人狼物語@リア充


217 みどりの村【48h500pt】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

タチアナ に 1人が投票した。
ナタリー に 10人が投票した。
キリル に 1人が投票した。
オリガ に 1人が投票した。
シュテファン に 1人が投票した。
フィグネリア に 1人が投票した。

ナタリー は村人達の手により処刑された。


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。


現在の生存者は、 グレゴリー、 リディヤ、 アリョール、 ダニール、 タチアナ、 キリル、 エレオノーラ、 オリガ、 シュテファン、 カチューシャ、 ベルナルト、 イヴァン、 モロゾフ、 フィグネリア の 14 名。


タチアナ (まか)

GJ!
霊判定は占い判定の後で。

(0) 2014/05/24(Sat) 06:01:44

ベルナルト (ABCDE)

GJ!
【占い先 グレゴリー】
色々選ぶ時考えたことを書くけど。
ダニール・イヴァンは吊位置。吊位置を占うならイヴァンの方がまだ有益だけど、黒狙いで行きたい。ちなみにダニール・イヴァンではイヴァンの方がまだ白目。

黒積極狙い域はフィグネリア・キリル・アリョール・グレゴリー。リディアは村寄りに移行してる。
この中でフィグネリアは一応話の筋は通っていたので据え置き。キリルは黒目で見てるが、明日以降の発言というか、キリル狼の場合オリガ噛みを選ぶだろうと推測。なので襲撃を見てから再考。

グレゴリー、アリョールについてはシュテファンの文に割と納得が行ったこと、占希望が出始めていることから占域に下ろした。この二人から選ぶことにして。
希望が多く理由も頷けるものがあり、>>2:155も気になりグレゴリーを占う。

【結果 人間】

(1) 2014/05/24(Sat) 06:03:51

カチューシャ (meeco)

ぬはあキタ!!とりあえずめでたきかな!
襲撃考察はシュテの申告があった場合のみでいいとおも。
グレゴ片白かあ。ベルナルの文にモロゾフとあたしがいないのが気になりつつ、学校いってきます。

(2) 2014/05/24(Sat) 06:29:54

オリガ (hana)

アリョールちゃん人狼さん

(3) 2014/05/24(Sat) 06:30:53

オリガ (hana)

占い理由は、質問や灰とのやり取りの割にアリョール自身の信疑先が判然としなかったこと。
あと、白目とか真顔とか表情表現は多いけど、心情にそぐわないただのコミカルアピに見えたこと。

まぁ、ぶっちゃけ精査したわけじゃなくて、こいつくせーなと思って占ったら黒だった的な。

生きてて良かった。 狩人くんありがとう❤

(4) 2014/05/24(Sat) 06:39:00

オリガ、 アリョールに火を点けた。

2014/05/24(Sat) 06:39:39

オリガ (hana)

シュテファンさんが宣言通り私に投票してるらしいことを確認(白目)

昨日灰に埋めた諸々は言ってしまうとpt足りなくなるので一旦リセット。まずは二度寝。

(5) 2014/05/24(Sat) 06:48:29

オリガ (hana)

あぁ一個だけ。

>>2:60エレオノーラ
それけっきょくどっちも真だと思えてないよね。
なのに信じられる要素を探してる風にも見えない。
結局どっちを真だと思ってるの?

曖昧すぎる占い師否定は占いが村に信じられるのを恐れる人外感情の表出に見えて昨日はナタリーじゃなくてエレオ吊りたかったです。まる。

(6) 2014/05/24(Sat) 06:56:37

オリガ (hana)

>>2:160だった。
ドジっこオリガちゃん❤(額こつん❤)

(7) 2014/05/24(Sat) 07:00:28

タチアナ (まか)

【ナタリー人間○】票でお察し。
オリガ→シュテファン○、アリョール●
ベルナルト→エレオノーラ○、グレゴリー○
灰はリディヤ、キリル、ダニール、イヴァン、カチューシャ、モロゾフ、フィグネリアの7人

灰吊りたいけどセオリーは片黒吊りか。
アリョールは狩人なら教えて欲しい

(8) 2014/05/24(Sat) 07:39:12

イヴァン (xxyabusamexx)

狩人GJ!!よくやった!!
試し噛みされた可能性も否めないので
シュテは真狩なら白出しもされてるし、明日以降噛まれるかもしれないから護衛先名言はもうしない方が良いかも

>>2:166モロゾフ
雑な考察になったのは申しわけないが、グレとアリョに黒塗りはしていないよ。不快にさせちゃったのなら謝る。見直すので今はなかった事にしてくれて良いよ

で、今日の夜から明日に掛けてリア多忙で来れないから
昼のうちに合間見て発言するようにはするけど、基本的には疑問がなければ村の意向に従うつもりだよ

(9) 2014/05/24(Sat) 07:45:19

イヴァン (xxyabusamexx)

>>2:162フィグ
確かに喉裂き過ぎてたけど後悔はしていない。喉足りなくしたのもあって雑な考察書いちゃった感じもあるのでダニはもう少し見直す。白と思った率直な感想は、読みが浅いならシュテと僕を人外サイドと見た辺りが素直に村目線だと思った
それと相変わらずの君の吊りましょう発言(ラブラブ光線)が僕には逆に君が白く見えて可愛いよ、ありがと。僕も君が大好きだよ

では一旦落ち

(10) 2014/05/24(Sat) 07:45:41

リディヤ (amami)

おはようございます。
GJ出たのですね。ナイスです。
オリガのアリョール人狼、ナタリー霊判定人間、了解です。

時間ないのでざっと昨日を読んで、目についたところだけを。
>>2:125カチュ
ログ[1]の[1]の部分って、村の発言画面と人狼の発言画面では数字が違うことが多いからです。たとえば赤発言の量が表の発言と同じくらいあれば、表のログ[1]は、人狼さんに見えてる表+赤ではログ[1]+[2]になる。なので、表でログ[1]と言われても人狼さんは表示画面を切り替えないとどこまでが表のログ[1]か分からない→人狼にとって面倒。という意味で、グレゴは人狼たちにイジワルな表現を敢えてしてるのかなと。
でもこういう推理ってイエロカードかもしれません。そうだったらすみません。

(11) 2014/05/24(Sat) 07:46:40

イヴァン、宿を出た。

2014/05/24(Sat) 07:46:52

リディヤ (amami)

>>2:137キリル
んと、狩人COが出てきたことでちょっと悩み中。>>1:102もまだあり得るかと。
過去に、もっとも最初に白視した人全部狼だった悲しい記憶もあるし、皆さんの考察読んでまた考えたいです。
ちなみに今回最初に白視したのはフィグとカチュ。

(12) 2014/05/24(Sat) 07:53:36

シュテファン (理恵ビッチ)

私は以前、特定の中身を示唆してその記憶から狼じゃないかと不安になったという禁止行為すれすれの理由で占いを使う偽占い師に敗北した。その時、私は占い師だった。

なぜか、その時村人たちはその偽占い師の話に同情的であった。私は狩人の護衛ももらえず、その上襲撃されても偽占い師は最終的に信用を得た。悔しすぎる。

正直、オリガを見ててあの偽占い師としか重ならない。
私はオリガに投票する。

(13) 2014/05/24(Sat) 08:01:46

リディヤ (amami)

>>2:139フィグ、ご回答ありがとうございます。

>>2:164アリョール
なるほどと思ったのは「A2 村が勝つには やっぱり出来るだけ真占いが生き残る事じゃと思うのじゃ。」です。でも、まず「真占い」と分かるには時間がかかるしこれ現実的でない理想論かなとも思いました。続く狩人への言及については>>2:89のとおり。

ナタリー、お疲れ様でした。

漏れがあったらすみません。今日はもう来れないと思います。また明日。

(14) 2014/05/24(Sat) 08:03:41

シュテファン (理恵ビッチ)

私を襲撃しなかったということは、人狼は私をSGにしたいのだ。
そして、私はオリガに投票し続ける。

オリガが死ぬまで投票し続けるほか、私の恨みは晴れることがない。
つまり、村側は私を殺すかオリガを殺さない限り、投票権を一つ機能させられないのだ。

私はオリガを殺せさえすれば正常に考察ができるだろう。
死ねばもろともだ。オリガに投票した。

(15) 2014/05/24(Sat) 08:04:54

シュテファン (理恵ビッチ)

イヴァンは変な奴だが、変な奴が人狼という可能性はありうる。

そして、狂人に触れたイヴァンを祭り上げている連中、なぜこうも潜伏狂人を示唆したように見えるイヴァンに発狂しているのだろうか?

それは潜伏狂人がいるからじゃないだろうか?
…とむしろ、潜伏狂人が見えてそうなのはイヴァンではなく、周りの連中だな。

だが、オリガは黒判定を出したので狂人だろう。
このタイミング、まさに「ちぃーっす、狂アピをお届けに参りましたー。」でしかない。40戦の経験が言っている。私はオリガに投票する。

(16) 2014/05/24(Sat) 08:21:09

シュテファン (理恵ビッチ)

クズ!フィルターをかけろと言いながら発言が見えてしまっているクズッ!

自分の発言に責任を持てないクズッ!!

信用!!できるわけがあない!!!

スルーするとか言いながらしっかり発言を見ている奴も目くそ鼻くそだ!
このゲームで大事なことは信用だ!お前らに娘も息子もやれん!

(17) 2014/05/24(Sat) 08:25:42

フィグネリア (くるくる)

おはようございます。
判定確認しました。▼アリョールさん。

今日はしっかり見ました(震え声)

(18) 2014/05/24(Sat) 08:28:23

フィグネリア (くるくる)

>>10
なんだかイヴァンさんが白く見えてきました。
片黒判定により猶予ができましたので、もう少し輝いてくれたら吊りません。
考察期待しています。

今日はとりあえず霊判定見て判断すればいいと思うのですよ、シュテファンさん。
昨日のアリョールさん考察素敵でした。
それでは、また明日。

(19) 2014/05/24(Sat) 08:44:34

オリガ (hana)

前世の記憶は経験則のうちだし中身なんて知らん行動パターン妄想だし私がフィルターかけたとは一言も言ってない。

>>1カチュ
[1][2]ってそういう意味だったのか。
でもログアウトすれば村人と同じ条件だよそれ。

(20) 2014/05/24(Sat) 08:49:40

シュテファン、 オリガをハリセンで殴った。

2014/05/24(Sat) 09:02:42

オリガ、 シュテファンに火を点けた。

2014/05/24(Sat) 09:06:13

シュテファン (理恵ビッチ)

>フィグネリア >>2:4うっかり見間違えたということは狼ではないという事かな?どちらかと言えば白より(なんで?)

>>1:66 グレゴリー そうも取れなくはないが結構人外サイドのような気が・・・(人外サイドだと思う理由はなんなんだ。)
>ナタリー 俺と同じ寡黙組(自分の立ち居地を気にしている発言) マジで良く分からん潜伏狂では無いかなーぐらいの印象
>リディヤ 前述の通り>>2:20の占われてもいい発言があるので少し狂人に見ている。

なんか狂人探してるのはこいつなんじゃ?狼じゃなくて人外サイドと言う言葉選びから。
全体的に理由がない。これは国語力が低いからとかそういうレベルなのか。なんなんだこいつは・・・。

(21) 2014/05/24(Sat) 09:11:34

シュテファン、 ダニールに火を点けた。

2014/05/24(Sat) 09:13:18

イヴァン (xxyabusamexx)

ダニ再考察
>>2:73占い、の間違えだと思って見てみると僕を人外サイドとして見ているからこそ
判定次第で今後の狼の動きを見たいのではないかという感じがするのでここは村寄り
ただリディヤ占いおk発言が引っかかる、のは僕からしたら潔白だからこそ言えると思うので
引っかかると言ってる辺りが狂人を探している狼にも見える。再度言ってる辺りも怪しく感じても可笑しくない

(22) 2014/05/24(Sat) 09:16:21

イヴァン (xxyabusamexx)

>>2:75フィグ白については、シュテを狂狼だと思い込んでいる村人じゃないか
という考えの元の発言だった印象。フィグが言うほど疑問には思わない
逆にここでフィグ黒、と言ってた方がフィグをハメたがっているのかな?と僕は思っちゃうかな
>>2:76アリョ・キリルに対しては読みが浅いだけと思ったが、
今日はアリョ黒出てるので囲って印象をつけさせたがらなかった人狼臭も否めない
>>2:85エレオに疲れた村人と言うなら、僕にもそう言ってくれ(笑)
>>2:143占い希望キリルとモロゾフがよく分からん。投票にもキリルいたので入れた可能性大
まとめると、不可解な事が多いので白には見えない。黒と言うならこじつけになるが
多忙と言っておいて裏では会議して傍観者やってんのかもしれないね
考察も一言二言なのは、考える必要性がない人外だからとも思えた。寄って黒寄り

(23) 2014/05/24(Sat) 09:16:29

シュテファン (理恵ビッチ)

>あなたは実際統一になった時、●希望出さないわけ?(だったらなんなの?)
>皆の意見が飛び交ってそこから推理したりするものじゃない?(ご高説どうもありがとうございます)

>残念ながらこの質問に必要性が感じられない、発言伸ばそうと実の無い質問をしてきたんじゃないかと疑っちゃうな(実のない質問をしてきたベルナルトとタチアナも疑わないとな)

ここだけ気になったが、他は特に。潜伏臭と言えばそんな感じもするが、全体的にスケールが微妙にすれておりピントが合わない。自信がない。

(24) 2014/05/24(Sat) 09:25:54

グレゴリー (sakakibara)

出勤前の顔出しよ。土曜なのに仕事なあたし。
気持ちは空と同じブルーよ。

・[アリョール狼][あたし女]確認したわ
・[ナタリー村娘]お疲れさまでした

>>2:168 モロゾフじいさま
>真狂の場合の想定がサラッと出てくるのが一貫していないのでは?
⇒あたしは想像力が高いだけよ。
そしてこの想定に関しては>>2:37に返答したものであり、あたしが自発的に発言したものではないわ。

(25) 2014/05/24(Sat) 09:26:15

オリガ、 グレゴリーをハリセンで殴った。

2014/05/24(Sat) 09:28:45

グレゴリー (sakakibara)

>>11 リディヤ
そういう意味だったのね。
発言したあたし自身も知らなかったわ。
ログ[1][2]と発言したのは「どこまで読んだか」を示す基準になると思ったからよ。
現在進行形でなきゃ「〜ここまで読んだ」actは使えないし。
そんな単純な理由だったけど、ひとつ勉強になったわ。感謝。

(26) 2014/05/24(Sat) 09:34:04

タチアナ (まか)

シュテファンとイヴァンが仲良くダニール考察している

フィグ>>19以外とちょろ…人情派だね

シュテファン、モロゾフになんか感想あれば
イヴァン、>>23中段「囲って印象をつけたがらなかった」をどっかの余白に詳しく

(27) 2014/05/24(Sat) 09:36:33

グレゴリー (sakakibara)

片黒だけど今日は▼アリョールが妥当ね。
狩人さんはタチアナうんさー護ってほしいわ。
4日目に無事アリョールの結果をみることができたら村には有益な情報も落ちそうだし。

じゃお仕事の時間。

(28) 2014/05/24(Sat) 09:40:37

オリガ (hana)

そもそもこんな男に嫁がいるはずないので娘も息子もシュテの想像上の存在である可能性が極めて高い。
よって貴様の(エア)息子などいらん。

ダニールは小中学生が頑張って狼を探してる印象。
小中学生騙りの狼の可能性もしくは小中学生狼の可能性はあるけど私にはそんな黒く見えないのよね。
リディヤは中高生。

(29) 2014/05/24(Sat) 09:42:32

イヴァン (xxyabusamexx)

>>22 訂正>>2:74です。続いてモロゾフ再考察。他の灰まで喉足りるかな・・・汗

>>1:49のA1うまい人は何やっても村っぽく振舞える←モロそのもの思考変わらず
A2真占いが生き残る事、がという点はリディヤの疑問と一緒で狐もいないし破綻しない限り真って決め討ちするまで時間かからないか?とは思った
で、>>2:31自分の国では必ず狐が…というのも言い訳臭い
この村の役職訳知らなかった訳じゃあるまいし。これで納得したリディヤにも疑問

(30) 2014/05/24(Sat) 09:52:33

イヴァン (xxyabusamexx)

>>1:103内訳は、狼が会議する前に勝手にCOしたって事が前提で書かれてる辺り不可解
何故狂人が行った線を考えないのか?
>>1:159これは僕も同意。占いのタイミングって結構大事だよね
でもそれってどっち側にいるか次第では解釈変わってくるから村のために言ったかどうかは不明
一日目、僕の事で色んな人が騒いでいたのに唯一触れなかった辺りを
敢えて傍観している狼かと想定して考察しようかなと思ったのがきっかけだよ
二日目、僕の発言にやっと触れたかと思ったら「頑張ってるのー」(←人事。何をどう見てそう思った?因みに僕は頑張ったつもりはない)

(31) 2014/05/24(Sat) 09:53:05

イヴァン (xxyabusamexx)

>>2:113占霊どっちか噛まれるとどうして断言できた?
僕は白噛みして占いの信用上げるか下げる作戦もありかなって思ってたんだけどな
>>2:115狼探している狂人とは思わなかったのが疑問
そしてここからグレゴリーにどうでも良い質問が繰り返される・・・
僕はグレゴの返答見てそんなとこまで疑問に思わなかったけどなあ
どうしても狂狼にしたい訳でもあったの?という疑問が湧いてくる
僕の雑な考察と合わせて、八つ当たりも入ってるかもしれんが
最終的に二人を吊り候補というのは極論過ぎないか?
最初はグレ占なのに吊希望まで格上げなのと、疑惑が・・・
ここまで書いてて白く見えないのがダニより大目なので、
疑問解消するまで悪いが黒寄りは続行
二人とも、村ならほんとすまんとしか言い様がない

(32) 2014/05/24(Sat) 09:53:24

イヴァン (xxyabusamexx)

>>32また訂正すまん ×狂狼 ○真狼
>>27タチアナ
特に何もないです。が、ハテナ。ツッコミどころは色々あったと思うけど触れない辺りが囲ってたのでは?と憶測

僕は喉の使い方にまだ慣れていないようだ
もうごめん今日はこれで考察終わる
他にも言いたかった事一杯あったけど、生きてたらまた四日目って事で・・・

(33) 2014/05/24(Sat) 09:59:12

オリガ (hana)

イヴァン、囲いって占いで狼に白を出すことを言うのよ。
仲間狼を白いと言うのは囲いとは言わない。

(34) 2014/05/24(Sat) 10:08:09

エレオノーラ (masamasa)

GJ!占霊結果把握。
時間ないので取り急ぎ質問のみ答えるね。

>>6 オリガ
どっちにも真決め打てる要素がないんだもの。
狼探してる感じはオリガの方が強いけど、初日のネタ発言連発が非常に胡散臭い。

私が狼なら、それとなくベルナルトに真要素見出してベル真オリガ偽の適当なこと言ってるよ。上記の理由で貴女を信用しきれないのは事実だし、その事実に+αでそれらしいこと言うよ。
失敗したところでライン切ってもらえれば2Wは残れるわけだし。

どちらにせよ、今日の吊で占いの真贋分かる筈だから、狩人にはタチアナ守ってほしいな、と一応希望は言っておくよ。最終的には狩人判断に任せるけどね。

理由は>>28と同じなので割愛。

(35) 2014/05/24(Sat) 10:08:31

イヴァン (xxyabusamexx)

誤字脱字はあるだろうけど一睡もしてないからそこは触れないでくれ!!!!!
見つけ次第、訂正する&謝罪する

喉を使うのが下手過ぎて自分に苦笑
あとシュテと結婚したい

(36) 2014/05/24(Sat) 10:09:00

エレオノーラ、 アリョールに火を点けた。

2014/05/24(Sat) 10:09:23

イヴァン、 シュテファンを抱きしめた。

2014/05/24(Sat) 10:13:14

イヴァン、 オリガに頷いた。

2014/05/24(Sat) 10:14:21

シュテファン (理恵ビッチ)

リアル狂人はなぜか潜伏狂人に神経を払っており、自占い許容発言が「占われたいアピ」に見えるらしい。リアル狂人が…。

潜伏狂人は占われて必ずしも得をするとは限らない。
襲撃されてしまうからだ。自由占いなので必ず噛まれるわけではないので、占いを無駄にしたと言う事実は百歩譲ろう。

潜伏狂人は、潜伏狂人がいることを極力村人に意識させたくはない。なぜなら、占真狼の目玉は真占い師を襲撃しても占騙りの狼は生存する可能性があるからだ。
だから、仮に潜伏狂人が占われたいと考えたとしてもそれは「納得して」占われることだ。決して、「人外に見えるような行動をして」ではない。

そもそも、イヴァンの行動が「人外のように見える」のはリアル狂人の偏見と独断が混じった結果であるだけかもしれないし、本当にイヴァンは人外的な行動をしているかもしれない。

(37) 2014/05/24(Sat) 10:18:37

イヴァン、空を舞った。

2014/05/24(Sat) 10:19:04

【墓】 傍観者 10103 (トト)

>>36
これ、あとで自分の発言見て悶えるやつだ。

(+0) 2014/05/24(Sat) 10:20:09

シュテファン (理恵ビッチ)

つまり、リアル狂人は私の推理を邪魔している。
私にはイヴァンが人間に見える。くそ!奴が人狼だったらどうしてくれるんだ!

リアル狂人に粘着されたが最後、まともな説得で納得してもらうことなどできない。じゃあ、占ってバカなリアル狂人でも分かるように占って貰ったっていいじゃないか。

リアル狂人は占真狼と思ってるかもしれないが、私は普通に真狂だと思ってるし、真狼だとしても現状どうでもいい事だ。
真狂であれば占って白が出れば無実の証明だ。

リアル狂人…一体私に何の恨みがあるのだろうか……。

(38) 2014/05/24(Sat) 10:23:39

【墓】 傍観者 10103 (トト)

>>37
自陣営の損得考えながら潜伏している例を見たことがないです。
狂にしろ、真にしろ。

(+1) 2014/05/24(Sat) 10:32:32

シュテファン (理恵ビッチ)

>>1:108でフィグネリアさん自身が言ってるように、直接吊るのもありかなって。
>狂人ニートなんてあり得るのかな。
>結論:どんなタイプの狂人でも潜伏を選ぶとは思えない

一体、こいつはフィグネリアの発言のどこに同意しているのだろうか…。「黒いんですが、」にだけ同意したと言う意味なのだろうか。なんなんだこいつは・・・。

>昨日も言ったしフィグさんもそう感じてるみたいだけど、イヴァン白要素があんまり感じられないんだよね。

全体的にエレオノーラの灰考察は対人として見ているというより、「人狼はこういう行動を起こしにくい」等のデータによる白黒の取り方に見えて、なおかつそこから進んでいる感じが表面上からしない。

本当にこいつは他の人の白要素に自信を持ってるのだろうか。
イヴァンに対しても「変なの」とは言うがその先を本当に考えてるのかいないのか。

(39) 2014/05/24(Sat) 10:42:53

シュテファン (理恵ビッチ)

そういえば、占い師の存在を忘れていた。占い師いたの?

どうやら、アリョールに黒判定が出てるらしいが狂人誤爆だろう
2-1になったのも、騙り候補として残っていたアリョールが2-1になってるからCOする必要ないかと思ってしなかったからかもしれない

ベルナルトは私のグレゴリー評に納得したらしいが、別に私は疑わしいなどとは言ってない。発言を読まないのはリアル狂人だからだ…

(40) 2014/05/24(Sat) 10:51:56

オリガ (hana)

>>35エレオ
連発って、初っ端以外ほぼガチなんですけど?
囲われ狼が狂人真視しはじめるなんて胡散臭すぎてようやらんわ。

>>36
やったねシュテファン。嫁が出来たよ。

(41) 2014/05/24(Sat) 11:04:19

タチアナ (まか)

ホモでもリア充は爆発しろ

シュテファンがリアル狂人を体現しながらptを使い切りやがった。シュテファンさんさすがっす

(42) 2014/05/24(Sat) 11:11:43

タチアナ、 シュテファンに火を点けた。

2014/05/24(Sat) 11:16:27

タチアナ、 イヴァンに火を点けた。

2014/05/24(Sat) 11:16:47

イヴァン (xxyabusamexx)

まだ返事ももらってないのに公認のカップルになっちゃったねシュテ。僕とっても嬉しくて涙出て来たよ
で、基本村の意向につったけどアリョ即吊りは反対
対抗の白二人がそう言ってるから便乗されたらたまったもんじゃない。即決は早計、そうじゃなくて?
というわけで僕はシュテのために頑張りたいからオリガに仮一票。アリョ吊りはアリョがCOするか次第でセットするか決める&頭撫でる

(43) 2014/05/24(Sat) 11:22:19

イヴァン、 タチアナに照れた。

2014/05/24(Sat) 11:22:31

イヴァン、 オリガに火を点けた。

2014/05/24(Sat) 11:23:35

モロゾフ (muu4583)

【モロモロ確認】
アリョールの反応見たいのー
GJ出たんじゃな!
意図的襲撃失敗は無いじゃよな、、、?

(44) 2014/05/24(Sat) 11:25:35

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

リディヤ (amami) [村人]
2回 残3000pt
カチューシャ (meeco) [人狼]
40回 残3000pt

犠牲者 (7)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
3回 残3000pt
オリガ (hana) [占い師] (4d)
46回 残3000pt
ダニール (mochasu) [狩人] (5d)
9回 残3000pt
タチアナ (まか) [霊能者] (6d)
17回 残3000pt
フィグネリア (くるくる) [村人] (7d)
28回 残3000pt
シュテファン (理恵ビッチ) [村人] (8d)
20回 残3000pt
モロゾフ (muu4583) [村人] (9d)
2回 残3000pt

処刑者 (7)

ナタリー (higasida) [村人] (3d)
1回 残3000pt
アリョール (Youturbo) [人狼] (4d)
17回 残3000pt
エレオノーラ (masamasa) [村人] (5d)
29回 残3000pt
ベルナルト (ABCDE) [狂人] (6d)
17回 残3000pt
キリル (huyushima) [人狼] (7d)
7回 残3000pt
イヴァン (xxyabusamexx) [村人] (8d)
76回 残3000pt
グレゴリー (sakakibara) [村人] (9d)
13回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合