人狼物語@リア充


212 不如帰の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ナタリー は ラビ に投票した。


パーヴェル は ラビ に投票した。


サーシャ は ラビ に投票した。


ダニール は ラビ に投票した。


ミハイル は ラビ に投票した。


アリョール は ラビ に投票した。


ラビ は ミハイル に投票した。


ニキータ は ラビ に投票した。


ミハイル に 1人が投票した。
ラビ に 7人が投票した。

ラビ は村人達の手により処刑された。


ミハイル は、 パーヴェル を占った。


【赤】 ナタリー (tomo_g)

ミハイル! 今日がお前の命日だ!

2014/04/24(Thu) 06:00:00

次の日の朝、 ミハイル が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、 ナタリー、 パーヴェル、 サーシャ、 ダニール、 アリョール、 ニキータ の 6 名。


ニキータは、 パーヴェル を投票先に選びました。


【墓】 ミハイル (ABCDE)

そこか・・・。
今回推理全然ダメだったな。
占い師でよかったわ俺・・・

(+0) 2014/04/24(Thu) 06:02:59

【墓】 ラビ (lllpianismlll)

わおおーん
悔しいなあ、白取るのはやっぱり難しいやっ

あ、ミハイルさんお疲れさま〜♡
きつねうどんもぐもぐー

(+1) 2014/04/24(Thu) 06:03:25

【墓】 ミハイル (ABCDE)

墓下推理を見る限り、チュー当選者はまだいないらしいな・・

(+2) 2014/04/24(Thu) 06:10:25

【墓】 ミハイル (ABCDE)

おつゆまでちゃんと飲んでね♡

(+3) 2014/04/24(Thu) 06:10:55

【独】 ラビ (lllpianismlll)

あ、見物人にddDdさん

(-0) 2014/04/24(Thu) 06:11:18

ナタリーは、 ダニール を能力(襲う)の対象に選びました。


【墓】 傍観者 10103 (トト)

サーシャが怪しいっぽく思ってる。

(+4) 2014/04/24(Thu) 06:49:51

ダニール (sasakura)

有難うよ狐氏、お前の無念は引き継いだ。

俺としては、今日は勝ちを急ぐよりも明日への盤面整理を考えている。

しかし灰諸氏には誰を整理すべきか、よりも誰が人狼か、の議論を希望する。

狐氏の見解に全面的に同意は出来んが、ニキータについては考えてみよう。

(0) 2014/04/24(Thu) 09:17:12

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

確霊はこうでなくては
んん…私的には狼を探すのは得意てはないのだが…

(-1) 2014/04/24(Thu) 09:26:42

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

いや「なくては」はおかしいか
「これが一番俺は好き」ってだけか

(-2) 2014/04/24(Thu) 09:27:22

ダニール (sasakura)

で、じゃあお前はどこ見てんだよ、と言えばサシャだな。

全体的に反応がなんというか、無理に作っていないか、と感じる。特に、パーヴェルについて。あの長文を意図的にやってると思ってる、のか?嘘だろ……?

パーヴェルの白黒はともかく、サシャの対パーヴェルの態度にやや言いがかりを感じる。

個人的にはニキータよりサシャのほうが残したくない度は高い。ナタリーは狼の匂いが薄れてきた。

(1) 2014/04/24(Thu) 09:29:31

ダニール (sasakura)

整理の観点から言うと、今日間違えれば明日は今日吊られるやつと俺以外の4人が残る。

その時にナタリーニキータのような強固な対立軸を残すと、二人とも人間の場合に狼に日和見を許すことになる。できれば避けたい。

サシャを残すと抵抗できずに死にそうだ。これもできれば避けたい。

で、500にチューンナップできてないパーヴェルはどうする。エアポケット・アリョールは。

さあ悩みどころだな。

要望
・ニキータナタリー、ロックが外れないならもう周囲の説得、に尽力してくれ。
・サシャ、自分の白もう少しきちんと見せてくれ。
・パーヴェル、少し出力落として対話をしてみてくれ

(2) 2014/04/24(Thu) 09:41:57

ニキータ (lam)

おはよう。

ミハイルとラビはお疲れさまです。

パーヴェルの>>2:82「ラビナタリとの切断で切断白が着く」が分かりませんでした。誰か教えて下さい。

ダニール。
ナタリーはニキータにロックしてませんよ。私が一方的にナタリーロックしているのです。

パーヴェルの>>2:85「票は合わせる」は誰宛の言葉でしょうか。パーヴェルは皆の喉の状態を確認していましたか?

(3) 2014/04/24(Thu) 09:58:10

ニキータ (lam)

アリョール>>3:92
題2は素に見えました。サーシャは初日からナタリーを白視しています。ラビ黒によって、ナタリー白いが導けてホッとしたような様子も見られます。なのに、白視していたニキータが鬱陶しいこと言い出したので苛立っている。そんな感じに見えました。自分の推理に一喜一憂する感情が追えます。人間ぽいですね。

アリョールがこの手の要素に厳しいのは理解していますが、人狼が本気で人狼探しをして一喜一憂するのって、たいへんだと思いますよ。


題3は、人狼なら自分の評価を気にするでしょう。でも、サーシャは何の後ろめたさもなくストレートに聞きすぎなので、そういう人なのでは。むしろアリョールを責めていますね。パーヴェルに対しても感想文未提出で責めています>>2:95。これが人狼由来だとしたら、ちょっと図々しすぎますね。大した物です。

(4) 2014/04/24(Thu) 09:59:23

ダニール (sasakura)

そうか。で、ニキータよ。
そのロックは吊るまで外れないか?

(5) 2014/04/24(Thu) 10:01:44

ダニール (sasakura)

そういやパーヴェルは初日から合わせるアピール多いが、個人戦を理解してるのか?

あと委任はシステムで禁止されているぞ。

異文化アピールは過ぎるとどうも胡散臭い。さりげなくやってるあたりが特に。

(6) 2014/04/24(Thu) 10:06:09

サーシャは、 パーヴェル を投票先に選びました。


ダニール (sasakura)

が、やつの態度見るにそんなところで白ポイント稼げるようにも見えんのだな。

やはりパーヴェルはもう少し焦点を絞ることに尽力して良いように思う

(7) 2014/04/24(Thu) 10:25:48

サーシャ (tsukiwa)

ラビ、ミハエルお疲れ様。

>>1ダニール
長文の部分、考えすぎなんだろうか…?

1dもそんなことあったんだよね。>>1:44への返答>>1:52は「本人の意思尊重します云々」の部分には返答なしで、「占い出さない不利益について」の返答が返ってきた。これもこの村じゃなくても言える事。

>>1:44見て私が気になってるのはそこじゃないってわかりそうなもんなんだけど。再度聞いたら返ってきたけどさ。

一見答えてる様にみえて答えてない。回答しやすい部分回答してるってのは絶対そうだと思う。

(8) 2014/04/24(Thu) 11:00:35

サーシャ (tsukiwa)

あと第3には自分で答えると、わかると思うけど私はSGにされるので、自分評見て、あ、こいつ狼だ、とぴんと来ることが多い。歪んでるかどうか見る。なので要求してる。

(9) 2014/04/24(Thu) 11:06:59

アリョール (sakana3)

そこ聞きたかったとこじゃねェわな…ってとこはあるけどパーヴェル氏の場合、言語能力の問題説が俺の中では有力
>>3
ニキータが狼の場合、ニキータが捕まるとナタリーとラビがラインから白とられる危険がある。
だから、ニキ狼で>>1:95は言わないだろう、だと思

(10) 2014/04/24(Thu) 11:30:11

アリョール (sakana3)

サーシャが予想通りなのは、
サーシャの陣営を想定しているからではなく、返って来そうだな、って返事がそのまま返って来る感じで。
>>9 デスヨネー

しかし、ニキの言っている事は道理に適ってる>>4のであった。まぁ、確かに。
サーシャ人間か……?

時間ぎれ……夜まで缶詰**

(11) 2014/04/24(Thu) 11:35:10

ダニール (sasakura)

そういやラビは人狼のようだ、ってシステム様が仰ってるぜ。誰も疑問に思ってないだろうが。

言語能力というか、アウトプットの取捨選択がうまいことできないんじゃないのかパーヴェルは。どうみてもover1000の戦い方してる。サシャはその前提でパーヴェルを見てみるといい。

俺からみたら、サシャはあまりパーヴェルを見ずに自分のスタンスをゴリ押してる。

(12) 2014/04/24(Thu) 11:47:53

【独】 ダニール (sasakura)

言ってることの本気度はニキータ>パーヴェル>アリョール>ナタリー>サシャに見える。

ニキータパーヴェルのタイプは人狼でもおそらくこれができるが、若干ニキータの方が自然体か?
パーヴェルは自論の鎧が強固すぎてどうしたもんか。

アリョールはそもそも狼想定できん。

サシャがテンプレチックなのは俺も感じるが、この手のタイプは素でテンプレなんだよな……

(-3) 2014/04/24(Thu) 12:00:39

サーシャ (tsukiwa)

相手のココが聞きたいって所を察するっていう能力がないって事?

見なおしたけど、自分が答えやすい所を答える事との違いは私には見分けられない。

アリョールの>>2:46見てどうしたら>>2:82の回答になるの?聞きたいのはそこじゃないんじゃない?って思ったけど。

ラビへの部分回答なしなのは繋がりを見られたくなかったから?って思っちゃう。

(13) 2014/04/24(Thu) 12:00:54

ダニール (sasakura)

サシャに関する題3。
おそらく元々自分への評価を気にするパーソナリティで、加えてどこかで「対話したがり絡んでほしがりは白い」と言われてそうするようにしてる説が俺の中では有力。

だから白いとか黒いとかじゃない。そういう人物なんじゃないのか。

(14) 2014/04/24(Thu) 12:04:14

【独】 ダニール (sasakura)

>>13
それは多分本当に読めてない。

(-4) 2014/04/24(Thu) 12:05:41

【独】 アリョール (sakana3)

>>14
納得

(-5) 2014/04/24(Thu) 12:10:40

ダニール (sasakura)

それな、パーヴェルとアリョールの興味の矛先食い違ってないか。

パーヴェルの返答は多分「俺に黒塗りに来ないアリョール白」だよな?アリョールの「阿呆でしょ」を、自分に対する皮肉かなんかに捉えてないかこれ。

「ラビ全方位と切れてる白」はあいつの中で完結してるから他から影響受けないんじゃないか、と感じた。

いやちょっとうまく言えてない自信はあるが。

(15) 2014/04/24(Thu) 12:14:00

サーシャ (tsukiwa)

>>15
多分違うと思う。「阿呆でしょ」を自分への皮肉に捉えたんだとしたら、パーベルはアリョールを「馬鹿にしてない」なんて出ないと思う。

>「あいつの中で完結」
それはない。パーベル人なら他全員が切ってきてる形になるのだから、そこ間違っているのだから見直すはず。影響も受けると思う。

(16) 2014/04/24(Thu) 12:22:44

【独】 ダニール (sasakura)

あー、サシャには言うだけ無駄かな。
よしこの話はやめよう。

(-6) 2014/04/24(Thu) 12:35:36

【独】 ダニール (sasakura)

まあこの辺は本人に喋らせた方が良さそうだな。外野がどうこう言っても始まらん。

(-7) 2014/04/24(Thu) 12:39:47

ダニール (sasakura)

まあいいや。パーヴェル、この辺は自分で解説してくれ。

(17) 2014/04/24(Thu) 12:41:06

【独】 ダニール (sasakura)

ニキータを買うならナタリー吊だが、さて

(-8) 2014/04/24(Thu) 12:53:37

【独】 ダニール (sasakura)

>>1:95
ライン考察の流れからならナタリー発言は問題ない

(-9) 2014/04/24(Thu) 12:58:51

【独】 ダニール (sasakura)

ああ、普通に問題なかった

(-10) 2014/04/24(Thu) 12:59:45

【独】 ダニール (sasakura)

>>1:90
ラビ黒言う割には吊って他、の主張が弱い。

(-11) 2014/04/24(Thu) 13:08:19

【独】 ダニール (sasakura)

白:アリョ≧ニキ・サシャ≧パヴェ>>ラビ:黒

ここまで言う割には煮え切らん。

(-12) 2014/04/24(Thu) 13:10:46

【独】 ダニール (sasakura)

ここ狼だと、この村だと吊り逃しそう←わかる
白でも村が安定して戦えそうって意味で。←わからん
盤面や進行を考慮して←わかる
村負けにくいとという占い先なら私視点だとパヴェ←わからん
GS的に僅差だけど下位2番目ってのも理由よ。←とってつけた感

(-13) 2014/04/24(Thu) 13:13:31

【独】 ダニール (sasakura)

からの、>>2:17

(-14) 2014/04/24(Thu) 13:14:12

【独】 ダニール (sasakura)

この煮え切らなさなら、ラビ残し口走るのもわからなくはない、が、なら黙っていそうな気はする。

(-15) 2014/04/24(Thu) 13:15:54

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

あいあい

(-16) 2014/04/24(Thu) 13:17:57

ナタリー (tomo_g)

おそよーございまーす。
○。.-v(-。-) フゥー

>>2
私はニキを黒ロックしてないわ。
ニキを黒だと強く感じてたなら死なばもろともで殺しにいってる。
ニキは>>3以降の発言をみるに、他も見直してるようにみえるのでそこは少し安心したわ。

(18) 2014/04/24(Thu) 13:31:56

【独】 ニキータ (lam)

アリョールに言われてナタリーの単体黒い部分を列挙してやろうと思ったのですが、新たに気付いた点があるのと、昨日のログが面白すぎたので、あまり乗り気ではありません。

なんというか、ナタリーは人狼テクを使って吊り占いを回避していませんか? 黒塗り擦り寄りミス責め、そういうの私、全部拾ってしまうので、出来るだけ控えて欲しいです。ナタリーが村人なら。

パーヴェル、>>3への回答、待ってます。
投票はパーヴェルにセットしてあります。


と言おうとしたのですが、ナタリーが温和な感じなのでやめておきますね。パーヴェルこい、はーやくこい。

(-17) 2014/04/24(Thu) 13:43:20

ナタリー (tomo_g)

>>3
私もわからない。
ニキが私とラビ双方とラインキレるって言いたいんだろうけどロジックがピンとこないわ。
また、>>1:95の発言で「占い食らう率が高くなる」も
ミハがニキ占うとパヴェがみてたってのが興味深い

(19) 2014/04/24(Thu) 13:47:03

【墓】 ラビ (lllpianismlll)

相方については僕はお口チャックしとこ

(+5) 2014/04/24(Thu) 14:15:27

サーシャ (tsukiwa)

>>19
狼ニキータがナタリーとラビとライン切れるなら狼ニキータは危険でもなんでもない、むしろ好都合なはずだから、>>2:82はそういう意味ではないと思う。多分。

(20) 2014/04/24(Thu) 14:20:23

【墓】 傍観者 10103 (トト)

サーシャが村なら最終日残せない。
吊られちゃう。

(+6) 2014/04/24(Thu) 14:25:52

【墓】 傍観者 10103 (トト)

記号が胡散臭いって結構言い掛かりに見えたけど。

(+7) 2014/04/24(Thu) 14:26:59

【墓】 傍観者 10103 (トト)

記号で読みがたくなっているのを気にしないのは、割りと白い。後はラインでラビ白みた。

(+8) 2014/04/24(Thu) 14:28:45

【墓】 傍観者 10103 (トト)

サーシャ吊った後、アリョール吊るかな。

(+9) 2014/04/24(Thu) 14:29:30

サーシャ (tsukiwa)

そういう意味ではないと思うっていうのは「 ニキが私とラビ双方とラインキレるって言いたい」ってとこね。

(21) 2014/04/24(Thu) 14:30:08

【墓】 傍観者 10103 (トト)

9人は8人とはまた違うね。

(+10) 2014/04/24(Thu) 14:30:40

【墓】 傍観者 10103 (トト)

キャー、ダニールさん素敵!
でも、なんかやな予感がするんですが大丈夫ですかね。

(+11) 2014/04/24(Thu) 14:34:19

ナタリー (tomo_g)

>>21
あ、ありがと。といいつつ、理解できてないかも。
ここついてはもうちょい読み込んだほうがよさそうね。

(22) 2014/04/24(Thu) 14:34:53

【墓】 ミハイル (ABCDE)

ラビ>役職は下のリストで全部わかるよ
俺からも1d2dの赤ログみえるし

(+12) 2014/04/24(Thu) 14:40:51

ニキータ (lam)

パーヴェル。

ナタリーのことをいつから白視していましたか?

(23) 2014/04/24(Thu) 14:54:05

パーヴェル (wbo6_on)

あーぁ、言っちゃったよ…あの狐…
「俺の意見が正しい(>>2:96」って言い放って逝きやがった…

ニッキ吊らない理由の内訳7割は白視、3割は狐への当てつけ反骨だよ
あいつ嫌いだ

個人戦なのは把握してら
「委任」は「狐への当てつけ」
「合わせる」は「委任ができないからその代わり」
「集団戦したい」って誰が言ったよ「個人的に邪魔だから退け」つったんだよ、もう墓だからいいけど言い逃げされたみたいで頭くるぜ…
こっちは表から一方的に言い放てるからお相子だがよ…

そもそも俺は推理型じゃねぇから世論に意見浸透させる気無ぇ、アリョが言う「やってることは特にない(>>2:87」は正しい
推理型でなく盤面思考の俺は個人戦村で力量発揮できないのは百も承知なんだよ、その上で俺のやり方でやる
狐が俺を否定するなら俺はあいつの言を否定して俺の是を通す
知らん

(24) 2014/04/24(Thu) 15:41:23

パーヴェル (wbo6_on)


アリョ>>2:92
題1→上記
反骨抜きでも白視だ、もう一度噛み砕いた説明は下記

ミハイ>>2:96
「サシャを疑っている」でなく「処理」に近い
うろうろと位置が定まらず、不安定

ニッキ>>3ナタリ>>19(アリョ>>2:92)
ニッキ(>>1:95)におけるミハイは関係ねぇ、観測対象はニッキで「ニッキ自身が占貰いを視野に入れていたか」だ
対占への立ち回りはニッキには明らかに無い
そこから「仮狼ニッキが占貰ったら〜」に繋がる、ニッキ黒が出ればその発言(>>1:95)で強い切断が拾えるラビナタリが白枠に入る
ラビは占われてなくても勝手に吊れるから救済にはならん、すると仮狼ニッキ視点では実質はナタリが盤面の白枠に居座る形だ
「仮狼として立ち回りが破綻している」とはそういう話
逆説のニッキ白

(25) 2014/04/24(Thu) 15:41:28

パーヴェル (wbo6_on)


あいあいよ(>>17)
サシャ>>16
「阿呆」が「もしそんな安易な線拾いをしていたとしたらのアリョ自身」宛なのは把握しているよ
サシャが合ってる
ラビ線は既に見直しに入って(>>2:83)るから、「見直すはず」ではねーはな

ニッキ>>23
ナタリ白は「ラビ線見てから(>>2:26>>2:29」だよ

それと>>ALL
ラビパヴェ狼で「(ラビ占われてない前提で)ラビ抱えてパヴェが走る」は正しい
初日終盤にはラビニッキ2人を抱えて行こうと考えていた
ラビと切断しなかったのは俺だけだ、猜疑食らうのは承知、そこよ〜く考えてもらいたい
まぁ最終的に勝ってくれるなら間違えてもいいが

(26) 2014/04/24(Thu) 15:42:13

【赤】 ナタリー (tomo_g)

>>1
この狼の匂いって…
相性以上に厄介よねー。

いや、私も狼臭がする人を優先的に疑うからわかるけど…。
狼の生態を知る人は、それを知るがゆえに狼捕まえられるわけで。

この臭いを消すのって難しいのよね。
特に初動で臭いが残りやすいしね。

(*0) 2014/04/24(Thu) 15:44:27

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

まとまんね
結構投げ遣りな回答をしたな…

気が上がらんと精度がたがた

(-18) 2014/04/24(Thu) 15:45:09

【赤】 ナタリー (tomo_g)

吊り先よーし!
噛み先よーし!

狼久しぶりだから、襲撃先設定し忘れそうで怖いわね。

(*1) 2014/04/24(Thu) 15:45:21

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

正確性がそもそも無いのに、精度までがたがたしてどうすんだよ

個人戦だから解ってはいたがよ

(-19) 2014/04/24(Thu) 15:45:56

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

直で言われちゃいないが「おまえは間違ってる」って言われてやる気がたがただよ

やり方に間違いあるの?このゲーム
まぁ狐の正義にには間違ったのはそうだがよ
それ俺が考える事か?

無いだろ

(-20) 2014/04/24(Thu) 15:54:15

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

……あぁ、いや、「本当に必要ない」のか…

気にした俺が馬鹿だったのかもしれん
言われっ放しだと「是」としたみたいだから、一言放ってそれで終いで良かったか…
あんな長々と…

さて、サシャナタリを見よう…

(-21) 2014/04/24(Thu) 15:55:39

ナタリー (tomo_g)

パヴェ
「推理型じゃない」といってるけど、
狼探しの推理力には自信がある、ない、どっち?

ついでにもひとつ
パヴェは自分の声って強い・通ると思ってる?

どっちもパヴェの自己評価は聞いておきたいわね。

(27) 2014/04/24(Thu) 15:59:28

パーヴェル (wbo6_on)

ナタリ>>27
あぁ核心的な処?
「無い(断言」

盤面整理と個々人の気質を鑑みての取捨選択を旨とした挙動が軸だ
「サシャ吊」もこれに分類される

俺の声の世論への影響度だが「推理を主軸としない」とちゃんと明言していれば「推理」として通らないで扱ってもらえると思っている
罷り間違って正確性に欠く推理を盤面に本推理として反映されたら戦犯もいいところだ
分を弁えたい

ただし「最終日だけは別」だ
ここは嫌でも推理と影響力は一人分として数えてもらうし、相応に推理する

「推理力に自信はないが、放棄はしていない」
「最終日にいる人が推理し易い為の盤面整理」と思ってくれれば良いか

(28) 2014/04/24(Thu) 16:10:24

【墓】 ミハイル (ABCDE)

狐が俺を否定するなら俺はあいつの言を否定して俺の是を通す

そうそう。それぐらい自分に芯がなくちゃやってけねーぜ

嫌われるのはっしょっちゅうです♡

(+13) 2014/04/24(Thu) 16:14:23

【墓】 傍観者 10103 (トト)

やっぱりパヴェは違いそう。
仲間が占われない想定と、占われる想定。
狼では双方考えるだろう。
それが見えん。盤みるなら、その当たり狼だと細かいロジック出そうなんで。

(+14) 2014/04/24(Thu) 16:17:11

【独】 ニキータ (lam)

>>25
「ニキータ人狼がバレたら、村人二人が白くなる。これは人狼達にとって不利だ」という論理ですね。このロジックは、ナタリーとラビが村人である事が前提になっています。

>>2:3の時点では占い判定が分かってないので、パーヴェルの>>2:3時点の推理を元にします。

パーヴェルはまだナタリーを白視していない。>>26
そして、ラビを強く白視していた。

この状態で>>25のロジックは導けないのでは?
そもそも、村人前提であるナタリーラビよりもニキータが白くなりようがないのでは。

「ラビは占われてなくても勝手に吊れるから救済にはならん」ってそれはないでしょう。人狼ニキータが確定して吊られたら、ラビはケンカ白い取れますよ。現にパーヴェルが取ってます。>>26

私、何か間違った解釈してますか?
なぜ>>25でニキータ白いになるのかよく分かりません。
もうちょっと詳しく教えて下さい。

(-22) 2014/04/24(Thu) 16:35:26

ニキータ (lam)

>>25
「ニキータ人狼がバレたら、村人二人が白くなる。これは人狼達にとって不利だ」という論理ですね。このロジックは、ナタリーとラビが村人である事が前提になっています。

>>2:3の時点では占い判定が分かってないので、パーヴェルの>>2:3時点の推理を元にします。

パーヴェルはまだナタリーを白視していない。>>26
そして、ラビを強く白視していた。

この状態で>>25のロジックは導けないのでは?
そもそも、村人前提であるナタリーラビよりもニキータが白くなりようがないのでは。

「ラビは占われてなくても勝手に吊れるから救済にはならん」ってそれはないでしょう。人狼ニキータが確定して吊られたら、ラビはケンカ白い取れますよ。現にパーヴェルが取ってます。>>26

私、何か間違った解釈してますか?
なぜ>>25でニキータ白いになるのかよく分かりません。
もうちょっと詳しく教えて下さい。

(29) 2014/04/24(Thu) 16:36:19

ナタリー (tomo_g)

パヴェ
核心をついてしまったの?ごめんなさい(棒

推理力に自信のないは予想通りかも。
じゃぁ、パヴェは、この村で狼探しの推理(もしくは要素出しとか)に信頼を置いてる人はいる?

「最終的に勝ってくれるなら」と託す発言するなら
信頼に足る人がいないといけないわけだけど、それがパヴェ視点でいるのかみえてこないので。
もしいないのなら、推理ポンコツでも残るべきじゃない?
それとも自分を駒として残らないほうがいいと考えてるとか?

盤面整理型というなら、ナタニキ両白でみてたとしても両方を最終日に残せないと考えそうなものだけど
ミハのいうとおり縄ミス使うならナタニキ両白でもどっちか吊って場をフラットして最終日決戦ってのは理解できるし。

なんか吊られることに意識向いてない?
村勝つために狼探すという意思が薄くみえてるわ。
実は疑われるのって苦手だったりする?

(30) 2014/04/24(Thu) 16:45:21

パーヴェル (wbo6_on)

ニッキ>>29
当時(>>1:95)で「俺がナタリをどう見ていた」ではなく、「ニッキ黒が露呈したあとのナタリはどうなるか」だな
俺のナタリ白視がニッキの挙動から推察される話ではないし

ラビ白拾っていたのは俺「だけ」だから、「ラビ村人」を俺が推理として唱えても影響度然程ないぞ?
吊れる吊れる
ニッキ自身まさか仮にラビ占われてなくいてもラビ放置で吊れないとは思ってないだろ
「現に俺が取っていたか」は盤面世論とは別問題だ

あくまで「観測対象はニッキ」だ
その発言(>>1:95)に纏わる以上はどこまで行ってもその領域は変わらん

(31) 2014/04/24(Thu) 17:00:52

【墓】 傍観者 10103 (トト)

死にたがりは通常運転では。
盤見て、私も思うことあるし。

自吊りは個人的に好かないケド。

(+15) 2014/04/24(Thu) 17:00:58

パーヴェル (wbo6_on)

ナタリ>>30
あ、「自己評価は聞いておきたい(>>27」って喋らせておいて「吊意識向いてない?」は意地悪くせぇww
盤面整理なんだから「自分込み」なのは当然だろう

別に「信頼できなくても」「誰に託す」とかしないしなぁ…
最終日に「推理者4人」か「推理者3人と俺」なら信頼度関係なく前者選ぶよ?
「ぽんこつでも残る」意志はあんま無い、「そっちのが良い」盤面なら勿論やるが、今回に限ってそれは無い
別に「必ず勝ち貢献しなきゃいけない」訳ではないし、邪魔しなきゃそれでいいと思ってる

「最終日に残らなきゃいけない義務」も無いしな
一応言っておくが逃げてはねーよ?
「そっちのが勝ち筋として良いと思う」って話だ
まぁ「ニッキ誰が守るの?」って処でなら、考えんでもない

(32) 2014/04/24(Thu) 17:01:11

【墓】 傍観者 10103 (トト)

盤面見る人が自分吊り勘定に入れるのはよくあること(遠い目)

自吊りは好かないけれど。

(+16) 2014/04/24(Thu) 17:02:22

アリョール (sakana3)

パーヴぇル氏の話が長いんだけど結局何が言いたいの?

(33) 2014/04/24(Thu) 17:05:45

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

あんま剥気になるの辞めよ…

防御するだけ足場が劣化する気がするし、次は返答するにしてもナタリサシャ考察だしてからだ

(-23) 2014/04/24(Thu) 17:06:03

【墓】 傍観者 10103 (トト)

確かに逃げではない。でも、攻めでもない気も。

100の中の1含まれる逃げに反応してしまうな。

(+17) 2014/04/24(Thu) 17:06:14

【墓】 傍観者 10103 (トト)

パヴェの中の自己像が強固に定まってそうだ。
その考察が自身に向けられるならば。

(+18) 2014/04/24(Thu) 17:08:33

パーヴェル (wbo6_on)

アリョ>>33
超端的に言って「俺を放っておいてくんない?」かな

今、俺は個人戦のこの村でやれる事もやる事も無い

(34) 2014/04/24(Thu) 17:09:30

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

アリョはぐだぐだ長いのは嫌いなのねー

(-24) 2014/04/24(Thu) 17:12:05

【墓】 傍観者 10103 (トト)

そう言えば、パヴェはチューンナップって普通にされてんじゃないですかね。
ここだけダニールと見方が違う気がする。

(+19) 2014/04/24(Thu) 17:12:07

【墓】 傍観者 10103 (トト)

>>34
それは誤解を受けそうな表現だ。

↓ここにダニールさんのフォロー。

(+20) 2014/04/24(Thu) 17:13:48

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

ふむ、やはりいつも通り
今回は他に任せてさっさと退場した方が良いな

まだ踏ん張れる足場あるか?

(-25) 2014/04/24(Thu) 17:16:19

ナタリー (tomo_g)

>>92の回答出し忘れてたわ。

題1.パヴェ狼仮定でニキ残せばナタ吊れる。パヴェ村仮定でニキ白決め打ち思考なら理解はできる。

題2.サシャはナタニキ強白視。その思考前提なら仲裁という行動は不自然には感じないわ。サシャ村狼のどっちでも行動としてはありえるけど、私は狼の作為や演技ぽさは感じなかったわ。

題3.義務じゃないけどあれば発言者の思考を追いやすいとは思うわ。自分への評価もまた判断材料になるし。

(35) 2014/04/24(Thu) 17:17:42

パーヴェル (wbo6_on)

・ナタリ
石橋を叩いて渡る猜疑者
観察者気質で他者に対して「メモ(>>1:48」や「どうだったのかしらね(>>1:77」等、「対話でなく自己完結をする面が多い」
又、猜疑気質の一環かは解らないが「他者への風当たりが異様に強い」(「ジャブだろ(>>1:77」「同胞って何だよ(>>2:25」)

嫌な事へは素直に態度で示す質なので「ラビ気持ち悪い(>>1:77」が率直に切れてると思う

(36) 2014/04/24(Thu) 17:19:31

パーヴェル (wbo6_on)

「別にLW自身が2人処刑台に乗せなきゃいけない訳じゃない(>>1:91」はアリョ仮狼が当時今まさにやってる事

じゃあぶっちゃけ過ぎてないか?
アリョの気質上で「余計な事は言わない」から仮狼ならこの発言は隠すと思われる

(37) 2014/04/24(Thu) 17:23:55

パーヴェル (wbo6_on)

てかあれか
今ニッキは守らなくても世論内で普通に残れる白位置か

じゃあ俺要らんな

(38) 2014/04/24(Thu) 17:24:24

【赤】 ナタリー (tomo_g)

あの「気持ち悪い」は、本当に気持ち悪かったのよね。
ナタリーというペルソナとか関係なくスルーすることはできなかったわ。
私がみたら、必ず詰め寄る触り方だからラインを意識しすぎてたってのもあるけど。


それにしても女性チップだと触られ方とかに敏感になっちゃうのよね。
誰かがいってたけど、ヒステリックってのは言いえて妙ね。

でも、私の性別は男性なのよ。
ちゃんと、おてぃんてぃんついてるわよー(下品

(*2) 2014/04/24(Thu) 17:27:41

【墓】 傍観者 10103 (トト)

明日あったら>>36>>37このへんひっくり返すのは大変そう。

ナタリーはやっぱり切れてるし、ニキへの諭す姿勢が村的。

消去法でアリョ・サシャ・ニキ。

(+21) 2014/04/24(Thu) 17:28:50

【赤】 ナタリー (tomo_g)

墓下から、赤窓って覗けてるのかしら?
そうだとしたら、ユキにおてぃんてぃんついてるのバレちゃったじゃない!

(*3) 2014/04/24(Thu) 17:29:38

【墓】 傍観者 10103 (トト)

>>38
盤を今見た感。これ狼違うと思う。

(+22) 2014/04/24(Thu) 17:30:05

パーヴェル (wbo6_on)

あぁ、でも自吊許容は邪魔か

反骨抜きでもニッキは白予想、アリョナタリはラビ切断
サシャ吊希望

嫌悪吊してもいいけど、そしたら明日は勝ってね
残したなら俺が勿論頑張る

ではまた明日があれば

(39) 2014/04/24(Thu) 17:30:38

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

んー、今回は不貞腐れるどころかやる気がそもそも起きなかった…

そういう事もあるか…

まぁ明日あればやるか

(-26) 2014/04/24(Thu) 17:32:06

【墓】 傍観者 10103 (トト)

こ、これは確霊が「もっと熱くなれよおおおおお!」と修造するターンか?

多分普通に庇うと思われ。

(+23) 2014/04/24(Thu) 17:33:12

【墓】 ミハイル (ABCDE)

パーヴェルの考えは考えで別にいいのだけど、もうちょと考えて喉つかえんもんなのか・・・

(+24) 2014/04/24(Thu) 17:40:05

ダニール (sasakura)

ああ、パーヴェルが予想通り過ぎる反応見せてるな。

個人戦はな、自分の思うことすべきことを淡々とやってりゃいいんだ。俺が初日からやってるだろう?

(40) 2014/04/24(Thu) 17:41:18

【独】 傍観者 10103 (トト)

>>24
今これ見たわ(読み飛ばしてた)
まあ、そんな反応だろうねぇ。嫌いになれるエネルギーあるのはいいね。

(-27) 2014/04/24(Thu) 17:42:35

ダニール (sasakura)

狸の置き物からの提案だ。
パーヴェル残して最終日に頑張ってもらわんか。

>>39を通したらそれこそ言い逃げだろう。

ま、勝敗どうのの話じゃないから無視してもらって構わんが。

(41) 2014/04/24(Thu) 17:44:39

アリョールは、 サーシャ を投票先に選びました。


【独】 パーヴェル (wbo6_on)

おう、それならそれで問題なくやるよ

(-28) 2014/04/24(Thu) 17:48:40

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

自吊宣言して残れるなら楽な事だな
儲け物と思おう

さて…と、いうか、どうやってモチベーション上げよう〜…

(-29) 2014/04/24(Thu) 17:49:59

【独】 ダニール (sasakura)

勘違いしてるようだが、個人戦なんて各人がやるべきことしっかりやらんと成立すらしない。というか、そこに個人戦も纏め制も関係ない。

他人に何言われようが、自分がこれと思うことを出力して実行する。他に何がある?

(-30) 2014/04/24(Thu) 17:50:21

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

あー、まぁ以前なら「吊れっつったら吊れよぉ!」とか言ってたのか

後日「また不貞腐れやがって」「不貞腐れてねーし」とか水掛け押し問答するのも嫌だし、不貞腐れてない証明は明日頑張って補いますか

.oO(よし、やる気出てきた)
(´ヮ`)理由が情け無ぇー

(-31) 2014/04/24(Thu) 17:53:13

ニキータ (lam)

パーヴェルはドヤ顔で堂々と喋るから、何か正しいことを言っているような印象を受けます。

でも、言ってることは、変ですよね?

私には、パーヴェルのナタリー村人前提>>31は人狼の視点漏れに見えるのですが、村人でもこういうことってあるのでしょうか。

あのロジックで、ニキータ白いをここまで強く信じられるのでしょうか。

誰かパーヴェルを弁護してあげて下さい。

私はパーヴェルに投票しています。

(42) 2014/04/24(Thu) 18:02:01

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

あ、てかこれゆんが「またあいつ不貞腐れてる、悲しい…」って思ってる分岐だ!

押し問答とか想定してる場合違う!
ごめんよ、ゆん!落ち込んでないよ!
真面目に考えて導いた話だから普通に吊ってくれていいよ!
「言い逃げさせるかぁ!」ってのは最もだから残してもいいよ!

(-32) 2014/04/24(Thu) 18:02:33

ダニール (sasakura)

ニキータ。
ナタリーが生きていたらお前の思考はナタリー以外には向かんか?

パーヴェルは「1-1なら切るだろJK、なんでライン見てんだよ」って言われてたのをどうやら理解していないらしい。

折角俺が理解する姿勢見せたんだから仲裁する時間くらいくれても良かったんじゃないか……。

(43) 2014/04/24(Thu) 18:05:28

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

ま、まぁニッキ(>>42)はナタリ狼が解除できたなら良かっ…

違うこれ、ナタリ以上の凝視がパヴェに移っただけだ

「凝視気質のニッキ」が根本的に解決できてねぇや
はっはっはっは

あかん(´A`;)ワラッテルバヤイチガウ

(-33) 2014/04/24(Thu) 18:05:48

【墓】 傍観者 10103 (トト)

ニキータ吊ろうよ(提案)

(+25) 2014/04/24(Thu) 18:07:10

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

>>43
ん?それ寧ろダニー内を穿って察するに「線切るだろ常考、逆説で切ってないパヴェは白だろ」とか思ってない?思ってないね、自分で言ってて「ん〜ないな」と思ったはこの理論

な、なんか「こいつ盤面から降ろさせるかよ」的な面が一割程ある気がする

(-34) 2014/04/24(Thu) 18:08:54

【墓】 傍観者 10103 (トト)

全体的に予想通りの反応。
次はナタリーが正論を唱え出すターンかな(適当)

(+26) 2014/04/24(Thu) 18:10:38

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

線考察の正確性が低いのは知ってんよぅ

でも盤面見るには「個々人間の関係性」が重要素なので「線」は「狼線」以外でも見てるんだよ
「狼線」は言語化し易い要素の一つでしかなく、推理を浸透させる気が無いのはここに由来する処もある

「線考えるな」は聞いてるが聞き入れられませんて
手法ですもん

(-35) 2014/04/24(Thu) 18:12:34

ニキータ (lam)

ダニール。

私のナタリーロックは、昨日すでに外れていますよ。

ロックが外れた理由は、昨日のパーヴェルの挙動が人間に見えなかったことと、ナタリーって、なりふり構わず生き残ろうとする村人なのでは? という線を見いだしたからです。

単体のナタリーは、人狼めいた動きをしていました。人狼テクを使って、吊り占いを回避しています。まあ、>>30「推理ポンコツでも残るべきじゃない?」とか見ると、やっぱり生存欲求高めの性格なんだな、と思いました。

ナタリーは、人狼テクを使った罪を帳消しにして「警戒」にも目をつぶると、さほど人狼っぽくありませんね。パーヴェルへのツッコミも村人ちゃん故の残酷さが見て取れます。

(44) 2014/04/24(Thu) 18:13:23

ニキータ (lam)

ここまで破綻したパーヴェルを吊っても終わらなかったら、それは頭を抱えることになりそうですね……明日が来たら、三人をフラットに見る必要がありそうです。

私のナタリーロックが本当に外れているのかどうかは、上述のナタリー評を見て判断して下さい。

パーヴェルは頭が良いので、「理解出来ない」なんてことは無いと思いますよ。理解出来ないとしたら、それは人狼故の理解レベル低下である、と私は解釈します。

(45) 2014/04/24(Thu) 18:14:54

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

>>44>>45
やっぱ凝視の上塗りでターゲットチェンジしただけだー!

(-36) 2014/04/24(Thu) 18:17:38

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

まぁ個人戦村で盤面挙動したのがそもそもの間違ぁー…
それ言っちゃうと「参加しなきゃ良かった」ってなりそうだから辞めておくか

それはなんか話が違う

個人戦村は普通に参加できるんだし、「今回はいつも通り転んだだけ」の話だ
俺の処理は俺がやりゃいい

(-37) 2014/04/24(Thu) 18:21:03

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

つーか、ニッキ白いっすな

言語化できる時間あれば用意しよう

(-38) 2014/04/24(Thu) 18:22:31

ダニール (sasakura)

お前面白いなニキータ……。
灰でお前と話したかった。

外れてるならいい。死に行く狸の懸念は、一つ潰れた。

パーヴェルを弁護する(白視の意味ではない)気はあるが、500ptでは足りんから諦めることにする。

(46) 2014/04/24(Thu) 18:24:40

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

そしてニッキを見ててやはり思ったのは「気質把握は大事だなー」って事かね

ニッキがパヴェを破綻思考とする理由も「パヴェの盤面思考」の部分だし、視点漏れとする部分は「自分を経由しての」って処を飲み込んでくれていない

ナタリを解除した理由も「パヴェに凝視」であってナタリ考察が進んだ訳でなく解釈が緩んだだけだし、そもそもナタリ凝視も頭に血が昇った末路に気質を見てない故に起きた話

(-39) 2014/04/24(Thu) 18:27:51

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

まぁ、「自分が周りに理解されない」は定期的に味わっておくと戒めになるのが悲しい話だが、これが「気質を大事にするようになった由来」なのが事実なので

自分が教材で周りが反面教師って事か…

ニッキに感謝して良いのかすら解らん
戒めにの一つに格化したのはそうなんだがね…

(-40) 2014/04/24(Thu) 18:30:39

ダニール (sasakura)

ま、>>41言っておいてなんだが、再考したうえで吊るべきだと思ったところを吊る。

ナタリー
・ラビ強く黒視してる割には、直吊の意志が弱い。
>>44最終行には同意する。
サシャ
・テンプレ的は感じるが、このタイプは素がテンプレ
ニキータ
狼なら随分面倒なことしてるし、そこまでやる狼なら素直に尊敬する。
アリョール
誰かこいつを疑ってくれ。俺には無理だ。

(47) 2014/04/24(Thu) 18:32:24

【独】 ダニール (sasakura)

パーヴェル忘れた。

(-41) 2014/04/24(Thu) 18:32:54

ナタリー (tomo_g)

パヴェ村だとして自吊り許容って…

「残したなら俺が勿論頑張る」って…
サシャ狼なら続かないはずなんだけど、その推理にもパヴェ村なら自信がないのね。
村人は間違うことを必要以上に怖がってたらダメだと思うわよ。

本当に見づらいわね
ただでさえ疑ってるけど、狼の諦観にもみえて仕方ないわ。

>>36,>>37で私とアリョの気質考察だしてるけど、
現時点の最新のニキ・サシャの気質考察は出してほしいわ

(48) 2014/04/24(Thu) 18:33:00

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

次回からはやはり初動を獲得しよう
今回は誰に崩された?
アリョ始動のナタリ追撃でニッキ終段か

サシャ本当に関係無ぇな
アリョの「狼自身が殺さなくてもいい」が皮肉にならなきゃいいが

まぁアリョかサシャ狼なら皮肉に成るね

(-42) 2014/04/24(Thu) 18:35:24

パーヴェルは、 サーシャ を投票先に選びました。


【独】 ナタリー (tomo_g)

…人狼テクって、そんな大層なことした覚えがないんだけどね。
どこみてそう思ったのかしら?
そういう狼テクニックって指摘はなかった気がするので、ダニルの疑い方と同じ種類なんでしょうね。

ちょっとみなおしてこよっと。

(-43) 2014/04/24(Thu) 18:36:42

【独】 ダニール (sasakura)

サシャ吊は推理じゃないからだな。

(-44) 2014/04/24(Thu) 18:37:57

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

いつから少喉の使い方を見失った?
半年は昔の事の気がする

んー、思い出したいなぁ
しかし気質調査をする様になってからか、できなくなったのは
引き換えなのか?
両立できねぇかなぁ

(-45) 2014/04/24(Thu) 18:55:12

【独】 ニキータ (lam)

パーヴェルはもう喋れません。

(-46) 2014/04/24(Thu) 18:58:45

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

盤面思考を辞める?
それはこの間のジャガーノートで無理だと解った

んー、「推理するゲーム」で「推理以外のやり方」を選ばざるを得ない初段階で既に劣勢なんだが
無い才能に縋ってもしゃあないし

やはり「盤面思考を」「簡潔に」心掛けよう
演説家系譜とは自覚してるが、これでは少喉で言いたい事の2割も言えない

(-47) 2014/04/24(Thu) 18:59:27

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

てか、また残弾表示の試行実験を忘れていた

(-48) 2014/04/24(Thu) 19:00:11

【独】 ナタリー (tomo_g)

>>44,>>45をみるに、私はロックが外れたと感じないわね

(-49) 2014/04/24(Thu) 19:16:13

【独】 ナタリー (tomo_g)

ニキはアリョ、パヴェ、サシャから人はともにニキ白視強め。
私視点でニキ白なら狼も白といってることになるわけで、
狼はニキ吊るすの諦めてることになるわね。

で、それを踏まえて3人をみると…

アリョ
パヴェ・サシャ疑い。ニキ・ナタ白視ね。
自分以外吊りきりで勝てるので無慈悲に縄投げは村でもありえるわ(>>1:88)。
一方でニキ・ナタに狼いる可能性もみてるのが色みえてない感じ(>>1:90)。
もしアリョ狼なら疑い先残してる動きともいえるけど、それは表裏一体なので仕方ないわね

単体白でみてるのは>>1:83の希望出し。
ラビ直吊り枠での●サシャは占・吊りの使い方が村い。
ラビ黒みえた今だとこれはキレだと思ってるわ。

(-50) 2014/04/24(Thu) 19:18:35

サーシャ (tsukiwa)

>>25
「ラビは占われなくても吊れる」「救済にはならん」
ラビ-ニキータだとしてパーベルが言うニキータが捕まって黒出たとして、ラビ・ナタリーとニキータが切れるんならニキータ的にそれでオッケーじゃない?>>20でも言ったけど。発言ちゃんと見たけど理解できなかった。

>>26
聞きたいのはそこじゃないよ!
そこはどうみてもダニールの弁護への私の否定。私が気になってるのは>>13ラビへの部分回答なしなのは、どうして?意図あるの?ってとこ!…もう喉ないじゃんか。

>>2:15>>2:22ここみて結構自信ある人って感じしたんだけどな。放っておいてよ、俺が邪魔なら吊れよ、みたいなのはなんだろう。ここ汲み取れなかった。

(49) 2014/04/24(Thu) 19:26:32

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

あのラビがおんにゃのこでああいううざったいべしゃりなら、二周まわってアリ。
よ×ったときも同じ語尾できるん?ん?っていうあれ

ただしお店では絶対選ばない。語尾に無理矢理なんかつけてる娘は腕に筋ある地雷娘だから。

(+27) 2014/04/24(Thu) 19:39:40

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

ダニールのまとめ方ちょっと独特だけど、完全まとめ役精度じゃあないところで確村やる用にちゅーんなっぷされてていいね。

オレ、村PLでも狼PLでもなくて、しいていえば確白PLの自負はあるが
ここまで徹底して ありがたい地蔵様 やれてんのは初めてだ。しょーじきこのまま灰にいたら村によってはちと背景に溶け込みすぎな気はするが。

(+28) 2014/04/24(Thu) 19:43:11

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)



ありがたい ってのがミソね。
単なる地蔵=置物だとダメ。
ご利益ありそうなオーラを適量だしてるってのがダニールがイイあれな理由

(+29) 2014/04/24(Thu) 19:44:19

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

汲み切れたら嬉しいんだが…流石に要求が高いか…?

(-51) 2014/04/24(Thu) 19:46:28

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

てか「みたい」っつーか、「そのまま」なんだがね…

嫌に遠巻きな意見だな…

(-52) 2014/04/24(Thu) 19:47:31

ナタリー (tomo_g)

Σ パヴェ喉枯れだったのね。
>>48の質問依頼は撤回するわ。


サシャ>>1:104,>>2:27
昨日喉枯れだったので今のうちに回答しとくわ
>>1:67で「チグハグ感」とニキに砂かけて、ニキ>>1:70の回答うけての>>1:72
「黒要素に取るか迷う」とまでいった「ちぐはぐ感」の解決がみえず、「黒だとしても悪目立ちしすぎ」と別の理由でニキ白視。これがニキと敵対しないようにする印象に感じたわ。
ちなみにラビニキ狼でのやりとりって感じはしてないわね。

(50) 2014/04/24(Thu) 20:21:11

【独】 ナタリー (tomo_g)

ニキはアリョ、パヴェ、サシャから人はともにニキ白視強め。
私視点でニキ白なら狼も白といってることになるわけで、
狼はニキ吊るすの諦めてることになるわね。

じゃぁ、3人を見た場合に誰が狼ぽいかというと
私視点だとパヴェになるのよね。

パヴェはサシャ吊り希望
アリョ狼なら捕まえられないと放棄気味の発言>>2:83は狼探す意思が薄く感じたわ。
サシャ吊り希望だけど、盤面整理でナタ吊りも言い出してる>>2:85

ニキ白決め打ちでの視界晴らしの発想なら黒要素ではないわね。
でも、ミハへの白圧殺という戦略主張してる>>2:83
灰視点は2人を白決め打ちしないと圧殺にならない。
それなのに盤面整理吊りでナタ吊りアリは、白圧殺主張と噛みあってなくて、私視点だと真っ黒にみえたわね。

(-53) 2014/04/24(Thu) 20:31:37

【独】 ナタリー (tomo_g)

ニキ白決め打ち、ニキの視界晴らしで
盤面整理で、ナタに縄投げるなら理解できる。

ナタ狼視してて、縄投げるのも理解できる。

でも、白圧殺でニキ吊りをミハに反対主張してるのに
私を盤面整理吊りアリ発言は全く理解できないわ。

今日の発言みても、ラビナタ切断白でみてるわけで>>36
白圧殺主張とまったく噛み合ってないわ。

パヴェ狼なら、私で1縄、サシャで1縄稼ぐ勝ち筋になるわ。
パヴェ村なら、盤面整理型で推理自信がないと回答してるわけで、なおさらニキナタ両白でも縄ミス覚悟で縄投げるもんでしょ。

上記の矛盾点がパヴェの狼要素だと思ってるわ。

(-54) 2014/04/24(Thu) 20:37:42

サーシャ (tsukiwa)

>>50
ありがとう。理解も納得もできた。アリョール>>2:50もそんな感じか。

じゃあ、次は深夜に来る。

(51) 2014/04/24(Thu) 20:58:24

アリョール (sakana3)

自分吊り希望は見つけ次第殺せ!


…と、言った思想を俺は一切持ってない。
むしろ、最終日に嫌がらせのために残してやりたいそんな気持ちになる。楽にしてやらんぞ。

ただ、問題は最終日に一緒に残ってるのは嫌なんだよねー。
面白いけど。

(52) 2014/04/24(Thu) 20:59:04

アリョール (sakana3)

・・・・たぬきうどん師・パヴぇ・俺でサーシャに3票合わせて3票:3票の
神に任せるっていうのを思いついたけど流石にソレって人としてどうよって思った。ハイ。


なんつうの、既に3人つっこまれてるところは概ね同意という形で割愛するとして、
「守りたい、その笑顔」って思える位白打てるのは推理に自信がなきゃできないんじゃないでしょうかね。

(53) 2014/04/24(Thu) 21:08:08

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

あれ?意外

嫌悪由来でアリョが先頭切って吊ってくると思ったのに

気質を読み間違えたか

単にアリョは長い怠いを「で?」としただけで苛々とかしてないのね
歩みが慎重な仮狼も視野だったが、ここで流してくる事あるかなー?

(-55) 2014/04/24(Thu) 21:10:08

アリョールは、 パーヴェル を投票先に選びました。


【墓】 ラビ (lllpianismlll)

うわっ墓下公開ってそういうことかようわあ

ラインきゃっきゃはしゃいで切ってたら村から総出で叩かれてた狼ですこんばんは

(+30) 2014/04/24(Thu) 21:25:51

【墓】 ラビ (lllpianismlll)

パヴェ然りナタリー然り
この国初めてぽい人多いんだな
かくいう僕もそうなのだけど

(+31) 2014/04/24(Thu) 21:28:05

【墓】 ラビ (lllpianismlll)

僕におてぃんてぃんついてるか否かは灰に落としとこ

(+32) 2014/04/24(Thu) 21:29:08

【独】 ラビ (lllpianismlll)

ついてる

(-56) 2014/04/24(Thu) 21:31:48

【墓】 傍観者 10103 (トト)

なんかミハイルってしたっけ?
割りと見方が同じだったんだけど。

ニキは観察対象を回転させるんじゃなくて、自分で動いちゃう感じ。
ここ白っぽいけど、ニキの世界は誰にも壊せない。

サーシャは自分への触りで白黒取る。
なんか上目使いに見える。

ナタリーは外国産文学の女主人公みたい。長靴下のピッピみたいな。

アリョールは普通の大学生にしか見えない。

(+33) 2014/04/24(Thu) 22:04:26

【墓】 傍観者 10103 (トト)

サーシャは確かにパーソナリティー要素なんだろうね。

自分の評価を気にするって狼要素を素直に出すところは白くは見える。

(+34) 2014/04/24(Thu) 22:07:59

【墓】 傍観者 10103 (トト)

ひとまずサーシャの色見てそれから考えたい。
続くといいな。

(+35) 2014/04/24(Thu) 22:10:42

【赤】 ナタリー (tomo_g)

>>45
パヴェ、ダニル、ニキで
3票投げるように誘導されてる気がするわね。

パヴェが気づいて私に投票すれば吊られてしまう可能性は高いわ。けど、それを表でいうことはできないのよね。

もしそんな吊られ方をしたトラウマになるわね。
そもそもダニルが指定すればいいだけの話でしょうに。

また、ニキが私ロック継続でパヴェ村にあてたメッセージだとするなら、サシャ吊りで、ニキ・アリョ・パヴェ・ナタリ
これでナタリに2票確保ってことになるのよね。

(*4) 2014/04/24(Thu) 22:11:23

【墓】 傍観者 10103 (トト)

パヴェのアンバランスさは、見てておもしろいけど。主に周囲の読み取りが。
どれも違うんじゃないかなぁ。

(+36) 2014/04/24(Thu) 22:16:51

【赤】 ナタリー (tomo_g)

噛みで状況作れないのはツラタンだわー。
そもそも、この9人村編成で1-1は潜伏力のみの勝負よね。
2-1、2-2での信頼勝負の方が噛み1手を灰に使えるので戦いやすかったかも…。

誰が狼でもダニル噛むしかないのよね。
それ以外だと状況白黒が露骨すぎて…

もしも、あえて灰噛むならニキかなー、やっぱり。
私が灰噛みするなら、この人ってことでw

(*5) 2014/04/24(Thu) 22:18:47

【墓】 傍観者 10103 (トト)

まるでスノードームか万華鏡を手に取ってる大人。
うまい表現見つからないや。

(+37) 2014/04/24(Thu) 22:19:15

【墓】 ミハイル (ABCDE)

あ、ラビこの国はじめてなん?

(+38) 2014/04/24(Thu) 22:41:27

【墓】 ミハイル (ABCDE)

アリョールは普通の大学生にしか見えない。

クソワロタ

(+39) 2014/04/24(Thu) 22:46:37

【墓】 ミハイル (ABCDE)

俺が参戦してる時、割と10103は俺に共感するようになってきたよなぁ
ようこそこちら側江

(+40) 2014/04/24(Thu) 22:47:27

アリョール (sakana3)

帰宅、ただ眠い……
皆さん、昨日、ぼそぼそ言ってた題に答えくれてありがとう。
>>14 
あぁ、ソレだ。
>>35
一部採用
で、>>47のサーシャ評
「このタイプは素がテンプレ」

俺もそれに落ち着いたわ……うん。テンプレ感が素ならサーシャのやってる事を冷静に羅列していくと
・自分の白視先同士のもめごと、仲裁
仲裁というか、なかなか理解しようとしない(かった)ニキに持論をぶつけてたって感じね。
・細かいところまで相手の発言見てる
細かい!って思うこともあるけど本気というか素で考えるなら+評価
・俺があんまやらないってだけで、相手に自分の評価出させて自分白という確定情報から相手を見るのは有効な方法。>>2:53の「サーシャ狼でもおかしくないんじゃ?」はニキに対するこの探り方だよねぇ…

あ、普通に人間っぽく見えてきますね。俺の心の汚れの問題説。
なにより>>2:97が可愛い。

(54) 2014/04/24(Thu) 22:50:00

【赤】 ナタリー (tomo_g)

さて、せめて最終日にいけるといいんだけど
どうかしらね。

(*6) 2014/04/24(Thu) 22:56:35

【独】 ラビ (lllpianismlll)

10103さんの考察おもしろいな
参考にしたい

(-57) 2014/04/24(Thu) 23:07:13

【独】 ラビ (lllpianismlll)

>>ナタリー

ナタリーが吊られないように僕が念を送っておくから

(-58) 2014/04/24(Thu) 23:08:01

【独】 ラビ (lllpianismlll)

おてぃんてぃんがついててもナタリーはかわいいよっ

(-59) 2014/04/24(Thu) 23:08:45

ナタリー (tomo_g)

アリョ
パヴェ・サシャ疑い。ニキ・ナタ白視ね。
自分以外吊りきりで勝てるので無慈悲に縄投げは村でもありえるわ(>>1:88)。
一方でニキ・ナタに狼いる可能性もみてるのが色みえてない感じ(>>1:90)。

単体は>>1:93に加えて>>1:83の希望出しが白いわ。
ラビ黒みえた今だと白要素ね

(55) 2014/04/24(Thu) 23:25:20

ナタリー (tomo_g)

サシャ
パヴェ・アリョ疑いでニキナタ白視。アリョ以上にニキナタ白視にみえるわ
アリョ・パヴェに狼がいるという視界で2人をみてる感じ
パヴェへのアタリの強さは、この狼絞り込んでく視界由来だからだと思ってるわ。
アリョ以上にニキナタ白視で、狼の動きにみえないわ

単体は>>1:93>>2:94で周囲に検証求める姿勢は白いわ

(56) 2014/04/24(Thu) 23:29:33

ナタリー (tomo_g)

パヴェ
パヴェアリョ狼なら捕まえられないと放棄気味の発言>>2:83は狼探す意思が薄く感じたわ。
また、サシャ吊り希望だす一方で盤面整理でナタ吊りも言い出してる>>2:85
これが引っかかったわね

ニキ白決め打ち前提での視界晴らしなら黒要素ではないわ。
でも、ミハに白圧殺という戦略主張>>2:83してて
盤面整理吊りでナタ吊りアリは、疑問に感じたわ

(57) 2014/04/24(Thu) 23:30:49

アリョール (sakana3)

パーヴェルの村への拒絶感って狼由来なのかねぇ…
1・相手の反応を視ずに喉を枯らす
長文消費はしょうがないにしてももうちょっと使い方が
2・自己完結
何もやることがないって…個人戦でも盤面整理したい理由推せばやることもあるよ
3・>>39「嫌悪吊してもいいけど、そしたら明日は勝ってね」
嫌悪吊じゃなくて……普通に黒いと思われて集中されていたと思いますが

3つも揃ったどん。

(58) 2014/04/24(Thu) 23:34:52

ナタリー (tomo_g)

ニキ白決め打ち盤面整理でのナタ吊りはわかる。
ナタ狼視してて、ナタ吊るのもわかる。
でも、白圧殺でニキ吊りをミハに反対主張しておいての盤面整理ナタ吊りはわからない。

で、パヴェを見直したけどラビナタ切断白でみてるのよね>>36
白圧殺主張と噛み合ってないと思うわ。

パヴェは、盤面整理型で推理自信がないと回答してるけど
盤面整理重視ならニキナタ両白でも縄ミス覚悟で縄投げると思うの
白圧殺重視なら推理自信あるかないかじゃなくて白決め打ってくものだと思うの

どっちも中途半端なところが狼にみえてるわ

(59) 2014/04/24(Thu) 23:37:57

【独】 ニキータ (lam)

嫌悪吊りっていうのは、まあ、人狼テクですよね。罪悪感を突いての吊り回避に見えます。パーヴェルは心理戦をやってるんだなあ、と思いながら眺めていました。

(-60) 2014/04/24(Thu) 23:39:32

パーヴェルは、 ダニール を投票先に選びました。


パーヴェルは、 アリョール を投票先に選びました。


アリョール (sakana3)

俺…実は一個言いたくてしょうがないことがあるんだ…

>>1:74 「ラビとパーヴェルは村目で見てる」

もしパーヴェルが狼だったら師を逆稲荷神と呼んで奉ろうと思う。
アホな事言ってないで風呂入ってくるわ**

(60) 2014/04/24(Thu) 23:42:21

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

ふむ…そういや3・3で割れてるのなら俺がサシャから票を退ければきっちり処理できるか

そうなるとどこに票を退けるかな…

(-61) 2014/04/24(Thu) 23:42:39

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

いや、あんま関係ない?

サシャ票が「パヴェダニーアリョ3票」だがアリョはサシャパヴェ乱吊を倦厭したし
アリョ票がサシャからパヴェに流れるのでそもそもそこは関係ないか

(-62) 2014/04/24(Thu) 23:46:00

パーヴェルは、 サーシャ を投票先に選びました。


【独】 ダニール (sasakura)

それに尽きるな。

盤面整理したい割にはサシャしか見てない。ニキータどうすんだよ。

ニキータ白確信してんのはいいが、人物見ようとしてるわりにはニキータが見えてない。

まあ、ミハイルへの反発だけでやってる説が俺の中では有力。

(-63) 2014/04/24(Thu) 23:47:20

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

あ、これ関係ありませんは
素直に一貫サシャでいいか

なんだ明日参戦する準備をしたら死ぬ感じか
まぁ表盤面としては元来の形がそのまま通っただけだから良い良い

(-64) 2014/04/24(Thu) 23:48:12

【独】 ダニール (sasakura)

パーヴェル村でも吊っておくべきだとは思うが、それやって後々騒がれるのが(笹倉は)嫌だ。

(-65) 2014/04/24(Thu) 23:50:06

【赤】 ナタリー (tomo_g)

客観的にみても、私は黒くみえるわね。
でも、黒くなることを恐れてても多分ダメな気がするのよね。

10人以下になったら、白さで勝負する状況ではなく
力と勢いで押し切る覚悟が必要な気がするのよね。
そうでないと、恐らく村人の白さに殺されるだけだと思うのよ


LWで勝ちきった経験はない
個人戦の国で狼やった経験もない

勝てる要素はどこにもないわね。

(*7) 2014/04/24(Thu) 23:52:34

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

この村の記録どうつけりゃいいんだろかね
何もしてない村に盤面屋の主観挟んでもなぁ…
いや、まぁ「何もしないで退場する」っていう事も盤面屋の仕事っちゃ仕事なんだが、それ言って納得する奴一人もいないだろうし

「ニッキが凝視屋」って位しか特筆する事がない…

(-66) 2014/04/24(Thu) 23:52:49

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

あぁ、でも俺がつける日記だから「誰に読まれる為のもの」でもないし、それでいいのか

役割論理は全うしたし、そのまま書こう

(-67) 2014/04/24(Thu) 23:54:17

【赤】 ナタリー (tomo_g)

>>60
…驚きの逆稲荷神なのよ。
パヴェじゃなくてナタなんだけど。

(*8) 2014/04/24(Thu) 23:57:32

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

んーー……この「正当化しました」感が自分で納得いかない

役割論理で割り切れてない所あるな…

初心者時の「狼の罪悪感」に似る
他人の為に感情展開しちゃってる処あるしな…

論理が他人の為なのに感情が追いついてない、割り切りたいねぇ
まぁ「正当化」ではない、とは言い切っておこう、迷いは続けりゃいづれ晴れる

それより「突進を短距離で」が重要だ

(-68) 2014/04/24(Thu) 23:57:46

【独】 ラビ (lllpianismlll)

>>ナタリー

ぎゅむーっ

(-69) 2014/04/25(Fri) 00:02:04

【独】 ダニール (sasakura)

>>58それは性格だと思うが。

どうしようもなく子供、が俺の(笹倉の、ではない)パーヴェル評。デスドレインかお前は。

自説が通らないから拗ねているだけ。パーヴェル、違うと言うならそれ以外の解釈ができる言動をしてくれ。

俺はお前をどうしたらいいのかわからん。白くも見えんし、見なかったら拗ねる。庇護しようとしたらどうせ反発するんだろ。



なあ俺はどうしたらいい。

(-70) 2014/04/25(Fri) 00:03:28

【独】 ラビ (lllpianismlll)

俺が感情過多過多に見えるのはただのRP
RP強めの国から来たからだろうな
なんかこれなきゃやってられんのよね

(-71) 2014/04/25(Fri) 00:04:04

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

「ラビナタ白をパヴェが唱えた」って誤読多いけど、まぁいいか
明日には解除される

(-72) 2014/04/25(Fri) 00:05:16

パーヴェルは、 ダニール を投票先に選びました。


【赤】 ナタリー (tomo_g)

おそらく、今日が第一の天王山ね。
アリョとサシャは反転が起こらないならパヴェ投票のはず。

となると懸念はダニル、ニキの票
これは、私に刺さる気がするわ。
パヴェは恐らくサシャ投票のままな気がしてるし

もし投票RPP発生して生き残れたなら充分に戦えるはず。
投票宣言と投票先が違うということは理由説明求めることができるわけだし。
その言い訳が黒いほうを全力で殴って殺すだけね。
そしてサシャとアリョの白固めと信用を獲得するってとこかしら。

投票RPPが発生しないなら、サシャ白決め打ってニキかアリョを刺すしかないのよね。
これは辛いわね。
その場合は、3人にフラットに質問と意見を聞く姿勢がよさそうかしら。

(*9) 2014/04/25(Fri) 00:13:33

【赤】 ナタリー (tomo_g)

さて、どこが吊られるかな?
私が吊られる可能性もあるので、
赤ログを今のうちに満喫しておかなくちゃ。

(*10) 2014/04/25(Fri) 00:27:18

【独】 ダニール (sasakura)

ロンゲスト更新来てるから考察は後だと。

(-73) 2014/04/25(Fri) 00:28:15

ダニールは、 パーヴェル を投票先に選びました。


【独】 ダニール (sasakura)

パーヴェルかナタリー、だな。今のあれだと

(-74) 2014/04/25(Fri) 00:29:15

【赤】 ナタリー (tomo_g)

…ランダム襲撃とか悪戯しようかと思ったけど
それだと奇数進行になって縄が増えてしまうのよね。

2縄回避は無理ね。
ランダム襲撃はなしなし。
灰襲撃するなら、ニキかアリョが面白そうかしら?

(*11) 2014/04/25(Fri) 00:31:47

ニキータ (lam)

もしかして、ナタリーのニキータ評は無しですか。残念です。

ナタリーの推理を見るに、やっぱりナタリーは人間ぽいですね。ナタリーが人狼なら、ロックしているニキータは殺したいはずなのですが、一向に殺しに来ませんでしたし。

今日もダニールが整理吊りとか言っていたので、ナタリーロックを明言して様子見していたのですが、>>18みたいな反応でした。まあ、バレていただけかもしれませんが……鬱陶しい女ですみません。

(61) 2014/04/25(Fri) 00:39:06

【赤】 ナタリー (tomo_g)

って、今日、サシャが吊られたら
私は普通にパヴェ疑いでいくだけなのよね。

ニキとパヴェが私を刺すことになるので
アリョ説得して、よくてRPPかしらね。

それにしても、確白が指定ってしないのかしら?
この国って。
まぁ、そういうのも含めての個人戦なんだろうけど。

(*12) 2014/04/25(Fri) 00:40:00

アリョール (sakana3)

ほくほく。
>>51 サシャ
そう、>>2:50はそんな>>50感じ。
この要素は俺の中で凄くしっくりきてるからかなり強く見てるんだよねー。

言ってなかった気がするので補足。
ナタリー 17:50頃>>1:77「ちょっとラビがあやしくみえてるわ」
俺の19:20頃>>1:83「ラビ直吊りか無理なら占っちゃってー」
その後>>1:90へって流れにつながってる。

これ、ラビ黒いと思ってる人他にも居るんだ!間違ってない気がする、が入っているんじゃないかなーと(推測
ナタ―ラビの仲間切りなら俺(やサーシャ>>1:84)の来るか解らない『ラビ黒いわー』を待つのはしっくりこない。

だから、この要素周りだとナタリー>ニキータになるんだけどどっちも白いわな。

(62) 2014/04/25(Fri) 00:47:59

ナタリー (tomo_g)

ニキって女だったの…
喉枯れでニキ評断念。ニキ白の一つが>>50**

(63) 2014/04/25(Fri) 01:02:14

ニキータ (lam)

アリョールにも「彼」とか言われて、コイツ、吊るか……と殺意を募らせたことがありました。そういえば。

(64) 2014/04/25(Fri) 01:07:02

【赤】 ナタリー (tomo_g)

>>61
ばれてはなかったわよー。
そもそも餌と認識してなかった(ニブチン

疑いがえしをする時って、やっぱり疑う・説得できると思うだけの要素出しができないとね。
それが他人に理解されないとしても、自分が嘘だと思ってる表面的な黒考察なんて一蹴されるって、と思ってる。

ニキは黒塗るには白が強すぐるのよwww

(*13) 2014/04/25(Fri) 01:10:33

【独】 ダニール (sasakura)

パーヴェルが狼で、これを意図的にやってんだとしたら、まあ、うん。

笹倉にそういうのは嫌いだと言われても通すんだったら笹倉には人望の無さ、ってことで諦めてもらうより他ないな。

(-75) 2014/04/25(Fri) 01:14:17

アリョール (sakana3)

え、ニキニキって女子なの………
ごめん。>>64ひぃ、吊られるよぉ…

ところで、サーシャ、
>>1:83>>1:84って同じ19:20頃の発言なんだけど俺の発言って見えてた?
見えてた?っていうか見えてた?(同じだよ

1dのことだし覚えてないかも(そもそも意識してないかも)しれんが、
ちらっと教えて欲しい。

(65) 2014/04/25(Fri) 01:14:56

ニキータ (lam)

もう寝ます。ポイント残して寝るのは初めてな気がしますね。

パーヴェルは昨日私を吊らないと言ってくれて、ありがとうございました。嬉しかったですよ。

ではまた。

(66) 2014/04/25(Fri) 01:22:46

アリョール (sakana3)

>>61
ナタリーは理不尽にロックされてる被害者ぶればニキータ吊(吊れたかは別にして)にロジック展開出来たのにやらんところが人臭いとも思ったぬん。

(67) 2014/04/25(Fri) 01:23:06

【独】 ダニール (sasakura)

パーヴェルはなんというか態度が中途半端。別に役職云々の話ではなく。

推理自信ないと言いつつ、自分の主張は叫び、受け入れられないと見るや自分が消えればいいんだろう、と捨て台詞で去る。

お前村をどうしたいんだ?自信なくて自分以外に任せたいなら自分以外を尊重すべき、そうじゃないならそんな主張は捨ててただ己のなすべきことをなせ。

(-76) 2014/04/25(Fri) 01:27:08

【独】 ダニール (sasakura)

>>67
そこ難しいんだよな。俺メソッドだと自分へのロックはシカトするからその白要素はピンとこない。

(-77) 2014/04/25(Fri) 01:28:16

アリョール (sakana3)

ニキおやすみー。俺もそろそろ寝よう。

>>65はサーシャを疑ってる系統の質問ではなく、「サーシャってラビに目向けたの3番目だったよなー」とぼんやり頭に入れてたんですがほぼ同時だったな、と見直してたら訂正されたので、
‘救えなそうだから切った’という説がなくなりそうだなぁと思った所存。
まー、今の>>54で挙げてる様にサーシャへの評価は人間か、俺の心の病気かの2択なんだけどねー。

(68) 2014/04/25(Fri) 01:30:00

【独】 ダニール (sasakura)

多分、お前は自信がない訳じゃないんだよ。

しかしこの辺言及し始めたら村の中じゃ収まらん、そのうち笹倉と議論してくれ。

(-78) 2014/04/25(Fri) 01:31:27

【独】 ダニール (sasakura)

パーヴェル読めば読むほどラインに対する考え方おかしくないか

(-79) 2014/04/25(Fri) 01:34:32

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

何が鬱陶しいかっていうとここまでひたすら伏せてたのに今女ってばらすとこww

皮肉がピリっときいててニキータらしいけどね

(+41) 2014/04/25(Fri) 01:36:02

【独】 ダニール (sasakura)

>まぁ「最初からラビを踏み台にする策」ならもう捕まらないんじゃないかなって、は思うよ

お前わかってるくせに何故切断に固執する……?

(-80) 2014/04/25(Fri) 01:39:22

【独】 ダニール (sasakura)

対ミハイルも良く読んだらわからんな…

これ本当にこいつ狼なんじゃないのか。

(-81) 2014/04/25(Fri) 01:40:51

【独】 ダニール (sasakura)

>そもそも俺は推理型じゃねぇから世論に意見浸透させる気無ぇ、

(-82) 2014/04/25(Fri) 01:41:19

【独】 ダニール (sasakura)

ダウト。

(-83) 2014/04/25(Fri) 01:41:28

【独】 ダニール (sasakura)

>推理型でなく盤面思考の俺は個人戦村で力量発揮できないのは百も承知

(-84) 2014/04/25(Fri) 01:42:21

【独】 ダニール (sasakura)

お前ここで生まれ育った非推理型超盤面整理志向の俺をdisってんのか殺すぞ。

(-85) 2014/04/25(Fri) 01:43:16

【独】 ダニール (sasakura)

>「サシャを疑っている」でなく「処理」に近い
うろうろと位置が定まらず、不安定

の割にはニキータ白以外聞いた記憶がない

(-86) 2014/04/25(Fri) 01:44:42

【独】 ダニール (sasakura)

>ラビと切断しなかったのは俺だけだ、猜疑食らうのは承知、そこよ〜く考えてもらいたい
まぁ最終的に勝ってくれるなら間違えてもいいが


・・・で?

(-87) 2014/04/25(Fri) 01:45:41

【独】 ダニール (sasakura)

すまんが敗北宣言にしか見えん。

(-88) 2014/04/25(Fri) 01:46:01

【独】 ダニール (sasakura)

>「最終日にいる人が推理し易い為の盤面整理」

お前(と俺)以外全員サシャ白と言ってる気がするんだがそれは

(-89) 2014/04/25(Fri) 01:46:47

【独】 ダニール (sasakura)

二言目には個人戦個人戦と言ってるが、今回のお前のスタイル、別に個人戦じゃなくても通らんだろ…

(-90) 2014/04/25(Fri) 01:47:53

【独】 ダニール (sasakura)

>反骨抜きでもニッキは白予想、アリョナタリはラビ切断
サシャ吊希望

盤面整理は?

(-91) 2014/04/25(Fri) 01:49:23

【独】 ダニール (sasakura)

しかしこれと似たようなのがナタリーにもあったような。

(-92) 2014/04/25(Fri) 01:49:39

【独】 ダニール (sasakura)

ラビとの絡みか。

まあ、パーヴェルとナタリー吊れば終わるんでないの…… #結論

(-93) 2014/04/25(Fri) 01:57:10

【独】 ダニール (sasakura)

>「守りたい、その笑顔」って思える位白打てるのは推理に自信がなきゃできないんじゃないでしょうかね。

それな。

本心でもあり得ると思うが、ならアウトプットの仕方を工夫すべきだな。

(-94) 2014/04/25(Fri) 01:58:16

【独】 ダニール (sasakura)

>>2:63前半白いが後半黒い。が、後半も村でなきゃ言えん気はする。

(-95) 2014/04/25(Fri) 02:02:22

【独】 ダニール (sasakura)

ナタリーは沈んでた初日から加速、パーヴェルは突っ走った初日から減速。

まあ、ナタリーに分があるのは間違いない。

そしてエアポケット化するサシャ。

(-96) 2014/04/25(Fri) 02:06:42

パーヴェルは、 サーシャ を投票先に選びました。


サーシャ (tsukiwa)

増えた分読んだ。パーベル投票で変わらない。

アリョール狼ならダニール居る今日に(ダニールはサーシャ吊りたそう)サーシャ吊りに持っていきたいはず。
そして明日パーベル吊るのが一番楽だと思うんだよね。

でも今日になってやっとサーシャ考察出してきた!それも人っぽいと。しかも割とちゃんとしたやつ!ここはアリョール狼だとすると勝ちに遠回りな感じする。

(69) 2014/04/25(Fri) 03:19:31

サーシャ (tsukiwa)

>>65
そこアンカー見直さなくてもどこの事かわかるくらいには覚えてる。
>>1:84>>1:85はまとめて書いてて、見直してる最中にリロードしたら>>1:83見えた感じ。だから見えてるって事になる。

それで、要素の取り方は違うけどラビ狼の結論が同じだなー、と思った。そこが共感したところでもある。

(70) 2014/04/25(Fri) 03:21:47

サーシャ (tsukiwa)

喉余った。
◆ニキータ
村人COからの、あれ?そんな戦略もあるの?の焦り、は素直に見えた。作ってる感じしなかった。単独感とも言えるのかな。

>>1:70ここでラビへの疑惑の始まり。ニキータ-ラビなら切るにはまだ早い気がするし、理由も納得がいくものだった。

2dはラビ黒見えてナタリーへのロックがすごい。だけどニキータ狼ならサーシャ>>2:53への返答>>2:55がすんなり出てきそうに思えない。これ本当にそう思ったから出てきたような感じする。

>>2:60ナタリーが狼だと思ってる村人だからこそ焦る。ニキータ狼ナタリーロックを作ってるなら、「焦る」なんて感情思いつかないのでは?
割とその2d時点でニキータ狼なら、油断は禁物、とは思いそうだけど割と余裕あるはず。
ここも村だと思った所。

まだ他にも書いたのあるけどニキータ村考察は需要薄いか…。

(71) 2014/04/25(Fri) 04:03:36

サーシャ (tsukiwa)

◆ナタリー
ナタリー見やすい。
>>1:77がホントすんなり入ってきた。ラビ-ナタリーだとするとこんなクリティカルすぎる黒要素(私の色見えてるのでは?的な)は言わないだろうな、と。

ナタリーがラビ直吊したい意思が薄いとか言われてたけど、そんなことないと思う。ちゃんとミハエルに>>1:90で「ラビ占わない、吊らないなら白要素だせ」と言ってる。

>>1:92で占い先散らしたのは、占い機能が一回しか使えないだろうからちゃんと占いの有効な使い方を考えたのでは?
そこはどこかで言ったけど、考えすぎるナタリー像と一致するんだよね。

1d見なおしただけだけどもう寝むい。寝る。

(72) 2014/04/25(Fri) 04:25:31

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ナタリー (tomo_g) [人狼]
26回 残3000pt
アリョール (sakana3) [村人]
3回 残3000pt

犠牲者 (4)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
4回 残3000pt
ミハイル (ABCDE) [占い師] (3d)
5回 残3000pt
ダニール (sasakura) [霊能者] (4d)
10回 残3000pt
ニキータ (lam) [村人] (5d)
33回 残3000pt

処刑者 (3)

ラビ (lllpianismlll) [人狼] (3d)
7回 残3000pt
パーヴェル (wbo6_on) [村人] (4d)
6回 残3000pt
サーシャ (tsukiwa) [村人] (5d)
16回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合