人狼物語@リア充


200 リア充天国


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

シュテファン (有希)

>>89ベルナルト
出す派というか、灰苦手なんで出る派ですね。

(96) 2014/02/03(Mon) 08:42:53

ロラン ((*^^*))

>>89
なんとも言えませんね。
十中八九出すと考えていますが、この村で人狼は必ず出るなんて事は全く当て嵌らないと考えてます。
そういう事をパーセンテージで語っても何も生まれない気は、若干。

(97) 2014/02/03(Mon) 08:42:59

ユーリー (ksugi0418)

>>93 だすよ

(98) 2014/02/03(Mon) 08:43:50

オリガ (kiriran)

ソーニャロックというか。
単体もそうだけど、状況の組み合わせで自分の推理と組み合わせでやっぱりソーニャ黒なのかなー?と思って加速してるのはあるけどね。

タチ黒ソニャ白でソニャ判定を出さない理由がやっぱりわからないし。
占い先を変えるって大体の場合で信用が落ちるので、対抗が襲撃されていたとはいえ前日まで信用を取れていたタチアナがわざわざ変える必要はないんじゃないかな、と思うのよね。

その意味ではソーニャはタチアナの被害者とも言える…

ちなみにタチアナは占い真狼が濃いと思うからなーっていっていたオリガがイライダ襲撃されたのでタチアナ狼だ!と思う流れは理解してもらえてるかしら。

(99) 2014/02/03(Mon) 08:44:26

ヴィクトール (nobumasa)

タチアナ>>80
>>61が、「なんで怪しまれてる人を占ったのに文句を言われるんだよ」に見えたのだが勘違いだったようだな。

(100) 2014/02/03(Mon) 08:44:28

ロラン ((*^^*))

>>96
シュテファンは私の疑問>>44にも回答頂ければ助かります。

では、そろそろ失礼します。

(101) 2014/02/03(Mon) 08:45:14

アナスタシア (euro)

>>89
気分次第。

(102) 2014/02/03(Mon) 08:47:33

ベルナルト (AICE)

オリガとリディアが100%出す派なのは昨日までのログ読めば分かるのでいいとして
一応アナスタシアと、絶対聞きたいのはソーニャとサーシャかな。あと一応ミハイル。

(103) 2014/02/03(Mon) 08:48:45

タチアナ (紗紋)

>>94
そのへん見てて一つヴィク偽パターンの狼らしさを思い出したので、指摘しておく。

ヴィクトールは元々「スライド」を考えている節がある。
占でも普通に信用勝負したら信用が取れないという自己判断から霊能者に出る、という狼は見なくはない。
その上で、>>1:99>>1:258のような布石を打つことで、「困ったら占い師へのスライドCOをする」という手段が念頭にあったんじゃないかと見えてたんだよね初日は。

で、ヴィクトール狂人なら、このスライドはひたすら邪魔だよね。「狼の足を引っ張る狂人」を彼は意識していたし。ということで、ヴィク偽の場合狼だろうという結論になるんだけど、どうかな。

(104) 2014/02/03(Mon) 08:50:26

ミハイル (STAP)

>>103
特に考えたこと無いな。気分だろ。
この質問意味あんのか。

(105) 2014/02/03(Mon) 08:52:02

サーシャ (kes)

>>89
灰吊りという点で同感しました。タチアナ狼と考える人に確認したいんだけど。仮にタチアナが人狼ならCO状況の確認しすらせず、(そうであれば仲間と相談すらせず独断勢いで)素ボケした騙りという事になるんだけど、そこが私にしっくりこないし。真要素の一つじゃなかったのかなと。

人狼の誤爆襲撃って普通にあると思ってますので。
タチアナは霊吊りの後でもよいかと考えてます。

(106) 2014/02/03(Mon) 08:52:32

シュテファン (有希)

>>101>>44ロラン
疑いは変わってないですよ。死にそうとか殺せそうという流れじゃなかったので諦めただけな感じ。
在席してれば、どこか更に気になる事も増えたんじゃないですかね。

(107) 2014/02/03(Mon) 08:52:39

ユーリー (ksugi0418)

僕はあんまり今のところリディア白って思えてないんだけどだれか説明してくれる?

(108) 2014/02/03(Mon) 08:52:59

ベルナルト (AICE)

>>105
意味が出るかは結果が伴わないと分からないけど、今はっきりさせておくのはとても大事だと思って聞いてる。

(109) 2014/02/03(Mon) 08:55:21

タチアナ (紗紋)

>>99
うん、下段は理解しているし、そういう意見を汲んだ襲撃なんだろうと思っている。
正直ソーニャ狼には全然見えないため、そこまで持ちだされると「えー…」という気分が強いんだけどね。

だいぶ咽を使ったが、ベルナルトに言われたとおり今日はミハイル占いに徹せばいいらしいので、占い先考えるのは今日は休もう。

(110) 2014/02/03(Mon) 08:56:10

ベルナルト (AICE)

タチアナを吊るなら霊吊りの前に吊らないと、情報としてはまるで意味がないんだけど
その辺りソーニャとサーシャはどう考えてるの。

(111) 2014/02/03(Mon) 08:57:34

ベルナルト (AICE)

>>108
それはタチアナリディアが人狼だと疑ってるってことか?

(112) 2014/02/03(Mon) 08:58:49

ユーリー (ksugi0418)

>>112 あんまその組み合わせでは考えてなかったな。

ロランとタチアナはなんか違いそうね。

(113) 2014/02/03(Mon) 09:01:23

タチアナ、宿を出た。

2014/02/03(Mon) 09:01:39

ヴィクトール (nobumasa)

ラビ(もしくは私)が狂人なら、真占を見誤るとひどい目にあうので、もっと占い師に興味をもつはずである。

イライダの質問に面倒くさそうにするのもおかしいし、イライダの真贋が不明でも、イライダのフォローに入っていたと思う。

襲撃を含めてみても霊の内訳は真狼濃厚だろう。

(114) 2014/02/03(Mon) 09:02:12

ベルナルト (AICE)

>>113
じゃどの組み合わせでリディア人狼になると思ってんだよ。

(115) 2014/02/03(Mon) 09:04:59

ユーリー (ksugi0418)

2騙りはなくはないのかな。イマイチ灰がピンとこないのは

(116) 2014/02/03(Mon) 09:06:10

ヴィクトール (nobumasa)

霊能は黒を引くまで潜伏する時代から時を越えて(嘘)

(117) 2014/02/03(Mon) 09:06:48

オリガ (kiriran)

>>108
端的にいうならば、リディヤちゃんは一人一殺すればいい村側に見えるっていう感じかなー?
狼でとる行動として疑問を感じる。

昨日サーシャとリディヤの2択問題も、別にあの時点でリディヤが最黒だっていってるのってサーシャぐらいじゃなかったかな。
他の人はリディヤがイマイチだといった人がいても、それはリディヤがフィグみたいに素黒だ、という意見ではなく、リディヤが読み取りにくいって意見だったと思う。

だからリディヤが狼であるなら発言する時間があるのであればそこで「自分はこういうことを考えているわけ」とわかりやすく?説明すればリディヤの評価もあがって、疑念も解消されたと思うんだよね。

(118) 2014/02/03(Mon) 09:13:12

オリガ (kiriran)

でもリディヤはサーシャとの2択っていう風に流れていったので。

リディヤが別に共有者で独裁される恐れとかがあるわけでもないサーシャに対してああいう感じになるのは、ホントにサーシャが狼だと思った村人だから、なんじゃないかな?

あと加えるなら、前日にリディヤの発言を契機にフィグ黒の空気が蔓延していっていた中でなら、リディヤが狼ならやっぱりフィグ狼だよ。吊りなよっていえばすむことだったと思うよ。

(119) 2014/02/03(Mon) 09:13:53

シュテファン (有希)

>>72>>86ソーニャ
いや、フィグネリアは人間確定ですが……?

(120) 2014/02/03(Mon) 09:14:23

ベルナルト (AICE)

ユーリーはタチアナ真だと思ってんの?
思ってないの?
リディア人狼の場合どういうパターンならあり得ると思ってリディア白だと思えないっつったの?

(121) 2014/02/03(Mon) 09:17:42

シュテファン (有希)

ログを読めてないときの勘違いの仕方に、村人を人狼だと言う、というのが私の中にあまり無いので、ソーニャは人間かなとは思うのですが、甘めの取り方かな。

(122) 2014/02/03(Mon) 09:19:22

ユーリー (ksugi0418)

タチアナ人狼だろうなあ。と。リディアは僕はこの人よくわかんないから

(123) 2014/02/03(Mon) 09:20:05

ヴィクトール (nobumasa)

オリガ>>118の最上段にある程度納得。

タチアナ真>リディア黒な気がしてきた。

タチアナ真で進めるか、ミハイル補完後にタチアナを吊って占い内訳真狂を確認して村の思考をリセットするのがいいかもしれない。

(124) 2014/02/03(Mon) 09:22:13

ユーリー (ksugi0418)

多分夜まで見れないのででまたね。

(125) 2014/02/03(Mon) 09:23:24

サーシャ (kes)

>>111
情報という観点では
タチアナを残して黒がでれば対立灰との検証もできますし。
真印象の強い人を襲撃という一点だけで吊るという考えは私にはないかな。
霊視点ではタチアナ吊って占い師の内容をはっきりさせたい気持ちはあるとは思うけど。
灰である自分視点では、占い情報優先。
仮にタチアナ吊って霊の情報がでたところで、霊を決めうちできず吊るのであれば、情報を知る意味がないですから。

基本的にタチアナ真路線ですすめ展開をみればよいかと考えてる。

ちなみに、自分が人狼なら100%占い師に騙りをだす派であり。
タチアナが万が一人狼であるならば、タチアナの素ボケは演技ではなく真実だろうし。
そうであれば、人狼陣営はろくに連携とれていない図式にはなりますね。**

(126) 2014/02/03(Mon) 09:36:50

ヴィクトール (nobumasa)

ワンチャン、タチアナ狼で、昨日の私への質問は私を狂人と誤認して「バカ、お前が判定割るんだよ」だったのかもしれんのう。

狂人が霊かたった時の心理とか分からないから、思いつかなかった☆(真アピ)

まぁでも、「タチアナ狼<ラビのスキルの高さ=判定割らないラビ非狂=タチアナ真」が現状の結論である。

万が一、ラビが狂人だったら、あとでラビに謝るつもりだ。

(127) 2014/02/03(Mon) 09:39:24

オリガ (kiriran)

そういえばベルナルトってどのぐらいタチアナ真を見てるんだろう。

(128) 2014/02/03(Mon) 09:41:19

ユーリー (ksugi0418)

シュテファンはまあタチアナの真偽にかかわらず白かな。

タチアナが真ならリディア白、タチアナ偽ならたぶん狼だかここで仲間に自分なら白はださないな。となんか納得してみた。

(129) 2014/02/03(Mon) 09:47:52

ソーニャ (kima)

見間違いスミマセン、フィグ人間確定してたのね

メタな話で良ければ霊狼スキーがリア充常連に居るのは知ってる
それでオリガを疑ったらまたあれなんだろうけど

私も霊狼やってみたけど信用取れても吊られやすくて勝てなかった
弱い仲間を捨て石に、狂人を占に誘導して機能破壊はありなのかな?

(130) 2014/02/03(Mon) 09:50:58

ヴィクトール (nobumasa)

私が本気で手順を考えているのか怪しい。この吊られたくなさそうな感じは真でも偽でもおかしい。

と、思っている人がいるかもしれないので一応言っておくと、昨日ミハイルに言われてから、手順を含むもろもろは片白(と余裕のある人)に任せて本能の赴くまま「ただただ黒判定が出したい」で動いている。

このことについては、私がアレなだけなので、ミハイルが気にする必要はないと念のためいっておく。

繰り返しになるが、手順を考えている人は説明した方がよいと思う。

(131) 2014/02/03(Mon) 10:01:57

ベルナルト (AICE)

>>128
5割。
タチアナ真でリディア白ってそりゃそーだよという感じではあったのだが、タチアナ偽ならリディアに白は出したくないのではないか、とも思うので。

俺は今、シュテファンロランオリガリディアまではとりあえず白で
ミハイル保留、アナスタシア白め、
>>122考慮して今日はユーリーかサーシャ吊ったらいいんじゃねーのと思ってるんだけど。
今日も喉が枯れてしまうのでオリガとリディアに任せてしばらく潜りますね……。

(132) 2014/02/03(Mon) 10:09:27

オリガ (kiriran)

メタな話といえば、ソーニャに対しては、わたしが狼として尊敬した狼に似てる感じがしてるのは否めないわね。
感覚的な話で申し訳ないけど。

だから、昨日も言った、易しい村じゃないなーっていう感覚に加えて実際にイライダが襲撃されてる今日、さらにイヤな感覚が強くなってるのは否めない。。

(133) 2014/02/03(Mon) 10:13:37

ヴィクトール (nobumasa)

ソーニャ>>130
メタは抜きで考えるとしても、オリガが時々怪しく見えるのは分かる。

ただ、オリガが狼として変な事をすれば勢いが落ちそうだし、そうなればすぐ捕捉されるのではと思う。

今はオリガはおかしな所があれば指摘してもいいと思うが、基本的には放置で他の人の黒要素または白要素を拾った方がよいかもしれない。

(134) 2014/02/03(Mon) 10:14:10

オリガ (kiriran)

タチアナ偽ならリディヤ白は明日リディヤ食べるつもりで白だしたのでは、と思うけど。
タチアナ偽なら狼だと思うし、どこ食べるかとなったら一番殺意が高いリディヤを食えばいいって考えかなーって。
その上でタチアナの白襲撃かーって空気になる気もしてるよー

(135) 2014/02/03(Mon) 10:22:21

ラビ (Akiyosi)

皆が占狼占狼言うから占見返してきてたんだけど
うーん……真か偽かでいえばタチアナ真に見えてしまうし、偽として狼か人かでいえばタチアナは狼なのだろうとは思う。

ヴィク狂ありえるのかなぁ…
多分ヴィクって普通に話してるつもりだろうから、言ってることとかやってること(初日のまとめとかね)は村側のときのトレースだとは思うんだけどそれ以外が全く読めない。

(136) 2014/02/03(Mon) 10:24:19

ベルナルト、 オリガに頷いた。

2014/02/03(Mon) 10:25:57

ラビ (Akiyosi)

あとオリガは初日から占狼言ってたから、襲撃見て▼タチアナってなるのも、まぁ分かるんだけど。

アナスタシアって昨日の段階だと僕狼視もあって霊狼で見てたと思うんだよね。やっぱ襲撃からタチアナ真切ったの?

(137) 2014/02/03(Mon) 10:27:23

オリガ、 ベルナルトをじっと見つめた。

2014/02/03(Mon) 10:28:15

ミハイル (STAP)

>>116
ピンとこないのはわかるが、灰の中にいる狂人候補を提示せずに主張するのは余計な不安感を与えているように見えた。現在安全域に狼がいるのをカモフラージュしようとしていると感じた。

昨日イライダはユーリー占いを明言していたし、イライダ狂人だとしても黒出される不安があったのかもしれない。

>>74と同じことを感じていた人は他にいたのだろうか。周りがイライダ襲撃の事実が面倒だという中、>>74からあまりそういった印象が見られなかった。

(138) 2014/02/03(Mon) 10:29:56

ヴィクトール (nobumasa)

狼が状況見ずに占いかたるメリットは初日に理解したが、狂人が霊をかたるメリットってなんなの?3ー1で良くないか?

1回ぐらいは狂が霊をかたったのを見たことがあるが、判定誤爆で狂人や狼に同情を禁じ得ない悲惨な事になっていたよ。

余裕のある人が居たら説明して欲しい。これは真アピじゃなくて、真面目な質問。他にも理解してない人がいるかもしれないし。

(139) 2014/02/03(Mon) 10:30:08

サーシャ (kes)

>>129
シュテファンは、初日のロランに対するロックオンぶりに加え。翌日方白になっても、▼ロランと更に警戒心がましててない点から、よほどロランが気になる人という印象かな。
タチアナ偽でも人だと思ってる。

灰吊りといっても、今のところ吊りたいと思う灰がいないんだよね。ベルナルトが提示しているユーリー、そしてアナスタシア、ソーニャも吊りたい気がしないしのが正直な気持ち。

(140) 2014/02/03(Mon) 10:36:45

ヴィクトール (nobumasa)

サーシャ>>106
むかし、仲間の狼占いが本決定時に不在で、やむおえずセットミスをかたった事がある。

その辺の要素であたりをつけて推理するのはいいと思うが、3日目に根拠としてあげるのはどうかと思う。

このサーシャはタチアナと非ラインかつ、ほぼ人間だろう。

(141) 2014/02/03(Mon) 10:43:01

オリガ (kiriran)

そういえば昨日の投票先の明言はほしいな。
わかりやすくお願いだよー

(142) 2014/02/03(Mon) 10:44:26

ラビ (Akiyosi)

あ、フィグ投票です

(143) 2014/02/03(Mon) 10:48:47

ベルナルト (AICE)

>>135 オリガ
5割は5割、今日吊るよりは明日吊ったほうがいい。はず。たぶん。
リディアの>>60は物凄くわかるけど、ミハイル占いの結果程度の情報は欲しい。明日はミハイル黒が出てもタチアナから吊る。

>>140 サーシャ
じゃ誰なら吊りたいんだ。霊はなし。灰吊りは同意したよね。
灰の誰が人狼だと思うか、探そうとはしてるのかな。今日は色々反応でたと思うんだけど。
俺はサーシャかユーリーで迷っている。

(144) 2014/02/03(Mon) 10:54:34

ヴィクトール (nobumasa)

オルガ>>135に納得、今日タチアナを吊る気はないけど、タチアナ偽を考えている人もいるし、占い先投票くらいはした方がいいんじゃないか?

(145) 2014/02/03(Mon) 11:00:40

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ベルナルト (AICE) [村人]
691回 残6000pt
アナスタシア (euro) [人狼]
281回 残6000pt

犠牲者 (7)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残6000pt
イライダ (gintetsu) [占い師] (3d)
10回 残6000pt
ラビ (Akiyosi) [狂人] (4d)
79回 残6000pt
オリガ (kiriran) [村人] (6d)
140回 残6000pt
ユーリー (ksugi0418) [村人] (7d)
245回 残6000pt
シュテファン (有希) [狩人] (8d)
154回 残6000pt
ミハイル (STAP) [村人] (9d)
10回 残6000pt

処刑者 (7)

フィグネリア (izumu) [村人] (3d)
23回 残6000pt
タチアナ (紗紋) [人狼] (4d)
62回 残6000pt
ヴィクトール (nobumasa) [霊能者] (5d)
55回 残6000pt
サーシャ (kes) [村人] (6d)
11回 残6000pt
ロラン ((*^^*)) [村人] (7d)
142回 残6000pt
リディヤ (Heart of the Maelstrom) [人狼] (8d)
247回 残6000pt
ソーニャ (kima) [村人] (9d)
99回 残6000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合