>>6
去年亡くなっただろ。

(7) 2013/11/05(Tue) 21:02:19

4人目、 ナタリー がやってきました。


ナタリー (overrun)

最近首がガクンガクンっていくのよね···
どうにかならないのかしら、この眠気は···
それと、誰かその辺に広まっている噂についての説明をお願いするわね

(8) 2013/11/05(Tue) 22:45:07

モロゾフ (sugishita)

わしゃ若い頃はそりゃーモテモテで
婦女子はみんな噂しとったのう。

(9) 2013/11/05(Tue) 23:03:37

ベルナルト、 モロゾフをハリセンで殴った。

2013/11/05(Tue) 23:43:12

ナタリー、 ベルナルトをじっと見つめた。

2013/11/06(Wed) 01:02:04

モロゾフ、 ベルナルトをつんつんつついた。

2013/11/06(Wed) 02:15:58

モロゾフ、 ナタリーをつんつんつついた。

2013/11/06(Wed) 02:16:15

モロゾフ (sugishita)

なんやさっきから入歯がガクガクするのう。

(10) 2013/11/06(Wed) 02:18:23

ナタリー (overrun)

>>10
それは多分気のせいだと思うわ···

(11) 2013/11/06(Wed) 12:11:12

ナタリー、 モロゾフをハリセンで殴った。

2013/11/06(Wed) 12:11:58

ベルナルト、 モロゾフをハリセンで殴った。

2013/11/06(Wed) 12:51:57

モロゾフ (sugishita)

わしの眼鏡しらんかのう?

(12) 2013/11/06(Wed) 13:39:50

ベルナルト (DARKSOULS)

>>12
鼻に乗っかってるだろ!

(13) 2013/11/06(Wed) 14:49:15

ナタリー (overrun)

ああ···
また首がガクンガクン···私ったら、もう眠いのかしら···

(14) 2013/11/06(Wed) 21:26:54

モロゾフ (sugishita)

ばあさんはまだ寝てるんかのう?

(15) 2013/11/07(Thu) 01:25:41

ナタリー (overrun)

それは>>7に訊いてみるといいわよ···

(16) 2013/11/07(Thu) 16:35:12

ベルナルトが村を出て行きました。


モロゾフ (sugishita)

茶でも入れるかのう。

飯はまだかのう?

(17) 2013/11/08(Fri) 10:37:36

4人目、 ベルナルト がやってきました。


ベルナルト (DARKSOULS)

おっと。

(18) 2013/11/08(Fri) 16:45:41

ベルナルト (DARKSOULS)

>>17
さっき食べただろ!

(19) 2013/11/08(Fri) 16:46:25

モロゾフ (sugishita)

ナンシー…ナディア……
ナ、ナ、ナメック……


ナタリー大きくなったのう。

(20) 2013/11/08(Fri) 19:37:40

モロゾフ (sugishita)

ベル…ベル…ベ、ベ、……
ベルトナルトご飯食べたかの?

(21) 2013/11/08(Fri) 19:40:06

ナタリー (overrun)

>>20
·············(絶句)

(22) 2013/11/08(Fri) 19:58:29

モロゾフ (sugishita)

やや無理があったかのう。

(23) 2013/11/09(Sat) 02:22:49

ナタリー (overrun)

>>23
有りすぎるわよ···

さてと、今日は何をしようかしら···

(24) 2013/11/09(Sat) 07:07:43

ベルナルト、空を舞った。

2013/11/09(Sat) 13:42:00

5人目、 ラビ がやってきました。


ラビ (ぐら)

こんにちはだよ。

(25) 2013/11/09(Sat) 14:33:52

ラビ (ぐら)

おじいさんには、ご飯をあげるよ。

つ 泥団子

(26) 2013/11/09(Sat) 14:35:18

ラビ (ぐら)

ピカピカの、お団子なんだ。

えへへ。

(27) 2013/11/09(Sat) 14:36:00

モロゾフ (sugishita)

おお、かわいい子だのう。
年金おりたらお小遣いあげようかのう。

(28) 2013/11/09(Sat) 14:57:43

ベルナルト (DARKSOULS)

>>28
おじいちゃん、僕にもおこづかい頂戴!

(29) 2013/11/10(Sun) 11:27:31

ナタリー (overrun)

>>29
それはさすがに無理があるわ

(30) 2013/11/10(Sun) 16:37:08

モロゾフ (sugishita)

いいともいいとも。
ほれお小遣いあげるかのう。

つ[コピーされた100000円札]

(31) 2013/11/10(Sun) 20:35:17

モロゾフ (sugishita)

さっき制服着た若もんが
「両替してくれ」言うてのう。
1000円札がなくなってしまったんじゃ。

(32) 2013/11/10(Sun) 20:37:16

ナタリー (overrun)

>>31>>32
だから言ったでしょう? 外にでるときはあまり無茶しないようにってあれほど···全くしょうがないわね···

(33) 2013/11/10(Sun) 22:31:40

モロゾフ (sugishita)

このところオレオレさんから電話こなくなったのう。
どうしてるかのう。

(34) 2013/11/10(Sun) 23:58:09

ラビが村を出て行きました。


モロゾフ、 アナスタシアをハリセンで殴った。

2013/11/12(Tue) 09:29:16

ナタリーが村を出て行きました。


4人目、 ナタリー がやってきました。


ナタリー (overrun)

ああ、発言してなかった···
こういうことってよくあるのよね···

(35) 2013/11/12(Tue) 12:58:32

モロゾフ (sugishita)

おかえりおかえり。
今日は寒いでのう、
これ飲んであったまっておくれ。

つ【紹興酒】

(36) 2013/11/12(Tue) 19:06:42

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

アナスタシア (master)
0回 残3000pt
キリル (overrun)
1回 残3000pt
フィグネリア (creo)
4回 残3000pt
マクシーム (takano)
7回 残3000pt
ニキータ (†猫姫†)
3回 残3000pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合