人狼物語@リア充


166 銘菓の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


もっと読む

子爵 ウィリアム (DARKSOULS)

で、灰だが発言順に。

フロル:>>13のルナ宛てが若干ヘイト入ってるように見える。占い師に対してこの反応は狼には難しいだろう。今のところフロルは白目。

ジャネット:>>11の反応が話題になってるが、俺は狼だと色んな事に過敏になるもんだと思ってるから、ちょっと気になる。ま、気にはなるがファクターとしては弱い。

ロベール:>>17の尻切れ感と、いやわからんのぶん投げ感が白目にうつる。狼ならとりあえずまとめそうな所と思うんだが。

(47) 2013/09/01(Sun) 12:28:34

子爵 ウィリアム (DARKSOULS)

セリア:現状要素見える所ないように。

ザビエル:雑感なし。

デビッド:思考垂れ流しタイプに見える。もし、矛盾やおかしいとこあれば発言から探れそうだ。占う必要今のところないか。

ヘレン:セリアと同じ。

じゃ、またあとでな。

(48) 2013/09/01(Sun) 12:40:26

貴族の娘 ジャネット (aaaa)

>>23
下段で解釈が違うで終わらせて、反応を待っている。
誰が聞くか?どのように聞くかで?判断材料にしているのかも。そういったところは真っぽい。

フロル
今コメントしてないけど、デビッドに首を振っているところを見るとここにいるんだよね。喉コンのためにしゃべらないけど、張り付いているのって結構体力要りそう。そういったところは村っぽいかな。

(49) 2013/09/01(Sun) 12:42:52

貴族の娘 ジャネット (aaaa)

>>47
ロベール評なんだけど、狼ならまとめるのが普通なの?ほかの人が疑いの目を向けれるようにして、黒い黒くないをほかの人に言って欲しいのかも。って少し思った。

どちらにしろ、あの時点での情報量では言い切りが難しくあったと思うけど。

(50) 2013/09/01(Sun) 12:49:47

貴族の娘 ジャネット、子爵の妹 フロルをつんつんつついた。

2013/09/01(Sun) 13:09:05

高利貸し ワット (まさこ)

陣形確定&つんつん祭把握。
>>43流れとしては納得行くもののそこまで字数使うことか、という違和感少し。
ジャネフロ放置は同意だがもう少しやり取り見ないと白黒は何とも。

占は自由と思っていていいのか?統一希望があれば早めに出されたし。

(51) 2013/09/01(Sun) 13:50:33

高利貸し ワット、貴族の娘 ジャネットをつんつんつついた。

2013/09/01(Sun) 13:50:55

高利貸し ワット、税吏 デビッドをつんつんつついた。

2013/09/01(Sun) 13:51:14

高利貸し ワット、子爵の妹 フロルをつんつんつついた。

2013/09/01(Sun) 13:51:30

高利貸し ワット、孤児 ルナをつんつんつついた。

2013/09/01(Sun) 13:52:16

司祭 ザビエル (mattsun)

占い二人について先にやらせてもらいますね。

ルナ >>9
ノリのいい感じではありますが、煽りにも見えますね。
ヘイト稼ぎを考えてる狂に見えます。

ワット
発言からは特に印象が取れる所なし。

かなり無理やり気味ですが、相対的にはワットが本物寄りというところでしょうか。

(52) 2013/09/01(Sun) 14:00:40

酒場の主人 ロベール (masariya)

スクランブルエッグもぐもぐ。2-1把握。
占いは自由でいい。合わせるかどうかも各候補が判断で。>>51

占い師判断は占結果や襲撃筋見つつでいいかと思ってて、真っ先に真贋見に行ってるのにハテナが浮かぶんだが、そういうもんなのか?

正体由来関係なく灰の人数に対して少ないから触れやすいつーのはあるかもしれんが、2-1だし「ラインがない」および「占真贋は狼も手探りで考えられる」とかで狼が触りやすいとこ、のイメージなんだよな。

真狼潜狂、なんておもしろ陣形だったらしらんけども。

(53) 2013/09/01(Sun) 14:27:04

酒場の主人 ロベール (masariya)

ザラ見でフロルはいいかなと思って、ザビエルが気になった。
他見つつこの辺言語化もしてくる。

(54) 2013/09/01(Sun) 14:27:15

酒場の主人 ロベール (masariya)

ところで微妙に口調が定まらないんだけど、どうしたらええんや。

あ、ウィリアム。>>47
ジャネットの「政治家は信用なりません」>>15と、フロル>>13のルナ宛てってどう違う?
自分はジャネットも「えらい早く偽に寄せとるなー」と思ったんやけれど。

ジャネットの言葉にはヘイト入ってるように見えなかった?

(55) 2013/09/01(Sun) 14:47:24

子爵 ウィリアム、宿を訪れた。

2013/09/01(Sun) 15:09:58

子爵 ウィリアム (DARKSOULS)

ロベール>>55
ジャネットの「政治家〜」は人狼とは関係ない世間一般的な認識だろう。ネタ的解釈と受け取った。ヘイト云々ではないだろう。

ロベールの>>55の方がよっぽどルナを偽に寄せてると思うがな。

(56) 2013/09/01(Sun) 15:10:32

子爵 ウィリアム、宿を出た。

2013/09/01(Sun) 15:10:48

高利貸し ワット (まさこ)

読み返してデビッドが気になった。
喋っているようで白黒の判断保留が多いところに私の飛行石が反応。
現状、白黒つけられる奴はいるか?
また、フロムの自意識過剰についてもう少し詳しく言語化頼みたい

(57) 2013/09/01(Sun) 15:19:19

司祭 ザビエル (mattsun)

2-1把握です。城跡にのっとって考えれば、真狂でしょうな>>占い内訳

灰考察については、印象に残った方を優先的に対象と致しますので悪しからず。

ジャネット・フロルおふたりとも早い段階から活発なやりとりをされているようで、頼もしい限りです。特にどちらかが黒に見えるということもありませんね。

(58) 2013/09/01(Sun) 15:36:27

司祭 ザビエル (mattsun)

ロベール
>>53
占い真贋について、今の時点からある程度の方向性を定めておくためのものかと>>真っ先に真贋
>>54
私が気になるとのこと、言語化お待ちしております。

(59) 2013/09/01(Sun) 15:40:09

司祭 ザビエル、席を外した。

2013/09/01(Sun) 15:51:17

税吏 デビッド (いりいち)

>>57先にフロル関連だが、自意識過剰ってのは自分が村である(判断する姿勢)であるってのを押し出してるように見えるから。参考>>13のルナへの返しや>>22の中段。目に留まりすぎて、天然か意識的につけてるものなのかどうなのかの判断ができないというお話。
現時点、村いというよりも、狼ではなさそう?な感覚はしてる。

要らんのはロベール、ジャネかなと(過去形)。
ジャネは内々に向いている発言は多いが、警戒心や拒否反応が見えない天然素材系女子なのであまり黒くは見えない。
発言増えてからは、ロベールは>>55のフロルとジャネを同系列においてるのがちょい待ったって所。ウィルも外して良い気がする(現在形)。

(60) 2013/09/01(Sun) 15:59:03

酒場の主人 ロベール (masariya)

フロルについては>>17で挙げた喋りたいムズムズ感が継続してあるのと、殺しに来るかもなほのめかし>>22から、初日に占い当てるの勿体ないと思った。

>>22でフロルが疑問に感じてることに対して、恐らく原因になっている私の思考というか属性に思い当たるフシはあるんだが、その辺どう読んでくるのかなーと楽しみ。

ザビエルについては折角待ってくれてたんだが、>>53で結構言い表せた気がするので省略したい。

(61) 2013/09/01(Sun) 16:30:28

酒場の主人 ロベール (masariya)

>>56 ウィル
ふむ。そうか、了解した。


>>60 デビッド
フロルとジャネって似てるか…?人物像的には同系列ではないと思うが。

フロル>>13からはルナに対する皮肉っぽさみたいのを感じてて(好印象ではない感触)、ジャネ>>15も同様の反感らしきものが乗ってるように聞こえたんだよな。

(62) 2013/09/01(Sun) 16:37:09

酒場の主人 ロベール (masariya)

ジャネについて。
自分はフロルからのつつきに>>13みたいな意味が込められてるとは思いもよらなかったけど、一緒に居合わせた感じ、ジャネットの反応>>11>>30の解釈ほど過剰反応には見えなかった。
むしろ「何故二回言ったし」と不思議だった。言い訳にしては説明足りてなさすぎないか。

>>43の説明なんかは過剰かなって思ったけど、俺が首を傾げてるのにわざわざ反応してるの>>12も見るに真面目気質持ちぽいので、狼の防御感か?と問われると首を傾げる。

他者からの視線を見てみても、現状占いはいらないんじゃないかと思ってる。

(63) 2013/09/01(Sun) 16:46:03

シェフ ケナー (dop)

ジャネットとフロルが村であると仮定するなら、刺繍系森ガールと狩猟系山ガールなのではという。タイプとしては両方天然女子ではある。一応。
ちなう?デビット?

自分が振っておいてなんだが、この空気変えたいなぁ。
ルナ召喚。

(64) 2013/09/01(Sun) 16:50:50

孤児 ルナ、宿を訪れた。

2013/09/01(Sun) 16:54:16

子爵 ウィリアム (DARKSOULS)

ジャネット>>50
まとめるのが普通、というよりも、だらだら書いて結果「いやわからん」がやりにくそうだ、ということなんだが。ロベール狼なら、なにかしら「。」で終わらせるんじゃね?って。

(65) 2013/09/01(Sun) 16:56:02

子爵 ウィリアム、宿を出た。

2013/09/01(Sun) 16:56:21

シェフ ケナー (dop)

ほぅ。ロベデビ面白いからさっきの天然女子談義>>64はスルー推奨。

ルナつんつん。
ワットもいつでもいいので、ある程度掴めたら灰ひとりひとりについての雑感くれ。

(66) 2013/09/01(Sun) 16:57:01

孤児 ルナ (ABCDE)

みなさんこんにちは(^^
生まれてきてくれてありがとう(^^

私の>>9に皮肉はないですよ。占う方針以前に、まずは発言を各々しっかりしてもらわないことには始まらないのです(^^。
>>9で求めていることは、適切な内容を、発言ポイントを考えながら、最大限話すことを求めているだけなのですが、それってハードルとか政治家とかじゃなくて灰村人として参加する以上当然心がけてほしいことなんですけど、って感じです(^^

(67) 2013/09/01(Sun) 17:06:33

シェフ ケナー (dop)

ルナは結果で示してくれよ(^^
ちょっと不安だ。ま大丈夫だろう。多分。

(68) 2013/09/01(Sun) 17:32:38

子爵の妹 フロル (トト)

ガワに引きずられる嫌いがあるので、上から目線度アップしてる自覚あります。まあ、これが私なんであしからず。

デビット
首振りactは方針は未定(>>9)らしいよってこと。
>>29 判断をなげた所、内側に向けて考え込む所から「踏み込み甘い」と評価しました。

>>31 私自意識過剰って上段>>7に反応してほしい→自分の発言が村に影響力を与えていると思っていると読み込んだ?実測以上の期待値を含んだ発言と見てたのかなと思ってました。
下段 ロベ評には共感白も含まれているように思います。

>>44 村人特有の図々しさの偽装かどうかみようとしているんですかね。

(69) 2013/09/01(Sun) 17:46:57

子爵の妹 フロル (トト)

ジャネ>>49
結構視点が独特。動物でいうとキウイ(鳥)ですね。そこの私評は白黒要素じゃなくてPL要素でしょ。私朝コアだし。
ついでにいうと、喉コンも私あまり気にしない(>>27)

ウィル
私はルナを煽りと思って煽り返ししただけなのでヘイトはそんなにないですよ。ロベ解釈見つつ、他は特にめぼしい意見なし。

ザビ
>>58 ジャネフロルのやり取りみて、頼もしいって・・・。灰言及待ちだけど、ここ片色付けても映えない気がする。占うなら統一がいいかな。水羊羹みたいな人ですね。

(70) 2013/09/01(Sun) 18:01:46

シェフ ケナー、子爵の妹 フロルに頷いた。

2013/09/01(Sun) 18:03:33

子爵の妹 フロル (トト)

ザビは占いから入る姿勢とか、なんというか慣れてない印象は受けましたね。
ここ片白で占われて、ザビが話せなくなって真が偽視みたいな展開は避けたい。
ここ片黒なら喜んで吊るけど、真抜かれたりするのが痛いし、占いもったいない。吊るなら直吊りでしょう。

デビットはルービックスネークみたいだと思いました。そう思うのは、>>69のロベ共感白部分、時系列前のところに共感したのが尻尾が前に来るイメージ。ついでに>>60でめまぐるしく形かえているところも、それっぽい。

どんな形ができるのかには興味があるが、無機的なイメージがあるから占ってもいいかなって感じ。
でも、優先される人はもっといるだろうから現状占いいいや枠。

(71) 2013/09/01(Sun) 18:11:22

子爵の妹 フロル、空を舞った。

2013/09/01(Sun) 18:11:36

酒場の主人 ロベール (masariya)

ザビエルからの灰評が欲しい。
ザビエル占うなら統一>>70は賛成。
揃えるのが難しいなら吊るか否かで見ていくのがいいんだろうか?というのはちょっと考えていた。

ウィルも真面目気質持ちな気がする。
デビ>>60、「ウィルも外して良い気がする」について詳しく聞きたい。

(72) 2013/09/01(Sun) 18:14:25

孤児 ルナ (ABCDE)

ザビエルは「占い真贋について、今の時点からある程度の方向性を定めておくためのもの」と、中長期的視野で考えることができるようですので、不慣れとは少し違うと思いますね。この見方はどちらかというと村っぽい見方と思います。

ザビエルはもう少し発言が増えるのを待ちたいところですね。(^^

(73) 2013/09/01(Sun) 18:29:16

シェフ ケナー、酒場の主人 ロベールに頷いた。

2013/09/01(Sun) 18:30:09

子爵の妹 フロル、孤児 ルナに首を振った。

2013/09/01(Sun) 18:33:43

酒場の主人 ロベール (masariya)

かぶってた。>>71同意。
あと、片占いだと囲い懸念もある。片白出た者に対しては吊り処理優先順位下がるのもあって若干精査の目が甘くなりがちなので、縄数の関係で逃したりとか。

デビの共感>>69について、は、うーん。
自分の側からは、判断ペースについて、一旦は似てるかなと思ったんだけど、フロルについての判断の踏みとどまり感(>>60「村いというよりも、狼ではなさそう?な感覚」)は何由来なんだろうなーと首を傾げている。
何らかの反感を押しとどめているのか?とも考えてみたんだが、それも違う気もするし>>31>>44

>>60「狼ではなさそう?」なら村っぽい、にならないんだろうか。潜狂懸念?

(74) 2013/09/01(Sun) 18:38:00

税吏 デビッド (いりいち)

ロベ>>62うんまあ両者ともヘイトを感じないってのがあるし、偽寄りにしてももう一人出ていない状態で比べようがないという時系列。仮にフロルヘイトだとしてもジャネには印象を言っただけで全く違うベクトルじゃ?と。まぁ感じ方が違うという事だけ分かった。

>>74僕の判断基準だと微妙に違うし、フロルに対しての反感もない。ただ作れるだけの力は持ってそうという事で白さ基準は村いより下。
白い>村(人)い>非狼的な僕判断。作れる範囲か否かの部分でが大きいかな。

ウィルはずしについては、>>56ここら辺の返しが冷静でよかったのと、主観と一般的な判断基準のバランスが良かったんで。

(75) 2013/09/01(Sun) 18:57:21

税吏 デビッド (いりいち)

ちな潜狂は考えてないね。考えるだけ疲れる。

フロル>>69
一番下。そのとおりでおま。
中。僕は>>7に対してはそこまで考えてなかったと思うよ。>>7を含めの全体を見てかな。
自意識過剰という事場は僕が正しく使ってないのかもしれんが、自身への自信こみで使わせてもらってる。

(76) 2013/09/01(Sun) 19:07:17

孤児 ルナ (ABCDE)

ヘレンとセリアももう少し時間がとれるといいですね(^^)

(77) 2013/09/01(Sun) 19:10:00

孤児 ルナ (ABCDE)

ロベールとフロルの邂逅を見ていると白く見えますが、二人が懸念するザビエルもそれほど黒くは見えないかな。(^^;
少なくとも、今ザビエルに吊候補のレッテルを貼ってのびしろを奪うのはもったいない感。(^^

(78) 2013/09/01(Sun) 19:20:50

子爵 ウィリアム、宿を訪れた。

2013/09/01(Sun) 19:21:01

子爵 ウィリアム (DARKSOULS)

気になる所を徒然と。
フロルも言ってるがザビエル>>58のフロルジャネットのくだり。ダウト、とは言わないがかなり心象落ちるぞ。狼を探してる当事者感が薄い。片占いより統一同意。直吊りありも同意。

(79) 2013/09/01(Sun) 19:21:17

子爵 ウィリアム、宿を出た。

2013/09/01(Sun) 19:22:57

酒場の主人 ロベール (masariya)

>>75>>76 デビ
回答ありがとう。単語の使い方が違っていたということが分かった。
「村人特有の図々しさの偽装」の効果は知っていて>>60、「スタイル否定ではないのよ」>>44等、まろやかにしようとする働きかけは村っぽい気がした。

>>78「のびしろを奪うのは〜」はいいな、うん。
ただ皆がこまめに覗けるわけじゃないからギリギリに言い出してバタつくリスクもある。
ザヒエルはただ気負わず話してくれれば、それによって色々変わってくると思うよ。

(80) 2013/09/01(Sun) 19:40:22

税吏 デビッド (いりいち)

うーんフロルの増えた発言見て、人物評捉え違えてたかも。自覚ありつつの使い分け取る感じ?なんとなく雰囲気が変わった気がするが…目線を少し下げて(合わせて)修正したように見えるのは白っぽく見えるやも。
フロルとロベール反対ウィル、ジャネはずしって所かな。

残り三人は黒いとか白いとかもなかったようなあったような…。ヘレンは「あ、近くしか読んでないのかな。」という感想と、セリアは「ああうん?そうなんだ?(無関心)」という感想。ザビについて見解があるけど、若干受容的かなと思ったぐらい。
占いは占いズで決めたらいいよって感じ。個人で希望は出すけど。

ちなう?って何だろう。

(81) 2013/09/01(Sun) 19:42:26

孤児 ルナ (ABCDE)

ちなう?=違う?
私はフロルのいう「ガワ」ってなんぞやな感じです^^

(82) 2013/09/01(Sun) 19:46:58

シェフ ケナー (dop)

>>82その通りです^^
ルナはせっかく読み取れているのだから他にも言及して欲しい感。同じような印象を抱いているのはわかるが、それぞれ少し違うと思うが。
ルナ自身はどうみてるんだ?
ザビエルを外したとして誰が占いたいんだ?

(83) 2013/09/01(Sun) 19:57:35

孤児 ルナ (ABCDE)

ケナー>まだ決めれる段階ではないかな?(^^

とりあえず消去法的にロベール・デビッド・フロルを外しています。
フロルは、一日あれば「フロルってこういう人間じゃね」を説明する全ての材料が500ptで出揃うレベルだと思います(多分今でもできますが、ある程度自己矛盾を抱えた性格をしてる可能性はアリ)。白いか黒いかだと別に白くない、でも地っぽすぎ。(^^;

デビッドは>>38でテキストを正確に読むことに対しての拘りというか姿勢が見えます。その謙虚さはいいことです(^^)黒い所は特に見つかりませんでした。
ロベールはウィリアムへの指摘>>62を評価したことと、あと>>80で白とれるかな。>>62はウィルの意見よりは普通に見たらロベだよな、という比較での意見寄りなだけだけども。「ルナは政治家っぽいです。政治家は信用しません」は私も普通にヘイトにとりましたしね。(^^

(84) 2013/09/01(Sun) 20:19:15

シェフ ケナー (dop)

感情思考煽りも含めすべて自由にして欲しいと思うが、きちんと希望は出すようにしてくれよ。
黒狙いたいがな。

>>82ルナ
ガワ=キャラチップだと思う。

>>64喩えはなんだか論点ずれてて恥ずかしいのdスルーしてください。普通に考察したほうがいい気がしてきた。

(85) 2013/09/01(Sun) 20:20:46

シェフ ケナー、孤児 ルナにお辞儀をした。

2013/09/01(Sun) 20:22:59

孤児 ルナ、シェフ ケナーにお辞儀をした。

2013/09/01(Sun) 20:26:21

子爵の妹 フロル、シェフ ケナーに頷いた。

2013/09/01(Sun) 20:31:20

孤児 ルナ (ABCDE)

発言促しも兼ねて、少し意識調査を(^^)
私の^^はプロローグで見てもらえば解るように、今回の発言設定にすぎません(^^)
その点を考慮し、>>67を再読した上で、>>9のどういう点に「皮肉」「煽り」「悪印象」を拾ったのかを説明してください^^

回答を求める対象はジャネット・ヘレン・ザビエル・フロル・デビッドです^^
何かのついでで結構ですよ(^^

(86) 2013/09/01(Sun) 20:48:48

シェフ ケナー、孤児 ルナに首を傾げた。

2013/09/01(Sun) 20:55:13

子爵 ウィリアム (DARKSOULS)

希望だけ出してく。 ●ザビエルかジャネット。
ヘレンセレナも可だが、現時点で話してるとこから選んだ。ザビエルはできれば統一が望ましいが、占い師判断に任せる。

(87) 2013/09/01(Sun) 20:59:20

子爵の妹 フロル (トト)

今のところ、●ザビエル統一。
白なら明日吊りそうだからです。斑出たら情報多いですし。一番おいしいのは確白だけども。
私とジャネットが頼りになるっていうのがわからないです。諸事録の表層をなぞった感がありますね。

ジャネ(>>21)・デビ(>>71)・ロベは占いから外しでいいです。

>>61 中段の判断される目線で好奇心がわきました。>>74中段の探りもよく、占いの使い方や、ザビエル待つ姿勢など(>>80)みて、白めに映りました。

デビは>>75できちっとした自分の判断基準があること。私は>>31>>44で論点ずらした?とおもったので>>76は納得。ここも見ていけそうです。

(88) 2013/09/01(Sun) 20:59:32

子爵 ウィリアム、空を舞った。

2013/09/01(Sun) 20:59:34

子爵の妹 フロル (トト)

>>86 >>13地点で考えたこと。
・ 自分では明確な占い方針を持たないにも関わらず、灰への要求が高いこと。そしてその要求が無茶。後は^^顔文字。
・ 「500ptの発言を、極力全ての発言を使い切るぐらい喋ってもらい」
→ 無理な日もある。リア充国でそれを望むのは酷。
・ 「喉コントロールは失わず」
→ 話せる時に使い切るもの。コアずれもいつものこと。
>>67見て解釈しなおしたら上記の↑過去系の判断がゆがむ為、この質問の意図がわからん。

そういや、>>30 ここの逆解釈は一応納得した。でも、ジャネット素っぽいしやっぱり白よりに見てる。

(89) 2013/09/01(Sun) 21:21:22

貴族の娘 ジャネット (aaaa)

子爵兄妹が仲いいように見えた。

みんながザビエルを直吊したいってくらいなら統一占いを止めないけど、私はそんなに怪しさが分からない。
>>52の「先にやらせてもらう」っていうのは、みんながまだしない段階であることを認識している証拠だし。早めに狂人のレッテルを貼ることで、反応を見ているように感じた。探している感じがしたので村っぽい。

でも、>>59は違和感。方向性を定めるってことはゴールがある前提だから、占いの真贋を確定するには早すぎる気がする。でもでも狼だから占いの真贋が分かっているわけでないし、ここも狼要素にはならない。

>>58の下段の頼もしいは、砂場でやんちゃしている子供たちを眺めながらほほえましく見ている母親のようなものに感じた。

(90) 2013/09/01(Sun) 21:24:37

子爵の妹 フロル (トト)

使い切って寝ます。
>>90お兄様とはまだ絡めてないんですけど。

ワットに補足すると私のつんつんの主観の意識とワットの客観の意識の違いな気がしたわけ。
ルナが能動的なのか受動的なのかわからんなう。

(91) 2013/09/01(Sun) 21:29:52

子爵の妹 フロル、子爵 ウィリアムをじっと見つめた。

2013/09/01(Sun) 21:30:36

子爵の妹 フロル、メイド セリアを抱きしめた。

2013/09/01(Sun) 21:31:23

子爵の妹 フロル、空を舞った。

2013/09/01(Sun) 21:32:12

貴族の娘 ジャネット (aaaa)

フォーカスがまだぼやけているのもあるけど、話している人たちの中でそこまで狼っぽい人を見つけられてない。

占い先に関しては、ルナが言ってたけど、フロルは地で思考を垂れ流してて、手を加えている感じがしない。朝話してた私が一番それを強く感じている。開始直後からがんばる人ってあんまり狼いないんじゃないかな?少ない情報で突けば悪目立ちするし。
だからフロルは占いいらない。

発言の少ないヘレンセリアザビエルの中に狼が1匹くらいいるかもってレベル。
現時点だと占い希望はビル。どちらの要素もあまり拾えなかった。

(92) 2013/09/01(Sun) 21:36:59

孤児 ルナ (ABCDE)

ビルってザビエル?

(93) 2013/09/01(Sun) 21:48:24

貴族の娘 ジャネット (aaaa)

>>91
同じ時刻に占いザビエル希望出してて、頭の色も似てたから仲良く見えた。

>>86
このゲームのヘイトがどのくらいの意味を持っているか分からないけど、たぶんヘイトしてないよ。
ただ政治家のくだりは、ルナの要求に答えることができない人もいるからジョークっぽく批判しただけ。
そして今はそのキャラ設定を少し煩わしく感じている。

(94) 2013/09/01(Sun) 21:53:02

貴族の娘 ジャネット (aaaa)

>>93ウィリアムさんのこと。

(95) 2013/09/01(Sun) 21:53:37

孤児 ルナ、貴族の娘 ジャネットに頷いた。

2013/09/01(Sun) 21:56:43

高利貸し ワット (まさこ)

追いついた。灰雑感。

デビッド
>>60フロルは見られることを意識してる、ということか?と解釈したが>>76見ると違うのか。
他灰への触り方が丁寧。議論のタネを蒔いてくれている印象。

セリア
現状何とも。頑張ってくれたまえ。

(96) 2013/09/01(Sun) 22:20:49

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

フロル (トト) [村人]
36回 残3000pt
ウィリアム (DARKSOULS) [村人]
15回 残3000pt
ルナ (ABCDE) [占い師]
3回 残3000pt
ワット (まさこ) [狂人]
24回 残3000pt

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ケナー (dop) [霊能者] (3d)
31回 残3000pt
ヘレン (夏乃) [村人] (4d)
1回 残3000pt
デビッド (いりいち) [狩人] (5d)
11回 残3000pt

処刑者 (3)

ジャネット (aaaa) [人狼] (4d)
13回 残3000pt
ザビエル (mattsun) [村人] (5d)
7回 残3000pt
ロベール (masariya) [人狼] (6d)
26回 残3000pt

突然死者 (1)

セリア (nue0128) [村人] (3d)
0回 残3000pt

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合