人狼物語@リア充


120 みかんの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

家事手伝い ヘレン、席を外した。

2013/02/14(Thu) 20:31:06

青年 ガルシア (nikoniko)

やっべ、>>60のポーラに超共感。そしてロベに対する苛立ちが、人だと俺思うんよな。

人外やりたかったポラだったら、ロベのあの態度に対して直接文句言うよりも、黒塗りしやすい材料ゲットの方が強くなりそう。にも関わらず、直接自分に向かって来ない事に対しての苛立ちが先立つ辺りに人間臭さを感じる。

ポーラ、今度デートしないか?

(97) 2013/02/14(Thu) 20:33:21

青年 ガルシア (nikoniko)

>>95ヘレン ワットってさ、要所要所の押さえは的確だとは思うんだよな。その割には、思考の片鱗的な希望出しが見えないと言うか。このアンバランスさに違和感感じてるなう。

(98) 2013/02/14(Thu) 20:35:20

酒場の主人 ロベール (Liebich)

ジャネットは>>1:56あたり見て結構できる子な気がするので、発言見てると手を抜いているように見えてしまう。

ところで、ウィリアムが狂人ならなんでスーザンに黒出せたの?っていうワシの疑問をスーザンにスルーされている感じがいかんともしがたい。

(99) 2013/02/14(Thu) 20:35:30

酒場の主人 ロベール (Liebich)

余談だが。
ウィリアム君の「ドネルスの推理を信じた」占いの思考自体は割りと理解できる範囲なので、それが偽要素だ!と言う慢心は予断を許さないのである。

(100) 2013/02/14(Thu) 20:38:13

悪戯好き イリス (ayatantan)

ポラ >>66>>69 ★オレに質問なく占希望すか?

ポラヘレ会話ガチっぽ。一部オレがネタですまぬぅ。

(101) 2013/02/14(Thu) 20:38:13

酒場の主人 ロベール (Liebich)

Q.お前は結局占い師どっちが真だと思うんだよ。
A.わかりません。

死んだ方が真だろ。

(102) 2013/02/14(Thu) 20:40:57

青年 ガルシア (nikoniko)

>>66ポラ あー、イリスに関しては、俺ちょっと理解出来る節が有るんでな。つまらん発言から色々と引きずって、そんな固くならんでもいいから。

そんな訳で、ロベにはポーラと対面で話してやって欲しいな。俺も見てるから。

(103) 2013/02/14(Thu) 20:41:46

酒場の主人 ロベール、青年 ガルシアに首を振った。

2013/02/14(Thu) 20:43:56

悪戯好き イリス (ayatantan)

ロベ >>96 >>1:33 「RPに喉割いてる暢気さ」この評が的確だと。ロベ昨日の午後から発言増えたけど今日含め特にブレが見えないし。

ネイ、来ないかな…?

(104) 2013/02/14(Thu) 20:44:24

青年 ガルシア、酒場の主人 ロベールをハリセンで殴った。

2013/02/14(Thu) 20:44:37

悪戯好き イリス、酒場の主人 ロベールに相づちを打った。

2013/02/14(Thu) 20:44:43

酒場の主人 ロベール (Liebich)

ヘレン>>51
マジだ。

あれ、これヘレン人間じゃね。

(105) 2013/02/14(Thu) 20:49:55

酒場の主人 ロベール (Liebich)

ワシも>>2は用意してただけに見えるが>>1はちょっと変かなと思う。

おかしいな。
今日はスーザン吊り安定だと思ったのに。

(106) 2013/02/14(Thu) 20:51:23

青年 ガルシア (nikoniko)

あぁ、もうポラ喉枯れてるんか。また明日話しような。

俺なぁ、皆が言うほどロベ白く見えんのだよな。
人と言うよりタヌキにしか見えなくて困ってるんだが。RPにブレは無いんだが、思考の表出が少ないのがそう見える原因だろうか?誰かロベが何を思ってるか、読み取れる奴居るか?

(107) 2013/02/14(Thu) 20:52:38

流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

鳩からでよければ今から話せますよ
>>96 話したかったけど今までリアルに時間を取られてた
自分から話したいと言っておいてこれは本当に申し訳ないと思ってます

(108) 2013/02/14(Thu) 20:54:41

マッチ売り クロウ (manaka)

青年が女学生を口説いている。

(109) 2013/02/14(Thu) 20:58:25

酒場の主人 ロベール (Liebich)

正直、>>1:12が引っかかって○にかける思考の持ち主と対話なんて無茶振りな気がする件。

ワシに異星間コミュニケーションを取れとおっしゃるか。

(110) 2013/02/14(Thu) 20:59:48

マッチ売り クロウ (manaka)

ガルシアはロベールとデートはしたくないらしい。

(111) 2013/02/14(Thu) 20:59:54

青年 ガルシア (nikoniko)

>>85まで読んでタイムアップ。
スーザンのこれが白くてどうしようかと。それに付随して、初動除けばやっぱドネのが好みなんだよな。人間臭さ的な意味で。ただ、真狂予想なんで、人として狼を探す動きに変わりは無いだろうから、スーの発言込みでここまでの感想としてはドネに若干軍配上がるという感じ。

この後帰宅は未定。暫定希望●ワット○ロベ。▼は確定情報出る可能性有るので悲しいけどスーザンにセットしてある。**

(112) 2013/02/14(Thu) 20:59:56

青年 ガルシア、宿を出た。

2013/02/14(Thu) 21:00:53

悪戯好き イリス、青年 ガルシアに手を振った。

2013/02/14(Thu) 21:01:12

貴族の娘 ジャネット (fsan)

ただいま、帰宅中に鳩でログざっと読んだので、とりあえず質問に。
>>81>>82
あの時は、スーザン吊りして真占い師判明→でも真占い師噛まれてるって状況を想像してその後の占い情報0だし嫌だな、というのがあってあの発言でした。
でもスーザン吊っても最低限真贋はわかるので、意味ないは言いすぎでしたね。
あと、どちらが真でも噛まれたらその後の情報ないし嫌だなと思っているので別に真決め打ってるわけではないです。
見極めには自信ないので申し訳ないけど私の中ではスーザン吊りして色みたいと思ってます。

ウィリ真ならあと1狼ですし、私占ってウィリの思考が晴れるならどうぞという感じですね。
ウィリ偽でもさすがに黒出さなさそうですけど、吊り手消費にはなるのでしょうか?

(113) 2013/02/14(Thu) 21:05:45

酒場の主人 ロベール (Liebich)

逆に、ワシはこの村で一番分かりやすいのはワット君だと思っておるので、ワット⇔ガルシアの険悪な雰囲気(疑ってる的な意味で)もなんとなく原因が分かる気になっている。

そして仲良くやれよと思っている。

(114) 2013/02/14(Thu) 21:08:36

流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

とりあえずリアルの合間をぬって考えてたことを投下

まず占いの真偽について
朝の結果が出た時点ではウィリアム真ドネルス狂で見てた

ただ>>43の発言が真占いの発言とは考えにくく、
今はドネルス真を考え始めてる

(115) 2013/02/14(Thu) 21:08:40

酒場の主人 ロベール、青年 ガルシアを慰めた。

2013/02/14(Thu) 21:08:55

酒場の主人 ロベール、高利貸し ワットを慰めた。

2013/02/14(Thu) 21:09:05

マッチ売り クロウ (manaka)

ロベールが昨日奇人変人系とゆってたのは、おばあちゃんのことかと思ってたけどちがうの?

(116) 2013/02/14(Thu) 21:11:11

マッチ売り クロウ、流れ者 ネイの頭をなでた。

2013/02/14(Thu) 21:11:53

悪戯好き イリス (ayatantan)

ガル
>>107 ロベは、現状放置してても不安ない、って感じ。

>>112 ▼スーは無駄な吊りじゃないよ。
霊襲撃時は占は確定しなくなる。つまり、占ロラ考えなきゃ、ってだけだ。

(117) 2013/02/14(Thu) 21:12:30

酒場の主人 ロベール (Liebich)

いや、単にワシが奇人変人系の対処が得意な気になってるってだけ。

奴らは基本的に「素」だから。

(118) 2013/02/14(Thu) 21:14:07

貴族の娘 ジャネット (fsan)

>>94
ガルシアちょうど行っちゃって申し訳ないけど。

あー、自信ない=やらないではなくて発言からとる自信はないけど
発言多め→なんとか頑張って色見る
発言少なめ→その人の雰囲気すら掴み取れない可能性、お手上げ→占いたいってことですね。
言ってしまえば単純に力不足なのですが・・ずーん。
私の中では
占い→発言少なめとか見てきたけど自分の力では見れなさそうな人とかお手上げの可能性が高い人に当てたい。
吊り→斑吊り(情報欲しいから)とか役職ロラとかのイメージ。よほど怪しく無い限りいきなり灰吊るのとかはあんまりしたくない。 という感じです。

(119) 2013/02/14(Thu) 21:15:59

マッチ売り クロウ (manaka)

>>118
ふーん。じゃあ昨日こいつ奇人変人ぽって思ってた相手はいないってこと?

(120) 2013/02/14(Thu) 21:17:35

酒場の主人 ロベール (Liebich)

ワシが感覚的にだがポーラを放置枠に放り込んでいるのは、>>1:12で○にしたりする狼がおるんかね。とかそういう点なのだよ。

だって、理論武装の「り」の字もねーじゃん。
鼻で笑われて反撃受けるのがオチじゃね。

人狼だったら、そういうこと考えるんじゃないの。ってこと。

(121) 2013/02/14(Thu) 21:17:40

マッチ売り クロウ (manaka)

クロウがこだわっている、というよりはポーラさんがわりとこう、分かんない部分をネガティブに取ってるような印象あるから確認してみてるんだあね。

(122) 2013/02/14(Thu) 21:21:15

ならず者 ドネルス (ジャク)

ガルがロベ分からんというのが意外。
ロベの思考って発言内容のまんまで、それ以上も以下も無い気がするが。ザックリだが俺的には一番読みやすかったりする。
フリーダムの定義が俺とは違うが一応了解。
>>91はあんまストンとは落ちんなあ。なんでそこだけ客観的思考?ワットに関しては主観強く見えるのに。>>1:159

ロベ>>121
あ〜〜これ同意出来る。

(123) 2013/02/14(Thu) 21:21:57

流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

ただ、ウィリアムを偽と言い切ることはそれだけでは出来ないし、スーザン吊りで出てくる情報は少なくないから
朝に言った通り吊りには賛成

スーザン単体で考察すると結構村要素見つけたんだけどね ‥‥‥

(124) 2013/02/14(Thu) 21:24:52

マッチ売り クロウ (manaka)

んー誰も言わんかな。
スーザン村としてウィル狂が黒出す?て部分
占い誘ってた部分と能力者真贋への手付けが早い部分を、占いを恐れない人要素で取ったんじゃないかな。

(125) 2013/02/14(Thu) 21:28:06

酒場の主人 ロベール (Liebich)

いや、知らんよ?
>>1:12にはワシなんかでは到達できぬ、黒要素を見出せる。
とかなら話は別だが。

ワット、ヘレン、ポーラ辺りは放置枠として外せない(イリスは占いでもいいかなとか)ので、スーザン吊らないならネイかジャネットになるかなあ。

ジャネットは前述の感触。
ネイの「もっと話したい」発言でライン・・・と言うできすぎた妄想は、多分ないと思うがスーザンじゃねえならここら辺見たいねって感じ。間食にみかんもぐもぐ。

(126) 2013/02/14(Thu) 21:28:33

酒場の主人 ロベール (Liebich)

放置枠に誰か足りないと思ったら、ガルシアだった。

結局のところ、単体で見るとスーザンは判定見たい圏内ではあるので、今日の襲撃いかんによっては普通に明日吊ってみるつもり。

ドネルス真ならスーザン吊らないほうが寿命が延びる可能性は高いからな。

(127) 2013/02/14(Thu) 21:34:26

女学生 ポーラ、マッチ売り クロウに感謝した。

2013/02/14(Thu) 21:40:34

子爵 ウィリアム、酒場の主人 ロベールに微笑んだ。

2013/02/14(Thu) 21:44:30

貴族の娘 ジャネット (fsan)

昨日の占って見たい枠だったロベール、ワット、ネイ、ヘレンについて考えてみました。

ワット:>>56>>57あたり見ると、1dでウィリ真視気味思考だったのに判定割れて、しかもスーザンが人間っぽいことで思考揺れてる感じには村っぽい印象。
ロベール:言葉遊び要素抜けば思ったことをぽろぽろ言ってるだけのような、狼ならもっと周りからの見られ方気にしそうだけどー・・といったところ。

(128) 2013/02/14(Thu) 22:03:13

貴族の娘 ジャネット (fsan)

ネイ:>>47な感じで狼っぽくない。私と話してみたいってのも単純に私がわかりにくいからかなとか。
具体的に聞きたいことあるなら答えますよ?
ヘレン:たまに鋭いツッコミだけど、ポーラの>>73に同意。でも>>92とか言ってるし、もともとあんまり思考の流れとか詳しく落とさない人っぽい。私はこういう人から要素とるの苦手だから色つくと安心するかな。

(129) 2013/02/14(Thu) 22:03:43

貴族の娘 ジャネット (fsan)

残りも見なおしてみたけど、

ガルシア:昨日と印象変わらず。色んな人に質問投げてて丁寧。
イリス:朝なんでいらいらしてたのかは謎だけど、狼ぽいとこも見つからず。●希望が私なのも昨日から一貫してますね。
ポーラ:ロベへの批判とか言いたいことずばずば言う方だし、今日の謝罪の流れなど素直に見える。

(130) 2013/02/14(Thu) 22:31:37

酒場の主人 ロベール (Liebich)

ドネ真派が気持ち多いが、結局スーザン吊りでいいんじゃね。っていう傾向がドネ真を裏打ちしている気がするので、ワシはスーザンじゃあなくジャネットに投票させて頂くよ。>>51指摘は私的にツボ。

>>125はちょっと時系列確認してくる。

(131) 2013/02/14(Thu) 22:33:11

家事手伝い ヘレン (omame)

クロウが指摘しているところは白くないしスーザンばあちゃんは黒いところであった、が。

そもそも狂人が白である、と確信できるところに黒を出しても偽乙されるだけなので黒いところなのに良く出したな論って実際微妙だと思っている。

(132) 2013/02/14(Thu) 22:41:44

貴族の娘 ジャネット (fsan)

というわけでGS、ではなくてわからないスケール
わかりやすそう
ガルシア
ポーラ
ワット、イリス、ネイ
ロベール
ヘレン
わかりにくそう
で、占い希望は●ヘレンですね。
黒要素取り苦手なので微妙ですが、GSをつくるならネイはもうちょっと上かもです。ただ何思ってるかもっと知りたい気持ちも大きいですね。

(133) 2013/02/14(Thu) 22:43:44

酒場の主人 ロベール (Liebich)

そうかあ?
白だと確信はともかく、黒がありえて怖いところに黒は出せんだろ。

(134) 2013/02/14(Thu) 22:44:25

家事手伝い ヘレン (omame)

ジャネットの考察みてて思ったとこと:黒いとこなくね?

(135) 2013/02/14(Thu) 22:47:32

酒場の主人 ロベール、家事手伝い ヘレンをじっと見つめた。

2013/02/14(Thu) 22:47:52

貴族の娘 ジャネット (fsan)

>>135
それは自分でも思ってますorz
序盤何も確定情報ない中で黒塗りするの苦手なので・・・

(136) 2013/02/14(Thu) 22:51:00

家事手伝い ヘレン (omame)

黒が有り得ないところに出せない以上黒が有り得ようと出さざる得ないんだよ。

(137) 2013/02/14(Thu) 22:51:09

酒場の主人 ロベール (Liebich)

じゃあ、ヘレンが狂人だとしたらスザとガルどっちに黒出すのよ。

(138) 2013/02/14(Thu) 22:53:46

酒場の主人 ロベール、宿を訪れた。

2013/02/14(Thu) 22:54:03

家事手伝い ヘレン (omame)

初回だったらスーザンだね。>ロベ
く、黒塗りって貴女・・・「意味がない」といい
言葉が迂闊なんで気を付けた方が良い。人であるとするならば。

(139) 2013/02/14(Thu) 22:59:53

流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

現時点での灰雑感
イリス:占い関連とスーザンの色については同意見
現状村人枠
ヘレン:ウィリアム真とみているっぽいので、その部分の意見は違うが、言いたい事はなんとなくわかる
放置枠
ガルシア:狼なら私にここまでしないと思う現状最白視

(140) 2013/02/14(Thu) 23:02:39

流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

続き
ロベール:>>17の思考停止投票発言と>>127のドネルス真ならスーザン吊らない方が寿命が延びる可能性は高いに違和感
グレーの中では最黒視
ポーラ:ドネルス真視には同意見だけどイリスへの見方は自分と違う
ただすぐに占う必要はないと思う
ワット:今日占いに対しての考察はあったけれども灰の考察が全然なかったのでちょっと何とも言えない
ジャネット:話したいと言っておいて全然来れなくてごめんなさい
単純に昨日の発言があまり印象に残らなかったので、もっと発言を見たかった……というのが本音です
今日の発言見る限りだと白め

(141) 2013/02/14(Thu) 23:02:57

貴族の娘 ジャネット (fsan)

>>139
Σえ、黒塗りって普通だと使わないのですか。
灰同士でも「〜を黒塗ってみる」みたいな表現ログだと結構見たのでそんなものなのかと。
言葉チョイスが謎はよく言われるんですよね、気をつけますね。
そろそろ喉がー。

(142) 2013/02/14(Thu) 23:06:47

流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

ロベール★>>127のドネルス真ならスーザン吊らない方が寿命が延びる可能性は高いというのがよく分からないのですが、狼からすれば占いの真贋は分かっているので、スーザン吊り回避しようがしまいがドネルスを噛む可能性は変わらないのではないですか?
むしろスーザン吊り回避でグレーに投票して狩人が吊られる可能性もあるのですが、そのリスクについてはどう考えていますか?

(143) 2013/02/14(Thu) 23:09:09

家事手伝い ヘレン (omame)

「ドネルズ真なら〜寿命が伸びる」
斑吊りでなければドネ護衛が高いからだよ、ネイちゃん。
斑吊りだと霊護衛が優先されるパターンが結構ある。

ちなみに私は>>102>>121に同意なんだよね。

(144) 2013/02/14(Thu) 23:11:24

マッチ売り クロウ (manaka)

例によって●ガルシアかネイ
イリスは吊らない気なら占いはあり
ワットから共感取ってるロベさんがヘレンちゃんに取れないとこは疑問だね。

(145) 2013/02/14(Thu) 23:16:06

流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

>>144なるほど、護衛の優先傾向でしたか
それなら納得です。
自分の中での違和感はだいぶ解消されました
ただ自分はどうしても安牌を求めてしまうタイプなので、狩人吊りが怖いんですよね……

(146) 2013/02/14(Thu) 23:17:32

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

イリス (ayatantan) [村人]
59回 残3000pt
クロウ (manaka) [霊能者]
14回 残3000pt
ポーラ (PUSAN) [村人]
52回 残3000pt
ワット (ABCDE) [村人]
11回 残3000pt

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ウィリアム (m_o_co) [占い師] (3d)
64回 残3000pt
ネイ (ゆでそうめん) [村人] (5d)
10回 残3000pt
ヘレン (omame) [狩人] (6d)
24回 残3000pt

処刑者 (5)

スーザン (kima) [人狼] (3d)
19回 残3000pt
ドネルス (ジャク) [狂人] (4d)
19回 残3000pt
ガルシア (nikoniko) [村人] (5d)
13回 残3000pt
ジャネット (fsan) [村人] (6d)
13回 残3000pt
ロベール (Liebich) [人狼] (7d)
24回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合