人狼物語@リア充


101 すみれの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


学生 バーニィ は マッチ売り クロウ に投票した。


犬少年 ディン は マッチ売り クロウ に投票した。


マッチ売り クロウ は 少年 ユーリー に投票した。


女学生 ポーラ は 少年 ユーリー に投票した。


孤児 ルナ は 少年 ユーリー に投票した。


青年 ガルシア は 少年 ユーリー に投票した。


修道女 テレサ は マッチ売り クロウ に投票した。


少年 ユーリー は マッチ売り クロウ に投票した。


マッチ売り クロウ に 4人が投票した。
少年 ユーリー に 4人が投票した。

マッチ売り クロウ は村人達の手により処刑された。


女学生 ポーラ は、少年 ユーリー を占った。


【赤】 少年 ユーリー (夕凪)

青年 ガルシア! 今日がお前の命日だ!

2012/08/11(Sat) 01:00:00

修道女 テレサ は、犬少年 ディン を守っている。


次の日の朝、青年 ガルシア が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、学生 バーニィ、犬少年 ディン、女学生 ポーラ、孤児 ルナ、修道女 テレサ、少年 ユーリー の 6 名。


【独】 修道女 テレサ (mage)

ハッ…

(-0) 2012/08/11(Sat) 01:00:21

孤児 ルナ (tsukuba)

…めっちゃGJ避けしてきたなあ…。
ユーリ投票してくれたのはガル、かな。

ありがとうね。
ランダム運。くすん。

【クロウは立派な女将だよ(人間)】

(0) 2012/08/11(Sat) 01:01:22

女学生 ポーラ (Synes)

【ユーリー人狼】

GJ避け、かしらね。襲撃。

▼ユリ ●ユリでセット。
おやすみなさい。

(1) 2012/08/11(Sat) 01:01:49

女学生 ポーラは、少年 ユーリー を投票先に選びました。


【独】 青年 ガルシア (solutan)

うわ、ユーリーさん狼だった!
吊りユーリーさんにしておいたけどランダムなっちゃったね

(-1) 2012/08/11(Sat) 01:02:18

女学生 ポーラは、少年 ユーリー を能力(占う)の対象に選びました。


犬少年 ディン (emu)

ガルシア喰うのか。
リアルケア+GJ避けかな
ガルシアクロウお疲れさま、ランダムだったんだね。

(2) 2012/08/11(Sat) 01:03:04

【墓】 マッチ売り クロウ (irou)

ランダム…orz
お疲れ様でした。
女将、ユーリーに勝ちたかったわ。
生き残りたい〜生き残りたい〜

(+0) 2012/08/11(Sat) 01:03:41

修道女 テレサ (mage)

すごいタイミングで寝落ちて起きた。
oh… ランダム&ガルシア襲撃か。

把握。とりま寝る。

(3) 2012/08/11(Sat) 01:04:52

犬少年 ディン (emu)

おやすみ

(4) 2012/08/11(Sat) 01:04:58

学生 バーニィ (カモミール)

【クロウ人狼】

ってランダムか!
昨日喉足りなくてポーラにどうせ占うフリするなら、ユリ2回目よりぼくにしてよ!っておねだりできなかった
明日ポーラの判定見るためだけに、今日ユリ吊ってRPP進行にしようってわけにはいかんので、ポラ吊説得頑張るよ

(5) 2012/08/11(Sat) 01:05:14

犬少年 ディンは、少年 ユーリー を投票先に選びました。


【独】 傍観者 aaa (aaa)

あ、そか、もう占い必要ないから黒丸もユリか。

(-2) 2012/08/11(Sat) 01:07:01

孤児 ルナ (tsukuba)

デフォルトユリ投票であった。
ランダムさん空気読んでるる。

絶対に今日終わらす。
気になる事、信じられない事、あれば聞いて欲しい。

おやすみ。

(6) 2012/08/11(Sat) 01:08:43

学生 バーニィ (カモミール)

ビンバ襲撃について
ぶっちゃけビンバが生きてたからと言って、昨日クロウが吊り逃れられたとは思わない
村が冷静ならRPP2連になるより、まずはバランス吊に行くはず
ポーラ偽派はほとんどいなかったから、ビンバ削ってもポーラが生きればいい
だったらユーリーに黒要素付ける襲撃の方があとあと有利…って思ってたけど、今日の時点でランダムとか割と流されやすかったんだなあこの村
今日はガルシア襲撃だね。揺れそうなディン食べたらあからさまだし、GJ避け優先か

(7) 2012/08/11(Sat) 01:09:29

学生 バーニィは、女学生 ポーラ を投票先に選びました。


【墓】 マッチ売り クロウ (irou)

ルナ任せたずぇ。
ポーラお役に立てずすまんかったわ。

(+1) 2012/08/11(Sat) 01:10:05

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

もどった〜ランダムとな。


>>3テレサ
これは狩すけるw

(+2) 2012/08/11(Sat) 01:10:33

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

ちなみにふろあがりぜんらCO

(+3) 2012/08/11(Sat) 01:10:52

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

きもちえええええ

(+4) 2012/08/11(Sat) 01:11:02

【墓】 マッチ売り クロウ (irou)

ビンバのおちゃめさん★

(+5) 2012/08/11(Sat) 01:12:37

【墓】 マッチ売り クロウ (irou)

テレサ昨日から狩りっぽいのに噛まれないわね。

(+6) 2012/08/11(Sat) 01:13:12

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

とぅへ★

(+7) 2012/08/11(Sat) 01:13:18

【墓】 マッチ売り クロウ (irou)

そんなわたしも下着をはいてないわ。

(+8) 2012/08/11(Sat) 01:14:09

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

>>+6
うんw俺もエピんないならテレサだろうなってw

テレサの実力からすると硬くなり過ぎてんの。ポーラ真基点でしかもの考えられない→今日はバランスで▼クロウっていう部分
ここに着目されたら、わりと一発で狩人って相手から気付かれるはず

(+9) 2012/08/11(Sat) 01:15:29

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

>>+8
なつだし、おれとあばんちゅーるしちゃうかい?

(+10) 2012/08/11(Sat) 01:16:15

【墓】 青年 ガルシア (solutan)

どもどもお疲れさまです
ほんと何もできなくてすいません
とりあえず額を地面に埋めますm(_ _)m

(+11) 2012/08/11(Sat) 01:18:26

学生 バーニィ (カモミール)

>>3:48最後は、>>1:108のやり取りだけど、あれ、ディン狼だとしてって話だから、ディン狼ならゲイリーから白が出る前提なのは当然って意味ね
そこで白出る前提なのがおかしいとなるのは、ルナが本当はディンを狼だと思ってあげてなかったから
占い希望歯切れ悪かった>>1:105のも、ゲイリー狼っぽいから避けたい、でも代わりに怪しげな人あげたらそこが狼かもしれない、で躊躇ってたんじゃないかな
で、狼ないだろって思えるほど白いディンをあげるしかなかったんだろう。これルナの狂要素

(8) 2012/08/11(Sat) 01:19:00

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

いや、ガルシアは白い通り越して透明だったよ。おつかれ

ガルシアこそ、初心者さんかい?

(+12) 2012/08/11(Sat) 01:20:29

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

バーニィ勢いあるねえ

>>7
でも俺たぶんクロウは吊らないwポーラの言ってる通りクロウの疑問はセルフで解決したから

(+13) 2012/08/11(Sat) 01:22:19

【墓】 青年 ガルシア (solutan)

実質2回目な超初心者です
知り合いいるかと思って入ったらいなかったっていうオチつきです

(+14) 2012/08/11(Sat) 01:22:58

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

今日はユーリー信用勝負にくわえて50%の勝負だね
ディンかテレサか

テレサならぎりセーフ
ディンなら即アウト

(+15) 2012/08/11(Sat) 01:23:53

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

>>+14
そっか。俺ここ3回目だけど(トータルは50とか?)多分ここは初心者には一番きつい国なんじゃないのか?wwwww
まとめ役いないし、統一占じゃないし、立ち会いもバラバラだし、喉沢山はないし、なによりあからさまに黒くなるやつほとんどいない
俺出身国に帰る気失せるくらいここレベル高いもんw

(+16) 2012/08/11(Sat) 01:26:25

学生 バーニィ (カモミール)

>>3:66>>3:67
ぼくが狂なら占真狂を刷り込んだ方がいいし、万が一狼が占襲したいと思った時のために真を狂塗りした方がいいに決まってる。馬鹿正直に占真狼とその理由を話す意味がどこにある?
そしてポーラ真と思ってたなら、あんなに黒視されてたゲイリーをポーラが占いそうなのにさらに希望して後押ししたのは?どんだけ下剋上狂人なんだいぼく

>>3:75
初日他の村人白くてゲイリーかクロウ以外占ったら、偽決め打つわーぐらいの勢いだったよ
辛うじてビンバなら許容。ゲイリーとクロウが気にしてたからどっちかは村人からの希望だしね
灰の白さから、黒出せそうなところがゲイリーしかなかったんだろう
ぼくはこの辺灰の白要素挙げて範囲絞ってたつもりだけど、ルナに初日灰考察0とか言われてて噴いたわw
偽塗りするにしても、ポーラに判断出せと脅されてたルナに言われたくないw

(9) 2012/08/11(Sat) 01:26:40

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

数年ぶりに復帰してからも3回目。だから復帰してからはここでしかやってないから他の国がどうとかはしらないけどね

(+17) 2012/08/11(Sat) 01:27:20

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

な。ストレート負けしてもおかしくなかったのにこんなふうに偽の霊が頑張れたりとか
相当だぞ。ここ

(+18) 2012/08/11(Sat) 01:28:48

【墓】 青年 ガルシア (solutan)

>>+16
ついったで回ってきたのですよ・・・それにここガチ村だって入ってから気づくおばかさんを発揮したので・・・気づけよ俺!!
しかも野良初ですよ、ガクブルでしたよ・・・

(+19) 2012/08/11(Sat) 01:30:09

【墓】 青年 ガルシア (solutan)

とりあえず最後の最後で▼ユーリーさんにしましたけどランダムだめでしたね

(+20) 2012/08/11(Sat) 01:33:09

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

>>+19
そりゃおつかれさんw
さいきん俺の出身国(俺がいない間に国の名前かわっちゃったけど)で初心者優先村やってるらしいぞ

「人狼まとめ」でググれば出てくるからいってみるといい

(+21) 2012/08/11(Sat) 01:36:24

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

>>+20
いやガルシアなりに考えてやったんなら立派だぜ?実際合ってたんだから

(+22) 2012/08/11(Sat) 01:36:59

【独】 青年 ガルシア (solutan)

+だね、+じゃなくて
半角にできてないというなんという初心者丸出し・・・

(-3) 2012/08/11(Sat) 01:37:08

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

じゃ、クロウに夜の狼俺が襲撃かけてくる

(+23) 2012/08/11(Sat) 01:37:22

【墓】 青年 ガルシア (solutan)

>>+21
もう少し時間ができたら行ってみます^^
今回は時期も悪すぎた・・・

>>+22
なんかポーラさんたちの方がすんなり入ってきて納得できたんですよねー
バニさん言ってることよくわからなかったというのもありますが^^;

>>+23
返り討ちにあわないといいですねwww

(+24) 2012/08/11(Sat) 01:42:12

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

実はやっぱり昨日のルナが判定ブラフで、今日クロウ黒確させてポーラ吊る気かもとか1%くらい思ってたとかwてへw

(-4) 2012/08/11(Sat) 01:42:52

学生 バーニィ (カモミール)

まさかのポーラ狼に驚いて昨日はそっちに喉使っちゃたんで、吊った後で悪いけど、クロウ黒要素

>>1:80そこ気になるなら役職話せじゃなく、ビンバに質問すればいい。相方が偽視されてるから気になっただけだろうね

灰も話してないのに、灰狼探すより能力者に意識向きすぎ
能力者から見る方が得意で、さらに考察でそれ証明してくれたら白とれるかなと質問飛ばしてみたら、なんか返答が斜め上過ぎて、判断に悩んだ
占襲に触れてたし、真贋差次第では実行したくて村の評価探ってた?
クロウは全体的に、狼ならそんなこと言うわけないを演じて非狼もらおうスタイルだね。これでぼくも初日結局白とらされた

(10) 2012/08/11(Sat) 01:55:41

学生 バーニィ (カモミール)

>>1:95
>>12中間もわりと似たような考えだったわ」
これ失礼だけど、ビンバとは逆に、自分をLW候補から外すための同意
その上でビンバをこわいこわい言ってるのは、あわよくば占い誘導したかったんだと思う
ゲイリーのビンバ疑いのあとでの便乗。それ以前は占い候補に名前出てたの自分だけだから、ゲイリーが突っ込まれてるの見てもそれにすがるしかなかったんだと思う
更にその後の、村のゲイリー疑いにもこれ幸いと便乗してる

(11) 2012/08/11(Sat) 02:06:52

学生 バーニィ (カモミール)

>>1:123とポーラは言ってるけれど、他がみんなこの村の話に集中してたのに、タイプの話をしてる時点で浮いている
村に上手く入れてない人外要素

>>2:90
1行目。テレサ>>2:85はこれユーリーのことを言ってるんだと思うけど(違う?)、ポーラのことだととってるのは相方が偽要素とられるのに敏感になってるから

(12) 2012/08/11(Sat) 02:09:12

学生 バーニィ、空を舞った。

2012/08/11(Sat) 02:13:04

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

喉がー喉がー
やっぱ更新間際に畳み掛ける方が心理に影響するよなあ…しかし起きていられる気がしないーすまん

(-5) 2012/08/11(Sat) 02:14:14

少年 ユーリーは、犬少年 ディン を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 修道女 テレサ (mage)

狩人日記
三日目▼ディン
ガルシア食うと思わなかったからwwwwwww orz

バファリン食い、しそうだね、うん。
でも、もうちょい狩人狙ってくれてもいいと思うの。

(-6) 2012/08/11(Sat) 07:27:49

修道女 テレサ (mage)

はよ。
決め打ってたのはガルシアだったのだろうから、この面子で夜明けは至極まっとうだな。ガルシアクロウおつ。
それと昨日言ってなかったゲイリービンバおつ。

ガルシア襲撃は皆の言うとおりなのだろうと納得したので。
バーニィ巻き返しに拍手。以下ツッコミなど。
>>3:14 ルナがポーラの狼要素拾ってるとこわかった?
>>3:37 一行目ポーラへの>>3:27への返答部分。ごめん、もうちょい詳しく。時系列的にポーラが先にガルシアセットしていたから、どう偽なのか。

(13) 2012/08/11(Sat) 07:45:17

修道女 テレサ (mage)

>>12 バーニィ下段
ん。あたしのそこの発言はユーリーが、初回黒見た占い師にしては大人しすぎるって話だね。
クロウは、ポーラのことと勘違いしてたのか。なんだかよくわかんなくてスルーしてたわ。

じゃ、今夜は早めに帰ってくるよ。

(14) 2012/08/11(Sat) 07:49:02

女学生 ポーラ (Synes)

おはよう。

>>5
幻の3黒目引きたかったんだもの。

判定ネタも無いのに「占うフリ」に自分って、視点おかしいわ。
そういう欲求が出るのは、セットする過程があるものに対してよ。
私真が見えてるゆえの発想ね。

占うだけなら、今日セットしてもいいけど。

(15) 2012/08/11(Sat) 08:19:51

女学生 ポーラ (Synes)

>>13
そこ良く解んないのよね。
「どう見ても人間のガルにセットしたのが偽」というなら、その時点で「ガル白」で、ユリが候補に入れた時点で「ガル黒の可能性」が出たって事になるわよね。
ガル白くなったのって、喋り出してからじゃない?
主に「相方がここ置いて騙りに出る?」論で。

>>14
そこ、私の事じゃなくて「両占の事」と勘違いしてたんじゃない?

(16) 2012/08/11(Sat) 08:22:20

女学生 ポーラは、学生 バーニィ を能力(占う)の対象に選びました。


女学生 ポーラ (Synes)

>>3:68の白要素について説明するわ。

狼って、赤ではどうやって狼が勝つかを考えてるのよね。でも、表ではどうやって村が勝つかを考えてるように偽装する。
これがいわゆる、狼の二重思考。

クロウが垂れ流し系の狼なら、「ユリ狼の勝ち筋」は何故考えた?って事になるわ。
これね。クロウがユリ狼見えてる村だから、「ユリどうする気だろう」と気になっちゃったのね。
クロウ狼でこれが偽装なら、「村が対抗ラインの”狼としての”勝ち筋を考えてた」アピになるのだけど、発想が複雑。

「クロウ狼と仮定してのタイプ」と「偽装の複雑さ」が噛み合ってないわ。

(17) 2012/08/11(Sat) 09:02:38

少年 ユーリー (夕凪)

顔出しだよ〜

クロウ、ガルシアお疲れ〜投票から見るにギリギリだったんだね
今日ボクが吊られるとキツイね
状況は余り良くないけど、ここで狼に勝たせるわけにはいかない

ゲイリーも頑張ってくれたし、バーニィも頑張ってくれてる
村の人達も一所懸命考えてくれてるしね

今夜は早めに参加出来るように調整してみるよ

(18) 2012/08/11(Sat) 10:15:38

【独】 女学生 ポーラ (Synes)

バニは、ライン戦には慣れていないようだけど、最後まで諦めない姿勢は買うわ。
頑張ってるわね。

(-7) 2012/08/11(Sat) 10:19:11

犬少年 ディン (emu)

おはよー

テレサの>>2:85
>両黒判明後に喜び的なものが感じられないのは〜
これ、ぼくも両占の黒のことだと思ってたよ。
だからクロウ>>2:90の一行目は
>(真占ポーラは表では喜び的なものは感じられないけど)ポーラの独り言が黒を引けた嬉しさに〜

だと脳内補足してたよ。

(19) 2012/08/11(Sat) 11:49:58

孤児 ルナ (tsukuba)

おはよー。
るなさんは土日は反応が薄いぞ。申し訳ない。いついるかもわからない。更新前後は鳩で覗いてるけど。

>>8
んー? るなさんはディン白いと思うは一言も言ってないぞ。他の白要素は挙げたうえの消去法なので、推理ミスを根拠にあげられてもな。それ言ったらるなさんユリにクロウ占えとか速攻言ってるのはどうなるんよ。ユリ→クロウ ポラ→ディンの希望であってディン占えではなかったのだがな。

>>9 ポラは私が灰判断始めた後は特に言ってなかったけど? むしろ君は質問した後どう感じてどう動いたかまるで言っておらず、追従のみで占い先を上げている。灰考察、結局してないのといっしょだろう? 対話がないのだから。
バーニィのスタイルは、信用取りつつだからゲイリー白にかけて希望した、もしくは村から弾かれるのを嫌がったのだろうな。

(20) 2012/08/11(Sat) 12:02:07

【独】 修道女 テレサ (mage)

言葉の足りなさを痛感しますな。

ポーラ狼で役職襲撃は一回まで、とか縛り入れてる妄想しちゃった…。いや!そんな狼怖い!いや!

(-8) 2012/08/11(Sat) 12:03:48

【独】 修道女 テレサ (mage)

てかポーラの畳み掛けかたwwwwww
人心掌握術がぱねぇ。あかん、これはポーラに結婚詐欺されるか宗教入信フラグ。

(-9) 2012/08/11(Sat) 12:09:40

【独】 修道女 テレサ (mage)

命名 ポーラに恋する村

(-10) 2012/08/11(Sat) 12:12:51

【独】 修道女 テレサ (mage)

てか狩人COしたい。

(-11) 2012/08/11(Sat) 12:17:17

【独】 修道女 テレサ (mage)

でもここでCOしてもなんの意味もない上に、二分の一すら当てれなかったヘタレ狩人だと白日の下に晒されるだけだから恥ずかしい。

でも狩人COってしてみたいじゃん!!!

(-12) 2012/08/11(Sat) 12:19:04

【独】 修道女 テレサ (mage)

昨日すれば良かったかな…。こう、村人の狩人COで狼を騙してやるぜ!的な。
いや、喰われたな。圧倒的にそれでは喰われた。
狩人COする隙も与えないとは…狼め、やるな。

(-13) 2012/08/11(Sat) 12:20:53

女学生 ポーラ (Synes)

>>19
私、テレサは、ユリが黒黒見て「よっしゃ!詰み?!」に思考が動かなかった事を言ってたと思ったわ。
対抗占いの意識あれば、手数4で、両占視点の2黒出るって咄嗟に気付くから。

ちなみに、11人村の2-2で狼占-狂霊が多いのは、GJで手数増えて真黒出てた場合、狂占-霊狼だと、霊ロラ完遂しても詰むからよ。
人間占とその黒を残すように吊ればいい。
狼側は、霊ロラさせてかつ詰まないように判定出さないといけないの。
じゃないと、狼が占に回った意味が無い。

(21) 2012/08/11(Sat) 12:21:24

犬少年 ディン (emu)

まさかの時のRPP二連避けにクロウ吊っといてなんだけど、ポラルナ真で見てるのは変わらないよ。

ルナ狂の場合、ゲイリー先行黒は
・ポーラ狼が見えていた
・ポーラ真ゲイリー狼の場合、ゲイユリ先吊は免れそうになく、ゲイユリ先吊≒ゲイ黒確定=敗北。それならポーラ狼に賭けて黒先出しした。当たればまずRPPには持ち込める

そして実際ポラルナ・ユリバニで繋がったわけだけど、
これじゃほんとスーパー狂人だよなぁ。

(22) 2012/08/11(Sat) 12:24:41

【独】 修道女 テレサ (mage)

てか初日、黒出されるんじゃない?あたし?ってドキドキしてたのに…。
ユーリーとかにはすげえ「あたしを占って?(小首かしげ」みたいに誘ってみたのに…。ポーラからはソッコー放し飼いにされたからつけいる隙がなかった。

(-14) 2012/08/11(Sat) 12:25:50

女学生 ポーラ、犬少年 ディンにお辞儀をした。

2012/08/11(Sat) 12:28:05

女学生 ポーラ、空を舞った。

2012/08/11(Sat) 12:28:29

犬少年 ディン (emu)

>>21
あーそっかそうだね、話の繋がりからそっちぽい。
初日から読解力なくて申し訳ない。。そろそろ恥ずかしいw

ポーラは当時すぐ詰み手計算してたね。
ユーリーがそうならなかったのは…真じゃないから、になるか。

(23) 2012/08/11(Sat) 12:31:36

犬少年 ディン、女学生 ポーラに手を振った。

2012/08/11(Sat) 12:32:05

【独】 孤児 ルナ (tsukuba)

大体まあ、あの流れで誰を希望してもポーラはゲイリーを占ったであろう。
狼が誰かをわかっていないバーニィならば、信用優先にしても全くおかしくはない。と追加しつつ。


蛇足なので後にしよう。

(-15) 2012/08/11(Sat) 12:39:13

犬少年 ディン (emu)

ユーリーがクロウ黒見て最初に対抗占いにふれないこと自体は、べつに気にしてなかったんだ、
わざわざ言わないだけで、対抗占いはしてるんだろう、程度だった。
でも詰み手への意識って点で、ポラユリで明らかに違うのね。
何回目かの、ポーラ真でいいじゃんおおげさだな…な気分です まる

(24) 2012/08/11(Sat) 12:42:09

犬少年 ディン、空を舞った。

2012/08/11(Sat) 12:43:39

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

ユーリー占い結果張ってないのかw
偽要素に取られそうw

無理に頑張らせてたらごめんね
お疲れ過ぎて、撫でまわしたい

(-16) 2012/08/11(Sat) 12:58:46

【独】 犬少年 ディン (emu)

初動だけはユリ真ポラ狼バニ真ルナ狂、なのは気掛かり。
ユリには序盤の非狼要素、バニは非狂要素があるからね。素直に見るなら、だけど。

(-17) 2012/08/11(Sat) 12:59:39

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

>>15
第一声でポーラに名前叫んでもらいたい!ってだけでしたwww

(-18) 2012/08/11(Sat) 12:59:55

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

>>20
ある程度触れたつもりだけど、喉配分がなあ
印象変わらないところに再度触れるのとか500ptでは無理だわ
この辺はスタイルの違いな気がするのでなんで何とも

(-19) 2012/08/11(Sat) 13:01:52

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

夜まで喉温存しよう
どれに使うか吟味せんと
推敲する時間なくて垂れ流すから足りなくなるんだよなw

(-20) 2012/08/11(Sat) 13:03:35

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

>>13
そこの捏造が一番大変ですw
もうルナさんスーパー狂人でええやんw
夜練ろう

(-21) 2012/08/11(Sat) 13:05:10

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

手順に関しては真とか偽とかよりは、慣れの問題だと思うけどね
慣れてる人なら狼の方があらかじめ進行見えてる分手順計算早いんじゃないかなあ
まあ偽の言うことすることなんて、真から見るとなんでも胡散臭く見えるもんだけどね

(-22) 2012/08/11(Sat) 13:12:07

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

ぼくは手順計算大嫌い!なので、真でもすぐには出来ないですw

(-23) 2012/08/11(Sat) 13:13:26

【独】 女学生 ポーラ (Synes)

ただいま。

なんだか、矢鱈と誉められてて、嬉しいのだけど気恥ずかしい……。
だから反応出来ないww

でも、嬉しいです。
皆さん、有難う。

(-24) 2012/08/11(Sat) 18:28:58

【独】 修道女 テレサ (mage)

ふー。あれだな、自分の言葉の足りなさを実感するな。
>>16>>19 ポーラ ディン
あたしの元発言意図はポーラ>>21上段の通りだ。
読み直すと、確かに「両占とも、黒判明後喜んでないのは〜」と読めるな…。

クロウ…ポーラ喜んでなかったように見えたのかよ…。ポーラ発言だけ抽出して読むとクールだが、ポーラ詰み手計算一番早かったんだぜ。

(-25) 2012/08/11(Sat) 19:12:29

【独】 修道女 テレサ (mage)

>>22
そしてそこまで頑張っても、RPPなのである。
旨味が少ない賭けをするのは、変態以外のなにものでもない。

←変態。

(-26) 2012/08/11(Sat) 19:19:12

【独】 修道女 テレサ (mage)

>>17のクロウ白論が、昨日のあたしの「クロウ垂れ流し狼もあり得るんじゃ?」って発言に、関節決め技入りましたァー!ってなっててなんか凄く怖い。
逃げられない、もがけばもがくほど絞まっていく、みたいで怖い。

(-27) 2012/08/11(Sat) 19:24:51

【独】 修道女 テレサ (mage)

あ、詰み手計算一番早かったのはルナだったwwwwww

(-28) 2012/08/11(Sat) 19:27:41

少年 ユーリーは、女学生 ポーラ を投票先に選びました。


少年 ユーリーは、孤児 ルナ を能力(襲う)の対象に選びました。


少年 ユーリー (夕凪)

こんばんは〜

バーニィの後出しが狂に見えるってのは否定しない
ボクも判断する立場なら状況要素としてそう見ると思うしね

(25) 2012/08/11(Sat) 20:07:10

少年 ユーリー (夕凪)

バーニィ自身、>>2:9で発表順からボクを偽視しているのが見えるしね

だから3d自分の霊判定見るまではボク偽=ゲイリー黒で見てたんじゃないかな

このへんは3dからの思考の伸びが真であることを証明してるよね

(26) 2012/08/11(Sat) 20:12:43

少年 ユーリー (夕凪)

ボクとポーラについての一番の違いは、ボクは黒引けば勝てるというのに対して、ポーラは黒出さないと負けるって思考が発言から漏れてるんだよね

ユーリーは黒出さないと勝つ方法がなかったと、対象をボクにすり替えてるけど頭の中にあったから漏れてしまったんだろうね

黒引けば勝てるor黒出さないと勝てない
この視点の違いが真と騙りの差だよね

(27) 2012/08/11(Sat) 20:16:29

少年 ユーリー (夕凪)

詰み手順を考えてなかったのが偽要素だと言われてるけど、引いた黒を吊って勝てるわけだからボクは気にしてなかったのは認めるよ
灰から黒引いて終わったーと思って、クロウ吊って騙り狼吊れば終わりだねって思考

(28) 2012/08/11(Sat) 20:19:02

少年 ユーリー (夕凪)

黒引いた喜びが感じられない事については、喜びよりも安心感が先に来たのもあるけど、ボクもともと襲撃懸念アピとか黒引きアピとかしないんだよね

真でもそれくらいやるって考えの人もいるのはわかるんだけど、そうじゃない人も居るというのは考えて欲しいかな

判断する立場の人が自分の真像に近いを方を真と見てしまいがちなのもよく見られることだけど、ここらへんは冷静に見直してみて欲しい

(29) 2012/08/11(Sat) 20:23:12

少年 ユーリー (夕凪)

ポーラの狼要素やルナの狂要素は昨日や今日出しても後付のものにしかならないし、見えた視点からだと対象の狼、狂前提の思考になるので一種の作り物と同じになる要素がキッチリあってそう思ってるんだったら2dに出してるだろって話になるので、その点は2dのボクの発言が全てかな

リア片付けてからまた戻ってくるよ〜
0時くらいには戻る予定だよ

(30) 2012/08/11(Sat) 20:27:52

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

うんバーニィもユーリーもやるね。よいガッツだよ

ぶっちゃけ言ってることは正しくないことも混ざってるんだけど、それもこみでいかにも
「村全体から真みられてない絶体絶命のコンビがなんとかして説得こころみてる」とも見れるだろうし。揺れる
村がいても驚かない

特にテレサとか

いや。テレサを悪く言ってるんじゃなくて、昨日あたりからもうテレサは自分が狩人である重圧で硬くなってるからさテレサ。そりゃプレッシャーかかるよ。自分がGJだせば勝ち確なんだから

(+25) 2012/08/11(Sat) 20:36:54

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

こんな風に何人かが白確して、あとの人間を決め打つ勝負ほど狩人透けやすくなる場合ってないんだな

まあ狩人専門のやつは違うんだろうけどさ

(+26) 2012/08/11(Sat) 20:39:45

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

よい勝負だよな。冷静にみたらポーラ真は揺るがないし
ポーラは真らしくなってく真占としてベストのことしてるんだけどな。
でもバーニィとユーリーの頑張りはナイスだよ

(+27) 2012/08/11(Sat) 20:41:16

女学生 ポーラ (Synes)

>>27
黒出さないと勝つ方法が無かった、なんて言ってないわ。
黒出したがばっかりに、準詰みにしてしまったのは、ユリが詰み手順を把握してなかったから。

対抗占いへの認識遅れ、詰み手順に意識向かなかった、は、その論拠。

詰み手を知っていれば、霊や対抗吊って縄消費する迄、偽黒なんて出さないの。

(31) 2012/08/11(Sat) 21:23:57

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

>>31
うん。そのとおり

ユーリーやバーニィ本人も分かってるだろうけど、こうやってダメもとで押してくしかないから
もうここまでくると劣勢側に必要なのは理論の正しさじゃなくて、勢い
逆に優勢側に必要なのは冷静にその芽を潰すこと

両者ともそれをきちんと実行してる。うんやっぱ良い勝負だ

(+28) 2012/08/11(Sat) 21:39:21

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

帰れたー
うん、2手は白出しで凌ぎたいよなあ
ゲイリー白→ビンバ白で3手目でクロウ黒あたりかな、今回なら
ゲイリーマジで時間なさそうだったから相談してる時間なかったんだろうな
一番肝心な初日にフォローできないどころか足引っ張ってしまったのが悔やまれる
コアタイムずれも厳しかったけど
1時更新は生活サイクルとあわなくて役職引くときついな

(-29) 2012/08/11(Sat) 21:45:52

【削除】 犬少年 ディン (emu)

ただいまー

>>28 ユーリー
>灰から黒引いて終わったーと思って、クロウ吊って騙り狼吊れば終わりだねって思考

これってクロウ黒引いた時の思考?

2012/08/11(Sat) 22:48:18

修道女 テレサ (mage)

遅くなったー。遅筆が祟ったわ。

あれだな、自分の言葉の足りなさを実感するな。
>>16>>19 ポーラ ディン
あたしの元発言意図はポーラ>>21上段の通りだ。
読み直すと、確かに「両占とも、黒判明後喜んでないのは〜」と読めるな…。
一応、あたしはポーラのテンション上がってるなーと思っていたのぜ。

(32) 2012/08/11(Sat) 22:50:21

修道女 テレサ (mage)

ポーラクロウ狼論を妄想してみたよ。
この二人狼なら、狙いはポーラの真乗っ取り、村の人心掌握、あわよくば決め打ち路線、なのだろうなと思う。
初回黒は作戦のうちで、初回クロウに黒も覚悟してたと仮定する。
だからクロウ-ポーラはライン繋がっても上等で比較的自由に動いたものと思う。

で、村を自分の味方につけなきゃならないから、序盤から声の大きそうな人間をキープすることから始めてる。
>>1:32>>1:57であたしとビンバ白視、ディンにはかなり何度もビンバ白要素>>1:39やその他ディンの読解への説明などで絡んでる。クロウ含め他灰にも声かけて物色。おそらくターゲットはディン。

(33) 2012/08/11(Sat) 22:50:48

修道女 テレサ (mage)

黒を出してしまえば後は吊るだけの簡単なお仕事。ユーリーから白しか出ないと、逆にポーラ吊られて、ポーラの人心掌握が無駄になるので、クロウは早めに発見されるように振舞っていたのかも?

味噌は「こんな狼いない」からの真乗っ取りなので、2D占結果先出し黒は当たり前。
クロウ初回黒はさすがに困っただろうけど、半詰を強調して決めうちも狙えたし、そんな時のための人心掌握。

あとはGJ出ないように襲撃していけばいいだけ。最終日にはRPP!

(34) 2012/08/11(Sat) 22:51:28

修道女 テレサ (mage)

かなり無理があった。ごめん。でもそういうレベルでポーラクロウ狼は無理があると思う。狙ってやった作戦で、最終日RPPって旨みが少なすぎ。
ちなみに1Dクロウが占い逃れても、2Dに占われればやっぱり良くてRPP。

ルナのスーパー狂人もそう。見てきたら、ルナは>>1:16>>1:45>>1:66と、クロウ-ポーラ見抜いているようだけどユーリーに占わせようとしたりしてるから、狂なら狼誤認。囁ける狂人じゃないと不安でしょうがない場面だろうに、先黒出し。この狼陣営は賭けをしすぎてるし賭けに勝ちすぎてる。

(35) 2012/08/11(Sat) 22:57:36

孤児 ルナ (tsukuba)

妄想は爆発だー(挨拶)
出先に鳩忘れてようやく鳩参戦。
とりま議事読みながら待機だよ。箱使えるかちょい頑張ってみる。

(36) 2012/08/11(Sat) 23:09:01

犬少年 ディン (emu)

ただいまー

>>35 テレサ
>この狼陣営は賭けをしすぎてるし賭けに勝ちすぎてる
そうなんだよねー
狂人込みでそうなるんだよね

>>32は了解です、ありがとう

(37) 2012/08/11(Sat) 23:12:10

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

戻り。おおう。村の二人ががんばっとる。ディンもテレサもあんなにバーニィとユーリーが猛攻したのに正解に気付けてえらい

(+29) 2012/08/11(Sat) 23:14:57

修道女 テレサは、少年 ユーリー を投票先に選びました。


【独】 修道女 テレサ (mage)

とりまディン護衛でいいです。どうせGJなんて出ないのです。いじいじ。

(-30) 2012/08/11(Sat) 23:17:19

犬少年 ディン (emu)

ルナおかえり。

>>29 ユーリー
スタイルや性格の差については了解、
アピというか、にじみでるものなんかも期待したくなるんだけど、その辺はほんと個々によるよね。

(38) 2012/08/11(Sat) 23:19:13

学生 バーニィ (カモミール)

>>13
初日、ルナはクロをユリに占わせようとしてた。ポラからのラインで、ということはポラ真とみての偽造ライン作り。占はポラからしかライン見ておらず、ユリは最初に応援のみ。ユリ狼視で深く触れないようにしてたんだろうね
>>1:74で指摘したけどこの狼狂を逆転させたのが、ルナがやりたかったことかな
クロ狼かもと思い、占いにあがってしまうならユリの方に占わせかったし、ラインがあるならポラの方と主張したかった
でもユリに勧めてるのに、ポラから占いたくないと反発されて、>>1:98で戸惑ってるね
ここで、本当にポラとラインがある可能性も考えたんじゃないかと思う。だからクロ占いいらないに転じた
灰狼候補はクロゲイ辺りで目星付けてたんだろうね。両方庇いに行ってる

(39) 2012/08/11(Sat) 23:24:59

学生 バーニィ (カモミール)

そこからユリゲイorポラクロとルナ目線完全なライン2択が出来て、ぼくらより判断材料は多かったろう
ポラ狼視ぎみで、ゲイ人視して庇ってたのに、疑問挟まずポラ信じてるのは、ここでポラが狼だったかと思ったからかと

>>22の下もあるだろうね
ポーラが>>2:58狂にも自分真にしか見えない、と牽制してるから先出しでも白判定だと、黒判定ほどの非狂とれなかったろうと思うし
実際ぼくが先に結果伝えられてたとして、現状の信用差を逆転させれてたかというと…悔しいけど、狼が強いね

(40) 2012/08/11(Sat) 23:26:48

学生 バーニィ (カモミール)

灰判断出せという過保護なポーラが、ガルシア第一声のみなのに対話しようともせず、他からの判断も待たず占いセット>>1:75してる
更新立ち会えると言っていて、まだまだ判断材料増えるだろうに何であの時点でセット?
ただのセットアピと、これをきっかけに他もガルシア占いに流れないかという期待があったんじゃないかな
出来ればガルシアはSG枠に放り込みたかったろう
ぼくは>>1:63の通り人間ぽいなあと思ってたから、あの時点でガルシア占おうっていうのが偽としか

全然伝え足りないけど、できる限りはしたつもり
▼ポーラ
ユーリー吊られるなら、ぼく食い安定も考慮で狩人はGJ本気で頼む
明日▼ポーラにてコミットで@0

(41) 2012/08/11(Sat) 23:30:13

修道女 テレサ (mage)

>>29ユーリー
あたしの真占い師理想像に当てはまってないってのは確かにあると思う。
初回黒引いたり、半詰み状態になっても反応薄い占い師もいるかもしれない。

でも、なんてんだろう、ユーリーはあの時やっぱり占い師として不自然だったと思う。
詰み手がわかってたなら、2Dに村を勝利に導くような手順を自分から示したりするんじゃないかな。
逆にわかってなかったなら、「え?どういうこと?」って聞いたりするんじゃないかな。
なんか詰みとか手順について、村から突っ込まれるのを恐れてたように見えるんだ。
村に自分偽の風が吹いてても自分が村側なのは変わらないから、「このバカ野郎どもめ」って思いながらも村に気は許してるはずだと思うんだよね。

(42) 2012/08/11(Sat) 23:30:37

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

@0じゃなく2だったーもったいない!
2d寝落ちたときの喉が今更ながら惜しまれる
クロゲイ両方の黒要素挙げといてあとで使おうと思ってたのに

ビンバはどっちかわからないけどガルシア襲撃は確実にポーラだよな嫉妬!とか今日はぼくを食べて!とか遊びたい気もあったけど、不快にさせるかもしれないし、喉も全然足らなかった…

今回の読み直すとやっぱり全体的に言葉悪いところ直しきれてないなあ
狼側だとその辺おさえるの難しい
みなさんごめんね

(-31) 2012/08/11(Sat) 23:35:47

女学生 ポーラ (Synes)

>>40
私が偽黒出し狼なら、霊に居る狂人候補に向かって真アピして、誤爆誘導してどうするの。

ただいま。

(43) 2012/08/11(Sat) 23:36:09

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

>>42
絶賛偽視された真占やったことある身としては、最終行不同意かな
黒も引いたし説得義務は果たすけど、こんな村滅びてもいいかなとちらっと思ったりもしたよw

(-32) 2012/08/11(Sat) 23:46:56

【独】 修道女 テレサ (mage)

>>41「ぼく食い安定」ってあれ、ここって霊喰う場面なの…?
ごめん、へぼ狩人すぎてわからない…。
いや、わかるっちゃわかるんだけども、なんかここでGJが出る気がしなかった。

(-33) 2012/08/11(Sat) 23:54:00

犬少年 ディン (emu)

ポーラおかえり。バーニィお疲れさま。

うむむ
読み直してるけどやっぱポーラ真に行き着くな。
ポーラの、説得力を伴っての、勢いの衰えなさってすごいな。

(44) 2012/08/11(Sat) 23:54:22

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

仮眠はとったけどやっぱりこの時間は眠いな…
あと1時間ちょっとか
狂人苦手なせいもあり、ぐるんぐるんしてるのを宥めるために無駄に独り言埋めてるけど、読む人いたらごめんw

(-34) 2012/08/11(Sat) 23:54:54

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

ですよねー
真占超強かった!やっぱポーラ大好き!うざがられてそうだけどw

(-35) 2012/08/11(Sat) 23:57:11

犬少年 ディン (emu)

切れた、>>44の続き

クロウの>>3:68はぼくも白いと思ったんだけど、
>>17みたいな綺麗な言語化はじめて見た。

(45) 2012/08/11(Sat) 23:58:30

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

そんな真占を初日絶賛狼視してたアホ狂人がこちら←

(-36) 2012/08/11(Sat) 23:58:47

女学生 ポーラ、犬少年 ディンに手を振った。

2012/08/11(Sat) 23:59:07

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

なんか埋めてないと寝る…今日はちゃんと更新前から更新後までいたい…

(-37) 2012/08/11(Sat) 23:59:35

修道女 テレサ (mage)

うーん、あたしやはり説明下手かな。

>>39>>40>>41 バーニィ
返答ありがと。
こんがらがってきたけど、ルナがクロウポーラ狼見抜いた部分は多分わかったと思う。
で、2dでルナがポーラ信じてるのは、狼と確信?したからって話かな。
ガルシアセットの話も了解。

一回離席。

(46) 2012/08/12(Sun) 00:06:10

犬少年 ディン (emu)

>>41 バーニィ
ガルシアSG枠に放り込みたいなら
ガルシアの発言引き出そうとするかなあ
発言を引き出すといつ白爆弾が落ちるか解らないのに

真ならその白爆弾を望むだろうけど。

(47) 2012/08/12(Sun) 00:06:15

犬少年 ディン、女学生 ポーラに手を振った。

2012/08/12(Sun) 00:06:30

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

そこユリゲリがどうやって勝つ気だったのかという疑問から自分たちが疑われるのが怖かったから、気になったんだろう
自分が実際フリーダムに暴れたことをそのまま移し替えて、こうしたら良かったのにと言っただけじゃないの?
自分がやった事の結局は垂れ流し
とかお粗末な黒塗りをし返そうとしたけど喉足らんかった

(-38) 2012/08/12(Sun) 00:06:46

女学生 ポーラ (Synes)

>>41
上段、テレサ、ビンバ、ディン、クロウ、を外してたからね。
クロウは外してから>>1:57で選択肢に戻してる。

それ迄はディンにセットしてたのだけど、>>1:39で見えたから外して、未発言組のガルにセットしたの。
>>1:75でセット先を言ったのは、ガルや霊の反応を見る為よ。
ゲイリーにセットしたタイミングは、>>1:85の直後。「SGはいいから〜」で、引っ掛かった点を言っているわ。

そこで、クロ>>1:86の注目箇所が>>1:88に繋がったのを見て>>1:90下段の「注目箇所が同じ」になったの。
ここ、明言してなかったけど、クロウ評よ。

(48) 2012/08/12(Sun) 00:09:49

【独】 修道女 テレサ (mage)

そして戻ると、言いたいことはディンがきっちり言ってましたが何か。

(-39) 2012/08/12(Sun) 00:10:05

【独】 犬少年 ディン (emu)

ポーラ真でいいじゃんおおげさ

(-40) 2012/08/12(Sun) 00:21:52

少年 ユーリー (夕凪)

戻ったよ〜

>>42テレサ
詰み手がわかってたならというか、2d更新後時点の心境は黒引いたので詰みって思ってポーラセットで仕事終了って思ってたよ

だからそこに対抗占いからの霊占い言われてなんで?ってなったから聞いたよ

ポーラからゲイリーに偽黒出る予想は正直してなかったので、更新後に詰み手提示はできなかったよ

自分が引いた黒吊って終わりと楽観的な部分はあったけど、現況はそうはならなかったのは残念だよ

(49) 2012/08/12(Sun) 00:31:52

犬少年 ディン (emu)

正直、初動だけを素直にみたら
ユリ真ポラ狼バニ真ルナ狂でしっくりくるんだけどね。
それを覆すポーラの真真っぷりと
ルナ狂ならスーパーすぎっぷり。

あと30分だね。▼ユーリーにセットしてる。

(50) 2012/08/12(Sun) 00:31:57

修道女 テレサ (mage)

圧倒的不利な真能力者とか、自分がそうだった時のこと思い出して、今と比べてみてるんだけど、やっぱり襲撃にせよ判定にせよ、どっかしら狼に有利に働いてるんだよね。
今回の場合、ポーラクロウ狼に有利だったり安全だったりする状況ってかなり少ない。

ようやくそれをハッキリ認識できたから、あたしは今夜は▼ユーリーでいくよ。

(51) 2012/08/12(Sun) 00:33:43

【独】 少年 ユーリー (夕凪)

>>50初動だけでも評価してくれたのはありがとう〜
戦略がダメダメだったけどw

(-41) 2012/08/12(Sun) 00:35:32

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

黒塗り材料欲しくてしゃべって欲しかったなあ
発言少なすぎるとただのSGにしか見えないから
みんな白くて、は不慣れ狼塗りできるかなあとか考えててすみません

(-42) 2012/08/12(Sun) 00:35:42

【墓】 ダンサー ビンバ (ddDd)

おおおこりゃあ決まったな

風呂上がり全裸にて

(+30) 2012/08/12(Sun) 00:36:08

【独】 修道女 テレサ (mage)

明日があったらどうしようとか、毎回不安になる。

(-43) 2012/08/12(Sun) 00:37:57

【独】 犬少年 ディン (emu)

エピでビンバに聞きたいことメモ

ビンバ>>1:12って、
ビンバが狼のときも言うよね?ね?

(-44) 2012/08/12(Sun) 00:38:38

女学生 ポーラ、犬少年 ディンに感謝した。

2012/08/12(Sun) 00:39:29

女学生 ポーラ、修道女 テレサに感謝した。

2012/08/12(Sun) 00:39:35

女学生 ポーラ、孤児 ルナに感謝した。

2012/08/12(Sun) 00:39:43

孤児 ルナ (tsukuba)

初動が胡散臭くてほんとすみません。。

ええと。
結局鳩なのでよんでるだけどちゃんといるよ!

大丈夫そうかな…ありがとう、ふたりとも。

(52) 2012/08/12(Sun) 00:40:37

孤児 ルナ、女学生 ポーラに感謝した。

2012/08/12(Sun) 00:40:56

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

ポーラはとても真らしい真だったね
うん駄目だったかー

(-45) 2012/08/12(Sun) 00:41:52

学生 バーニィ、少年 ユーリーの頭をなでた。

2012/08/12(Sun) 00:42:44

学生 バーニィ、少年 ユーリーに謝罪した。

2012/08/12(Sun) 00:43:16

修道女 テレサ (mage)

>>49 ユーリー
ん。ユーリーがあたしの無茶ぶりとかに応えようとしてくれたことや、逆境に負けないよう発言してたことに、少なからず心動かされてはいたのだけど。

理想圏外だから偽、という発言に見えたならごめん。

(53) 2012/08/12(Sun) 00:44:27

犬少年 ディン (emu)

>>52 ルナ
胡散臭いんじゃないよー
2−1を確実に認識してからの霊COだった、
ってこと。

(54) 2012/08/12(Sun) 00:44:51

女学生 ポーラ (Synes)

ディン、テレサ、有難う。
もう1つ、ルナの真要素。

>>2:41上段。ゲイリー>>1:78の上段に注目してるわ。
>>2:40で、私真ゲイリー狼と置いて、ゲイリーと対抗の非ラインを見てる。
そこから、ユリ狼バニ狂を導き出してるの。

対抗から灰の色を探るのは偽装でも良く行われるけど、その逆。
狼仮定の灰との非ラインから、対抗非狼、即ち狂と内訳予想しているのよ。
これは、真霊だからこそ出る、霊視点からの考察よ。

(55) 2012/08/12(Sun) 00:47:30

少年 ユーリー (夕凪)

>>53テレサ
自分の技量の問題だと思ってるので気にはしてないよ〜


どちらか狩なら守護頑張ってね
決まればRPPなしで勝てる

自分で勝利届けれなかったのを押し付ける形になるけど、まだ負けたわけじゃないので希望捨てないよ

(56) 2012/08/12(Sun) 00:50:01

女学生 ポーラ、孤児 ルナを抱きしめた。

2012/08/12(Sun) 00:50:15

孤児 ルナ、犬少年 ディンに感謝した。

2012/08/12(Sun) 00:50:24

【独】 修道女 テレサ (mage)

>>53
理想圏外だから偽って言ってるようなもんなんだろうけども…。
んー難しいなぁ…。絵文字でしか喋らない真とか、わけわかんないのもいたけど、シグナル送ってるというか…。ダメだ、これでは電波さんだ。

(-46) 2012/08/12(Sun) 00:50:25

【独】 孤児 ルナ (tsukuba)

まじポーラさんに足を向けて寝れない

(-47) 2012/08/12(Sun) 00:51:09

【独】 修道女 テレサ (mage)

GJって…。う、ううん。バニー守った方がいいのか?

(-48) 2012/08/12(Sun) 00:51:56

女学生 ポーラ (Synes)

この村は、村人達が白くて判断が的確だったから、初手でゲイリーを捕まえられたわ。

ルナの動き、クロウの怖じ気無い発言も、助けてくれた。
村全員の力で得た勝利よ。
本当に、皆、有難う。

心から感謝しています。

そして、最後まで諦めずに戦った狼陣営に、敬愛と感謝を。

(57) 2012/08/12(Sun) 00:53:16

女学生 ポーラ、学生 バーニィにお辞儀をした。

2012/08/12(Sun) 00:53:41

女学生 ポーラ、少年 ユーリーにお辞儀をした。

2012/08/12(Sun) 00:53:48

【独】 修道女 テレサ (mage)

たった数分が一時間にも感じるよ。

(-49) 2012/08/12(Sun) 00:56:41

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

>>57
こちらこそーいい勉強だったよー

(-50) 2012/08/12(Sun) 00:58:57

【独】 学生 バーニィ (カモミール)

>>56
ユーリーマジ健気……

(-51) 2012/08/12(Sun) 00:59:26

修道女 テレサ、空を舞った。

2012/08/12(Sun) 00:59:58

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

バーニィ (カモミール) [狂人]
8回 残3000pt
ディン (emu) [村人]
13回 残3000pt
ポーラ (Synes) [占い師]
1回 残3000pt
ルナ (tsukuba) [霊能者]
8回 残3000pt
テレサ (mage) [狩人]
11回 残3000pt

犠牲者 (3)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ビンバ (ddDd) [村人] (3d)
26回 残3000pt
ガルシア (solutan) [村人] (4d)
1回 残3000pt

処刑者 (3)

ゲイリー (MIMIZUKU) [人狼] (3d)
1回 残3000pt
クロウ (irou) [村人] (4d)
2回 残3000pt
ユーリー (夕凪) [人狼] (5d)
4回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合