人狼物語@リア充


230 雑談村2


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


もっと読む

紐 ヨアヒム (詩織)

寝込んだのはあれです。
僕がただ単に頑張りすぎただけです。更新立会い不要の為にわざと立会い難い時刻(午前3:00)を更新時刻にしたのに、立ち会ってしまったっていう。
それでいてその分の睡眠不足を補わなかったから。

なお、その反省から、僕の建てる村の更新時刻は、朝になりました。
馬鹿は馬鹿なりに、前にした失敗に可能な限りは対応してるという現状だね。

(3588) 2015/04/13(Mon) 19:05:01

紐 ヨアヒム (詩織)

僕も人狼BBSからで、まさにその初心者だってバレないようにしないとっていう重みを無駄に背負ってた気がするね。
初心者が背伸びしてもどうせ背伸びしてるのバレるから、無駄だったって気づくんだけどね。

この国は「楽にプレイできること」に関しては特化してると思うんだよね。
その点で、読み書きする量が少ないこと、基本的には好きな時刻に参加できる時間だけ参加して寝たい時刻に寝れること、はありがたい。
無理せずって言っても無理しちゃう人には難しいんだけど、ここは環境が後押ししてくれてる気がする。

その反面、初心者をサポートする、みたいなのには向かないけど。初心者がいてもいいよってコンセプトで村を建てればちゃんとそれに対応できるぐらいの人はちゃんと居る国だと思うよ。
昔は他でやってたけど生活変わって時間取り難くなった、みたいな人が来るから。

(3589) 2015/04/13(Mon) 19:16:52

羊飼い カタリナ (cassis)

初心者COをしてはいけない、っていうのは無駄にプレッシャーかかったでしょうね。心中お察しします。って言ってもどんなに隠そうとしても不慣れがにじみ出てしまうのが初心者のスキルですよね(汗)

>>3583
私はやるとしたら、発言数多すぎず役職希望有りがいいですね。
能力ありのほうが自分視点で考察できるので
ところで、ここって能力者が狼になることあるんです?

(3590) 2015/04/13(Mon) 19:26:49

紐 ヨアヒム (詩織)

実は、「にこやか村」に需要あるのかもなーってことを何度か言いかけて辞めてたりする。

「初心者だらけの村」ってタイトルの村があって、まあこれはタイトル通りではなかったんだけど。
ベテランさんも初心者騙りでどうぞっていうのがあった為に、初心者騙り上手なベテランが猛威を奮う村になったイメージで…

でも、初心者の人も過ごしやすい村になってたと思う。客観的に見て、だけど。たぶんね。
またそんな雰囲気の村がやれたらいいねって「ほがらか村」と「和やか村」があったんだけど。
次タイトル案「にこやか村」が建たずに立ち消えてるままなんだ。

ただ、僕が建てるとしたらしばらく先にならないと建てられないから。
言っても言うだけになっちゃうと思って、引っ込めてた。

(3591) 2015/04/13(Mon) 19:29:41

羊飼い カタリナ (cassis)

私も時間が割りと不規則なほうなんで、まとめ制ではなく参加の時間も自由になるここは合うのかな〜と思って来ました。

(3592) 2015/04/13(Mon) 19:30:40

紐 ヨアヒム (詩織)

<http://real.gunjobiyori.com>
一応、僕が建てた和やか村っていうのはこれね。
まあ和やかだったのかって言うとどうなんだろっていう疑問符がついてしまって、故に「にこやか村」が建たないのかもしれないけど。
そういうコンセプトの村自体は嫌いじゃないから、初心者がいてもいいよ村は僕からも歓迎ではあるかな。

(3593) 2015/04/13(Mon) 19:37:22

紐 ヨアヒム (詩織)

能力者が狼って、IJTで言う拷問者みたいなやつ?
そういうのはないよ。
智狼とか呪狼ぐらいならいるけどね。

(3594) 2015/04/13(Mon) 19:38:37

紐 ヨアヒム (詩織)

とか言って、IJTはちらっと出身者に話に聞いたことあるだけだから仕様とかよく分かってないんだけど。
っていうかパメラがIJT出身って言ってたのと混ざっちゃったことに気づいた。

拷問者って襲撃能力のある占い師みたいな役職?らしいね。
能力者が狼ってのが何を言ってるのか少し分からないけど、能力者が後から狼に変化するみたいなこと言ってるのかな?
「事件」とか特殊な役職とかのことを言ってるなら、ここは事件はなくて役職の種類もそんなに多くない。

<http://real.gunjobiyori.com>
役職はここに載ってるね。

(3595) 2015/04/13(Mon) 19:48:03

将軍 シモン (masamasa)

初参加だとバレてはいけないとムダに力んで参加した記憶があるな。

まだ一年経たないが。

ここは一言で表すなら「酒飲みながら人狼が出来る国」じゃないか。

(3596) 2015/04/13(Mon) 19:48:59

将軍 シモン (masamasa)

俺は他国に出張するたび体調崩して寝込んでるが、懲りずに人狼を続けているな…。馬鹿なのかもしれん。

カタリナやパメラとも是非同村してみたいとは思っているぞ。今すぐは難しいが。

(3597) 2015/04/13(Mon) 19:56:13

紐 ヨアヒム (詩織)

建てる側の配慮としては、狂人が難しかったり孤独だったりするからC狂にしようとかよく見るけどどうなんだろうね。
僕は「初心者」のつもりだけど今ここの話題で定義されている「初心者」じゃないから、分からないけど。

僕は入村予定があったり、12時間1発言村の第二段建てたかったりで、当分建てるタイミングがないんだけど…きっとシモンかドリーがいい感じの村を建ててくれるに違いない。
ので、とりあえず、せっかくだから、やってみたらいいんじゃなかろうか。
と、無責任に言うだけ言っておこう。

(3598) 2015/04/13(Mon) 19:56:58

紐 ヨアヒム (詩織)

にこやか村は別に僕の登録商標とかじゃないから、コンセプトを引き継いでくれる人がいれば誰が建ててくれてもいいんだぜ?

問題は、なんかこの一連の村全部、タイトル通りにはなってない気がする所なんだけどね?
そもそも「初心者だらけの村」が「初心者もいる村」でしかなかった気がするから…まあ、いんじゃね。

(3599) 2015/04/13(Mon) 19:59:22

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

この国は占い師なのに狼みたいな状態になる事はないよ。IJTで言うなら、強人狼絡みかな?

個人的に拷問者は勝利条件的にハム寄りの役職なんじゃないかと思うけどね。

-----------------------------
強人狼
占い結果は「強人狼だ」、霊能結果は「強人狼だった」と出る。
ゲーム中一度だけ毒牙を使用して村陣営一人を人狼にする事が出来る。

対象が護符、または護衛されていると失敗し、その失敗は人狼側にのみ伝わる。

墓下では共謀と同じく赤ログが見れなくなるらしい。
-----------------------------

たぶん関係無いけど、「けもぱに」とかも名探偵(占い師)なのに怪盗(狼)みたいな事態になる事があるね。

(3600) 2015/04/13(Mon) 19:59:52

将軍 シモン (masamasa)

一時期「仲良く」とか「にこやか」とか頑張ろうと思ったが、どこかで無駄だと悟った記憶があるな。

新規を遠ざけるレベルの過剰な煽りとヘイトさえなければフリーダムでいいんじゃないかとは最近思うぞ。

(3601) 2015/04/13(Mon) 20:04:13

羊飼い カタリナ (cassis)

>>3594

私の出身国はもう無いんだけど、そこは13人固定で役職もキャラで固定でそのなかでランダムで狼三人と狂人一人って配置だったんですよ。なので占や霊も狼に当たることがあってそれも含めたCSとSGだったんです。
占い狼だと人に狼判定出したりとか。
出身国では戦歴多少あるけど、他の国じゃ初心者もいいところです。
始まりそうな村が建ったら参加してみるつもりです。

(3602) 2015/04/13(Mon) 20:07:07

羊飼い カタリナ (cassis)

他の国のこともほとんど分からないしな〜。
何年もずっとリアル忙しくて人狼やってる暇なくて、その間にやってた国は無くなってて…

最近またやりたいなって人狼欲が出てきた。

おすすめの国あります?

(3603) 2015/04/13(Mon) 20:13:43

紐 ヨアヒム (詩織)

まあ実は「にこやか村」とか建ててにこやかな村になるとは思ってないんだけどね。
その、過剰な煽りとヘイトを防ぐぐらいにはなるんじゃないかなってあれ。
まあちょっと、その辺だけちらっと書いてあればいいのかもね。
この間僕が建てた村も「各々で節度あるプレイを」って一言添えただけだったし。

(3604) 2015/04/13(Mon) 20:13:54

紐 ヨアヒム (詩織)

色んな国があるもんだね。
最初から占い師のキャラを選んでいれば占い師ってことなのかな。能力者騙りはできない代わりに、能力者が狼側かもしれないのか…

(3605) 2015/04/13(Mon) 20:16:51

将軍 シモン (masamasa)

>>3602 ほぉ。面白い国があるものだな。もうないとは残念だ。

おすすめの国、と言われて挙げられるほど戦歴があるわけではないので、そこは百戦錬磨の皆さんにお任せすることにする。

(3606) 2015/04/13(Mon) 20:28:14

紐 ヨアヒム (詩織)

オススメの国か。
人口がある程度いて安定してるのは瓜科国とかなんだろうね。

僕はリア充国のコンセプトとかインターフェイスが好きだったり、居る人の面白味とかでここにいることが多いんだけど。
楽にやりたいなら、こことか静寂国とかだよね。ただ、ここでこうしてgdってる通り、人口的に難があるかなと。
静寂国は発言量の少なさが魅力だけどサーバーが安定してなくてアクセスに難が…

「各国募集状況」に載ってる国以外はあまり知らないんだけど、僕の場合は入りたい時期にその辺見てめぼしい村があればって感じで。
国より村単位で見てるかも。
ある程度国による特色とかあって、リア充国は色が濃い部類だと思うけど。
村次第で、国自体には大差はないんじゃないかなと。
まああとは、その国にしかないキャラセットとかがあれば、その辺の好みとかだよね。

(3607) 2015/04/13(Mon) 20:29:49

紐 ヨアヒム (詩織)

ああ、僕は表情差分は選ぶのが面倒臭いという理由で避けてるんだけど。
表情差分が好きな人には、それがある国というのも魅力なんだろうね。
僕の視野外だったから、つい抜けた。

って、これだと僕が百戦錬磨みたいに…僕は百戦練磨ではないです。
せめて百戦してからじゃないと初心者。だから初心者。
実際、僕よりあちこちの国行ってそうな人のが多いでしょ。

でも最近、百戦以上してる人のある発言を見てしまって、いくらでも初心者を名乗れることを知ったよ。
百戦越えたら、1ケタ、サバ読んでいいらしいよ。

(3608) 2015/04/13(Mon) 20:35:52

家事手伝い パメラ (moqoo)

私はまとめ制が無いのと少人数村(10人以下)が出来るのが気になってこの国ROMってました。
インターフェースも分かりやすくて良いですね。
楽にできることって重要だと思います。見やすさ重視で選んでますので。

トラウマなのはIJT3日村で状況的にまとめ役に近い状態で体力が持たなかった。3日村は絶対やらない…
体調崩しても人狼やってる話聞くとほっとしますw具合悪くなるの自分だけじゃないんだなー、と

(3609) 2015/04/13(Mon) 21:09:34

羊飼い カタリナ (cassis)

>>3607

情報ありがとうございます。
表情差分って発言するときの表情選べるってことですか?
へぇー、いろんなところがありますね本当に。
私もまとめ制の村に入るほど安定した時間が割けないと思うので、まとめ無しなのは魅力的なんですよね。
なのでここをたまに見てました。

(3610) 2015/04/13(Mon) 21:55:09

紐 ヨアヒム (詩織)

そうそう、表情差分は「笑顔」とか「泣く」とか選ぶと表情が変わる感じ。
そういう所、こだわりたい人は好きなのかもしれないけどね。
僕は、別に感情なんて言葉の雰囲気で感じ取ればいいじゃんとか思ってしまって。

非まとめ制少人数少喉の村自体は他国でも建つけど、ここが使い易くて気に入ってるから人増えてくれると嬉しいな。
常連っぽい人の他にも、魅力を感じてる人がいたと知れたのはありがたいね。
本当、この国だと楽に人狼が遊べるのは魅力だと思うよ。

村が稼動さえすればね。
今しばらくはそこには協力できないのが申し訳ないが…
多分タイミングがよければ人集まるんじゃないかなー?
たぶんきっと。大丈夫…だと思う(不安

(3611) 2015/04/13(Mon) 22:53:17

紐 ヨアヒムが村を出て行きました。


家事手伝い パメラが村を出て行きました。


デザイナー エルナ (kima)

短期面白かった♡

お試しでコミット進行の少人数村を短期のように遊ぶのも面白いかもねー
気が済むまで発言したらコミット
コミットしまくれば一日、もしかしたら数時間で終わるんじゃない?

(3612) 2015/04/14(Tue) 02:37:59

旅人 ニコラスが村を出て行きました。


将軍 シモンが村を出て行きました。


5人目、旅人 ニコラス がやってきました。


旅人 ニコラス (shadowgatex)

ハム入りは需要がないんじゃろか
それともこの国だからじゃろか

あまみさんの村参加できなくて申し訳なかったな

今は別のハム村建ってるけれど、廃村ギリギリまで集まらなそうな気がして
この国は最近そういう傾向になっててちょっと寂しい

初心者村も建ったし、また活発になってくれると良いね

(3613) 2015/04/14(Tue) 13:22:00

旅人 ニコラス (shadowgatex)

>>3611
薔薇下がそういうシステムだっけか
表情差分はRP向きで、ガチではめんどくさいとは思う
RPでも面倒と感じた事あるけれどね。差分忘れるし

>>3612
ずっと張っている必要があるのと
国によっては禁止されてたりするよね

「ここは長期だ。短期ではない。短時間でのコミット進行は禁止」
みたいなのなんかどっかで見かけたよ
リア充はどーだったっけ。確認して来ようっと

(3614) 2015/04/14(Tue) 13:35:15

旅人 ニコラス (shadowgatex)

あ、リア充は特にそう言う制限なかったね
そういう進行の村でも良いなら遊んでみたいな

まあ今遊びたいのは少人数特殊編成かな
前にまかさんが建ててた、呪狼と蝙蝠が入ってるやつ
今度は蝙蝠の代わりにピクシー入れて
2日以内に終わりそうなのとかどうじゃろか…なんて

(3615) 2015/04/14(Tue) 13:43:47

旅人 ニコラス (shadowgatex)

村案をポイしてお暇しますん
(都合悪ければ参加は無理そうだがという無責任発言もw)

ノシ

(3616) 2015/04/14(Tue) 13:47:48

旅人 ニコラスが村を出て行きました。


デザイナー エルナ (kima)

>>3615
今日開始なら入れるけど明日開始になると参加できない日があるので……みたいな事を言ってる人をたまに見かけるけど、時間の余裕がある日に2〜3日進行するなら諦めなくてもすむんじゃないかなーって

平日は1日1時間くらいやって、休日は3時間で3日分やれればいいよね
やるには参加者の時間的余裕が大体同じである事が前提になるけどね

詩織さんの村みたいに12時間毎に皆が発言して、ついでにコミットもすればリア充でも疑似12時間更新村になるんじゃないかな?

(3617) 2015/04/14(Tue) 15:22:02

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

3日更新村は何回か参加した事があるけど、決着するまで長くてねー。集中力が維持できないよ。途中で飽k(以下略

まぁ、3日更新村が安定稼動してる国もあるし、メリットも需要もあるんだと思うけど。

(3618) 2015/04/14(Tue) 18:33:07

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

ドリーは表情差分嫌いじゃないけどね。といいつつ、そういう国に参加しても面倒なので使わなかったけど。たまにどや顔とか呆れ顔とか煽り顔したくなる時があるよ。

どこの国とは言わないけど差異が分かり難い差分が多いのは、使う方も見る方も難しい気がするよ。(特ににわかには喜怒哀楽ぐらいで充分な気が。)

某MMOみたいに、吹き出しにハートマークとか電球とか汗を出せるぐらいの差分でも、ドリーは満足しそうだし、その程度でもいい気も。

(3619) 2015/04/14(Tue) 18:34:23

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

人狼の話だけしてると、遠からずネタが尽きるので人狼と関係無い話題も。(言いたいだけ。)

「戦慄怪奇ファイル コワすぎ!シリーズ一挙放送」がニコニコで4/19(日)にあるよ!無料会員でもTS予約しとけば、後でゆっくり見れるよ!(最終章は有料だけど、来年あたり無料でやりそうな気が。)
<http://live.nicovideo.jp>

ニコニコで何度も再放送されてるから、マイナーだけどそこそこ面白いと思うよ。ジャンルはホラーっていうよりは、ミステリーかな。スティーヴン・キング原作の映画を見れるくらいの心の広さは必要かも。

(3620) 2015/04/14(Tue) 18:56:08

デザイナー エルナ (kima)

>>3618
72h村の話じゃなくて、時間的余裕がある日が共通してたらコミット進行で更新3回くらいしちゃえばいいんじゃないかって話ですよー

(3621) 2015/04/14(Tue) 19:47:29

5人目、農夫 ヤコブ がやってきました。


農夫 ヤコブ (koza)

はじめまして

長期は身内で4村くらいの経験しかないんでちょっと質問を
・第一犠牲者は必ず「村人」なのか?「占い師」「霊能」「狩人」「狂人」になることはあるのか?
ザっと他のログとか見てみたら、全部第一が村人だったので長期は役職欠けは起こらないものなのか気になりました

村を建てた事がないので、建てる時に設定でいくらでも設定変更できるのか分からなかったので質問しました

(3622) 2015/04/14(Tue) 21:03:08

デザイナー エルナ (kima)

>>3622
リア充国はダミー(初日犠牲者)に役職を持たせるよう設定することはできなかったような
今、村枠いっぱいで確認できませんけど

国によっては役持ちに設定できるところもあると思いますよー

(3623) 2015/04/14(Tue) 21:15:06

農夫 ヤコブ (koza)

>>3623 ふむふむ、ありがとうございます
短期やskype人狼勢の集まりなのでそこのクセで第一犠牲者の役職欠けの議論も行っているので、そこを知っておくと喉消費を抑えられるのと内訳も決めやすくなるので大事かなと思いました

前やった村で、同じような事を議論中に発言したら全員に無視されたので悲しくなりましたw

(3624) 2015/04/14(Tue) 21:22:19

デザイナー エルナ (kima)

短期も発言を喉って言うんです?

kozaさんは生ハムさんの身内の方なんですね
生ハムさんって“閣下”なんです?
それとも私の知らない別の生ハムさん??

(3625) 2015/04/14(Tue) 22:40:03

農夫 ヤコブ (koza)

いやいや、ここでしか「喉」って言いませんね
長期で欠けが無いのが前提なら議論に使う喉が抑えられるという意味で言いました
短期だとるる鯖でしかやったことないんですが、発言はいくらでも出来るので喉とは言いませんね

恐らくkimaさんの知らない生ハムさんですね

(3626) 2015/04/14(Tue) 22:45:58

デザイナー エルナ (kima)

生ハムさんが2人も居たなんて……

るる鯖は一戦しかしたこと無いんですけど、まず普通の村に参加する前に新参の入れる村で3戦してからって掟(?)があって

ランダムしか知らなかったので引き分けも私には新鮮でした

(3627) 2015/04/14(Tue) 22:55:52

農夫 ヤコブ (koza)

何戦かやっている人のみの村を作って対戦のレベルを上げたいがための戦績縛りですね。あと、0戦の人だと荒らしをする可能性もあるので荒らし防止に1戦や3戦くらいの緩い縛りを設けている意味もあります。特に戦績を縛ってない村もありますよ

再投票は4回、そこから引き分けがあります
投票の後に役職実行があるので票を見てから噛み先を決めれます。逆に狼の相談する時間が凄く短いのが難点ですね

(3628) 2015/04/14(Tue) 23:05:05

きいろん (kiiron)

私も昔建てた村に短期の方がちょこちょこお見えになって、初日犠牲者について議論した覚えが(
短期の方が来るのが事前にわかっていた場合は、こういうところからしっかり浸透させていかないとなーと、改めて思いますたw

(g355) 2015/04/15(Wed) 00:01:32

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

エルナ>>3621
>>3618>>3609あたりに反応してたんだけど、まぁいいや。

12時間更新とかは、12時間更新が設定できる国でやった方がいいんじゃないかなとか。

214村みたいに、なんだかんだでコミットされない事になりそう。

(3629) 2015/04/15(Wed) 07:00:49

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

イヴァン (Heart of the Maelstrom) [占い師]
76回 残3000pt
ベルナルト (lam) [村人]
43回 残3000pt

犠牲者 (1)

ウメコ (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt

処刑者 (1)

ソーニャ (kima) [人狼] (3d)
122回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合