人狼物語@リア充


120 みかんの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


子爵 ウィリアム は、宿屋の女主人 スーザン を占った。


次の日の朝、少女 アニー が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、悪戯好き イリス、宿屋の女主人 スーザン、家事手伝い ヘレン、子爵 ウィリアム、ならず者 ドネルス、青年 ガルシア、マッチ売り クロウ、酒場の主人 ロベール、女学生 ポーラ、流れ者 ネイ、高利貸し ワット、貴族の娘 ジャネット の 12 名。


子爵 ウィリアム (m_o_co)

【スーザン人狼】

(0) 2013/02/14(Thu) 05:02:49

子爵 ウィリアム (m_o_co)

でかしたぞドネルス。さすが、私とヘレンの議事を先に代筆してくれるドネルスは最高だ!しかし狂人は国敵故、褒美をやれんのが残念だ。▼スーザン

スーザンから
わからん→イリ(一貫して人打ち)ガル(触り方中途半端だが素直感)ネイ(●先上げで大胆切り?)ワト(白打ちのみ)
切れ→ヘレロベポラ
切れてない→ジャネット

(1) 2013/02/14(Thu) 05:05:03

子爵 ウィリアム (m_o_co)

☆ガルシア
>>1:153「人狼ゲー」が主語だ。君の第二声目の私とイリスの話で、読解早いな、と。しかし冷静になるとそれほどでもなかった。★>>1:163のネイへの絡みとかもそうだが、この質問でガルシアはガルシア肯定者との間の何を懸念し、何を確認しているんだね?

読み込んだら、ジャネの陣形確定後「いつ噛まれ〜潜伏探すの狼大変そう」が素直白いかな、と思えてきた。第一声印象はどっちの陣営もあるかな、と。

ジャネットへ★1dログ読み終え現時点の最黒ないし、最色欲しい、が誰なのか、一言付きでスバッと聞きたい

ネイとイリスは今日からが本番らしいってことで期待しておく

1dを読み終え、ポラワトは印象変わらず、ロベヘレは印象上昇だ

(2) 2013/02/14(Thu) 05:06:20

子爵 ウィリアムは、貴族の娘 ジャネット を能力(占う)の対象に選びました。


子爵 ウィリアムは、ならず者 ドネルス を投票先に選びました。


子爵 ウィリアムは、宿屋の女主人 スーザン を投票先に選びました。


【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

スーザンデフォだった。

(-0) 2013/02/14(Thu) 05:09:29

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

さて困ったぞw

(-1) 2013/02/14(Thu) 05:10:44

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

このウィリの判定、かなり懐疑的だったりする。
俺が白判定出してから白確定とかありえそうでいやらしいな

(-2) 2013/02/14(Thu) 05:13:13

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

ヘレンは感情線で、ロベールは絡みすぎで、ポーラはスーザンからのSG準備発言で切れ予想
ジャネットラインの茶番を否定する要素がないので、状況的にジャネットが黒い。彼女の灰雑感は殆ど情報ゼロだったしな。

判らん枠で一番あるのはワット?ガルシア微妙なんだが、スーザンの感想が素直ぽいので、微妙枠GSワト>ガル>イリ>ネイ
ネイは、1d最後に私がやっぱりネイにする、とか言う余地あったからなぁ。SGか

(-3) 2013/02/14(Thu) 05:19:32

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

黒確定はな、信用は取れるがその後がジリ貧なんだよな。
霊がお役ゴメンになるし。
俺が真と狼に誤認される
ウィル偽決め吊りしか勝ち目はないが、狂故に当分吊られない。初回に吊り手に余裕があるからウィルから黒出たらオワタ

(-4) 2013/02/14(Thu) 05:23:36

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

皆の心の中の狩人へ。バランス思考でドネルスを護衛しても構わん。だが、【今晩はクロウ鉄板】して欲しい。明日、村視点の情報は確実に増えることを保証しよう。JG発生オッズも高いぞ?

以降は、狩人宛ではない。
明日の襲撃結果で仮にドネルスが生き残り、彼を真めに見て、ドネルスの考察を参考にするのは構わんが、●結果については、努々鵜呑みをせんことだ

(-5) 2013/02/14(Thu) 05:27:08

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

判定撤回でスーザン白確定はウィルに信用取られるが致命傷ではない。

(-6) 2013/02/14(Thu) 05:35:32

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

ウィルの判定騙り懸念があるが・・・白判定しかねえよな。
判定騙りのがむしろ有難いんだが。

(-7) 2013/02/14(Thu) 05:39:09

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

ふだん推理当たらんくせにさ、なんでこういう時だけ当たるんだよ!よ!よ!

(-8) 2013/02/14(Thu) 05:40:39

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

先出し黒も非狂に取られるだろうな〜チクショ〜

(-9) 2013/02/14(Thu) 05:42:36

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

真の状況真要素はキツイ

(-10) 2013/02/14(Thu) 05:43:06

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

スーザンの命の引き換えにウィル食いって感じだねえ。

っていうか普通に白だと思ったんだけどなあ、スーザン。序盤はガチ疑いで後半に違うなと思ったから無理やり疑い継続にしたのに。

(-11) 2013/02/14(Thu) 05:55:29

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

某スーパー狂人ならスーザン確定黒にした上で二手目ピンポイントで狼に白囲いする所なんだが・・・・

俺にはその技量は到底ないので、無難に白だなあ

(-12) 2013/02/14(Thu) 05:58:43

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

ま、やっちまったモンはしょーがない。
狂人にはよくあることさ、ハッハッハ



スイマセンorz

(-13) 2013/02/14(Thu) 05:59:33

ならず者 ドネルス (ジャク)

【スーザンは人間だったぜい】
うげ〜懸念してた事そのまんまが来た・・・。
せめて別の所占えば良かった。
まあ、ほぼ自業自得だけどさ、チクショー

一応、努力はするが経験上この状況でパンダが吊られなかったことがないんだよな。

(3) 2013/02/14(Thu) 06:24:44

ならず者 ドネルス (ジャク)

とりま
パンダ即吊り思考、断固反対と主張しておく。

スーザン吊りで俺食われたらマジで笑えねえぞ、これ。

(4) 2013/02/14(Thu) 06:27:06

宿屋の女主人 スーザンは、子爵 ウィリアム を投票先に選びました。


宿屋の女主人 スーザンは、子爵 ウィリアム を能力(襲う)の対象に選びました。


子爵 ウィリアム (m_o_co)

気苦労掛けるな、ドネルスよ。しかし、▼スーザンしないなら、必ず彼女の決めうちレベルの白要素を上げて反対したまえ村の皆よ。

皆の心の中の狩人へ。バランス思考でドネルスを護衛しても構わん。

だが、【今晩はクロウ鉄板】して欲しい

そしてスーザンを吊れば、明日、村視点の情報は確実に増えることを保証しよう。 GJ発生オッズも高いぞ?

以降は、狩人宛ではない。 明日の襲撃結果で仮にドネルスが生き残り、彼を真めに見て、ドネルスの考察を参考にするのは構わんが、●結果については、努々鵜呑みをせんことだ

(5) 2013/02/14(Thu) 06:33:10

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

薮蛇に全てを託す形になってすまんのじゃ
ウィリアムに襲撃セット、狂人塗りして食べようか

(*0) 2013/02/14(Thu) 06:36:08

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

判定撤回なし、マジ狼かよ

(-14) 2013/02/14(Thu) 06:37:50

ならず者 ドネルス (ジャク)

スーザン白が見切れない人はウィル偽決めっていうアプローチもあるからな〜

(6) 2013/02/14(Thu) 06:42:42

宿屋の女主人 スーザン (kima)

おはようじゃ、判定を確認したぞ
やはりウィリ様が偽じゃったな、狂人のテンプレにしか見えんよ

ドネルス、わし非狩じゃし、吊られて構わんのじゃ
明日以降のために狼探すのを優先すべきじゃろうて

(7) 2013/02/14(Thu) 06:46:27

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

ドネルスナイスガッツ!
ドネルスの努力を台無しにした真占い師は、墓下かエピで土下座する気満々である。

ドネルスの今回のトラブルの原因は、私と考察筋が似すぎていたことだ。イリス●外しとかドネ評が大きかった。

ヘレンにも聞いておいて良かった。そして、今回私が狂人でなくて本当に良かった。
私のスーザン黒取りの最初は、ジャネットとの茶番臭だったからな…。

(-15) 2013/02/14(Thu) 06:52:12

宿屋の女主人 スーザン (kima)

わし、今日は忙しいんでコア遅めじゃ
班は大きな情報じゃし、発言が増えとるのを期待するぞい

では、皆にチョコみかんを置いて出掛けるのじゃ

(8) 2013/02/14(Thu) 06:55:47

宿屋の女主人 スーザン、宿を出た。

2013/02/14(Thu) 06:56:22

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

抵抗せずに吊られてくれるなら、別に私の真贋影響なんぞ、今回はどうでも良い。2狼でリーチなのだからね

私を信じたいけど、信じられない、という相手に言葉を尽くすのは吝かでないが、リア充では下策だからな。

私は、ジャネット、イリス、ガルシアを見定めれば良い
上手く●できて、後二人、か。ジャネットは占う。イリスガルシアを発言から見れると良いのだが。

(-16) 2013/02/14(Thu) 06:57:43

ならず者 ドネルス (ジャク)

スーザン>>7
スーザン吊りで俺が食われたら何も残らない最悪状態でそれが超怖いんだよ。

客観視点、ウィル真でスーザン狼なら普通に考えれば狼はウィル食うよな?
今日は取り敢えずスーザン吊り保留で明日ウィルが食われない違和感を見るっていうアプローチもあるぞ

(9) 2013/02/14(Thu) 06:58:14

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

占初回襲撃できれば、あとは吊りをかわすだけじゃ
同じケースで狼に勝たれた事があるぞい

(*1) 2013/02/14(Thu) 06:59:58

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

スーザンは今日の吊りは容認か。
非狩しちまうと吊りが加速するんだよな。

ウィル抜きでLWの灰勝負か

(-17) 2013/02/14(Thu) 07:01:36

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

ああ、今日はバレンタインか

爆発しろ!!

(-18) 2013/02/14(Thu) 07:04:34

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

スーザンの覚悟からして、ドネルスの信用度を援護する作戦か。ドネルスならLWにたどり着くのも夢ではないかもしれないしな。

お手並み拝見だ。

考察が合っていれば、ジャネットは今日スーザンを切ってくる

(-19) 2013/02/14(Thu) 07:05:58

子爵 ウィリアム (m_o_co)

今日、一番思考が伸びるべきは、スーザンではないのかね?

今、●ジャネットしている。昨日スーザンとのやり取りに茶番臭。ジャネの考察は情報ゼロ。あえてGSを想定すると、スーザンは真ん中辺り。ポーラと丸めて●不要でも良いのに、そうしていない。

ネイはSGと判断。私のGSはジャネ>イリ>ガル>ワット

(10) 2013/02/14(Thu) 07:13:45

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

まあどうやってもパンダ吊りなんだけどね。
経験上

どうせロベールとかがその相談には乗れんな。
とか言ってくる

(-20) 2013/02/14(Thu) 07:14:29

ならず者 ドネルスは、子爵 ウィリアム を投票先に選びました。


マッチ売り クロウ (manaka)

双方に突っ込みどころがあるけど、灰の感想を待とうっと。

(11) 2013/02/14(Thu) 07:24:33

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

ああ、そう言えば、別にスーザンの灰は減ってないから、パンダじゃ、思考伸びるべき、は該当しないんだった。まぁ、スーザンの情報隠蔽じゃね?って牽制だった。実際に忙しいのかも知れないけどな。

んー。
まぁいいか。パンダされた村なんてこんなもんか。

(-21) 2013/02/14(Thu) 07:27:10

マッチ売り クロウ (manaka)

チョコみかんもぐもぐ

(12) 2013/02/14(Thu) 07:29:03

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

結論喉を想定して、質疑に使えるのは200pt最大五回か。

(-22) 2013/02/14(Thu) 07:29:25

青年 ガルシア (nikoniko)

ふむ、今日の初動はドネスー組を更に上回る、ウィリに軍配上がるなこれ。

>>7スーザン 狂人テンプレってどんなもん?昨日からのアプローチでどこでウィリ狂決め打ったのか、具体的に教えて欲しい。

>>2ウィリ あぁ、人狼ゲーが上手いってか。そんなの言われたの初めてだから、なんか気恥ずかしいな。
☆SG体質狼を人誤認するケースが俺多いから。人か狼かを性格込みで見るため。

(13) 2013/02/14(Thu) 07:32:46

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

今日は、日中の応答は可能な限りアクションでやろう。

(-23) 2013/02/14(Thu) 07:33:04

子爵 ウィリアム、青年 ガルシアに感謝した。

2013/02/14(Thu) 07:36:34

青年 ガルシア (nikoniko)

ネイだけど、自分が話題に上がって無いのがキニナル→(白放置され易いタイプかどうか確認したら)自分から話かけに行けず質問されるのを待つ方(自身の考察にあまり自信が持てずに、自分という人間を判断して貰いたい欲求)俺が少し警戒を抱いたのは、「自分から入れない」という部分。

俺という人間に対して、幅広く人を見てる好印象から、俺に騙される懸念。(確霊下なのにの部分は、わざわざ灰から俺選ぶのは、上段懸念から、ネイも俺も死なない想定が入ってるかどうかの確認)で、最後に出てきたのが「個人的に発言が〜」>>1:175なんで、限りなく人で良いと俺は思ったな。

(14) 2013/02/14(Thu) 07:41:13

青年 ガルシア、席を外した。

2013/02/14(Thu) 07:44:34

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

ああ、やっぱりウィリアムか。

じゃあウィリアム護衛されたら解散と言うことで。

(*2) 2013/02/14(Thu) 07:45:46

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

ガルシアの懸念の仕方は素晴らしいな!

結論を出すまでにするべき事をしているし、結論を出すことを渋っていない。考察の中身もスムーズだ。

ガルシアはよっぽど他が白く輝かない限りは要らんな。

(-24) 2013/02/14(Thu) 07:46:18

酒場の主人 ロベールは、子爵 ウィリアム を能力(襲う)の対象に選びました。


酒場の主人 ロベール (Liebich)

I can't meet you.

おはよう。
突然死回避につき一撃。

スーザンパンダ把握。
正直、ワシにスーザンを白黒読みきる自信がないので、吊ってもいいんでないかい。

ほれ、朝飯の和えない鳥の和え物だ。

(15) 2013/02/14(Thu) 07:49:05

酒場の主人 ロベールは、宿屋の女主人 スーザン を投票先に選びました。


悪戯好き イリス (ayatantan)

おはよー判定確認。▼スーザン。

と言いつつ、実はわりとスーザン人と思ってるしウィル偽?ってのは変わらんのだが。

ドネルス、スーザン吊り避けたいなら●スーザン避けたらよかったんじゃ?ので、>>7 尊重してそこ引っ張んないで。そんで灰よく見直せ。 昨日の夜早く喉枯してスーザン人間の意見言えなかったのはオレが悪いけど。

>>8 ばっちゃ、ありがと。チョコもぐもぐ。ばっちゃ視点で占の真偽は確定したので、内訳考察と灰考察欲しいな。

とりま一撃。残りはおいおい。

(16) 2013/02/14(Thu) 07:51:22

酒場の主人 ロベール (Liebich)

ウィリアム狂人だとしたら、相当スーザン人間に自信があったんだろうな。

少なくともワシにはできん。
と言う追加Ptを獲得してスーザンに思考停止投票をすることにした。これぞ至高。

(17) 2013/02/14(Thu) 07:53:49

酒場の主人 ロベール、宿を訪れた。

2013/02/14(Thu) 07:53:57

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

ロベールはデスヨネ〜

(-25) 2013/02/14(Thu) 07:56:32

ならず者 ドネルス (ジャク)

今気になってんのはポーラ。
>>1:51のロベール訳わかんねーがそのまま占い希望になってる?のか他の占い希望も合わせて理由が読めんかった。回答もなかったし。
ただ、昨日の時点では疑ってたスーザンとはライン切れてそうだったので外した。

イリス>>16
そりゃ結果論だ。
こうなるって事前に分かってるなら占わねえよ。

(18) 2013/02/14(Thu) 08:05:55

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

ぶっちゃけると今日のスーザン吊り回避は無理だろうなと思ってるのが本音。
経験+ROM含めてこの状況のパンダが吊り回避したの見たことないわ。
ただまあ、立場上言わずにはいられんのよ。
俺からの譲歩はスーザン白前提の考察しろよって所だな。

(-26) 2013/02/14(Thu) 08:13:52

子爵 ウィリアム、空を舞った。

2013/02/14(Thu) 08:17:13

ならず者 ドネルス (ジャク)

ガルは昨日のネイをしっかり判断しようとする動きはいいんだが、その判断中の相手を同時に占い希望してるのが俺にはちと分からなかったりする。

発言で判断しようとして結果分からないから占い希望ってのなら分かるんだが。

(19) 2013/02/14(Thu) 08:17:33

ならず者 ドネルス (ジャク)

ぶっちゃけると今日のスーザン吊り回避は無理だろうなと思ってるのが本音。
経験+ROM含めてこの状況のパンダが吊り回避したの見たことないわ。
ただまあ、立場上言わずにはいられんのよ。
せめて俺からの譲歩案はスーザン白前提の考察しろよって所だな。

(20) 2013/02/14(Thu) 08:19:14

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

いや、ドネルスが真だとしても、>>20のスザ白前提で考察しろって提案はおかしい。だから喉の浪費に見える。
ドネルスのあがきと評価するが。

それとも真の提案としてアリなのか?これは。疑問

(-27) 2013/02/14(Thu) 08:50:43

悪戯好き イリス (ayatantan)

>>5 中盤。狂人テンプレったのロベだっけ?同意。狩人の占守護剥がし誘導以外どう読めちゅうの。

>>17 パンダ以外が見たかったたとえば両黒とか。
ドネは、今日対抗がなにもしないうちに信落ちしてんのわかんね?とにかく灰見ろ。

(21) 2013/02/14(Thu) 08:50:58

悪戯好き イリス (ayatantan)

>>1:117 ワット。アンカみすってたらごめ。

回答サンキュ。前半納得、でも後半が?
ウィルドネCO回り、ウィルは真アピと対抗への意識が強い。ドネは後COだからってのがあるが、すぐに灰に目が言ってる。その後もドネの灰雑感にウィルが目を向けていたりする。←ここまでの具体的な例上げ、必要ならあとでやる。
その後引きずられてか、ドネまでウィル占先気にしだしてるみたいなんだけどな…←ここは印象。あとで確認する。

性格うんぬん、自覚があるなら補正かけろよ、とか思。そんで、それをかくれみのにしてんじゃね?とか。

(22) 2013/02/14(Thu) 08:58:29

悪戯好き イリス (ayatantan)

>>22 性格うんぬん言ってて気になったのはネイもだな。自分視点の意見が極端に出てない。同じく、それいいわけにしてれば突っ込まれないと思うなよ。

そんじゃまたな。今日は夜まで無理だな。

チョコがオレを呼んでいるんだぜ!!

(23) 2013/02/14(Thu) 09:02:58

悪戯好き イリス (ayatantan)

あ〜、ドネ。

ポラ占反対。占うほど疑わしいなら即吊りする。理由は昨日の役職希望発言まわり。メタ推理嫌いなのとぶっちゃけあれ非狩発言だから。
まあ黒出せる確信あるなら構わんが。

性格のせいにするなよなんのためのRPなの?と追加でウィルとネイに。せめて灰でやれ。

(24) 2013/02/14(Thu) 09:08:28

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

>>24その性格、をRPで変えられるというのなら、性格ではなく、性向と言い換えよう。

自分の考察軸の核にもなりうる、らしさ、だ。
イリスの主張が正しいなら、例えば短期人狼のゲーム性は現在の形にはなってないだろう。

補正を掛けたら、演技臭、とか言い出すモノもでてくる。

イリスのその主張に、少なくともリア充で勝率を上げるための普遍的戦略性を私は感じない。

(-28) 2013/02/14(Thu) 09:58:23

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

イリスは、自分の趣味の考察、で、正解を手放すパターンについてのリスクマネージメントまで、考察法が及んでいないプレイヤーに見える。

(-29) 2013/02/14(Thu) 10:01:05

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

そう言う意味で、黒塗ってるよーには見えん。

私の趣味的にイリスは考察当てにならんからぽいっで、FAだな。ジャネから反論来るまで他の想定が出来ん。

(-30) 2013/02/14(Thu) 10:04:20

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

自分でソッコー狩人頑張れとか言っておいて、ポーラの分かりにくい非狩発言に突っ込むイリスが狩人に見えるのう
テンションも変じゃし、役職引いて張りきっとるのかもしれん

(*3) 2013/02/14(Thu) 10:57:34

悪戯好き イリス (ayatantan)

>>24 ウィル、ネイ
ごめん言い過ぎた。最下段、撤回する。

(25) 2013/02/14(Thu) 11:00:57

悪戯好き イリスが「時間を進める」を選択しました。


悪戯好き イリス、子爵 ウィリアムに謝罪した。

2013/02/14(Thu) 11:01:44

悪戯好き イリス、流れ者 ネイに謝罪した。

2013/02/14(Thu) 11:02:20

女学生 ポーラ (PUSAN)

うへぇー。判定確認。
いつもなら速攻で即吊り扇動するとこなんだけど、このパンダは難しいな。

やっぱりドネルスが真っぽい。
そしてドネルスの>>176がスーザンの考察の後だった。
占い先に挙げられてから頑張ったってんなら黒が出るのを分かりきった狼の布石にも見えるんだけど。

ドネルスが狂人なら昨日散々攻め立てた相手がご主人様だった訳で、その辺で反応鈍ったりするんじゃないかなあ。

普通に、狂人に黒出されて舌打ちムードな真に見える。

(26) 2013/02/14(Thu) 11:03:35

女学生 ポーラ (PUSAN)

>>1:176 アンカミス失礼。

(27) 2013/02/14(Thu) 11:04:56

ならず者 ドネルス (ジャク)

イリス>>24
発言見直したが別にポーラが狩でも俺的には不思議じゃないレベルだぞ。狩ならあれぐらいのアピは普通。メタ云々は知らんが、ポーラのアレはただの私は狼じゃないよアピだろ。
これ自体、普通に胡散臭いがな。
能力者の「あ〜〇〇引いちゃったよ〜ダルイな〜」とボヤきながらCOぐらい胡散臭い。
狩関連なのでこれには返答不要

(28) 2013/02/14(Thu) 11:13:48

悪戯好き イリス、ならず者 ドネルスに頷いた。

2013/02/14(Thu) 11:17:10

女学生 ポーラ (PUSAN)

つまらんとか言ったのが本当に余計だったね…。
何も考えず発言してしまった。
灰に落とすべきでした。誠に申し訳ございません。

忘れてくれと言うのは厚かましすぎると思うけど、その部分の論議にこれ以上みんなの喉を割くくらいであれば、吊り希望の一行で済ませてほしいです。

これも姑息な白アピにしか見えないかも知れんけど、たぶんそれって人狼探しの疑い・疑われとは筋がずれた部分で労力を割かせていると思うので……。

(29) 2013/02/14(Thu) 11:20:42

女学生 ポーラ (PUSAN)

ドネルス、占い師候補にまでそんな話させてごめん。

(30) 2013/02/14(Thu) 11:21:33

ならず者 ドネルス (ジャク)

ネイは狼仲間がいる感じがしないんだよな。
狼ならずっと受け身でいたら埋もれるぐらい自覚出来ると思うんだよな。
狼は仲間がいる故に頑張るというか。
ネイ狼なら仲間いるのに苦手云々言ってる場合じゃないと思われる。

イリスのネイへの対応がガルとは真逆だな。
発破かけかも知れんが、ガルとの比較で印象落ちる。
突き放してる感というか。
と書いてたら謝罪が見えた。う〜ん。

(31) 2013/02/14(Thu) 11:24:54

ならず者 ドネルス、女学生 ポーラをつんつんつついた。

2013/02/14(Thu) 11:26:08

家事手伝い ヘレンは、宿屋の女主人 スーザン を投票先に選びました。


流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

おはよう
判定とスーザンの非狩宣言確認

スーザンパンダか…
私自身スーザン白決め打ちができないから吊りには賛成

今日が重要だと分かっているのに忙しくて書き込む時間がない……
一応1時半ごろにはまた発言しようと思ってるけど本格的な参加は8時過ぎそう……

(32) 2013/02/14(Thu) 11:32:50

子爵 ウィリアム、悪戯好き イリスに頷いた。

2013/02/14(Thu) 11:36:59

【独】 傍観者 emu (emu)

スーザン狼ならポーラ白、仲間狼はガルシア>イリス予想

(-31) 2013/02/14(Thu) 11:40:14

高利貸し ワット (ABCDE)

チョコみかん吊の流れか・・

(33) 2013/02/14(Thu) 11:41:11

女学生 ポーラは、宿屋の女主人 スーザン を投票先に選びました。


【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

スーザン・ポーラはライン切れてるから疑っても大丈夫だろう

(-32) 2013/02/14(Thu) 11:58:46

女学生 ポーラ、ならず者 ドネルスに驚いた。

2013/02/14(Thu) 12:02:56

ならず者 ドネルス (ジャク)

ロベールのマイペース感はやはり白いなと改めて。出遅れ狼らしからぬ。
テキトー過ぎだったら何かしらの対処がいるかもしれんとぼんやり思っていたが、言うべきことはザックリだが言ってるんだよな。

ガルのスーザンフリーダム評ってどこから来たのか俺も聞きたい。
ポーラは昨日の占い希望の詳細求む
喉温存&様子見

(34) 2013/02/14(Thu) 12:11:21

ならず者 ドネルス、空を舞った。

2013/02/14(Thu) 12:12:21

悪戯好き イリス (ayatantan)

>>29 ポーラねえちゃん、きついこと言ってごめんな!
昨日のロベとの会話あたりの発言は、意図的にねえちゃんの考察の参考にしてない。>>18 あったけど、今のところ、ポラ姉ちゃんには占も吊も不要だと思ってる。まだ印象論にすぎないから、そこは具体的に言えるようにがんばる!だから姉ちゃん、考察とか雑感とかいっぱいしゃべってな!

(35) 2013/02/14(Thu) 12:24:21

悪戯好き イリス (ayatantan)

ドネ真だといいなあ願望だけど、噛み合ってない感じでちょい気が重い。
>>31前半 ラインは開始早々に切ってる可能性もあるの考えてな?
>>31後半 オレとガルは見方似てるかもしれんが要素の拾い方は多分真逆。>>1:16 真ん中、>>1:18 2段目3段目参照。

(36) 2013/02/14(Thu) 12:26:03

悪戯好き イリス (ayatantan)

>>22 やっぱ間違ってた>>1:144だった。ワット、ロベール、ごめorz

(37) 2013/02/14(Thu) 12:26:29

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

うわぁ早々に200pt切ったぁぁぁ!!

(-33) 2013/02/14(Thu) 12:27:10

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

考えて!!しゃべれ!!!

(-34) 2013/02/14(Thu) 12:27:45

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

あと94ptで灰考察と占希望まとめ。

残り100は占い様子見に使う!!

(-35) 2013/02/14(Thu) 12:28:52

マッチ売り クロウ (manaka)

非狩透け気をつけてね

(38) 2013/02/14(Thu) 12:30:28

マッチ売り クロウ (manaka)

ロベさんの意見には微妙に不同意

(39) 2013/02/14(Thu) 12:32:06

子爵 ウィリアム、マッチ売り クロウに首を傾げた。

2013/02/14(Thu) 12:46:16

貴族の娘 ジャネット (fsan)

時間空いてやっと全部読み終わりました。
スーザン班なのですね。
▼スーザンで占い真贋をつけたいけれど、占い噛まれたら意味ないし、うーん。

占いの発言だと>>5の護衛先誘導っぽいのがちょっと・・・と思ってしまいます。
あと下段の仮にドネルスが〜って、ウィリが真なら明日噛まれるのはウィリではないですか?
仮にドネルスが生き残ったとしたら〜というのは明日ドネが死亡することが想定されてると読み取れるような。
何か解釈ミスしていたら教えて欲しいです。

(40) 2013/02/14(Thu) 12:48:40

貴族の娘 ジャネット (fsan)

>>1:147
発言で白黒見極める自信はあんまりないです。
たぶん灰雑感に発言欲しいって書いたからきた質問だと思いますけど、自信がないからその人がどういう発言の仕方をする人なのか見れてからじゃないと考えられないといいますか・・・。

(41) 2013/02/14(Thu) 12:54:17

高利貸し ワット (ABCDE)

そこはウィリアム・ドネルスが両方生きている、要は明日霊襲撃の場合の話してるのかねぇとは思ったのだけど。

(42) 2013/02/14(Thu) 12:54:51

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

クロウが思考隠しする必要あるのか?

(-36) 2013/02/14(Thu) 12:57:07

子爵 ウィリアム (m_o_co)

>>40 私の視点だと、今晩狼は、狩人の性格読みして、クロウか私を噛むターンだが、私とドネルスの信用差を見て、私狂印象をつけるためのドネ噛みも無いとは言えん。

それらを想定して、仮に、としたんだよ。

(43) 2013/02/14(Thu) 12:58:05

マッチ売り クロウ (manaka)

両方とも護衛誘導はしてると思う

ドネルスをドルネスと間違えてるひとは気をつけよう

(44) 2013/02/14(Thu) 12:58:54

高利貸し ワット (ABCDE)

いやウィル視点ドネ嚙みとか天地がひっくりかえってもありえないだろ・・。

(45) 2013/02/14(Thu) 12:59:57

子爵 ウィリアム、貴族の娘 ジャネットに相づちを打った。

2013/02/14(Thu) 13:00:08

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

今の俺の仕事はウィリに護衛がつかない程度に頑張ること

(-37) 2013/02/14(Thu) 13:00:10

子爵 ウィリアム、空を舞った。

2013/02/14(Thu) 13:00:32

貴族の娘 ジャネット (fsan)

>>42
ウィリは霊護衛しろって言ってたし、霊鉄板護衛想定の話かなーと思いました。霊襲撃なら二人とも生きてますね。

>>43
ドネ噛んでも霊残ってたら、ウィリは真確定しませんか?

(46) 2013/02/14(Thu) 13:01:54

子爵 ウィリアム、貴族の娘 ジャネットに驚いた。

2013/02/14(Thu) 13:03:00

子爵 ウィリアム、貴族の娘 ジャネットに頷いた。

2013/02/14(Thu) 13:03:20

子爵 ウィリアム、貴族の娘 ジャネットに感謝した。

2013/02/14(Thu) 13:03:44

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

やっぱりウッカリだなぁ…。

(-38) 2013/02/14(Thu) 13:04:45

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

アクションに、「ハッとさせられた。」が欲しいです。

(-39) 2013/02/14(Thu) 13:05:57

子爵 ウィリアム、高利貸し ワットに頷いた。

2013/02/14(Thu) 13:06:37

子爵 ウィリアム、高利貸し ワットに謝罪した。

2013/02/14(Thu) 13:07:09

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

このウィリのミスが効くといいなあ

(-40) 2013/02/14(Thu) 13:11:45

貴族の娘 ジャネット (fsan)

あと質問は>>2ですね。

昨日占い欲しいに挙げたワット、ロベール、ネイ、ヘレンの中で1dのログを見て
ロベールはマイペースな感じが、ネイは質問来るまで徹底して待ってたことがどちらも単独感で狼っぽくなかったです。後ネイは結構色見たい枠に挙げられてた気がしたので、まぁ第二第三希望なんてライン切りの可能性もあるのでなんともですが。
で、ワットヘレンが残ってるのですが黒っぽい白っぽいとかまだとれてないし・・で悩みます。
他の方についてももう一回考え直したいので最色みたいは保留です、ごめんなさい。

次来れるのはたぶん21時前とかそのくらいかもしれません、では

(47) 2013/02/14(Thu) 13:25:04

家事手伝い ヘレン (omame)

とりあえず突然死回避しつつ。
スーザンばあちゃんが斑ね。

(48) 2013/02/14(Thu) 13:27:08

宿屋の女主人 スーザン (kima)

なかなか時間が取れん、ざっと読んでわし吊りで思考停止を見て自吊容認早すぎたかと後悔じゃ
しかし情報と狩保護の観点から最善と思っとる、皆は灰考察を頑張っておくれ
わしはウィリ偽の話をするとしよう

まず、占先選びが適当じゃったろ?
単発発言でワット外しロベール外し、わしも外しておったが、対抗が疑ったら占いたいとかわけわからんのじゃ
また対抗と気が合うと何度か言っておるが、占の心理とは思えんじゃろ?
意図としては後追いから先回りして希望し、白囲い予定じゃったが、ドネ真視が多いのと、人と見ていたわしにドネがロックした事から偽黒出しに切り換えたと見ておるよ

で、落とそうとした矢先>>43これ班吊り霊護衛ドネ襲撃が頭にあるからウィリ真であり得ん想定が出てしまったわけじゃな

(49) 2013/02/14(Thu) 13:39:26

高利貸し ワット (ABCDE)

好意的にウィリアム真でその想定がありうるか考えた場合、スーザン吊延期の場合のみ、ウィリアム視点狂人嚙みが奇策としてあるっちゃあるんだけど。しかし>>5の文脈的にどうなのと考えるとなぁ。

(50) 2013/02/14(Thu) 13:52:11

家事手伝い ヘレン (omame)

ウィルの>>1>>2って結果みてから書いたにしては早すぎないか?

(51) 2013/02/14(Thu) 13:58:56

子爵 ウィリアム (m_o_co)

また、2dうっかりか。これを要素に決め打たれたら、私は戦犯だな。
>>5は、ドネが結果を出す前に書いたものだ。思考の解説欲しければ聞いてくれ。

肝心なのは、例え気分的に私を偽打ちしても、両占の●結果は平等に考えてくれよ、ってことだ

>>49各人要素黒要素アピ要素、アンカ引いてだせるぞ。ただ、喉に優しくないからしないだけさ。私は今日はジャネットを見たいんだ。

イリガルは、それぞれ別理由で、他の選択肢が白く輝かん限りいいかー、となってるなう

(52) 2013/02/14(Thu) 13:59:48

子爵 ウィリアム、家事手伝い ヘレンに頷いた。

2013/02/14(Thu) 14:00:06

子爵 ウィリアム (m_o_co)

>>51熟読したら、スーザン黒割とありそうだな、と、早起きしすぎたから事前にラインを纏めていたよ。1d最後の発言時間参照。

(53) 2013/02/14(Thu) 14:01:46

子爵 ウィリアム、空を舞った。

2013/02/14(Thu) 14:03:06

高利貸し ワット (ABCDE)

>>2は判定と関係なく準備してても変ではない内容かと

(54) 2013/02/14(Thu) 14:06:34

流れ者 ネイは、宿屋の女主人 スーザン を投票先に選びました。


【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

うっかりウィリが可愛いので一緒に墓下落ちたいのじゃ

(*4) 2013/02/14(Thu) 14:17:34

家事手伝い ヘレン (omame)

2は質問回答だね、準備か。
早起きしたのか、って思って1d最終発言見に行ったら
[2013/02/14(Thu) 03:50頃]
・・・!?ファツ!?

(55) 2013/02/14(Thu) 14:24:33

家事手伝い ヘレン、子爵 ウィリアムの頭をなでた。

2013/02/14(Thu) 14:28:55

高利貸し ワット (ABCDE)

ドネルスもまぁ内容は存外まともに進んでるなあとは思うんだけど、所々気になるフレーズがあるんだよなぁ。
ドネルスが真で食われたらヤバイぞとかそらそうでしょ。
なんかいちいちアピアピしてて目がぬめる

(56) 2013/02/14(Thu) 14:31:50

高利貸し ワット (ABCDE)

そしてスーザンは黒指摘いろいろ参考にしながら改めて読み直しても、やっぱ人間に見える。
でも狼で不可能レベルというわけでもなく、それでいてくどくなく、まったりとしていて地中海のビーチに横たわる還暦の味がする

要約するとこういうことになる
「よくわからんくなってきた」

(57) 2013/02/14(Thu) 14:35:06

高利貸し ワット (ABCDE)

ちなみにウィリアムの「また、2dうっかりか」は小さな真要素とゆーか、それひとつでウィリアムを見切ったわけではないので安心したまえ。見切ってたらスーザン吊らないしね。

もう少しみたいのだけど、今日はリア充でコレ以降朝まで帰れないのでご了承願う。

(58) 2013/02/14(Thu) 14:41:15

高利貸し ワットは、宿屋の女主人 スーザン を投票先に選びました。


【独】 高利貸し ワット (ABCDE)

仕事だけど。

(-41) 2013/02/14(Thu) 14:42:30

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

割りと黒あるってなんだよww
黒と思ったから占ったんじゃないのかよ!

俺が素村だったらウィル偽決めする自信あるぞ

(-42) 2013/02/14(Thu) 14:52:19

【独】 マッチ売り クロウ (manaka)

ヘレンのファッがかわいい

(-43) 2013/02/14(Thu) 17:32:24

子爵 ウィリアム、家事手伝い ヘレンに照れた。

2013/02/14(Thu) 17:38:41

子爵 ウィリアム、高利貸し ワットに感謝した。

2013/02/14(Thu) 17:39:03

宿屋の女主人 スーザン (kima)

ウィリアムがなんかかわいいのは認めるのじゃ

しかし、ドネ襲撃懸念は決定的な偽ではないんかの?
偽者の発言はイマイチ読みこむ気がおこらんのじゃが、わしが偽を指摘せんで村が惑ってしまうのはいかん

>>5は、タイミング的にどう見ても>>3>>4に対して言っとるじゃろう、気苦労掛けるなとドネルスへも触れておる、パンダ吊り反対の呼び掛けをみて、じゃろう?
すると>>52は偽りじゃ
となると、4時前に起きて判定も見ずに黒確信し、ライン見る用意周到な者が、護衛誘導までしとるのにその後の展開をジャネットに指摘されるまで把握していない事があるじゃろうか?
そもそも、その前の黒確信も鳩で何を見たかしらんが、それなりの人数がわしを人だろうと言っとるわけで、人確信して真視を得るため先に黒出したというのが真相じゃろ

(59) 2013/02/14(Thu) 17:54:06

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

薮蛇にお願いじゃ
ウィリアムに話しかけてあげとくれ
偽視される中じゃし喜ぶじゃろ

(*5) 2013/02/14(Thu) 17:58:00

女学生 ポーラ (PUSAN)

ササッと昨日の占い理由を。

●スーザン→>>1:49が黒塗りに見えたのと>>1:52の思考転換がぎこちない感じ。あとドネルスの>>1:65も見えて占い希望。

○ロベール→>>1:12の謎の発言が引っかかって第二希望。

○ワット→>>1:10に( ´゚д゚`)エーって思って第三希望。
でもワットは夜の発言を見るとすごく面白い。淡々としてるね。反撃を恐れてない感じ。

逆にロベールは>>1:103>>1:112で第三者に向かって私の愚痴っぽい発言…私の>>1:120も無視。もしやケンカ売ってらっしゃる?

(60) 2013/02/14(Thu) 18:07:42

子爵 ウィリアム (m_o_co)

灰を見てくれスーザン。ぶっちゃけLW教えてくれ

ドネのカウンターに使ったが、あれは元々遺言用だ。>>52聞かれずに黒塗られたので自分で言うが、

1)灰ばっかり見ててチェス盤思考なんてしてなかった
2)でも、自分がやられて嫌なことはアレこれモヤモヤしてた

お察しの人もいるかも知れんが、手順と状況が私はぱっと出ない。灰考察は何とかなるが、紙に書いて点検せずに言って白眼視されるのがしょっちゅうだ(ギリっ

(61) 2013/02/14(Thu) 18:12:28

女学生 ポーラ (PUSAN)

あとは印象強いとこを先に。

・ガルシア
白と見るよ。しばらくは勝手に頼りにするつもり。
占い師の見方やネイへの触り方が村にしか見えない。

ネイとか、ガルシアが狼ならわざわざあそこまで丁寧に意見引き出す必要ないと思う。しかも今日のネイまとめがこれもん(>>14)で。

昨日の希望>>1:159も納得出来る。
味方だと思ってます。

(62) 2013/02/14(Thu) 18:16:05

マッチ売り クロウ (manaka)

スーザンもかわいいよ

(63) 2013/02/14(Thu) 18:20:04

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

喧嘩を売ったのはポーラからj(ry

他人の異論を懸念に使う、とか、懐かしい感覚だ。
ポーラとイリスは似てる気がするなぁ。

(-44) 2013/02/14(Thu) 18:21:21

女学生 ポーラ (PUSAN)

・ネイ
ふわふわ空中を漂ってる感じがあるけど、>>1:54みたいのは人っぽく見える。私が人狼なら灰に紛れて話題に上がらないことをラッキーと思って黙っておくし。

>>1:146「目が滑るという表現がよく分からない」はワット>>115のパクりっぽくてちょっと気になったかなー。

ま、前述のガルシアからの発言もあるんで、とりあえず放置とする。

(64) 2013/02/14(Thu) 18:21:23

宿屋の女主人 スーザン、マッチ売り クロウに照れた。

2013/02/14(Thu) 18:21:50

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

>>63 も?!

(-45) 2013/02/14(Thu) 18:22:23

マッチ売り クロウ (manaka)

二狼編成だから班吊り時の重要度は
白出し占い師>霊能>黒出し占い師 くらいかと思ってたね。
あとは各自の好みと能力者の真贋差による。

(65) 2013/02/14(Thu) 18:27:06

女学生 ポーラ (PUSAN)

・イリス
テンション乱高下。ちょっとついていけない。
人物像がいまいち掴めない。占いたい。

 1.誰かも言ってたけど>>1:37のハイテンションが謎。
 2.>>22>>23>>24(最下行)から引っくり返っての>>25
 3.>>24(二段目)から引っくり返っての>>35

こういう村側もいるとは承知だけど、やっぱりちょっと判断出来なすぎる。早めに占いにかけておきたい。

(66) 2013/02/14(Thu) 18:29:10

マッチ売り クロウ (manaka)

ドネさん真で明日いない場合は割と大変になるかと思うから、おばーちゃんは2狼に届くような推理を残してくれると助かるな

(67) 2013/02/14(Thu) 18:30:08

子爵 ウィリアム、マッチ売り クロウに頷いた。

2013/02/14(Thu) 18:35:02

女学生 ポーラ (PUSAN)

・ジャネット
発言少な目なので暫定の印象だけど、引っ掛かりはそんなにない。
>>40も気持ちは分かる、パンダ吊りためらう気持ち、ウィルの視点変じゃね?ってツッコミ、ほぼ同感。
判断を急ぐ必要は感じない。

・ヘレン
やや掴みどころのなさを感じる。占い第二希望。
>>1:48>>1:59のイリス評をもう少し具体的に聞きたいかなー。
今日のイリスを見てどう思うかも。
>>1:39>>1:132みたいな単発のツッコミは好印象なんだけど、それがあんまり推理には反映されてないのがちょっと不思議ね。

(68) 2013/02/14(Thu) 18:37:23

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

↓ラインに関わるんじゃけど、これ落としていいかの?

>>61
お主に言われとう無いんじゃがな

今日は本当に忙しいんじゃ
今思ってる事をだらだら落とすとすれば、ポーラは謝罪がとても白く感じたとか、ジャネットは発言しっかりしてるし良く見て考えてるのが人ぽいとか、ヘレンもウィリアムへの疑い方が人に見えるのじゃよ
ガルシアも人と思っとるし、ワットが今日どう混乱したのかわからんが、ネイの方がわからん、ロベールも思考停止でわからんが表で狂人に先に占って黒出せと堂々指示する狼の線も急浮上じゃな、わしの対抗じゃし

(*6) 2013/02/14(Thu) 18:39:12

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

そういえば、イリスが撤回した発言への反論を灰で言ったが、ここで、スーザン吊りに一切躊躇いがないのはリスクマネージメントだな。

ポーラの方が、そう言う意味で危うい。
ポーラは白取り型だが、言ってることが納得できる、出来ない、は狼要素じゃない。でも、私にはポーラがそう言う判断をしているように見え、ミスリーダー懸念がある。

(-46) 2013/02/14(Thu) 18:43:39

女学生 ポーラ (PUSAN)

【今日は▼スーザンを吊りたい。】
【今日は●イリスか○ヘレンを占って欲しい。】

ロベールは昨日の議事を見る限り多弁さんのようなので、発言から見ていけるような気がしている。
あの昨日の第一発言が謎すぎてかなり悪印象だったのだけど、今日の>>17の潔さはいいね。各所にポツリポツリと遊びの発言があるから、結局こういう性格の人なのかも知れない。

あとは、私に言いたいことがあるならドンッと来てな^^

>>1:111「質問が来たから」に対して>>1:112「質問誘ってるのは自分自身だよね」「奇人変人は放置」とかって空中リプは感じ悪いよ。対話する気ないのかなって思うんで。
よく見たら>>1:26>>1:51も無視だしさー。

(69) 2013/02/14(Thu) 18:46:22

マッチ売り クロウ (manaka)

朝突っ込みどころと言った部分は>>65を踏まえるとドネさんが護衛もらえない絶望に走り過ぎなとことウィルはそんなに真視されない自信があるのかという部分なんだよーね。ウィル視点はLW見つけられれば詰みなんだし

まあ、どっちもどっちかなーと。

(70) 2013/02/14(Thu) 18:47:44

マッチ売り クロウ、宿屋の女主人 スーザンの頭をなでた。

2013/02/14(Thu) 18:48:43

家事手伝い ヘレン (omame)

確定霊が護衛誘導しておるしておる。
イリスは天パってるけどイリスの天パり方はポーラが招いたものなんでポーラが悪いかな。
1つ見方を変えるとするならば、相方が捕まってパニクってるともとれる。

(71) 2013/02/14(Thu) 18:49:21

女学生 ポーラ (PUSAN)


イリス
ヘレン
ロベール
ジャネット
ワット
ネイ
ガルシア

スーザンは対ウィリアムなら白黒勝負に勝ってると思うんだけど、白決め打ちは無理だ。今日はパンダ吊りを希望するよ。投票済。

(72) 2013/02/14(Thu) 18:51:40

子爵 ウィリアム、マッチ売り クロウに頷いた。

2013/02/14(Thu) 18:54:07

女学生 ポーラ (PUSAN)

>>71
確定霊が護衛誘導してるから何?
イリスの件で私が悪いから何?
相方が捕まってパニクってるともとれるから何?

ヘレンの発言の目的がイマイチ分からないな。
「ヘレン自身はそれについてどう思ってるのか」が見えて来ない。

それはわざとなのか、無意識なのか、未必の故意なのか?
ヘレン自身の考えや意見をおせーて。

(73) 2013/02/14(Thu) 18:59:10

マッチ売り クロウ (manaka)

早く無職になりたいなーとは思っている。
ドネさんふぁいおー

(74) 2013/02/14(Thu) 19:04:12

家事手伝い ヘレン (omame)

貴方が聞いたから答えただけです。
>>68>>71

イリスの今日の態度はポーラが原因なんで特に評価は揺れませんが、ウィル真で考えるとスーザンが捕まって自分のペースが維持出来なくなって性格が〜とネイたちに言っている様にも見えますね、と丁寧に説明しなきゃいけませんかね。
(イリスはスーザン占って欲しくなさそうだったんでラインはあると思いますよ)

(75) 2013/02/14(Thu) 19:04:58

マッチ売り クロウ (manaka)

ヘレンちゃん、ポーラさんもう喉ないよ。

(76) 2013/02/14(Thu) 19:09:37

ならず者 ドネルス、マッチ売り クロウに同意した。

2013/02/14(Thu) 19:10:17

悪戯好き イリス (ayatantan)

|・ω・`)

ジャネ>>46 パンダは狼視点占確定なので真占噛可。村の占真偽意見は分かれれば霊襲撃もあり。
霊残ならスー色もわかるので霊守護考えるのは理解。だが狩人は、狩人の判断で仕事すりゃいい。

>>49 ばっちゃ 吊容認は仕方ないよオレもパンダなったらそうするよ!

(77) 2013/02/14(Thu) 19:11:31

マッチ売り クロウ (manaka)

ポーラさんはロベさんとかヘレンちゃんとか、言いたいことふぁーって言ってるタイプの白はとりづらいんじゃないかな?
と推測。

(78) 2013/02/14(Thu) 19:12:48

女学生 ポーラ、家事手伝い ヘレンに首を傾げた。

2013/02/14(Thu) 19:13:10

女学生 ポーラ、マッチ売り クロウに頷いた。

2013/02/14(Thu) 19:13:27

家事手伝い ヘレン (omame)

まぁ私は今日ガルシア視点の2狼候補を、スーザンとガルシアから出るのを待っている訳ですが。
ガルシアが狂人なら指示待ちしてるのに偽要素指摘でがっかりするかご主人ェってところでしょうか。

(79) 2013/02/14(Thu) 19:17:23

家事手伝い ヘレン (omame)

ガルシアじゃないな、ドネルズだ。ごめん。

(80) 2013/02/14(Thu) 19:18:42

悪戯好き イリス (ayatantan)

灰雑感。ガルロベ村置き。

ワット:>>58>>57 占真偽考察変わった?★昨日の2占CO、改めて気付いたことあったらどうぞ。って今日もう来ないか…

ジャネ:>>40 が浮いてこない感じ。「占い噛まれたら意味ない」占噛=霊残=真占確定得る情報あるよ?>>46で自身言及。時間空いてるけど…思考停滞?思考伏せ?こっちも今日いない?

ポラネイヘレはログ増えてた見直す。

(81) 2013/02/14(Thu) 19:22:03

女学生 ポーラ、悪戯好き イリスに手を振った。

2013/02/14(Thu) 19:24:07

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

ポーラの場合>>23>>49>>52
ジャネットの場合>>21>>49>>56>>58>>67

(-47) 2013/02/14(Thu) 19:29:15

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

まちごた。

ポーラの場合>>1:23>>1:49>>1:52
ジャネットの場合>>1:21>>1:49>>1:56>>1:58>>1:67

(-48) 2013/02/14(Thu) 19:29:53

子爵 ウィリアム (m_o_co)

ジャネット
>>47保留構わんよ。それで評価する。あと、1dの●ネイ希望傾向は範囲か第一だ。その主張なら、ネイとライン切りたがってる者は居なそうで、ネイSGという私の判断を補強するね

>>41内容の割に、焦りでもマイペースでもない。慎重さ
>>40迷いが出るところがおかしい。私はLW状態で、噛まれたら困るのはドネの話だと思うが、違うなら指摘してくれ

その前提で聞くが、★>>5以外に、私の偽要素はどこで取って、1dフラットが消えたのかね?★ジャネは占真贋に普段から自信がある方かね?

どーでもいいが、スーザンもジャネも、何故、斑でなく班と言っているのだ。クロウもだが

(82) 2013/02/14(Thu) 19:35:43

ならず者 ドネルス (ジャク)

ポラはロベの>>1:12がなぜそんなに怪しいポイントになるのかがどうしても理解出来ん。
俺とか意味聞いたら逆に上手いなwとか思ったのに。

イリのネイへの触り方は狼なら黒塗りだったはず。それをすぐに謝罪撤回ってのがちと不可解に思う。白っぽ。

イリの>>81見て思ったがジャネ視点ウィリ真ならウィリ食われても狼スザ吊れたの分かるからイリの指摘通り意味はある。

(83) 2013/02/14(Thu) 19:36:19

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

まあいいや、落としてしまおう

(*7) 2013/02/14(Thu) 19:39:30

子爵 ウィリアム (m_o_co)

ジャネの発言はまだ伸びる予定のようだが、私の●候補が少なすぎ&私のタゲ状態が深刻化していて現状、ジャネ●変える気になれん

私のスーザンの黒要素取りは、ジャネットとの茶番臭が最初だ。単体でないので1dでは言わなかったがな
ポーラの場合>>1:23>>1:49>>1:52黒塗り
ジャネットの場合>>1:21>>1:49>>1:56>>1:58>>1:67黒塗りスタイルどこいった?

喉不足。万が一臆が一、●先変えるときは、対象を三回つつく

ポーラへ
正しいことこそ人狼が言いたがる。君自身が納得できるかどうかだけを判断基準にしているのかね?別に返事はいらんよ

(84) 2013/02/14(Thu) 19:40:05

宿屋の女主人 スーザン (kima)

>>61
お主に言われとう無いんじゃがな

今日は本当に忙しいんじゃ
今思ってる事をだらだら落とすとすれば、ポーラは謝罪がとても白く感じたとか、ジャネットは発言しっかりしてるし良く見て考えてるのが人ぽいとか、ヘレンもウィリアムへの疑い方が人に見えるのじゃよ
ガルシアも人と思っとるし、ワットが今日どう混乱したのかわからんが、ネイの方がわからん、ロベールも思考停止でわからんが表で狂人に先に占って黒出せと堂々指示する狼の線も急浮上じゃ、わしの対抗じゃし命を狙われたかもしれん(まがお、とか鳩で見とったらその程度じゃよ

帰ったら箱で見てpt全部使いきろうと思うのじゃ

(85) 2013/02/14(Thu) 19:43:25

ならず者 ドネルス (ジャク)

意味がないパターンはジャネ視点ドネ真でスザ吊り→ドネ食いの場合。
なので、ジャネのこの見方は俺が真ってこと見えてる感じがして黒く思った。

ヘレンはパッション白の領域を出ない感じかなあ。
>>71はちと強引感がある。

(86) 2013/02/14(Thu) 19:44:41

子爵 ウィリアム、宿屋の女主人 スーザンに頷いた。

2013/02/14(Thu) 19:45:25

子爵 ウィリアム、宿屋の女主人 スーザンに感謝した。

2013/02/14(Thu) 19:45:57

女学生 ポーラ、ならず者 ドネルスが仲間だと感じた。

2013/02/14(Thu) 19:49:54

家事手伝い ヘレン (omame)

んー・・・ばあちゃんがんば。
ポーラに首傾げられてる理由が解んないんでスルーしようと思ったけど、ドネルズが強引感があるっていうなら説明するんで、具体的にどうぞ、って言いたいがドネルズ視点必要ないんじゃないかと思い直してやめた。ウィル真視点の推理だし。

(87) 2013/02/14(Thu) 19:51:27

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

>>82客観わかりにくいな

その文章の中で迷いの感情が出るポイントが、人としておかしい、だ。発言全体のことを指しているのではないよ。

まぁいいがね

(-49) 2013/02/14(Thu) 19:51:52

悪戯好き イリス (ayatantan)

仮占希望:●ジャネ○ワット。●ジャネはウィル発言済だけど。

(88) 2013/02/14(Thu) 19:56:28

子爵 ウィリアム、女学生 ポーラに微笑んだ。

2013/02/14(Thu) 19:56:42

マッチ売り クロウ (manaka)

ヘレンちゃんは初日もイリス狼ぽいって思ってたの?
今日はばあちゃんの相方にイリスはあるかもって思ってるみたいだけど

(89) 2013/02/14(Thu) 19:59:00

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

オレの発言スルーされてる気がする仕方ないorz

(-50) 2013/02/14(Thu) 19:59:25

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

どの程度切れてると楽に勝てるんかのう

(*8) 2013/02/14(Thu) 20:03:52

酒場の主人 ロベール (Liebich)

こんばんわ。
例によって、ログ長いな。

ポーラの感じ悪いなって言う発言が見えたけど、
ワシから見たポーラの引証ってそんな漢字なので別にいいかなと思ってる。

(90) 2013/02/14(Thu) 20:05:07

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

こんばんわ蛇足。

別に切れてても切れて無くても構わないっすよ。
どう見るかは人次第、都合がいい人残せるかどうかが勝敗を分けるんじゃないかと思うんで。

ウィリアムが喰えるかどうかが、死活問題ともいう。

(*9) 2013/02/14(Thu) 20:06:39

青年 ガルシア (nikoniko)

真のリア充の登場だ。夜もデートが控えてるんで、あまり今日はゆっくり読めて無いんだが。

>>19ドネ あー、これは俺の判断の仕方の一例で有って、誰かに説得する為に集めてる訳じゃ無いからな。俺はこう思ってても、客観的には色付ける必要有るだろう、という自己主張だし。

(91) 2013/02/14(Thu) 20:06:50

家事手伝い ヘレン (omame)

>クロウ
いや、思ってなかったし、ドネルズ視点はないと思っているよ。イリスが天パったのは指摘したポーラの発言が原因なんで人評価揺るいでない。
ウィル視点だと仲間が捕まってペース乱れる事自体はあると思うってポーラに聞かれたから答えたんだけど
なにが理解出来ないんだろうか。

(92) 2013/02/14(Thu) 20:08:20

悪戯好き イリス、宿を訪れた。

2013/02/14(Thu) 20:08:56

悪戯好き イリス、女学生 ポーラに手を振った。

2013/02/14(Thu) 20:09:12

家事手伝い ヘレン、女学生 ポーラを怪訝そうに見た。

2013/02/14(Thu) 20:09:22

家事手伝い ヘレン、ならず者 ドネルスを怪訝そうに見た。

2013/02/14(Thu) 20:09:57

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

これ、どう見ても食えるじゃろ
▼わし▼ドネで2手、あと3手かわせればな
明日はジャネットが濃厚かのー

ところでイリス狩と思うんじゃが、どうじゃろ

(*10) 2013/02/14(Thu) 20:10:28

悪戯好き イリス、酒場の主人 ロベールに首を傾げた。

2013/02/14(Thu) 20:10:41

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

アクションあと4回、だと?つつけなくなってしまう!

まったく、コレだから、私は考察を全て出すことなんかできないんだ!大体ウッカリのせいだ!

1dの喉の使用要因が思い出せないぞ!?

何がやりたかったかというと、ドネルスの指摘は私もんー?と思っていたので、補足貰って、ついでで納得できてラッキー、という。

(-51) 2013/02/14(Thu) 20:11:03

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

いや、明日はドネじゃった、その次じゃ

ジャネットもそうじゃが村人は素白くてかなわん

(*11) 2013/02/14(Thu) 20:12:00

青年 ガルシア (nikoniko)

>>34ドネ スーザンフリーダムってのは、まだ陣形も確定してない、発言も増えてない内からの>>1:30>>1:31とか、>>1:49の妄想を妄想として言い切る辺りとか。

自分の発言が誰にどう取られても構わないから、思った事垂れ流してる所がフリーダム。

(93) 2013/02/14(Thu) 20:12:42

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

ログ読めてないので表の世論よくわからない件。
ウィリアム偽より?

イリスは>>*3と別件で狩人なんじゃないかとにらんでる発言があるので、そうだったらいいなーと妄想中。

ほら、二人で同じ結論になると安心じゃん?

(*12) 2013/02/14(Thu) 20:13:16

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

ガルシアのことだな

パンダデイなのに灰に思考停滞者がほとんど居ないとは。1dの流れもそうだが、素晴しい村だな!

ロベールは、決断した人であって、自称思考停滞者とはちょっと違うと思うwという屁理屈

(-52) 2013/02/14(Thu) 20:13:27

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

とりあえず、殴ってでも殴られてでもウィリアム襲撃はかわらずの石。

(*13) 2013/02/14(Thu) 20:15:16

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

>>93
ガルシア、全て計算なのじゃ!(くわっ

(*14) 2013/02/14(Thu) 20:15:46

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

投票スーザン、占うジャネット、ヨシ。

昨日のワット宛書いてた時に、PDミスって●先変わってしまったのが怖くて、何度も何度も確認してしまう。

今朝も二度寝前後に計三回は確認した…。ふぅ…

(-53) 2013/02/14(Thu) 20:15:51

家事手伝い ヘレンは、ならず者 ドネルス を能力(守る)の対象に選びました。


【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

安心安心、じゃ仕事してくるので21時過ぎまで離席
薮蛇頑張れー、灰は広い!

(*15) 2013/02/14(Thu) 20:17:16

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

おつー

程ほどにがんばる

(*16) 2013/02/14(Thu) 20:20:02

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

一応、ワットも見ておこう

ガルシアもそうだが、半分ざっくり村放置した私のGSに入れ込まれたというのに、昨日から心構えのペースが変わらない。慎重さでは無くマイペースさ

私とドネルスへの触り方がとても公平。灰への目線も公平感。相方吊られているLWの構え方には見えん

という、印象を否定できる要素を拾うために精査する(これから

(-54) 2013/02/14(Thu) 20:22:22

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

>>91 あ、見落としてた。リア充爆発しろ!

(-55) 2013/02/14(Thu) 20:23:10

青年 ガルシア (nikoniko)

>>41ジャネ あ、そうなんだ。いや、発言が増えたら見極められるって意味で、増えそうだから占い要らないって言ったのかと。

★ジャネにとって占いと吊りってどんな位置づけになってるのかな?

>>56>>58見て。俺、ワットの色が見たいな。

(94) 2013/02/14(Thu) 20:24:17

【独】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

イリスの文章の切れ方がものすごく読みにくい。

ただでさえ長文なのに。

(-56) 2013/02/14(Thu) 20:27:01

家事手伝い ヘレン (omame)

ガルシアは昨日の流れから考えてもワットに行くよね。今日忙しかったにしても希望残してない、だと・・とって思ったんで。

(95) 2013/02/14(Thu) 20:30:23

酒場の主人 ロベール (Liebich)

気になったポイント。

ネイ:ジャネットと話をもっとしてみたい。←話なんかしてたっけ?

イリス:ウィリアムの「ロベ暢気白い」に同意。←どこに同意したんだ?

(96) 2013/02/14(Thu) 20:30:45

家事手伝い ヘレン、席を外した。

2013/02/14(Thu) 20:31:06

青年 ガルシア (nikoniko)

やっべ、>>60のポーラに超共感。そしてロベに対する苛立ちが、人だと俺思うんよな。

人外やりたかったポラだったら、ロベのあの態度に対して直接文句言うよりも、黒塗りしやすい材料ゲットの方が強くなりそう。にも関わらず、直接自分に向かって来ない事に対しての苛立ちが先立つ辺りに人間臭さを感じる。

ポーラ、今度デートしないか?

(97) 2013/02/14(Thu) 20:33:21

青年 ガルシア (nikoniko)

>>95ヘレン ワットってさ、要所要所の押さえは的確だとは思うんだよな。その割には、思考の片鱗的な希望出しが見えないと言うか。このアンバランスさに違和感感じてるなう。

(98) 2013/02/14(Thu) 20:35:20

酒場の主人 ロベール (Liebich)

ジャネットは>>1:56あたり見て結構できる子な気がするので、発言見てると手を抜いているように見えてしまう。

ところで、ウィリアムが狂人ならなんでスーザンに黒出せたの?っていうワシの疑問をスーザンにスルーされている感じがいかんともしがたい。

(99) 2013/02/14(Thu) 20:35:30

酒場の主人 ロベール (Liebich)

余談だが。
ウィリアム君の「ドネルスの推理を信じた」占いの思考自体は割りと理解できる範囲なので、それが偽要素だ!と言う慢心は予断を許さないのである。

(100) 2013/02/14(Thu) 20:38:13

悪戯好き イリス (ayatantan)

ポラ >>66>>69 ★オレに質問なく占希望すか?

ポラヘレ会話ガチっぽ。一部オレがネタですまぬぅ。

(101) 2013/02/14(Thu) 20:38:13

酒場の主人 ロベール (Liebich)

Q.お前は結局占い師どっちが真だと思うんだよ。
A.わかりません。

死んだ方が真だろ。

(102) 2013/02/14(Thu) 20:40:57

青年 ガルシア (nikoniko)

>>66ポラ あー、イリスに関しては、俺ちょっと理解出来る節が有るんでな。つまらん発言から色々と引きずって、そんな固くならんでもいいから。

そんな訳で、ロベにはポーラと対面で話してやって欲しいな。俺も見てるから。

(103) 2013/02/14(Thu) 20:41:46

酒場の主人 ロベール、青年 ガルシアに首を振った。

2013/02/14(Thu) 20:43:56

悪戯好き イリス (ayatantan)

ロベ >>96 >>1:33 「RPに喉割いてる暢気さ」この評が的確だと。ロベ昨日の午後から発言増えたけど今日含め特にブレが見えないし。

ネイ、来ないかな…?

(104) 2013/02/14(Thu) 20:44:24

青年 ガルシア、酒場の主人 ロベールをハリセンで殴った。

2013/02/14(Thu) 20:44:37

悪戯好き イリス、酒場の主人 ロベールに相づちを打った。

2013/02/14(Thu) 20:44:43

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

>>103 あんたはオレのなんなんだ、的発言デスネ

…生き別れのお兄ちゃん!?wwww

(-57) 2013/02/14(Thu) 20:47:57

酒場の主人 ロベール (Liebich)

ヘレン>>51
マジだ。

あれ、これヘレン人間じゃね。

(105) 2013/02/14(Thu) 20:49:55

酒場の主人 ロベール (Liebich)

ワシも>>2は用意してただけに見えるが>>1はちょっと変かなと思う。

おかしいな。
今日はスーザン吊り安定だと思ったのに。

(106) 2013/02/14(Thu) 20:51:23

青年 ガルシア (nikoniko)

あぁ、もうポラ喉枯れてるんか。また明日話しような。

俺なぁ、皆が言うほどロベ白く見えんのだよな。
人と言うよりタヌキにしか見えなくて困ってるんだが。RPにブレは無いんだが、思考の表出が少ないのがそう見える原因だろうか?誰かロベが何を思ってるか、読み取れる奴居るか?

(107) 2013/02/14(Thu) 20:52:38

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

ん?面白いな。そこでヘレンの白取るのか。
多分言及してくれないだろうなぁ、ロベール。
エピか墓下か解らないけど、後で詳しく聞かせてくれないかなぁ?

(-58) 2013/02/14(Thu) 20:53:19

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

>>*5
話しかけろと言われても・・・。

(*17) 2013/02/14(Thu) 20:54:07

流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

鳩からでよければ今から話せますよ
>>96 話したかったけど今までリアルに時間を取られてた
自分から話したいと言っておいてこれは本当に申し訳ないと思ってます

(108) 2013/02/14(Thu) 20:54:41

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

ガルシア君は、皆が思ったことをすべて説明してくれると思っている人種なんだろうな。

だから、多分ワット君が気になるんだろう。
ワット君、ワシは分かりやすくて好きなんだがなあ。

(*18) 2013/02/14(Thu) 20:56:23

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

分かりやすさスケール。

ワット>ヘレン>ウィリアム>ガルシア>イリス>その他大勢

(*19) 2013/02/14(Thu) 20:57:43

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

あれ・・これは

(-59) 2013/02/14(Thu) 20:58:19

マッチ売り クロウ (manaka)

青年が女学生を口説いている。

(109) 2013/02/14(Thu) 20:58:25

酒場の主人 ロベール (Liebich)

正直、>>1:12が引っかかって○にかける思考の持ち主と対話なんて無茶振りな気がする件。

ワシに異星間コミュニケーションを取れとおっしゃるか。

(110) 2013/02/14(Thu) 20:59:48

マッチ売り クロウ (manaka)

ガルシアはロベールとデートはしたくないらしい。

(111) 2013/02/14(Thu) 20:59:54

青年 ガルシア (nikoniko)

>>85まで読んでタイムアップ。
スーザンのこれが白くてどうしようかと。それに付随して、初動除けばやっぱドネのが好みなんだよな。人間臭さ的な意味で。ただ、真狂予想なんで、人として狼を探す動きに変わりは無いだろうから、スーの発言込みでここまでの感想としてはドネに若干軍配上がるという感じ。

この後帰宅は未定。暫定希望●ワット○ロベ。▼は確定情報出る可能性有るので悲しいけどスーザンにセットしてある。**

(112) 2013/02/14(Thu) 20:59:56

青年 ガルシア、宿を出た。

2013/02/14(Thu) 21:00:53

悪戯好き イリス、青年 ガルシアに手を振った。

2013/02/14(Thu) 21:01:12

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

ポーラ・ジャネ・ガル・ヘレン

(-60) 2013/02/14(Thu) 21:02:28

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

ロベールって、各人単体追いか。それはやもないなぁ。ワット精査進まん。

ロベールはリアタイで占真贋への感想と迷いを見れた。私はそこで白取りしたな。

オマケで言っていくか。
ヘレンは「解らん!」の絡みの無防御感。あれ、狼で言っても毒になりこそ薬にならん感情だ
ポーラは感情豊か。だが自力では若干断定できなかった。ワットの「突き抜け自分で言っちゃう」に、あー、となったんで、他より落ちるがいいや枠から、スザライン切れ白に

(-61) 2013/02/14(Thu) 21:04:44

【独】 青年 ガルシア (nikoniko)

イリスが狩にしか見えなくて困ってるとかそんな…

(-62) 2013/02/14(Thu) 21:04:59

貴族の娘 ジャネット (fsan)

ただいま、帰宅中に鳩でログざっと読んだので、とりあえず質問に。
>>81>>82
あの時は、スーザン吊りして真占い師判明→でも真占い師噛まれてるって状況を想像してその後の占い情報0だし嫌だな、というのがあってあの発言でした。
でもスーザン吊っても最低限真贋はわかるので、意味ないは言いすぎでしたね。
あと、どちらが真でも噛まれたらその後の情報ないし嫌だなと思っているので別に真決め打ってるわけではないです。
見極めには自信ないので申し訳ないけど私の中ではスーザン吊りして色みたいと思ってます。

ウィリ真ならあと1狼ですし、私占ってウィリの思考が晴れるならどうぞという感じですね。
ウィリ偽でもさすがに黒出さなさそうですけど、吊り手消費にはなるのでしょうか?

(113) 2013/02/14(Thu) 21:05:45

マッチ売り クロウは、宿屋の女主人 スーザン を投票先に選びました。


酒場の主人 ロベール (Liebich)

逆に、ワシはこの村で一番分かりやすいのはワット君だと思っておるので、ワット⇔ガルシアの険悪な雰囲気(疑ってる的な意味で)もなんとなく原因が分かる気になっている。

そして仲良くやれよと思っている。

(114) 2013/02/14(Thu) 21:08:36

流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

とりあえずリアルの合間をぬって考えてたことを投下

まず占いの真偽について
朝の結果が出た時点ではウィリアム真ドネルス狂で見てた

ただ>>43の発言が真占いの発言とは考えにくく、
今はドネルス真を考え始めてる

(115) 2013/02/14(Thu) 21:08:40

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

明日、皆が霊判定で驚いてくれると思うと狼冥利に尽きるねえ

(*20) 2013/02/14(Thu) 21:08:53

酒場の主人 ロベール、青年 ガルシアを慰めた。

2013/02/14(Thu) 21:08:55

酒場の主人 ロベール、高利貸し ワットを慰めた。

2013/02/14(Thu) 21:09:05

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

ウィリアムの発言自体は真っぽいんだけどねえ。

肝心なところでポカってるとか言う印象。
多分、驚くんじゃないかなあ。

蛇足のかわし方って上手いと思ってるんだよねえ。
最初仲間切りしようとしてたのに、いつの間にか蛇足って白いんじゃないかと思ってしまいました。

(*21) 2013/02/14(Thu) 21:11:07

マッチ売り クロウ (manaka)

ロベールが昨日奇人変人系とゆってたのは、おばあちゃんのことかと思ってたけどちがうの?

(116) 2013/02/14(Thu) 21:11:11

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

残念。それでは私への回答として不十分だ。
決め打ちしたか?、ではなく、どう真贋を傾けたのか?が聞きたかった。
やはり私贋視の締め方だが、ここまで言ってるのに、真贋に対する明言がないのは、ジャネのスタイルを誤解していたのかな?私は。と穿った言い方になろう

(-63) 2013/02/14(Thu) 21:11:11

マッチ売り クロウ、流れ者 ネイの頭をなでた。

2013/02/14(Thu) 21:11:53

悪戯好き イリス (ayatantan)

ガル
>>107 ロベは、現状放置してても不安ない、って感じ。

>>112 ▼スーは無駄な吊りじゃないよ。
霊襲撃時は占は確定しなくなる。つまり、占ロラ考えなきゃ、ってだけだ。

(117) 2013/02/14(Thu) 21:12:30

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

ガルがロベ分からんというのが意外。
ロベの思考って発言内容のまんまで、それ以上も以下も無い気がするが。ザックリだが俺的には一番読みやすかったりする。
フリーダムの定義が俺とは違うが一応了解。

(-64) 2013/02/14(Thu) 21:12:49

酒場の主人 ロベール (Liebich)

いや、単にワシが奇人変人系の対処が得意な気になってるってだけ。

奴らは基本的に「素」だから。

(118) 2013/02/14(Thu) 21:14:07

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

いつも村人で白いと言われてるよ
でも、普通に村人やってるとライン切れたりで仲間が捕まりやすくなるのが怖いんじゃ

(*22) 2013/02/14(Thu) 21:14:26

貴族の娘 ジャネット (fsan)

>>94
ガルシアちょうど行っちゃって申し訳ないけど。

あー、自信ない=やらないではなくて発言からとる自信はないけど
発言多め→なんとか頑張って色見る
発言少なめ→その人の雰囲気すら掴み取れない可能性、お手上げ→占いたいってことですね。
言ってしまえば単純に力不足なのですが・・ずーん。
私の中では
占い→発言少なめとか見てきたけど自分の力では見れなさそうな人とかお手上げの可能性が高い人に当てたい。
吊り→斑吊り(情報欲しいから)とか役職ロラとかのイメージ。よほど怪しく無い限りいきなり灰吊るのとかはあんまりしたくない。 という感じです。

(119) 2013/02/14(Thu) 21:15:59

マッチ売り クロウ (manaka)

>>118
ふーん。じゃあ昨日こいつ奇人変人ぽって思ってた相手はいないってこと?

(120) 2013/02/14(Thu) 21:17:35

酒場の主人 ロベール (Liebich)

ワシが感覚的にだがポーラを放置枠に放り込んでいるのは、>>1:12で○にしたりする狼がおるんかね。とかそういう点なのだよ。

だって、理論武装の「り」の字もねーじゃん。
鼻で笑われて反撃受けるのがオチじゃね。

人狼だったら、そういうこと考えるんじゃないの。ってこと。

(121) 2013/02/14(Thu) 21:17:40

【独】 貴族の娘 ジャネット (fsan)

>>99
できる子、とかどこがそう見えたのでしょうorz
人狼参加2回めのしがない初心者ですとも・・・。

(-65) 2013/02/14(Thu) 21:18:21

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

ガルがロベ分からんというのが意外。
ロベの思考って発言内容のまんまで、それ以上も以下も無い気がするが。ザックリだが俺的には一番読みやすかったりする。
フリーダムの定義が俺とは違うが一応了解。
>>91はあんまストンとは落ちんなあ。なんでそこだけ客観的思考?ワットに関しては主観強く見えるのに。>>1:159

(-66) 2013/02/14(Thu) 21:19:30

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

>>119 灰つぶすための吊りが必要になるときはあるんだけどな。そういうのは考えないの?

と言いたいけど喉ない…

(-67) 2013/02/14(Thu) 21:20:02

【独】 貴族の娘 ジャネット (fsan)

そして1dからわりと疑われるのも1戦目と同じでした、ずずん。
素黒いんですかー?(泣

まぁそういうものだと慣れましたけどね。

(-68) 2013/02/14(Thu) 21:20:12

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

なるほどー。

疑問の返し方とか慣れてるなあとは思ってたんですよねえ。
まあ、ラインがどうとかは、こうコントロールできるようがんばります。

タイプ相性的にガルシア消しておきたいなあ。
彼は説得難しいでしょう。

(*23) 2013/02/14(Thu) 21:20:23

マッチ売り クロウ (manaka)

クロウがこだわっている、というよりはポーラさんがわりとこう、分かんない部分をネガティブに取ってるような印象あるから確認してみてるんだあね。

(122) 2013/02/14(Thu) 21:21:15

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

うむ。ロベールとドネルスのポーラに対して言っていることは同じだ。だが、ドネルスのほうが、ポーラを黒塗りしている。

だのに、ポーラはドネルスを信用して、白取りしているロベールにキリキリしてるとは、…ねぇ?

(-69) 2013/02/14(Thu) 21:21:44

ならず者 ドネルス (ジャク)

ガルがロベ分からんというのが意外。
ロベの思考って発言内容のまんまで、それ以上も以下も無い気がするが。ザックリだが俺的には一番読みやすかったりする。
フリーダムの定義が俺とは違うが一応了解。
>>91はあんまストンとは落ちんなあ。なんでそこだけ客観的思考?ワットに関しては主観強く見えるのに。>>1:159

ロベ>>121
あ〜〜これ同意出来る。

(123) 2013/02/14(Thu) 21:21:57

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

ジャネ・ガル・ヘレン

(-70) 2013/02/14(Thu) 21:23:08

流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

ただ、ウィリアムを偽と言い切ることはそれだけでは出来ないし、スーザン吊りで出てくる情報は少なくないから
朝に言った通り吊りには賛成

スーザン単体で考察すると結構村要素見つけたんだけどね ‥‥‥

(124) 2013/02/14(Thu) 21:24:52

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

前村で良い確霊を連発したが、今回のクロウも実に良い確霊だ。お陰で喉が節約できるし、安心できる。

もう、皆白いし寝よう。ワットは断定を許さないが。
私が明日死んでるのもあり得るんだなぁ。クロウ死なないで欲しいなぁ

(-71) 2013/02/14(Thu) 21:25:07

マッチ売り クロウ (manaka)

んー誰も言わんかな。
スーザン村としてウィル狂が黒出す?て部分
占い誘ってた部分と能力者真贋への手付けが早い部分を、占いを恐れない人要素で取ったんじゃないかな。

(125) 2013/02/14(Thu) 21:28:06

酒場の主人 ロベール (Liebich)

いや、知らんよ?
>>1:12にはワシなんかでは到達できぬ、黒要素を見出せる。
とかなら話は別だが。

ワット、ヘレン、ポーラ辺りは放置枠として外せない(イリスは占いでもいいかなとか)ので、スーザン吊らないならネイかジャネットになるかなあ。

ジャネットは前述の感触。
ネイの「もっと話したい」発言でライン・・・と言うできすぎた妄想は、多分ないと思うがスーザンじゃねえならここら辺見たいねって感じ。間食にみかんもぐもぐ。

(126) 2013/02/14(Thu) 21:28:33

酒場の主人 ロベール (Liebich)

放置枠に誰か足りないと思ったら、ガルシアだった。

結局のところ、単体で見るとスーザンは判定見たい圏内ではあるので、今日の襲撃いかんによっては普通に明日吊ってみるつもり。

ドネルス真ならスーザン吊らないほうが寿命が延びる可能性は高いからな。

(127) 2013/02/14(Thu) 21:34:26

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

いや、わしの実力はこの国のレベルより低いんじゃないかと思っとるよ

ところでドネルスの狂人CNはヘビメタとかどうじゃろ?
もっと良い蛇はおるかのー

(*24) 2013/02/14(Thu) 21:38:44

女学生 ポーラ、マッチ売り クロウに感謝した。

2013/02/14(Thu) 21:40:34

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

ヘビメタw

本当に蛇関係ない。
いいんじゃないですか、それ。

(*25) 2013/02/14(Thu) 21:40:36

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

なんか変遷がヤバイような

薮蛇はわし吊りたがった方が生きられると思った
狼はマゾくないと生き残れないと思っとるし

(*26) 2013/02/14(Thu) 21:40:59

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

いやあ、最初は単に蛇足が黒いと思ったのと、
疑いもそこそこ持たれてたので乗っておかないとライン関係できついかなってのがあって。

なんか、いつの間にか。
別に蛇足って黒くないんじゃないか。

と言う結論に至ったとさ。でめたしでめたし。

(*27) 2013/02/14(Thu) 21:43:06

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

スザジャネ仮定のSG想定予想
できる→ネイロベポラヘレ
がんばれば→ワトガルイリ(最優先排除)
無理→
執行者(ポラ→ロベイリヘレ)(イリ→ワトネイ)…んー?スラスラでてこない。狼時とこんなに視点が違うのか。面白いな
ポーラは多分、SGから吊り執行側に回されたな

SGパランス的には吊り手はありそうだが、吊る側想定が難しい。どう思考が飛ぶか判らん奥深さがこの村にはあるな。ロラか真潰しか。読めん。

ロベールの疑い先が私と全く一緒なわけだが。彼が明日どこ疑うか見ものだな。さて、灰嗄。寝不足だ寝る

(-72) 2013/02/14(Thu) 21:43:20

子爵 ウィリアム、酒場の主人 ロベールに微笑んだ。

2013/02/14(Thu) 21:44:30

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

やめろウィリアム。
不安な微笑を返すな。

(*28) 2013/02/14(Thu) 21:46:15

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

じゃって、その変遷が黒いもの

(*29) 2013/02/14(Thu) 21:47:24

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

まあ、堂々と村人として生きていけば良いのじゃよ

(*30) 2013/02/14(Thu) 21:49:16

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

いやあ、「ウィリアム狂人ならドネルスの判定見てから黒被せる」発言を受けたときの「ぐぬぬ」感が半端じゃなかったので仕方がない。

完全に黒塗る気が失せた。

(*31) 2013/02/14(Thu) 21:51:28

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

わしは黒確定するから切っておいた方が良いと思ったのじゃが、とにかく堂々としているしかないのー

(*32) 2013/02/14(Thu) 21:52:39

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

いや、逆にそれは芸がないなあと思ったのと、
ヘレンの>>51に共感したので違う路線にしようと思ってます。

(*33) 2013/02/14(Thu) 21:54:29

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

逆にって便利な言葉だよね。

って中川家のお兄ちゃんが言ってた。

(*34) 2013/02/14(Thu) 21:54:57

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

「黒確定する―――人狼はスーザン黒を隠さない!!だから切らない!!!」


ゴゴゴゴゴゴ

ジョジョっぽい雰囲気にしようとして失敗した感満載

(*35) 2013/02/14(Thu) 21:56:50

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

ウィリアム真だと思うなら、スーザン吊りの一手ですが。

ドネルス真だと思うなら。灰吊りって普通に選択肢だと思うんですよね。
灰吊りされちゃうと、人狼はドネルス襲撃しにくくなりますし、結局次の日スーザン吊る前提ならやることは変わらないと言う。

(*36) 2013/02/14(Thu) 21:59:19

貴族の娘 ジャネット (fsan)

昨日の占って見たい枠だったロベール、ワット、ネイ、ヘレンについて考えてみました。

ワット:>>56>>57あたり見ると、1dでウィリ真視気味思考だったのに判定割れて、しかもスーザンが人間っぽいことで思考揺れてる感じには村っぽい印象。
ロベール:言葉遊び要素抜けば思ったことをぽろぽろ言ってるだけのような、狼ならもっと周りからの見られ方気にしそうだけどー・・といったところ。

(128) 2013/02/14(Thu) 22:03:13

貴族の娘 ジャネット (fsan)

ネイ:>>47な感じで狼っぽくない。私と話してみたいってのも単純に私がわかりにくいからかなとか。
具体的に聞きたいことあるなら答えますよ?
ヘレン:たまに鋭いツッコミだけど、ポーラの>>73に同意。でも>>92とか言ってるし、もともとあんまり思考の流れとか詳しく落とさない人っぽい。私はこういう人から要素とるの苦手だから色つくと安心するかな。

(129) 2013/02/14(Thu) 22:03:43

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

全て薮蛇に任せるのじゃ
自分が一番楽しめるようにやる事を強く希望するぞい

わしはこれから人と会わねばならんので離脱するのじゃ、すまぬ

(*37) 2013/02/14(Thu) 22:04:38

【赤】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

あい。
おつかれですー。

(*38) 2013/02/14(Thu) 22:06:50

【独】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

イリスから300pt村のニキータ臭を禁じえない。

(-73) 2013/02/14(Thu) 22:08:22

【独】 酒場の主人 ロベール (Liebich)

ドネルスは占い師っぽいというより、村人っぽいと言う域を出ないなあ。

と言う感じではある。

(-74) 2013/02/14(Thu) 22:16:27

酒場の主人 ロベールは、貴族の娘 ジャネット を投票先に選びました。


貴族の娘 ジャネット (fsan)

残りも見なおしてみたけど、

ガルシア:昨日と印象変わらず。色んな人に質問投げてて丁寧。
イリス:朝なんでいらいらしてたのかは謎だけど、狼ぽいとこも見つからず。●希望が私なのも昨日から一貫してますね。
ポーラ:ロベへの批判とか言いたいことずばずば言う方だし、今日の謝罪の流れなど素直に見える。

(130) 2013/02/14(Thu) 22:31:37

酒場の主人 ロベール (Liebich)

ドネ真派が気持ち多いが、結局スーザン吊りでいいんじゃね。っていう傾向がドネ真を裏打ちしている気がするので、ワシはスーザンじゃあなくジャネットに投票させて頂くよ。>>51指摘は私的にツボ。

>>125はちょっと時系列確認してくる。

(131) 2013/02/14(Thu) 22:33:11

家事手伝い ヘレン (omame)

クロウが指摘しているところは白くないしスーザンばあちゃんは黒いところであった、が。

そもそも狂人が白である、と確信できるところに黒を出しても偽乙されるだけなので黒いところなのに良く出したな論って実際微妙だと思っている。

(132) 2013/02/14(Thu) 22:41:44

貴族の娘 ジャネット (fsan)

というわけでGS、ではなくてわからないスケール
わかりやすそう
ガルシア
ポーラ
ワット、イリス、ネイ
ロベール
ヘレン
わかりにくそう
で、占い希望は●ヘレンですね。
黒要素取り苦手なので微妙ですが、GSをつくるならネイはもうちょっと上かもです。ただ何思ってるかもっと知りたい気持ちも大きいですね。

(133) 2013/02/14(Thu) 22:43:44

貴族の娘 ジャネットは、宿屋の女主人 スーザン を投票先に選びました。


酒場の主人 ロベール (Liebich)

そうかあ?
白だと確信はともかく、黒がありえて怖いところに黒は出せんだろ。

(134) 2013/02/14(Thu) 22:44:25

家事手伝い ヘレン (omame)

ジャネットの考察みてて思ったとこと:黒いとこなくね?

(135) 2013/02/14(Thu) 22:47:32

酒場の主人 ロベール、家事手伝い ヘレンをじっと見つめた。

2013/02/14(Thu) 22:47:52

【独】 貴族の娘 ジャネット (fsan)

灰雑感おらおらしてただけで喉が!
しかも大したこと言えてないね死にたい。

ノイズになるくらいなら吊られたいけど、残り5手で灰に2狼だとどうだろ、整理吊りはきついのでしょうか。

(-75) 2013/02/14(Thu) 22:49:10

貴族の娘 ジャネット (fsan)

>>135
それは自分でも思ってますorz
序盤何も確定情報ない中で黒塗りするの苦手なので・・・

(136) 2013/02/14(Thu) 22:51:00

家事手伝い ヘレン (omame)

黒が有り得ないところに出せない以上黒が有り得ようと出さざる得ないんだよ。

(137) 2013/02/14(Thu) 22:51:09

酒場の主人 ロベール (Liebich)

じゃあ、ヘレンが狂人だとしたらスザとガルどっちに黒出すのよ。

(138) 2013/02/14(Thu) 22:53:46

【独】 貴族の娘 ジャネット (fsan)

ヘレンも占い希望にしたけど積極的に黒だとは思ってないんですよね、しょぼーん。

(-76) 2013/02/14(Thu) 22:54:02

酒場の主人 ロベール、宿を訪れた。

2013/02/14(Thu) 22:54:03

家事手伝い ヘレン (omame)

初回だったらスーザンだね。>ロベ
く、黒塗りって貴女・・・「意味がない」といい
言葉が迂闊なんで気を付けた方が良い。人であるとするならば。

(139) 2013/02/14(Thu) 22:59:53

流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

現時点での灰雑感
イリス:占い関連とスーザンの色については同意見
現状村人枠
ヘレン:ウィリアム真とみているっぽいので、その部分の意見は違うが、言いたい事はなんとなくわかる
放置枠
ガルシア:狼なら私にここまでしないと思う現状最白視

(140) 2013/02/14(Thu) 23:02:39

流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

続き
ロベール:>>17の思考停止投票発言と>>127のドネルス真ならスーザン吊らない方が寿命が延びる可能性は高いに違和感
グレーの中では最黒視
ポーラ:ドネルス真視には同意見だけどイリスへの見方は自分と違う
ただすぐに占う必要はないと思う
ワット:今日占いに対しての考察はあったけれども灰の考察が全然なかったのでちょっと何とも言えない
ジャネット:話したいと言っておいて全然来れなくてごめんなさい
単純に昨日の発言があまり印象に残らなかったので、もっと発言を見たかった……というのが本音です
今日の発言見る限りだと白め

(141) 2013/02/14(Thu) 23:02:57

貴族の娘 ジャネット (fsan)

>>139
Σえ、黒塗りって普通だと使わないのですか。
灰同士でも「〜を黒塗ってみる」みたいな表現ログだと結構見たのでそんなものなのかと。
言葉チョイスが謎はよく言われるんですよね、気をつけますね。
そろそろ喉がー。

(142) 2013/02/14(Thu) 23:06:47

流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

ロベール★>>127のドネルス真ならスーザン吊らない方が寿命が延びる可能性は高いというのがよく分からないのですが、狼からすれば占いの真贋は分かっているので、スーザン吊り回避しようがしまいがドネルスを噛む可能性は変わらないのではないですか?
むしろスーザン吊り回避でグレーに投票して狩人が吊られる可能性もあるのですが、そのリスクについてはどう考えていますか?

(143) 2013/02/14(Thu) 23:09:09

家事手伝い ヘレン (omame)

「ドネルズ真なら〜寿命が伸びる」
斑吊りでなければドネ護衛が高いからだよ、ネイちゃん。
斑吊りだと霊護衛が優先されるパターンが結構ある。

ちなみに私は>>102>>121に同意なんだよね。

(144) 2013/02/14(Thu) 23:11:24

マッチ売り クロウ (manaka)

例によって●ガルシアかネイ
イリスは吊らない気なら占いはあり
ワットから共感取ってるロベさんがヘレンちゃんに取れないとこは疑問だね。

(145) 2013/02/14(Thu) 23:16:06

流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

>>144なるほど、護衛の優先傾向でしたか
それなら納得です。
自分の中での違和感はだいぶ解消されました
ただ自分はどうしても安牌を求めてしまうタイプなので、狩人吊りが怖いんですよね……

(146) 2013/02/14(Thu) 23:17:32

宿屋の女主人 スーザン (kima)

人と会ってたらこんな遅くになったのじゃ、すまんの

ざっと読んだらロベール以外がわし吊りたいって結論のようじゃな、ロベールの思考は全く追えんが一番嬉しいと言っておくよ
じゃが、流れに乗ってるだけの狼が居るわけじゃ

ジャネットは可愛い白いじゃのう、灰考察も違和感無いが、何故疑いを持たれるのかわからんのじゃ、占って貰うのが良いかのう
ヘレンは切り換えが素早く理由も納得じゃ、ここは人じゃろう
イリスは人じゃろうけど、わしとのラインで疑われとるみたいじゃ、悪いのう
この流れでドネ襲えないじゃろうし、霊襲撃なら明日以降も疑いが続くかもしれんが、それは村人の見る目が無いのじゃ、頑張っておくれ
ネイは灰考察中に発言増えるのう、書いたの消して待つぞい

(147) 2013/02/14(Thu) 23:21:32

宿屋の女主人 スーザン (kima)

ワットは>>57の「よくわからんくなってきた」という結論がわからん、発言から思考が追えんのじゃ
ガルシアはかなり考えておる、かなり質問して村を吊らんようにしておる、これは狼に見えんのう
ロベールは怪しいのう、思考変遷が見えんのじゃ、ウィリ真からわしを吊りたくないまで何故ぶれるのじゃろう?
>>99>>49>>59で説明したつもりじゃったが、真視を得るため人っぽい評価のわしに黒特攻したのじゃろうと予想する
ポーラは人と衝突する性格じゃし、狼としては生き残れんじゃろう、あと発言が素のままに見えるので人と予想する

(148) 2013/02/14(Thu) 23:22:21

マッチ売り クロウ (manaka)

ガルシアはフォローメインで疑い理由が不明瞭感。
イリスの扱いがひどいのは発言動機が一番分からないからだよ。ごめんね。
次に見えないのはジャネットだけどジャネットはかわいい。

スーザン吊らない未来とゆーのも考えたけど、将来クロウいないときにどうせ吊るでしょ。非狩だし

分からない、という人には何を考えて発言したかを聞いてみればいいと思うよ、とアドバイスにならないことを言いつつ

(149) 2013/02/14(Thu) 23:24:53

宿屋の女主人 スーザン (kima)

で、クロウに推理をと言われてた気がするのじゃが、いつも結構外すんじゃよね
ロベール、ネイ、ワットに2狼で良いんじゃろうか?
ライン考察苦手なんじゃよ、わし

(150) 2013/02/14(Thu) 23:27:25

流れ者 ネイ (ゆでそうめん)

占い希望●ロベールかワット
ロベールの理由は>>127の違和感は解けたけれども、やっぱり>>17の思考停止投票は個人的にかなりマイナス。
最終的に考えるのをやめるならともかくまだ本格的な議論も始まって無かったし
ワットは灰に対する考察が今日無かったのであまり深い考察ができなかったから占いで色が見たいかなと

(151) 2013/02/14(Thu) 23:29:29

宿屋の女主人 スーザン (kima)

占希望は●ジャネットじゃ、投票はウィリアムにしとくよ
あとは質問あれば答えるぞい

(152) 2013/02/14(Thu) 23:30:58

家事手伝い ヘレン (omame)

正直イリスとかロベとかポーラじゃなければ占い何処でも良いって気分。
実はジャネットも違いそうな反応帰って来たな、>>142とか思っているが。確信はないな、何故なら私はかわいい系に滅茶苦茶弱い。
ガルシアの唯一にして最大のんにゃ?って部分は、ワットへの>>92の指摘って「それって狼的なの?」に尽きる。
ガルシアかネイ占って欲しいって状態かな。

(153) 2013/02/14(Thu) 23:33:40

家事手伝い ヘレン、宿屋の女主人 スーザンに手を振った。

2013/02/14(Thu) 23:35:20

ならず者 ドネルス、空を舞った。

2013/02/14(Thu) 23:37:25

宿屋の女主人 スーザン、家事手伝い ヘレンに手を振った。

2013/02/14(Thu) 23:37:26

家事手伝い ヘレン、宿を出た。

2013/02/14(Thu) 23:46:23

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

薮蛇は思考変遷突っ込まれるかもしれんが、堂々と答えりゃええじゃろ
イリスは吊り当てられなきゃ食べた方が良いのじゃが、できれば狩COさせてから食べて安心の霊抜き灰広い最終日がええのう

じゃあわしは墓下で応援してますので村人生活を楽しんでくだされ

(*39) 2013/02/14(Thu) 23:48:12

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

スーザンの発言見るとジャネは白でおkなのか・・どうなのか

(-77) 2013/02/14(Thu) 23:48:24

悪戯好き イリス (ayatantan)

>>125 >>1:88 >>1:93 ドネポラ名前あり誘導は読めず。ジャネ >>113 ありがと。でも占希望 >>88 確定で。@0 orz

(154) 2013/02/14(Thu) 23:48:26

悪戯好き イリス、マッチ売り クロウに手を振った。

2013/02/14(Thu) 23:48:39

悪戯好き イリス、宿屋の女主人 スーザンを抱きしめた。

2013/02/14(Thu) 23:49:07

悪戯好き イリス、宿屋の女主人 スーザンに手を振った。

2013/02/14(Thu) 23:49:17

宿屋の女主人 スーザン、悪戯好き イリスにお辞儀をした。

2013/02/14(Thu) 23:54:37

【独】 貴族の娘 ジャネット (fsan)

寝る前に読んでみたけど、なぜあの流れで可愛い系になったのかまったく理解できない私なのであった。
そしてスーザンの占って楽にしてあげたい優しさが身に染みる、吊っちゃってごめんなさい・・・。
おばあちゃんの為に私頑張る!・・ってなれたらいいなぁ(ため息
明日が怖いよ。

(-78) 2013/02/14(Thu) 23:54:39

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

【▼ジャネ●ガル】で現状で斑吊りじゃないのがロベだけっぽいので吊りからのスライドで【●ジャネ】にしてる。理由は>>86>>123 
投票はウィリにしとく。
ジャネ白派の発言に明確な白要素見えず、希望もそこそこあるんで村的にも妥当な所だと考える。

ヘレのスザとイリのライン説は強引だったがそれを理由にイリをどうこうする訳ではないので不問に。
今日のワットは歯切れ悪いが優先する理由は特にない。

今回は手数的にウィルの偽黒被せ懸念はない。

(-79) 2013/02/15(Fri) 00:02:39

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

46

(-80) 2013/02/15(Fri) 00:03:21

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

クロウ
確定真霊につっかかってもなんにもいいことないんだけどさ。>>2:149 反論。

>>1:8 >>1:16 ちゃんと読んだ? >>1:8「占は真狂」って書いてた。のに、>>1:75 でオレが霊狂視してることになってる。さらに>>1:137 も読んでない疑惑。
1日目からその調子なら >>2:149 「発言動機がわからない」そりゃあそうだろうなあ。としか言いようがねえや。

とりあえず。クロウにスルーされているってことは頭に入れておく。

(-81) 2013/02/15(Fri) 00:10:41

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

↑ こういう状態でテンション落とすなって方が無理だよね。(素)

(-82) 2013/02/15(Fri) 00:11:08

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

【▼ジャネ●ガル】で現状で斑吊りじゃないのがロベだけっぽいので吊りからのスライドで【●ジャネ】にしてる。理由は>>86>>123 
投票はウィリにしとく。
ジャネ白派の発言に明確な白要素拾えず、希望もそこそこあるんで村的にも妥当な所だと考える。

ヘレの>>71は強引だったがそれを理由にイリをどうこうする訳ではないので不問.

今日のワットは歯切れ悪いが上2人より優先する理由は特にない。

手数的にウィルの偽黒被せ懸念はなし。

(-83) 2013/02/15(Fri) 00:11:30

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

・・・これがもしかしてイリス補正か?

(-84) 2013/02/15(Fri) 00:13:29

宿屋の女主人 スーザン (kima)

質問無しかいの?

ネイを見とったが、灰考察は同意見じゃな
もしネイが人ならロベールとワットとなるが、ワットわからんってだけなんじゃが、これ当たっとるんじゃろうか、それとも狼見逃しておるんかのー?

(155) 2013/02/15(Fri) 00:13:43

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

ま、…負けねえもん!!!

(-85) 2013/02/15(Fri) 00:13:52

ならず者 ドネルス (ジャク)

【▼ジャネ●ガル】で現状で斑吊りじゃないのがロベだけっぽいので吊りからのスライドで【●ジャネ】にしてる。理由は>>86>>123 
投票はウィリにしとく。
希望もそこそこあるので村的にも妥当かと

ヘレの>>71は強引だったがそれを理由にイリを疑う訳ではないので不問に。

今日のワットは歯切れ悪いが上2人より優先する理由は特にない。

手数的にウィルの偽黒被せ懸念はなし。

(156) 2013/02/15(Fri) 00:15:47

ならず者 ドネルス、宿屋の女主人 スーザンに謝罪した。

2013/02/15(Fri) 00:16:33

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

今んとこ胡散臭いなーと思うのジャネワットなんだけど、まさかそのまま2狼とは思えないよなー。どっちかだよな。

ジャネのあれが狼視点漏れだったら、と思わないでもないがどうだろ?

ワットがふらふらしてんのもなんだかなーと思う。巧者としてはワット狼だったらいやだな、ってのはあるかな。

ジャネットのかわいい、がわからないオレだった(おい

(-86) 2013/02/15(Fri) 00:17:55

宿屋の女主人 スーザン、ならず者 ドネルスを慰めた。

2013/02/15(Fri) 00:17:55

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

ワット狼ならロベール相方結構ありそう。でもなんかこう、狼としてのロベールがピンとこない・・・印象論でしかないが。

発言数から言ってあれでもあるので、ジャネワットはないんじゃね?と思いつつ、わりとあってもおかしくないような。。。。むう。

(-87) 2013/02/15(Fri) 00:19:49

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

・・・ねよ。おやすみー。

(-88) 2013/02/15(Fri) 00:20:01

悪戯好き イリス、ならず者 ドネルスに首を傾げた。

2013/02/15(Fri) 00:21:39

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

>>156 ●ジャネのところのアンカがあってない希ガス。

すまぬぅ、喉枯れてて指摘できねえ。

(-89) 2013/02/15(Fri) 00:22:35

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

>>156 あ、違った、最初のアンカでジャネ●説明してた。次がガルか。すまんすまん。

(-90) 2013/02/15(Fri) 00:24:03

悪戯好き イリス、ならず者 ドネルスに照れた。

2013/02/15(Fri) 00:24:27

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

失敗した時、謎actをつい…w

(-91) 2013/02/15(Fri) 00:25:06

宿屋の女主人 スーザン (kima)

>>156
真が生き残っとるんで安心なんじゃが、ジャネガル疑っとるのは不安じゃのう、どっちも白じゃろ
まあ、白占い黒吊りで構わんよ、推理間違ってもそのうち狼捕まるじゃろ

わしは墓下から村の勝利を祈っておるよ

(157) 2013/02/15(Fri) 00:27:36

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

本当は狼応援しておるよ、勝ちたいのじゃ!

薮蛇から繋いで来たのを良いことに黒塗りをした風に見せておるんじゃが、良い方に取られる事を祈っとる

(*40) 2013/02/15(Fri) 00:29:30

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

待てや!
スーザン自身が●ジャネなんすけどw

(-92) 2013/02/15(Fri) 00:31:15

宿屋の女主人 スーザン (kima)

ドネ喰われてたら狩人を恨むのじゃ
墓下から老婆の怨念を感じると良いのじゃ

(158) 2013/02/15(Fri) 00:32:20

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

露骨な護衛誘導キタ━(゚∀゚)━!

(-93) 2013/02/15(Fri) 00:33:23

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

え・・・つまり
まさかのジャネ黒だったりするの?

しかし、俺が占い外してもウィリがくるぞ

(-94) 2013/02/15(Fri) 00:36:42

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

ああ、ジャネは保護的な意味の占いなのね。
スーザン的には。

(-95) 2013/02/15(Fri) 00:38:10

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

狼さん、ここはウィリ食い鉄板ですよ
頼んますよ。

霊食いはダメよ。
ジリ貧だよ

(-96) 2013/02/15(Fri) 00:39:57

宿屋の女主人 スーザン (kima)

焼きみかんをいっぱい置いてくのじゃ
皆が食べてくれて幸せじゃった

またエピでの

(159) 2013/02/15(Fri) 00:44:14

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

よし、これで余計に驚くじゃろ
エンタメじゃよ

(*41) 2013/02/15(Fri) 00:46:07

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

>>158 リア充国って狩人へのプレッシャーすげえなあw

みかんもぐもぐ。

(-97) 2013/02/15(Fri) 00:52:08

青年 ガルシア (nikoniko)

>>111クロウ だって会話になんねーんだもん。デートするなら喋ってて楽しい相手のが、いいだろ?

>>114ロベ んー。そんなワット解り易い?これ相性の問題なんかね?

>>119ジャネ ほむ、決め打ちとか苦手なタイプか。

>>121ロベ あ、なるほど。そりゃポラとは合わん。気になったら直接殴り合って確かめたいポラからしてみれば、理由無しに放置されるほど気持ち悪いもの無いと思うし。でもやっとロベらしさが解った。

(160) 2013/02/15(Fri) 00:58:54

青年 ガルシア (nikoniko)

焼きみかんmgmg

>>123ドネ ぶっちゃけネイに対しては共感白視してる部分が有って、でもそれを上手く説明出来ない。この感じだと、客観的に見て浮いて来ないと見られがちなのよく知ってるからな。だったら占いに当てるのはアリだよ。

(161) 2013/02/15(Fri) 01:07:10

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

>>142 黒塗り が、なんか、オレの知らない言葉として定義されているような?

黒塗り:些細な点を挙げ「ここが黒い」と村人を説得し、自らの代わりに吊りor占われる生贄を作る狼の行為。対義語は、「ここが村っぽい」とアピールする「白塗り」。<http://cosmicrays.info>

「狼の行為」<ポイントココ。ので、ウィルの、>>1:93 「スーザン黒塗り」も実はイメージ良くないんだけど、オレ。

(-98) 2013/02/15(Fri) 01:12:07

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

ドネルスジャネ占で黒出るかな?

ウィルがパンダにしても確黒にしてもスージャネで1狼抜けてるから村は有利なんだけど。てか、ジャネ狼かなあ? うーん…わからん。

えと、吊り縄5だっけ。。。

(-99) 2013/02/15(Fri) 01:25:10

【独】 悪戯好き イリス (ayatantan)

・・・ねよ。おやすみ。

(-100) 2013/02/15(Fri) 01:25:20

青年 ガルシア (nikoniko)

うむ、眠い。ジャネ可愛いには同意だが、一番可愛いのはポーラだ。

スーザンごめんな、最終日まで残っても滅多に決め打ち出来ないんだ俺。限りなくスーザン人に見えるんだけど、既に非狩してるし……。焼きみかん美味しかった、ありがとう。スーザンの意見も勿論参考にするよ。

限界寝るおやすみ。

(162) 2013/02/15(Fri) 01:33:55

青年 ガルシア、宿屋の女主人 スーザンにお辞儀をした。

2013/02/15(Fri) 01:34:15

家事手伝い ヘレンが「時間を進める」を選択しました。


【独】 家事手伝い ヘレン (omame)

リカバーが効きやすいか効きにくいか、という1点のみにおいてドネルズを護衛することにしよう

(-101) 2013/02/15(Fri) 02:56:29

【独】 家事手伝い ヘレン (omame)

どっちの占い師も微妙なんで霊護衛しても良いんだがな・・・・

(-102) 2013/02/15(Fri) 02:57:34

【独】 家事手伝い ヘレン (omame)

護衛先も苦手だし、狩人だと潜伏中も細かいことにイラァときて推理できないしもう申し訳無い

(-103) 2013/02/15(Fri) 02:59:32

【独】 家事手伝い ヘレン (omame)

あ、微妙っていうのは言動が微妙っていうんじゃなくて真らしいなって部分と偽っぽいって部分が微妙な拮抗でクソォっていみね。

(-104) 2013/02/15(Fri) 03:03:23

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

イリス (ayatantan) [村人]
59回 残3000pt
クロウ (manaka) [霊能者]
14回 残3000pt
ポーラ (PUSAN) [村人]
52回 残3000pt
ワット (ABCDE) [村人]
11回 残3000pt

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ウィリアム (m_o_co) [占い師] (3d)
64回 残3000pt
ネイ (ゆでそうめん) [村人] (5d)
10回 残3000pt
ヘレン (omame) [狩人] (6d)
24回 残3000pt

処刑者 (5)

スーザン (kima) [人狼] (3d)
19回 残3000pt
ドネルス (ジャク) [狂人] (4d)
19回 残3000pt
ガルシア (nikoniko) [村人] (5d)
13回 残3000pt
ジャネット (fsan) [村人] (6d)
13回 残3000pt
ロベール (Liebich) [人狼] (7d)
24回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合