人狼物語@リア充


230 雑談村2


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


もっと読む

貴族の娘 ジャネット (kima)

ゲイリーの理屈に無理があるのが自分でわかってないんでしょうね

(7863) 2016/02/13(Sat) 07:00:08

旅行者 ゲイリー (mailman)

定期的にチップを変えればジャネット=今のジャネットの人というイメージはつかないだろう。

やはりジャネットにはこのくらいの要望さえ無駄なようだな。
要望は取り消しておくよ。

(7864) 2016/02/13(Sat) 07:01:20

貴族の娘 ジャネット (kima)

意味のない要望はしないことです
ジャネットを使うのにはそれなりの意味があるのですから

(7865) 2016/02/13(Sat) 07:04:45

貴族の娘 ジャネット (kima)

他に面白い話はないのですか?

(7866) 2016/02/13(Sat) 07:08:32

貴族の娘 ジャネット (kima)

ゲイリーが黙ってしまいましたね
電池切れかしら

(7867) 2016/02/13(Sat) 07:13:47

5人目、貴婦人 エリザ がやってきました。


貴婦人 エリザ (meitu)

リア充国は雑談村を「観戦」するところで、人狼ゲームするところじゃなくなってるわよね
面白いと思うわよ、リア充国

(7868) 2016/02/13(Sat) 07:29:13

貴婦人 エリザが村を出て行きました。


ダンサー ビンバ (gintetsu)


「廊下を走るなっ!」
 

(7869) 2016/02/13(Sat) 07:42:29

ダンサー ビンバ (gintetsu)

そう叫びながら廊下を走る学級委員がいたな。

もしかしてゲイリー、
君はあの時の学級委員か?

(7870) 2016/02/13(Sat) 07:44:06

ダンサー ビンバ (gintetsu)

「給食を残しちゃいけません」と言ってそばアレルギーの子にソバを食べさせて死なせた先生のニュースを思い出した。

あの先生は自分なりの正義を貫いてただけで、第三者が見て絶対的な正義できなかった。

オレがガキの頃はニンジン食べないとその後の休憩時間を与えてくれなかった。
でもまあ給食残しちゃいけないって教わってたから仕方ない事だと思ってた。

(7871) 2016/02/13(Sat) 07:49:48

ダンサー ビンバ (gintetsu)

120`でスピード違反してる車を注意する為に、160`で追いかける正義の心を持った銀行員。

この銀行員の行為は賞賛されるのだろうか?

(7872) 2016/02/13(Sat) 07:58:04

ダンサー ビンバ (gintetsu)

「○○君は人の悪口を言うから口聞いちゃダメだ」
と人の悪口を言う△△君は、自分の知らない所で
「△△君は人の悪口を言うから口聞いちゃダメだ」
と言われてる事を知らなかったりする。

(7873) 2016/02/13(Sat) 08:04:31

ダンサー ビンバ (gintetsu)

個人的には「終わりの始まり」ネーミングのセンスはいいと思うな。映画のタイトルにもなってる。

1945年度初頭のヨーロッパ東部戦線を「終わりの始まり」と表現したりするようだ。
枢軸国側にとっては敗北、連合引く側にとっては勝利への始まり。

枢軸国視点ではあんまり良いイメージじゃなく、連合国視点では比較的いいイメージじゃなかろうか?

中立国側からみたら戦争が終わりに向かうという平和視観から見たら歓迎されるだろうし、軍事物資の輸出国視点では軍需の終焉が見えて残念だったり。

何が言いたいかと言うと人の感性に絶対は無いって事な。

(7874) 2016/02/13(Sat) 08:32:18

貴族の娘 ジャネット (kima)

某所で194村がリア充の終わりの始まりという発言があったのですよね
その引用に見えてあまりよい感じはしなかったのです

(7875) 2016/02/13(Sat) 08:47:16

ダンサー ビンバ (gintetsu)

ゲイリー>>7842の言う
「G国編成8,9人だと1狼になっちゃうからやだ。」
>>7806の俺の言葉を指してるんだよな?

>>7808「小さな親切」をどう読み込んだんだろ?
すごく不思議だ。

また、<http://real.gunjobiyori.com>>>0:#3をどう読んだんだろう?
編成を変えたって事はG国編成で8人開始はあまり需要がないと村建氏が感じたと読めないのだろうか?
すごく不思議だ。

(7876) 2016/02/13(Sat) 08:47:44

ダンサー ビンバ (gintetsu)

あ、おはジャネ。

まだ言いたい事あるんで書き続けるよ。

(7877) 2016/02/13(Sat) 08:50:08

貴族の娘 ジャネット (kima)

ゲイリーの認識は歪んでいるのですから仕方ないのです
人狼ゲームでいうところの黒ロックなのでしょう

(7878) 2016/02/13(Sat) 08:51:00

貴族の娘 ジャネット (kima)

銀鉄さんも暇なんですね

(7879) 2016/02/13(Sat) 08:51:36

ダンサー ビンバ (gintetsu)

ゲイリー>>7843の理論では今現在ゲームに参加したいと思ってる人が何人いるかという視点が全くない。

例えば俺は昨日あたりすげぇ人狼ゲームがしたかった。ただ、いつ始まるか分からない村にエントリーする気が無かっただけ。

村名や編成に修正が加わる事で「飛び入りが数名入っていてもおかしくないはず」という思考はめでたい。

大宰府天満宮で売ってる五角形の「合格鉛筆」鉛筆を買えば東大に受かると思ってるのだろうか?
非常にめでたい発想だ。

逆に。合格鉛筆を買って受験に失敗したら大宰府天満宮に文句でも言うかな?
さすがに道真公も困惑するだろね。

受験の合否は合格鉛筆が全てではなく、色んな要素の組み合わせにより出るものだ。

「飛び入りが数名入っていてもおかしくないはず」の環境ができたのに「入村者いないのはどういう事だ」と不思議がるのは非常に不思議だ。

(7880) 2016/02/13(Sat) 09:06:06

ダンサー ビンバ (gintetsu)

>ジャネ

ああ。暇してる。
少喉で少人数村があったら参加したかったけどね。残念な週末だったよ。

(7881) 2016/02/13(Sat) 09:10:59

ダンサー ビンバ (gintetsu)

あ、

フツーに反応してるけど私はKim… (

(7882) 2016/02/13(Sat) 09:11:57

ダンサー ビンバ (gintetsu)

>>7858
「ジャネットのイメージが悪くなるから定期的にチップを変えてくれないか。」

こういう事を言う人がこの雑談村に出没する事が「リア充国に人が集まらない」要因の一つになるという危惧はないのだろうか?

目クソ鼻クソを笑う。
人のフリ見て我がフリ直せ。

(7883) 2016/02/13(Sat) 09:27:27

旅行者 ゲイリー (mailman)

>>7842>>7843はただの皮肉だ。
皮肉を皮肉と受け取れる感性を持とう。ビンバ。

要旨は>>7844であり、その他の部分は全くの蛇足だ。
勝手に話を拡げたい人もいるようだが。

(7884) 2016/02/13(Sat) 10:28:33

旅行者 ゲイリー (mailman)

当該村で遊びたい人が村名や編成に不安を持ち、村建て人に「これじゃあ楽しい村になりませんよ。これじゃあ人が集まりませんよ。こうしたらどうですか。」と提案することはおかしいことではない。

そうではない人にとって建っている村は関係のないものだ。
関係のない人がああだこうだと口を出す状況が異常だと言っている。

(7885) 2016/02/13(Sat) 10:31:54

旅行者 ゲイリー (mailman)

ビンバが329村で遊びたいのならば329村の一員になればいいだけだ。
そして要望があるなら村建て人に提案をすればよい。

ビンバにはプロローグでいろいろ言うのは…という配慮があったということは理解しているよ。

しかし雑談村と稼働中の村を結びつける必要性は無い。
稼働中の村は独立していればよい。

(7886) 2016/02/13(Sat) 10:36:30

旅行者 ゲイリー (mailman)

雑談村がどれだけ気持ち悪くて人を遠ざけるとしても、募集中の村と結びつかなければ集客に影響はないだろう。

「雑談村で喋っている人」が村と結びついてしまうのなら、悪影響だな。
あの人が参加する可能性があるなら参加するのやめようとなってしまうかもしれない。

つまりそれは雑談村での中身透けと参加メンバーの固定化が問題だということで全く別の話だな。
雑談村が一番の荒廃要素という結論の補強にはなる。

(7887) 2016/02/13(Sat) 10:41:52

5人目、犬少年 ディン がやってきました。


犬少年 ディン (kiiron)

さあさあみんな、こたつでみかん食べながら人狼するわんよ〜!

(7888) 2016/02/13(Sat) 11:23:37

犬少年 ディンが村を出て行きました。


ダンサー ビンバ (gintetsu)

ふむ。ビンバの言いたい事が>>7883の下二行に収束されている事を伝えきれない自分の文章力の足りなさが歯痒かったりもするが。

ビンバが皮肉と感知していて、皮肉を返している事と言う事に気付く感性を磨こう。ゲイリー。

ゲイリーは<http://real.gunjobiyori.com>村の情報欄をしっかり読んでるのだろうか?

村建て氏の「専権事項」の中に雑談村について記載がある事を。

(7889) 2016/02/13(Sat) 11:26:45

ダンサー ビンバ (gintetsu)

村建て氏はこの雑談村の事を認識している。
その上で「調べても分からないことがあれば雑談村2等をご利用ください。」と言っている事をどう考えているのだろうか。

入村する人が雑談村を見る見ないは関係ない。

村建て氏がこの雑談村を見て村名変えたり編成変えたりしている。これはより良い村にしようとする努力の1つだと評価する感性はないのだろうか。

「稼働中の村は独立していればよい」は単にゲイリーの考えであり、村建て氏の意向と同調はしていないように見えるが。

読んでないのか、読解力がないのか分らんが。
読んだならば書いた人の意向を感知しようとする感性を持とう。ゲイリー。

(7890) 2016/02/13(Sat) 11:35:23

ダンサー ビンバ (gintetsu)

>>7887
「雑談村がどれだけ気持ち悪くて人を遠ざけるとしても、募集中の村と結びつかなければ集客に影響はないだろう」

>>7830
「雑談村が一番の荒廃要素」

本当に同じ人の脳ミソから出ているのだろうか?

(7891) 2016/02/13(Sat) 11:38:56

ダンサー ビンバ (gintetsu)

各国に点在する雑談村。

ゲームエントリーを考える人が、その国にある雑談村をひとまず読んでから入村する前提して考えてるだろね。

そういう人もいるかも知れない。それは否定しない。しかしそれは全体のどの位の割合を示すのだろうか?

ゲイリーの理論でいくと各国に点在する現在募集中の村がなかなか始まらないのは、各国の雑談村に阻害要因があるってことになるのだが。

(7892) 2016/02/13(Sat) 11:57:49

ダンサー ビンバ (gintetsu)

雑談村の無い静寂の国に建っている村が
なかなか始まらないのは何故なんだろう?

需要と供給がマッチしてないのが要因と考えるが。

霧が多くて遊び辛いという声をよく聞くが、
それは決定的な要因ではなかろう。

(7893) 2016/02/13(Sat) 12:04:42

5人目、悪戯好き イリス がやってきました。


悪戯好き イリス (meitu)

野良野良してる私はそっと320村(<http://real.gunjobiyori.com>のログ面白かったしみんな楽しそうだなぁと思ったのでこの編成を観戦したいとリクエストして帰っていきます
レベル高くてさっぱりついていけなかったから参戦は無理なんだけどね

(7894) 2016/02/13(Sat) 12:34:17

悪戯好き イリスが村を出て行きました。


貴族の娘 ジャネット (kima)

雑談村と先に結びつけたのは村建て
当然村建ては雑談村常連の人となりを知っている
ゲイリー破綻ですね

(7895) 2016/02/13(Sat) 14:08:54

貴族の娘 ジャネット (kima)

わたくしの荒廃要素が今日も元気ですね
当人には何の罪もないのですけど

(7896) 2016/02/13(Sat) 14:17:54

旅行者 ゲイリー (mailman)

>>7889>>7890
なるほど。

そこは認識不足だった。
ビンバも329村村建て人も申し訳ない。

(7897) 2016/02/13(Sat) 15:37:27

旅行者 ゲイリー (mailman)

>>7891
募集中の村と結びついているから雑談村が荒廃要素(集客への悪影響)だ、ということで同じ人の脳ミソから出ていることだな。

329村に関してはその指摘は的外れだった。
申し訳なかった。

(7898) 2016/02/13(Sat) 15:40:15

貴族の娘 ジャネット (kima)

2ちゃんが一番のリア充荒廃要素と思いますよ
ゲイリーのような投石者を作り出すのですからね

(7899) 2016/02/13(Sat) 16:21:35

貴族の娘 ジャネット (kima)

そもそもIDも見せず好き勝手言うだけの人を信用する気には全くなりません
その点、イリスは潔くて良いですね

(7900) 2016/02/13(Sat) 16:26:23

5人目、税吏 デビッド がやってきました。


税吏 デビッド (路傍の石)

>>7900

そういう事なら、村立てのlam氏にお願いしてID公開への設定再変更してもらったらどうかな。

うろ覚えだが、もともとのID公開状態が問題ありとされて、今のID非公開状態に変更になったはずだから、当時問題とされていた点がクリアされているなら、lam氏もそうしてくれるだろうねえ。


しかし、ID公開されていた当時、何人かの人たちに注意を受けてもなんのかんのと屁理屈を並べ立てて聞く耳持たなかった御仁がいたのも確かだ。

(7901) 2016/02/13(Sat) 17:49:48

税吏 デビッドが村を出て行きました。


貴族の娘 ジャネット (kima)

なんでID公開は問題視されたのでしょうね
それがよくわかりません

(7902) 2016/02/13(Sat) 18:16:25

5人目、少女 アニー がやってきました。


少女 アニー (kiiron)

ID公開だからついつい身内臭が濃くなったのが、一番の原因じゃないのかな?って、アニーは思うの

雑談村とはいえ、少し度が過ぎてたと思うの
きっとそこが原因なの

(7903) 2016/02/13(Sat) 19:33:35

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

イヴァン (Heart of the Maelstrom) [占い師]
76回 残3000pt
ベルナルト (lam) [村人]
43回 残3000pt

犠牲者 (1)

ウメコ (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt

処刑者 (1)

ソーニャ (kima) [人狼] (3d)
122回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合