人狼物語@リア充


120 みかんの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

酒場の主人 ロベール (Liebich)

>>43
×ウィリアム偽 ○ウィリアム真
あれ、逆じゃなくていいのか。分からん。

ジャネットロック気味のワシには、「デフォルトがロベ」って言うのが、こうもの凄く吊ってみたくなる。

(47) 2013/02/16(Sat) 18:22:00

【墓】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

薮蛇の主張はわかりづらいのじゃが、タイムラグで理解できた時に成る程の白さを感じるかもしれん
なかなかやりおる

(+50) 2013/02/16(Sat) 18:25:19

家事手伝い ヘレン (omame)

ワットの発言の内容は同意である。
しかし、あんま私も人の事は言えんけど、モノには言い方ってモノがって奴を感じるのでまぁうんまぁ。
>イリス
使い方、一緒だよ。致命的、決定的って意味でとってた。

(48) 2013/02/16(Sat) 18:26:23

酒場の主人 ロベール (Liebich)

ワシは>>43と思ってて、なおかつヘレンも同じ考えで>>2:51を言ったんだろう。
「だから、白いな。」なんだが。

実際、温度差が結構あるみたいなのでその点に関してヘレンが今でも白いと言えるかと言うと微妙である。

まあ、別件白いと思ってるが。

(49) 2013/02/16(Sat) 18:27:30

【墓】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

しかし、やっぱり真贋が判明してないその時点では、わしの解釈で白取れるのは狼だけじゃなあ

(+51) 2013/02/16(Sat) 18:32:15

悪戯好き イリス (ayatantan)

>>43 ★何に対して、致命的なの?
占い師真贋に関する部分なのか、ヘレン人についての部分なのか。

偽占が判定時CO文やその理由を用意することがあるのは知ってるよ。ロべは、1.ウィルがロベ提案>>1:117を快諾したこと、2.実際にそう行動したこと、3.その占結果が黒だったことについて、★占の真贋考察になにか影響しなかった?

ヘレン>>28「占真贋揺れてた」ってさ。その当時の言動から、オレはそれホントだと思う。★「真贋がわかっている状態」ってどこでそう感じた?

(50) 2013/02/16(Sat) 18:32:34

貴族の娘 ジャネット (fsan)

ガルシアは朝も書いたとおり狼なら私ロック気味のロベがいるんだからそのまま適当に私吊り希望の流れにしてもよかったんじゃない?というのが疑問。
でもその後の暫定吊り先が昨日ヘイトかかるから他の人に見るよう頼んだワットなのは今読んでて引っかかりました。

(51) 2013/02/16(Sat) 18:34:06

【墓】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

今日、イリスの猛攻を防げばきっと白い明日が待ってるのじゃ

(+52) 2013/02/16(Sat) 18:36:35

家事手伝い ヘレン (omame)

このイリス・・・
ロベが狼だったら2dの段階で狼からは真贋解っていたんですよ
感じるもなにもなく理論ですが・・・

(52) 2013/02/16(Sat) 18:38:57

【墓】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

言い逃れられるぞい

つまり、先に出した事で事前に用意した事を考えた薮蛇とヘレンの指摘が一致したことで一気にヘレン白ドネ真に傾倒した一連のクリティカル性を説明すれば良いのじゃ!

(+53) 2013/02/16(Sat) 18:40:05

酒場の主人 ロベール (Liebich)

致命的→真贋
分水嶺と言ってもいいよ。実際、ワシはそこでドネ真じゃねーのか疑惑がマッハだったから。

123についてだが、ワシの中のウィリアムはあの提案を快諾するキャラだったので、ウィリアム流石だな。と言う感想とかそんな感じなのである(うろおぼえ)

そもそも、あの提案自体ワシは興味なかったしな。

(53) 2013/02/16(Sat) 18:40:10

貴族の娘 ジャネット (fsan)

>>47
自分でもロック気味だろうってのわかってるからデフォ嫌なとこ引いたなーとは思いましたよw

ロベに対しての評価がふらふらしがちなのは力不足で申し訳ないと思うんですけどね。

(54) 2013/02/16(Sat) 18:40:19

【墓】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

わし、赤で助言したい

(+54) 2013/02/16(Sat) 18:41:54

酒場の主人 ロベール (Liebich)

正直、ポーラと話してお茶を濁す方が楽なんじゃないですかと思ってるワシがいる。

2dの占い師真贋のワシ的ポイントは、ウィリアム真寄りなら▼スーザン(判定見)、ドネルス真寄りならスーザン据え置きの襲撃見の二択なんで、ウィリアム偽だなんておかしい。俺はそう思わない。

って言われても、だから何?しか返らないぞ。

(55) 2013/02/16(Sat) 18:43:32

酒場の主人 ロベール (Liebich)

>>2ジャネ
それもあるけど、なんか発言がありきたりっていうか。
なんか、それどこかの村の誰かさんが言ってたセリフを貰って来たの?というモチャモチャ感を抜け出せないのである。主に灰考察周辺で。

ありていに言えばステルス臭。

(56) 2013/02/16(Sat) 18:49:07

酒場の主人 ロベール、宿を訪れた。

2013/02/16(Sat) 18:49:15

貴族の娘 ジャネット (fsan)

確かにガルシアは発言がわかりやすいとは思ってるけど、村要素がとれたかというと微妙。
ワットは自分なりに村っぽい?と思うところはいくつかありましたし、自分の感覚を信じるなら今日はガルシア吊りで終わらなかったら考える、でいいのでしょうか、とかぐるぐる考えてたけど、むー。時間ない。

(57) 2013/02/16(Sat) 18:54:28

貴族の娘 ジャネット (fsan)

>>56
それ言われると痛いですね、自分でもそうだろうなってわかっているからなんとも言えないです。
ただ指摘されても直せないのが悲しい・・。

(58) 2013/02/16(Sat) 19:00:13

家事手伝い ヘレン (omame)

ジャネットはワットの言う「ジャネットも言ってること解らんでもないんだけど白さがないんだよなぁ。変ではない以上がない」だよねー。
ステルスっていうとステルス出来てないんで違う気がするんだけど。なんつーんだろ、保護色が目立ってるっていう感じ。
私的には、「●●は××と思ったけどやっぱごにょごにょ」っていうパターンが多くてそれ自体は問題ないけど、村の世論に流されてる感。素直可愛いけどねん。

(59) 2013/02/16(Sat) 19:01:10

家事手伝い ヘレン、貴族の娘 ジャネットの頭をなでた。

2013/02/16(Sat) 19:02:01

貴族の娘 ジャネット (fsan)

悩んでるけど、4手あるし▼ガルセット
この後は来れません、ごめんなさい。

(60) 2013/02/16(Sat) 19:02:22

家事手伝い ヘレン、宿を出た。

2013/02/16(Sat) 19:02:33

【墓】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

ジャネットとガルシアのどちらが好意を獲得したか対決というのも面白いのじゃ
ヘレンをたらさんとガルシアが不利なのじゃ

(+55) 2013/02/16(Sat) 19:06:24

【墓】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

えーと、イリスのヘレン宛は大分エスパーだな。
ヘレンがロベールの言動で2dウィル贋決め打ったタイミングがいつか、客観情報を知りたかった、のかな?スーザン吊らないとか決めうちだし。

ロベールが持ってた占真贋バランスに素っぽさがなくて違和感、みたいなのが、イリスのロベ疑いの軸だろうか?

ロベールの、ポーラと話してお茶を濁す方が楽って、個人的に視点漏れな気がするんだがどうだろう。異界人と話すのがつらいのは、RPへの姿勢だろうが、占真贋だろうが、同じではないかね?……村ならばね?

(+56) 2013/02/16(Sat) 19:11:13

悪戯好き イリス (ayatantan)

ヘレン
>>48ヘレン>>3:46 「ウィル真贋について決定的・致命的な理由を持つかロベに聞いてみたい」 ロベ>>3:110 「ウィル真贋について決定的な部分だった」だよね?

>>52 狼は2d以降占真贋確定人間もわかってる。でも人は両方わかんないだろ?
ロベ人なら、ウィル偽寄りのヘレン指摘を白寄りとして、それは狼の白アピじゃって懸念を挟まず「ヘレン人」の判断に繋がったかがわかんないんだよ。

(61) 2013/02/16(Sat) 19:11:41

悪戯好き イリス (ayatantan)

ロベ
>>53 墓下でウィルが泣いてんじゃね?
ま、オレの今やってることが見当違いだったらスードネが喜んでるだろうな。

>>55 占真贋が、じゃないのロベ>>3:105「ヘレン人」がひっかかってるの。

まあとりあえず、ロベは一貫して適当に発言してる、って理解でいいのかな?

(62) 2013/02/16(Sat) 19:12:42

【墓】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

>>61
イリスこっち見んしゃい>>+53

(+57) 2013/02/16(Sat) 19:16:28

悪戯好き イリス (ayatantan)

>>50 中段で上げた部分、占真贋においてクリティカルだった部分だと思うんだよそれ見逃したオレバカだた。

まあ、オレも2dウィルは占結果発表→ジャネ占決定>>2:10の速攻感が1dウィル印象と不一致で偽要素として拾ってたけど。
>>2:102 これ、オレ同感だったのでactうなずいたけど、言う必要あっただろうか?狩人誘導臭。

(63) 2013/02/16(Sat) 19:16:45

【墓】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

ああ、さっきのイリスの意図、全然見当違いだったな。

(+58) 2013/02/16(Sat) 19:19:14

【墓】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

つまり偽を告発する白、指摘が鋭い白であると同時に共感白であったと、誰か解釈してあげて欲しいのじゃあ><

(+59) 2013/02/16(Sat) 19:19:30

【墓】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

私の考えた、という主語が必要だった

(+60) 2013/02/16(Sat) 19:19:47

【墓】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

>>62
見当違いじゃないけど、わしが殴り愛したかったので残念なのじゃ

(+61) 2013/02/16(Sat) 19:22:32

【墓】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

私の思考はかなり前倒しだけどな。
贋見えてライン考察しない占なんて、占を全然活かしてないことになる、っていう先入観があって、で、かなり白打ちができたあの村の状況で、結論早くね?

そりゃ、私は占で、答えが一つ見えてるからな?って事だ。

真でも占結果事前に枠だけ書いたりするだろ。
スーザンのライン考察は、その延長で、私が結果前に寝付けずにスーザン通読してる時に、この後ライン拾うのとか二度手間だしって纏めていただけさ。

(+62) 2013/02/16(Sat) 19:27:23

悪戯好き イリス (ayatantan)

クロウ

スーザンがクロウからウィル真視を嗅ぎ取ったとして、2狼は1d夜以降、占真贋付いた上で行動してる、というのが現状オレの考察の基盤にある。

占真贋について、オレはロベの行動の結果>>53ロベが占真贋つかなかったというのは信用できてない。

オレは当分▼ロベからは票は動かさないと思う。1d〜2dで占真贋に付いて、ロベ以外の灰の見直しは・・・する・・・たぶん?

(64) 2013/02/16(Sat) 19:31:14

高利貸し ワット (ABCDE)

2日目の発言は重要といえば重要なんだが、ドネルス真派が複数人(というかほぼ過半数)いる以上、そこに狼の誘導がほんとにあったのかってのは解らんもんだよ。実際はLW自身による積極的な誘導なんてほとんどなかったのかもしれんし。
とりまへレンとロベールのどっちかに狼がいるというよりは、意見一致した村人同士として読んだ方が自然に読める。

(65) 2013/02/16(Sat) 19:32:20

悪戯好き イリス (ayatantan)

>>65 ワットさんと初の意見一致w

そうなんだよね・・・どっちかが発言に偽装があるって気がすんの。
でもオレ、ヘレンさんについては他の部分で白拾えると思うのよ。▼ヘレンはその作業後だな。

おなかすいた―!みかんバイキングのチラシもらったんで行ってこよ!デコポンもあるってよ!!

(66) 2013/02/16(Sat) 19:37:38

【墓】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

実際こういう占い師が存在した事実を目の当たりにしているんだから、そう言った要素はクリティカルじゃないって、思うわけで。

ロベは死んだ方が真だろって思ってるのに、決め打ち行動しているのは何で?の、一言で、イリスの疑問は表現できる気がしてきてしまったが、まぁ、キャッチボール不成立で正着しているんだから、今回は良かったな。
ああでも、これだと、ヘレンのアピ臭感じなかったのは何で?辺りは回収できんな〜

私もそうだが、解りやすい議事を書くって難しいね。

(+63) 2013/02/16(Sat) 19:38:44

悪戯好き イリス、貴族の娘 ジャネットに手を振った。

2013/02/16(Sat) 19:40:19

【墓】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

あ、独り言誤爆してた。

ワトイリの一致は前半部分か?イリスよ。結論は逆だぞ…。

(+64) 2013/02/16(Sat) 19:40:28

悪戯好き イリス (ayatantan)

>>66 あ、逆意見だった。自分の都合のいいように読み間違えちゃった。しっぱいしっぱい。取り消し。

改めて、ワットさん、バイバイ。

(67) 2013/02/16(Sat) 19:42:40

悪戯好き イリス、宿を出た。

2013/02/16(Sat) 19:43:07

【墓】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

わしのイリスぶん殴り作戦じゃ

・薮蛇指摘通り判定を先に出した、それが事前に用意した事を薮蛇に考えさせたが、それとヘレンの指摘が一致したことで共感含めて一気にヘレン白ドネ真に傾倒した一連のクリティカル性があった

・ヘレン狼のアピでは無い理由、狼には真贋が判っている
ウィリアム偽なら陣営不利の利敵行為、真ならウィリアム偽という視点を作った上で考えて、前以て用意していたと捏造し指摘した事になるが、真が見えている状態でのそれは難しいと思えた、イリスは異論あるか?
イリス「すいませんぼくがわるかったです」

(+65) 2013/02/16(Sat) 19:43:49

高利貸し ワット (ABCDE)

逆に二日目において、占への積極的な興味の薄さという観点ではやっぱガルシアになんのかなぁ。

一応ジャネット注視してるのはウィリアムの遺言執行人的な意味合いもあるからな私の場合。スーザン見抜いたウィリアムの方が狼探しの点では一枚上手というのは認めざるをえないし。
読んでみると丁寧さ以上の何か、というか個人のアクみたいなのがないのが多分モノタリンポイントなんだろうけど、しかしなーというところで堂々巡りするわ。あ、今日のも読んだよ。

イリス>いや意見一致してないだろよく読めよ・・・

(68) 2013/02/16(Sat) 19:46:22

【墓】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

>>63
お主、独り言も長いのう
まさか使いきってはおるまいな?

(+66) 2013/02/16(Sat) 19:53:21

【墓】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

赤で入れ知恵したかったのじゃー

(+67) 2013/02/16(Sat) 19:54:24

【墓】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

実際問題、ウィリアム真が見えているわしが、ヘレンのような指摘は考えもつかんのじゃよ
じゃって真が判定見て言ってるんじゃもん、インチキじゃないのわかってるんじゃもん

(+68) 2013/02/16(Sat) 20:07:34

悪戯好き イリス (ayatantan)

>>68 まあウィル信仰別にいいけど、それならウィル上げたジャネ狼要素補強して来ようぜメガネ。

>>68 だから訂正したよ >>67。喉損した。@0

(69) 2013/02/16(Sat) 20:07:39

【墓】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

>>+66うむ。青灰使い切る日は稀にあるが、今日まだ共に半分くらいしか使ってない。今朝は前半で大体村の吊りの動きとロベールの襲撃組立が立ったので、そんな考えることは無かった。

生存時は基本、白も灰も大体枯れてる。2dはアクションまで枯れて困った。

(+69) 2013/02/16(Sat) 20:07:54

悪戯好き イリス、空を舞った。

2013/02/16(Sat) 20:08:37

【墓】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

わし、灰は使う余裕も気力も無いのじゃ
白は実弾じゃし使いきりたい派なんじゃが、灰は勝敗に関わらんでのう

(+70) 2013/02/16(Sat) 20:10:59

家事手伝い ヘレン (omame)

な、なんだこいつ・・・・
このイリス、ロベ的にはどうよ?めんどくさいとか日本語でおk以外に。

(70) 2013/02/16(Sat) 20:12:20

【墓】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

ヘレンはその後私と会話してて、贋とか言及はしてなかったんだよな。それが、ロベールそんなにクリティカルとか、私も疑問、のヘレン発言になる。

1dの私とロベールの会話で、ロベがウィル贋視強くしてたら、確かにヘレンの指摘で確信決め打ちまで動くのは理解できるが、結局フラットそうなロベール。…うん、たょっとロベールのブレ感は感じるな。

(+71) 2013/02/16(Sat) 20:13:06

【墓】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

イリスぶん殴り作戦は本人が読んできっと喜んでくれるのじゃ
闘争本能が強そうに見えるでの

(+72) 2013/02/16(Sat) 20:13:20

【墓】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

>>+70私の灰は、見れば解るだろうが、殆ど考察の青刷りだよ。あれをそのまま白に流す気にはなれんなぁ…。
しかし、灰→白発言は素っぽさが無くなってしまうんで、そういうのが欲しいときは、灰を経由しないこともあるがね。

(+73) 2013/02/16(Sat) 20:17:31

【墓】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

ヘレン「こいつ、マジで私が守った村人か?!」

って戸惑いと事実を、事実を出さずにロベールへの踏み絵に使おうとするヘレンさんまじテクニカル

(+74) 2013/02/16(Sat) 20:20:00

青年 ガルシア (nikoniko)

>>34ワット最下段
そう取られたんなら、謝っとく。ごめん。

でも>>22初日からいちゃもんって思ってたんなら、なんでその時に言ってくれなかった?ワットからみりゃ不当な理由で疑われてるって事だろ?

(71) 2013/02/16(Sat) 20:34:56

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

イリス (ayatantan) [村人]
59回 残3000pt
クロウ (manaka) [霊能者]
14回 残3000pt
ポーラ (PUSAN) [村人]
52回 残3000pt
ワット (ABCDE) [村人]
11回 残3000pt

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ウィリアム (m_o_co) [占い師] (3d)
64回 残3000pt
ネイ (ゆでそうめん) [村人] (5d)
10回 残3000pt
ヘレン (omame) [狩人] (6d)
24回 残3000pt

処刑者 (5)

スーザン (kima) [人狼] (3d)
19回 残3000pt
ドネルス (ジャク) [狂人] (4d)
19回 残3000pt
ガルシア (nikoniko) [村人] (5d)
13回 残3000pt
ジャネット (fsan) [村人] (6d)
13回 残3000pt
ロベール (Liebich) [人狼] (7d)
24回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合