人狼物語@リア充


65 みんなでぱりーんする村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


子爵 ウィリアムは税吏 デビッドに投票を委任しています。


メイド セリアは税吏 デビッドに投票を委任しています。


貴族の娘 ジャネットは税吏 デビッドに投票を委任しています。


家庭教師 ソニア は 子爵の妹 フロル に投票した。
女学生 ポーラ は 高利貸し ワット に投票した。
青年 ガルシア は 子爵の妹 フロル に投票した。
マッチ売り クロウ は 子爵の妹 フロル に投票した。
税吏 デビッド は 子爵の妹 フロル に投票した。
旅行者 ゲイリー は 子爵の妹 フロル に投票した。
孤児 ルナ は 子爵の妹 フロル に投票した。
家事手伝い ヘレン は 子爵の妹 フロル に投票した。
子爵 ウィリアム は 子爵の妹 フロル に投票した。
メイド セリア は 子爵の妹 フロル に投票した。
高利貸し ワット は 子爵の妹 フロル に投票した。
読書好き リュー は 子爵の妹 フロル に投票した。
貴族の娘 ジャネット は 子爵の妹 フロル に投票した。
悪戯好き イリス は メイド セリア に投票した。
子爵の妹 フロル は メイド セリア に投票した。

子爵の妹 フロル は村人達の手により処刑された。


子爵 ウィリアム は、旅行者 ゲイリー を占った。


【赤】 メイド セリア (sagami)

高利貸し ワット! 今日がお前の命日だ!

2011/10/09(Sun) 00:00:00

高利貸し ワット は、子爵 ウィリアム を守っている。


次の日の朝、高利貸し ワット が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、家庭教師 ソニア、女学生 ポーラ、青年 ガルシア、マッチ売り クロウ、税吏 デビッド、旅行者 ゲイリー、孤児 ルナ、家事手伝い ヘレン、子爵 ウィリアム、メイド セリア、読書好き リュー、貴族の娘 ジャネット、悪戯好き イリス の 13 名。


孤児 ルナは、旅行者 ゲイリー を能力(襲う)の対象に選びました。


青年 ガルシア (high-color)

お、おまえ。

(0) 2011/10/09(Sun) 00:00:08

読書好き リュー (けせらん)

ワットなむなむ…

(1) 2011/10/09(Sun) 00:00:17

悪戯好き イリス (qwerty)

ガハハハハハ!ワットが死んだぞー!

(2) 2011/10/09(Sun) 00:00:28

子爵 ウィリアム (toytoy)

ゲイリー人間。

(3) 2011/10/09(Sun) 00:00:31

家事手伝い ヘレン (mitomito)

狼で、霊能COしないほうがいい人っているのー?って言おうと思ったら夜が明けた。

そしてワットが死んだー

(4) 2011/10/09(Sun) 00:00:33

青年 ガルシア (high-color)

あいつなんか言って死んでいったぞ。

(5) 2011/10/09(Sun) 00:00:40

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

>>2:555 どういうことだ。

(6) 2011/10/09(Sun) 00:00:42

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

秒で襲撃をゲイリーに切り替えたつもりだったが、ちょっと間に合わなかったね。

(*0) 2011/10/09(Sun) 00:00:42

【赤】 女学生 ポーラ (有希)

村騙りだったようにみえる。
が、さて。

(*1) 2011/10/09(Sun) 00:01:03

悪戯好き イリスは、女学生 ポーラ を投票先に選びました。


マッチ売り クロウ (ksugi0418)

>>3 それはめでたい。

(7) 2011/10/09(Sun) 00:01:05

旅行者 ゲイリー (turugi)

ワットの奴…無茶しやがって……w

(8) 2011/10/09(Sun) 00:01:10

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>2:555
ワットさんまじいけめん!

(9) 2011/10/09(Sun) 00:01:24

青年 ガルシア (high-color)

まあいいや、この話はいいや。
ゲイリー白めでたい。

(10) 2011/10/09(Sun) 00:01:27

読書好き リュー (けせらん)

>>2:555これ非狩ってことだよね?だよね??
さすがワットやで!!

(11) 2011/10/09(Sun) 00:01:28

子爵 ウィリアム (toytoy)

あのワットのことだから村で狩人COもするし、狩人で村COもするので気にするなよ。

(12) 2011/10/09(Sun) 00:01:29

旅行者 ゲイリー (turugi)

ワット、村人COしてたな。

(13) 2011/10/09(Sun) 00:01:34

悪戯好き イリス (qwerty)

気にしない事だ。

(14) 2011/10/09(Sun) 00:01:39

孤児 ルナ (桐藤葵)

ポーラ投票でコミットだー

(15) 2011/10/09(Sun) 00:01:43

税吏 デビッド (00doll)

ま、まぁワットさんの意図はともかく置いておいて、ポーラさん偽確したので良しとしましょう。お疲れ様でした。

(16) 2011/10/09(Sun) 00:01:46

読書好き リュー (けせらん)

>>3 やったー!!

(17) 2011/10/09(Sun) 00:01:48

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>3
白だー

ウィリアムへのブーイングはしなくてすんだ

(18) 2011/10/09(Sun) 00:01:55

税吏 デビッドは、女学生 ポーラ を投票先に選びました。


【赤】 メイド セリア (sagami)

そらもちろん気にせずウィリアムよ

(*2) 2011/10/09(Sun) 00:02:06

読書好き リュー (けせらん)

>>12
あれ、そうなん…。

(19) 2011/10/09(Sun) 00:02:14

子爵 ウィリアム (toytoy)

で、だ。

俺ワットイリスの共通見解によりリューを人間としよう。

一応今日俺死ぬ前提で話を進めたほうがいいよ。

(20) 2011/10/09(Sun) 00:02:18

【独】 税吏 デビッド (00doll)

イリスさんはおせんべさんでしょうか

(-0) 2011/10/09(Sun) 00:02:24

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

この状況でも騙っちゃいかんのだろうか。

(*3) 2011/10/09(Sun) 00:02:27

悪戯好き イリスが「時間を進める」を選択しました。


子爵 ウィリアムは、女学生 ポーラ を投票先に選びました。


旅行者 ゲイリーは、女学生 ポーラ を投票先に選びました。


孤児 ルナは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。


家事手伝い ヘレンは、女学生 ポーラ を投票先に選びました。


子爵 ウィリアムは、貴族の娘 ジャネット を能力(占う)の対象に選びました。


家事手伝い ヘレンが「時間を進める」を選択しました。


青年 ガルシア (high-color)

明日になれば分かるさ。

(21) 2011/10/09(Sun) 00:02:53

【赤】 女学生 ポーラ (有希)

ウィルワットウィルだったかなあ
どっちにしても、分かり切ったままワットを喰う以外にないように思うが。

(*4) 2011/10/09(Sun) 00:03:04

税吏 デビッド (00doll)

ゲイリーさん白ですね。

霊能潜伏中ですが、今日の所はとりあえずポーラさん吊りとしておきますので、回避うんたんはいいですかね。

(22) 2011/10/09(Sun) 00:03:08

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>19
俺が明日も生きている前提で話すのは危険だよってこと。

(23) 2011/10/09(Sun) 00:03:11

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

ポーラさっくりつりましょうでいいんですかね。霊情報的には灰からいっときたい気もしなくはないんだが。

(24) 2011/10/09(Sun) 00:03:17

家事手伝い ヘレン (mitomito)

う、そうなのかー。じゃあ、今日ウィリアムがいなくなってしまう前提で、今後を考えたほうがいいのね

(25) 2011/10/09(Sun) 00:03:38

【赤】 女学生 ポーラ (有希)

今日はポーラ吊りなので、まだ考える時間は置いておくんじゃないかなあ、とか思っている。

(*5) 2011/10/09(Sun) 00:03:40

家庭教師 ソニア (mist)

>>2:555
どういうことなの。
なんにしてもしっかり噛まれてくれたのだから良い・・・のかしらね。
対抗出てたらと考えるとあれだけれど。

(26) 2011/10/09(Sun) 00:03:51

メイド セリアは、子爵 ウィリアム を能力(襲う)の対象に選びました。


旅行者 ゲイリー (turugi)

白になったので、皆あとは任せたぞモードに突入する。

(27) 2011/10/09(Sun) 00:04:08

子爵 ウィリアム (toytoy)

あのワットなら村でも今日は白狙いがいい、とか自分が狩人だった場合で取る戦略を連々と並べ、如何にも自分が狩人だというくらいはアピールするだろうけど、まぁ。

(28) 2011/10/09(Sun) 00:04:11

孤児 ルナ (桐藤葵)

ワットうめえ!と浮かれてたけど、コミットしたらウィリアムが死ぬ可能性はまだあるのか。
ゲイリー人間はよかったー。

(29) 2011/10/09(Sun) 00:04:27

青年 ガルシア (high-color)

>>20
昨日はワットが死ぬ前提でワットの考えを聞いたので、今日はウィリアムの考えを頼む。

(30) 2011/10/09(Sun) 00:04:32

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

>>27 いい御身分でうらやましい。

(31) 2011/10/09(Sun) 00:04:45

悪戯好き イリス (qwerty)

リュー、ガルシアの二人を残して後は、

クロウ、ルナ、ヘレン、セリア、ジャネットか。

霊能者の位置によっては相当絞られるが。

(32) 2011/10/09(Sun) 00:04:45

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>24
霊をあぶり出す可能性と、ワットが村なら狩人をあぶり出す可能性を考えるとデメリットしかないっすよ。

ポーラが人狼か狂人かはそれなりに情報になるハズだ。

(33) 2011/10/09(Sun) 00:05:08

青年 ガルシア (high-color)

死んだ奴のことは忘れよう。

(34) 2011/10/09(Sun) 00:05:13

旅行者 ゲイリー (turugi)

>>24 俺は一応ポーラの白黒を見ておきたいかな。
正確な残狼数を知りたい。

(35) 2011/10/09(Sun) 00:05:37

【独】 青年 ガルシア (high-color)

霊能者もうめんどいから出てよ!

(-1) 2011/10/09(Sun) 00:05:40

家庭教師 ソニア (mist)

とりあえずポーラにセットして寝るわ。

(36) 2011/10/09(Sun) 00:05:49

悪戯好き イリス (qwerty)

今日はポーラさんに投票してますよ皆さん。

(37) 2011/10/09(Sun) 00:06:12

青年 ガルシアは、女学生 ポーラ を投票先に選びました。


青年 ガルシアが「時間を進める」を選択しました。


マッチ売り クロウ (ksugi0418)

まあ、ではポーラに投票しとこう。

(38) 2011/10/09(Sun) 00:06:21

家事手伝い ヘレン (mitomito)

とりあえずさっくりポーラにさしたぞ

(39) 2011/10/09(Sun) 00:06:34

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

なんだ、ルナって俺のあれ見て襲撃変えてくれてたの。

もっと早く言えばよかったな。

(+0) 2011/10/09(Sun) 00:06:40

子爵 ウィリアム (toytoy)

イリスとワットが二人してガルシアリューに続くのはヘレンではなくルナといっているのでそうだな…。

初日だけでいえば相当ヘレンは白かったのだが今ではガルシアリューのほうが圧倒的に白いかな。。。

(40) 2011/10/09(Sun) 00:06:40

家事手伝い ヘレン (mitomito)

えーと、あと6手で、その1回をポーラに使うとして、そして狼どもはどーせコミットなんてしないだろうので、みんなの共通見解レベルでこいつは白だよなーって灰を増やしたほうがいいのかな。

(41) 2011/10/09(Sun) 00:07:47

税吏 デビッド (00doll)

あ、私もコミットしておきますし、もしするならばコミットアンカーの方はウィリアムさんにお任せしますね。
されるかはわかりませんが。

(42) 2011/10/09(Sun) 00:08:08

税吏 デビッドが「時間を進める」を選択しました。


【墓】 高利貸し ワット (gemini)

ジャネットが人狼じゃない。

(+1) 2011/10/09(Sun) 00:08:54

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>40
ヘレンさん夜しかいないからなー。

(43) 2011/10/09(Sun) 00:08:58

子爵 ウィリアム (toytoy)

セリアは狼っぽいというか正直判断不可能なので困るが。そうだな…。

X セリア
A ジャネット
B ルナ クロウ
C ヘレン
D ガルシアリュー

(44) 2011/10/09(Sun) 00:09:42

【墓】 子爵の妹 フロル (mopparajin)

ワットお疲れさま。

(+2) 2011/10/09(Sun) 00:10:33

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>42
どーせポーラがしないよ。今狼はワットが本当に狩人かどうか会議で忙しいんだからポーラ狂人でもそれくらい察するでしょ。

(45) 2011/10/09(Sun) 00:10:47

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>32
あれ、これリューとガルシアに超自信もてれば吊りきれるのか

(46) 2011/10/09(Sun) 00:10:49

孤児 ルナ (桐藤葵)

ポーラかヘレンのどっちかは考えなおした方がいいんじゃないかな、と思っているんですが、ごちゃごちゃ考え直すよりさっさとポーラが狂人かどうかを確かめたいので、ポーラさっくり吊りましょう以外を考える気はないよ。

(47) 2011/10/09(Sun) 00:10:57

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

フロル君霊能者COしなかったんだな。

(+3) 2011/10/09(Sun) 00:10:58

【独】 青年 ガルシア (high-color)

13>11>9>7>5>3>1
6手で灰7人。俺以外が6人。霊1人。
霊騙りが出ると+ポーラで残り3手。俺以外が4人か。

(-2) 2011/10/09(Sun) 00:11:13

悪戯好き イリス (qwerty)

>>44
まあそんな感じか。

(48) 2011/10/09(Sun) 00:11:25

孤児 ルナが「時間を進める」を選択しました。


悪戯好き イリス (qwerty)

>>46
吊れるよ。

(49) 2011/10/09(Sun) 00:11:47

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>46
だから白狙いなんだよ!これ黒引くと逆にだるいんだよ!

(50) 2011/10/09(Sun) 00:12:29

青年 ガルシア (high-color)

俺の計算によると俺はとりあえず1人信用出来る人を見つけておくのが大事だな。

(51) 2011/10/09(Sun) 00:12:39

孤児 ルナ (桐藤葵)

リューとガルシアにはそこそこ自信があるので、第一部完で大丈夫な気が割とする。

(52) 2011/10/09(Sun) 00:12:50

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>47
ポーラはワットの言っていることもわかるし、俺もそう考えていたが、ワットと同じように灰をみると3狼ってどうなってんだとなるので狼かもね。

(53) 2011/10/09(Sun) 00:13:27

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>50
ブーイングするはめにならなくてよかったよー

(54) 2011/10/09(Sun) 00:13:32

【墓】 子爵の妹 フロル (mopparajin)

霊能者COは狼がやるものと思ってるの。
真狼-真狼みたく。
いやはやニート狂人だわ。戦犯はわたし。

(+4) 2011/10/09(Sun) 00:14:37

青年 ガルシア (high-color)

俺の狼を圧死させよう大作戦が光るぜ…ふ。

(55) 2011/10/09(Sun) 00:14:42

悪戯好き イリス (qwerty)

まあこう3狼ってどこやねん、というのは困ってはいるがだからといってポーラ人狼かー、そうかーそうなのかーとはすぐに目はいかないのでポーラの霊視はスゴク重要だ。

(56) 2011/10/09(Sun) 00:15:02

悪戯好き イリス (qwerty)

>>55
俺は初日に喋れば喋るほどうさんくさいと言われたのに。

(57) 2011/10/09(Sun) 00:15:51

孤児 ルナ (桐藤葵)

>>55
さいごまでそのちょうしでいてね!

(58) 2011/10/09(Sun) 00:16:04

青年 ガルシア (high-color)

ポーラはなんちゅーか、ワットに黒出した後にあそこまで騙る気がないというのは逆に狼の可能性も考えちゃうけどな。
赤ログでワット襲撃が決まってたんじゃないか、っていう。

(59) 2011/10/09(Sun) 00:16:53

青年 ガルシア (high-color)

>>57
イリスはちょっと才能がないよね。

(60) 2011/10/09(Sun) 00:17:36

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

>>+4
今回の場合、人狼は灰の数に対して処刑数が多すぎて、あっぷあっぷしているところなので、霊能者も処刑に巻き込める見込みのあるCOをしておいた方が良かった。

(+5) 2011/10/09(Sun) 00:18:05

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

イリスは顔がわるいのでは。。

(61) 2011/10/09(Sun) 00:18:16

青年 ガルシア (high-color)

>>58
任せろ。

(62) 2011/10/09(Sun) 00:18:34

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>59
ポーラが狂人だとしても、狩人に黒出せたら「ふー私仕事したからもういいよね」ってなりそうな気もするよー

(63) 2011/10/09(Sun) 00:18:40

【独】 税吏 デビッド (00doll)

ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U  出てこい、共有!!
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪

(-3) 2011/10/09(Sun) 00:18:43

家事手伝い ヘレン (mitomito)

顔かー。顔はしょうがないなー。

(64) 2011/10/09(Sun) 00:19:18

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

ゲイリーが昨日ポロッと占い師は生き残る発言をしたのがちょっと気になってるんだよなー。こいつ狩人だとやーね。

(*6) 2011/10/09(Sun) 00:19:32

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

狂人が霊能者COをすると、余計なことになることもよくあるので、狂人って難しい。

(+6) 2011/10/09(Sun) 00:19:35

悪戯好き イリス (qwerty)

…。

(65) 2011/10/09(Sun) 00:20:01

悪戯好き イリス (qwerty)

悪戯好き。

(66) 2011/10/09(Sun) 00:20:14

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

ルナがあんな発言でヒヨってくれる人だと知っていたら、もう1分ぐらい早く村人COしたのだが。

(+7) 2011/10/09(Sun) 00:20:14

孤児 ルナ (桐藤葵)

ポーラは顔出さなさ加減から狂人では、で割と納得してましたが、騙る気云々より何より灰に3狼がしっくりこなさすぎて。

(67) 2011/10/09(Sun) 00:20:24

孤児 ルナは、女学生 ポーラ を投票先に選びました。


【独】 家事手伝い ヘレン (mitomito)

ううー。段々疑われているいやーん。。。。

ヘレンちゃんは別に最初っから緊張してたし今もしてるよ!!!!ううー。

(-4) 2011/10/09(Sun) 00:20:43

家事手伝い ヘレン (mitomito)

名前もよくないな・・・。

(68) 2011/10/09(Sun) 00:21:01

孤児 ルナ (桐藤葵)

顔ならイリスよりガルシアの方が胡散臭いよ。よく見てよ。

(69) 2011/10/09(Sun) 00:21:16

【墓】 子爵の妹 フロル (mopparajin)

ともあれ狼が今日ウイリアムを襲撃出来ればいいけど。
そんな風にはならなそうね。

(+8) 2011/10/09(Sun) 00:21:46

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

ポーラって綾乃なのかよ。
もうちょいまともに騙れたんちゃうの。

(+9) 2011/10/09(Sun) 00:22:03

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

>>+8
いや、襲撃するだろう。

(+10) 2011/10/09(Sun) 00:22:19

家事手伝い ヘレン (mitomito)

灰に3狼もしっくりこないけど、狼で勢いよく占いに騙っといて、あのあと全然でてきませーんもあんまり。

ポーラ以外の2狼がすでに発言しちゃってたとかだったらあるんだろうかー。

(70) 2011/10/09(Sun) 00:22:36

孤児 ルナ (桐藤葵)

確かに悪戯好きはよくない。
ワットが黒を出されたのも高利貸しだからにちがいない。

(71) 2011/10/09(Sun) 00:22:50

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

ワットを襲撃してしまった時点で、ウィリアムが真確定したので、もはや「ワットが狩人でありますように」と祈りながら襲撃するほか、人狼には勝つ方法がない。

(+11) 2011/10/09(Sun) 00:22:53

家事手伝い ヘレン (mitomito)

そう言われるとガルシアの目つきも…。
あれじゃあ中身ー?中身の問題ー?

(72) 2011/10/09(Sun) 00:23:18

青年 ガルシア (high-color)

>>63
ポーラが狂人だとすると、一応ポーラ視点でワット狩人が確定してないし、狼がワット襲撃を決めてるかも分からないから、もうちょっとがんばっておかないものかなーと思ったが。
まぁポーラの性格によってはそれもあるか。

(73) 2011/10/09(Sun) 00:23:39

旅行者 ゲイリー (turugi)

そう言えば前参加した村も、イリスが初回占いだった気がする。

(74) 2011/10/09(Sun) 00:23:40

青年 ガルシア (high-color)

>>69
えっ。
こんなに好青年なのに……

(75) 2011/10/09(Sun) 00:24:09

子爵 ウィリアム、悪戯好き イリスのアイコン性能が悪い。

2011/10/09(Sun) 00:24:28

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

人狼が、ワットの村人COを真に受けていて、あのワットは村人だったんだ…と思っていても、それはそれとして喰うのはウィリアムになると思うけどな。

ワットが狩人じゃなかったらどうせ勝てないよ、という理由で。

(+12) 2011/10/09(Sun) 00:24:52

孤児 ルナ (桐藤葵)

ゲイリーが確定白になってみると、なんかこうすごく満足気なドヤ顔に見える。

(76) 2011/10/09(Sun) 00:25:12

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

俺は、どうせ喰われるんなら村人COをしてから死ぬことにリスクが皆無なので、まあダメ元でやっておいてから死んだだけなので、あんまり効果はない。

(+13) 2011/10/09(Sun) 00:25:24

子爵 ウィリアム (toytoy)

リューとガルシアが村人なら本気ですることがねーんだけど。

(77) 2011/10/09(Sun) 00:25:24

悪戯好き イリス (qwerty)

ガルシアはうさんくさいという世論が形成されつつある。

(78) 2011/10/09(Sun) 00:25:38

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>73
ふむ、なるほど、ポーラ狂人でワットが村騙りだったり誤爆したとかだったらもっとがんばる必要があるか。

(79) 2011/10/09(Sun) 00:25:46

悪戯好き イリス (qwerty)

割とすることないよね。

(80) 2011/10/09(Sun) 00:26:10

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

やることないよな。

(81) 2011/10/09(Sun) 00:26:22

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

リューとガルシアが白いと百回唱える作業でもすればいいのか。

(82) 2011/10/09(Sun) 00:26:51

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>76
ふいた
が、よく見ると、どや顔分類できそうな人けっこういる気がする。どや!

(83) 2011/10/09(Sun) 00:27:16

青年 ガルシア (high-color)

俺が白かどうかをもうちょっと確かめたりしてもいいんですよ。

(84) 2011/10/09(Sun) 00:27:25

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

まあ、確認しておくのはそれなりに重要そうだが。後半よれたりするの可能性もそれなりにあるし。

(85) 2011/10/09(Sun) 00:27:32

悪戯好き イリス (qwerty)

やることはないが、人狼は昨日の時点でこの未来は割と想像できたはずなので、どうするつもりなんやろうな。

(86) 2011/10/09(Sun) 00:27:34

家事手伝い ヘレン (mitomito)

わりとだらだらしてていいのねー。ごろんごろん。

(87) 2011/10/09(Sun) 00:27:57

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>84
生きてたらガルシア占うか。

(88) 2011/10/09(Sun) 00:28:04

孤児 ルナ (桐藤葵)

>>77
じゃあリューとガルシアが人間だということを残った我々愚民どもが後で疑いたくならないように今日しっかり説いて行ってくれるとちょっと安心できるかも。ウィリアムは頼れる人のように見えるし。

(89) 2011/10/09(Sun) 00:28:21

旅行者 ゲイリー (turugi)

リューとガルシアが人なら勝ちと言う状況になると、その2人を徹底的に疑って見て見るべきかとも思うが、俺どうせ途中で死ぬんだよな。

(90) 2011/10/09(Sun) 00:28:33

【墓】 子爵の妹 フロル (mopparajin)

そうね。ウイリアム、ウイリアムの二白、共有者、霊能者、これだけ確定村側がいるのでこれらを食べて頑張れるかしら。

(+14) 2011/10/09(Sun) 00:29:00

子爵 ウィリアム (toytoy)

あのフロルが人狼の可能性はあるのだがどうだろうな。まぁ明日ポーラの判定と一緒に発表してもらえばええだけやけど。

(91) 2011/10/09(Sun) 00:29:09

青年 ガルシア (high-color)

>>88
(∩´∀`)∩ワーイ

(92) 2011/10/09(Sun) 00:29:28

家事手伝い ヘレン (mitomito)

じゃあ、今日は「リューとガルシアのここが白だよ大会」にすればいいのかー

(93) 2011/10/09(Sun) 00:29:46

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>89
リューとガルシアは白といってたワットが食われたので二人は白だよ。

QED.

(94) 2011/10/09(Sun) 00:29:55

悪戯好き イリス (qwerty)

まあフロルが人狼なら楽だが、そうね…

(95) 2011/10/09(Sun) 00:30:19

青年 ガルシア (high-color)

リューの白さについてはどれくらいの自信があるのかも含めてある程度聞いておきたいよ。

(96) 2011/10/09(Sun) 00:30:49

悪戯好き イリス (qwerty)

占い師がウィリアムなので占いを一回使わせてしまったな…という罪悪感を感じずにすんだ。

(97) 2011/10/09(Sun) 00:31:47

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>96
ガルシアを99.7%村人だと思うに対してリューは89.4%くらい村人だと思っているよ。

(98) 2011/10/09(Sun) 00:32:19

旅行者 ゲイリー (turugi)

ガルシアは狼引いても上手そうだなーとは思っている。
そこはちょい不安ではあるかな。

(99) 2011/10/09(Sun) 00:32:43

青年 ガルシア (high-color)

>>97
君たちはもうちょっと反省して下さい。

(100) 2011/10/09(Sun) 00:32:47

孤児 ルナ (桐藤葵)

リューについては>>2:364でそれなりに丁寧に見たのできっと白でいいと思っていますが、そもそも自分の考察精度にだいぶ疑問があるので。
ウィリアムやイリスやゲイリーがリューとガルシアの白をそれぞれ確認してくれるとだいぶ安心感が増す。

(101) 2011/10/09(Sun) 00:33:40

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>99
そこは真確定している俺を信じろよ。

(102) 2011/10/09(Sun) 00:33:43

青年 ガルシア (high-color)

>>99
まあまあだよ。

(103) 2011/10/09(Sun) 00:34:31

孤児 ルナ (桐藤葵)

ガルシアはもう>>84の余裕っぷりがすげえ。これ人狼だったらすげえ。

(104) 2011/10/09(Sun) 00:35:46

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>101
ゲイリーはさておいてイリスワットウィリアムではガルシアリューの白は共通見解になっているよ。ワット死んだけど。

(105) 2011/10/09(Sun) 00:36:09

青年 ガルシア (high-color)

>>98
かなり高いが10回に1回は外れるのか…
まぁ自分でもしっかり考えておこう。

(106) 2011/10/09(Sun) 00:36:16

【独】 青年 ガルシア (high-color)

>>104
人狼ですごいって言わせたかったけど残念です…

(-5) 2011/10/09(Sun) 00:36:55

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>106
とある理由でヘレンやルナよりリューは白いということになる。
自信ないけど。

(107) 2011/10/09(Sun) 00:38:10

子爵 ウィリアム (toytoy)

明日はワット狩人なら俺が死ぬだけで、ワット狩人でなければ霊に占いを当てないためにも、今日の議論を活性化させるためにも霊は別にだしてもまぁ構わんのだが。だが。だがしかし。

(108) 2011/10/09(Sun) 00:39:17

孤児 ルナ (桐藤葵)

>>105
なんかいまいち具体的な白ポイントを挙げながら説明された記憶がない部分が多いので、終盤に「この人たち序盤白い白いって話になってたけどどこが白かったんだっけ…?いや、これ、本当に白いか…?」と忘れてしまうことを危惧している。
わたしはよくやってしまう。現にヘレンに対して何度か疑っては初日から読み返している。

(109) 2011/10/09(Sun) 00:39:28

家事手伝い ヘレン (mitomito)

ガルシアってナルシスト顔だよねー

(110) 2011/10/09(Sun) 00:39:56

青年 ガルシア (high-color)

>>107
待て、そこ自信なかったら駄目だろ!

(111) 2011/10/09(Sun) 00:40:24

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

やべえ超霊COしてえ。
というかこれ霊COしないと灰がドン詰まりちゃうの?

(*7) 2011/10/09(Sun) 00:40:38

【独】 青年 ガルシア (high-color)

>>110
俺もたまにちょっとこの顔むかつくなと思うわ。

(-6) 2011/10/09(Sun) 00:40:55

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>109
ヘレンに関してはイリスワットと若干意見に相違が見られつつあるがあのイリスもワットもこうしてみるとあてにならない様な気がしてならないのでそうだな…。

(112) 2011/10/09(Sun) 00:41:10

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>108
ワット狩人だったらウィリアム死んじゃうけど、そうじゃないときのために回避きちんと聞けば問題ないのではー。
ポイントしっかり残しておいてね。。

(113) 2011/10/09(Sun) 00:41:13

青年 ガルシア (high-color)

>>110
スーツ着たらホストに見えるってよく言われる。

(114) 2011/10/09(Sun) 00:41:28

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>111
とある理由のほうが、か?

(115) 2011/10/09(Sun) 00:41:28

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

灰がドン詰まりなのは間違いないが、ルナがそれをやってセリアに最後を託すのは無謀すぎるので、やめておくべきだ。

(+15) 2011/10/09(Sun) 00:41:31

子爵 ウィリアム (toytoy)

じゃあめんどくせーから霊だしたらいいんじゃねえの…。

(116) 2011/10/09(Sun) 00:41:45

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>113
みんな回避できるとは限らないのとどうせ食われないし食われても俺生き残るなら万々歳だよ。。

(117) 2011/10/09(Sun) 00:42:22

子爵 ウィリアム (toytoy)

共有どっちもいねーの?ゲイリーとイリスはいねーの?

(118) 2011/10/09(Sun) 00:42:49

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

狂人が霊で出てくれますよう。

(*8) 2011/10/09(Sun) 00:43:12

青年 ガルシア (high-color)

>>115
いや、よく分からんが、前提の条件にあまり自信がないってことか?
まあでも89%の自信はあるんよね。

(119) 2011/10/09(Sun) 00:43:34

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

まあ、明日霊能者がでるつもりなら今日でてもそんな変わんない気はするね。確かに。

(120) 2011/10/09(Sun) 00:43:51

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>114
えっ。中の人もナルシスト顔なの

(121) 2011/10/09(Sun) 00:43:52

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

。。。

(122) 2011/10/09(Sun) 00:44:30

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>117
そうかー。ウィリアムが聞けても対象の人が答えられるとは限らないんだった。

(123) 2011/10/09(Sun) 00:44:34

旅行者 ゲイリー (turugi)

今日も占い先を霊回避させるなら、時間に余裕もたせた方が良いかもな。

更新前は、たまたま俺がのぞけてたから、良かったけどさ。

(124) 2011/10/09(Sun) 00:44:40

青年 ガルシア (high-color)

>>121
中の人などいない風に言っただけだよ!!

(125) 2011/10/09(Sun) 00:45:00

【赤】 女学生 ポーラ (有希)

まあ、灰の中でナンバーワンにならなくてはならないのは確かである。
1.狂人が出てくれて多少楽になる
or
2.出ない場合二人の内どっちかは灰の中で一位を取る必要がある
or
3.出て、セリア頑張れゲー。
どれか。

(*9) 2011/10/09(Sun) 00:45:11

子爵 ウィリアム、家事手伝い ヘレンナルシスト顔かどうかは別としてナルシストだな。

2011/10/09(Sun) 00:45:28

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

ポーラの死後、五回行われる灰処刑。
ジャネット・セリアが処刑されたのち、ガルシア・ヘレン・ルナ・クロウからルナ以外のすべてを処刑し終えなくてはならない。

(+16) 2011/10/09(Sun) 00:45:37

【赤】 女学生 ポーラ (有希)

まあ狂人は出てくれるのではないかと思うが。はたして。

(*10) 2011/10/09(Sun) 00:45:45

子爵 ウィリアム (toytoy)

俺は霊をだしてもいいと思うけどな。回避求めるのがだるい。

(126) 2011/10/09(Sun) 00:45:53

青年 ガルシア (high-color)

霊能者は出たほうがウィリアム他の推理の精度が高くなるなら、もう出してしまってもいいんじゃないとは思ってる。

(127) 2011/10/09(Sun) 00:46:05

家事手伝い ヘレン (mitomito)

まあ、霊能者が今日出ても食われないし、食われたとしてもそのときはウィリアムが生きてるからいーのかー?

(128) 2011/10/09(Sun) 00:46:06

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>125
きゃーごめんなさいー

(129) 2011/10/09(Sun) 00:46:31

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

1位って相当むずいのだが。

(*11) 2011/10/09(Sun) 00:46:39

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

ちょっとガルシアがラスボスすぎるので、1位はつらいな。

(+17) 2011/10/09(Sun) 00:46:57

【独】 青年 ガルシア (high-color)

人狼のプレイングはだいぶナルシストプレイだよ。
その方が信用されるんだもん。

(-7) 2011/10/09(Sun) 00:47:27

子爵 ウィリアム (toytoy)

微妙な灰から出たら嬉しいだろうけど、どうせそこのリューが霊能だよ。

(130) 2011/10/09(Sun) 00:47:28

旅行者 ゲイリー (turugi)

>>120 今日はウイリアムをお試し襲撃だろうから、霊を出しても良いっちゃ良いんだよな。

(131) 2011/10/09(Sun) 00:47:29

悪戯好き イリス (qwerty)

ヘレンとルナ別に両方人でもおかしくないが、そうなるとガルシアリューを除けた場合って
ジャネットクロウセリアしか残らないので「え?この3人?マジデ?」となるのでどこか間違ってる可能性はあるかもね、とは思っている。

よくわからん。

(132) 2011/10/09(Sun) 00:47:37

子爵 ウィリアム (toytoy)

人を試供品みたいにいうんじゃありません!

(133) 2011/10/09(Sun) 00:48:15

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

試食。

(+18) 2011/10/09(Sun) 00:49:03

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

よう霊能者まで分かるな。

(+19) 2011/10/09(Sun) 00:50:37

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

まあ狂人に期待するという意思決定をしよう。

(*12) 2011/10/09(Sun) 00:50:43

【独】 青年 ガルシア (high-color)

やっぱリューなのかな…
それはちょっと残念だな…

(-8) 2011/10/09(Sun) 00:50:59

旅行者 ゲイリー (turugi)

まあ、霊は出たければ出ちゃって良いんじゃないかなとは思う。
潜伏ですすむより、2COになり難そうだし。

(134) 2011/10/09(Sun) 00:51:16

悪戯好き イリス (qwerty)

試供品 ウィリアム

(135) 2011/10/09(Sun) 00:51:42

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>132
ジャネットとクロウが仲間に見えないのですでに「えっ。まじでっ」って感じ・・・。

(136) 2011/10/09(Sun) 00:52:39

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

雀荘に行くか。

(+20) 2011/10/09(Sun) 00:52:44

青年 ガルシア (high-color)

>>130
俺も実はそうかなと思ったことがあるが、そうだったらそれはちょっと残念ね……

(137) 2011/10/09(Sun) 00:53:08

子爵 ウィリアム、読書好き リューがいねーな。

2011/10/09(Sun) 00:53:11

【赤】 女学生 ポーラ (有希)

6手。ポーラ+霊狂+3
霊+狂+灰5:ガルシア、クロウ、ルナ、ヘレン、セリア、リュー、ジャネット。
奇数なので最終日は灰灰灰の三人か。まあ2位。

6手。ポーラ+5
霊+灰6:ガルシア、クロウ、ルナ、ヘレン、セリア、リュー、ジャネット。
白灰灰かな。
狂人頑張れー。

(*13) 2011/10/09(Sun) 00:53:51

子爵 ウィリアム、違うなら違うで喜ばしいことだが候補あんまいねえ。

2011/10/09(Sun) 00:54:10

孤児 ルナ (桐藤葵)

霊能者出しちゃっていいんじゃないかに一票だな。食われないし。
出た場所によってはだいぶスッキリするはずだ。

(138) 2011/10/09(Sun) 00:54:15

家事手伝い ヘレン (mitomito)

リューが霊能者だったらおいしくねえー。

(139) 2011/10/09(Sun) 00:55:00

子爵 ウィリアム (toytoy)

リューじゃなかった場合はジャネットだが、そうだったらいいね。いいけど、そしたらマジ人狼わからねーのでやっぱり困るね。

(140) 2011/10/09(Sun) 00:55:13

孤児 ルナ (桐藤葵)

リューが出るとスッキリ度的には嬉しくないけど、あまりリューに対抗しようとする人狼がいると思えず確定する可能性が高くなりそうなので、それは非常に美味しいのでは…?

(141) 2011/10/09(Sun) 00:55:53

子爵 ウィリアム (toytoy)

イリスだったら目も当てられないがイリスだった場合はイリスが全面的に悪い。

(142) 2011/10/09(Sun) 00:56:30

青年 ガルシア (high-color)

でもリューが霊能で確定したらやっぱり俺は灰が吊りきれるんじゃないか?

(143) 2011/10/09(Sun) 00:56:59

孤児 ルナ (桐藤葵)

ジャネットとクロウとかで出てくるのが一番めんどい気がする。

(144) 2011/10/09(Sun) 00:57:07

子爵 ウィリアム (toytoy)

リューが霊じゃなかった場合は3分ほどリューの白黒について考えるがどうせ白という結論に至るだけなのでやめた。

(145) 2011/10/09(Sun) 00:57:31

孤児 ルナ (桐藤葵)

イリスだったらそうですね…。
いっそ吊っても、いいんじゃないですかね…。

(146) 2011/10/09(Sun) 00:57:53

青年 ガルシア (high-color)

もう俺、霊能どうせ食われないから非霊バレてもいいやと思いながら発言しまくっていた。

(147) 2011/10/09(Sun) 00:57:53

子爵 ウィリアム、吊りきれるよ。

2011/10/09(Sun) 00:57:56

家事手伝い ヘレン (mitomito)

イリスだったらちょっとまじテンションさがっちゃう

(148) 2011/10/09(Sun) 00:57:59

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>143
リューで確定したら、みんなでガルシアをまじまじと見つめる会を開くだけでよくなるねー

(149) 2011/10/09(Sun) 00:58:52

子爵 ウィリアム (toytoy)

いいからはよリューは霊能COしろよ!!!

(150) 2011/10/09(Sun) 00:58:54

青年 ガルシア (high-color)

イリスだったら人狼を引退させる。

(151) 2011/10/09(Sun) 00:59:31

家事手伝い ヘレン (mitomito)

あれ、じゃあまあ結局イリスじゃなければおいしいという結論に達した。

(152) 2011/10/09(Sun) 00:59:56

家事手伝い ヘレン (mitomito)

これでもしイリスが霊能で、独り言で
(やべえ・・・俺やべえ・・・)
とか思ってたら笑い事じゃないけど笑う。
笑い事じゃなくなっちゃうけど。。

(153) 2011/10/09(Sun) 01:01:08

子爵 ウィリアム、いやもうどうせリューだし…

2011/10/09(Sun) 01:01:16

税吏 デビッド (00doll)

あ、すみません。ログ読みながらうとうとしておりました。
霊能の方は出たければどうぞ、という感じではありますが。

(154) 2011/10/09(Sun) 01:01:29

読書好き リュー (けせらん)

あ、お風呂はいってたごめん
霊だよー
明日まで潜伏してようと思ったのに!

(155) 2011/10/09(Sun) 01:02:15

【墓】 傍観者 AICE (AICE)

本日まだ発言していない者は、女学生 ポーラ、メイド セリア、貴族の娘 ジャネット、以上 3 名。

これはなんかもうフツーにここが人狼ちゃうんか。

(+21) 2011/10/09(Sun) 01:02:19

子爵 ウィリアム (toytoy)

それはイリス死んでこい。

(156) 2011/10/09(Sun) 01:02:20

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

まあ、明日なのかな。

(157) 2011/10/09(Sun) 01:02:26

子爵 ウィリアム (toytoy)

バレバレだから意味がない。

(158) 2011/10/09(Sun) 01:02:58

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

とかいってたらリューが霊能者COしてた。

(159) 2011/10/09(Sun) 01:03:00

子爵 ウィリアム (toytoy)

そこのガルシアは俺がとある理由でリューを白っていってたことに納得しただろ。

(160) 2011/10/09(Sun) 01:03:43

孤児 ルナ (桐藤葵)

ウィリアムすげえ。

(161) 2011/10/09(Sun) 01:04:48

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>155
リューだったのねー。私は全然気づかなかったー。
フロルはどうだったかきいていいー?

(162) 2011/10/09(Sun) 01:05:54

旅行者 ゲイリー (turugi)

リューの言動からそこまで確信できるものなのか。すごいな。

(163) 2011/10/09(Sun) 01:07:17

孤児 ルナ (桐藤葵)

フロルが人狼だったら>>155で教えてくれていたような気がしてならないよー。

(164) 2011/10/09(Sun) 01:07:18

読書好き リュー (けせらん)

まあちょっと透けてるかなーとは思ったけどさあ…

結果貼らなかったからわかると思うけどフロルは白だよー

(165) 2011/10/09(Sun) 01:07:46

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

ウィリアムにこの流れにされたら、霊能者の騙りようがないな。

(+22) 2011/10/09(Sun) 01:07:53

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

あのウィリアム容赦ない。

(+23) 2011/10/09(Sun) 01:08:05

【墓】 傍観者 AICE (AICE)

ワットが狩人でも人狼が勝てるか怪しいが、ワットが村人だと本格的に人狼が詰んでいるのでは

(+24) 2011/10/09(Sun) 01:08:09

旅行者 ゲイリー (turugi)

>>155 まあ、多分喰われないし、もし喰われたら占い師生きてるわけだから問題ないだろ。

(166) 2011/10/09(Sun) 01:08:28

子爵 ウィリアム (toytoy)

ジャネットが霊っていうほうが人狼候補がへって唸ったよ。

(167) 2011/10/09(Sun) 01:08:49

子爵 ウィリアム (toytoy)

むしろ俺の代わりにしねー、リュー!!

(168) 2011/10/09(Sun) 01:09:05

旅行者 ゲイリー (turugi)

セリア、ジャネット、ポーラで〆なのかね。

(169) 2011/10/09(Sun) 01:10:13

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

まあ、そうだな。
リューだったのでまだよかったな。

(*14) 2011/10/09(Sun) 01:10:13

孤児 ルナ (桐藤葵)

そんな見事に今来てない奴が人狼でいいのか。

(170) 2011/10/09(Sun) 01:11:20

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

ジャネットが違うので、まあルナ次第だが、人狼が勝てる気はあんまりしないな。

(+25) 2011/10/09(Sun) 01:12:36

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

何日粘れるか、というゲームにとどまる気がする。

(+26) 2011/10/09(Sun) 01:12:48

子爵 ウィリアム (toytoy)

でもリューとガルシア以外全部吊れるようになってしまったので興味を失った。

(171) 2011/10/09(Sun) 01:13:27

孤児 ルナ (桐藤葵)

まあそうね。なんでもいいっすな。

(172) 2011/10/09(Sun) 01:14:23

読書好き リュー (けせらん)

まあウィリアムの代わりに死ぬなら本望ですけど

(173) 2011/10/09(Sun) 01:14:32

家事手伝い ヘレン (mitomito)

フロル黒だったら楽なのになーと思ったけど白かー。まあ最初に言わなかったもんね・・・。

>>169
来てない組。。

(174) 2011/10/09(Sun) 01:14:38

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>173
ガルシアリュー以外吊れば良いゲームになったのでもうそこまで生に執着はしていないけど。

(175) 2011/10/09(Sun) 01:16:05

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

毎日コミットする作業

(176) 2011/10/09(Sun) 01:16:59

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

狂人が出てくれない場合、ヘレンとの戦い次第でギリギリ最終日まで行ける可能性はあるが、ガルシアに勝つのが相当きつい。

(*15) 2011/10/09(Sun) 01:20:15

青年 ガルシア (high-color)

あ、COしてるー。

>>160
そういう理由だったのね。
俺もリューの発言がちょっと媚びてるような感じがするって言ったときに、読み返しながら「あれ、この媚びてる感じってもしかして霊能者じゃね…だったらめんどくさいからあんまりつつくのやめるか…」とか思っとったよ。

(177) 2011/10/09(Sun) 01:21:05

子爵 ウィリアム (toytoy)

すべて俺が着実に白を占いつつ、霊能を避け、狩人も避け、尚且つガルシア白を見ぬいたおかげだな…。

(178) 2011/10/09(Sun) 01:21:11

【赤】 女学生 ポーラ (有希)

短期で、絶対吊るなよと言った人間が吊られるパターンは割とあるんだが、どーだろうなあ。

(*16) 2011/10/09(Sun) 01:21:23

青年 ガルシア (high-color)

いや、俺が輝く白さを出しているお陰だよね。

(179) 2011/10/09(Sun) 01:24:23

子爵 ウィリアム、青年 ガルシアをハリセンで殴った。

2011/10/09(Sun) 01:27:12

孤児 ルナ (桐藤葵)

この人たちうざいですね…。

(180) 2011/10/09(Sun) 01:27:54

子爵 ウィリアム (toytoy)

あんま関係ないがワット狩人じゃなかった場合の狩人も候補に目星がついているというかワット狩人とおもってなかったのでそっちが狩人だとおもってたよ、最初。

(181) 2011/10/09(Sun) 01:28:30

青年 ガルシア、何故俺が……

2011/10/09(Sun) 01:29:54

青年 ガルシア (high-color)

たぶんウィリアムは相当赤ログでうぜえはよ死ねって言われてると思うよ。

(182) 2011/10/09(Sun) 01:35:06

子爵 ウィリアム、それいつものことじゃん。

2011/10/09(Sun) 01:36:40

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

ウィリアムうざいはよしね!

こうか。こうでいいのか。

(*17) 2011/10/09(Sun) 01:38:37

悪戯好き イリス (qwerty)

ほむ

(183) 2011/10/09(Sun) 01:39:56

青年 ガルシア、そうか…いつものことか…そうか…

2011/10/09(Sun) 01:40:02

【独】 青年 ガルシア (high-color)

確かに。

(-9) 2011/10/09(Sun) 01:40:11

【独】 青年 ガルシア (high-color)

っていうか誰よりも俺が狼の時に「うぜえはよ死ね」って思っている自信がある。

(-10) 2011/10/09(Sun) 01:40:44

【赤】 女学生 ポーラ (有希)

⊂ ´⌒つ´∀`)つ<うぜえはよしねー

こうか。

(*18) 2011/10/09(Sun) 01:41:55

孤児 ルナ (桐藤葵)

そういえば非霊をはっきりさせていい状況になったので初日セリアにイラッとた理由もセリアの質問をはぐらかした理由もはっきり言えるようになったけど、まあめんどいのでもういいか。

(184) 2011/10/09(Sun) 01:44:57

読書好き リュー (けせらん)

>>184
気になるから言ってしまえばいいと思うよ!

(185) 2011/10/09(Sun) 01:53:27

孤児 ルナ (桐藤葵)

>>185
セリアの「あなたは人狼ですか?」ってやつにうっかり村人だと答えそうになったので、セリアが最初「霊能者ですか」を聞く方から入ってたこともあって「この質問って潜伏幅狭める可能性があるんじゃないの?」「それ狙いの人外なんじゃないの?」「村人だとしてもこの人なんなの?」とか思って、セリアの態度も相俟ってちょっとイラっとしたんだよ。

でもあの段階で「能力者炙るのでは」とかそういう指摘もあんまりしたくなかったので、はぐらかしてほんのりあの質問やめてくれないかなあと思いつつ真意を探りたかったとかそんな感じの意図があったよ。

(186) 2011/10/09(Sun) 02:07:39

読書好き リュー (けせらん)

>>186
なるほどね。

私もセリアのあの質問は困ってたよー
霊能者だからNoもYesも言えないよ!って思ってた。笑

(187) 2011/10/09(Sun) 02:12:34

孤児 ルナ (桐藤葵)

セリア実は超鋭かった説。

(188) 2011/10/09(Sun) 02:15:40

子爵 ウィリアム (toytoy)

俺ほどじゃない。

(189) 2011/10/09(Sun) 02:17:23

孤児 ルナ (桐藤葵)

またおまえか。

(190) 2011/10/09(Sun) 02:19:04

子爵 ウィリアム (toytoy)

酷い。

(191) 2011/10/09(Sun) 02:19:38

青年 ガルシア (high-color)

ルナが確かに村人っぽい。

(192) 2011/10/09(Sun) 02:28:07

子爵 ウィリアム (toytoy)

ヘレンも人狼にあんまみえないのだがそうだな…。

(193) 2011/10/09(Sun) 02:29:14

読書好き リューは、女学生 ポーラ を投票先に選びました。


読書好き リューが「時間を進める」を選択しました。


青年 ガルシア (high-color)

フロル違ったらしいからなー。

(194) 2011/10/09(Sun) 02:32:39

読書好き リュー (けせらん)

フロルは人間だよー

(195) 2011/10/09(Sun) 02:36:28

青年 ガルシア (high-color)

単体印象で消していくと、ジャネット、クロウ、セリアが本命になるんかなーって感じだけど、ラインとかはまだ全然見てないので分からんねえ。

(196) 2011/10/09(Sun) 02:55:11

読書好き リュー (けせらん)

まあポーラの色をみて、かなー。

(197) 2011/10/09(Sun) 02:57:21

子爵 ウィリアム (toytoy)

クロウちげえかなぁという気はするんだが。うーん。

(198) 2011/10/09(Sun) 02:58:33

青年 ガルシア (high-color)

ポーラが狼でも俺はあんまり驚かないな。

(199) 2011/10/09(Sun) 03:01:30

子爵 ウィリアム (toytoy)

残りの灰の数を考えるとそっちのほうが納得いく。

(200) 2011/10/09(Sun) 03:05:30

【独】 青年 ガルシア (high-color)

ワットは真狩人のときこそああいうこと言いそうなので、明日ウィリアム死んでるんじゃないかな。

(-11) 2011/10/09(Sun) 03:18:04

【独】 青年 ガルシア (high-color)

てかもう死んでなかったら白引いたら詰むんだよね?

(-12) 2011/10/09(Sun) 03:21:12

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

しかしこの村、情報量が多すぎて3日目にして割と適当なことを言うのがだるくなってきたな。
過去の発言との整合性が取れてるか忘れる。

(*19) 2011/10/09(Sun) 03:23:11

【独】 子爵 ウィリアム (toytoy)

なんかマジでこのままなにもしないで勝てる気がするんだけど。

(-13) 2011/10/09(Sun) 04:15:38

【独】 子爵 ウィリアム (toytoy)

ワットが違ったらクロウが狩人じゃね?という気もするんだがなんかあのワット普通に狩人っぽいよな。

(-14) 2011/10/09(Sun) 04:16:12

【独】 子爵 ウィリアム (toytoy)

このガルシアが人狼だったら割りと引退するレベル。

(-15) 2011/10/09(Sun) 04:21:39

【独】 子爵 ウィリアム (toytoy)

ジャネットセリアポーラ狼が一番ありえそうなんだけどどうなんだろうなあ

(-16) 2011/10/09(Sun) 04:22:17

【赤】 メイド セリア (sagami)

イリスを狂人ということにしておこうか

(*20) 2011/10/09(Sun) 08:18:38

【赤】 メイド セリア (sagami)

いや、ジャネット狂人もあるか

(*21) 2011/10/09(Sun) 08:27:17

【墓】 傍観者 AICE (AICE)

フロル狂かまさか

(+27) 2011/10/09(Sun) 08:54:33

【赤】 メイド セリア (sagami)

リューに対抗でても決め打たれる可能性も結構あるっちゅー厳しい状況下やからな
ねむいわー

(*22) 2011/10/09(Sun) 08:55:11

【墓】 子爵の妹 フロル (mopparajin)

そのまさかですのよ。

(+28) 2011/10/09(Sun) 09:29:24

メイド セリアは、女学生 ポーラ を投票先に選びました。


メイド セリア (sagami)

投票しといたでー

(201) 2011/10/09(Sun) 09:39:52

メイド セリアが「時間を進める」を選択しました。


メイド セリア (sagami)

誰かおらへんのかー

(202) 2011/10/09(Sun) 09:41:30

子爵 ウィリアムが「時間を進める」を選択しました。


子爵 ウィリアムは、孤児 ルナ を能力(占う)の対象に選びました。


家庭教師 ソニアは、女学生 ポーラ を投票先に選びました。


家庭教師 ソニアが「時間を進める」を選択しました。


家庭教師 ソニア (mist)

人外側が詰んだのか、未発言が人外確定と、狼最有力になってるわね。

(203) 2011/10/09(Sun) 10:28:30

青年 ガルシア (high-color)

鳩だけどしばらくいるよー

(204) 2011/10/09(Sun) 10:28:51

【独】 家事手伝い ヘレン (mitomito)

ポーラ狼は全然驚かないが。。
セリアとジャネットが狼で終了です、って話がうますぎないか。ないか。

とか疑心暗鬼ー。

(-17) 2011/10/09(Sun) 10:29:51

【独】 家事手伝い ヘレン (mitomito)

ただ、ルナが今日になってとても村人に見える。

ポーラ狂人だったら、ちょっと本気で3狼どこにいるやら組み合わせがおかしい。

(-18) 2011/10/09(Sun) 10:32:22

青年 ガルシア、メイド セリアまだいるのかな。

2011/10/09(Sun) 10:34:03

【独】 家事手伝い ヘレン (mitomito)

吊り手足りてるんだけど、あくまでガルシアが狼じゃなかったなら、という前提だしね。

なんだか疑われ始めてしまったので最後までは残れないかもしれないが、ガルシアと残された時用の打ち返しを用意しとくべきかなあ。うーん。

(-19) 2011/10/09(Sun) 10:36:26

子爵 ウィリアム (toytoy)

一応いる。

(205) 2011/10/09(Sun) 10:36:39

子爵 ウィリアム (toytoy)

よく考えると第一回ワットは本当に狩人かどうか会議をする必要は一切無くウィリアム襲撃しかすることないね、狼は。

俺があと一回白だしたら終わりなんだし。

(206) 2011/10/09(Sun) 10:38:29

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>203
正確には詰んでいない。が、人狼が勝つにはそうだな…。最後ガルシアと勝負をするしかないな。

あとポーラ人狼の場合のみ潜伏狂人が生きている前提で勝つ可能性はある。ただ今日の襲撃はウィリアムでしかありえない。

(207) 2011/10/09(Sun) 10:41:29

子爵 ウィリアム (toytoy)

暫定ルナに占いを設定しているが別にガルシアだろうがヘレンだろうがなんでもいいんだけどな、人間なら。

(208) 2011/10/09(Sun) 10:44:01

青年 ガルシア (high-color)

霊能が確定したら明日誰であっても白を占えて生きてれば詰むから、俺でもうらなっとけよ。
確定しなかったら俺以外から白を狙ってくれればいいはず。

(209) 2011/10/09(Sun) 10:44:42

子爵 ウィリアムは、青年 ガルシア を能力(占う)の対象に選びました。


子爵 ウィリアム (toytoy)

ガルシアを占うのは癪だがしょうがねえな。。。

(210) 2011/10/09(Sun) 10:46:20

家庭教師 ソニア (mist)

縄が6本。
ウィリアムが確定占い師とすると
確白 ソニア・デビッド・ウィリアム・ゲイリー・イリス
ガルシアでもリューでも、とりあえず白出せば終わりよね。

狼側としてはウィリアムを噛むのは避けえない?
ジャネットが潜伏占い師と言って出てくると言う斜め上を行く戦術は無いかな。

(211) 2011/10/09(Sun) 10:48:57

子爵 ウィリアム (toytoy)

リューに白だしたら終わらねーよ!!

(212) 2011/10/09(Sun) 10:50:14

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>211
それは人狼COに等しいというか俺を食えなくなるだけで。

(213) 2011/10/09(Sun) 10:51:01

【独】 子爵 ウィリアム (toytoy)

しかし三日目にしてどうしてこうなった!?

(-20) 2011/10/09(Sun) 10:51:52

青年 ガルシア (high-color)

俺も考えてたけどポーラ狼の場合のみ、最後まで狼を残してしまうと万が一生き残った白が狂人だった場合に負ける可能性があるから、明日の判定次第ではちゃんと吊り順も考えないといかんのよね。
そういう意味で村人もまだ議論する意味はある。
ポーラ人間だと俺はもうホントにやることなくなるな。

(214) 2011/10/09(Sun) 10:51:59

孤児 ルナ (桐藤葵)

おはだら。

(215) 2011/10/09(Sun) 10:52:32

青年 ガルシア (high-color)

待て、俺はすごいことに気付いた。
まだ共有者が偽である可能性も残っている!

(216) 2011/10/09(Sun) 10:55:50

子爵 ウィリアム (toytoy)

一応狂人候補は死んではいないが生きている奴に狂人候補がいるか?となるとそうだな…。

(217) 2011/10/09(Sun) 10:55:53

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>216
今ふと役職をみたら占い師ではなく村人ってかいてあったかもしれない。

(218) 2011/10/09(Sun) 10:56:47

家庭教師 ソニア (mist)

>212
そう言えば。ウィリアム2回数えてたわ。
占いCOは確かに無いわね。
ワット狩人の目はまだあるから、リューに対抗が出た場合と、ガルシアが本当に白かは考察する必要がある、と。
ポーラが狼だったら吊り順も必要、か。

まだ結構考えることあるわね。

(219) 2011/10/09(Sun) 10:57:24

子爵 ウィリアム (toytoy)

ガルシアが本当に白かどうかはあんまり議論の余地はないが…。
あとそいつは狂人でもなくただのニートなので安心していいよ。

問題は残る灰5の吊り順をどうするかであってだな。

(220) 2011/10/09(Sun) 10:59:23

孤児 ルナ (桐藤葵)

吊りが6回、今日はポーラに使うとして、残りの灰がガルシアクロウルナヘレンセリアジャネットで6人なので、最終日残るのって確白・灰・灰だよね。

ポーラが狂人ではなかった場合でも、イリスまたはゲイリーが潜伏狂人のパターン以外ではガルシアを信じればどうにかなるのでは。
最終日にガルシアとヘレンとか残って終わってないとだいぶ嫌ですねというくらいか。

(221) 2011/10/09(Sun) 10:59:46

青年 ガルシア (high-color)

いや灰にいるならどうせ吊れるはずなので、白にいなければ問題ない…よな?

(222) 2011/10/09(Sun) 11:00:55

子爵 ウィリアム (toytoy)

その時は俺とイリスとワットを信じてガルシア残せよ。

(223) 2011/10/09(Sun) 11:02:06

子爵 ウィリアム、青年 ガルシア一応な

2011/10/09(Sun) 11:02:39

孤児 ルナ (桐藤葵)

>>223
それを私に言われても白・ガルシア・ヘレンで残ってる最終日に私はいないよ!

(224) 2011/10/09(Sun) 11:03:21

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

だるいわー

(*23) 2011/10/09(Sun) 11:03:52

青年 ガルシア、ねむい。

2011/10/09(Sun) 11:04:32

家庭教師 ソニア (mist)

霊能対抗が出なければ、最終日前日は
確白(もしくは自称霊能)・確白・灰・灰・灰
ポーラが狼だと、灰が2狼、確白が狂人の可能性は出るわよね。

結構真面目に吊り順考えないと、5人の段階でPPじゃない?
ジャネット吊っておけば大丈夫だとは思うけど・・・。

(225) 2011/10/09(Sun) 11:07:12

子爵 ウィリアム (toytoy)

あと霊は確定するよ。

(226) 2011/10/09(Sun) 11:09:00

孤児 ルナ (桐藤葵)

ねえねえウィリアム。
ソニアがわりとリューを信じてない気がするよ。

(227) 2011/10/09(Sun) 11:09:04

青年 ガルシア (high-color)

しかし初回に狩人っぽいどを食えてたとしてもこれだけきついって、やっぱ16人って狼不利すぎる気がするな。

(228) 2011/10/09(Sun) 11:09:56

孤児 ルナ (桐藤葵)

確定するかどうかは知りませんが、ジャネットが霊能CO!って言い出してもあんまりリューを吊る未来が思いつかないなあとは思うけど。ジャネット人狼の場合、どのみち死ぬから一応言うだけ言うとかあるのかしらね。

(229) 2011/10/09(Sun) 11:11:30

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>227
ソニアが俺を舐めているのか、そうか。

(230) 2011/10/09(Sun) 11:12:09

青年 ガルシア (high-color)

ああ、5人でもPPあったな。

(231) 2011/10/09(Sun) 11:12:14

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>228
占い師が白を2連続で引きつつ、霊と狩人に占いをあてなかったという条件の元、初回に偽が狩人に黒を当ててしまったことにより偽黒で吊りを消耗できなかったのはレアケースとまではいかないがそんなにあることではないんじゃねえかな。

(232) 2011/10/09(Sun) 11:13:32

孤児 ルナ (桐藤葵)

狩人っぽいどわろた。
わっとわっとにしーてあげるー

あと確白のどっちかが狂人ならヤバいね、というお話は多分吊り順に関係ないんじゃないかなあと思うのです。
PPされ得るタイミングが変わるだけな気がする。

(233) 2011/10/09(Sun) 11:15:34

青年 ガルシア (high-color)

実はワットは尊い犠牲として必要だったのか…

(234) 2011/10/09(Sun) 11:19:23

子爵 ウィリアム (toytoy)

ポーラのあと狼2連続で吊ればPPにならないけど。

(235) 2011/10/09(Sun) 11:19:37

【独】 子爵 ウィリアム (toytoy)

初日に詰んだ状況から最終日確定白が吊られて敗北(占い師)とかをやったことあるのでそんなに安心はしていない。

(-21) 2011/10/09(Sun) 11:20:43

孤児 ルナ (桐藤葵)

>>235
じゃあそれができたらエピでウィリアム様って呼ぶ。

(236) 2011/10/09(Sun) 11:21:02

子爵 ウィリアム (toytoy)

実はあのポーラはGJではなくBJだったという噂もあるな。
イリスに黒を出していると俺の白を消しつつ吊れたので結構オイシかったのでは。

もちろん襲撃でワットを抜ける前提だけど。

(237) 2011/10/09(Sun) 11:21:51

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>236
いやそれ俺死んでるからね?

(238) 2011/10/09(Sun) 11:22:08

孤児 ルナ (桐藤葵)

>>238
忘れてた。

(239) 2011/10/09(Sun) 11:23:21

孤児 ルナ、子爵 ウィリアムにお線香を供えた。

2011/10/09(Sun) 11:23:52

家庭教師 ソニア (mist)

155のリューCOの後に発言している灰が、クロウ、ルナ、ヘレン、ガルシア、セリア・・・霊能に対抗できるのジャネットだけなのね。
じゃあまあ確定で良いかしらね。

(240) 2011/10/09(Sun) 11:24:22

家庭教師 ソニア (mist)

>238
吊り先を遺言で遺してくれても良いのよ。

(241) 2011/10/09(Sun) 11:24:50

子爵 ウィリアム (toytoy)

セリアジャネットは順不同だと思うのでその後ってか?

(242) 2011/10/09(Sun) 11:26:14

家庭教師 ソニア (mist)

>233
吊り順と言うか、縄が1本減る感じ?
確白吊るわけにいかないから、5人になるまでに1狼吊って、3人になるまでに終了させないといけないことになるわよね。

(243) 2011/10/09(Sun) 11:26:36

家庭教師 ソニア (mist)

>242
じゃあ、セリアジャネットが狼だったらウィリアムは神格化ね。

(244) 2011/10/09(Sun) 11:28:19

孤児 ルナ (桐藤葵)

ポーラ人狼で、セリアジャネットがどっちも人狼じゃない場合か。それはその時点でわりとだるいかもしれません。

(245) 2011/10/09(Sun) 11:28:20

子爵 ウィリアム、さっきからアンカー間違ってるぞ。

2011/10/09(Sun) 11:29:53

孤児 ルナ (桐藤葵)

ただ問題はワットが本当に狩人だと多分ウィリアム→リューと食われるので、セリアジャネット吊った時点で多分誰が人狼だったか分からないですよね多分。

(246) 2011/10/09(Sun) 11:31:18

孤児 ルナ、家庭教師 ソニアは2chねらーなのかなと思っている。

2011/10/09(Sun) 11:31:40

【赤】 メイド セリア (sagami)

セリア黒判定でルナは多少白くなれるんかしら

(*24) 2011/10/09(Sun) 11:31:53

子爵 ウィリアム (toytoy)

ポーラが白だった瞬間にすることはなくなるが、ポーラ人狼だった場合は村人が吊られてもいーやーという状況ではなくなるのでお前らガンバレ。

(247) 2011/10/09(Sun) 11:33:17

家庭教師 ソニア、2chのアンカーって>>じゃないの?

2011/10/09(Sun) 11:33:40

家庭教師 ソニア、>はmixiで使ってるのが出ちゃったわ。

2011/10/09(Sun) 11:33:46

孤児 ルナ、mixiだったか…。とおもった。

2011/10/09(Sun) 11:34:05

孤児 ルナ (桐藤葵)

ポーラが人狼だと短期決戦のためのたたかいがはじまる。

(248) 2011/10/09(Sun) 11:35:40

孤児 ルナ (桐藤葵)

ただポーラ人狼までは灰見てると割と可能性ある気がするんだけど、そのあとセリアジャネットまでに人狼がいない可能性はそんなに高くない気がするんだけどなあ。
だってそれってヘレンガルシアが人狼ってことだし。

(249) 2011/10/09(Sun) 11:39:45

孤児 ルナ (桐藤葵)

ヘレンガルシアが人狼ってまぎらわしいな、ヘレンガルシアに人狼がいる、か。その場合はまあウィリアムワットイリスを信じてヘレンなのだろうけど。

(250) 2011/10/09(Sun) 11:40:41

孤児 ルナ (桐藤葵)

ひとがいないよー。

(251) 2011/10/09(Sun) 12:12:24

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

微妙ですにゃあ。

(*25) 2011/10/09(Sun) 12:13:14

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

ジャネット狂人はつらい。

(*26) 2011/10/09(Sun) 12:24:08

家庭教師 ソニア (mist)

リア充国の住人としては、こんな晴れた日曜日は外出しないと

(252) 2011/10/09(Sun) 13:10:19

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

おは。
昨日は失礼しました。

そして、これからたまってたのみるんだが、だるさで心が砕けない自信がない。
なのでなんか盛り上がってたシーンとかあったら教えてくれ。

(253) 2011/10/09(Sun) 14:46:56

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

と思ったがこれ今日人いないコースですか。

(254) 2011/10/09(Sun) 14:48:58

【独】 貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

内訳
占 ウィリアム
霊 リュー
共有 ソニア・デビッド
村陣営=ワット・フロル

狼陣営=ポーラ・?・?・?

アニー・ガルシア・クロウ・ゲイリー・ルナ・ヘレン・セリア・ジャネット・イリス


狩人・村人枠8人中
ワット・フロル・ジャネットで3確定。

(-22) 2011/10/09(Sun) 15:00:30

【独】 貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

とおもったがゲイリー人間か。
えーと。

村人=アニー・ワット・フロル・ゲイリー・ジャネット。

(-23) 2011/10/09(Sun) 15:01:34

孤児 ルナ (桐藤葵)

・ワット村人COして死亡でポーラ偽確定
・ゲイリー白でほぼ終了の空気
・リュー霊CO

大きなイベントはこの辺か。もう読んだかもしれませんが。

(255) 2011/10/09(Sun) 15:32:52

読書好き リュー (けせらん)

霊能CO〜霊能CO〜

なんか昨日までは占い無駄にしないようにって頑張って喋ってたんだけど確定コースだし気が抜けている…。

(256) 2011/10/09(Sun) 15:37:14

読書好き リュー (けせらん)

生存勝ちしたいけど無理ゲー

(257) 2011/10/09(Sun) 15:37:30

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

とりあえず諸々確認した。

で、非霊よ。

(258) 2011/10/09(Sun) 15:43:52

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

生存勝利などどうでもいい私にとってはなんかもうあれゲーになってきている気しかしない。

(259) 2011/10/09(Sun) 15:45:50

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>256
俺が霊能を占う訳がないだろう・・・。

(260) 2011/10/09(Sun) 15:47:36

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

てかポーラとはなんだったのか……内訳的な意味もそうだが、なんかもっと根源的な何か的な意味で。

(261) 2011/10/09(Sun) 15:48:17

子爵 ウィリアム (toytoy)

ところで「恋のメガラバ」のサビの出だしである「SWINGサマー」の部分がスギサマーにしか聞こえない。

(262) 2011/10/09(Sun) 15:49:44

孤児 ルナ (桐藤葵)

そんなこと喋ってるから残り300ptしかなくなるんやで

(263) 2011/10/09(Sun) 15:51:14

読書好き リュー (けせらん)

>>260
\キャーウィリアムサーン/

(264) 2011/10/09(Sun) 15:51:35

読書好き リュー (けせらん)

ウィリアムもう300Ptしかないのワロタww

(265) 2011/10/09(Sun) 15:51:55

子爵 ウィリアム、孤児 ルナ ほんまや…。

2011/10/09(Sun) 15:52:16

子爵 ウィリアム (toytoy)

最期くらい好きに喋らせろよ。

(266) 2011/10/09(Sun) 15:52:44

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

>>2:280
あくまで疑惑だ。
というか、ジャネットさんの妄言が現実のものになってしまうワットさんの黒だされやすさってどうなの……

(267) 2011/10/09(Sun) 15:53:36

読書好き リュー (けせらん)

じゃあ吊り順考えてよぉ

(268) 2011/10/09(Sun) 15:53:55

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>268
その仕事は君に譲ろう…。

(269) 2011/10/09(Sun) 15:54:49

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

てか全体として思ったのは、えーとジャネットさんは人間なので、この村はウィリアムが抜かれればそこそこ楽しいことになるのではないだろうか。とか思ってはだめですか。

(270) 2011/10/09(Sun) 15:56:02

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

と思ったが、まぁ、ジャネットさんの次に死にそうな人達が順番に狼だったらそんな面白くはならんか。

(271) 2011/10/09(Sun) 15:56:49

子爵 ウィリアム (toytoy)

では割りと全体から狼と思われているジャネットの狼予想を聞いてソレを肴に酒を飲むか。。。

(272) 2011/10/09(Sun) 15:59:33

貴族の娘 ジャネットは、女学生 ポーラ を投票先に選びました。


女学生 ポーラ (有希)

⊂ ´⌒つ´∀`)つ

(273) 2011/10/09(Sun) 16:02:56

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

そうだな。
ていうかどうせ吊られるからなんか自己弁護とかいらないよな。
白アピ白アピ言われるし。

というかこんなこといっていいのか知らんが、私を先に吊って白みてくれたほうがもはやありがたいし、白だったやつの推理なので、みたいな感じで後に話してくれるのであれば、やる気がでるのだが。

と思ったが別にそれでも推理を振り返られる気もしないので、どうしたもんかしら。

(274) 2011/10/09(Sun) 16:03:32

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

が、こんなことを言い出すとこいつら、ジャネットのやろうラインを隠すために推理をさぼりやがったぜ、と思われる気もするのでだるい。

(275) 2011/10/09(Sun) 16:05:23

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>273
どうするポーラ。コミットする?
するなら使い切るから教えてくれ。

(276) 2011/10/09(Sun) 16:05:32

貴族の娘 ジャネットが「時間を進める」を選択しました。


女学生 ポーラが「時間を進める」を選択しました。


女学生 ポーラが「時間を進める」を取り消しました。


旅行者 ゲイリーが「時間を進める」を選択しました。


女学生 ポーラ (有希)

>>276
⊂ ´⌒つ´∀`)つ<してるから使い切ったら

(277) 2011/10/09(Sun) 16:08:41

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

てか私が吊られる上で、何人白だと確信がもてればいいんだ。
2か。

(278) 2011/10/09(Sun) 16:12:15

子爵 ウィリアム (toytoy)

あれ、俺もしてるんだけどコミットされないな。

(279) 2011/10/09(Sun) 16:14:50

子爵 ウィリアム、ああ、ジャネットか。

2011/10/09(Sun) 16:15:02

子爵 ウィリアム (toytoy)

>>278
狂人によるPPを考えるならガルシアと他に1だ。

(280) 2011/10/09(Sun) 16:15:40

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

ジャネットはしている>コミット

(281) 2011/10/09(Sun) 16:16:39

子爵 ウィリアム (toytoy)

俺以外にコミットをお望みではない奴がいるとは意外だ。
人狼もこれだらけムードのままコミット連続でしたほうが勝つ可能性残るし。

(282) 2011/10/09(Sun) 16:18:06

子爵 ウィリアム (toytoy)

もしかしたら投票するとコミットされると勘違いしている奴がいるのかもな。

(283) 2011/10/09(Sun) 16:19:42

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

というかなんか私が凝でログを見ていると「この中に狼がいるんなら、順位的にジャネットは含まれてるんじゃね?多分」

みたいなオーラが非常にただよっており「ちゃうねん」以外いうことがない。

(284) 2011/10/09(Sun) 16:20:24

【赤】 女学生 ポーラ (有希)

狂人が行方不明……。

(*27) 2011/10/09(Sun) 16:20:45

孤児 ルナ (桐藤葵)

今ふとセリア辺りに不安があるのではと思って見てきたところ、あの人>>201で投票しといたでーと叫んでいるので投票=コミットと間違えてたりするのかもしれないね。

(285) 2011/10/09(Sun) 16:20:54

孤児 ルナ (桐藤葵)

ウィリアムとかぶった。

(286) 2011/10/09(Sun) 16:21:30

子爵 ウィリアム、家庭教師 ソニアも怪しいけどな。

2011/10/09(Sun) 16:22:26

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

ねむい

(287) 2011/10/09(Sun) 16:22:56

孤児 ルナ (桐藤葵)

コミット状況: 多数の人が「時間を進める」を選択していますが、全員ではないようです。

もふん。

(288) 2011/10/09(Sun) 16:23:05

子爵 ウィリアム (toytoy)

リューもしてないかもな、これ。

(289) 2011/10/09(Sun) 16:23:18

子爵 ウィリアム (toytoy)

正直あと100pt程度ではしゃべることがない。

(290) 2011/10/09(Sun) 16:23:36

読書好き リュー (けせらん)

リューはコミットしている

(291) 2011/10/09(Sun) 16:25:31

【赤】 女学生 ポーラ (有希)

コミットはどっちが良いのかなあ。
今のだらけムードが本当に維持されるのだろうか。
どっちにしても1800ptがキチガイである……。

(*28) 2011/10/09(Sun) 16:25:35

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

つーかこれあれか。

クロウ・ルナ・ヘレン・セリアの中に2〜3いるんだよな。
3なぁ……

(292) 2011/10/09(Sun) 16:28:10

子爵 ウィリアム、あ、はい。

2011/10/09(Sun) 16:28:19

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

狂人がマジ行方不明だね。
イリスとかが本当に狂人であればまあいいのかもしれないが。
フロルとかだったらぶちころすけや。

(*29) 2011/10/09(Sun) 16:28:56

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

もしかして:ワット狂人

(*30) 2011/10/09(Sun) 16:29:30

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

まぁ、クロウは狼なんじゃん。
順位的な意味も含めて。

(293) 2011/10/09(Sun) 16:29:35

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

いやそれなら霊能者COする気がするな。

(*31) 2011/10/09(Sun) 16:29:41

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

ていうかポーラ狂人については、ウィリアム・ポーラのどちらかが共だったら狼どうすんねん、という感じにも思うし、というか今初日のログみてたら共有は開始30分弱とはいえ、なんか出るのをいやがってた風であったので。

すると狼から占いをだしてないっていうほうがピンとこないんだけどな。

(294) 2011/10/09(Sun) 16:31:27

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

マジでちょっと現状残る希望はイリス狂人に賭けて最終日まで生き残ることしかないですね。

(*32) 2011/10/09(Sun) 16:31:59

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

あと灰に狼3残ってる場合、霊対抗ってださなくていいのか。

(295) 2011/10/09(Sun) 16:33:25

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

ああ>>292ウィリアムにいわれたからあれだったが、ガルシアを入れ忘れていた。

が、ガルシアはいってもまぁ見方は変わらんな……

(296) 2011/10/09(Sun) 16:36:11

子爵 ウィリアム、そうだな。

2011/10/09(Sun) 16:41:08

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

ヘレンとルナどちらを信じるかスレッド。

(297) 2011/10/09(Sun) 16:44:36

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

ヘレンに勝つまではまあ行けるかもしれないと思っていますが、ガルシアに勝つのはちょっと無理じゃねーかなあ。

(*33) 2011/10/09(Sun) 16:44:51

旅行者 ゲイリー (turugi)

俺も時間は進めているが、ここってコミットした時間が更新時間になっちゃうんだっけか?
更新ずれが嫌な人はいるかもね。

(298) 2011/10/09(Sun) 17:12:19

青年 ガルシア (high-color)

ログは読んでないがウィリアムのptがあんまりないので、灰で俺を抜かして一番信用出来る人と信用度だけは残しといてくれると助かる。
既に書いてあったら後で見るのでいいや。

(299) 2011/10/09(Sun) 17:22:02

青年 ガルシア、コミットはしてある。

2011/10/09(Sun) 17:23:04

子爵 ウィリアム (toytoy)

ボーナスタイム発生だった気がするんだけど違うっけ?

(300) 2011/10/09(Sun) 17:23:48

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

ウィリアムはルナよりヘレンと答えるだろうので、ガルシアめ余計なことを…!という感じがちょっとする。

(*34) 2011/10/09(Sun) 17:27:09

【赤】 メイド セリア (sagami)

死体の発言覚えててくれるやつはほんの一握りだから割とどうでもええで

(*35) 2011/10/09(Sun) 17:34:52

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

そうか…。ならいいなあ。

(*36) 2011/10/09(Sun) 17:51:04

孤児 ルナ (桐藤葵)

発生だったと思うよ。

(301) 2011/10/09(Sun) 18:03:48

家庭教師 ソニア (mist)

進めてあるわよ

(302) 2011/10/09(Sun) 19:07:56

マッチ売り クロウが「時間を進める」を選択しました。


マッチ売り クロウ (ksugi0418)

投票とコミット別なのには今気がついてコミットしたが、夜あけないな。

(303) 2011/10/09(Sun) 19:09:10

女学生 ポーラが「時間を進める」を選択しました。


女学生 ポーラが「時間を進める」を取り消しました。


マッチ売り クロウ (ksugi0418)

他にも気づいてない人がいるということか。

(304) 2011/10/09(Sun) 19:15:34

女学生 ポーラは、子爵 ウィリアム を投票先に選びました。


【赤】 女学生 ポーラ (有希)

全員コミットしたようだが、まあコミットしてええんかな。ごろごろ。

(*37) 2011/10/09(Sun) 19:16:29

青年 ガルシア (high-color)

読んできたー。
俺全員来るまで一応言わないようにしてたけど、少なくともポーラ狂人なら狼は霊能騙り出さないとお話にならないと思うんだけど確定しちゃったぞ。

(305) 2011/10/09(Sun) 19:19:57

子爵 ウィリアム、青年 ガルシアじゃあ、そういうことなんじゃない?

2011/10/09(Sun) 19:21:28

青年 ガルシア (high-color)

あと灰に潜伏狂人がいる場合も、狂人が霊能COしてくるんかなと思ってたけどな。

(306) 2011/10/09(Sun) 19:22:41

青年 ガルシア (high-color)

>ウィリアム
えーめんどくさいよ〜〜

(307) 2011/10/09(Sun) 19:23:12

青年 ガルシア (high-color)

ポーラ狼の場合は狂人とのPPに賭けるもんなのかなあ。
めんどくせえな。

(308) 2011/10/09(Sun) 19:25:16

【独】 青年 ガルシア (high-color)

ジャネットってきりさんだったりするんだろうか。

(-24) 2011/10/09(Sun) 19:26:21

子爵 ウィリアム、俺に言われてもなぁ。

2011/10/09(Sun) 19:26:38

青年 ガルシア (high-color)

ウィリアムは今でもルナ白よりヘレン白のほうが自信ある?

(309) 2011/10/09(Sun) 19:29:14

子爵 ウィリアム (toytoy)

どうだろうな。若干ヘレンの白さは落ちてきているが。
ジャネットがあんま村にみえねーので本当にポーラセリアジャネットだったりしねえのかな…。

(310) 2011/10/09(Sun) 19:32:03

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

なんか、0時まで更新しなさそうなので、また更新時間になったら来ることにしようか。

(311) 2011/10/09(Sun) 19:37:49

青年 ガルシア (high-color)

>>310
ふむ。その組み合わせだったら問題ないけどな。

(312) 2011/10/09(Sun) 19:43:23

青年 ガルシア、マッチ売り クロウに手を振った。

2011/10/09(Sun) 19:45:57

【独】 家事手伝い ヘレン (mitomito)

あう。うう。うー。
やだ、やだ、緊張しすぎて死にそうになってきた…。
なんか全員村人に見えるよ黒い人がいないよおおおおお

うわーんやだやだやだやだ!まじで。これまじでポーラ狂人だったら3狼どこなの。ポーラが狼だったら狂人どこなの。うう。うううううううう。うにゃー!!!

(-25) 2011/10/09(Sun) 20:15:18

子爵 ウィリアム (toytoy)

明日万が一生きてた場合、詰みを考えるならガルシア以外の灰を占ったほうがやっぱいいんじゃねえかな。潜伏狂人の可能性考えるなら。まぁどっちにしろ生きてる時点でどーにもならんけど。

(313) 2011/10/09(Sun) 20:24:14

子爵 ウィリアム、あ、1ptオーバーしたせいでしゃべれなくなった。

2011/10/09(Sun) 20:24:31

子爵 ウィリアムは、孤児 ルナ を能力(占う)の対象に選びました。


孤児 ルナ (桐藤葵)

たしかにガルシア以外で白引いておけば最終日まで行かずに終われそうだから確実性が増すのか。

明日ウィリアムが死なないパターンって、変なとこが襲撃されて死ななかったってケース以外は多分明後日もウィリアムは死なないパターンだと思うのでどっちでもいいんじゃないかな。ウィリアムの思うようにやればきっと間違いはないはずだ。

(314) 2011/10/09(Sun) 20:39:10

青年 ガルシア (high-color)

まあ明日生きてるということはうっかり黒を引いても翌日もまだ結果が出ると思われるので、別に俺でなくともいいか。
任せるよ。

(315) 2011/10/09(Sun) 20:39:12

青年 ガルシア、19pt……

2011/10/09(Sun) 20:39:30

孤児 ルナ (桐藤葵)

かぶったけど珍しく先に言えた。

(316) 2011/10/09(Sun) 20:40:31

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

ごろごろ。
あのウィリアム明日生きてたらルナ占ったーとかやりそうだな。まあ明日ウィリアムが生きてたらその時点で手遅れなのであるが。

(*38) 2011/10/09(Sun) 20:42:09

孤児 ルナは、子爵 ウィリアム を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

あ、やっべ、襲撃セットするの忘れてた。今セットしたよ。

(*39) 2011/10/09(Sun) 20:42:29

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

当然ウィリアムにセットしたよ。

(*40) 2011/10/09(Sun) 20:42:49

女学生 ポーラが「時間を進める」を選択しました。


【赤】 女学生 ポーラ (有希)

じゃあ進めるか。2100。

(*41) 2011/10/09(Sun) 20:43:23

【赤】 女学生 ポーラ (有希)

三時間のボーナスタイム

(*42) 2011/10/09(Sun) 20:43:45

青年 ガルシア、2秒負けた。

2011/10/09(Sun) 20:44:18

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

ほむん。
まあウィリアム食えるかやねえ。

(*43) 2011/10/09(Sun) 20:48:02

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

食えない場合、ちょっと諦めよう。

(*44) 2011/10/09(Sun) 20:48:13

青年 ガルシア (high-color)

なんだかんだ言って、ポーラの正体が明日分かると思うと今日真面目にラインを探す気が起こらないね。

(317) 2011/10/09(Sun) 20:50:51

青年 ガルシア、さぼっている。

2011/10/09(Sun) 20:52:51

家庭教師 ソニア (mist)

明日リューが噛まれて、明後日ウィリアムが噛まれると言う不可思議な展開は無いかしら

(318) 2011/10/09(Sun) 20:53:41

青年 ガルシア (high-color)

みんなリア充なのか、あんまり人がいないしなー。
⊂ ´⌒つ´∀`)つごろごろ

(319) 2011/10/09(Sun) 20:54:26

子爵 ウィリアム、まずない。

2011/10/09(Sun) 20:55:51

青年 ガルシア (high-color)

>>318
ポーラの正体を見せなかったところで、1回占えたらほぼ詰みになるのは変わらないと思うので、普通に考えたらないと思うなー。

(320) 2011/10/09(Sun) 20:56:37

孤児 ルナ (桐藤葵)

そもそもこの村、いつ来てもあんまりウィリアムかガルシアとしか出会えない時点であんまりラインを探す気がなくなるよー。

ガルシアはこの状況でも油断せず(?)今日一日やっぱり白かったなーというところからも改めて割と安心できてるし、狼ありそうだなあというとこは全員吊れちゃうしなあ。

(321) 2011/10/09(Sun) 20:57:27

孤児 ルナ (桐藤葵)

あ、ソニアにも会えた。しかし意味がなかった。

(322) 2011/10/09(Sun) 20:58:12

【赤】 女学生 ポーラ (有希)

そろそろか。
エピローグであおう。サラバだ……。

(*45) 2011/10/09(Sun) 20:59:36

子爵 ウィリアム、いつもいるわけじゃないよー

2011/10/09(Sun) 20:59:39

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ガルシア (high-color) [村人]
41回 残4500pt
ゲイリー (turugi) [村人]
29回 残4500pt
ヘレン (mitomito) [村人]
26回 残4500pt
イリス (qwerty) [村人]
26回 残4500pt

犠牲者 (6)

アニー (master) [村人] (2d)
5回 残4500pt
ワット (gemini) [狩人] (3d)
35回 残4500pt
ウィリアム (toytoy) [占い師] (4d)
85回 残4500pt
リュー (けせらん) [霊能者] (5d)
7回 残4500pt
デビッド (00doll) [共有者] (6d)
18回 残4500pt
ソニア (mist) [共有者] (7d)
9回 残4500pt

処刑者 (6)

フロル (mopparajin) [狂人] (3d)
3回 残4500pt
ポーラ (有希) [人狼] (4d)
9回 残4500pt
セリア (sagami) [人狼] (5d)
4回 残4500pt
ジャネット (ムラサキ) [村人] (6d)
13回 残4500pt
クロウ (ksugi0418) [村人] (7d)
24回 残4500pt
ルナ (桐藤葵) [人狼] (8d)
34回 残4500pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合