人狼物語@リア充


99 おいでよ!わんこの村!


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


もっと読む

ナタリー (comomotan)

>>91ロラン
回答ありがとう。狂潜伏可能性ありだと思っていての「狂?」だったのね。…考える人がいても不思議じゃないのかしら、狂潜伏…。

>>92グレ
☆ちょっと回答がズレちゃうかもだけど、キリ狂なら、狼からは真狂の判断が付かなかったというかむしろユリ狂と見ていた気がするの。
だから▲キリは真狙いだったんじゃないかと想像しているわ。

(97) 2012/06/30(Sat) 22:53:35

ナタリー、お風呂入ってくるね。日が変わる頃に戻ってくると思います

2012/06/30(Sat) 22:58:02

イヴァン (ぽか)

★ユリ>>46グレ狼-レイ-オリガなら、オリガ狼要素あげてこれるか?キリ狂-グレ狼なら1dからキリルがグレの信用落とすような発言、質問してたのは何故だと思う?
>>48「僕を先に吊って視る方が」「狂人でも狼でも」って自分偽だと認めてるように見えるぜ。▼ユリで白でて狂人だと思われて▼レイされなかったら村負けなんだが。ユリ真ならユリ吊ってどう一石二鳥になる?
★グレ>>83グレは1d2dとも質問回答のみで灰に質問飛ばしたり、狼探そうとしている感じが全くないのが黒要素だよ。>>83そんなこと言ってる暇あるなら、ミハ偽要素と、灰狼を探すために喉つかってほしいぜ。黒要素見つけてこいっていう前にミハ偽要素ださないか?
★ナタ>>88それはパタンの話であり要素じゃないのだがwその可能性はどれくらいあると思ってる?
★オリガ>>59>>63ユリ真パタンはどれくらいの可能性であると思ってる?

(98) 2012/06/30(Sat) 23:18:27

ラビ (onecat)

>>89グレパパのCOタイミングについての言葉を受けて、ミハ狼前提でのCO時のパターン考えてみたよ。

まず、占先回しのメリット。
狼狂意思疎通が出来ないが故に、占霊どちらにどちらが出るのか様子を伺っているうちにタイミングを逃し霊衝突1-3で霊ロラを危惧して、占に出ておこうで狂狼衝突3-1になり易い。って感じなのかな?正直、占先回し成立したケースを体験した事ないから、ここズレてたらエピででも教えて欲しいんだぜ。

ミハイル真霊で先回し提案・CO諸々はまあ、納得。

ポイントはミハイルの「占先回し希望」議題回答が、FO過半数からのCO非対抗回り始めているタイミングだったってとこかな?時間メタになるけど、ミハイルがログ確認をしていたら既に占先回し希望が通って意図通りになるとは考えられなかったんじゃないか、を邪推。

(99) 2012/06/30(Sat) 23:37:37

イヴァン (ぽか)

GS★オリ>ナタ>サシャ>イラ>ラビ☆(レイス片黒:考え中)
※サーシャは黒いというより只々色が見えづらい。
※ぶっちゃけミハイルは灰に混じっても最白くらいに見えるんだが、もしミハ狼ならイラとか多弁で疑われづらいところに仲間がいるんだろうな。可能性低め。

オリガ・ナタリの役職考察がなぁ、要素じゃなく可能性で発言してるあたりが黒いんだよな…。危機感があるのはいいが、その可能性が強いと思える要素取りが無い。今は手数考えても少ない可能性の話をしている状況では無いんだよ。決め打ちくらいでいかないとという状況だからな。

(100) 2012/06/30(Sat) 23:38:06

ラビ (onecat)

非占だけをして様子を見て、最後に盤面観て陣形決定出来る位置だったと。ミハ霊CO時点3-0、占に霊スラ考えている真霊が居るのは間違いないから、2-2陣形を意図的に作れる。

>>2:75でイヴァンがこのパターンは2CO時点でミハ非占してるから考え難いと言ってたのは理解出来るので。

これを成立させるには、3-0状態もしくは2-1状態になったのを確認してからしないとダメ。真霊と狂の位置を把握、だね。狂霊が普通に霊COしたら占騙りで2-2。ミハイルは非占してるから、ミハ非占後非対抗回さず1Wが様子を見ていた可能性が高い。占騙りの必要があればそいつが出て、ミハは霊確狙っただけでした、で潜伏。最初は追求されるだろうけど、ミハくらい喋れれば回避できるだろ。

(101) 2012/06/30(Sat) 23:38:14

ラビ (onecat)

で、ミハイル非占/キリルCOからミハイル霊COの間に非対抗回したメンツの中に1W。
→ナタリー/オリガ/サーシャ/(ウトラ)
ここまでの遣り取りでミハイル≠ナタリー・オリガを感じるのでサーシャ最有力。

更に、霊ロラでミハ落ちた後にLWとして殴り愛に勝てそうで、序盤占いに当たらないだろう狼が早々に潜伏を決め込んで、ミハ非占前に非対抗を回してる可能性が高い。
→イライダ/(ロラン)

…ってな具合に、各個人の発言要素を取らずにCOタイミングだけで考えてみると。
ミハイル=イライダ=サーシャ>ナタリー・オリガ+ユリ
で決め撃てるなら、可能性としては有り得るかな?

(102) 2012/06/30(Sat) 23:38:37

ラビ (onecat)

このパターンをラビ個人として可能性どの程度と見るかは、登場人物個々の要素を改めて拾って更にこれから考えるんだぜ……。

(103) 2012/06/30(Sat) 23:39:13

ナタリー (comomotan)

ただいまー。ただこの発言でまた抜けるわごめんなさい。

>>98イヴァン
こういうの要素って言わないのね;ごめんなさい。。。
うーん、ここが狂人らしい!みたいなのは私は感じなかったわ。
元々構図的に無くはないから決め打ちは怖いな、って言う意味での発言だったから。
だから、今のところ可能性はかなり低い。そしてもう一度ログ読み込んでみるわ。それでも狂要素拾えなかったらキリ真確定かな、私の中では。**

(104) 2012/06/30(Sat) 23:54:45

ユーリー (techurom)

>>98イヴァン
オリガね。まず他の灰と比較して、一番怪しそうというのが前提ね。
オリガ自身は僕をまだ可能性としては真とも見てくれているので、オリガ=狼とする確証はないよ。
そのうえでグレ狼、オリガ狼と仮定して、怪しいそうなところを挙げてくね。
>>1:119グレ狂視によるミスリード誘い。ミハ真視なのは敵対しないため。
>>1:122ミハ狼を否定。キリルにも一応狼狂を含ませる。
>>2:57でナタに同調してミハ狼の可能性も示唆。さらにさりげなく狂人が霊に出たら、と誘導。
>>2:58グレ狂を強調。ミハに疑いを向けるより、グレが狼と疑われるよりはマシとの判断?

(105) 2012/07/01(Sun) 00:07:15

ユーリー (techurom)

逆にオリガが狼として見れそうにないけど、邪推した部分も挙げとく。
>>2:179●レイス
2日目の投票順は、ラビ→ミハ→ユリ→レイ→ミハ(変更)→ナタ→イラ→イヴ→グレ→キリ→オリ…とかなり遅めの投票。>>2:180を見ても、レイスを占う方向に持っていきたかったとしか見えない。
あえて理由を付けるなら、狂に白出しさせた上であまり発言できそうにないレイスに変わってLW狙い?
客観的に見て僕を狂と見て▲キリだろうし、狂は内通できないから、2日目のレイスを見て黒出しするってよっぽどだしね。
そうなると、今僕を真の可能性もあると見てくれている態度も腑に落ちるかな。
でもここはちょっと邪推すぎて自信ない。

(106) 2012/07/01(Sun) 00:07:27

ユーリー (techurom)

▼ユリで一石二鳥のくだり。僕特有?の変な言い回しでごめんね。
僕自身真だから、吊れば白が出て真狂の疑いが残るわけだけど、僕視点の考察も残しているんだから視野は狭めずに見てもらえると信じているよ。
僕狂視点の考察は皆さんがやってくれているしね。
そこからそれぞれが信じられるところを見出していくしかないんじゃないかな。
だんまりのまま吊られたら、ただの狂だねで終わっちゃいそうだし。
吊られるにしても仕事はしてるつもり。

(107) 2012/07/01(Sun) 00:07:47

オリガ (まさし)

ラビ>>73
私もキリには狂要素は見つからなかったけど、2-2の狂の理想としては村からは言論で信用を得て占い結果で狼に狂アピするって感じだと思う、初回黒だしは狂アピ疑われちゃうから今日明日で狂アピしようとしたら食べられたってこともあるかな、と、キリ超ハイスペック狂人って感じになっちゃいますが・・・
>>98イヴ
レイ吊りで黒なら可能性は跳ね上がるんですが、レイ白だと霊ロラできなくなるんですよね・・・現状2割以下って感じでしょうか

言葉の使い方ですごく気になってる部分があるんですが
>>80グレのレイスが割れた、なんですが、個人的に割れたって言葉、占霊結果白黒の場合以外に使ったことないんですが、今回の占い片方襲撃、もう片方が黒だしってケースでも割れたっていいますか?すいません、用語あんまり詳しくなくて、誰か教えてorz

(108) 2012/07/01(Sun) 00:10:15

ユーリー、僕もそろそろ寝るね。おやすみ ミ☆**

2012/07/01(Sun) 00:22:58

ミハイル (psyence)

グレゴリーがレイス吊りたそうにしてるんでレイスの白印象がちょい上がった。
そんでユーリー、ナタリー、オリガ、グレゴリーの4人のラインが複雑になってきてる印象。

★オリガ
灰考察出してもらえるか?特にナタリーのは濃いのをお願いしたい。

★ナタリーも灰考察出して欲しい。

イヴァン>>100下段に超同意。イヴァンはやっぱり白っぽいな。

(109) 2012/07/01(Sun) 00:25:33

ミハイル (psyence)

あーすまん。ナタリーは一応>>54で灰雑感出してるな。雑感じゃなく考察が欲しいが。「オリガちょっと気になる感じ」は>>68で解消できたのかな。

★ナタリー 改めてオリガの考察を出して欲しい。できれば濃いのを。

(110) 2012/07/01(Sun) 00:34:54

ミハイル、俺も寝るわ。おやすみ。

2012/07/01(Sun) 00:40:13

イヴァン (ぽか)

ラビ>>102
ミハ狼なら=イラ同意。で、もう一度ミハ狼について考えたんだが、やっぱミハ真決め打っていいと思った。

灰の要素取り、ライン考察もだがSGを残そうとしている感じもない。
>>2:151>>13>>109ミハ狼なら▼レイしたいだろうがその様子もない。>>2:154>>56村有利な発言。ミハイル狼なら村の為に必要のない努力しすぎだろうと思う。ミハ単体要素を取っても白いんだよ。

それと今日の▲キリ。ミハ=イラなら無理せずとも、仲間切りで信用取りつつ、もう少し灰狭めた頃に▲キリで良かったと思うので、占われる位置に狼いる可能性の方が高めなのではと思った。

>>103要素取ってくれるとのことなので待ってるが、上記の件に関しても違和感あったら意見欲しい。

(111) 2012/07/01(Sun) 01:38:57

イヴァン>>2:151は村有利な発言の方のアンカだ。間違えた。

2012/07/01(Sun) 01:41:30

イヴァン>>2:154>>2:151が逆だ・・・

2012/07/01(Sun) 01:42:11

イヴァン (ぽか)

ユリ>>105
さんきゅ。ぶっちゃけ>>98はユリ狂なら意地悪な質問をしたつもりだ。ご主人様濃厚なところに黒要素要求だからな。律儀に答えてくれたあたりの印象はとても良かった。

>>107「僕狂視点の考察は〜」って何だ?真視点じゃなくて狂視点なのか?ユリ狂視点考察で▼レイスに繋がるか?
そうそうユリもGS上げて欲しい。ユリ視点、オリガ狼じゃなかった場合、他に可能性高いと思うところの考察を重点的にお願いしたい。

(112) 2012/07/01(Sun) 02:13:27

ユーリー (techurom)

>>112イヴァン
うまく伝わらなかったのかな?
僕は真として常に発言しているけど、村から見れば真狂(狼)に見られている。だから僕を狂として見た場合の考察は、皆さんが出してくれてるって意味ね。
僕を狼として見た場合の考察は、僕からすればキリル狂の時点でありえないのであえて触れていないよ。
GSはまた後で挙げるね。

(113) 2012/07/01(Sun) 05:46:57

イライダ、仮眠が仮眠じゃなかった・・・。朝ね、おはよう♪

2012/07/01(Sun) 07:38:51

イライダ、メモを貼った。

2012/07/01(Sun) 07:40:18

イライダ (cloet)

ナタ>>96での思考開示ありがとう。で、キリ狂ならなんで3CO目に出てきたのかしらね?印象操作が上手いからって言っても3-1だと占ロラゴロゴロってご主人様と共に心中+確霊ってキリが狂人であれば、狼に不利になると思しき行動するよりも、ユリグレのCOから少し時間が空いてたのだから、普通に霊COするでしょう。キリ狂目線では占真狼が出てたんでしょうし。

★<キリ狂で村騙りを恐れての3CO目に出てきたとしても、そのまま占師がスライドしなさそうならミハが霊COした後にでもキリが霊スラしても良かったんじゃないかしらね?此処についてはどう思う?

(114) 2012/07/01(Sun) 07:58:03

イライダ (cloet)

ナタ続き:と、言うよりも私はずっと言っているけど、キリ狂は一番考えにくいと思ってるの。真>狼>狂って感じで。だからキリ狂って言われてもイマイチぴんと来ないのよね。>>104でも言ってたけど、キリ狂要素って拾えたのかしら?

★<ミハ狂っぽくないって、何処かに根拠って出してくれたかしら?

(115) 2012/07/01(Sun) 07:58:27

イライダ (cloet)

そうそう。質問したけどまだ応答ない分再掲載よ。答えてぇ。
★サシャ<私>>33
★グレ<私>>34
★レイ<私>>81
★ナタ<私>>114>>115
以上、お願いね。

(116) 2012/07/01(Sun) 08:03:49

イライダ (cloet)

ユリレイ絡めたライン考察ね。狼が役職にいるなら、占ならユリ、狼ならグレね。グレについての黒要素としては私>>1:43>>1:73でグレの発言、信頼回復くるかな?とは思ってたんだけどね。ミハの真印象は>>1:115など初日から一貫して灰を観察したり灰の絡みを促進している所ね。>>1:143など狼を探す姿勢をきちんと観察したりで、狼見つけてヌッ殺す!って強い意志が感じ取れるの。例えばナタミハが顕著だけど、追求も的を得ているし、黒塗り&SG探しと言うよりは純粋に狼を詰めるって言う姿勢かしらね。霊スラの事は一度全部忘れても、グレ>>2:35とか、霊ロラだって村の延命に必要であるのにグレが死にたくないだけなんちゃうんかい!って思ったのも事実なのよね。

(117) 2012/07/01(Sun) 08:25:26

イライダ (cloet)

2dではイヴとかと絡んでるけど、灰から狼探すってよりも自己弁護感が強くって。ミハは2d3dでもブレずに灰にキチンと切り込んで居るのは好印象なのよ。>>2:109とか占い方法のメリデメリも考慮に入れてるのは、淡々と村を見つめ最善手を尽くそうとしている村、真霊なのよね。>>2:151で何時もの癖で役職から灰考察へと流れる私を見て脱力するのって灰狼を探したいから考察材料落とせって。こう言った1つ1つの要素を取ると私視点、どうみてもミハ霊です。本当にあ(ryになるの。なので個人的にはミハ真撃ちなのよ。

(118) 2012/07/01(Sun) 08:25:52

イライダ (cloet)

>>76>>78>>79>>81から、
ユリ狼であればユリレイナタ>レイサシャユリの可能性を、
ユリ狂であればナタオリグレ>サシャレイグレ(狂誤爆と言う事になるけれどね。)の可能性を強く見ているわ。

サシャについては、レイへの壁凭れ感やら発言促し&質疑応答してるけど、レイ黒読み込めない発言の内容が分からないからサシャレイラインも捨てきれないわね。

(119) 2012/07/01(Sun) 08:45:53

イライダ (cloet)

ナタはやはりキリ狂で3CO目の不自然さや、確白の意見を求めたりする所かしらね。思考開示や質疑応答してくれては居るんだけど状況論が多くて論拠伴わずにブレてる感じなのよね。

後オリナタのライン要素としては>>2:179でのオリガの○理由かしら。今見返してみたら確白の意見には悪意が混ざらないので信用したくなるって、白確だってミスリ沢山するわよ?(経験談orz)でも、ナタと同じくミハナタライン切りを押し出す=ナタがミハにタゲられてるのを見て緩やかにナタを切り始めたのかしら?と。イヴ>>1:122で指摘されているけど、ナタに対する印象の移り変わりが良く分からないの。かといってオリナタのやり取りはほとんど見てとれないもの。

★オリ<昨日は○ナタ撤回してたまま希望挙げなかったけれど、挙げたとしたら誰を挙げたかしら?

(120) 2012/07/01(Sun) 08:46:37

イライダ、に話の続きを促した。

2012/07/01(Sun) 08:46:52

イライダ、 ユーリーの口に飴を押し込んだ。

2012/07/01(Sun) 08:47:29

イライダ、もう少ししたら出掛ける準備始めるわ。質疑応答大歓迎!

2012/07/01(Sun) 08:47:58

ラビ (onecat)

>>111イヴァン
1Dからログ読み返してきたよー。強いて言うならで上げるなら>>102のパターンの裏付けられるかなー?と感じたのは
・ミハイルとイライダの絡みが少ない
・イライダがグレ狼を1Dがから結構強く考えてる
…くらいなんだぜ。要素とも言えない程度?そしてミハイルはやっぱり単体として見た時に決定的な黒要素めいたものが見当たらず、狼探してるなあという印象になったわけだ。

(121) 2012/07/01(Sun) 09:11:04

ラビ (onecat)

でも「ミハ狼なら▼レイしたい」は違うかも。
2Dは>>2:132発言(理由は2:203)で「レイス白!?」て咄嗟に浮かんだとき、ラビは同時に「レイス白なら即吊り推しのミハイヴ怪しくないかな?」って一瞬過ぎった。でも二人とも▼取り下げたから、やっぱり違うかー、と思ったんだぜ。あそこは狼が▼レイスをゴリ推す場面じゃないと思う。レイス白なら尚更。
今日の▼レイについては、ミハ狼なら▼レイよりも▼グレで霊真偽決め撃ちの方向へ持って行ける可能性があるなら、そっち選ぶでしょうー。

▲キリ=イラで▲キリ冒険のメリットは、占われそうな位置に1Wの可能性。あと、キリル真≧狼>狂と見ている人多そうだったから、占真偽ユリ狂視で固定されるとそのままグレ狼視が固定されてミハ真決め撃ちの流れが作りやすい、かな?

(122) 2012/07/01(Sun) 09:11:15

イライダ、それじゃいってきます♪これ以降は鳩からになるわ。**

2012/07/01(Sun) 09:12:08

ラビ (onecat)

…と、イヴァンの言ってるとこに否定を入れつつも。
ラビはミハ狼!グレ真決め撃ち!とかまったく言えないのが正直なところー。

ちなみに冷静に。グレ偽がミハ偽示唆して灰の考察対象をミハにロックさせて、灰潜伏Wから目を逸らせようとしてるだけかな?と思う気持ちもあるんだぜ。最終的にどう見るかは、もうパパの発言伸び次第かなあ…。

(123) 2012/07/01(Sun) 09:12:40

ラビ、イライダいってらっしゃーい!!

2012/07/01(Sun) 09:13:03

イライダ、 ラビちゃんありがと♪いってきm・・・雨ェ・・・。orz

2012/07/01(Sun) 09:21:56

ユーリー、宿を訪れた。

2012/07/01(Sun) 09:26:10

ユーリー、 イライダに飴ありがと♥偽視なのにもっと喋れだなんてSだねw

2012/07/01(Sun) 09:27:19

ユーリー (techurom)

GS★レイ>オリ=ナタ>>サシャ>イラ>イヴァ>ラビ☆
レイスは黒出しなので割愛。オリガは>>105 >>106の通り。
灰ログ見直したら、ナタリーも怪しくなってきた…。
ナタリー(狼としたら怪しいところ)
>>1:101ミハに誘導されてる?と打ち出す=ナタ狼だとしたらグレ狼側?
>>2:103 >>65ミハと何度か見解の相違。ライン切りとも見れるけど、自然に偽塗りしやすい形に持っていったとも取れる。
>>2:238ミハ狼を唱える。ナタ視点キリ真狂狼で、今は真狂しかないからミハ狼塗り=グレ狼側と見れる。
>>2:155●レイス…これは>>106の邪推と同じことが言えそう。ナタリーもしゃべれる方だしね。
>>54 >>55でオリガに焦点を当てているあたり。グレ=レイ=オリ/ナタなので、オリ=ナタは無いかな。
>>88でキリ狂も見つつも、>>96で僕が真の場合にグレ狼を否定。これが僕の考え>>46 >>47と合わない。

(124) 2012/07/01(Sun) 09:28:36

ユーリー (techurom)

サーシャ
サーシャはちょっと発言が少なすぎて色が見えない。
>>2:89 >>2:143 以上で特に新しく思うことはないかな。>>2:208でもまだ「ぼにゃり」してるそうだし…。
僕の★もそうだけど、他の方の質問にも回答ないようだし。占いたいと言うより吊り候補だね。そんな縄に余裕もないけど、LWだったら嫌すぎる。

イライダ
キリル真視を貫いている点で多弁の中では疑い候補。これは僕視点だからね。
>>117 >>118 >>119 >>120と見ても、まったく3日目の僕とイヴァンのやりとりは目もくれない様子。
でもまぁキリル真視に至るまでの原因を作った僕としては、イライダさん自身を白くは見ているんだけど、イヴァンとラビと比べたら、イライダさんが相対的に黒いってだけで、実はラビたんが!なんてことも考えているよ。
GSをつける以上、どこかで優劣つけないといけないのでこの位置。

(125) 2012/07/01(Sun) 09:28:56

ユーリー (techurom)

イヴァン
こんな僕にも発言を促してくれてありがたい。
偽視して厳しい質問をぶつけたって言うけど、真の僕からしたら何が厳しいのかわからないけどw
できるだけフラットに見ようとする姿勢が感じられるので、白目に見てる。

ラビ
相変わらずの現状把握とフラットな視点でとても白い。マジ天使。
ラビが狼だとしたら、ミハ狼、グレ狼どちらにもありえるくらい潜伏してるので、もっと日が進まないと見えてこない気がする。

(126) 2012/07/01(Sun) 09:29:08

ユーリー (techurom)

占い方法だけど、村8:狼3の8対3だから、まだ統一でも大丈夫そう?
自由占いだと僕偽視している人も反対するだろうし。まぁ今までと同じでどちらでも合わせるよ。
発表についてはもう00:03に拘らなくてもいいのかな。あ、霊発表があるから同時がいいのか。
メモにも貼ってあるけど、夜まで帰ってこれそうにないんだ。
本決定までには希望を出すね。
鳩もあるけど、手が空いたときにログを追える程度で書込はできないと思う。

(127) 2012/07/01(Sun) 09:31:32

ユーリー、宿を出た。

2012/07/01(Sun) 09:41:42

ナタリー (comomotan)

おはよう。寝坊したわ…出かける前に箱見たかったんだけど無理でした;
先にキリ狂の可能性の話ね。>>98イヴへの私>>104の続きとイラ>>114(一部)の回答まとめて。

>>114☆3CO目で狂視回避を狙って敢えて狼を動かさせた…とか色々考えてみたのだけど…
散々騒いでごめんなさい。改めてログを見返してみたけど、キリ狂要素は私にはやっぱり見当たりませんでした。。だから今はキリ真だと思っているわ。元々キリ狂っぽさを疑ってた訳じゃなくて構図的な可能性の話だったから当然と言えば当然よね;

(128) 2012/07/01(Sun) 10:18:21

イヴァン (ぽか)

現状の考えとして【▼グレ▽レイ】希望。
まずユリと喋ってみて>>48>>107>>113>>2:31>>2:33。狼なら何故か吊られることに寛容な狼だなと。それと>>112の印象が良かったので、オリかナタか黒出そうなあたり占って貰って結果見てみるのも有りな気がした。
そしてグレは何故か霊ロラされたくない霊だよな。このへんはイラ>>117と同意。霊ロラは村延命策なんだよ。その点ミハは1dから霊ロラを視野入れてるように見えたな。
後グレは相変わらず考察を落としてくれないので、グレもユリも吊ることになるなら、喋ってくれるユリを後にしたい。ユリ上記の考察も好印象だよ。今日明日1日の発言次第で真偽見なおしてもいい気がしてきた。まぁキリ狂なら凄いなぁという印象は変わらんが。ユリも狂ならグレの印象落としてきている謎はキリと同じだしな。

(129) 2012/07/01(Sun) 10:22:59

イヴァン (ぽか)

で、▼ユリするにしても明日でもいい。▼ユリで最低狂1は減ってることになるので5dPPRPPは防げる。ミハについてはその2日間での考察も見て考えられるとも思うので、もしも考察に歪みが出てきたら2人の後に、でいいだろ。
上記理由で▽レイして色をみるのも有りだとおもう。

占い希望は【●オリ○ナタ】レイスとのラインならオリ>ナタだし、俺はオリは限りなく黒いと思っているので占い結果を見たい。

手数
11(7:1:3)>9(6:3)>7(4:3)>5(4:)>3>ep
  ▼グレ ▼ユリ
  ▼レイ ▼ユリorグレ

(130) 2012/07/01(Sun) 10:24:35

ナタリー (comomotan)

話が続いてるから先にこちらを。

>>115イライダ
私が思ったのは>>2:127>>2:128ね。グレミハどちらを狼に想定しても不自然な感じがしたの。
色々考えたけど腑に落ちなくて…ユリ狂なら、最初に非霊回してても3-1になって盤面動かないなってなったら撤回して霊スラしてもおかしくないんじゃないかしら。
もちろん疑われるとは思うけど、疑われて霊ロラになってもそれがお仕事って言うか。
思い込みすぎなのかしら。。。
こう考えてるから、ユリの激しい狂っぽさも、自分を狂視させたいのかなって思えるのよね。

(131) 2012/07/01(Sun) 10:43:41

ナタリー (comomotan)

ごめんなさい時間切れ!!何とかどこかで来ます!

(132) 2012/07/01(Sun) 10:49:03

イヴァン>>130手数内訳中途半端に書いたまま落としてしまった…。

2012/07/01(Sun) 10:49:38

イヴァン (ぽか)

イラ・ラビあたりが言ってるユリ=レイス両狼の可能性。例えばミハを限りなく真で決め打てるなら▼グレで霊結果白が出たら考える、では駄目だろうか?
まぁユリ狼だとして、多弁2人にユリ=レイライン疑われてて両方吊られる可能性もあるのに、ユリが吊られたそうにしている点は疑問に思うんだが…。

★ラビ<ミハ狼・グレ真要素洗い出してみて、結局どう思った?ミハ狼の可能性はどのくらいあると思った?>>15>>16でラビ自身も言ってたがほぼ決め打ち進行なのだが、まだ決め打ちできる要素はないか?

(133) 2012/07/01(Sun) 10:52:55

ナタリー (comomotan)

一瞬来れたわ
考察してて気になったので質問させて下さい。

>>108オリガ
★ユリ真の可能性2割ってどこから??
あと>>80への質問の意図がよく分からなかったのでグレ回答後に聞きたいわ。

(134) 2012/07/01(Sun) 13:00:11

ラビ (onecat)

>>133イヴァン
有りか無しかなら、無し≧有りだなあ、現状。

ただ引っかかるのは
@ミハ真要素=狼探してる感・スタンス・意欲・イケメン度
Aグレ偽要素=狼探してない感・受け身さ・ヘタレっぽさ
って性格要素や熟練度で左右されるとこが主軸で、ミハが狼だって目星つけてる範囲内に狼が居ないんなら、どんだけ積極的に動いても問題ないだろとも思える程度の要素なんだぜ。ミハ=イラなら、ミハが中庸寡黙灰に積極的に斬り込んでもイライダ無傷。ここまでの村の流れでミハ狼仮定したときの狼陣にとって不利になった決定事項も無い。

>>122でイヴァンが出したミハ真なら…をラビは狼でも…って切り返してみたみたいに、たぶんミハの真要素、ミハ狼を仮定すると邪推出来る内容多いと思うんだぜ。

(135) 2012/07/01(Sun) 13:32:39

ラビ (onecat)

でも邪推は邪推で、黒塗りに近い内容になるかもなんだよね。ラビは正直迷ってるよー。なんたってグレ真要素が少ないから、ラビは自分の憶測・推測だけを頼りにミハ偽とか言えないんだよね。…これ、ラビ結構真剣に迷ってるし考えてる。

★逆にイヴァンは>>122あたり読んでどう感じたの?ミハ=イラ…次点を考えるとラビ目線、ミハ=イヴになるんだけど。どうしてラビにそんなにミハ真決め撃ちさせたいの?って邪推も出来るんだぜ?

(136) 2012/07/01(Sun) 13:33:28

ラビ (onecat)

なのでラビは▼グレはちょっと躊躇っておく。
【▼ユリ▽レイス】で希望は出そうかな。
ユリたんには申し訳ないけど、ユリ真はほぼ無いと思ってる。霊結果白=狂/黒=狼に付随して黒出ればグレ狂、白出れば霊に1W確定で4Dで▼ユリ結果も含めて霊決め撃ちしたい。
グレパパは真なら気合い入れて殴りあってくれー。

GSは霊真偽とは一旦切り離して考える。
★:ナタ>オリ≧サシャ>イラ>イヴ:☆
ナタ=オリ?が気になってるままなので、2人まとめて黒側へスライド。サシャは色が見えない純灰。イライダは変わらず多弁なのでこの位置。イヴァンは白だろうなと思ってる。

(137) 2012/07/01(Sun) 13:49:26

ラビ、ナタ≧オリ>サシャ。記号の位置間違った!

2012/07/01(Sun) 13:54:05

イヴァン (ぽか)

ラビ>>136可能性としてはあるが低いと思ってるよ。「ミハ真決め撃ちさせたい」ではなくグレ真ならそれこそ村負けるかもしれないから危機感持たしてくれなきゃ困るんだよ。可能性高いと思ってるなら教えてくれと。

いろんなパタンを考えるのはいい。思考停止は怖いし俺も考えてるよ、ユリ真の場合とかもな。ただその低いパタンで進んで本当に村勝てると思ってるのか?狼にSGにされるじゃないか?邪推で動かれると疑惑振りorミスリしそうで怖いぜ。まぁラビは白いとは思ってるんだが。

ラビ>>137今日▼ユリとして斑出た場合が想定されてないが、その場合どうやって決め打つんだ?グレが喋ってくれないなら、喋ってくれるユリで占い結果残す方が情報落ちるんじゃないかと思ったんだがなぁ…うーん。

(138) 2012/07/01(Sun) 14:05:38

ラビ (onecat)

>>138イヴァン
ミハイル→ユリ白/グレゴリ→ユリ黒、でグレ狼≧ミハ狼
ミハイル→ユリ黒/グレゴリ→ユリ白、でミハ狼≧グレ狼
ミハイル→ユリ白/グレゴリ→ユリ白、で霊1W確定
ミハイル→ユリ黒/グレゴリ→ユリ黒、で1W落ち確定
▼ユリ霊結果:斑白の場合は、考えて悩んで何を真実だって信じるのかを決めるんじゃないかな。今日より明日の方が、各自の発言数+霊結果情報が加算されて霊真偽考察に含められる情報が増えるってだけ。

▼グレでユリ狂/ミハ狼の場合明日の内訳は
11(7:3:1)>9(5:3:1)>7(3:3:1)
で村側が1人でもミスリードしたらRPPストレート負けの可能性。それならユリたんを狂の可能性高いと思うなら▼ユリで日を繋ぎたいんだぜ。ラビは。

(139) 2012/07/01(Sun) 14:28:33

イヴァン (ぽか)

ついでに言うとグレ真の可能性よりは、まだユリ真の可能性の方が若干発言見ていてあるとすら思う。それくらいグレが黒い。なので▼グレにしたいんだ。
つまり決め打つなら、グレ偽>ユリ偽。なんだよ。まだユリの方が狼探しや考察を頑張ってるように見えるからな。
★ラビ:グレ偽<ユリ偽の可能性のが高いと思ってるってことか?

ミハ真だと仮定して、グレ白でたらユリ狼なんだが、レイスが村だとするとオリ・ナタ・サシャにW2の可能性強。レイス狼ならオリ>ナタ>サシャかな。サシャはよく分からん。

(140) 2012/07/01(Sun) 14:31:49

イヴァン (ぽか)

もしもグレ狼・ユリ真ならレイス狼なのだがオリorナタ狼ならユリ真の可能性を上げてわざわざ疑われるとかよく分からん。性格要素的にオリ狼なら特にそんなことしなさそうなのでグレ=ナタ=レイスorグレ=サシャ=レイスが強め。
と、ユリ真でも考えてみたのだが俺は今オリガに夢中なのでオリガ的に考えてユリ狂>真狼だな。

★ユリ<オリ狼ならなんでユリ真の可能性(しかも>>1082割以下だそうだ)をわざわざ上げたんだと思う?ナタに関しては>>124の下段が理由かもしれんが>>131みてどう思う?

★GSまだの人頼むな。特にナタ・オリ・サシャ・グレ・レイス。

(141) 2012/07/01(Sun) 14:32:25

ラビ (onecat)

>>141イヴァン
☆ユリ真を考える時にキリル狂の可能性を探さなくちゃだろ?ラビ、キリル狂の要素が拾えないんだよ…。グレ真を仮定するときのミハ狼は状況的にゼロじゃないと判断してる。
だから、ユリ偽(狂)>グレ真。グレ偽の可能性とキリル真の可能性の大きさ比較対照結果でもある。

ついでに>>139。グレ真ユリ狂▼グレで9(5:3:1)で村側1人でも狼陣側意見に賛同ミスリしたらRPPじゃなく普通に負けるね…よく考えれば。

(142) 2012/07/01(Sun) 14:47:47

イヴァン (ぽか)

ラビ>>139それつまりユリ狂>狼と思ってるから黒出した方偽って考え方になってるじゃないか。大丈夫なのかそれは…。>>36で狼も考えてたようだが、>>37って、霊能が黒出したほうが偽ってなるくらいに薄いと思ってるのか?

霊能真偽をフラットに見たとして、▼ユリして、グレ偽ならユリに黒出して霊吊り回避or真だと思われる為に白出し・ミハ偽なら対抗吊らせるために白出すんじゃないかと思うぜ。全くもって霊能結果をみて俺は決め打ちとか出来ねぇよ。どっちにしろ要素取って真決め打ちしないと思ってる。

>>142「キリル狂の要素が拾えない」は同意。ではユリ真要素は?俺はグレ真要素拾えと言われるより、まだユリ真要素の方が拾えるぜ…

(143) 2012/07/01(Sun) 14:57:18

イヴァン、 ラビ…飴交換…しないか…?w

2012/07/01(Sun) 14:57:46

イヴァン、に話の続きを促した。

2012/07/01(Sun) 14:59:00

ミハイル (psyence)

おはよう。って時間でも(ry
オリガナタリの考察待ってたら希望出しの時間をすっかり忘れてた。すまん。

【▼グレゴリー▽ユーリー】
【今日ユーリー吊らないなら占いは占い先投票の自由占い希望】

理由はユーリーを狂>狼、グレゴリーを狼>狂と見てるから。

(144) 2012/07/01(Sun) 15:01:51

ミハイル (psyence)

>>108 オリガ
グレ>>80の「レイス割れた」は、レイス白を知ってる口ぶりっぽいな。片黒は普通「割れた」とは言わない。キリルが生きてたとしたらキリルから黒が出るか白が出るかわからないからな。
★それを踏まえた上でグレゴリーとレイスについてどう思う?あと>>109の質問もよろしく。

(145) 2012/07/01(Sun) 15:02:24

ラビ、に話の続きを促した。

2012/07/01(Sun) 15:08:30

ラビ、わーいイヴァンありがとう!飴交換ー♪( ´▽`)

2012/07/01(Sun) 15:10:09

オリガ (まさし)

ナタ:気になったのはユリ狂を切っている点、ミハグレどちらか狼を低く見ている点、かな特にミハは狂だとかなり早い段階で非占いまわしてるし、自身で占いさき回しを希望している以上早く霊COして対抗COで真ひきずりだして霊2COで狼に狂はここにいるぞってアピることもできないので狂はかなり低いと思う、ユリ狼の狂アピ放置狙い、だけど、だったら真っぽくふるまっといたほうがいいんじゃないか、と
イラ:イヴの言葉尻を捉えてSGにしようとしているのかな?と思っていたけどよく考えたら狼だとしたらこんなことで黒塗りするのってとてもリスキー、根拠も経験、と他者に同意を求めるものでもない>>120だけど確白だってミスリーの可能性はある、でも灰だってミスリーの可能性はあるしそれが悪意からきている場合もある、その分白の意見は参考にしやすい、と思うんだけど、価値観の違い、なのかな?

(146) 2012/07/01(Sun) 16:45:16

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ナタリー (comomotan) [人狼]
58回 残6000pt 飴飴
レイス (有夏月) [村人]
17回 残6000pt 飴飴

犠牲者 (6)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
0回 残6000pt 飴飴
キリル (たあ) [占い師] (3d)
7回 残6000pt 飴飴
イヴァン (ぽか) [村人] (5d)
169回 残6000pt 飴飴
ロラン (kotodama2010) [村人] (6d)
0回 残6000pt 飴飴
サーシャ (haruka00) [村人] (7d)
43回 残6000pt 飴飴
ミハイル (psyence) [霊能者] (8d)
141回 残6000pt 飴飴

処刑者 (6)

ウートラ (ただちゃん) [村人] (3d)
0回 残6000pt 飴飴
グレゴリー (mammoth) [人狼] (4d)
33回 残6000pt 飴
オリガ (まさし) [村人] (5d)
5回 残6000pt 飴飴
ユーリー (techurom) [狂人] (6d)
138回 残6000pt 飴飴
イライダ (cloet) [人狼] (7d)
181回 残6200pt 飴飴
ラビ (onecat) [狩人] (8d)
188回 残6000pt 飴飴

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合