人狼物語@リア充


344 夏の終わり村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


少女 アニー、酒場の主人 ロベールに首を傾げた。

2016/09/09(Fri) 18:43:39

少女 アニー、宿を出た。

2016/09/09(Fri) 18:46:24

少女 アニー (dop)

頑張って読んだけど、ビンバ狼でいいんじゃない。
アニ_ネイならロベール何者なのだ。

ロベールもネイも村っぽだし。

(47) 2016/09/09(Fri) 20:22:54

少女 アニー (dop)

ロベールは、昨日のエリザは何をしようとしてると思ったの?

(48) 2016/09/09(Fri) 20:28:28

読書好き リュー (kiiron)

ビンバは回答に回るより、ネイーデビッドもしくはアニーデビッド、はたまたロベールーネイ、ロベールーアニーについての考察を落として欲しいかな
ラインみろって意味じゃないけどね(ビンバがラインは幻想派寄りなの把握してる)
単体の狼っぽい部分だけの考察でもいいよ、もちろん

アニーもネイも▼ビンバが結論みたいだし、もしビンバが村だったら最終日に向けて考察を残して欲しいな

(49) 2016/09/09(Fri) 21:53:29

酒場の主人 ロベール (hepa)

>>46
ネイはアニー村に見てるのだからビンバ吊りに動くのは自然では?どのへんが疑問に感じるの?

>>48
さっぱりわかんなかったですね

(50) 2016/09/09(Fri) 22:17:51

読書好き リュー (kiiron)

ロベールが2d▼アニーだったのに▼クロウに変わった辺りの思考知りたい
ロベール視点のアニーの黒さとか、何がきっかけでアニーからクロウに変わったのかとか

(51) 2016/09/09(Fri) 22:25:37

ダンサー ビンバ (gintetsu)

ただいま。

仕事中も村の事で頭ぐるんぐるんしてたぜ。
ロベアニネイの中から一人白打てれば視界が広がも知れんと思い各々の白要素考えた。

喉の関係でザックリ一行となるが。

ロベ=疑惑の判定>>2:4は実はあんまり考えた無かった結果でいいと思う。ネイ>>1:65に担保されたテキトー判定。
ネイの「3dまでギドラの判定は参考にならん」が議事に落ちてるのにクロやエリが花粉症の如くグュシュグシュしてたのはロペ真ならお気の毒と思ったな。

敢えて言うなら「オマエらに判定騙りは百年早ぇ」で。決めるならキレイに決めてくれ(切望

ま、ロベは議事に踊らされた真霊ってのが俺の見解。そして万一違っても真霊凸したデビが悪いっていうゲーム的な苛立ちと責任転嫁したい気持ちもあって負けると癪だな。
でも認めねぇ的な白拾いだ。

(52) 2016/09/09(Fri) 22:45:41

ダンサー ビンバ (gintetsu)

ネイ=序盤とスタイルが変わったな。
ディオに運転手をさせられるエジプトのどっかの市長みたいに印象が低下したぜ。(ゲス

ただ、狼ネイがヘイト散らして狼勝ちを狙うか?って考えた時、序盤の俯瞰的思考はなんだったの?ってなる。

俺をバカ扱いし、それを狼要素とするPLなら、頭言いふりするだろう。狼でも村でも。
俯瞰的PLを捨てて感情的PLに変化したのは、
@俯瞰的PLを目指したが挫折した。
A必死に村人を吊りたい狼
こんな印象だ。
ネイを見るに感情丸出しでエピで歓談する程度のPLじゃねぇかな?と思える所が白要素かな。

アニは捜しても白拾えねぇ…
唯一、確白(でいいよな?)リュが白拾ってる程度の白要素。

>>2>>3あたりすげぇ臭うぜ。

(53) 2016/09/09(Fri) 22:45:43

ダンサー ビンバ (gintetsu)

俺にはまだ
ロベ真の確定要素が見つかんねぇー!

なぜアニが>>5で喜べたか不思議なんだ。
デビが霊か狼かみえてるんじゃね?
そんな不思議さだ。

(54) 2016/09/09(Fri) 22:49:06

ダンサー ビンバ (gintetsu)

つーこって、白を拾うなら「しゃねー…ロペだな」
次はネイ。それで狼なら蔑むぜ。

▼アニに暫定セットするがリュの投票先が見えたら変える。そん時は対象者にACTで火をつけるぜ。

(55) 2016/09/09(Fri) 22:57:26

ダンサー ビンバ、少女 アニーに火を点けた。

2016/09/09(Fri) 22:58:00

読書好き リュー、ダンサー ビンバに頷いた。

2016/09/09(Fri) 23:05:02

流れ者 ネイ (lam)

アニー白説

■縄数勘違い>>2:50,>>2:51
ビンバも勘違いやってましたけど、アニーのは数段複雑です。

アニーは私の「縄数減ってないよ」発言を踏まえつつ、霊判定に意識を左右されて勘違いしてます。内訳知ってる狼なら霊判定で勘違いは起こりません。ならば、推理過程で本気で勘違いした村か、これが白アピになると信じて演じた狼のどちらかです。

白アピにしては分かりにくいですね。
これ村かもと思いました。>>2:53

■赤ログ妄想>>2:60 >>2:64
これ、アニーが狼だとしたら相当複雑な視点を作ってます。

1.狼アニーがクロウの正体を推理するふりをするために
2.クロウ狼なら赤潜伏しそうと考えるふりをし
3.自分が村である前提を作り
4.赤潜伏クロウの視点から見た灰アニーを想像し
5.赤潜伏クロウの思考を妄想し
6.アニーが仲間なら大変だからクロウは白っぽい
7.と考えるふりをした

アニーはこれを、白アピというよりも、クロウ白の説得材料として提出しています。こんなの全然説得力ないし、白アピにしては通じにくいと思いますが、アニーは真剣です。

どう見てもアニー村と思いました。>>2:66
根拠薄かったらすみません。ビンバ投票でおやすみなさい。

(56) 2016/09/09(Fri) 23:16:54

読書好き リュー (kiiron)

ロベール待ってるんだけど、いなさそうだね
ネイのアニー白視はみてる
▼ビンバにしてあるよ

(57) 2016/09/10(Sat) 00:55:17

読書好き リュー (kiiron)

ロベールはビンバ白打ってって話出してたけど、どうなんだろうね
僕自身ビンバ単体白目なのは変わらないけど、ネイの思考の伸びの方が白く見てる
▼アニーと悩んだんだけど、ビンバを残さない方が村の勝率はあがると思った(ネイかアニーに狼がいた場合、ビンバを残すと逃げ切られるかなって)

(58) 2016/09/10(Sat) 01:08:41

読書好き リュー (kiiron)

アニー狼かなとは思うけど、凄く自信があるわけじゃ無いんだよね
僕のとったビンバ白視も見方を変えれば狼でも出来る範囲だし
▼ビンバで終る可能性もみてる

(59) 2016/09/10(Sat) 01:16:35

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ネイ (lam) [村人]
23回 残3000pt
リュー (kiiron) [村人]
4回 残3000pt
ロベール (hepa) [霊能者]
8回 残3000pt

犠牲者 (2)

イリス (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
エリザ (meitu) [占い師] (3d)
9回 残3000pt

処刑者 (3)

クロウ (ABCDE) [村人] (3d)
6回 残3000pt
ビンバ (gintetsu) [村人] (4d)
10回 残3000pt
アニー (dop) [人狼] (5d)
24回 残3000pt

突然死者 (1)

デビッド (Ivanovich) [人狼] (2d)
10回 残3000pt

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合