人狼物語@リア充


41 流刑の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


次の日の朝、少女 アニー が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、娼婦 ノーマ、ならず者 ドネルス、流れ者 ネイ、青年 ガルシア、高利貸し ワット、悪戯好き イリス、隠居人 モートン、司祭 ザビエル、修道女 テレサ、女学生 ポーラ、少年 ユーリー、旅行者 ゲイリー、学生 バーニィ の 13 名。


流れ者 ネイ (tumo)

イリスが直前でワットに変更か。
ちょっとん?となったが、イリス視点やりずらそうなら割と納得する。

(0) 2011/04/20(Wed) 01:03:19

悪戯好き イリス (lunas)

かえちった。【ワット白だぜ】
なんかしょっぱなパッションで狼に見えたん。

(1) 2011/04/20(Wed) 01:04:01

娼婦 ノーマ (comomo)

【ザビエル人間】
直前でザビエル白くも見えてきたから変えようか悩んだけれど、霊に当てるかもしれないと思うと勇気でなかったわ。あと、ザビエルの統一占いの嫌がり方が狼だからなのかとも思えてしまったりもした。ごめん。

あと、イリスもザビ占いだと思ったから、暫く待ってたんだけれどワット占いだったの把握。

(2) 2011/04/20(Wed) 01:07:13

隠居人 モートン (ジャク)

なぜ変えたし!とばあさんが言っておるのう。
まあ気持ちは分からんでもないが。
判定&ワットの反応待ちつつ質問の回答やるかいのう。

(3) 2011/04/20(Wed) 01:09:35

少年 ユーリー (ha10)

イリスさん・・・激しいよ。
ワットに関しては>>1:106「はまだ色付かないかなー。という位。」だったみたいだけど

(4) 2011/04/20(Wed) 01:10:21

少年 ユーリー、宿を出た。

2011/04/20(Wed) 01:10:55

旅行者 ゲイリー (flatfoot)

>>1:140のテレサはそこそこ白いんじゃないかい。自信ありげ。

ザビエルはActで意思疎通しようとするの止めれ。無理だから。

(5) 2011/04/20(Wed) 01:10:56

司祭 ザビエル、旅行者 ゲイリーに謝罪した。

2011/04/20(Wed) 01:12:41

娼婦 ノーマ (comomo)

ザビ>>1:139 ユリ>>1:151
「多数決」統一占いならしてもいいかなと思ったのよ。

正直、潜伏霊の存在なんて考えないようにしようしようと思いつつ、ノイズたくさんでストレートに狼狙いにいけなかった気がする。今日は昨日の分も含めて議事しっかり読み込んで灰考察&占い先決定するようにするわ。

今日はこれで寝かせてもらうわね。おやすみ。

(6) 2011/04/20(Wed) 01:13:43

ならず者 ドネルス (kanakatsu)

【イリス→ワット白・ノーマ→ザビエル白把握】
【霊能者CO。みんな対抗非対抗よろしく。】

ごめん、出る。
霊潜伏のってみたけど、俺を疑うのって無駄な気がするんだ。疑ってるヤツが狼ならあれなんだけど。

(7) 2011/04/20(Wed) 01:18:39

少年 ユーリー (ha10)

ん・・・これで寝ます。

>>2
統一占い希望だったんだから先出ししたいのが真占心理だと思うんだよ。
偽に合わせて統一した真占なら、偽の黒出し嫌がって後出しでも分かるんだけど

(8) 2011/04/20(Wed) 01:18:54

隠居人 モートン (ジャク)

ユリ>>1:101
1、ん〜、一応言語化は出来るんじゃが、かなり微妙な内容なのでパッションってことにしておいてくれんかの。(ヒント:プロの発言が関係してる)

2(´・ω・`)

3、ポーラの>>1:123と大体同じなんじゃがの、ガッツリ狼狙うならFOで灰狭くした方がいいし。後、別の理由もあるが今は伏せさせてくれ
これはポーラ>>1:123への返事も兼ねで。

(9) 2011/04/20(Wed) 01:20:55

流れ者 ネイ (tumo)

双方白出し判定確認。僕も今日はこれでお暇させて頂く。

>>7ああ…えっとすまなかった。

(10) 2011/04/20(Wed) 01:21:50

旅行者 ゲイリー (flatfoot)

やれやれ。【非霊だぜ】

>>2
誰に変えたかった?

>>7
まさにドネルスに刺した直後だったんでナイス判断である。

(11) 2011/04/20(Wed) 01:23:50

隠居人 モートン (ジャク)

うが〜〜ドネルス霊CO把握じゃよ。
【ワシは霊能じゃない」
勿体ないのう。
対抗出てくれるといいがのう。

(12) 2011/04/20(Wed) 01:24:37

流れ者 ネイ (tumo)

おっと、忘れてた。
【僕は霊能者ではないよ。】

(13) 2011/04/20(Wed) 01:25:44

娼婦 ノーマ (comomo)

寝る詐欺。ドネルス霊ね。正直、出てきてもらえて助かった(考察的に、よ)。

ユリ>>8
結果が白だったからね。黒だったら喜び勇んで即出ししてたわよ。

(14) 2011/04/20(Wed) 01:26:08

悪戯好き イリス (lunas)

いや、まあザビとその周りのこの感じは多分白じゃね?これ。と思って。
後は、まずあれだとノーマにザビ白見られてる気がするから、ザビ確定白するかわからんかったし。まずノーマがどっち出してくるかなーというので迷っていた。結果ノーマからはザビ白出たんで、賭けを外した感じ。
それで自由やって黒引けない辺り残念だけども。

んー。悪魔の囁きに負けちゃダメだったかなー……。

>>4
未決域に関しては完全パッション&他人の意見で一応ある程度の色付けはしてた。のが占い理由のやつ。
>>7
あっぶなー……。非霊っぽいしいいかなで占うとこだった。

(15) 2011/04/20(Wed) 01:26:34

隠居人 モートン (ジャク)

>>9下段の伏せた内容
霊潜伏だと潜伏霊に占い・吊りを当てないようにするという思考が乗るからちょっとおっかなびっくりになるんじゃよね。
伏せた理由は非霊っぽいから

(16) 2011/04/20(Wed) 01:28:43

娼婦 ノーマ (comomo)

ゲイ>>11
変えたかったのはあなたよゲイリー。最初に慎重そうで色見え難いって感じたパッション信じてみようかと。でも慎重なのは霊だからなのかもとかグルグルして変えられなかった。

さて、今日は喉大事にするわ。本当におやすみ。

(17) 2011/04/20(Wed) 01:30:45

娼婦 ノーマ、空を舞った。

2011/04/20(Wed) 01:31:24

旅行者 ゲイリー (flatfoot)

>>9
>パッションってことに
ちゃんと言わないと全然分からんよ。もし中身メタなら中身メタの一言で片付けてくれ。それ以外ならだいたい気にしない。

>>15
俺ならザビエルに黒出るなら世論ノーマ偽とれそうだしいいや、って思うだろな。手数多いし。ザビをいずれ補完する気はある?

>>17
俺霊は>>2:13の時点で我ながら無かっただろ…。

(18) 2011/04/20(Wed) 01:36:37

旅行者 ゲイリー (flatfoot)

間違えた。>>1:13だ。てへ。

(19) 2011/04/20(Wed) 01:38:29

娼婦 ノーマ (comomo)

ゲイ>>18
ブラフの可能性まで考えまくってもうグルグルだったわよ……。
私はもうこの国で潜伏案なんて賛成しないと心に決めた。

(20) 2011/04/20(Wed) 01:43:31

娼婦 ノーマ、旅行者 ゲイリーに頷いた。

2011/04/20(Wed) 01:43:50

娼婦 ノーマ、宿を出た。

2011/04/20(Wed) 01:44:00

隠居人 モートン (ジャク)

ゲイリー>>1:96
ユーリーが霊だと思ってたんじゃよね。
序盤の雰囲気が霊透けないように発言を必要最低限に抑えてるように見えて。
それを直接言うわけにもいかんからパッションで外してくれと、ああなった訳じゃ。
ネイに関しては一言もいってないぞい

と、質問はこれぐらいかの。
見落としがあったら指摘しておくれ

(21) 2011/04/20(Wed) 01:44:09

悪戯好き イリス (lunas)

>>18
世論偽は確かにあるからこそ白出るかなー、黒でるかなー、でループしてた。
ザビは注視はしつつ、あんまり補完する気は無い感じでいる。

(22) 2011/04/20(Wed) 01:48:43

隠居人 モートン (ジャク)

ゲイリー>>18
じゃあお言葉に甘えて言うかのう。
バーニィは更新近く発言>>0:64で「もう寝る」と一応宣言してるじゃろ。その後に彼が狼を引いたならば>>1:1でロケット非COせずに黙って寝たふりをするんじゃないか?と思ったんじゃ。
バーニィ狼なら焦って発言をする必要がないと思うのう。

(23) 2011/04/20(Wed) 01:55:36

ならず者 ドネルス (kanakatsu)

>>23
そこで白取るのはちょっとどうかと思うぞ。

(24) 2011/04/20(Wed) 02:01:49

隠居人 モートン (ジャク)

>>ザビエル・ポーラ
テレサの件はゲイリーの>>1:76で解決出来ると思うんじゃがの。どの辺が納得できんのかの?

ネイ>>1:138
ドネスルの>>1:71がどう怪しいのか今一分からんので詳しくお願い出来るかの?

更新前まではイリス真寄りだったんじゃが、占い先変更で印象が落ちたのう。
ノーマも急な統一への方向転換が胡散臭く見えるのう。

(25) 2011/04/20(Wed) 02:26:32

隠居人 モートン (ジャク)

ドネ>>24
返す言葉がないのう。じゃが、ワシがこの点でバーニィ白めに思った気持ちは変えようがないので。

(26) 2011/04/20(Wed) 02:29:40

女学生 ポーラ (nobumasa)

【改めて非霊だよ。】
イリス→ワット白、ノーマ→ザビエル白、ドネルス霊ね。

霊潜伏は偽黒牽制にある程度効果あったと思うよ。悪くない作戦だと思うけど、占霊の負担がちょっと大きいのかなー。

イリスのワット占いはなんだかなー。ワット白決め打ちとは言わないけど、狼だったら霊潜伏提案はちょっとマゾだと思う。

ノーマさんがザビエル占ったから、占い吊り候補から外れたのはいい事だと思うよ。私もだけど、ザビエル怪しいと思ってる人そこそこ居た訳だし、今日もザビエル怪しいとか話してても村の推理進まないと思うし。イリスが補完するかはお任せ、私はしなくていいと思う。

今日のドネルス霊COは良かったと思う。吊り回避難しいと思うし、潜伏おつかれさま。

(27) 2011/04/20(Wed) 02:31:44

隠居人 モートン (ジャク)

あ〜〜すまん。
やはり>>23の要素はなかったことにする。
バーニィをフラットにして考察しなおすわい。

疑問点がない訳ではないしの。
バーニィの昨日の占い理由を踏まえるとテレサ・ザビエル共に統一占いがベストだと思うのじゃが、そうでない理由が発言読んでも分からんのよな

(28) 2011/04/20(Wed) 02:41:28

女学生 ポーラ (nobumasa)

モートン>>25
テレサの言う「単独感」が「判断材料にならない」から「判断材料になる」にすり替わった気がするのよね。

>>58下段、「バーニィの色々な人に質問を飛ばす様」を「単独感が素晴らしいけど、白黒関係ない」と評価。バーニィの白黒についても言及なし。

>>61下段では「単独感があっても、実は狼で、他の狼と表で会話してるかも」→「単独感があるからといって白とは限らない」

いつのまにかテレサは「単独感」で白黒判断しようとしているように見えたよ。

あと、ザビエル>>60で突っ込まれたらテレサ>>61で単語の使い方に自信が無さそうなのもちょっとマイナス印象。テレサを発言で判断するのは難しいかもって思った。繰言になるけど、狼要素だとは思ってないよ。

(29) 2011/04/20(Wed) 03:29:18

女学生 ポーラ (nobumasa)

ごめーん、アンカーミスだわ。

テレサ>>58>>1:58
テレサ>>61>>1:61
ザビエル>>60>>60

(30) 2011/04/20(Wed) 03:35:30

女学生 ポーラ (nobumasa)

・・・眠すぎる。ザビエル>>60>>1:60

(31) 2011/04/20(Wed) 03:37:42

女学生 ポーラ、宿を出た。

2011/04/20(Wed) 03:38:35

高利貸し ワット (ABCDE)

【非霊】占われとるやないけ…!まあ多分統一だろうと思いながら寝落ちしていたが、正直こういう割れ方をするぐらいならザビの色をきちんと見たかった。未だに彼のどこが白いのかよく分からない。昨日の情報から判断すれば、テレサ・バーニィにあまり納得のいかない内容でプレッシャーを与えるだけの人であり、非常にノイジーと言わざるを得なかった。
>>1:137の反応に絶望感が見えてしまうのも良く分からない。吊決定ならこういう反応も有りだが、たかだか占でしょ。
ドネルスCOも確認済み。まあこうなったら対抗をきちんと回しきるのがいいだろう

(32) 2011/04/20(Wed) 06:22:17

高利貸し ワット (ABCDE)

それとゲイリー、昨日の質問はよく分からんかった
補足しとくと>>1:102で「喋っている」という表現は2回使ってるが、下から2行目の喋っているは「多弁寄り」のニュアンス、ガルについては一応発言らしい発言はある、程度のニュアンスはあるが、私はガルを多弁扱いしてはないぞ。そのあたりは文脈から読みとってほしいレベル

(33) 2011/04/20(Wed) 06:35:46

高利貸し ワット (ABCDE)

あと昨日も言ったけど、私はザビ>>1:67の指摘はそれほどアテにできるとは思わなかった。なのでポーラがここを足がかりにしてテレサに向かい始めたのが、個人的には少し意外だった、ぐらいかな印象として私の目に付いたのは。疑うほどでもないが。
そろそろタイムアップだ。

(34) 2011/04/20(Wed) 06:57:22

隠居人 モートン (ジャク)

ポーラ>>29
正しくは「判断材料なる」から「判断材料ならない」へのすり替わりかと思うぞい。
ワシ的には「単独感」という言葉自体が非狼=白要素という認識じゃからな。
>>1:58で単独感が素晴らしい=白く思ってると十分理解可能。
でもって>>1:61は「単独感が白とは言えない」ではなく「バーニィのこれは単独感とは言えないかも」への変化じゃないかのう?
たぶん言葉の取り違いレベルな感じじゃな、これ。
黒塗り感はあんま感じないか、ふむ。

(35) 2011/04/20(Wed) 08:02:08

司祭 ザビエル (sheep)

おはようございます
>>6残念ながら納得できません。対抗に合わせたくない理由を言って欲しかったです。がptを大事になさって下さい
>>7ほっとしました【非霊】
>>5ゲイ
>>1:140>>1:141は表明撫で過ぎな感じしかしませんでしたが
>>25
白と思っている人に対して、白黒関係ない、って言葉を使いますかね?という疑問
>>32ワット
そこが割りと不本意です。本気でわからないのですが、バニーがテレサ統一でなくてもいい、と言った理由を説明していただけませんか。

(36) 2011/04/20(Wed) 08:03:04

学生 バーニィ (tsubaki)

お早うございます。統一ザビエルの流れに少し期待してたのに。・・・まあでもノーマの白か。

>>1:90ザビエル
SG防止、ってのは最終日付近を想定しての話です。ですから『吊って負けそうな二人』と。
で、ノーマは偽でもどこにでもばすっと黒出しそうなのでノーマの黒は吊って判断、イリスの黒は真贋見る材料に、と思ってました。

(37) 2011/04/20(Wed) 08:11:23

学生 バーニィ (tsubaki)

それを踏まえて、初回確定白が期待できる統一で占ってほしかったのがザビエル。ゲイリー>>1:96の解釈であってます。ザビエルにはどちらが偽でも黒出せそうなんですよね。

テレサへはイリス偽なら多分自由でも黒出せないんじゃないかなと踏みました。それくらい微妙な位置。というか占い当てたくないんじゃないかな、と。
実際>>1:91なんか見るとザビエルの方に乗りましたね。

寧ろ微村寄りだから統一なら確定白になってほしい、と言ってるのに何がそんなに気に入らないのか解らない・・・>>1:56下段、そのままお返しします。

(38) 2011/04/20(Wed) 08:13:13

司祭 ザビエル (sheep)

>>35モートン
テレサにとって>>1:65「単独感=他人に絡むこと=非狼」です。
>>1:59では「他人に絡むこと=白黒関係ない」と言っている、という話なのですが、視点がズレている気がしたので一応

(39) 2011/04/20(Wed) 08:13:49

司祭 ザビエル (sheep)

>>38バニ
そこではないのです。自分統一が不満でなくて、テレサ統一じゃないのが理解出来ないのです。>>37見ても理解が出来なかった。が少しの間、他の人に解釈を委ねます。普通に理解出来るだろ、なら私の理解力欠如ということに落とします。

(40) 2011/04/20(Wed) 08:23:11

学生 バーニィ (tsubaki)

因みに占い師印象はノーマがやや優勢。
ノーマ
白アピ強めですが、狼探す姿勢も出ていますし、これだけ挙がれば性格だと思います。>>1:41に対しての>>1:42『合わせてくるなら私は後出し』これがすらっと出てくる辺り真思考だと思います。

イリス
反応見てからどっちにするか決めたい、という印象。
>>1:26『霊潜伏なら統一』を踏まえると>>1:18『別に統一でもいいけど』はちょっと気になるかな。>>1:18から>>1:26の間で気が変わった?

(41) 2011/04/20(Wed) 08:26:51

学生 バーニィ (tsubaki)

だからテレサは黒もありえそうだと何度言えば。テレサ統一でも構いませんが、どうせならザビエルの方に確定白になってほしかった。これで解らないなら貴方の読解力によるものです。

(42) 2011/04/20(Wed) 08:28:38

修道女 テレサ (2G)

おはようございます。
【ノマ→ザビ白、イリ→ワト白、ドネ霊CO】確認しました。
【霊能者ではありません】

司祭様は片白なのですね。昨日はあの発言>>1:58>>1:61にあんなに激しく突っ込みが入るとは思っていなかったので、少し黒塗りを疑ってしまったのですよ。ですがとりあえず半分人間に近づいたので一安心です。

本当はできればイリス様に補完をお願いしたいのですが、そこはイリス様にお任せ致します。

>>36私は序盤から白や黒を決め打つのが怖いので、バニ白く感じたけれど、まさかの黒の場合も頭をよぎったのであの様などっち付かずな言い方になってしまいました。自分の判断に自信がなく、誰に対しても狼の目が捨てきれないのです。間違える事を恐れず言い切るなら、私はバニ白だと思います。

(43) 2011/04/20(Wed) 08:29:53

流れ者 ネイ (tumo)

鳩さんぽっぽ、くるっぽー。

モートンから投げられていたので、朝はこれだけ答えて放浪してくるよ。
>>25
霊潜伏の流れの中で霊能炙り出したい狼に見えたんだ。霊能出しちゃえば、占い騙りが偽黒を出しやすいんじゃないと思って。
だが、ドネが霊能と知ってこの発言には納得したよ。

(44) 2011/04/20(Wed) 08:34:00

学生 バーニィ (tsubaki)

僕は統一に斑は望みません。黒出るなら片黒で充分です。統一の大きな利点の一つが確定白。誰の目からも確実に灰が狭まります。
ついでに、霊が三日目まで潜伏なら灰襲撃でもう一つ狭まる期待もあったんですが。ドネルス霊ですね。確認してます。

(45) 2011/04/20(Wed) 08:36:06

隠居人 モートン (ジャク)

改めて、ポーラは昨日の勘違いがやはり白いかの。
ポーラ狼と仮定してワットとは切れとるじゃろ。
ノーマ・イリスは真or狂と思うのでポーラ狼からは3白の占い師が見えてたはずじゃ。
ポーラ村で占い師3COに何も反応がないのもやや微妙じゃが、狼なら無反応なのが尚更違和感じゃのう。
ゲイリーの指摘>>1:126は目の前の状況は関係なく、自分が一番嫌なパターンの想定を言っただけといった所かのう。
次点で昨日のユーリーの更新間際の動きが狼なら大胆過ぎるという観点で白く見ておる。

(46) 2011/04/20(Wed) 08:43:07

隠居人 モートン (ジャク)

ザビエル>>39
あ〜何となく理解。単独感=白いと判断したはずの「
積極的に質問して情報を集めに行くスタイル」に対して「白黒関係なく」的な言葉を使うのが違和感ってことかの。
バーニィの件も>>45でなんとなく理解。
ネイ>>44もおk。
そしてすでにptがやばいジジイですまんorz
夜まで自重する。

(47) 2011/04/20(Wed) 09:01:01

修道女 テレサ (2G)

私の発言で村をかき回してしまったようで、なんだか申し訳ないです‥‥。

司祭様は気になった事に対して納得するまで深く追及しようとする傾向がありますね。真実を見極めようとする姿勢が村っぽく感じますが、何度も追及しすぎて他の人の喉をすり減らしている所、とっかかりにする要素数が少ない所で損をしている様に思います。

片白で恐らくは人間だと思われますが、それならばもっと広く浅い視点でも見て欲しいなと感じました。

(48) 2011/04/20(Wed) 10:20:36

少年 ユーリー (ha10)

・・・こんにちは。鳩から
【非霊、占い判定確認だよ】

>>9ボク霊視含めて把握だよ。少し察しの良い狼相手ならムダだけど

>>14真視取る気ないのかな

>>15ボク悪魔?

(49) 2011/04/20(Wed) 10:29:24

修道女 テレサ (2G)

時間があるうちに感じたことをば。

ご隠居様は>>12でドネルス様の霊COに「勿体ない」と即座に反応できる所、>>21で霊視していたユーリー君をやんわり占いからそらせようとした所に村っぽさを感じました。

ユーリー君はご隠居様と同じ意見ですが、自分に占いが当たっている訳でもないのに更新直前で占い様方へ自由占いを働きかけた所>>1:145>>1:149が白いです。ただもしユリ‐ザビで繋がっているなら、ザビ統一を崩そうとした狼の可能性もあるかな‥‥とうっすら考えました。

(50) 2011/04/20(Wed) 10:40:09

少年 ユーリー (ha10)

ザビエルさんは「テレサ片白で十分、でもザビエルは統一ね」ってのが不条理だー。なんでしょ?
SG回避目的なのに片方白でいいってどういうこと?ボクも意味不明。
>>37バーニィさん占い真贋に見当ついてたらしいけど、真占と狂人にしか分かんないよ。
あとザビエル→テレサ黒ロックっていうより、つっかかりがあるのになんで俺の方が狼寄り扱い?ってことだと思う

ポーラさんの占い勘違いは白要素でも黒要素でもないよ。
気になるのは3COだと勘違いしたって明言ないのに3-1がどうこうって話になってること

(51) 2011/04/20(Wed) 10:47:15

少年 ユーリー (ha10)

ガルシアさん吊りか占いになっちゃうよ
ベイべもほどほどにね

(52) 2011/04/20(Wed) 10:56:04

少年 ユーリー、宿を出た。

2011/04/20(Wed) 10:56:34

修道女 テレサ (2G)

やっぱり>>51見てユリ‐ザビとかないわと思いました。狼同士にしては擁護があからさま過ぎます。

ライン読み、難しいですね。切れすぎも繋ぎ過ぎも非狼に見えてきます‥‥

(53) 2011/04/20(Wed) 11:15:08

司祭 ザビエル (sheep)

>>48テレサ
アドバイスありがとうございます。広く浅い視点よく分からないですがやってみます。

先行減速なバニ。一人で自己説明してたテレサ。不動のガル。加速のユリネイ。目立った所(私)をいぶかしげに見てたワットポラ。そこら辺ふらついててたまに視界に入ってきたゲイ。遠くで何かつんつんつついてた爺。そんな印象

……んー、やはりこれ自分の狼像に合うのはバニ、しか言えないです

(54) 2011/04/20(Wed) 11:25:39

青年 ガルシア (ochata)

ヘロー、レディと獣達。いい陽気だ。
昨日鳩からちょこっと除いたけど、鳩まで僕の魅力にノックダウンしてしまったよベイベ。
議事録さっと見る限り随分と盛り上がってるみたいだね。レディ達、最高のクライマックスは僕との2人きりの時間にあると約束するから体力残しておいてくれよベイベ。ああ、獣達は好き勝手やるといいよ。

【霊能者じゃないよ。非霊CO】

(55) 2011/04/20(Wed) 13:31:28

娼婦 ノーマ (comomo)

ザビ>>36
イリ初回狼囲い狙いと思えぬ。手数多故補完可能性高。統一でも黒可能性望んだ私のエゴ。

ユリ>>49
偽黒被せ阻止を優先したまで。逆に問う、私偽で襲撃前に真視捨てる意味ありや?

霊出て視界開けたから灰考察一旦リセット夜まとめる。それでも尚モト・ポラは白打ち気味。ただ>>46>>51見てふと。

★>ポラ
>>1:21は2-1想定でワト占師と勘違い。>>1:20でイリ占師と認識しているから、ポラは占師をワト&イリ2COと勘違いしていると私は読んだのだけれど。ポラは占3CO認識だったの?

(56) 2011/04/20(Wed) 13:32:48

娼婦 ノーマ、青年 ガルシアに手を振った。

2011/04/20(Wed) 13:33:08

青年 ガルシア (ochata)

個人的に霊潜伏は、「灰が広まって単純に考えるのがめんどくさい」「狼に占い、吊り回避COの場を与える」「護衛先が狭まることによるメリットをあまり感じない」の3点から正直反対だったよ。上記の理由により潜伏を推したからといって白いとは一切思わないね。

でもまぁ昨日COしなかったなら今日出るのはもったいない気もするねベイベ。今更言ってもアフターカーニバルなんだけどね。

(57) 2011/04/20(Wed) 13:35:45

青年 ガルシア (ochata)

占い師はどっちもどっちな気がするね。

占い先のザビエルは僕の中ではかなり白寄りだね。
質問の内容はそこから何を得ようとしてるのか解りにくい部分が多いんだけど、昨日統一占い決定後に>>1:137>>1:139の発言は狼じゃないと思うね。狼なら明日パンダ確実で吊られるのは目に見えてるし回避すると思う。喉からしてまで占い師突っつくのは非狼だろうね。

(58) 2011/04/20(Wed) 13:46:17

青年 ガルシア、娼婦 ノーマを抱きしめた。

2011/04/20(Wed) 13:49:57

娼婦 ノーマ、青年 ガルシアに微笑んだ。

2011/04/20(Wed) 13:53:12

娼婦 ノーマ、空を舞った。

2011/04/20(Wed) 13:53:20

青年 ガルシア (ochata)

ところで占い先を2人挙げてる人が多くて驚いたね。迷ってる村人か、はたまたそれを装ってライン偽装、占った先が白だったとき疑われないように保険懸けてる狼か。
僕はどちらかというと後者に見るな。まぁそこまで強い判断材料にはしないけど。また夜来るよ。

(59) 2011/04/20(Wed) 13:58:30

旅行者 ゲイリー (flatfoot)

ドネルス確定っと。
片白の二人も横にどけると、白要素の少なさでガルシア、バーニィ、ネイあたりが残ってくるかな。ここに1狼いないと結構まずげ。

(60) 2011/04/20(Wed) 15:04:13

旅行者 ゲイリー (flatfoot)

>>29ポーラ
昨日ザビにも言ったけど、2段落目のステラは誤読だと思うぞ。「白黒に関係なく便利」でひとまとまりであって、そこは単独感を評価して言ってるわけではない。>>1:61で翻してるのが気になるのは分かる。

>>53ステラ
ここまで見たとこステラの推理ってライン推理が主軸なんだよな? まだ基点になる最初の黒が出てないが、まさか灰の全パターンを組み合わせてたりすんのか?

(61) 2011/04/20(Wed) 15:10:28

修道女 テレサ (2G)

ガルシア様が発言しておられますね。

>>57
霊潜伏には反対派で、>>1:64でも霊には出てきて欲しそうだったのに、今日出てくるのはもったいないと思った理由を詳しく教えていただけませんか?

(62) 2011/04/20(Wed) 15:19:34

ならず者 ドネルス (kanakatsu)

さて、確定したようだね。へたれ霊能だけど、改めてみんなよろしく。


まぁ、変わらずテレサ疑ってたりするんで、あとでその辺りの言語化してみる。

(63) 2011/04/20(Wed) 15:26:49

学生 バーニィ (tsubaki)

>>1:122ポーラ
>>1:118見る限り、●テレサorバーニィ、な感じがするんですが、テレサの村っぽさ、ってどこで拾ったんですか?疑問点しか挙げてませんので。

(64) 2011/04/20(Wed) 15:31:37

修道女 テレサ (2G)

ステラ‥‥ゲイリー様の故郷は審問国ですか?

>>61
まさか。私の考察は全員狼からスタートして、徐々に白くしていくイメージです。なので、ラインがあるかどうかはその場その場で考えるのですよ。消去法で黒い所に目処がついたら、そこからが本当のライン考察になります。

(65) 2011/04/20(Wed) 15:33:32

修道女 テレサ (2G)

バーニィさんの>>64を見て思ったんですが、ポーラさんは>>1:122で●ザビを挙げていながら、>>1:118で司祭様の指摘から私を疑っていらっしゃいますよね。

>ポラ
★この時点でザビ‐テレ両狼の可能性を考えていらっしゃったのですか?それとも、どちらかが狼だと思われていたのでしょうか?

(66) 2011/04/20(Wed) 16:28:21

女学生 ポーラ (nobumasa)

ちょっと、時間取れた。

ノーマさん>>56
☆3COの認識だったよ。>>21を考えてる途中でイリスも占いCOしたので、とりあえず>>20で気になった所を質問したよ。

>>1:21は見直して最後の「そっちが心配。」を「そっちを心配してた。」とかに修整すべきだったかも。

この編成で真狂狼の3COとかあるのかなとか、村が騙ってるんじゃないかとかグルグルして、いつのまにか寝てたよ。

(67) 2011/04/20(Wed) 17:45:31

女学生 ポーラ (nobumasa)

ゲイリー>>61
「テレサの単独感」って、>>1:61でしょ?

>>1:58は「バーニィさんは『多くの人と対話していることから、あまりライン関係を意識していない様』が素晴らしいですね、積極的に質問して情報を集めに行くスタイルが白黒関係なく便r‥‥頼もしいです。」

っていう風にとらえてるよ。私には「テレサの単独感」と「白黒に関係なく便利」は繋がってるように見えるよ。

バーニィ>>64
☆ザビエルの方が村っぽくなかった、の方が表現としては正確かも。印象レベルの違いだよ。

(68) 2011/04/20(Wed) 17:47:51

女学生 ポーラ (nobumasa)

テレサ>>66
☆怪しい人の意見でも、自分で考えてもそうだな思えば、同意するよ。

ラインでは考察してなかったよー。しいて言えば、両狼も片狼もあると思ってたよ。

時間切れー。ゴメン私、アンカミス多過ぎる(汗

(69) 2011/04/20(Wed) 17:52:14

悪戯好き イリス (lunas)

んー。ポーラ>>1:20は3CO見て咄嗟の反応と思うと微妙。ワンステップ挟まっている気が。
>>1:21途中原稿の変更忘れは、まあありうるミスなので置いておく。
>>1:117 モートンどっか愛想悪かったっけ?

★ザビ>>54 もう一狼を強いて挙げるなら誰にゃん?

テレサは今んとこ白に見えてる。
昨日>>1:133言ったけど。ので吊来そうだけど先行で反対しておくんだぜ。も少し理由あるけど後で。

(70) 2011/04/20(Wed) 18:49:37

少年 ユーリー (ha10)

>>67
・・・ほんとう?
だって3COなら霊鉄板護衛して、占襲撃の時点でロラしたら人外2人吊れる。
3-1で霊潜伏はボクには分からない

(71) 2011/04/20(Wed) 18:57:30

司祭 ザビエル (sheep)

>>70イリス
☆テレサですね。バニの非統一がラインに見えるって話です

ポラの突っ込まれている所は狼要素や視点漏れとはまったく違う物の気がしますがね

(72) 2011/04/20(Wed) 19:12:52

少年 ユーリー (ha10)

>>56
真の占い先変更に対応できなかった偽、ともとれるよ。
偽要素でも真要素でもないね

>>58
ワットさんかわいそう・・・。

(73) 2011/04/20(Wed) 19:23:40

少年 ユーリー (ha10)

ザビエルさんは>>72らしいけど・・・。
ボクは

▼ポーラ
●モートン

で希望を出します。
モートンはうさんくささが今日の発言見ても消えなかった。
ポーラさんは1:126と同じとこ気にしてて>>67でえー?ってなったから

(74) 2011/04/20(Wed) 19:29:02

少年 ユーリー (ha10)

・・・気になるところは質問してください。
また来ます

(75) 2011/04/20(Wed) 19:32:37

少年 ユーリー、宿を出た。

2011/04/20(Wed) 19:36:31

ならず者 ドネルス (kanakatsu)

テレサ見返した。
◆白アピ臭いとこ◆
>>1:28「回避の為にも〜」「せっかく確白が〜」
>>1:61「その中に相方〜」
>>1:140「私はどうやら〜」
◆おかしいとこ◆
>>1:119「村だと分かれば〜●ザビエル」←>>1:28で「自由推奨」なのに統一前提?
ザビエル評>>43「黒塗りを疑ってしまった」「半分人間に〜」なのに>>48「恐らくは人間」って、思考流れがわからない。

(76) 2011/04/20(Wed) 19:44:05

高利貸し ワット、宿を訪れた。

2011/04/20(Wed) 20:11:38

隠居人 モートン、宿を訪れた。

2011/04/20(Wed) 20:13:47

ならず者 ドネルス (kanakatsu)

というわけで、▼テレサにしてある。

(77) 2011/04/20(Wed) 20:13:56

ならず者 ドネルス、空を舞った。

2011/04/20(Wed) 20:17:04

学生 バーニィ、宿を訪れた。

2011/04/20(Wed) 20:19:33

隠居人 モートン (ジャク)

ザビエルは白かのう。
彼が狼と仮定して>>1:139で黒い感情をストレートに吐き出すか?という疑問。
狂ノーマによって白囲いGJ状態なのに>>36上段で追及の手衰えず。ザビエル補完の必要はないと思うぞい。

対してワットは補完ありありで。
白要素は特になく、>>1:110のガルシア評が白黒じゃなくて単純に自分の好みの問題っぽいの微妙に見えるのう。ガルシアは一撃離脱で最低限の事は言ってると思うぞい。
>ポーラ疑いの人
>>1:46は納得できんか?

(78) 2011/04/20(Wed) 20:43:49

悪戯好き イリス (lunas)

>>76
それこそ狼要素じゃなくね?
>>43>>48の、信用が自然に深まっちゃうのは逆に人間傾向じゃないの。そういう細かい整合性をあわせてないのは逆に狼ぽくはない気がした。
ノマ狼とか見たりするなら、潜伏狂が多少あるかも知れないけども。ノマ狼ってポラ狼時くらいしか思いつかないけど。

んー。説得めんどいなー。テレサは逆説的な白とは思うし。
でもSG保護で占はしたくないとは。

(79) 2011/04/20(Wed) 20:49:22

高利貸し ワット (ABCDE)

私もテレサ吊には反対かな。ザビエルが彼女の印象をかなり落としているが、普通に人間の発言として読めるかなと思うが。割と変な疑い方をされてると思ったので、彼女がザビに不気味さを感じた>>1:119の反応は白く映った(前世のことは知らんが)。
あとドネルスが挙げてる彼女のザビ評については、私なら「半分人間に近付いた」という判断はしないが、>>1:119>>43は繋がるので人の思考でもありうるというのが感想だ

(80) 2011/04/20(Wed) 21:09:28

隠居人 モートン (ジャク)

ん〜テレサは感覚としてただのSG臭がするかのう。
どこが白いか?と聞かれると正直困るのじゃが。
あんまり吊り・占いを当てる気はないのう。
ネイ・ガルシア純粋灰。
ゲイ・バニ白寄り、詳細略。
【ノーマ●ワット・イリス●ネイorガルシア】
イリス占いじゃない方に投票予定。
どっちも占いじゃなかったら悩んで決める

(81) 2011/04/20(Wed) 21:20:32

高利貸し ワット (ABCDE)

白寄りゆえに吊を全く考えてないのはモートン・バーニィ・テレサ。
バーニィは多弁で発言解りやすく+注意深くログを読んでいる印象で、指摘する点も妥当である。一言付け加えれば、質問とは有る種相手にダメージを与える性質を伴うもの(お前の言うことが伝わらないぞ、というメッセージでもあるから)なので、>>80上には同意はしてない。ついでにいうとテレサも疑問に思う着眼点は妥当であると考える(>>62>>66など)。それとモートンも白寄り。プロローグの発言まで判断材料にしてるようで、他の発言からも見極めたい姿勢が見えるのもあり。★作法的に賛否は分かれるかも知れんが、>>9上の思考はせっかくだし聞きたい。

(82) 2011/04/20(Wed) 21:40:56

少年 ユーリー (ha10)

・・・鳩だよ。

>>78
狂人からの白囲いでやったーのほほんしてたら疑われるよ。
モートンって場に合わせてムリに白視してるように感じる。バーニィ白要素挙げる、ゲーリーに指摘されて撤回したとことか

(83) 2011/04/20(Wed) 21:50:16

学生 バーニィ (tsubaki)

白めに見てるのはワット、ゲイリー。ワットの提案はなかなかに村側有利なものだと思います。ゲイリーは正確には「黒くない」と言った感じでしょうか。要素的なものは拾えてないのですが。ただこの白印象はテレサ発言へのフォローなんかへの共感から来ている可能性あり。

テレサも継続して注視してます。>>48ちょっと白アピっぽいです。
新たに気になってるのはポーラです。思い込みで突っ走るタイプにも見えるんですが。>>1:120なんかもそうですね。僕、ご隠居案否定した記憶はないんですが。

(84) 2011/04/20(Wed) 21:54:18

少年 ユーリー (ha10)

>>78
・・・1:46じゃ納得できないよ。

(85) 2011/04/20(Wed) 21:55:32

学生 バーニィ (tsubaki)

あとポーラは文法の受け取り方の違いに喉割いてるのがちょっと。テレサへの疑い方が他人に乗っかっただけに見えるんですよね。
あれはゲイリーのフォローで片付いた話だと思うんですが。
テレサポーラ両黒とは思っていませんが、今日の時点でより気になるのはポーラです。

それからモートン。
>>47等、割りとあちこちに同意して回ってる気が。共感で白印象稼いでるように見えます。

(86) 2011/04/20(Wed) 21:59:37

悪戯好き イリス (lunas)

ワット。>>23>>28読んで。
>>82>>80>>1:80でよければつついてちょー。

ワット補完でも良いけど斑されそでちょいやだ。

うにゅ。ちょっとしばらく戻れなさそーなので言っちゃう。
現状あたしも実はポーラモートン狼あるかな、とか思って>>70聞いてるのだが、確かにプロ発言判断材料にする狼は流石に見たことないので、モートン狼説は迷っているところ。

近い意見多すぎわろす。

(87) 2011/04/20(Wed) 22:02:38

学生 バーニィ (tsubaki)

>>2:26なんかは僕のモートン評「消極的な慎重派。灰から黒引く自信のない人。」にまあ合致。だからこういうところまで要素にしてしまうのか、と思います。これ自体は白黒要素ではないような。

(88) 2011/04/20(Wed) 22:03:42

高利貸し ワット (ABCDE)

んー、モートン、ネイとガルシアって同系列に並べられるものか?
上三人よりは落ちると思ったが、読んでみるとそこそこ白かったのがネイだった。ネイは1dの発言抽出すると寡黙ではないよな?関係ないが私は普通にドネ霊予想していた。考え方が違えば>>44のような希望に至るのもありうるだろう。

(89) 2011/04/20(Wed) 22:04:25

学生 バーニィ (tsubaki)

ガルシアはちょっと判断保留。今すぐ占いだの吊りだの、という必要はないように思います。タカ派の臭いはするんですよね。
ネイはなんというか・・・すみませんなんの印象もありません。特におかしなことは言ってないと思いますが。

(90) 2011/04/20(Wed) 22:07:15

流れ者 ネイ、宿を訪れた。

2011/04/20(Wed) 22:09:29

悪戯好き イリス、宿を出た。

2011/04/20(Wed) 22:09:55

ならず者 ドネルス (kanakatsu)

えー、みんなテレサ白く見てるの?

(91) 2011/04/20(Wed) 22:10:45

高利貸し ワット、悪戯好き イリスをつんつんつついた。

2011/04/20(Wed) 22:12:06

流れ者 ネイ (tumo)

へいへいへーい。今日もざっくり灰考察。
そういえば、昨日バーニィの考察一切してないのを思い出したよ…。

ユーリー:テレサも指摘しているが、昨日更新直前の占い先変更に関するツッコミから狼ユリ-ザビで無い限りは白いと思うよ。ということで、ユリ-ザビの可能性をちょっと中心に見ていくかな。多分無さそうに見えるんだけど。

(92) 2011/04/20(Wed) 22:14:19

学生 バーニィ、流れ者 ネイを小一時間問いつめた。

2011/04/20(Wed) 22:20:13

学生 バーニィ (tsubaki)

>>91ドネルス
テレサへの黒印象ってなんというか、消極的黒なんですよね。防御感のある感じとか、疑いへの過敏さとか、白アピとか。自由にするならホント占ってほしかった。

ポーラはどちらかというと積極的黒。終息しかけたテレサの単独感発言つつき回して皆から説明あったのにザビエルと全く同じことを繰り返してたりとか。全てが勘違い、と言えばそこまでのような気はしますが。

(93) 2011/04/20(Wed) 22:24:12

高利貸し ワット (ABCDE)

ユーリー・ポーラ・ザビエル・ゲイリーについては考えをまとめ中だが、▼ガルシアの意思を先に伝えておく。
モートン>>78
>>1:110は好みの問題ではない。初日は初日で限られた情報の中で意思を探ることはできるでしょ。リア事情は知らないが、素直に初日黒要素と取った。
今日の発言で印象変わるかと思ったが、>>59もエーッっていう感想であると同時に、遠くから眺めている印象が変わらず、個人的に灰の中で最も隈になってるのがガルシアだった。

(94) 2011/04/20(Wed) 22:26:17

流れ者 ネイ (tumo)

ガルシア:もうちょっと灰考察欲しいなーと思う。>>2:59の上段でこう、可能性を示唆するのは僕としては怪しく見えるのだが。占いに当てるか吊りに当てるか悩みどころ。

ちょっとガルシアに関してはギリギリまで悩むことにする。更新前までにもう一回来てくれればいいが。

(95) 2011/04/20(Wed) 22:28:21

少年 ユーリー (ha10)

>>91んーと、希望にあげた2人の次くらいの灰だよ。
解釈がちがったね、で納得できたけど占いたいところ。
昨日みたいになったら票を変えるかもしれない。確白さんの感じた印象は大事だとも思うよ

(96) 2011/04/20(Wed) 22:38:31

少年 ユーリー (ha10)

みんなでベイべのお兄さんをもう少し待ってあげようよ

(97) 2011/04/20(Wed) 22:41:05

高利貸し ワット (ABCDE)

タカ派ねえ。ちなみにタカ派白がありうるかもという意味ではザビは考え直すに値するかもしれないが、後述するがイリス真寄りは変わっておらず、ノーマの白出しはあまり考慮に入れず純灰として見ている。
初日は白い所の印象を落としている印象が強く黒く見えたが、彼の考えを理解している者も複数いるようだしな。ただ15pt残し発言から15ptでも発言できると考えてたと推測される点から、>>58のような見方は私はしてないのだけど。てのがまあ、ガルの発言に安直さを感じた部分でもあると付け加えておこう。

イリス>>>23 >>28を読んだが…、これについてどういう意見を求めてるんだい?

(98) 2011/04/20(Wed) 22:48:36

悪戯好き イリス (lunas)

ワット>>>9上段の思考ってそれでしょ

(99) 2011/04/20(Wed) 22:50:59

隠居人 モートン、悪戯好き イリスに感謝した。

2011/04/20(Wed) 22:55:29

高利貸し ワット (ABCDE)

イリス>あ、そういうことか。モートンの発言追ってたつもりだったが、どういうわけかそこをすっとばしていた。すまない、モートンは返答不要だ。

(100) 2011/04/20(Wed) 22:57:28

娼婦 ノーマ、宿を訪れた。

2011/04/20(Wed) 23:00:11

高利貸し ワット (ABCDE)

っていう問題でもないな。なんか、イリスにモートンを疑ってる気配があったので、掲示されたアンカーに疑う要素でもあるのかと思って変な読み方をしてしまったようだ…。

(101) 2011/04/20(Wed) 23:01:45

流れ者 ネイ (tumo)

ちょっと灰考察が進まないので気分転換してくるよ。更新一時間前までにはもう一回来る。

占い師は、単体での言動はノーマ>イリス、占いに対しての姿勢、灰タッチはイリス>ノーマという感じなのでイーブンだが、強いて言うならイリス真寄り。

(102) 2011/04/20(Wed) 23:10:23

娼婦 ノーマ (comomo)

まとめながらちょっとずつ灰考察落としてくわよ。尻切れにならないか喉が不安だけど。

モートン:1d説得の本気は狼にしたら無駄でしかない。ついでに>>23理由でバニ白と見ちゃうあなた本人が白いわよ。白。

ポーラ:占を勘違いする行動自体が非狼印象だけど、何よりその一点で白視されても平然としてるのが白い。狼がうっかりで白視受けた場合、申し訳なさそうな態度出てくるよ。ポラの性格傾向だと尚更。>>67まで全く触れずにのほほんと他者の考察できるのは自分白の土台あるから。
>>67返答感謝。そっか3CO認識だったのね、モト>>2:46に同意しつつ今は素直に信じる。白。

(103) 2011/04/20(Wed) 23:22:46

司祭 ザビエル (sheep)

今日を浅く見るなら

1日目読んできましたガル。1回こっちに来たがまた遠くで何かやってるモトン。目立った所(ポラ)いぶかしげに見てたユリ。うろうろしてるゲイ。1歩離れて様子見テレサステラ。思考継続ポラ。テレサはどうしたのでしょうバニ。

やはりバニが気になるようです。

(104) 2011/04/20(Wed) 23:30:40

学生 バーニィ (tsubaki)

>>104意味がわかりません。

吊りはポーラかテレサ、もう少し悩んでハリセンします。

占いはモートン希望。できればザビエル補完して白確定にしてほしい・・・これ以上ザビエルに喉使いたくないです。

(105) 2011/04/20(Wed) 23:33:06

司祭 ザビエル (sheep)

>>91
私はテレサにはこんな不審なテレサが狼なわけない、とは思わないです。

どうでしょう?ライン考察スタイルって思考伸びますかね?残して拾える自信がないです

(106) 2011/04/20(Wed) 23:33:53

司祭 ザビエル (sheep)

>>105バニがPt私に食わないように様子見してる感じなのでPt大事にしてください

(107) 2011/04/20(Wed) 23:35:44

悪戯好き イリス (lunas)

「不審だから白い」っていうか、「無頓着だから不審になってるけど、無頓着だから白い」みたいな感じ<テレサ

(108) 2011/04/20(Wed) 23:35:54

高利貸し ワット (ABCDE)

占い師はイリス>ノーマ変わらず。>>1:103で述べた印象に加えて、>>70で村が変な流れになる前に牽制を入れており、その意見の方向性にも違和感はなく、姿勢として村側に感じた。
残りの灰について、ゲイリーは昨日は白カゴに放り込んだが、一点気になったのは昨日終わりごろの発言を見るに私の>>33を考えとして聞いてみたかったはずなので、特に反応が無いことから、どの程度関心を持ってのものだったのかが不鮮明だったのが白域に自信を持っておけない理由だ。まあ私自身読み飛ばししてるので何とも言えんところになってしまうが。

(109) 2011/04/20(Wed) 23:36:09

ならず者 ドネルス (kanakatsu)

>>93それ、テレサの方が狼臭くないか?

(110) 2011/04/20(Wed) 23:38:44

ならず者 ドネルス (kanakatsu)

>>108
いやいや、その理屈どうなの?全然白く思えないんだけど。

(111) 2011/04/20(Wed) 23:39:51

司祭 ザビエル (sheep)

>>108イリ
無頓着は感じないですけどね。自分のことしっかり気にしてますし。

(112) 2011/04/20(Wed) 23:41:12

修道女 テレサ、宿を訪れた。

2011/04/20(Wed) 23:41:18

学生 バーニィ (tsubaki)

>>110
僕はテレサ白視してないですよ。ただの過敏な村でも説明つくのでどっち吊るべきか迷ってます。
今のところ吊りはテレサ>ポーラ。

(113) 2011/04/20(Wed) 23:42:06

悪戯好き イリス (lunas)

>>105
ザビ補完はしたくない。
実はザビ占ってない理由が、上で言った分に追加してもうひとつあって、それが2d強くなってきたのでやっぱり占いたくない。
できればこれで察して。

今のところ占い先は吊り先に拠る。ちなみに▼ポーラしてます。

(114) 2011/04/20(Wed) 23:42:37

司祭 ザビエル (sheep)

ワットの考察はほぼ共感頼りなのですかね。んーやっと少し理解出来た感じ

(115) 2011/04/20(Wed) 23:42:55

青年 ガルシア (ochata)

いやいや、モテル男は自由時間もナッシングってかベイベ。やっと戻ってこれたよ。最近のレディー達はミートバイト系だから結構苦労するんだよ・・・。ログ読んでくるよ。

(116) 2011/04/20(Wed) 23:43:11

司祭 ザビエル (sheep)

ポーラは不審な態度でもないし、疑い先も理にかなっている。昨日からの思考継続的な意味で。テレサがどうこうは議論したくないので。

占誤認は、嘘(白アピ?)としては何か変な気がしますがね。

(117) 2011/04/20(Wed) 23:47:12

娼婦 ノーマ (comomo)

ワット:霊潜伏提案自体は狼でもできる。パッと見村有利だけれど、通るかわからないし。ついでに>>32はワット狼だったらイリス狂見えてるわけだし、黒出し示唆ともとれる。

>>1:103、客観意見ありがと。でも私が白アピと取ったのは内容よりも行動原理部分。
ワットのこの発言そのものは白い。「何言ってんだこのプッツン占師」みたいなヘイトが滲み出ていて最高。狼なら自由占標榜している占に向かってわざわざ言う必要ないかも。

白黒つけ難い。補完はアリね。

(118) 2011/04/20(Wed) 23:48:10

青年 ガルシア (ochata)

>>62 テレサ
霊潜伏のメリットって能力者襲撃の可能性を下げるってのしかないと思うんだよね。
2日目にCOしたところで何も生かせてない、つまり1日目にCOしたのと全く変わらない。逆に1日目に混乱生んだだけ。つまり2日目まで折角粘ったなら1回くらい襲撃見た後じゃないと何もかも無駄になるなぁという意味でもったいないっていう意味かな。

(119) 2011/04/20(Wed) 23:51:24

少年 ユーリー、青年 ガルシアに手を振った。

2011/04/20(Wed) 23:56:38

ならず者 ドネルス (kanakatsu)

>>119
占い師が黒いと思うとこ存分に占えないかなとか、思ったんだよな。

でも、その通りなんだよな。ごめん、もう少し粘ってもよかったな。

(120) 2011/04/20(Wed) 23:56:48

悪戯好き イリス (lunas)

テレサが白いのはわかる。
んで、ドネルスにそれがどうにも通じないのもわかる。
ここはもはや価値観の問題な気がする。二択で左をとるか右を取るか、みたいな。
そしてドネルスその他にテレサ白が通じないことで、村が割れそうなのもある程度見える。

だから手数的に余裕のある今テレサ吊りとか妥協しても良いのかもしれないけど、もー。それで単純に片付く問題でもない気がするなぁ…。


ポーラの占CO誤認については、それ自体が黒というより、「白くなるような誤解の仕方をした"ことにした"」ように見えている。これは言いがかりに近いのだけどさ……。
というより、ここに説明が付く以上、全体的な微妙さもあって狼に見える。

(121) 2011/04/20(Wed) 23:58:32

娼婦 ノーマ (comomo)

ゲイリー:>>1:12>>1:13自分は不真面目みたいなアピしてるけれど、真面目だよね、この人。
>>1:57で私が「発言から見極め難し」と言った後に、>>1:73みたいな真剣考察出されるとね、不真面目騙りしてた狼に見えたり(あ、意見くれたことには感謝)。占われ避けのすり寄りとしてはアリかなとも。

こういう疑いかけるとゲイ村だった場合、嫌われちゃうかもだけれどね。
自分のパッション信じて占ってみたいよ、正直。

(122) 2011/04/21(Thu) 00:03:38

女学生 ポーラ (nobumasa)

ただいま。あぁ、もっと喉と時間が欲しいよ・・・。

イリス>>70
☆少しRP的な所もあるけど、おばあちゃんと話して自己完結(?)しちゃってる場合とか、細かい突っ込み入れ方とかかなー。誰かの発言を否定するパターンとか多い気がするよ。色々な考え方の人がいるんだから、他の人の意見も尊重してあげて、みたいな感じかな。私もちょっと言いすぎてるかもしれないけど、「そういう考え方もあるよね」くらいの感じでいんじゃないと思う時はあるよ。

>>1:17>>1:39>>1:74とか。>>1:59とかもうちょっと言い方考えても・・・って気がするよ。

ユーリー>>71
1:21はワットが霊潜伏提案した事について思った事だよ。2−1になる予想での話って事ー。

(123) 2011/04/21(Thu) 00:04:13

司祭 ザビエル (sheep)

>>121イリ
流石に、不審白は通じる通じないの問題じゃないですね。

誤認自体は白くないのですよね。アピ目的としても微妙な上に目立つ。

ここはなんとも言えませんが、嘘つくなら3COでなく2CO誤認だと言えばいいと思いませんか?

(124) 2011/04/21(Thu) 00:04:25

青年 ガルシア (ochata)

なんか今日テレサ吊るか否かって感じ?
おいおい、これ以上むさ苦しい場所にしてどうするんだよ。テレサはレディーだぜベイベ。素手でコンクリートは無理だったけどテレサちゃんはゲットするんだぜベイベ。

まぁ冗談はさておき、テレサ黒いかぁ?昨日の>>1:119の占い希望なんかは素直に自分の考えだしてる感じするし、狼で演じてるようには見えないんだけど。

(125) 2011/04/21(Thu) 00:06:04

女学生 ポーラ (nobumasa)

バーニィ>>84
おじいちゃん>>1:34で多数決希望→バーニィ>>1:47で多数決難しい。みたいにも見えるけど否定してない?

というか否定したというより、さりげなく「多数決は難しいよ」っていうのを推したようにみえたよ。

バーニィ>>86
受け取り方の話無駄だと思うなら、>>84で振らないで欲しいよ。

(126) 2011/04/21(Thu) 00:06:49

娼婦 ノーマ (comomo)

私も皆と対話したいのに喉がねええ!

バーニィ:>>1:57で受けた印象は消えてない。>>1:69理由でバニ単独感を見ていたけれど、バニ狼が狂に占騙り任せて軽く非占霊COした後に、ワラワラと冷酷な村側が集まってきて、気付いたら霊潜伏みたいな展開だったのかもしれないし。

ただ、バニの性格見て様子見せずに初っ端から非占霊COかますかな…という違和感はあったの(だからザビ>>1:72に首振ったの)。>>1:48で自分に単独感あることを自覚してるっぽいから、単独感演出のためにやっても不思議ではないかな、と今はちょっと思ってるわ。

(127) 2011/04/21(Thu) 00:07:45

青年 ガルシア (ochata)

>>120 ドネルス
君がレディーならこれで貸しを作ってあとであんなことやこんなことができたのにね・・・。
まぁ気にするな。もったいないとは思ったが、元々FO派だし。

(128) 2011/04/21(Thu) 00:07:53

流れ者 ネイ、宿を訪れた。

2011/04/21(Thu) 00:10:35

修道女 テレサ (2G)

遅くなって申し訳ありません。

ポラ>>69
返答ありがとうございます。そうですか、結局ポーラさんは司祭様を白黒どちらで見ているのか矛盾しているように見えたのですが、そういう方針なのですね。

ガル>>119
分かりました。「襲撃が起こらないまま1日目に混乱だけが発生するのであれば、乗り気ではないが霊潜伏を継続した方がマシだった」という事でしょうか。

(129) 2011/04/21(Thu) 00:10:54

司祭 ザビエル (sheep)

>>125ガル
そこは多数決水増しに見えたかな。個人的なものかもしれませんが。

テレサがライン考察派なら、自分でいうのも難ですがライン出やすいと思うのですがね私。

ライン考察派はラインないとこ占い当てる感じ、ではないのですかね?ちょっと分かりませんが

(130) 2011/04/21(Thu) 00:13:11

悪戯好き イリス (lunas)

>>124
3CO誤認は自分で言う前に3CO誤認なら白いといわれたからと思う。ここは反証不能疑いなのでポーラは反応不要。

ポーラ>>123了解。根拠あるのは把握。

あたしと共感的に遠いから疑ってしまってる線あるかなあポーラ…。迷う。けどそれならそれで白とれない気がした。ので●or▼にはする。

(131) 2011/04/21(Thu) 00:17:25

女学生 ポーラ (nobumasa)

占い師だけど、ノーマさん特におかしい所無いと思うから印象だけで真寄りに見てるよ。

そこいくと、イリスは昨日ギリギリであの理由でワットに変更したのはちょっとマイナス印象だよ。

票の集まり方でザビエル白っぽいと思った真の心理としてもありえると思うけどね。真とか偽より性格要素による所が大きい気がする。ただ、割と正統派で頑張ってるノーマさんの方を評価しないと、真面目な人が損するみたいでおかしいと思うんだよね。

(132) 2011/04/21(Thu) 00:19:53

少年 ユーリー (ha10)

>>123
もう一度ポーラさんのログを読み返してきたよ。
えーっと、>>21を書いている途中でイリスのCOを確認したのなら>>21で2-1に言及する意味ってなんなんだろう。
>>67の言うように過去形にしたけど、最下段で霊潜伏が残ってるのはどうなんだろうって

ボクは3-1ならFOして霊を守るのが正しいと思うの。
だから>>1:21が3CO認識での発言なら、分からなくなっちゃう。ちゃんと伝わってるかな

(133) 2011/04/21(Thu) 00:21:09

青年 ガルシア (ochata)

すまんねー。あんま読めてないからざっくり狼じゃねーだろと思ったとこ外して消去法で占い吊り決めるかな。

【モートン】:>>23>>26>>28 この流れ狼が何をしようとしてたのか理解不明です。白
【バーニィ】:2日目から中盤までが統一占いに関するやり取りからの感情だし>>42、からのネイ印象ありませんの素直さ>>90 白
【ポーラ】【テレサ】【ネイ】:貴重な女性陣営。

ワットは今日補完占い希望。
吊りはユーリーorゲイリーから。多分どっちかもしくは両方狼。

(134) 2011/04/21(Thu) 00:21:34

娼婦 ノーマ (comomo)

ユーリー:1d終盤、彼が狼だったら●テレサに希望変えたり自由占示唆したりまでして白のザビ守る必要ない。白。

ネイ:全体的に発言に軽さある。肩の力抜けてる。>>1:105私の気になるところまとめてくれるの待ってる。+今後の言動で判断できそうか。灰。

ガルシア:寡黙ベイベ。今日の発言見るとわりとすっと入ってくる。リア充寡黙狼にありがちな「何か有意義なこと言わないと…!」みたいな変な力点がない。灰。

テレサ:判断難。イリスが庇うのは狼視してるからと考えるのは安易かも。逆に村と見て、私に占消費させようとしてるのかとグルグル。単体見ると、>>48ザビへの諌め方みたいなのは狼ではし難そうか、とはぼんやり。
スタートダッシュ遅い宣言してるから様子見たい気もするんだけれど、吊るならここかなとは思ってる。盤面整理的になって申し訳ないけど。

(135) 2011/04/21(Thu) 00:21:42

司祭 ザビエル (sheep)

>>131イリス
ははは、流石にそこはきりないですね。なんとも言えません。

(136) 2011/04/21(Thu) 00:21:56

悪戯好き イリス、司祭 ザビエルに頷いた。

2011/04/21(Thu) 00:24:01

高利貸し ワット (ABCDE)

うーむ、ユポについて述べる喉を失った。占希望は補完か、灰占ならゲポ辺り?
ただポーラ読んでたが占CO勘違い周りが狼の黒さに直結するとは思えんのだよな。悔しいがザビ>>124に同意するわ。発言も割と独自視点が見えるのと黒の不気味さはあまり感じず吊りは反対気味、つまり希望は変わらずだな@0

(137) 2011/04/21(Thu) 00:24:28

学生 バーニィ、修道女 テレサをハリセンで殴った。

2011/04/21(Thu) 00:25:15

娼婦 ノーマ、女学生 ポーラに首を振った。

2011/04/21(Thu) 00:25:31

司祭 ザビエル (sheep)

>>133ユリ
3-1霊潜もありますよ。主な理由は護衛幅狭め

(138) 2011/04/21(Thu) 00:25:57

流れ者 ネイ (tumo)

>>132
ほむ、ちょっと引っかかる。
>ただ、割と正統派で頑張ってるノーマさんの方を評価しないと、真面目な人が損するみたいでおかしいと思うんだよね。
おかしいと思うならば、ノーマの真要素出してほしいよー的な。僕はイリスがワット占った事は、よーわからんので多少のマイナス要素になってるが、こう、この一文はノーマさんの真っぽい理由とはなってねーよなって感じを受けたんだ。っていう感想。

(139) 2011/04/21(Thu) 00:26:43

司祭 ザビエル (sheep)

>>137
相当嫌われてますねー。私の精神的な問題で好き好き大好き、と言わせて下さい

(140) 2011/04/21(Thu) 00:28:02

高利貸し ワット、流れ者 ネイに同意した。

2011/04/21(Thu) 00:28:58

青年 ガルシア (ochata)

ポーラって3COで疑われてるの?狼が占い師のCO見間違えるってどんだけ天然さんなんだろうね。

(141) 2011/04/21(Thu) 00:29:00

旅行者 ゲイリー (flatfoot)

俺は狼じゃないし、ユーリーも狼には見えないのでガルシアに投票しよう。

(142) 2011/04/21(Thu) 00:30:38

娼婦 ノーマ、青年 ガルシアに同意した。

2011/04/21(Thu) 00:31:03

青年 ガルシア (ochata)

とまぁ、とりあえず僕は▼ユーリーにするよ。今日の吊り先理由が解せない。バーニィとは違って、狼が吊りやすいとこに適当に理由つけてるだけな気がするなー。

(143) 2011/04/21(Thu) 00:31:26

少年 ユーリー (ha10)

>>114ザビエルさん狩人だから襲撃しろってこと?

>>134の吊り希望じゃ「こんなの狼じゃありえないから白印象」すらもらえないよ。
質問の一つもなく理不尽だと感じたので吊り希望の理由を詳しく、明日でもいいけど

>>142・・・(心情的には)同意。

(144) 2011/04/21(Thu) 00:32:18

修道女 テレサ (2G)

ドネ>>76
統一になりそうな雰囲気だったので特に逆らう気もなく、するなら●司祭様かなと思いました。自由占いでも希望を出しておけばそのうち占ってくれるだろうと。

ポーラさんが司祭様の指摘から突っ込んできたのがちょっと怖かったのですが。今日の雰囲気から見るに、そういうツンツンした性格なのかなーと思いました。狼の目も捨てきれないので、今日占うなら●ポーラでお願いします。白が出るならなんとなく▼ポーラに乗った人が怪しい気もするので。

▼は‥‥。困りましたね、誰かに投票しないといけないんですよね。正直まだ見当がついていないんですが‥‥。

(145) 2011/04/21(Thu) 00:32:45

青年 ガルシア (ochata)

占い先はノーマ●ワット、イリス●ゲイリーを希望するよ。

ザビエルは最初に述べたけど、白放置でいいと思うよ。

(146) 2011/04/21(Thu) 00:33:17

娼婦 ノーマ (comomo)

暫定▼テレ●ゲイセットしてる。補完意見多いなら●ワトにする。皆の希望&意見見て最終的な●先は24:45につつく。
戻るの遅くなった上に最後に対話できなくてごめん!@0

(147) 2011/04/21(Thu) 00:34:29

少年 ユーリー (ha10)

何回か読んだはずなのに>>67の「そっちを心配してた。」とかに修整すべきだったかも。を読み飛ばしてました。ごめんなさい。
>>138なら、ボクの黒視理由は消えました。

▼テレサ
●モートン

に変更します。

(148) 2011/04/21(Thu) 00:35:29

旅行者 ゲイリー (flatfoot)

テレサとポーラは占いならどっちでもいいや。真黒も偽黒も出そう、もしくは出さざるを得ないような位置と見る。黒が出たら村全体にラインのアタリがつけられる。吊って白だと何も残らん。

>>122
んー。むしろ狼の方が筋の通らない疑いは嫌だろうな。村でも同じことやるのに! って赤ログで恨んでる狼はよく見かけるぜ。というかその疑い方は別に理不尽でもない。

>>65
流れ者に故郷なんてないのさ…。

(149) 2011/04/21(Thu) 00:36:36

青年 ガルシア (ochata)

正直かなり大雑把に議事録読んでるから表面上しか読み取れてないかもね。間違ってたら申し訳ないけど、大筋で合ってると思うんだよなー。

皆吊り先明言はしっかりしようね。時間も時間だし、この流れ評ばらけて狼に組織票されそうな勢いだよ。

(150) 2011/04/21(Thu) 00:36:46

娼婦 ノーマ、旅行者 ゲイリーにお辞儀をした。

2011/04/21(Thu) 00:40:32

司祭 ザビエル (sheep)

▼テレサで

(151) 2011/04/21(Thu) 00:41:21

女学生 ポーラ (nobumasa)

●ネイ ▼バーニィ
時間無いから、とりあえずこれで(汗

ユーリー>>133
>>1:21はワットが霊潜伏提案した事についての話をしているんだよ。ワットが霊潜伏提案した時はイリスCOしてなかったでしょ?

>>67の言うように」はちょっと質問の意味が分らないかも、ごめん・・・。

ネイ>>139
今の所、イリスもノーマさんも印象の差ぐらいしかないよ。昨日、イリスがちょっと無茶したってだけだよ。

(152) 2011/04/21(Thu) 00:42:09

流れ者 ネイ (tumo)

占い希望出しておくか。
とりあえずワットは外す、ノーマが気になるなら補完してもいいがね。
ノーマ●ガルシアorワット イリス●ポーラorガルシア
かなあ。と思ってる。

(153) 2011/04/21(Thu) 00:42:40

悪戯好き イリス (lunas)

●ポーラ。ポーラ吊られるなら●モートン。吊られなく思うのでポーラでセット中。
ポーラ黒思う理由端的に。浮動的という感じで、核がなさすぎる。

(154) 2011/04/21(Thu) 00:44:35

隠居人 モートン、流れ者 ネイをハリセンで殴った。

2011/04/21(Thu) 00:44:43

司祭 ザビエル (sheep)

ポラがノマの自由→統一を忘れてるか何かですかね。@0

(155) 2011/04/21(Thu) 00:44:58

娼婦 ノーマ、旅行者 ゲイリーをつんつんつついた。

2011/04/21(Thu) 00:45:35

流れ者 ネイ (tumo)

吊りは凄く悩むんだが。
テレサかガルシアで悩むのだが、ポーラは占い希望に出しているが、白だったら惜しいと思うのでちょっと今日は吊りを躊躇う。

(156) 2011/04/21(Thu) 00:48:21

旅行者 ゲイリー (flatfoot)

テレサが吊られそうなので、明日の霊視見て「だから言ったろ!」ってドヤ顔で言いたいがためだけに反対を表明しておこう。

個人的に通訳を務めたせいもあるが、考察のやり方には律儀な一貫性あるし、>>1:140で大風呂敷を広げてるんだから、狼なら危機感を感じて今日はもっと能動的に動いてくるだろうと思うんだぜ。

(157) 2011/04/21(Thu) 00:48:23

流れ者 ネイ (tumo)

>>156
えっとポーラ補足。
吊って白だったらちょっと惜しい人材じゃないのと思う。

(158) 2011/04/21(Thu) 00:50:12

修道女 テレサ (2G)

うーん‥‥パッションで▼ネイにしようかと思います。
なんだか灰考察がざっくりしている気がするんですよね。とても有効票になる気がしませんが、捨て票のつもりではないです。

明日生きていれば、もっとちゃんとした根拠の出せる吊り先を考えます‥‥。

(159) 2011/04/21(Thu) 00:52:11

流れ者 ネイ (tumo)

>>159
ざっくりの自覚はあるよーとだけは言っておこうか。

(160) 2011/04/21(Thu) 00:53:34

女学生 ポーラ (nobumasa)

非狩っぽいけど、明言欲しいかも。

ユーリー:▼テレサ●モートン
ドネルス:▼テレサ
ワット:▼ガルシア
イリス:▼ポーラ
ガルシア:▼ユーリー
ノーマ:▼テレ●ゲイ
ザビエル:▼テレサ
ポーラ:▼バーニィ ●ネイ

(161) 2011/04/21(Thu) 00:54:46

流れ者 ネイ (tumo)

うーん。▼ガルシアにセット。

(162) 2011/04/21(Thu) 00:56:05

悪戯好き イリス (lunas)

▼ガルシア。次善。

(163) 2011/04/21(Thu) 00:57:32

少年 ユーリー (ha10)

本当なら▼モートン●テレサ
票がぶれたらもともこもないので▼テレサです。

テレサとガルシアはCOないよね

(164) 2011/04/21(Thu) 00:59:12

少年 ユーリー (ha10)

占いはノーマ>>イリスでみてるよ

(165) 2011/04/21(Thu) 00:59:34

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ドネルス (kanakatsu) [霊能者]
11回 残3000pt
ネイ (tumo) [村人]
5回 残3000pt
ワット (ABCDE) [村人]
6回 残3000pt

犠牲者 (5)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ノーマ (comomo) [占い師] (4d)
38回 残3000pt
ザビエル (sheep) [狩人] (5d)
0回 残3000pt
ゲイリー (flatfoot) [村人] (6d)
6回 残3000pt
モートン (ジャク) [村人] (7d)
24回 残3000pt

処刑者 (6)

ガルシア (ochata) [村人] (3d)
20回 残3000pt
テレサ (2G) [人狼] (4d)
30回 残3000pt
バーニィ (tsubaki) [村人] (5d)
5回 残3000pt
ユーリー (ha10) [村人] (6d)
9回 残3000pt
イリス (lunas) [狂人] (7d)
25回 残3000pt
ポーラ (nobumasa) [人狼] (8d)
2回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合