人狼物語@リア充


31 ならず者長期


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


もっと読む

女学生 ポーラ (irou)

>>23
この考え面白かったけれども、よくよく考えてみたら霊能を噛みたい狼に有利に働くんじゃないか。
だって間違えても確定白噛めるなんておいしいだろう。
1/3の確立と、あのとき村人COしたルナと占い3CO、後狼2匹抜いて1/9。
狩人の存在いれても7/9で灰を噛んでしまう確立。
私なら外れでも確定白が噛める1/3のほうがおいしいな。
なので狼視点か?とおもってしまったよ。

何事にも良い点悪い点はあるからね。
霊能が4COになればこの作戦はおいしかったからね。
でも利点よりは欠点が目立つ作戦のように思えたなあ。

(222) 2011/01/18(Tue) 00:49:58

高利貸し ワット (桐藤葵)

私としては、セリアさんの>>176の占い先希望の方が、ジャネットさん以外少々気になりますね。

私のルナ占い希望が気になる、と言われるのはまだ分かりますが、特に最後の2人です。
このお二方の判断って、わざわざ占いを使わせるべきところなのでしょうか?
ポーラ・ネイのお二方に関しては確かに>>176の発言時点で発言は少なめでしたが、そこは真っ先に占いを使わせるよりも「このまま発言が薄いようなら吊り先として検討する」と言った方向で発破を掛け、まずは喋って頂いて判断する方が効率的ではないかと思っておりました。

(223) 2011/01/18(Tue) 01:07:41

高利貸し ワット (桐藤葵)

個人的に、占いは「多弁で手練の印象が強く、吊り逃しの可能性があるところ」や「寡黙ではないが判断が難しく、皆の思考を引っ張るところ」に当てるのが最も効果的かと考えていましたので。

私のルナさん占い希望は元々後者の意味合いでしたので、皆様がルナさんについては今後恐らく言動から判断が付くであろうと判断できたと仰るのであれば、ルナさん占いの希望は取り下げることとしましょう。

正直なところ私自身も、ルナさんの疑いどころの浮き方(モートン疑い)、かつ他の人の意見を見た上でもその疑いを取り下げないところから言って、あまりに無難さが皆無でかなり村目のように思えてきました。

(224) 2011/01/18(Tue) 01:14:44

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ワットさんに返答を。

>>218
いや、ルナさん希望ではなく。読んでいただければわかりますけれど、ルナさんへの評価ですわね。
ワットさんは要はルナさんが実力を抑えていると言いたいのだと思うのですけれど、しかし、じゃあ実力抑えているとしたら反応が黒いっていう評価なのはどうなの?という。
私的には
>疑いを即「黒塗り」と認識している点が疑いに敏感に見え〜

たら、そんな抑えるほどの実力って評価にはならないのですけれど。(抑えるほどの実力であるならば反応自体で黒くなる必要?はないような。逆に黒くなったらそんな抑えるほどの実力でないでしょう。という。)
なのでその点について、ワットさんはホントにそう見えたのかなー適当にルナさん評書いただけなのかなーってとこで微妙ですわ。というお話。

(225) 2011/01/18(Tue) 01:16:04

高利貸し ワット (桐藤葵)

>>225
ああ、成程。
言われてみれば、「実力を隠しているように見える」という言い方は「疑いに即反応するほど疑いに敏感である」という点とは矛盾しているような気がしますね。

ただ、>>118の時点で、
(1)ルナのキャラ作りが過剰であるように感じ、違和感を感じていた
(2)その上で、モートンの疑問を即「黒塗り」と認識する点に少々過敏さを感じた
(3)自分自身もこの2つの印象がある上で、周囲を見ても「白だと思うけど」と言いながらルナ考察に喉を割いている人が多いように感じたため、それならいっそ白黒付けてみてはどうかと思い占い先として提案した

こういった思考の流れがあったことは本当ですので、「実力を隠している」という言い方が悪かった、のでしょうかね。

(226) 2011/01/18(Tue) 01:23:42

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

で、あとジャネットさん。
>>174
ワットさんがあの時点でそんな突っ込んだ意見が見えるってどこでかしら。議題回答?
どこがどう見えてたのか聞きたいかしら。

と同時に占いの見方は気になるかな。
ジャネットさんの占い師に対する言及は圧倒的にビンバさんが多いわけですが。
しかしビンバさんやっぱり偽かな?もしかして真かな?でずっと悩むのかしら。というのが一点。あまりそれ以外への占い師の言及がなく。
そして>>183で見守る流れとかいっていますが、ジャネットさんはビンバさんへの絡み等を見ると視点が割とロックな方かと思うのですが、その点、一連の発言とかみて注目した・視界に入ったであろうドネルスさんの真贋はどうなってるんでしょう?
ビンバさんに対する評価の変化>>144をみると発言ごとに要素をとるタイプに見えるので。単体印象としてのドネルスさんの変化その他が聞きたいわ。

(227) 2011/01/18(Tue) 01:27:52

娼婦 ノーマ (qwerty)

いくつか気になる発言もあったが、まあ初日だからまだわからんよという理由でいくつか霧散してしまいそうなので、突っ込むのはよしとするかい。

あとそうさねえ。

(228) 2011/01/18(Tue) 01:28:58

娼婦 ノーマ (qwerty)

あんたらは好きにするがいいよ!
ならず者のらしくね。

さあ今夜は散りな!もう何もないよ!

(229) 2011/01/18(Tue) 01:29:59

娼婦 ノーマ (qwerty)

さあ、アニー今夜は私のところへおいで…

美味しいシチューを用意してるのさ。

(230) 2011/01/18(Tue) 01:30:43

女学生 ポーラ (irou)

発言20行制限が微妙だ。
せめて25行ほしかった。

夜だ、私の時間が来た。うむ。
とりあえずおもったことをつらつら書いてみているよ。
現時点でまだ占い判定もなにもないのでお前狼だろうと強く疑っている人はいないんだ。

>>163
まだ1日目だからね。ビンバの発言もっと見たいんだよね。
なのに無難な発言ばかりでまいっちゃうね。
私たちと違って役職わかってるんだからもっとはっちゃけてほしいね。
占い師の内訳聞いてみたいとおもってるよ。

>>100
君の考えは読みやすくて好きだよ。わかりやすい。
一緒にしているつもりはなかった。

(231) 2011/01/18(Tue) 01:32:02

高利貸し ワット (桐藤葵)

個人的には、現状ポーラは目の付け所が面白いという点では好印象です。
>>213でエリザの中途半端な発言間隔を狼会話を挟んでいる可能性があると見た点や、>>222で「外すと7/9で灰を噛んでしまう確率より、1/3で霊能者が噛めて外しても確定白が噛める方が美味しいのではないか」という言及など、確かにと納得させられました。

ただ気になるのはこの考察、どちらもかなり狼側の視点に立った考察であるという点です。
ポーラが村側なら、他の人が気付きにくい点に気付いてくれているように見えるので非常に有難いのですが、現状ではやはり「純粋に村視点でそういう見方をするのか」とどうしても疑問に思ってしまう部分もあります。

そういった意味で、ここの白黒が付くのは悪くないと思いましたが如何でしょうか。

(232) 2011/01/18(Tue) 01:37:03

高利貸し ワット (桐藤葵)

占い真贋については、ドネルスとゲイリーのスタイルが違いすぎることもあり、やはり今日の発言を見た限りでは私には真贋は良く分かりませんね。
明日には最初の判定も出ますから、その占い先の反応なども見てから改めて熟考した方が精度が上がりそうです。

(233) 2011/01/18(Tue) 01:42:14

流れ者 ネイ (mitomito)

ちょっと大変申し訳ないことに時間がない。
占い師だって寝ちゃっただろうし、明日からは0時前には希望だしたいなー。くそー。

皆のおしゃべり読んで思ったのは、
モートンが白そうなので、ポーラは寡黙的な意味で占ってほしくないなと思った。私ポーラのこと言えないので、しゃべってかなきゃだねー。
エリザはスーパー殴り合いタイムをドネルスと開いていたので、占われたら情報になりそうだなと思いつつも、エリザが狼で初日に占い師候補にツッコミにいくのかと思うとそれは微妙なので難しいなと思ってる。

(234) 2011/01/18(Tue) 01:45:37

流れ者 ネイ (mitomito)

ジャネットは>>53がキラリと光る。昼読んだときはジャネットとモートンは白めかなーと思ったんだけど、それ以降の会話の展開でなんとなく白印象がおちてきた感じ。なんかもっと話してけば白黒わかりそうな気もする。
ルナは非占非霊はびっくりしたけど、これって文化の違いだったりすんのかなと思ったんだよね。それよりモートンを黒塗りと言ってたのが印象的。昼時点で白めに見たけど、別に占われててても文句ないな。

(235) 2011/01/18(Tue) 01:46:51

流れ者 ネイ (mitomito)

ワットは正直そこまで印象に残った発言はなかったんだけど、ちょっと明日もしかしたらドネルスがワットのスーパー白さを指摘してくれるのかなと思ったら待ってもいいかもしれないと思っている。
イリスは>>207が光る。ジャネットは対照的に>>206が気になるのでここはききたいなーと思っている。イリスのことそこまで白いと思っていないけど、今日いきなり占うとこでもないんじゃないかなーと思う。

(236) 2011/01/18(Tue) 01:47:41

流れ者 ネイ (mitomito)

で、自分が思ったことをぽんぽんあげてって残ったのがテレサとセリアなんだよね。ちょっと色が見えにくいなーと思っったのでここ希望かな。
私の読み込みが足りないのは全面的に肯定する。申し訳ない…。


そしてすさまじく読みづらいネイのターンでごめーん。

(237) 2011/01/18(Tue) 01:48:48

流れ者 ネイ (mitomito)

私が読んでる間にポーラとワットが話してておいそれ読みたかったと思ったけどもう明日読むことにしようー。

おやすみー。

(238) 2011/01/18(Tue) 01:50:03

高利貸し ワット、流れ者 ネイにお辞儀をした。

2011/01/18(Tue) 01:50:19

流れ者 ネイ、宿を出た。

2011/01/18(Tue) 01:50:40

流れ者 ネイ、高利貸し ワットにお辞儀をした。

2011/01/18(Tue) 01:50:55

ならず者 ドネルス (GGE)

>>229
では、好きにやらせて頂きましょう。

しかし、色々と発言が増えていますね。特にネイさんの物が。

さて、どうしようかな。結局寡黙過ぎるぐらい寡黙なのは共有者を除いたらポーラさんぐらいか。

(239) 2011/01/18(Tue) 01:58:51

高利貸し ワット (桐藤葵)

エリザさんについては、現状真目に見られているドネルスに積極的に突っかかっている点で人狼には見えない、という意見には同意出来ますね。
エリザさん御自身がドネルスをかなり偽目に見ているというのなら話は変わってくるのかもしれませんが、それにしても非仲間印象ではあるように感じます。
更に>>185の最下段の反応も、占い師候補から疑いを掛けられている人狼にしては余裕がありすぎるように見えますね。
正直あまり占わなくて良いのではないか…と思います。

(240) 2011/01/18(Tue) 02:06:53

ならず者 ドネルス、高利貸し ワットに頷いた。

2011/01/18(Tue) 02:09:56

女学生 ポーラ (irou)

占い希望とりあえずみんなだしてくれって誰かいってた気がするぞ。
ゲイリー君だったかな。
私は
【エリザ君】
希望だ。

ネイ君ルナ君ワット君セリア君は意見が素直だからわかりやすいし、おかしいとかんじたら吊られるだろう。
ジャネット君も怪しいと感じたらすぐ率直にそこが怪しいというタイプだからいい。
イリス君も見てればわかるだろう。
テレサ君もいいたいことがわかる。

という消去法とイリス君の>>189に同意してだ。

(241) 2011/01/18(Tue) 02:10:18

高利貸し ワット (桐藤葵)

ただ、エリザさんは
>>181「ちゃんと読まれてないのかしら」
>>193「本当にわからないのかしら」
>>225「読んでいただければわかりますけれど」
こう、何度もアピールをしていらっしゃいますが、実際少々読み辛く感じてしまったり、意味を取り違えてしまいそうになる発言がいくつかありますので…
皆の喉の節約のためにも、出来ればもう少し分かりやすい発言を心掛けて頂けると助かります。

イリスさんも>>189と仰っていますし。

(242) 2011/01/18(Tue) 02:12:46

女学生 ポーラ (irou)

さきほど、セリア君の発言がなかったら>>100スルーしたままだった。
その人への発言の返しのときは名前を書くように気をつけるよ。
私になにかあるときは名前を書くか、スルーしてるようならめんどくさいかもしれないがもう一度声をかけてくれ。
できるかぎり返信するよ。

(243) 2011/01/18(Tue) 02:13:01

高利貸し ワット (桐藤葵)

>>241
成程。最後の行以外の意見は真逆ですが、最後の行だけは意見が一致しましたね。

最初の4名、ネイ・ルナ・ワット・セリアを「意見が素直だから分かりやすい」と置いたのは、まあ納得出来る範囲としましょう。確かにこの辺りは、言動から判断しやすそうなところかもしれませんね。

ですが、残りの御三方、特にイリス・テレサについては、どの点を見てそれほど分かりやすいと判断出来たのでしょうか?
少なくとも私には、イリスさんやテレサさんはそれほど素直に白黒や感情が見えやすそうなところとは感じられないのですが。
テレサさんへの言及に至っては、「言いたいことが分かる」と「白黒が分かる」は全く違うと思いますし。

また、モートンについて言及していないのは、白を決め打っているという意味で取っても宜しいのでしょうか。
私もモートンはこまめに率直な意見や疑問を挙げる点など白目には見えていますが、ポーラさんが白を決め打っているというのなら、どこで決め打ったのかは是非お伺いしたいものですね。

(244) 2011/01/18(Tue) 02:28:36

高利貸し ワット (桐藤葵)

…良く考えてみますと、最後の行だけ意見が一致するというのは、少々可笑しな話のように思うのですが。

>>189のイリスさんの意見は、モートンさんの>>184への同意ですよね。
>>184は「ドネルスが非狼、かつエリザが狼だとすると、エリザはドネルスに喧嘩を売りすぎ【なので、人狼ではないの】ではないか」という意見であるように見えるのですが、これに同意しつつ尚エリザ占いを希望するというのは、ポーラさんの中ではドネルス-エリザ人狼という予想ということでしょうか?

(245) 2011/01/18(Tue) 02:39:02

女学生 ポーラ (irou)

>>239
それは発言回数を見ていってるのかな。
確かに少なめだが長文書くようにしているよ。
ちゃんと見てくれるとうれしい。
寡黙すぎるぐらい寡黙っていわれるのはちょっと心外だ。
そんなに私を寡黙キャラにしたいのかい?

>>244
すまない、正直エリザ君の文章理解するのに時間がかかるので占ってくれると私が助かるというのが素直な意見だ。
イリス君・テレサ君・モートン君の文章はまだ読んで理解できるんだ。
だから様子見でもまだいい。
エリザ君できれば小学生でもわかるように書いてくれると大変助かる…。

モートン君を白めにみてるのは発言よりは流れでみてるかな。
推理してるかといわれるとジャネット君のほうがよほど考えてるな。
テレサ君は返信をしているイメージだ。

(246) 2011/01/18(Tue) 02:44:15

高利貸し ワット (桐藤葵)

…ということで、>>244>>245はポーラさんに対する疑問ですので、明日にでもお答え頂ければと思います。

今残り50ptなので、「短い一発言分」喉が余りますね…。
リューさんの御期待にお応えしておきましょうか…。

(247) 2011/01/18(Tue) 02:44:31

高利貸し ワット (桐藤葵)

見ろ!!人がゴミのようだ!!

(248) 2011/01/18(Tue) 02:45:53

高利貸し ワット、読書好き リューに照れた。

2011/01/18(Tue) 02:46:11

高利貸し ワット、女学生 ポーラにお辞儀をした。

2011/01/18(Tue) 02:47:12

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

寝る前に覗きに見たらディスられてるざます。

(249) 2011/01/18(Tue) 02:47:23

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

・・・・・・つい口が滑りました。
ちがうのですわ。

小学生でもわかるように喋ろうとすると、きっと皆さん興ざめになると思ったので、私なりに一応意識してみてるのですわ。

しかし、そんなに不評でしたら明日からリクエスト通りしてみますわね・・・・・・

(250) 2011/01/18(Tue) 02:55:37

女学生 ポーラ (irou)

ワット君お疲れ様。
あ、ついでに補完すると君の文も理解はできるんだ。
1日目の占ってほしい理由なんてちょっと気になった部分。
そんなモンじゃないかなとおもってるんだが、考え甘いのだろうか。
まあ人それぞれの理由じゃないだろうか。うむ。

>>245 ワット君
ということで>>245でも答えたように文章がわかりにくいという部分に同意している。
「ドネルスが非狼、かつエリザが狼だとすると、エリザはドネルスに喧嘩を売りすぎ【なので、人狼ではないの】ではないか」
という意見は悩みどころだ。
当初はエリザ君とビンバ君がつながってると私は考えていたからなあ。
いまは保留しているが。
世の中ライン切りというのもあるからな。
このけんかの売り方はたしかに迷うな。
だが占い師全員にけんか売ってるともいえないか?これ。

(251) 2011/01/18(Tue) 03:04:54

女学生 ポーラ (irou)

>>250
行間隔あけていただけると読みやすくて助かります。
お手数かけます。

(252) 2011/01/18(Tue) 03:07:14

悪戯好き イリス (gemini)

なるほど。確かにワットは白いな。
今なら、ドネルスの言うことは分かるぞ。

もっとも、あの時点であそこまでワット白と言えるもんなのかなとはやっぱり思うが。

(253) 2011/01/18(Tue) 03:10:40

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

しかし直近見てみると一つ疑問なのが。

なにか、村中的にエリザ対ドネルスになっているみたいですが。
たしかに突いたかもしれませんが、言われるほど私から対決といった行動をした覚えはないのですけれどね。
私からは疑問点を聞いたのと、あと感想を挟んだぐらいなので。(多少煽りはあったかも知れませんが)
それっぽいのは最後のドネルスさんの発言・理論でいくと、私が最黒は変ですよね?ふふふ。ぐらい?

なので、変な流れの見方されてるな、とは思ったり。
続きは明日見ますが。

(254) 2011/01/18(Tue) 03:15:01

孤児 ルナ (遊丹)

ボーっとしてたのー。
眠たいから灰見るの中止なの・・・
一個だけ言っておこーっと。
モートンさんの黒塗りって言ったイメージは変わらないんだけど、その後の全体的な発言の流れが白っぽく見えてきたのー。
だから占い先は違うところでもいいかなー。
どこ?ってなるけど・・・
エリザさんとか、セリアさんあたりは喋ってるけどすごく白いとも言えないところだから、このへんを占うかなー
私なら。

(255) 2011/01/18(Tue) 03:16:26

悪戯好き イリス (gemini)

エリザの発言をそもそもあんまり読んでなかったのでわからなかった。>>184でモートンが、エリザが喧嘩売ってると言っていたので、そうなんかなと。

(256) 2011/01/18(Tue) 03:17:34

孤児 ルナ、宿を出た。

2011/01/18(Tue) 03:17:51

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

>>251
え。どこが?>占い師全員に喧嘩売ってる。

ゲイリーには単体印象欲しいっていってるだけだし、ビンバにはなんか感謝もされてるんだけど。


このポーラ、本当に読んでるのか・・・・・・?

(257) 2011/01/18(Tue) 03:21:37

悪戯好き イリス (gemini)

そーいや、ルナの発言でモートンに対する言及でひとつ白いと思ったところがあったな。

もう眠いので記憶で喋るが、確か、モートンのなにが黒塗りなのかって聞かれたときに、「私が黒塗りって感じたらだから、言語化は難しい」みたいなことを言ってたんだよな、確か。あれって凄く正直なことを言ってると見えた。人狼で同じ質問をされたら、もっとより具体的に、何がどう黒塗りなのかを説明したくなると思う。
昼間のルナの感想と合わせて、やっぱり白いかな。

(258) 2011/01/18(Tue) 03:21:56

悪戯好き イリス (gemini)

ちなみに、占い希望だが、俺はだれでもいいぞ。
俺の希望が通ることより、占い師がそれぞれどういう考えで誰を占うのかに興味がある。

強いて言えば、モートン・ルナ・ワットと、あと俺を外して占ってくれたらいいな、というのが希望だな。それ以外ならマジだれでもいいやと思っている。

明日の処刑先はこの百倍真剣に考えるが、占い先に関してはその程度だな。

(259) 2011/01/18(Tue) 03:25:29

女学生 ポーラ (irou)

「ドネルスが非狼、かつエリザが狼だとすると、エリザはドネルスに喧嘩を売りすぎ【なので、人狼ではないの】ではないか」

というのを見直してみた。
エリザ君は占い師全員に質問をした。
対してはゲイリー君は明日返信するといっている。
ビンバ君は1意見として受け止めた。
ドネルス君はそれに対して意見を返したら、またエリザさんも返した。

と僕には見えたんだが。
そしてだんだんエリザが村に見えてきた。

(260) 2011/01/18(Tue) 03:34:15

悪戯好き イリス (gemini)

あんまり見てない見てないと言うのも申し訳ないのでちょっとエリザだけ見てきたが。

そうだな。ちょっと読み解くのに体力を使いそうな発言が大量にあるので細かくはアレがソレでドレなのだが、>>254に関しては確かにそうね。

どっちかっつーと、ドネルスが先にエリザに突っかかってきて、それを受けてエリザがちょっとドネルスに反抗したように見える。ドネルスやモートンの発言のほうが読みやすいので、なんか「そうか、エリザはドネルスに喧嘩を売っていたのか!」という空気になってしまったのかもしれない。

(261) 2011/01/18(Tue) 03:35:13

隠居人 モートン (lefteye)

わし、ポーラが狼に見えて、イリスをあまり信用できなくて、ドネルスが真に見えて、エリザが人に見えて、ワットをそこまで白いと思えないが、この推理を全部合わせたのも何かズレてる気がするので、つまり、そうじゃな。ようわからん。

(262) 2011/01/18(Tue) 03:39:43

女学生 ポーラ (irou)

これ言い出したの誰だ?

>>175
ここでまずドネルス君が黒いといってる。
まあ自分を疑うものは黒くみえる法則みたいなものだろう。

>>183
「これはエリザとドネルスのファイトを見守る流れ!」
ジャネット君がいっているが、たしかに質問を質問で返す流れになりかけてた。
ジャネット君はエリザ村じゃないかといっている。

>>184
ここでモートン君が
「ドネルスが真(というか非狼)でエリザが狼だったらちょっとドネルスに喧嘩売りすぎじゃないのとも思うんじゃがの。」
といってるんだな。

(263) 2011/01/18(Tue) 03:41:09

女学生 ポーラ (irou)

でもエリザ狼ってここまでドネルス君以外でてこなかったのを考えるとモノトーン君の意見ちょっと考えてしまった。
まぁ、モートン君もエリザ君と同じようにエリザ非狼派みたいだが。
占っといていいところじゃないか。

まあまとめると今のところエリザ狼だと考えてるのはドネルス君だけのようである。

さっきから20行制限とたたかっている…だるいぞ。

(264) 2011/01/18(Tue) 03:41:48

隠居人 モートン (lefteye)

ん。わしのエリザに関する発言は>>181を受けてじゃよ。

ちなみに直近のわしの発言の理由とか補足とかは多分明日話すつもりじゃ。

(265) 2011/01/18(Tue) 03:46:46

女学生 ポーラ (irou)

>>257
正直君も文章読んでいるのかと聞きたいが。
私は >>184 のモートン君の言葉を借りて喧嘩を売ってるといっただけだ。
勘違いさせたならすまない。


ドネルス君しかエリザ狼を疑ってなかったところわざわざ>>184で「エリザ狼なら」と言ったのはなんなのか。
エリザ-モートンラインか。
わからん!寝たい。

(266) 2011/01/18(Tue) 03:57:08

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

つーかドネルスのその自分を疑うものは黒く見る説はさっきもいったけど、ドネルスの考察スタイルに合わない気もするのですけれどね。

>>165の中段あたり。
狼は適度に自分を真ぽいといって、擦り寄ってくる

あと、その上で私を狼と疑うのは疑い返しと理解するとしても。

他の部分・他の人に対する考察のなかで、その考察方法によって、「自分に擦り寄る狼」を探す、ということをしてるように、現状あまり見えない。とか。

(267) 2011/01/18(Tue) 04:08:29

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

>>251は占い「全員」?が趣旨。ドネはともかく他占とも等しくそう言われる絡みはないが、の意

(268) 2011/01/18(Tue) 04:24:50

女学生 ポーラ (irou)

>>268
>>260
読んでいただけるとうれしいです。

(269) 2011/01/18(Tue) 04:27:58

貴婦人 エリザ、女学生 ポーラを怪訝そうに見た。

2011/01/18(Tue) 04:30:32

貴婦人 エリザ、女学生 ポーラに相づちを打った。

2011/01/18(Tue) 04:31:07

貴婦人 エリザ、女学生 ポーラにお辞儀をした。

2011/01/18(Tue) 04:31:37

女学生 ポーラ、貴婦人 エリザに微笑んだ。

2011/01/18(Tue) 05:14:13

ダンサー ビンバ (uruha)

しばらく席をあけていたら、色んな意見が出ているようだね。あまり頻繁に発言出来ていなくて申し訳ない。
皆の意見をざっと見るとエリザさん、セリアさん、モートンさん、ルナさん、ワットさん辺りが占い先になりそうだね。良く考えてみる。
とりあえずもう遅いので、というか朝か、俺はベッドでもふもふさせてもらうことにするよ。
また明日な。おやすみ。

(270) 2011/01/18(Tue) 05:38:45

女学生 ポーラ (irou)

>>270
おい。あと1時間なのに良く考えてみるってなんだ?
ビンバ君寝るのか?

あとみなの意見ざっとみたといったが占い先の希望ってそこらへんだったっか?

(271) 2011/01/18(Tue) 06:11:28

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ジャネット (AICE) [人狼]
156回 残15pt
ポーラ (irou) [村人]
33回 残2294pt

犠牲者 (7)

アニー (master) [村人] (2d)
17回 残2637pt
ゲイリー (turugi) [占い師] (3d)
24回 残2441pt
リュー (49999998) [共有者] (4d)
26回 残2461pt
ノーマ (qwerty) [共有者] (5d)
10回 残2787pt
モートン (lefteye) [村人] (6d)
148回 残14pt
ルナ (遊丹) [狩人] (8d)
32回 残2206pt
ワット (桐藤葵) [村人] (9d)
98回 残397pt

処刑者 (7)

イリス (gemini) [霊能者] (3d)
53回 残1769pt
ドネルス (GGE) [人狼] (4d)
9回 残2793pt
ビンバ (uruha) [狂人] (5d)
2回 残2947pt
テレサ (あんだんて様) [村人] (6d)
48回 残1968pt
エリザ (ムラサキ) [人狼] (7d)
40回 残2059pt
ネイ (mitomito) [村人] (8d)
53回 残1812pt
セリア (siva) [村人] (9d)
53回 残1810pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合