人狼物語@リア充


31 ならず者長期


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


旅行者 ゲイリー は、悪戯好き イリス を占った。


次の日の朝、少女 アニー が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、貴族の娘 ジャネット、隠居人 モートン、貴婦人 エリザ、旅行者 ゲイリー、流れ者 ネイ、悪戯好き イリス、修道女 テレサ、女学生 ポーラ、娼婦 ノーマ、ならず者 ドネルス、高利貸し ワット、メイド セリア、孤児 ルナ、ダンサー ビンバ、読書好き リュー の 15 名。


【独】 少女 アニー (master)

        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
  人狼死んでないじゃないすか!



      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
     やだ───!

(-0) 2011/01/18(Tue) 07:00:46

【墓】 少女 アニー (master)

ほうほう、なるほど。
ジャネットさんがちょっと抑え気味のように見えていて、狩人かなと思ったら残りポイント6で抑え気味に見えたのは印象違いかしら?と思ったら人狼ね。なるほど。

エリザ人狼は読めなかったですね。とても白いと思ってしまった。

(+0) 2011/01/18(Tue) 07:02:01

高利貸し ワット (桐藤葵)

今日こそ一番乗りでしょう。おはようございます。
ポーラさんも仰っていますが、ビンバさん、更新まで一時間半の>>2:270で「良く考えてみる」「おやすみ」は不安になりますね…。

(0) 2011/01/18(Tue) 07:03:15

【墓】 少女 アニー (master)

ああでも、エリザは登場がやや遅いのが気になるところではありましたね。
待たせたな! からしばらく間が開いたのが人狼にしてはうかつすぎる、という(確か)イリスさんの意見と同じことを思っていたので、白く見ちゃいましたが。

(+1) 2011/01/18(Tue) 07:04:08

貴族の娘 ジャネット、高利貸し ワットにお辞儀をした。

2011/01/18(Tue) 07:04:28

【墓】 少女 アニー (master)

この配置だと、ドネルスがエリザを売るのかしら?
ゲイリーの占い先が鍵になりそうですね。

(+2) 2011/01/18(Tue) 07:07:03

【墓】 少女 アニー (master)

そういえば囁きも見えるんでした。
読んでこよう。

(+3) 2011/01/18(Tue) 07:07:26

【墓】 少女 アニー (master)

>>1:*6
声出してワロタ。

(+4) 2011/01/18(Tue) 07:08:44

高利貸し ワット (桐藤葵)

>>2:270ではなく>>1:270でした、失礼。
一行で20pt使うのは勿体無いのでもう一つ。

エリザさんが起きていらっしゃったら、>>1:106>>1:109の間に一体何故こうも中途半端に時間が開いてしまったのか、少しでいいので説明してみて頂けますか?

(1) 2011/01/18(Tue) 07:08:53

高利貸し ワット、貴族の娘 ジャネットに微笑んだ。

2011/01/18(Tue) 07:09:24

【墓】 少女 アニー (master)

この赤ログ面白すぎる。

(+5) 2011/01/18(Tue) 07:09:46

女学生 ポーラ (irou)

おはよう。朝だ。
さあはりきっていこうではないか。

私はモートン君が説明してくれるといってたのを待ってるよ。
あと占いCOした人たちの占い結果が気になるかな。
どこ占ったかも重要なところだしね。

(2) 2011/01/18(Tue) 07:12:20

女学生 ポーラ、高利貸し ワットにお辞儀をした。

2011/01/18(Tue) 07:12:46

【墓】 少女 アニー (master)

あ、この人たち霊能者に黒を出すつもりだ。
エリザかジャネットで対抗出来るのかな。二日目からすでにクライマックスになりそうですね。

(+6) 2011/01/18(Tue) 07:14:37

貴族の娘 ジャネット (AICE)

流石にまだ判定でないかしら。
なんだか、ビンバはなんで出てきたのかよくわかりませんわね……。

今日は夜まであまり覗けませんの

(3) 2011/01/18(Tue) 07:14:51

女学生 ポーラ、貴族の娘 ジャネットにお辞儀をした。

2011/01/18(Tue) 07:17:06

メイド セリア (siva)

おはようございますの。

とりあえず判定はまだなんだね。
昨日の夜の分を読みながら出かけてくるよー。

(4) 2011/01/18(Tue) 07:17:36

高利貸し ワット、女学生 ポーラにお辞儀をした。

2011/01/18(Tue) 07:17:38

流れ者 ネイ (mitomito)

おはよー。
おっと、まだ判定来てないようだね。

(5) 2011/01/18(Tue) 07:19:42

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

どう考えてもこの流れだと、エリザさんを占うのが自然ですね。

(*0) 2011/01/18(Tue) 07:21:56

【墓】 少女 アニー (master)

>>*0
お、霊能者に黒ではなくなりそうかしら。
でもイリス黒見たいなー。

(+7) 2011/01/18(Tue) 07:23:00

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

しかし自然さを大切にして信用を取ってゲイリーさんを確実に食べるよりも、イリスさんが邪魔らしいので黒を出しつつ信用をぎりぎり取る方がいいらしいので、一か八かやってみましょう。

(*1) 2011/01/18(Tue) 07:23:47

【墓】 少女 アニー (master)

一か八かやったー!

(+8) 2011/01/18(Tue) 07:25:29

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

エリザさんさえ白判定でも出しておけば確実にゲイリーさんを襲撃出来そうな雰囲気ですが、ゲイリーさん狂人かも知れませんし、偶数ですし、GJとか受けてもどうでもいいですよね。

イリスさんが霊能者COしたら、炎上してしまったエリザさんCOをお願いします。

(*2) 2011/01/18(Tue) 07:26:21

メイド セリア (siva)

ビンバもふもふしてる場合じゃねー!

(6) 2011/01/18(Tue) 07:27:19

メイド セリア、流れ者 ネイにお辞儀をした。

2011/01/18(Tue) 07:27:35

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

エリザ白でもいいよー

(*3) 2011/01/18(Tue) 07:29:04

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

自分のやりやすいようにやってちょんまげ
エリザ黒はちょっとやだけど

(*4) 2011/01/18(Tue) 07:29:35

【墓】 少女 アニー (master)

ちょんまげ

(+9) 2011/01/18(Tue) 07:30:46

貴族の娘 ジャネット (AICE)

昨日ドルネスが明言したのがやっぱりしっくりいかず、>>2:205で言われたこと含めぐるぐる考えていましたけれど。

もしエリザ人間だった場合は黒をかぶせられたら面倒、というのはドルネスからしてみたら「人狼だと思って占う」わけですから、考慮しなくていい気がするのです。なので、「そういうの面倒だと思わないの?」とはあまりドルネスには言えない気がしたのですよね。
人狼だと思って明言した場合に、騙りが白をかぶせてきた場合は自分の白は減らないからやはり問題ないのかな。
そう考えると明言自体には特にデメリットがないのかもしれないのですが、ドネルスのあの明言の仕方は結構無理やりな印象があります。昨日時点では>>196の「ブラフかもしれないですよ」にあれ以上突っ込めませんでしたけれど、「なぜ明言したのか」はやはりドネルスから直接聞きたいですわ。

(7) 2011/01/18(Tue) 07:32:51

メイド セリア (siva)

昨日の夜はポーラがだいぶしゃべってたんだね。
女学生の夜って深夜なんだね。最近は大変だ。

ワットに占い先希望にポーラとネイがあがるのはどうなのっていわれてたけど、最終的にはその二人は選んでないよ。発言待ちって書いてると思う。

昨日しゃべらなかったからって別に今後もずっと寡黙気味っていうわけじゃないと思うし、今のところ判断がつかないから占ってもいい候補に入れるのはそんなに変なのかな?現にポーラはかなりしゃべってたよ。もとからしゃべりそうな雰囲気はあったけどね。

あ、ポーラの発言はまだちゃんと読めていないので、
今後占い希望に上げるかはまた考えるよー。

(8) 2011/01/18(Tue) 07:35:32

ならず者 ドネルス (GGE)

【イリスさんは人狼でした。】

エルザさんを占うと見せかけてモートンさんを占おうとして、イリスさんの発言を読み返したら俺への擦り寄りっぽい典型的人狼発言が多かったので気の迷いで占いをセットしたらうっかり眠ってしまいそのままイリスさんを占って人狼だったので全て俺の作戦通りです。

全て俺の作戦通りです。最初からイリスさんを人狼だと思っていたんですよ。

本当は、人間だと思えるワットさんの推理をちょっと信じてみようかな、と思っただけなんですけどね。>>1:248を見た後眠ったので、>>1:245を見てイリスさん占いにセットしたはずなんですが起きて良く考えたらワットさん別にイリスさんに強い疑いを抱いてる訳ではなくちょっと質問してただけですね。

まあ結果オーライです。

(9) 2011/01/18(Tue) 07:37:14

ならず者 ドネルス (GGE)

後エルザさんじゃなくてエリザさんでしたね。
名前間違えてごめんなさい。

俺もドルネスとか間違われるので、伝わればいいということでここはどうか一つ。

(10) 2011/01/18(Tue) 07:38:00

高利貸し ワット (桐藤葵)

ジャネットさんもセリアさんも、朝から飛ばしますね。
占い判定が出るまで極力喉を温存したいので短めにもう一つ。

モートンさん、>>1:200で「エリザじゃなかったら多分わしじゃろーし」と思った理由と、「ネイちゃんとか占ってみんかの」の提案理由についてお伺いできますか。

あなたのことは全体には白目に見ていましたが、この発言だけは気になっておりますので。

(11) 2011/01/18(Tue) 07:39:25

ならず者 ドネルス (GGE)

しかしこう、人狼占えるとテンション上がりますね。
占い師の醍醐味って言うか、自分の推理の強さを実感出来ます。

ははは、人狼がゴミのようだ! 俺は神だ!

(12) 2011/01/18(Tue) 07:39:27

【墓】 少女 アニー (master)

きゃードネルスさんマジ神ー!

(+10) 2011/01/18(Tue) 07:40:40

女学生 ポーラは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


ならず者 ドネルス (GGE)

ちょっと落ち着きますね。

こうしてみると、>>1:262は、モートンさんとイリスさんが両方人狼であるから、占われそうなモートンさんが仲間切り。と言うにはちょっと文末がようわからんとなっていて全然切れてないので、モートンさんがイリスさん人狼だと知ってたらはっきりざっくり切っていい気がするので、モートンさんが昨日に比べて少し白いかなと思えました。

>>1:264
まあ、今日特に情報が出なければ、エリザさんを占ってみましょうか。ポーラさんやワットさんも占って欲しい、と言っていたような気がしますし。

ルナさんとテレサさんに関しては、発言を見ていれば色々分かるんじゃないですかね。ととりあえず占いからは外したんですけれど。

(13) 2011/01/18(Tue) 07:46:53

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>9
!?
ちょっと出かける時間なのに予想外。ていうかイリス占った理由がなんかひどい。
えーーーゲイリーの判定とイリスの反応待ちですわ。

(14) 2011/01/18(Tue) 07:47:07

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ドネルスがんばれ!

(*5) 2011/01/18(Tue) 07:48:37

流れ者 ネイ (mitomito)

ドネルスから黒だー!
他の二人の判定やイリスの反応みたいとこだけどもうタイムアップなんだ。

また昼にー。

(15) 2011/01/18(Tue) 07:49:35

高利貸し ワット (桐藤葵)

ここでドネルスさんからイリスさんに人狼判定ですか。

個人的には>>1:207の一行目、村側にとって喜ばしいことをややテンション低めに語るのは「人狼には嬉しくないけど、村側ならこう言っておくべきだよね」ということを言う際の人狼に比較的現れやすい挙動のようにも見えますので、判定にはそれほど疑問は無いといった感想です。

>>2:180「ドネルスのその推理はちょっと面白い」に関して、真塗りも偽塗りもせず「面白い」と置く点が、どちらかが人狼の場合やや非仲間印象と見えましたので、仲間切りは薄いように感じられるでしょうか。

狂人で安心して黒を出せるところとは思いませんので、上記の要素と合わせて、ドネルスさんとイリスさんについては、「どちらかが狼」のように見えますね。

これ以上のことは、イリスさんの反応を見て考えたいと思います。

(16) 2011/01/18(Tue) 07:50:48

ダンサー ビンバ (uruha)

おはよう。寒すぎて寝付けなかった…
>>1:241 >>1:255 >>1:264 特にこのエリザ・モートンラインってのが気になったので、エリザを占った。
エリザ人間。白…
二度寝してくるよ。おやすみ。

(17) 2011/01/18(Tue) 07:52:15

ならず者 ドネルス (GGE)

>>14
寝る前の俺がとても冴えていたというだけで、全然ひどくありません。

経験上、冴えすぎても俺視点では人狼一人見つかってるし守らなくてもいいや、と守られなかったことがありますが、その時は霊能者でGJ起きて余裕勝利したんでまあきっと勝てますよ。

いやー、やっぱり俺って決まりすぎだなー。

(18) 2011/01/18(Tue) 07:52:20

ならず者 ドネルス、高利貸し ワットにお辞儀をした。

2011/01/18(Tue) 07:53:03

【墓】 少女 アニー (master)

いやあ、面白い展開ですね。

(+11) 2011/01/18(Tue) 07:55:07

ダンサー ビンバ (uruha)

さっきの発言引用に肝心の>>1:266が抜けていた…
それではまたお昼頃に。

(19) 2011/01/18(Tue) 07:57:09

高利貸し ワット (桐藤葵)

また間違えましたね。>>2:180ではなく>>1:180です。

セリアさんの>>8に対するお返事を。

「今のところ判断がつかないから占ってもいい候補に入れる」のは全くおかしいと思いませんが、それでもやはり寡黙気味なだけのところを占い先に置くのは疑問に感じます。
喋れば判断が付く可能性もあるのであれば、そこは一日喋るのを待って、初日は「現状で既に喋っているが判断が付かない」ところから先に占う方が無駄になる可能性は低いように思いますが。
翌日になっても「ずっと寡黙気味」でいるようなら吊ってしまう選択肢もある訳ですし。

とはいえ、最終的に第一候補に挙げていないのも事実ですね。失礼。

(20) 2011/01/18(Tue) 07:58:32

【墓】 少女 アニー (master)

占い師と霊能者を消すのにドネルスとエリザを使って、あとはジャネットさんの白さ勝負になりそうなのがとても面白い。
見ごたえがありそうです。

(+12) 2011/01/18(Tue) 07:59:21

ならず者 ドネルス、高利貸し ワットを抱きしめた。

2011/01/18(Tue) 08:01:32

高利貸し ワット (桐藤葵)

>>17
…あの、貴方、信用取る気はあるんでしょうか。

私としては今日のドネルスさんは少々過剰に芝居がかっているようにも見えていましたし、貴方が真面目に真印象を取りに来てくだされば耳を傾けるつもりでしたが。

昨日皆から偽と見られて消沈しているのかもしれませんが、それにしても、真と見られたい気持ちがあるのならもう少しやる気を出して頂きたいです。

(21) 2011/01/18(Tue) 08:02:42

高利貸し ワット、ならず者 ドネルスを怪訝そうに見た。

2011/01/18(Tue) 08:03:22

修道女 テレサ (あんだんて様)

ドネルス様からイリス様に黒判定ですね。
占い理由は、私やジャネット様の希望を汲んで頂けたわけでは無いようですが……。

個人的にはすっきり来る判定ではありますが、イリス様の発言をお待ちしております。

昨夜エリザ様について多く議論されていたようですが、私はエリザ様を人寄りに感じましたね。

(22) 2011/01/18(Tue) 08:04:21

女学生 ポーラ (irou)

>>8
夜って午前1時くらいのつもりだったんだ。
すまない。
女学生は忙しいんだ。

私が話し出したのがかなり遅かったので、寡黙すぎてわからないから占いたいっていってた人たちは正常に見える。
昨日の時点で特に黒いっていう黒いなかったしな。
むしろあの時点でルナ君占ってほしいといっていたモートン君のほうが疑問なくらいだ。



>>9
イリス君に黒か。
まあイリス君のテンションちょっとおかしかったよな。
>>207こことかもっと強めにいってもよさげなところだしな。
発言は特に目立つものはなかったからスルーしてたが。
イリス君の反応待ちかな。

(23) 2011/01/18(Tue) 08:06:18

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

自然にやって自然に負けたら余り意味がないので。
ここは押してみましょう。

各々の立場を考えつつも、最終的にはドネルスが占い師だと思うと言って貰えれば、今日ゲイリーさんは食べやすくなると思います。

明日のことを考え、今日迂闊にゲイリー真かも、イリス白いとか言ってしまうと、それを見た狩人が心変わりしてゲイリーさんを守る可能性はかなり高いですよ。

今日は、どの占い師を信じるか系の発言は、割と気を付けてお願いします。周囲がゲイリーさんかドネルスが真だよ、という流れでドネルスさんが真かな、という発言があれば狩人はそれに流されると思います。
ゲイリーさんを襲撃しないと始まらないので、俺がイリスさんを占ったような強引さではなくていいので、とにかく結論をドネルス真と流し読みでも読み取れるよう明記していただければ、ゲイリーさんを襲撃するぐらい容易いことです。

(*6) 2011/01/18(Tue) 08:07:18

修道女 テレサ (あんだんて様)

ビンバ様に関することですが、この村に居られる練達の方々の手にかかれば、本日ビンバ様が吊られる可能性すら存在したと考えられます。それを考慮すれば他のゲイリー様やドネルス様が偽の場合、今日黒判定を出す必要は無いのではないでしょうか、と少し邪推しております。ゲイリー様とドネルス様の内訳が真狂だった場合はその限りでは無いと思いますし、仮定の上に仮定を重ねた憶測ですのであまり強い根拠とはしておりませんが。

(24) 2011/01/18(Tue) 08:09:49

貴族の娘 ジャネット (AICE)

ひょこり。
ビンバが起きてくるとは。
これ、普通にドネルスの黒判定みて消沈したように見えますわね。

(25) 2011/01/18(Tue) 08:09:52

ならず者 ドネルス (GGE)

>>22
テレサさんやジャネットさんが人狼じゃないという保証はありませんし。

俺の信じるワットさんの推理を信じた部分と、イリスさんがなんかちょっと俺に擦り寄ってて気持ち悪いと思ったのが主原因です。

人狼は占い師に擦り寄るものですからね。エリザさん占いを外してみたのは、確かにあの人はちょっと人狼だったら俺と対立しすぎかなあと、冷静に考えてみたからですね。でも人狼占えちゃったので今日あまり推理要素出ないかも知れないし、エリザさん占おうかな。どうしようかな。今後発言がいっぱい増えるでしょうし、まあ、ゆっくり考えるんですけどね。

(26) 2011/01/18(Tue) 08:11:18

貴族の娘 ジャネットは、旅行者 ゲイリー を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ごーごーれっつごー!
ちゃんとドネルス真で押しますですよー!

ついでにゲイリーにセット

(*7) 2011/01/18(Tue) 08:15:58

女学生 ポーラ (irou)

>>17
そしてこちらからはエリザに白か。
相変わらずテンション低いなあ。元気だして。


ドネルスのワットの信用度っていったいなんなんだい?
ワットは灰だぞ?共有じゃないぞ?
まだ君に占われてもないんだぞ。
わっからないなあ。

(27) 2011/01/18(Tue) 08:20:32

高利貸し ワット (桐藤葵)

正直な所、ドネルスさんから何故そこまで無条件に信用されているのか分かりませんので、非常に気味が悪く感じています。
共有者の意見を参考にするなら分かるのですが、私は貴方に占われた訳でもありませんし、貴方視点ただの灰でしょう。一体何を思ってこのような過剰なまでの馴れ合いを仕掛けていらっしゃるのでしょうか。

(28) 2011/01/18(Tue) 08:22:18

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

まあなにかしら勝負にでないといけませんの
エリザドネルスのラインの方が切れているようですので、万一霊能COがあったら私が対抗しますわ

(*8) 2011/01/18(Tue) 08:22:29

女学生 ポーラ (irou)

現時点での私の占い希望先は
モートン君
だ。
今日の発言みながら考えていく。

(29) 2011/01/18(Tue) 08:22:39

【墓】 少女 アニー (master)

えー、やだやだ。
灰のジャネットさんが見たいよう。

(+13) 2011/01/18(Tue) 08:23:06

ならず者 ドネルス、高利貸し ワットに首を傾げた。

2011/01/18(Tue) 08:25:10

ならず者 ドネルス、高利貸し ワットが仲間だと感じた。

2011/01/18(Tue) 08:25:21

ならず者 ドネルス、高利貸し ワットに微笑んだ。

2011/01/18(Tue) 08:25:32

【墓】 少女 アニー (master)

そういえば、明日落ちてきた人がアニーが喋っているのを見て驚かれるかもしれませんので、一応自己紹介をば。

この国の管理人のeuroでございます。ならず者たちとは親しくさせてもらっている身なので、こうしてダミー兼見物人としてほどよくお喋りさせてもらっております。以後お見知りおきを。

あ、私がIDを宣言したからって他の方は身を明かす必要はないですからね。そもそも私には全部見えますし。

(+14) 2011/01/18(Tue) 08:25:53

【墓】 少女 アニー (master)

ドネルスのワットへの絡み方がわろてまう。

(+15) 2011/01/18(Tue) 08:26:14

旅行者 ゲイリー (turugi)

【イリスは人間だったぜ】

結構、熟考して選んだのにドネルスの偽黒とかぶっちまってるのが、何だかなーと言う気分だ……。
しかし、ドネルスの黒だし早いな。狂人の線が濃くなってきたかもしれん。
もし狼なら、偽なら狼って世論に乗って、早め黒出しで狼印象を払拭して真視されるのが狙いなのかね。

(30) 2011/01/18(Tue) 08:28:22

ならず者 ドネルス (GGE)

>>27>>28
お二方は、占うまでもなく白い。
そこを白いけど人狼もあるから占って欲しいと言う奴がいたらむしろそこが人狼だ。

そういう推理を抱いたことはありませんかね?

俺は、ワットさんが一番白いと感じてますよ。まず間違いなく人間でしょう。

(31) 2011/01/18(Tue) 08:28:41

メイド セリア (siva)

ふむ。ドネルスからイリスに黒判定か。判定自体はそうね、あるかもねっていうのが第一印象。ただドネルス真じゃなければ狼で見てるので、別にどこにでも黒出せるよなーとも思うかな。イリスしゃべってくれそうだし、反応待ち。
ビンバの判定には特に感想はありません。自分で書いてみてちょっとひどいと思った。エリザは今日見直すよ。
あとはゲイリーだね。

(32) 2011/01/18(Tue) 08:28:54

旅行者 ゲイリー (turugi)

イリスの占い理由なんだが、>>1:191のジャネットの発言に対する喰らいつき方を見たからだな。

例えばジャネットを白めに見てるなら、モートン>>1:194>>1:200みたいな、淡々とした「それ違わない?」と言う発言になる気はする。

対してイリスは>>1:203>>1:205のように、ややジャネットに突っかかる感じで発言をしているんだよな。
俺は、これジャネの白黒を見極めるために発言しているのかなと思ったんだが、>>1:207で「まあ、いいや」とあっさり引いている。

それで>>1:98で、ちょっと引っかかってたものあったし、「単に疑惑振りまきたいだけじゃないか?」と疑って占う事にした。

まあ、結果、人間だったので単にそういう奴だったんだけどな。

(33) 2011/01/18(Tue) 08:28:57

高利貸し ワット (桐藤葵)

>>27
見事なまでに意見が重なりましたね。

ポーラさんに対しては、昨日も指摘した通り>>1:213>>1:222の考察がかなり狼視点寄りに見えた点と、>>1:244>>1:245に対する>>1:246>>1:251の返答がどうも的を射ないように思われた点であまり信用出来てはいなかったのですが。

この意見の重なり方を見ると、少しばかり信じたい気持ちにもなってしまいますね。

(34) 2011/01/18(Tue) 08:30:08

【墓】 少女 アニー (master)

後出しで割ってくるゲイリーはなかなか偽っぽくするのが難しいですわよ。
ここからどう出るのかしら。わくわく。

(+16) 2011/01/18(Tue) 08:31:33

メイド セリア (siva)

あ、ゲイリーきてた。パンダかぁ。

でも時間なのでまた夜に!

(35) 2011/01/18(Tue) 08:31:35

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

今日ゲイリーさんさえ襲撃出来れば、これは貰いましたね。
襲撃出来なかったら一巻の終わりなので、がんばります。

22時からの発言量が全てを決める気がするので、704pt残ってる現状で宿を出ておきますか。

(*9) 2011/01/18(Tue) 08:32:10

修道女 テレサ (あんだんて様)

昨晩は早く眠ってしまったので改めてログを拝読しておりますが、いまだ白さが見えないと感じられたのはネイ様でしょうか。セリア様とポーラ様は少し盛り返してきた印象があります。ジャネット様とワット様が最も人寄りに感じられ、次いでモートン様とエリザ様とルナ様。その他の方はほぼ横並びで、ネイ様が1段落ちると言った印象を受けました。

(36) 2011/01/18(Tue) 08:32:33

ならず者 ドネルス、宿を出た。

2011/01/18(Tue) 08:32:33

【墓】 少女 アニー (master)

なんか、ややもするとビンバさんが吊られたりするのかもしれません。

(+17) 2011/01/18(Tue) 08:32:51

修道女 テレサ (あんだんて様)

>>30 ゲイリー様からイリス様に白判定ですか。どうやら明日には占い師真贋が明確になる可能性が高そうですね。ドネルス様が狼であった場合でも、ここでの黒出しはゲイリー様襲撃のための物と考えられますが。

(37) 2011/01/18(Tue) 08:34:58

修道女 テレサ (あんだんて様)

>>37 訂正。おそらくゲイリー様が仰りたいのは狼印象を払拭して真視されることによるゲイリー様襲撃成功率の上昇という意味でしたね。失礼しました。

(38) 2011/01/18(Tue) 08:37:03

高利貸し ワット (桐藤葵)

ここでゲイリーさんからはイリスさん人間の判定ですね。こちらも占い理由、結果共、納得の行く範囲です。

ゲイリーさんとドネルスさんの判断がこの段階で付くこの展開は非常に有難いですが、狩人さんにはイリスさんの反応をよく見定めて護衛先選択を頑張って頂きたいですね。

(39) 2011/01/18(Tue) 08:39:35

旅行者 ゲイリー (turugi)

俺は昨日の通り、夜はあまり発言できないので朝〜夕位にかけて発言を落としていく形になると思う。
昨夜の1時半以降のログは、まだ未読なので飯を食いつつ読んでくるよ。

(40) 2011/01/18(Tue) 08:41:06

修道女 テレサは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


修道女 テレサが「時間を進める」を選択しました。


女学生 ポーラ (irou)

>>13
>>1:260
ここで書いたが現時点でエリザ白めにみてるのでエリザ君占うならよりモートン君先のほうがうれしいんだが。
>>159
ここでイリス君モートン村人っていってるんだよね。囲いの可能性あるし。

(41) 2011/01/18(Tue) 08:42:17

【墓】 少女 アニー (master)

イリスさんのCO文を推理するスレ。

(+18) 2011/01/18(Tue) 08:51:48

【墓】 少女 アニー (master)

うお、めんどくさいことになってやがる。
霊能者CO。対抗出るよなコレ。ダリい。

(+19) 2011/01/18(Tue) 08:52:33

女学生 ポーラ (irou)

とかいってたら
>>30
イリス君パンダ。
占い理由が一番しっくりくるな。うん。
後はイリスの反応しだいかな。


ならず者 ドネルスは、高利貸し ワットに首を傾げた。
2011/01/18(Tue) 08:20頃
ならず者 ドネルスは、高利貸し ワットが仲間だと感じた。
2011/01/18(Tue) 08:20頃
ならず者 ドネルスは、高利貸し ワットに微笑んだ。
2011/01/18(Tue) 08:20頃

きもちわるいほどの仲のよさだな…。
いつから仲良くなったんだ…。
ワット君。愛されてるな。

(42) 2011/01/18(Tue) 08:53:01

【独】 ならず者 ドネルス (GGE)

別にワットさんの信用を将来的に落とそうとか考えてるのではなくて、個人的にワットさんが好きなので仲良くしたいなあというだけなんですけれどね。
みんな白いと分かってますが、ワットさん一番白いと思うのは本当ですし。

ワットさんがんばれ。
仲間の気に障るといけないのでささやきでは言えませんが、ワットさんがんばれ。

(-1) 2011/01/18(Tue) 08:55:54

修道女 テレサ (あんだんて様)

私はモートン様を白めに思い始めておりますが。この村においてさえもその気になれば高い発言力を獲得できるだけの実力を秘めた方のような印象を受けているのですが、あまりそのための攻勢に出ていらっしゃないように見えます。昨日の最終発言も>>1:262>>1:265といった控えめのものですし、本当にあまり検討のついていない村の方なのかと。人狼ならば何でも良いから喋っておけばよさそうなものですし、それが出来そうな方ですので。

(43) 2011/01/18(Tue) 09:01:20

修道女 テレサ (あんだんて様)

私見ですが、その「何でも良いから喋っておけばよい」に当てはまる枠がまさに昨夜のイリス様であると私は感じております。

(44) 2011/01/18(Tue) 09:04:54

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

ほーイリスパンダきたー。
でも狼がゲイリーだったら白被せてこないよな…?どうせイリスが吊られるんだから、明日黒判定が出たら偽確定しちゃうもんな。
狂人だったら「狼かばわなきゃー!」という一心でやっちゃったとかは考えられるのかしら。

ビンバはちょっと偽にしか見えないしなぁ。。。
イリス白ならドルネスは勝負をかけにきた狼なのかしら?なんかそれも逆にリスクが高い気がしてうーむ。
狂人のアピールだとするとイリス人間に自信があったのかなぁ。

(+20) 2011/01/18(Tue) 09:07:24

修道女 テレサ (あんだんて様)

どうもイリス様黒の判定に少し寄ってしまうのは、白いと感じられる人が増えてきたという点もあるかもしれませんね。
もちろんゲイリー様真イリス様白の可能性は十分にありえる範囲だとも思っておりますので、イリス様の発言はお待ちしておりますが。

(45) 2011/01/18(Tue) 09:08:21

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

イリスの今日の発言に期待だな〜。
人間なら白くなってくれるんじゃなかろか。

(+21) 2011/01/18(Tue) 09:08:56

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

テレサの存在は割と忘れてた。

(+22) 2011/01/18(Tue) 09:11:14

高利貸し ワット (桐藤葵)

シャワーを浴びながら少し落ち着いて考えてきました。

この場合、ドネルス真であればイリスは狼。かつ、ゲイリーは狼または狂人となりますね。ビンバが3狼から満を持して出された騙りには見えないという説には同意出来ますので、ドネルスとゲイリーの内訳は真狼の可能性が高めかとも思います。

その状況で、仮にドネルス真、イリス・ゲイリー狼であれば、ゲイリーが後出しで白を被せるようなことをするでしょうか?
COがない限りイリスは吊られることになり、そこでドネルスを噛めたとしても、霊能者が残っていれば結局翌日ゲイリーも吊られ、LWが確定する状況ですよね。
しかも、ドネルスを噛もうとしてGJでも出ようものなら、ほぼ詰みの状況になりそうですが。

そこまでやってでも、占い結果さえなければ生き残れるようなところにLWがいるのだろうか…となると、それはそれで容易に絞り込めてしまうような気もしますし。

(46) 2011/01/18(Tue) 09:17:52

高利貸し ワット (桐藤葵)

また、仮にゲイリーが狂人というパターンでも、恐らくゲイリーから見てドネルスは真に見えるはず。そこに後出しで白を被せるかというと、これはゲイリー狼のパターン以上に疑問ですね。

ゲイリーが狂人であれば、自分も吊れば白が出る=偽確定しない限りは自分に真の可能性を残せることになります。
つまり、ゲイリーが狂人であれば、ここでイリス以外に判定を変えてさえいれば、明日の霊能結果がイリス黒でドネルズが食われたような場合でも、『ドネルズは狂人でイリスの判定は誤爆、自分が真である』と後々まで言い張れる可能性を残せます。

…ということで、ドネルスが真である場合、ゲイリーが狼でも狂人でもこのような疑問点が生じるため、この判定により私はゲイリー真目に少々考えが傾きました。

昨日までの時点で、ゲイリー単体では、対抗言及が多すぎる点でドネルスより真度が一段下がるように見えていたのですがね。

(47) 2011/01/18(Tue) 09:24:21

【墓】 少女 アニー (master)

その理論は概ね正しいのですが、イリスが霊能者COするとちょっと通らなくなるかもしれませんね。実に面白い展開ですこと。

(+23) 2011/01/18(Tue) 09:26:24

高利貸し ワット (桐藤葵)

ただ、イリス・ゲイリー両狼の場合、イリスに霊能COさせてライン戦に持ち込もうと考えているのであれば、ここでの白判定被せは有り得る範囲かもしれません。

ですから、最終的にはやはりイリスの対応次第でしょうかね。

(48) 2011/01/18(Tue) 09:27:57

【独】 少女 アニー (master)

このひとほんとに強いな。
実質初めての長期に見えない。

(-2) 2011/01/18(Tue) 09:30:27

読書好き リュー (49999998)

おはようございます

(49) 2011/01/18(Tue) 09:36:08

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

よくよく考えたら、イリスが霊能COでしたら完全にライン勝負でもいいかもしれませんわね。
その場合はエリザがCOでもいいかもしれません

(*10) 2011/01/18(Tue) 09:37:38

読書好き リュー (49999998)

切れた…

小説のネタを考える時間が惜しいので今日は普通に挨拶を。

占い判定まで把握しました。イリスさんがパンダのようですね。判定が被ったのが気になりますが、此処からのイリスさんの発言の力を借りれば真贋つけにくそうな占い師の見分けがつくかもしれませんね。

そこに期待するとしましょう。と、僕はちょっと出かけてきます。
あと、ワットさん。もといムスカさんありがとうございました。

(50) 2011/01/18(Tue) 09:42:19

【墓】 少女 アニー (master)

そうそう、それよ!
ジャネットは潜伏するのよ!

(+24) 2011/01/18(Tue) 09:43:02

高利貸し ワット、読書好き リューに手を振った。

2011/01/18(Tue) 09:48:08

【独】 読書好き リュー (49999998)

結果かぶせは何とも言えないんですよね。

イリスさん狼ならどの道、今日ドネルスさんを襲撃できなければ狼負けな訳ですから。

ちょっと気になるのがゲイリーさんのパンダに対するリアクション。昨日の>>1:59みたいなリアクションと比べるとテンション低いかなあと。

今日が正念場なはずなのにテンションが上がる様子もない。うがった見方をすれば「見せ方をうかがっている」印象を受けます。少なくとも僕が真ならめちゃくちゃ焦るシーンですから。

(-3) 2011/01/18(Tue) 10:01:49

読書好き リューは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


【独】 読書好き リュー (49999998)

ビンバさんはもう偽でいいと思います。
叩かれすぎて戦闘意欲をそがれたように見えるのが何よりの理由。

まあ、中には真占い師でも「俺が真と見抜けぬのは村の奴らの頭が悪い」と開き直ってサボるタイプもいそうですが。ビンバさんは別にそんな風には見えない。

あと、今からビンバさんを信じるように世論を動かすのは無理でしょうしね。まあ、今日もスルーされることでしょう。

(-4) 2011/01/18(Tue) 10:04:11

【独】 読書好き リュー (49999998)

先日ドネルスさん偽なら狂人ではと書きましたが、狼もある気がしてきました。

3潜伏を期待していたとしても、ゲイリーさんvsビンバさんなら結果は火を見るより明らかと解釈して狼から騙りを出さざるを得ないと思えてきたので。

あと、ドネルスさんなら最終日生存を目指すのではといいましたが、彼が騙りででるなら真占い師と判定かぶせるとか狩人ピンポイント位狙いかねない。

(-5) 2011/01/18(Tue) 10:06:20

悪戯好き イリス (gemini)

おっ。やった。ラッキー。

コレ俺占われる可能性かなり高いよなー、どうすっかなーと思っていたが、結果オーライだったようだ。

霊能者COだぜ。

(51) 2011/01/18(Tue) 10:06:35

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

どっちがいいのか迷いもふ

(*11) 2011/01/18(Tue) 10:06:53

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ワロタ

(*12) 2011/01/18(Tue) 10:08:20

【墓】 少女 アニー (master)

>>51
ああっ、推理が外れました。
めんどくさがるのはイリスが人狼のときの出方かしら。

(+25) 2011/01/18(Tue) 10:10:15

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

エリザに霊COは任せたぜ!

(*13) 2011/01/18(Tue) 10:11:47

【墓】 少女 アニー (master)

やったー!

(+26) 2011/01/18(Tue) 10:12:36

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

いやまて。やはり私が出た方が信用取れるかな

(*14) 2011/01/18(Tue) 10:14:03

隠居人 モートン (lefteye)

おはようじゃ。

ゲイリーが白を出さなければ、ドネルスわりと信じるんじゃけどなあ、これ。イリスって結構ありそうじゃし。

ドネルス真でイリス狼だと、ゲイリーよりビンバのほうが狼じゃと思うがの。
んーゲイリーは狼狂問わずやっぱり被せるのは損じゃと思うけどなあ、GJ出ると一発で終わるし。ここはもう少し考えてみるかのう。

(52) 2011/01/18(Tue) 10:14:21

隠居人 モートン (lefteye)

ん、対抗回すべきじゃと思うよ。じじいは非霊じゃ。

(53) 2011/01/18(Tue) 10:14:44

【墓】 少女 アニー (master)

待たなくていいよ!

(+27) 2011/01/18(Tue) 10:14:55

悪戯好き イリス (gemini)

しかし、ドネルスに黒を出す気があったから良かったものの、おそらくは真占い師であろうゲイリーも結局俺を占ってしまっているところを見ると、一歩間違えるとイリス君なんでCOしなかったんだタコと総スカンを食らうところだったな。
ドネルスのおかげで助かったぜ…。危ないところだったぜ…。

さて、当然だが全員には霊能者の対抗非対抗を聞こう。
対抗が出てこなかった場合は話が早すぎるので省略。

霊能者の対抗が出てきた場合は、残念だが俺が処刑されて構わない。
よもやのビンバ真でもない限り(そしてそれが既に人狼視点から判明していない限り)人狼側がドネルスを偽確定させて勝てるとは思えないので、その可能性はかなりありそうには思えるが、その場合とはすなわち5COになるということである。
灰から人狼を一匹道連れに出来るということに満足しつつ、その場合は推理を残しまくってから死ぬとするぜ。

(54) 2011/01/18(Tue) 10:17:02

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

エリザさんが霊能者COした方がいいのではないでしょうか。
エリザさんが疑われたと言うか、俺が引っかかった理由が、霊能者だから!

としっくり来ますし。人々は、しっくり来る方を選ぶと思います。

(*15) 2011/01/18(Tue) 10:17:32

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

故に、俺が炎上させてしまったエリザさんに霊能者COして欲しいですね。
ジャネットさんは、当初の予定通り潜伏すればいいのではないでしょうか。

(*16) 2011/01/18(Tue) 10:18:35

修道女 テレサ (あんだんて様)

なるほど。私は霊能者ではありません。

(55) 2011/01/18(Tue) 10:19:07

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ふむ。
了解ですわ。

(*17) 2011/01/18(Tue) 10:19:22

【墓】 少女 アニー (master)

白さが足りない人狼は霊能者COさせるとハマりやすいから便利ですよね。

(+28) 2011/01/18(Tue) 10:20:24

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

霊能者COかー。
>>52に同意なのでゲイリー偽の場合に何考えてたのかはちょっと分からんが、仮にイリスが狼でも霊能者COはした方がよいように思えるので、霊能者COからは分からんねー。

(+29) 2011/01/18(Tue) 10:22:03

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

そういう訳で、エリザさんが来ない内にエリザさんが霊能者COすることが決定しました。
この村は、遅れて来るとCOすることが確定してしまう村のようです。

でも正直、こんな状況なら俺が信用取れるに決まってる、と思うぐらい美味しいので、ひたすら信用を取るだけの勝負ですね。状況からして、俺もゲイリーさんも黒判定は引けるでしょう。

純粋なる信用の二択になるでしょうね。ビンバさんは蚊帳の外で申し訳ないですが。

(*18) 2011/01/18(Tue) 10:23:06

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

>>51の「ラッキー」に「え?」と思ったが>>54で解説されていた。占われたらあかんやろ。

(+30) 2011/01/18(Tue) 10:24:21

隠居人 モートン (lefteye)

対抗非対抗が回る間にぽつぽつと話すかのう。

ポーラが何を問題としとるかわしにはさっぱり理解できんのう……。

>>1:264 ポーラ
わしの>>1:184は、エリザの>>1:181がドネルスに対してわりと挑発的であったので、
「エリザ狼ドネルス人なら、このエリザの態度はちょっと取りづらいのではないか、つまりドネルス人ならエリザは人っぽいのでは?」という事じゃよ。

誰がエリザを疑ってるとか疑ってないとかそんなもんは一切関係無いんじゃよ。

で、エリザはドネルス以外の二人には、対ドネルスへの態度とは異なるように見えるわけじゃが(>>1:181みたいなのね)、わしの「ケンカ売りすぎじゃないか」という言葉を借りるとして、何故それが他の二人にも適用できるんじゃろか。
どこを観てそう思ったんじゃろか。その返答が>>1:260じゃとしたら、これじゃとちょっと答えになっていない。

(56) 2011/01/18(Tue) 10:24:33

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

この状況でゲイリーが食えないってことはない気がしますわね。

ただ、今日の吊りがビンバになる可能性はあると思いますわ。
そうなったら今日のところはゲイリー食わず、明日のライン勝負で行ってもいいと思いますの。

(*19) 2011/01/18(Tue) 10:27:44

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

ポーラは何故既にラインとか言っているのか謎。
そんなに推理に自信があるのかなー。

(+31) 2011/01/18(Tue) 10:27:56

隠居人 モートン (lefteye)

つまり、
>>1:266 ポーラの
>私は >>184 のモートン君の言葉を借りて喧嘩を売ってるといっただけだ。

>>1:251
>だが占い師全員にけんか売ってるともいえないか?これ。

この2発言じゃが、ポーラは、エリザのどの発言がゲイリーとビンバに対してけんかを売っていると思ったんじゃろうかの。

(57) 2011/01/18(Tue) 10:28:20

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ゲイリー食べない場合は共有襲撃ですね

(*20) 2011/01/18(Tue) 10:28:52

悪戯好き イリス (gemini)

ちょっと対抗が出るか出ないかで、俺の喋るべき内容がだいぶ違うと思われるので、発言を残しておいて出かけるとするぜ。

もっとも、出なかった場合って特別に喋ることはないが、対抗される前提で喋っておいて出てこなかったらなんかマヌケだしな。ではまたあとで。

(58) 2011/01/18(Tue) 10:29:20

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

ゲイリーさんを襲撃するにしろ、吊るにしろ、エリザさんが霊能者COしてくれないと話にならないので、エリザさんはがんばってください。

(*21) 2011/01/18(Tue) 10:32:02

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

ジャネットさんからしたら、一週間白くあろうとするのはだるいかも知れませんが、ライン勝負でゲイリーさんを襲撃せず吊った方が勝てると思いますよ。

吊りはイリス→エリザ→ビンバ→ゲイリー→俺と推移すると思います。そして最終日はゲイリーの黒と俺の黒で一騎打ち、みたいな。

ローラーしきると残り5人で2黒の両方を吊れてしまう観点からすると、ゲイリーさん襲撃の方が色々な意味で余裕はありますし、これで襲撃出来ないってことはないでしょう。

ジャネットさんしか生き残れないので、ジャネットさんのお考え次第。
もしかしたら、完全にゲイリーさんとイリスさんラインを偽として進められるかも知れませんしね。

(*22) 2011/01/18(Tue) 10:34:24

隠居人 モートン (lefteye)

>>1:266 ポーラ
>ドネルス君しかエリザ狼を疑ってなかったところわざわざ>>184で「エリザ狼なら」と言ったのはなんなのか。
エリザ-モートンラインか。


「ドネルスしかエリザを疑ってない」事が何ら関係ない事は理解できるじゃろうか。


>>23 ポーラ
>むしろあの時点でルナ君占ってほしいといっていたモートン君のほうが疑問なくらいだ。

これ、どこ。わし、ルナ占って欲しいなんて言っとらんよ。どこ見て言っとるんじゃ。

(59) 2011/01/18(Tue) 10:35:17

隠居人 モートン、悪戯好き イリスに手を振った。

2011/01/18(Tue) 10:35:41

【独】 傍観者 satane (satane)

ドネルス真ゲイリー狼でゲイリーが白で庇うのって、護衛を奪えなかったらゲーム終了な勢いなのでちょっとどーなのと思ってたら霊COが来たので対抗待ちである。

(-6) 2011/01/18(Tue) 10:38:55

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

イリスさんを吊ってゲイリーさんを襲撃した時点で、村側の能力者は共有者と狩人以外全滅な訳ですし、正直これで勝てなかったらどうしようもないですよね。

15人という人数を考えて確実に進むならゲイリーさん襲撃で、ゲイリーさんの占いを3日かわしきれるならライン勝負でいった方が勝ちやすいと思います。

俺は、ゲイリーさんとイリスさんに信用度で負けるとは思ってませんよ。

(*23) 2011/01/18(Tue) 10:39:07

隠居人 モートン (lefteye)

でさ、結局ポーラがわしを占って欲しい理由って何なん?

>>1:213
「白いとおもっているのは今の時点でモートン君だけだな。」

>>1:246
「モートン君を白めにみてるのは発言よりは流れでみてるかな。」

>>1:266
「エリザ-モートンラインか。」

>>23
「むしろあの時点でルナ君占ってほしいといっていたモートン君のほうが疑問なくらいだ。」
これ、そもそもわし言っとらんしね。

ところで「あの時点」ってどこじゃろ。モートンを疑問に思ったってことは>>1:213>>1:246の「モートン白い」より後じゃよね。その後のわしの発言ってルナについて触れてないけどね。

(60) 2011/01/18(Tue) 10:40:25

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

この面倒そうなモートンさんが狩人という可能性は結構高いように思えますね。

(*24) 2011/01/18(Tue) 10:41:34

【墓】 傍観者 toytoy (toytoy)

げみにがRPを放棄してきたぞ…

(+32) 2011/01/18(Tue) 10:43:39

隠居人 モートン (lefteye)

(続き)
>>41 ポーラ
そもそもモートン-エリザライン疑いがあったはずじゃけど、エリザ白いからモートン占い。
イリスもわしを人だと言うてるしね。

それってつまり、
・モートン-エリザラインがあるのでは……?
・でもエリザ白いからモートン占ってほしいよ(エリザ白、モートン人狼もあるよ)
・イリスがモートン白いって言ってるし、イリス-モートンもあると思うよ。

と、なるわけじゃけど、
えーっと、これ、ただモートンが黒いだけじゃよね。ラインとか関係なくモートン黒いだけじゃよね。

うん、で、それは何でなん?

(61) 2011/01/18(Tue) 10:44:13

高利貸し ワット (桐藤葵)

…やはりそうなりますか。私は非霊です。

しかし、>>51の「ラッキー」という反応は、どうも偽目に見えますね…。
貴方視点、真占い師の可能性が高いゲイリーからも占われているのは無駄占いになるはずですが、それを申し訳無く思う素振りも見せず「ラッキー」と言ってしまうのは疑問です。

また、占い黒出しからの霊COは、対抗が出た場合最悪偽を決め打たれかねないほど不利になりやすい状況ですから、真霊能者であればあまり喜ばしいとは感じないと思うのですが如何でしょうかね。
対抗が出ることを予想しているのであれば尚更、もう少し危機感を持つ状況ではないかと思うのですが。

このCOを見てドネルス真、ゲイリー狼の方向に気持ちは傾きましたが、最終的には対抗の有無と位置、個々の言動を見て考えるとしましょう。

イリスさんがもし本当に霊能者だと仰るのでしたら、御自身の言動が占い真偽の判断にも関わるというご自覚のもとに頑張って頂ければ助かります。

(62) 2011/01/18(Tue) 10:45:40

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

イリスを占ってるあたりから、ゲイリーの占いは割とかわせると思うのですよね。
ただ、イリスがアドバイスした場合のみ危ないかしら。

その辺は夜あたりまで流れ見てきめるとして、それまで全力で臨みましょう。

(*25) 2011/01/18(Tue) 10:46:28

隠居人 モートンは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


隠居人 モートンが「時間を進める」を選択しました。


【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

俺は、全力で信用を取りにいけばいいだけですが。
イリスさんが自分から信用を落としてくれている現状に助けられています。

(*26) 2011/01/18(Tue) 10:49:36

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ラインとか恐れずに、表でエルザと占い先を相談して決めてくださいませ

(*27) 2011/01/18(Tue) 10:50:30

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

エリザさんが霊能者COしたら、表で仲良くやっていきます。

(*28) 2011/01/18(Tue) 10:51:39

【墓】 少女 アニー (master)

モートンがめんどくさいじじいで面白いです。

(+33) 2011/01/18(Tue) 10:52:35

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

もふもふ。

霊COね。把握。

(*29) 2011/01/18(Tue) 10:55:25

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

がんばってゲイリー−イリスラインを地獄に送ってやりましょう!

ビンバさんは正直ゲイリーさんを一日延命するだけのCOをされた足手まといであり、潜伏してくださった方がよかったのですが、狂人って難しいですし仕方ありませんよね。

狂人の分まで俺たちでがんばっていきましょう!

(*30) 2011/01/18(Tue) 11:00:15

悪戯好き イリス (gemini)

>>62
ああ、俺も言ったあとでちょっとツッコまれるかなと思っていたが案の定だったようだ。
ゲイリーに俺を占わせたことについては、非常に申し訳なく思っているというか、俺もう昨日の時点で、やっべー俺すげえ占われそうだーっべーCOするべきかー と内心ずっと思っていたのである。結局、だらだら様子を見ているうちに夜中になってしまったので、今更COしても見てもらえずに占われる可能性まであるなと思ってやめたのだが。

のでまあ、ちょっと、イリスに2白ですとか、そういうことを言われるのに比べれば数倍良かった、アッブネー潜伏しておいた意味が結果的には一応あったぜ…という感想をつい言ってしまったな。俺以外のところに黒が出るほうがラッキーやんけとか言われれば一理あるのだが、まあそんな感じ。

偽を決め打たれかねないほど…という点に関しては、俺は自分については心配していない。俺真だし、しゃべるつもりがあるし。むしろ心配なのはビンバが真である可能性のほうである。

(63) 2011/01/18(Tue) 11:00:53

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>*30
狂人は難しいですからねえ。仕方ない……仕方……

(*31) 2011/01/18(Tue) 11:02:46

ダンサー ビンバ (uruha)

おはよう。
イリス君は霊能COか。対抗がどう出るか楽しみだな。
俺の率直な感想は、ゲイリー君狂のドネルス君狼なんじゃないの。という印象。
なぜかというと、このタイミングでの黒出しは通常なら狂人のすることだと思うんだが、この村の優秀な人間の戦略にしては単純すぎると思う。仮にドネルス君が狼だと仮定すると、彼は現時点でかなりの信用を得ているわけだから、村人に黒を出しても単に推理の鋭い真にしか見えないんじゃないかな。イリス君は占い先として被ってもおかしくないところだし。うん。それにドネルス君は必死になりすぎている印象を受けるしね。(お前ももっと頑張れよというツッコミは歓迎。)

(64) 2011/01/18(Tue) 11:03:24

隠居人 モートン (lefteye)

ワットから質問があったの。

>>11
1個目は>>1:179あたりからじゃの。

2個目は、>>1:184も理由じゃの。ドネルス視点でエリザ狼ってあんまり無さそうなんじゃけどなあ、それより色が付いてないとこに付けておいてほしいと思うけどなー。って感じかの。別にネイを特に希望してるニュアンスじゃなくて、色薄いとこ行ってみてくれんかのう、とかそんな感じじゃの。

(65) 2011/01/18(Tue) 11:05:10

旅行者 ゲイリー (turugi)

イリス霊能者なのかよ。
灰の中から霊能者占っちまったのは何ともはやだが、霊対抗で狼1匹引き出せるのは、情報としちゃでかいな。
対抗が出なけりゃなお良いが、薄めかね。

ただ、対抗が出た場合、信頼勝負となると状況的には厳しくなったな。
明日、俺が襲撃死している可能性はあるが、もし生かされるなら早めのLW発見が勝負の鍵になるか。

(66) 2011/01/18(Tue) 11:05:24

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

とりあえず昼に「イリスのCOみたから出た。推理は夕方以降」程度で表に出る予定。

(*32) 2011/01/18(Tue) 11:05:27

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

>>64
俺たちががんばるから大丈夫です。

(*33) 2011/01/18(Tue) 11:06:25

【独】 少女 アニー (master)

もしかしてドネルスは伯爵か……。

(-7) 2011/01/18(Tue) 11:06:29

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ところで「信じたくなる真霊のポイント」があるなら書いといて下さいまし。

(*34) 2011/01/18(Tue) 11:08:20

旅行者 ゲイリー (turugi)

まず出ている質問に答えておく。

リュー>>1:132 複数の占い先で悩んだ場合、こいつはドネルスと非仲間印象だから一旦おくかって、考える位には狼っぽく見ていた。
まあ、非仲間印象だがそれでも気になるって要素が出た時は、占うけどな。
今日のドネの黒出しで、ちょい揺らいだんだが、ビンバが相変わらずあの調子なんで、仲間いなさそうな感じはしてるんだよな。

ただ、ドネの発言見ると、俺がドネのラインを考察してたせいか、狼バレした時の対策かは知らないが、かく乱しに来ている印象は受けたかな。
ワット白視とかその類じゃないのかと考えている。

ネイ>>1:209 >>1:61で引っかかってたところで、>>1:64>>1:65の無難すぎる発言内容見たので漏れた言葉だ。
今でも、灰比較すると占い選択に入ってくる微妙な灰だとは思っているよ。昨日は、仮に狼でも吊れそうかと一旦置いた。

(67) 2011/01/18(Tue) 11:10:56

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

・信じたくなる真霊のポイント

COが早い。

(*35) 2011/01/18(Tue) 11:11:10

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

どっちが出るか相談してると取られるので、COが1秒遅れるごとに信用が1ポイント落ちてるのではないでしょうか。

昼まで待ちたいなら止めませんけれど。

(*36) 2011/01/18(Tue) 11:12:06

悪戯好き イリス (gemini)

危機感云々ということについては、まあそうだなあ。
これが占3-霊2の5COではなく、2-2でしかも俺だけが黒判定の回避で霊能者COだった、とか、ドネルス一人が超信用されてて他はマジ偽扱い、ということならもっと危機感を持っていたと思うが、この状況に関しては、そんなに悲観していないな。
昨日の時点で、人狼が霊能者COをする予定があったとはあまり思えない(もっとも、ドネルス人狼ならイリスが霊能者であるケースも想定して指揮を執っているかもしれないが)ので、対抗がロクでもないところから出てくるハメになるかもとか、すぐ死ぬ俺にとってはともかくゲイリーにとってその対抗が人狼であることを基点に推理しやすいだろうとか、もろもろ踏まえて悪くないと思っている。むしろイイ。

(68) 2011/01/18(Tue) 11:13:40

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

こうして可及的速やかにささやきが投下される以上、エリザさんが完璧に別の人格を演じている訳ではないのなら、気になってログをチェックしてしまうというのがエリザさんの性格です。

霊能者だったら、とりあえず対抗をしない理由や、ログをあまりチェックしない理由が思いつかないので、さっさと出ればいいのではないでしょうか。

(*37) 2011/01/18(Tue) 11:14:06

【墓】 少女 アニー (master)

この村面白すぎてあたし悔しい

(+34) 2011/01/18(Tue) 11:14:20

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

対抗COは早い方がいいですわ

(*38) 2011/01/18(Tue) 11:14:31

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

事実、イリスさんは霊能者なので、対抗が出てからと言いつつ気になってちょくちょく発言してますよね。
こういう時間がどんどん不利になっていくと思います。

(*39) 2011/01/18(Tue) 11:14:47

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

と言うか、現状既にイリスさんが調子に乗りはじめて不利なんで、さっさとCOしてくれれば後は俺がなんとかしますよ。

(*40) 2011/01/18(Tue) 11:15:16

隠居人 モートン (lefteye)

「イリス超真っぽい!キャー!わしプロローグからイリス霊能者じゃと思ってたわー」
とか言っといたほうが、イリス真なら対抗出にくく……はならんの。

(69) 2011/01/18(Tue) 11:17:03

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

対抗COだけでもいいから言ってしまった方がいい気がしますわね

あとはちょくちょくのぞきながら発言を重ねてほしいですわ

(*41) 2011/01/18(Tue) 11:18:01

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

現在立ち上げ中。

(*42) 2011/01/18(Tue) 11:19:19

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

こう言った判断力のなさが、ジャネットさんの方がエリザさんより圧倒的に生き延びられるだろうから、エリザさんに霊能者COして欲しいと言った理由です。

布石が躊躇っていては何も始まりませんよ。負けて終わるだけです。これだけささやきが出来てるなら、霊能者CO。とだけ言った方がいいですよ。

(*43) 2011/01/18(Tue) 11:20:46

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

も、もふ。
頑張って生き延びますわー。

(*44) 2011/01/18(Tue) 11:24:11

隠居人 モートン (lefteye)

今日すごい楽しい1日になりそうじゃよなあ。吊り先はカンタンに決まるのでそこに時間使わんでええし、推理を一番楽しめる1日かもしれんの。

適当に待つかの。

(70) 2011/01/18(Tue) 11:24:24

読書好き リュー (49999998)

「ペーターは村を出ていくことにしました。昼は門番を村人が交代でやっているので、夜になるのを待ってから…」

イリスさんと占い師への考察についての独り言をちょっと出しておきましょう。何やら霊能COしているようですが、それはログを出してから見ますね。

>>46 >>47
結果かぶせは何とも言えないんですよね。

ドネルスさん真を仮定して、狼陣営になった時のことを想像してみましょう。今日はドネルスさん襲撃しかないはずです。

翌日ゲイリーさんが真である可能性があろうと、なかろうと、決着はその時点で付いていると思いませんか?

僕はゲイリーさんが判定をかぶせるのはドネルスさん襲撃成功の確率を上げるリスクとしては十分とりうるものだと思います。

それと、気になるのがゲイリーさんのパンダに対するリアクション。昨日の>>1:59みたいなリアクションと比べるとテンション低いかなあと。

「ドネルス俺の占い先とかぶせてきたか!やるな!」
くらい言ってくると思っていたのですが。朝は僕もテンションが低いので一概にとは言えませんけど。

焦る真というよりは見せ方を考えている偽っぽく見えます。ドネルスさん真が濃くなりましたね僕の中では。

(71) 2011/01/18(Tue) 11:25:52

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

楽しそうだねー。

(+35) 2011/01/18(Tue) 11:25:55

悪戯好き イリス (gemini)

より具体的に話をすると、ビンバ真は俺の喰らった黒に関係なく元々窮地なので一度忘れるとして(むしろその場合って5COの方がまだマシかもね、よく分からないが)、人狼がゲイリーを残す方針ならばゲイリーがあと一匹をサクッと見つければ話は済む。イリスが黒なんか喰らうばっかりにゲイリーの信用が若干下がって翌日喰われちゃった、ということになったらさすがに申し訳ないが、現時点だと人狼にとってその襲撃もよけいリスキーになったしな。人狼がゲイリーを喰いたかったなら、その前段階で5COになっちゃうのって、みすみす損だよね。

というわけでまあ、「ゲイリーが真っぽくてビンバが露骨に偽っぽい、という判断がつく」ことを踏まえると、黒を喰らったことに対する危機感、というものはそんなにない。

そもそも対抗が出ると決まっているわけでもないし。それこそ出なかったら本当にラッキーである。

ビンバが真だった場合って割と俺が判定を見るしかないよなー、と思っていたので、そこだけ少し危惧しているが、今日のビンバの判定の出し方も、なんだかこうね。もんにょりするのでべつにゲイリー真で大丈夫なんじゃね。ぐらい。

(72) 2011/01/18(Tue) 11:26:04

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

>>70
俺は負けませんよ!

(*45) 2011/01/18(Tue) 11:26:06

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

おはようございます。
とりあえず、諸々の判定とCOみましたわ。

そして、私が霊能です。

(73) 2011/01/18(Tue) 11:26:20

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ちゃうねん。狼で霊COするのはじめてやねん。

(*46) 2011/01/18(Tue) 11:27:19

隠居人 モートン (lefteye)

やべえエリザ対抗に笑った。

ドネルスとエリザが同陣営なんじゃけど。

(74) 2011/01/18(Tue) 11:27:20

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

>>72
いえ、イリスさんを吊ってゲイリーさんを襲撃した段階で、ゲイリーさんの占い先は絶滅するのですごい楽です。お得でした。

ゲイリーさんを襲撃して、ゲイリーさんの白であるモートンさんが残るとかよりも全然楽なパターンです。

(*47) 2011/01/18(Tue) 11:28:40

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

んーむ。
信用取れそうなのはもったいないですけれど、やっぱり普通にゲイリー襲撃ですかねえ。
ゲイリー偽ならドネルスが襲撃されないとおかしいので。

(*48) 2011/01/18(Tue) 11:29:06

悪戯好き イリス (gemini)

ていうかこの状況、俺、人狼が「よっしゃ霊能者に黒出した! ラッキー!」とはあんまり思えていないと思うぞ。
人狼と俺のどっちがラッキーと思っているかと言えば、それは俺だと思っている。ザマー。

(75) 2011/01/18(Tue) 11:29:44

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>*46
霊能なんて、死んだ人間の判定見るまではただの村人ですわ!
昨日のエリザの動きは、霊能者の占いよけとして完璧ですの。がんばってください

(*49) 2011/01/18(Tue) 11:30:26

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

霊能者でCOする場合と全く同じでいいと思いますよ。

ついでに言うならば、霊能者でCOするよりもより人間たちに迎合すれば完璧だと思います。

俺は正直占い師だったらこういう動きをしませんが、人狼なので多少人間たちが、ドネルス真だったらこうするんじゃないかな? という期待に応える形で発言しています。

(*50) 2011/01/18(Tue) 11:30:32

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

不覚にもわろた。

(+36) 2011/01/18(Tue) 11:31:16

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

>>75
どうせエリザさんは終盤吊られると思ってたので、俺としてはラッキーです。

一人生き残ればいいのですからね。どうやらジャネットさんの心算が決まったようなので、イリスに黒が出たせいで占い結果も霊能結果も何も残せず犬死にしてください。

(*51) 2011/01/18(Tue) 11:32:02

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

エリザさんテンション上げて頑張って!

(*52) 2011/01/18(Tue) 11:32:22

娼婦 ノーマ (qwerty)

ほう、おもしろいねえ。
昨日私はイリスは人のように感じたが、どっちだろうねえ。

まあ、夜にでも顔を出すよ。

(76) 2011/01/18(Tue) 11:32:22

【独】 傍観者 satane (satane)

>>74はドネルス・エリザと仲間のLWには見えないな。
対抗出るのってドネルスが狼だからに見えるなぁ。

(-8) 2011/01/18(Tue) 11:32:35

悪戯好き イリス (gemini)

あれ、エリザが人狼なのか。
ドネルス狼だと思っていたのだが、違うかもなぁ、という点でちょっとだけ危機感が湧きました。

湧いたけど、俺は出かけないといけないのでまたあとで。ちらちら覗いてはいるから、小さい質問ぐらいは答えられると思うよ。ではまたあとで。

(77) 2011/01/18(Tue) 11:32:58

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

ラッキー!

イリスさんのお陰で、この村はもう9割ぐらい勝ったも同然!

これをひっくり返せるのは狩人だけですよ! すごいラッキー!

(*53) 2011/01/18(Tue) 11:33:26

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

単体で昨日だけ見たらエルザの方がイリスより白かったと思うがなー。
「霊能者だから黒かったんよ」と言われればそーかなーとも思ってしまうので、エリザ&ドネルスVSイリス&ゲイリー対決を見るか。

(+37) 2011/01/18(Tue) 11:34:17

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

>>77
俺が昨日、エリザさんと茶番を打ったお陰で俺たちの信用度が負ける訳はないんですよ!
ラッキー!

イリスさんは足を引っ張って犬死にしてくださいね!

(*54) 2011/01/18(Tue) 11:34:40

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

わーいわーい!
イリスがこのタイミングで半分発言使い切ってて出かけるので余計にラッキー!

(*55) 2011/01/18(Tue) 11:35:37

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

こんな有利過ぎる展開、霊能者のエリザさんとしてはテンションが下がる理由が全くないので、喜んでいきましょう!

>>*52はそういうことですよね。

俺も人狼を発見出来たよろこびに満ちあふれているかのように見せかけるべく、なんか舞い上がっておきました。

(*56) 2011/01/18(Tue) 11:36:05

旅行者 ゲイリー (turugi)

おおーエリザ狼なのかい。
もしドネルス狼なら昨日のやり取りはライン切りだったのか。やるもんだな。
あまり、占い対象には考えてなかったから、表に引き出せたのは行幸と言うべきかね。

(78) 2011/01/18(Tue) 11:36:15

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

意識は上書きされるものなので、狩人のコアタイムを22時と予測し、念のため21時ぐらいからうきうき占い先を考えるフリをしつつみんなを説得していけば楽勝ですね。

ゲイリーさんはコアタイムがずれているみたいなので、喋らない木偶人形を叩くことぐらい余裕ですよ。イリスさんは発言を40%使ってますしね。704pt余ってる俺が負けるわけないじゃないですか。

(*57) 2011/01/18(Tue) 11:38:31

旅行者 ゲイリーは、貴婦人 エリザ を投票先に選びました。


【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ドネルスの煽りっぷりわろた

まあ、ここまでお膳立てしてもらって負けたらほとんど私のせいですから、後はやれるだけやります。
ドネルス・エリザとおさらばするのは明日だと思いますので、死ぬ前に襲撃のヒントだけ残してくださるとありがたいです。
基本的には白くて私を疑いそうなところを順次食べるつもりですけども、現時点でコイツやベーなというのがありそうなら。

(*58) 2011/01/18(Tue) 11:39:38

旅行者 ゲイリーは、孤児 ルナ を能力(占う)の対象に選びました。


【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>*56
現状、エリザのテンションが低いとそれだけで偽っぽくとられてしまいますものね。
エリザからしたらLW候補っぽかったイリスが偽確定なのは超うれしいことですわ

(*59) 2011/01/18(Tue) 11:41:13

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

エリザ狼ならドネルスは狂人なんじゃないのかなぁ。
狼が黒出しよりは狂人が黒出しの方がメリットがありそうだし、エリザとの昨日のはどうなんだろ。
どちらにせよ偽ならイリスに黒出しってハイリスクハイリターンな感じがするので勇気あるなー。

(+38) 2011/01/18(Tue) 11:41:18

読書好き リュー (49999998)

「その日は月が出ていました。それはそれは丸いお月さまが…」

なにこれ。僕の推理を遮るかのような良いログの流れ。そして僕も>>74に激しく同意。

5COとなると一応灰を吊るのも選択肢に入りますね。「今日は能力者吊り」と安堵されても困りますし。

イリスさんのCO周りは「イリスさんならそう考えておかしくない」というのが第一印象ですね。

>>77
僕ならドネルスさん狂人ならむしろ喜びますね。襟ザさん、ビンバさんはローラーする方針なら吊れるでしょうけど、ドネルスさんは一筋縄ではいかなさそうなので。

灰ステルス狼をやっつければローラーで勝ちが取れると考えれば業界的にはご褒美かと。

(79) 2011/01/18(Tue) 11:41:22

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

さてまぁ。ゲイリーさん偽とは。
んで額面どおり受け取ればドネルスさん真なんかね。
つーかビンバさんが真だった場合、私占いなのでその点でまた意味がない。いえ、ドネルスさんのおかげでイリスさんを引っ張りだせたことには意味がありますが。
ともあれ、とりあえず昨日のログはそっと封印指定することにしましょう。そうしましょう。
エリザは今を生きます。

(80) 2011/01/18(Tue) 11:41:51

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

見た感じモートンは白いですけど、ワットの方が生しておくと危険な気がしている

(*60) 2011/01/18(Tue) 11:43:06

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

モートンさんから溢れる面倒さは、狩人の面倒さだと思います。
けれどもモートンさんを襲撃したらそれ以降GJが起きないかというと、全然そんな自信はないので、開き直って明日明後日は共有者二連襲撃でいいのではないでしょうか。

どうせ、片方の共有者が襲撃されたら、狩人は鉄板せずに灰を護衛しだすと思います。

(*61) 2011/01/18(Tue) 11:43:31

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

赤きってた。ミス。
まてまて。ここから皮肉まじりに盛り上がりましょう。

(*62) 2011/01/18(Tue) 11:44:04

ダンサー ビンバ (uruha)

エリザ霊能なのか。イリス狼確定した。
今日は荒れそうだな。
まだ発言していないのはルナだけか。

(81) 2011/01/18(Tue) 11:44:10

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

占い先が霊能者候補しかおらんかったのか。
面白いな。

(+39) 2011/01/18(Tue) 11:44:24

悪戯好き イリス (gemini)

よく考えたら、ビンバ狼ならドネルスを若干真目に見られてしまった場合の勝ち目が格段に上がるからあんまり悪くないか。

ビンバ狂人っぽいと考えたときに、ドネルス-エリザ人狼ってないんじゃね、となって俺の信用が落ちるかなーちょっと良くないかなーと直感的に思ったが、>>78ももっともだしな。

(82) 2011/01/18(Tue) 11:44:26

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

ワットさんは強いと思いますね。
その二人とさっさとおさらばしたいのであれば、ワットさんとモートンさんを襲撃した後に共有者を2連続襲撃した方が、一応GJを受ける可能性は低くなります。

(*63) 2011/01/18(Tue) 11:45:06

悪戯好き イリス (gemini)

あれ、ビンバってエリザを白と言ってるのか。

じゃあ俺からはゲイリーが真でいいじゃん。
なるほど。じゃあ俺からは最大の危惧事項がなくなった。
客観的にも、「イリス人狼ならとてもドネルス真っぽくて、イリス霊能者ならゲイリー真確定」になっただろう。素晴らしい展開だ。

>>79
灰吊りはありえないだろう。
イリスとエリザをローラーするのが普通だが、村の決め打ち次第では、ビンバの霊視を俺に見せてもらう、というのもアリかもしれないな、という程度だな。

(83) 2011/01/18(Tue) 11:48:28

読書好き リュー (49999998)

>>77
ついでにイリスさん視点で真占い師がゲイリーさん確定ですね

(84) 2011/01/18(Tue) 11:49:55

旅行者 ゲイリー (turugi)

しかし、あれだけ喋れるエリザがこの段階で出てきたとなると、LWは結構できる奴か、もしくは既に非能力者COしちまった奴ってことになるな。
後者だとルナになるんだが、まあ、占い先はもうちょっと考えてみるか。

(85) 2011/01/18(Tue) 11:50:13

隠居人 モートン (lefteye)

ドネルス狼なら、それっていずれわりと発覚する事じゃよねと思うので、ドネルス-エリザ狼でライン切った上で囲う為の占明言って無くは無いのかもしれんな、って昨日ちょっとだけ思った記憶があるんじゃけどね。>>1:200前後のあたりでうっすらとそんな考えが頭に浮かんだんじゃが、その後エリザが>>1:254で「いや、何で私とドネルスが対立してる流れになってるの」みたいな事を言っていたので、やっぱドネリザ両狼は無さげじゃのって思ったんじゃよね。

素直に見るとドネルス人っぽいんじゃないかの。

(86) 2011/01/18(Tue) 11:51:40

悪戯好き イリスは、貴婦人 エリザ を投票先に選びました。


悪戯好き イリスが「時間を進める」を選択しました。


【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

1回まではGJを起こせますので、共有を襲撃してそのあとは灰ですわね

エリザは、ビンバ狂人押しで、ドネルスとのラインを根拠に自分の真証明してもいいと思いますわ

(*64) 2011/01/18(Tue) 11:54:28

ならず者 ドネルス (GGE)

占いをセットしている場所から霊能者COされて、慌てて暫定セット先を変える俺。
エリザさんもイリスさんも結局は潜伏していた訳で。やっぱり俺って冴えてるな。

後一人を見つけさえすれば負けようがない展開になるのですが、見つけても俺が襲撃されたら全く意味がない。
共有者の二人を襲撃するような展開であったら、正直勝ったも同然なので、やっぱり俺が生き残れば勝てるな。

早速ゲイリーさんとイリスさんが上の方で茶番を展開していますが、茶番から最後の人狼が見えるとは思えないのでとりあえず無視。

しかし、やっぱりノーマさんとリューさんとエリザさんが霊能者COしてくれた方が、もっといい展開になってたと思うんだけどなあ。イリスさんが俺を襲撃するとしか思えない信用落としを仕掛けて来てるので、狩人に守られるようがんばりつつ人狼を占えるようがんばるよ。

どちらもやらなきゃいけないのが、占い師のつらいところ。

(87) 2011/01/18(Tue) 11:56:14

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

これ今日の考察ゲイリー狼ですすめるほうがいいんかね。

(*65) 2011/01/18(Tue) 11:56:27

読書好き リュー (49999998)

なんかネタ書くのだんだん面倒になってきましたね。ネタのために発言が遅れるのも本末転倒ですし。纏め以外は普通にやりますか。

>>83
イリスさん視点で灰のLWが見つかるかもしれませんよ。そうすればチェックメイトです。偽霊能は白しか出さないでしょうからリスキーではありますが。あと、ビンバさん吊りもありですね。

(88) 2011/01/18(Tue) 11:56:32

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ですよねー。

(*66) 2011/01/18(Tue) 11:56:45

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

足手まといのビンバさん吊りや、エリザさんが先に吊られる形になるとゲイリーさん襲撃でイリスさんが残るという相当面倒なケースになります。

その場合ライン勝負に持ち込んだ方がましという感じにもなるので、状況を見つつジャネットさんには判断して欲しいですね。

俺はとにかく信用を取りますよ。人狼を探すふりをしながら。

(*67) 2011/01/18(Tue) 11:59:13

悪戯好き イリス (gemini)

今日灰を吊るぐらいなら、俺が吊られた方がマシだぜ。それは俺の視点であってすらだ。

俺の主観を交えた処刑希望は、ビンバ>>>エリザ>イリス>>>>ほか になる。では本当に出かける。遅刻だぜ。

(89) 2011/01/18(Tue) 12:00:04

隠居人 モートン (lefteye)

わし、ドネルスにすげえポーラ占ってほしいの。

>>23
>まあイリス君のテンションちょっとおかしかったよな。

とかのくだりがまじ気になるじじい。

(90) 2011/01/18(Tue) 12:00:23

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

今日ビンバ吊りだったら、明日灰襲撃ですわね。

(*68) 2011/01/18(Tue) 12:01:43

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

明日というか、今日の襲撃ですけど

(*69) 2011/01/18(Tue) 12:01:59

読書好き リュー (49999998)

と、そろそろ僕も出撃します。小説は書きためしておきましょう。ええ。

>>87の「セットしてた占い先を変える」って発言はナチュラルに真っぽく見えますね。
次来るときはゲイリーさん真視点でものを考えたいと思います。様々な角度からものを見るのは重要ですね。

>>87
イリスさんが回避COすることは予想してましたか?

(91) 2011/01/18(Tue) 12:03:14

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ゲイリー偽が多数を占めてますので、今日ビンバ吊りになった場合はこの流れをおかしくしないために、「狩人を抜いてきた」と見える灰襲撃だと思います

(*70) 2011/01/18(Tue) 12:03:41

ならず者 ドネルス (GGE)

多分、イリスさんがリーダーというか、人狼の作戦を決めていく人だったんだろうな。
そして人狼のゲイリーさんに自分白と言わせる予定だったので、そのまま進めて霊能者COにしたと。

昨日までのイリスさんを見ると、やっぱり重ねてワットさんが白く思える。今日の>>22が、自分は前日からイリスさんを疑ってました、だから白いですと主張しているように見えるので今一番黒いのはテレサさんか。

ネイさんは俺が黒出した時のテンションが、仲間に黒を出されたあちゃーみたいなテンションに見えないんですよね。ちょっと白い。

ルナさんは。ルナさんは? ルナさんは。うーん。ゲイリーさんがここでいきなり仲間の名前を出すとも思いにくいので、ちょっと外してみましょう。

ゲイリーさんとイリスさんが人狼という前提で喋っているので、これでビンバさんが人狼でゲイリーさんが狂人だったら大分的外れな見解になってしまいますが。まあ、俺の黒に白を出す狂人はいないでしょう。

(92) 2011/01/18(Tue) 12:06:12

ならず者 ドネルス、隠居人 モートンに頷いた。

2011/01/18(Tue) 12:06:47

【独】 読書好き リュー (49999998)

>>89
これはリアルでそう思っている感じでしょうかね。

理由が特にありませんが補完すると「霊能ローラーやビンバを吊っている間にゲイリー視点でLWを見つけた方が、序盤5COの状況を活かしやすい」ってあたりでしょうか。ほぼテンプレですね。

色々考察を垂れ流してくれたら面白かったのですが、このように省略されたレスをされるとどうにもいじれない。

(-9) 2011/01/18(Tue) 12:09:27

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

とりあえず思うのは、イリスさんの昨日の発言からまず、ルナさんは白いんじゃないの。
ルナのアクション中にわりこんだイリスのタイミングもそうであるし。
あと狼同士で(かつルナだと特にですけど)>>1:87>1:>89とかのアレの話とか表でしないんじゃない。
特にルナが狼ならば、そこまでで非CO=役職に言及していることでいろいろ注目をあびているし。
狼同士ならそこらへん(CO非CO関係)は印象を悪くしやすいところだから気をつけろとかいってそうではある。

(93) 2011/01/18(Tue) 12:09:55

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

なんか目に入ったので>>87
ヒント:エリザさんには選択肢が残されていなかった。

(94) 2011/01/18(Tue) 12:13:44

ならず者 ドネルス (GGE)

>>90
ゆっくり、時間いっぱい使って考えたいと思います。

>>91
回避CO自体、される時はされるだろうし、だるいですからね。霊能者を占う可能性もあった。
それらを全て考えた上での初日の提案であると。そう思っていただければ俺のことが理解して貰えると思います。

(95) 2011/01/18(Tue) 12:13:55

ならず者 ドネルス、貴婦人 エリザにお辞儀をした。

2011/01/18(Tue) 12:15:04

ダンサー ビンバ (uruha)

村の安全策は、まず黒出しされたイリス→エリザの順番の霊ロラだと思うがな。まぁエリザは実際吊る必要はないんだが。

(96) 2011/01/18(Tue) 12:21:15

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

あとビンバさん>>17
エリザ―モートンラインを考えて、とありますけれど。
そのポーラの発言て流れみるとどっちかというとモートン疑ってるようにみえるんですけれど。
かつポーラさん>>1:264で言っているけれども、今のところエリザ狼だと考えているのはドネルスだけだったらしいので。
貴方からみて50パーセントの確率で狼なところ=ドネルスがそんなこといっているところを占うんでんすか。

(97) 2011/01/18(Tue) 12:22:35

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

ビンバさんが、地球岬に立っていらっしゃるように見える。

(*71) 2011/01/18(Tue) 12:24:59

メイド セリア (siva)

おおっ。なんか場がすっごい動いてるー!

一応非霊能者を宣言しつつ、なんとなく流しよみぐらいしかいまは出来ないのが残念。

ぱっと見た感じイリスのラッキー発言は人っぽく見えたかな。エリザ狼とするとなんかビンバから白出てるし、もうひとりの狼が出るよりはまぁエリザがでるかなーって感じ。

真贋はまだ完全に保留です。また夜にー。

(98) 2011/01/18(Tue) 12:25:15

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

あの人まだ若いのに。心配だな。命は粗末にするものじゃないよ。

(*72) 2011/01/18(Tue) 12:25:57

【墓】 少女 アニー (master)

地球岬わろた。

(+40) 2011/01/18(Tue) 12:28:03

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

あ。忘れてた>>1
単純に、さてじっくり読もうと思ったところにパーティーの打ち合わせが入っただけよ。
いや、リアルにパーティーの打ち合わせなんですけどね……

(99) 2011/01/18(Tue) 12:29:09

流れ者 ネイ (mitomito)

おっはよ。

おお、なんか霊能COが飛び出てるねー。ネイちゃんは非霊能だよー。
なんかおもしろいことになってるなーと思ったけど、今能力者同士で占いあってて灰への情報ってなんにもないんだね。そこはざんねーん。

(100) 2011/01/18(Tue) 12:31:29

貴族の娘 ジャネット (AICE)

覗けたーと思ったらなんか話が激動している……!

1.ドネルス・エリザが真、ゲイリー・イリス人狼-ビンバ狂人
2.ドネルス・エリザが真、ビンバ-イリス人狼-ゲイリー狂人
3.ゲイリー・イリスが真、ドネルス・エリザ人狼-ビンバ狂人
4.ゲイリー・エリザが真、ドネルス・ビンバ人狼-イリス狂人
5.ビンバ・エリザが真、ゲイリー・イリス人狼-ドネルス狂人
6.ビンバ・エリザが真、ドネルス・イリス人狼-ゲイリー狂人
7.ビンバ・エリザが真、ゲイリー・ドネルス人狼-イリス狂人

一応ビンバ真も含めてそれぞれ分けてざっと考えましたけど、パターンに抜けがあったらお願いします。

ビンバは今日のドネルスからのイリス黒の直後の反応が、意気消沈しているように見えます。イリスと両人狼であれば消沈している場合ではないと思いますし、真ならなおさらおかしいはず。ドネルス・ビンバ人狼だとしたら、今日黒出ししないでビンバ吊りに持っていくとかにしないかしら。この場合ってビンバが何のためにいるのかちょっと分からない。
ビンバ狂人で、ドネルス-エリザVSゲイリー-イリスの対立軸のどちらかが人狼側かなと。

(101) 2011/01/18(Tue) 12:32:48

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

>>98とか読むと、ちょっと昨日のドネルスの私への感情とかわかってきたりした。

(102) 2011/01/18(Tue) 12:33:33

【独】 流れ者 ネイ (mitomito)

共有者
リュー,ノーマ

占い師
ゲイリー イリス>○
ドネルス イリス>●
ビンバ エリザ>○

霊能
イリス
エリザ


ジャネット,モートン,テレサ
ポーラ,ワット,セリア
ルナ,(ネイ)

(-10) 2011/01/18(Tue) 12:34:13

ダンサー ビンバ (uruha)

>>97 エリザさん
エリザモートンラインは、>>1:266ね。
俺がドネルス君の推理に追従したみたいな言い方してるけど、俺の過去の発言見てもらったら分かるが、俺は純粋に>>1:266のラインが気になったから占っただけだ。
なぜモートン爺さんでなくあなたを占ったかというと、モートンさんはやっぱり白い気がして占う意味がないように思えたから。まぁもし彼が狼なら村はかなりと危ないと思うけど。

(103) 2011/01/18(Tue) 12:37:49

孤児 ルナ (遊丹)

学校から鳩ぽっぽー
ログ読んで諸々把握したよー
イリスからもエリザからもビンバとの繋がりがなさそーだねー。
ビンバ狼は確実になさそー。

今日は私が悩むターンだね!

あっ!

(104) 2011/01/18(Tue) 12:37:58

貴族の娘 ジャネット (AICE)

エリザとドネルスの昨日の大喧嘩は、あの後のエリザの「なんなのこれ」的な反応も見ると人狼同士には見えないので。
もしドネルス人狼だとしたらそれってそのうちバレると思うので、エリザとライン切っていたならエリザ今日霊能COするのかしら。イリス霊能読み切ってのライン切りとかよぎりましたけど、ちょっと未知の世界。

ただ、現状どっちの対立軸も真アピールだけになっちゃってる風に見えるので、ライン推理が見たいですわー。

(105) 2011/01/18(Tue) 12:39:23

貴族の娘 ジャネット (AICE)

あ、私はドネルス-エリザが真かなと思ってますの。

(106) 2011/01/18(Tue) 12:40:57

隠居人 モートン (lefteye)

イリス狼から考えると
>>1:85>>1:86が回りくどいのでルナは外していんじゃね。

テレサは>>1:126が結構早い時間帯に言ってるからわしはテレサは違うんじゃないのって思うがのう。

あとジャネットのドネルスの占明言云々周りの発言の、イリスからジャネットへの絡みがあんまり仲間に見えんのでここも外していいと思うんじゃよ。

昨日スルーしといて、今日いきなり「イリステンションおかしかったしな」とか言ってるポーラがじじいのイチオシ。
まじI☆CHI☆O☆SHI☆

(107) 2011/01/18(Tue) 12:41:28

ダンサー ビンバ (uruha)

>>101 ジャネットさん
あの発言が意気消沈しているように見えるなら、俺の発言は全部意気消沈系だぞ。
まぁ、黒引けなかったから少しがっかりしてはいたが。
おまけにエリザさんは霊能とくるし占った意味ねー

(108) 2011/01/18(Tue) 12:45:23

流れ者 ネイ (mitomito)

エリザとドネルスの殴り合いタイムとかイリス周辺とかもっかいちゃんと読みなおしたいなーと思ってるんだけど,ネイちゃん今野外で寝てるからまた宿に帰ったら読もう。

ところでじじいのイチオシ具合がふいた

(109) 2011/01/18(Tue) 12:46:25

隠居人 モートン (lefteye)

ところでビンバ以外の占霊たちに聞きたいんじゃが、このビンバが人だと仮定して食われる可能性ってある?無い?
あるならどれくらいあるんじゃろか。

(110) 2011/01/18(Tue) 12:49:48

貴族の娘 ジャネット (AICE)

しかし、こんだけラインしかない占いってなかなか壮観ですわねー。
隠れたライン見逃してるとちょっと怖いですけど、どの道灰に1なので、霊コロコロしながら明日の状況見て進めれば十分だと思います。
灰吊りはないない。

この状況でテンションあがってるモートンはやっぱり白く見えますわー。
灰見たいけどタイムアップ!

(111) 2011/01/18(Tue) 12:52:17

孤児 ルナ (遊丹)

イリスがゲイリー真【確定】って言ったのも気になるかなあ…
一応確定はしてないよね…
可能性は低いけどね。

でもこう占い師の姿勢的にはゲイリーの方が好みなんだけど、状況とか見るとドネルスサイドが真に見えるかなあ〜。

あとモートンの意見に賛成〜
ポーラはなんかいきなり身内切りに来たみたいに見える〜

今日の吊りはまあイリスになると思うし、今のところポーラオススメかも!

(112) 2011/01/18(Tue) 12:52:22

貴族の娘 ジャネットは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


貴婦人 エリザ (ムラサキ)

まぁ、あと占い師の発言を眺めて思ったこととしては。
ビンバさんの発言眺めてるとやっぱり全然危機感ないよね。
>>64とかにもあるけれど。>この村の優秀な人間の戦略にしては とか。
優秀なわりにビンバさん真を見抜けてないんですけれどいいんですかね?それって優秀ですかね?という感じですわ。

あと、えーと貴方が占ったのは霊能でしたが、それについてなにか感想とかないんですか。というのも一つ。

対して、ドネルスさんについては相変わらずなんていうか発言が劇画調な感じがするけれど。
しかし、ドネルスが偽であったのならばぶっちゃけ昨日の展開から、私占いを変える必要がないとは思ってはいる。
で、かつ真ならそもそも本当に私を占おうとしていたのかなー?最初から毛頭その気がなかったのかもね、とかわりと今は考えてるかな。
なんか話題の人間を作ってそっから反応みて占い先をさぐる、その手段な感じもしていたり。

(113) 2011/01/18(Tue) 12:57:55

孤児 ルナ (遊丹)

あ〜
でも昨日イリスは「初日パンダ歓迎」って言ってたような。
これはちょっと霊視点入ってたのかなあ。
ん〜…

(114) 2011/01/18(Tue) 12:59:29

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>101
確認したら、ビンバ-イリス真、ゲイリー-ドネルス人狼-エリザ狂人、が抜けてた

(115) 2011/01/18(Tue) 12:59:32

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

つまり、パターンとしてドネルスさん偽なら私占い宣言を変える必要がない。
昨日の絡み方のクセに、占い先を変えた理由付けを考えるのもめんどくさそうであるし。
同時に偽がもし上記した、反応をみて占い先を探っていたのであるとして、やっぱり偽だと労力の使い方が微妙である。

なんで現状ドネルス>ビンバかなー

(116) 2011/01/18(Tue) 12:59:42

孤児 ルナは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


隠居人 モートン (lefteye)

ビンバはエリザに白出してるんで、イリス視点だとゲイリー真確定で合ってるんじゃよ。

(117) 2011/01/18(Tue) 13:01:27

隠居人 モートン (lefteye)

ああ、占狼ニ騙りか。
ゲイリー・ドネルスが両方狼って……。ま、まあ、無くは無いけど……無いじゃろ……。

(118) 2011/01/18(Tue) 13:03:30

孤児 ルナは、ならず者 ドネルス を能力(守る)の対象に選びました。


孤児 ルナ、隠居人 モートンをつんつんつついた。

2011/01/18(Tue) 13:03:56

孤児 ルナ、隠居人 モートンをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 13:04:41

孤児 ルナ、隠居人 モートンに照れた。

2011/01/18(Tue) 13:05:04

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

劇画調にクソワロタ

(-11) 2011/01/18(Tue) 13:05:08

孤児 ルナ、隠居人 モートンを抱きしめた。

2011/01/18(Tue) 13:05:26

隠居人 モートン、孤児 ルナをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 13:05:48

ダンサー ビンバ (uruha)

>>113 エリザさん
俺は村人視点で客観的に推理したことを述べてるだけなんだが、それを危機感がないと言われてしまってはあれだな。だから俺は霊ロラだって推している。俺の真偽判定関わらず、村のスペックが高いのは客観的事実というか、誰もが知ってることだと思うぞ。
感想は>>108

(119) 2011/01/18(Tue) 13:07:24

孤児 ルナ、隠居人 モートンをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 13:07:56

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>108
突っ込みどころ間違ってませんのそれ

ワットは昨日は上手くまとめて喋るなーという程度に見ていたのですけれど、今日の推理とドネルスとの接し方と見ると、両方とラインが切れている気がしますわ。

今日のワットの考察の推移とか見てると、「ドネルス偽っぽい」→「イリスパンダからゲイリー偽だけど、霊能COしたら考え直す」→「霊COしたのでやはりドネルス真っぽい」の変遷が読みやすくて自然なので、イリス人狼でワット人狼ってなさそう。
ドネルスに対する態度もなんとなく、ワットが演技するタイプに見えないのもあってこの人普通に村人っぽいかな。ですわ

(120) 2011/01/18(Tue) 13:10:56

【独】 孤児 ルナ (遊丹)

ドネルスに護衛セーッと!
護るよ〜
超護るよ〜

(-12) 2011/01/18(Tue) 13:12:12

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

>>119
貴方にフランツ・ベッケンバウアーの言葉を贈る。
「強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ」

したがって「優秀な者が見抜くのではない。見抜いたものが優秀なのだ」

感想に関してはなんか増えてたが、流れのなかでエリザ霊にきづいたのは>>81のようだが、>>108で感想が出たのか、という点でごろごろごろ。

(121) 2011/01/18(Tue) 13:14:01

旅行者 ゲイリー (turugi)

ワットは昨日の>>1:100で微妙と言ったが、深夜の会話を見ていると、狼追及の姿勢が白めに見えるな。
特に今日の>>46辺りは、初回襲撃を前に狼なら言わなくて良い事をわざわざ言っているのが人印象。
今はくらがえっちまったみたいだが、ポーズでできるような何となく俺真視ではなく、がっちり理由まで挙げてたしな。

(122) 2011/01/18(Tue) 13:16:04

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>121
ごろごろしてないで勢いよくラインから灰見て灰!
出来るだけ断定口調でGO!

(*73) 2011/01/18(Tue) 13:19:22

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

あとはイリスの様子見かしら。

(*74) 2011/01/18(Tue) 13:19:34

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

怒られた。はい。

(*75) 2011/01/18(Tue) 13:20:35

ダンサー ビンバ (uruha)

>>121 エリザさん
どうやら俺は感情を文章化するのが下手くそなようである。そういうのちゃんと表した方がいいよなjk 気をつけるよ。

(123) 2011/01/18(Tue) 13:22:58

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

イリスが様子見している間に灰への言及しながら真印象をとりに行って、400発言くらい残し、イリスが喋り始めたら灰推理の続きをかぶせていけばいいと思いますわ

(*76) 2011/01/18(Tue) 13:23:08

旅行者 ゲイリー (turugi)

ポーラは、何考えてるかちょっと読み取り難い面はある。
ただ、ビンバの発言をもっと読みたいって意志は>>1:231>>1:271から読み取れる。
>>1:271なんかは狼よりは人の突っ込みに見えたかな。

>>1:231への「挨拶を2回しているから怪しい」っていうエリザへの絡み方が、仲間へのライン切りにしちゃ、妙な感じを受ける。
仲間切りの疑いをかけるなら、もう少し真っ当な理由をつける気はするのと、>>1:241で切っておいて、>>1:260「村に見えてきた」ってのも中途半端で変な気はしている。

エリザ狼情報が無かったら、占い候補の1人だったけど今のところ白めに見て後回しだな。

(124) 2011/01/18(Tue) 13:23:36

【墓】 少女 アニー (master)

>>*76
400発言もさせたらエリザさんが過労死してしまいます。

(+41) 2011/01/18(Tue) 13:26:46

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

仕方ないのでエリザのテンションを精神的に上げて差し上げましょう

(*77) 2011/01/18(Tue) 13:29:29

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

このドネルスは伯爵なので、これはなかなかのボーナスゲームだ!!

(*78) 2011/01/18(Tue) 13:32:07

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

分かったらもっとテンションを上げろォー!!!

(*79) 2011/01/18(Tue) 13:32:48

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

そうです、俺は伯爵さんなのでテンション上げていきましょう!

(*80) 2011/01/18(Tue) 13:33:27

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ヒャッホー!!!

(*81) 2011/01/18(Tue) 13:33:43

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

ひゃっほー!

(*82) 2011/01/18(Tue) 13:34:51

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

狂人はちょっとアレだが、この赤ログに負ける要素はない!!
ゲイリー手ごわかったけどなんかイリスが引きずり落としてくれたしな!マジラッキー!

(*83) 2011/01/18(Tue) 13:36:07

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

薄々きづいていた!

(*84) 2011/01/18(Tue) 13:36:28

【独】 ならず者 ドネルス (GGE)

昔はGというIDで人狼をやってたプレイヤーなのですが、じーさんじーさんと呼ばれるのでこの度開き直ってGGEというIDをとってみたのですが、よくわからないけれどそれでエリザさんのテンションが上がるならそれでいいや。

(-13) 2011/01/18(Tue) 13:36:36

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

イリスが昨日霊能COしていたら今日の赤ログはこんなにテンション上がってないのだ
もっとこう、やっべー襲撃こえーやっべーってなってる

(*85) 2011/01/18(Tue) 13:37:31

【独】 ならず者 ドネルス (GGE)

本当にエリザさんのテンションが上がっているように見える。
伯爵さんすごいな。

(-14) 2011/01/18(Tue) 13:38:06

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

つーか言うと、本当に狼で霊騙ったことがなくて掴みかねてるねん。視点漏れうんぬんとかにびびる私。

(*86) 2011/01/18(Tue) 13:38:14

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

イリスさんとゲイリーさんに、俺が負けるわけないじゃないですか。

(*87) 2011/01/18(Tue) 13:38:38

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ゲイリー狼からの考察ってどの程度やっていいんかね。まぜまぜよーうミックスジュースでいいのかしら。

(*88) 2011/01/18(Tue) 13:39:05

【墓】 少女 アニー (master)

楽しそうな赤ログやな。

(+42) 2011/01/18(Tue) 13:39:34

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>*84
分かったらもっと気合をいれて灰を見るんだ!
明日偽ってばれたところで、ゲイリスから見た偽造ラインを素直に勢いよく言ってくだけの作業なのでLWバレねーよ!!

(*89) 2011/01/18(Tue) 13:39:42

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

村が既にビンバ真を一切考慮してないので、ゲイリー人狼しか考慮しないで考察すべきだと思いますよ。

(*90) 2011/01/18(Tue) 13:40:02

【墓】 少女 アニー (master)

私も混ざろう。
ひゃっほー!

(+43) 2011/01/18(Tue) 13:40:11

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ではすべてをドネルスに任せて盛大に打ち上げよう。

(*91) 2011/01/18(Tue) 13:40:32

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

エリザはもう十分すぎるほどCO内訳に触れてしまっているので、「んーもうこれビンバ狂人のゲイリー人狼でしょ」で割り切ってイリスゲイリーラインから灰漁ってくれた方が信用しやすい

(*92) 2011/01/18(Tue) 13:41:21

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

つかエリザ真なら、ビンバ狂人とかその辺はアッサリ見抜くと思う

(*93) 2011/01/18(Tue) 13:42:21

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ここから負けたらすべて私の責任だが、今日の時点で負ける要素は一つもないぜ!!!

(*94) 2011/01/18(Tue) 13:43:19

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

イリスさんがゲイリーさんの信用を落としてくれたお陰で、ゲイリーさんは襲撃出来ると思いますよ。

(*95) 2011/01/18(Tue) 13:44:22

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

エリザのテンションは今日一日持ってくれればそれでええねん

(*96) 2011/01/18(Tue) 13:44:39

【墓】 傍観者 toytoy (toytoy)

ゲイリーイリスが狼の場合、素直に見るとポーラが狼になるがそれじゃちょっとつまらんよなぁ。

逆にドネルスエリザ狼だとそんなにしぼりこめないな。

(+44) 2011/01/18(Tue) 13:45:08

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>*95
ゲイリーがイリスを占っていなければもうちょっとだけ怖かったが
現段階で怖いことは一つもないね……

(*97) 2011/01/18(Tue) 13:46:10

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

ラインである俺がすごい優秀な働きをしてくれているので、霊能者のエリザとしてはやったーラッキーとか思ってテンション高いんじゃないですかね。

俺なんて、人狼が占えたよろこびがにじみ出るような発言を心がけています。霊能者に黒を出せてゲイリーさんの信用を落とせたよろこびですけれど。本当は。

(*98) 2011/01/18(Tue) 13:47:03

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

なんかドネルスをぜいたくに使った気もするが、占い師COに一番強い人がいくのは全く悪くないので色々ラッキーである
狂人はちょっと残念狂人でしたね……

(*99) 2011/01/18(Tue) 13:48:18

【独】 ならず者 ドネルス (GGE)

伯爵さんだと本当に思われている。どきどき。

(-15) 2011/01/18(Tue) 13:49:31

ダンサー ビンバは、メイド セリア を投票先に選びました。


【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

人狼引いた場合に1.2を争うくらいのラッキーな場面だ

(*100) 2011/01/18(Tue) 13:51:09

ダンサー ビンバは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

伯爵がおそようだったのが悪いねん。。。
か、潜伏は先着順にしたジャネットのせいにしよう。。。

(*101) 2011/01/18(Tue) 13:51:30

旅行者 ゲイリー (turugi)

>>110 何か質問を受けてるな。
ビンバ狂ならそこ喰うより、俺喰うんじゃないのか。
狼が灰への吊り手を増やした上で、俺を生かす選択肢を取るとはあまり思えないな。

(125) 2011/01/18(Tue) 13:52:24

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

あとは狂人が潜伏していれば言うことはなかった……
なかったが……
ちょっと狂人がしかも狂人バレバレなのでちょっとそこだけはどうしようもないが……

まあ場合によっては狂人とPPになるかもしれないので、そうなったときに間違えないでいてくれればそれでいい……

(*102) 2011/01/18(Tue) 13:53:27

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>*101
ゲイリーが強かったので、伯爵が対抗に出てくれたのは結構助かったからいいのですよ

(*103) 2011/01/18(Tue) 13:54:42

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

結果的に、エルザは騙りとしては最高の形での霊能COだと思う

(*104) 2011/01/18(Tue) 13:55:22

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

イリスさんを使って、ゲイリーさんの信用を落とすようがんばります。

(*105) 2011/01/18(Tue) 13:55:38

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

>>*104
前日の大火事が効きましたね。

(*106) 2011/01/18(Tue) 13:56:03

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

こんなに信用が取れる状況なら私が出たかったくらいだが、「さっさと死のうとしてんじゃねーよ!」とドネルスに言われてしまったので出来る限り頑張ることにしましょう

(*107) 2011/01/18(Tue) 13:56:27

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

すごい大火事であった

(*108) 2011/01/18(Tue) 13:57:04

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

前日の大火事も考慮すると、ジャネットさんを残した方が勝てると思います。

(*109) 2011/01/18(Tue) 13:57:34

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

さて。戻ってきたけれど。
まぁしかし、んーこれビンバ狂・ゲイリー狼でいいよね、という。

でそっから考えて灰について続き。
とりあえず最も形が定まっていないと思える1日目序盤から。

ゲイリー狼なら>>1:61とかみるとネイは違うっぽいザマス。
その後のネイさんの発言のタイミングの上での>>68とかみると微妙。
だし、たとえば挨拶だけで立ち去ったから微妙っていう狼仲間への疑いの向け方って、向けられたほうの仲間も返答に困りそうよね。
仲間に疑いをかける・触れる場合ってある程度その触れ方に対して相手が処理できるかどうかを考えると思うので。
なので、これみたいな微妙な絡みかたするぐらいならもっときちんと触れた方がよさそう。中途半端感が非仲間感。

あとルナもやっぱり仲間には見えないわね。
>>99とかなんですけれど。
>可愛げな発言と、人をハリセンで叩きまくる様子にギャップがあるので、本来の姿とはかなり異なった表情を表に出している気はするんだよな。

正直発言とアクションでギャップがある、本来の姿とはかなり異なるって、それ仲間について表でいったところでどうなるの、というね。

(126) 2011/01/18(Tue) 13:58:07

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ネイさんへの疑いの向け方と同じで「言われてもどうしようもない・捌き難い」内容だと思うんで。
この結果世論が「ルナは鉄仮面女!」との思いを強くした場合のデメリットとか考えると微妙。

(127) 2011/01/18(Tue) 13:59:55

隠居人 モートン (lefteye)

>>125 ゲイリー
ビンバ狂で食われる事って無いわーまじ無いわーって感じかね。
ビンバが食われる可能性と、今日ビンバ吊って両霊判定見るってのをテンビンに掛けたいんじゃよね。

ところでネイちゃんが、灰への判定が無いのが残念みたいな事を言っていた記憶があるが、そこちょっと白いんじゃないかと思うじじい。

しかし、そうじゃな。ちょっとポーラで盛り上がり過ぎてしまったので、イリス狼なら何故ゲイリーは白を出したかっちゅう疑問を冷静に検討しながら、じじいはゲートボールしに行ってくるわ。

(128) 2011/01/18(Tue) 14:02:40

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>*109
なのかなー
まあ、こんだけ好条件用意してもらってるのでなんとか踏ん張りましょう

(*110) 2011/01/18(Tue) 14:02:41

隠居人 モートン、貴婦人 エリザに手を振った。

2011/01/18(Tue) 14:04:37

隠居人 モートン、旅行者 ゲイリーに手を振った。

2011/01/18(Tue) 14:04:47

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ちなみに伯爵が「こいつが狩人だぜ!」っつって当ててる長期ログをあまり見た試しがないんスけど、そのへんてぶっちゃけどーなんスかね
実績的にはどーなんでしょう

ちなみに私このモートンは狩人じゃなくてすぎさんだと思うんですけど

(*111) 2011/01/18(Tue) 14:05:18

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

よく考えたらすぎ狩人に黒当てたことあったな

(*112) 2011/01/18(Tue) 14:05:46

修道女 テレサ (あんだんて様)

あまりエリザ様が狼には見えないのですけれどね。ご本人の態度と、今ここで霊騙り枠として出る人材なのかという点で。

(129) 2011/01/18(Tue) 14:06:01

【独】 ならず者 ドネルス (GGE)

うわーこれ何て答えたらいいんだ。

(-16) 2011/01/18(Tue) 14:06:25

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

初日に黒出したがってたし、モートンはすぎ狩人ということにするか

(*113) 2011/01/18(Tue) 14:07:33

【独】 少女 アニー (master)

。。。
れふたいさんとすぎさまを間違えるとか。。。

(-17) 2011/01/18(Tue) 14:08:01

【独】 少女 アニー (master)

許されざる暴挙

(-18) 2011/01/18(Tue) 14:08:13

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

初日キャラ作りすぎたのはれふたいさんのせいにする。

(*114) 2011/01/18(Tue) 14:08:40

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

どちらかと言えば、ジャネットさんのめんどくさい度が高い奴が俺たちの敵なんだな、と思って判断しています。
イリスさんが霊能者じゃないかと思って昨日黒を出してCOされたらどっちかが出てくださいねと言ったのも、ジャネットさんがよりめんどくさいと言ったイリスさんはめんどくさい役職を引いてるからではないかと思った点もあります。

よって、モートンさんが狩人というのは、ワットさん狩人よりもはるかに可能性が高いと思いますね。

(*115) 2011/01/18(Tue) 14:08:42

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ビンバ吊りになるようなら、モートン食いでいきましょうか

(*116) 2011/01/18(Tue) 14:08:43

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

ビンバさん吊りになるなら、それがいいと思います。

(*117) 2011/01/18(Tue) 14:09:28

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>*115
超根拠レスでしたけどねあれ。。。

(*118) 2011/01/18(Tue) 14:10:13

孤児 ルナは、旅行者 ゲイリー を能力(守る)の対象に選びました。


悪戯好き イリス (gemini)

ビンバが死ぬことはまずないと見る。
というより、今日は九割がたゲイリーが襲われるだろう。

この村の処刑数は七回だが、ビンバ真が切り捨てられると、霊能者で2、占い師で3、ゲイリーとドネルスの黒で2。足りてしまう。

なので、狼はゲイリーを襲わない方針を取ると、ゲイリーよりビンバを真だと思わせなければならない、ということになる。無理だろそれ。

(130) 2011/01/18(Tue) 14:17:24

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

あとジャネットさんも白そうザマス。
イリスさん>>1:149
>ビンバの発言が増えたら偽じゃなくなってるって、ホントかよ。
俺は昼間に見たときのほうがまだビンバ真を見てたぜ。

って多分ジャネットさんのその前のビンバ関連の発言>>1:135を見ての感想だと思うんだけれど。
・狼だったらまず、特に占い真偽についてはいろいろ赤でいってそうである。
→その上で多分赤ログがあるからこそのある程度共通の感覚?みたいなものは持つと思うのよね。
その点、このイリスさん→ジャネットさんへの突っ込みというのは、そういう感覚性に欠けるというか。
突っ込みから、わりと本気で唐突に、マジで?という感じがするため、非仲間だと思われる。

てかその後の発言も追ったらやっぱり>>1:205>>1:206>>1:207あたりで、展開の相違とかも言及してるし。
上の話と同義で、仲間にみえず。

(131) 2011/01/18(Tue) 14:18:12

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

てか考察の黒視どこにしますかね。
モートン狩人ならご機嫌とりでポーラがいいんかしら。

(*119) 2011/01/18(Tue) 14:20:07

孤児 ルナが「時間を進める」を選択しました。


【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

モーリスの質問には返答した方がいいのかも?

(*120) 2011/01/18(Tue) 14:21:41

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>*119
ポーラを主点にするとしても、イリスゲイリーラインで無理のないところを2.3残すとそれっぽいかな

(*121) 2011/01/18(Tue) 14:23:11

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

モーリスを発言抽出しようとして、あれ、いねー!とか思ってしまった。

(*122) 2011/01/18(Tue) 14:24:24

修道女 テレサ (あんだんて様)

ビンバ様が偽なら狼と昨日申し上げましたが、そうとも限らないと思うようになって参りましたね。仲間との相談の結果、騙ってはみたものの思うように時間が取れなかったり流れに乗れなかったりの可能性は有り得ると感じ始めました。とはいえビンバ様を先に吊ろうとも思ってはおりません。
ビンバ様個人で拝見すれば、ビンバ様のような真占い師には幾度か出会いましたがゲイリー様とドネルス様が居られるこの状況では信用度は下がってしまいますね。
エリザ様に白判定というのもどちらかというと狼というよりは真狂のものには見えるのですが。

(132) 2011/01/18(Tue) 14:24:50

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>*122
ある程度はライン切ってる想定でいいと思いますの
ネイ・ポーラ・セリアあたりは、ライン切れてないよーに見えるから占っていいと思うよーって置けるんじゃないかなー
どーだろ

(*123) 2011/01/18(Tue) 14:28:29

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ネイ・ポーラ・セリアのライン見てみてあっやべ切れてる!、って感じだったらフツーに「この辺も切れてますねー」でいいし、あとは昨日のテレサの占い希望とか真贋考察がどーなのかなーくらいでいいと思われ

(*124) 2011/01/18(Tue) 14:30:34

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

別に吊り先じゃなくて、ドネルスへの占い先の推奨だからな
上げてった中で一番吊り逃しありそうなところを、ここ占いでいいと思います!で別にオッケー

(*125) 2011/01/18(Tue) 14:31:50

【墓】 傍観者 レタス斉藤 (斉藤)

エリザが霊能者だということは、奴が0発言だった時点で見抜いていた……。

(+45) 2011/01/18(Tue) 14:32:36

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

占い希望はマイルドなものなので、その辺はぶっちゃけどうとでもいえると思う

(*126) 2011/01/18(Tue) 14:32:45

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

村建人たるAICEセンセーどこにいるんやろーな。

(-19) 2011/01/18(Tue) 14:33:18

【墓】 傍観者 レタス斉藤 (斉藤)

なんか昨日適当に考えた適当推理が意外と当たってたりすんのかな。
相変わらずドネルス真に見える感じだが。俺昨日誰が狩人で誰が人狼と予想してたっけかな……忘れたな……。

(+46) 2011/01/18(Tue) 14:35:27

悪戯好き イリス (gemini)

もっとも、これはドネルスとエリザ視点でも言えてしまうので、狩人はまあドネルスとゲイリーで悩んでね、正解はゲイリーですよ、ってとこだな。

なので、ゲイリーが喰われてしまったときに、ドネルスが真狂どっちなのかを灰の狼を探す際の情報とするために、どうせビンバ真を考慮する気がないならビンバを先に吊ってくれたらいいなというぐらいか。手順的にはそんなもんだな。

灰は帰ってから見るぜ。

(133) 2011/01/18(Tue) 14:37:13

【墓】 傍観者 レタス斉藤 (斉藤)

狩人:ポーラ
人狼:テレサ

だったっけかな。これ合ってるか、アニー。

(+47) 2011/01/18(Tue) 14:37:15

【墓】 傍観者 レタス斉藤 (斉藤)

どっちが真占い師であってもまあ、さくっと占い師抜けると良いな。ドネルス真に見えるが、今日ドネルスを守る狩人は流石にあんま居ないだろうので、テレサ頑張れ。

(+48) 2011/01/18(Tue) 14:38:40

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ビンバ人なら食べないんじゃないの。
偽ならビンバ食べたところで現状切捨てられるだけで意味ないと思うし。
襲撃しても現状をみてるとその後、ドネルスとの真偽の差をひっくり返す方法が割りと謎い。
真だとしてもそれわかってるのってイリス・ドネルスが両狼な場合なわけで。それ以外の場合ビンバとか偽に見えると思っているので、やっぱり食べないんじゃないかなーという。
てかイリス・ドネ狼でも食べないっすよね。

(*127) 2011/01/18(Tue) 14:39:32

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

↑とか、視点漏れないですよね。

(*128) 2011/01/18(Tue) 14:39:54

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

あ、これだとめんどくさそうだな。どうしようかな。

(*129) 2011/01/18(Tue) 14:41:45

【墓】 少女 アニー (master)

大はずれです。

(+49) 2011/01/18(Tue) 14:42:23

【墓】 少女 アニー (master)

あ、昨日の自分の発言と合ってるかという意味でした。
それくらい自分で把握しておいてください。

(+50) 2011/01/18(Tue) 14:43:12

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ビンバ人なら食べないんじゃないの。
偽ならビンバ食べたところで現状切捨てられるだけで意味ないと思うし。
真ならまぁ、まぁ、という感じですが。
しかしビンバ真て確信もつのってイリス・ドネルスが両狼の場合だし。ないんじゃない。

(*130) 2011/01/18(Tue) 14:44:27

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

こっちかなぁ。

(*131) 2011/01/18(Tue) 14:44:38

【墓】 少女 アニー (master)

>>133
>ドネルスが真狂どっちなのか
突かれると痛そうなミスですわね。

(+51) 2011/01/18(Tue) 14:46:00

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>*127
・ドネルス狂人にかけなきゃいけないほど切羽詰まった場面ならビンバ襲撃あるかしら。
・イリスが吊られたら、何としてもドネルス襲撃しなければ負けると思います。明日か明後日かはわかりませんけれど。
・ライン勝負を仕掛けてくることってあるのかしらね。それって圧倒的に不利だと思いますよ。よっぽどなめられてたらありうるのかしら

とかこの辺を加えて、最後の一文を削る

(*132) 2011/01/18(Tue) 14:47:23

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

必要なのは圧倒的な自信や

(*133) 2011/01/18(Tue) 14:48:33

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ビンバ食う場合、何回目に占いを食わないと詰む、みたいなのを考えてるとそれっぽい

(*134) 2011/01/18(Tue) 14:53:52

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ビンバ人なら食べないんじゃないの。
偽ならビンバ食べたところで現状切捨てられるだけで意味ないと思うし。
が、ドネルス狂にかけなきゃいけないほど切羽詰ってるんならビンバ襲撃もあるのかな。

つーか上の賭けた場合はともかく、やっぱイリスが吊られたら、狼は何としてもドネルス襲撃しなければ負けだと思うわけで。
ライン勝負って仕掛けてくることあんのかなー。なめられてたらあるのか。

(*135) 2011/01/18(Tue) 14:55:29

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

もしくはドネルススーパー狂人にかけてLWが真っ白けな場合くらいかなー
ビンバ襲撃があるのは

(*136) 2011/01/18(Tue) 14:55:30

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

何としても明日とか明後日とかのうちに、を入れようかな。

(*137) 2011/01/18(Tue) 14:56:27

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

でもこのドネルス真だと思うので、ビンバ襲撃きたらむしろラッキーですね

(*138) 2011/01/18(Tue) 14:57:07

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

あと、モートンを説得する感じの語調で話してくれるといい

(*139) 2011/01/18(Tue) 14:57:47

【独】 傍観者 satane (satane)

ドネルス・エリザ狼の場合、エリザは信用をそれなりにとってる仲間の騙りに突っかかるものなのか?という点が気になる。個人的にはドネルスが過剰反応してたようにも見えたけども。

ゲイリー・イリス狼の場合、ゲイリーは仲間に白を出して庇うものなのか?という。ゲイリーが護衛取れなかったらほぼ負けなんじゃないの?という印象も受けるが、イリスが捕まった時点でLWが占われたら負けではあるので、狼っぽくなさの演出のためにやるなら問題ないか。

どちらがよりありえなさそうかというと、ドネリザ狼のほうなんだろうか。

(-20) 2011/01/18(Tue) 14:58:41

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

今日の発言は基本的に説得しに行くスタンスで
私もエルザに絡むので説得してくれ

(*140) 2011/01/18(Tue) 14:59:21

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ビンバ人なら食べないんじゃないんですかとは。
偽ならビンバ食べたところで現状切捨てられるだけで意味ないと思うし。
が、ドネルス狂にかけなきゃいけないほどクライマックスならビンバ襲撃もあるのかな。

つーか上の賭けた場合はともかく、やっぱイリスが吊られたら、狼は何としても早期にドネルス襲撃しなければ負けだと思うわけで。
ライン勝負って仕掛けてくることあんのかなー。なめられてたらあるのか。

-----
で一発言

(*141) 2011/01/18(Tue) 15:00:34

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

まぁ、しかし正直このビンバに襲撃きたらラッキーである。

(*142) 2011/01/18(Tue) 15:06:07

悪戯好き イリス (gemini)

ちょっと言い間違いを発見した。
ドネルス真狂ではなく、狂狼な。

(134) 2011/01/18(Tue) 15:06:36

【墓】 少女 アニー (master)

仲間に指摘されて直したんじゃないの、というツッコミが成り立つようになりました。

(+52) 2011/01/18(Tue) 15:08:15

【削除】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

モーリスさんにもなんか聞かれてた。

ビンバ人なら食べないんじゃないんですかとは。
偽ならビンバ食べたところで現状切捨てられるだけで意味ないと思うし。
が、ドネルス狂にかけなきゃいけないほどクライマックスならビンバ襲撃もあるのかな。

つーかその賭けた場合はともかく、やっぱイリスが吊られたら、狼は何としても早期にドネルス襲撃しなければ負けだと思うわけで。
ライン勝負って仕掛けてくることあんのかなー。なめられてたらあるのか。

2011/01/18(Tue) 15:10:25

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

モートンさんにもなんか聞かれてた。

ビンバ人なら食べないんじゃないんですかとは。
偽ならビンバ食べたところで現状切捨てられるだけで意味ないと思うし。
が、ドネルス狂にかけなきゃいけないほどクライマックスならビンバ襲撃もあるのかな。

つーかその賭けた場合はともかく、やっぱイリスが吊られたら、狼は何としても早期にドネルス襲撃しなければ負けだと思うわけで。
ライン勝負って仕掛けてくることあんのかなー。なめられてたらあるのか。

(135) 2011/01/18(Tue) 15:12:51

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

あやうくモーリスで名前だすところだった!
アイスさんに洗脳された。

(*143) 2011/01/18(Tue) 15:13:20

【独】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ドネルスからイリス黒>>9
→ビンバからエリザ白>>17
→ゲイリーからイリス白>>30
→イリス霊能CO>>51
→エリザ霊能CO>>73

ビンバからのエリザ白って昨日のドネルスの攻勢見て庇いで出したように見えましたけど、その前にイリス黒が出てるんですよね。
エリザ霊能ならビンバは気付かず庇ったように見えるし、エリザ人狼ならビンバ人狼で庇いをする理由がないので、やっぱり狂人じゃないかしらこれ。

(-21) 2011/01/18(Tue) 15:18:16

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>*143
わろた

(*144) 2011/01/18(Tue) 15:18:39

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

私のオールフィクションでその発言はなかったことにした。

(*145) 2011/01/18(Tue) 15:20:20

旅行者 ゲイリー (turugi)

俺、ジャネット狼で>>1:135>>1:144みたいなビンバ擁護する必要あるのかなと思うんだよな。
もしドネルス狼なら、それこそドネルスに真印象任せて、ビンバ放置で良い気はするし、ジャネ、ビンバ狼で、信頼を得ていない仲間を擁護ってのも、よく解らない。

始めは偽視してたけど、もしこいつが真だったらって不安は、村側の方が発言に表れやすい気はするかな。
>>1:183もドネルス、エリザ狼なら出難い気はした。

モートンは、ライン的な白要素は無いものの、発言の端々から村側思考が漏れているように見えるんだよな。
例えば>>70とか、自分が真だと思っている占い師への、強い灰占い推しとかな(>>90>>107
まあ、多分白だろと思っている。

(136) 2011/01/18(Tue) 15:27:13

旅行者 ゲイリー (turugi)

残る灰は、テレサ、ネイ、ルナ、セリア、今のところこの中から占いを決める予定。
テレサは、昨日ライン>>1:21からちょっと白視したんだが、ドネルス、エリザ両狼の可能性を考えると、それくらいはやるかなと占い枠に戻した。
ただ、エリザと灰4人を見比べると、ルナ以外が狼の場合、そいつらが霊騙りした方が良いんじゃないのとは思うんだよな。
まあ、4人で比較すると、がっちり話せそうなテレサ辺りが残るのはありかもしれないって位。

白視している灰も含めて考えるなら、ワット、モートン辺りか。
でも、この2人を今日占う気にはあまりなれないかな。

(137) 2011/01/18(Tue) 15:29:38

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

イリスじぇみにさんなんかな。あまりミスするように見れないのですが。

(*146) 2011/01/18(Tue) 15:30:57

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

そしてツイッター推理が恐ろしいので、二日ほど向こうはでないことにした。

(*147) 2011/01/18(Tue) 15:32:44

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ジェミニ君は私の中で、村側で黒を出すと黒くなってくれるという定評があるんだが

(*148) 2011/01/18(Tue) 15:33:16

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

れふたいさんでは、とかこう。

(*149) 2011/01/18(Tue) 15:35:08

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

イリスがID:geminiなら黒を出してもどーせ白くならねえ!
と思っていたので、案の定霊能の割にあんまり真っぽくならなかったのでフツーにgeminiさんだと思う

もし違ってたら新しく安全に黒出せるリストにほうり込む

(*150) 2011/01/18(Tue) 15:36:24

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

イリスがれふたいさんだったら今頃クソ白くなっとるわ

(*151) 2011/01/18(Tue) 15:36:56

高利貸し ワット (桐藤葵)

エリザさんが対抗霊能者COですか。私としてはドネルス&エリザを信じたくなる気持ちが益々強くなりましたよ。
というのも、実は昨日の段階で、エリザさん霊能者の可能性をやや強めに見ておりましたのでね。

昨日時点での全体的なエリザさんの評価としては「占い師に喧嘩を売っているので狼ではなさそう」という意見が強かったように見えましたが、私としてはその点よりも、昨日も少し触れたように、「真目に見られてる占い師に最黒を疑われながら>>1:185最下段の余裕を見せられる点」を最も白く見ておりまして。

どうもこの余裕が「私に黒を出せるものなら出してみなさい」とさえ取れるように見えたため、偽黒を当てられても対抗する手段を持っている?=ただの村人というより霊能者の余裕ではないか?と考えておりました。

そのため、今日のエリザさんの霊能者COは非常に納得が行くと感じています。

昨日のドネルス・ビンバ両名との絡みを見ていても、ちょっとライン切りというレベルではないように見えるのですが、如何ですかね。

(138) 2011/01/18(Tue) 15:37:39

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

つーか多分、このゲイリーがむしろれふたいさんだと思うよ
ゲイリー手ごわい

(*152) 2011/01/18(Tue) 15:38:05

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ゲイリーじぇみにさんかと思ってた。

(*153) 2011/01/18(Tue) 15:40:13

【独】 旅行者 ゲイリー (turugi)

ライン切りなんだな、それが。
つっても、ドネ狂の可能性はあるか。

(-22) 2011/01/18(Tue) 15:41:21

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ゲイリーに占われる気が心底しないが、マアフツーに襲撃でいいなコレ

(*154) 2011/01/18(Tue) 15:41:21

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>*153
その二人似てるようで似てない双子だから仕方ないな

(*155) 2011/01/18(Tue) 15:41:57

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ルナふじさんでセリアがあるぐれさんかのえるさんかな、などと。

(*156) 2011/01/18(Tue) 15:44:28

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ところで保健室のみさおは萌えキャラだと思うんですけど。

(*157) 2011/01/18(Tue) 15:46:05

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

残りは良く分からんなー
ワットがつるぎさんというのだけ分かる。あの人だけ明らかに手ごわいので食おう

>>*157
間違いない

(*158) 2011/01/18(Tue) 15:48:07

旅行者 ゲイリー (turugi)

>>138 その最下段の余裕って、
「私はどこで一番ドネルスさんに擦り寄り、護衛されない程度に真だと主張したように映ったのでしょう。ふふふふふ。」
って奴か。
2人が狼なら普通に言えると思うし、狂相手にも言えるんじゃないかと思うが。

2人が両狼ならライン切りが上手いのは同意だが、考えられないってレベルじゃ無いだろう。

(139) 2011/01/18(Tue) 15:51:02

【独】 少女 アニー (master)

>>*158
わかってへんで

(-23) 2011/01/18(Tue) 15:51:33

【独】 少女 アニー (master)

長期100戦超と長期初心者の見分けもつかぬとは……。

いやまあワットがすごいんですけどね。
やっぱり強い人は最初から強いですね。

(-24) 2011/01/18(Tue) 15:52:37

【墓】 少女 アニー (master)

でもわりとミスリードしそうだから残しておいてもいいと思うんですけどね、ワットさん。

(+53) 2011/01/18(Tue) 15:52:55

高利貸し ワット (桐藤葵)

>>139
両狼の可能性については>>138最下段「ライン切りというレベルには見えない」という推理ではありますが、確かに「考えられない」というほどではありません。
とはいえモートンの>>86やジャネットの>>105に納得出来ることもあり、やはりあまり両狼には見えないという予想です。
「狂相手にも言えるんじゃないか」は少々苦しく思えますね。エリザが狼であった場合、ちょっとドネルスを狂人と見るとは思えませんので。

ああ、そのエリザさんとモートンさんから、朝の質問にお返事を頂いていましたね。

モートンさんのお返事は、無難ではありますが納得行くと感じました。
貴方に対してはお返事よりも、>>70>>74のような反応や>>110の問い掛け方などから強めの白印象を抱きましたよ。

エリザさんに関しても、まあ、御用事だったなら…といったところでしょうかね。
こちらも質問云々以上に、昨日霊能者の可能性があるように見えていたところからの霊能者COで信じたい方向に気持ちは傾いています。

(140) 2011/01/18(Tue) 16:05:01

女学生 ポーラ (irou)

あらま、状況が変わってる。
イリス君が霊能CO。エリザ君も霊能COだね。

うーん、文章20行に昨日から邪魔されまくりだよ。
次の発言まで続いてるのに切れてるせいで勘違いされる。
そして寝ぼけてる…。
しかも言葉選びがわるかったようだね。すまない。

>>56
ドルネス君がエリザ黒じゃないかっていった後に
「ドルネス人ならエリザも人」
といい始めたので狼をかばってるんじゃないかと感じたんだ。


>>59 >>60
すまない。これ、イリス君がルナを占ってほしいといってたんだ。
モートン君じゃないんだ。間違えた。

あと私はモートン君を吊ろう。ではなくて「占ってほしい。」といっている。
村の可能性も見てるからこそ占ってほしいといっている。

(141) 2011/01/18(Tue) 16:19:33

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

15(イリス)>13(エリザ)>11(ドネルス)>9(ビンバ)>7>5>4

ネイ・セリア・テレサ・ルナ・ポーラ・ワット・モートン
灰から3人ゲー

(*159) 2011/01/18(Tue) 16:22:52

女学生 ポーラ (irou)

正直明け方した自分の発言の一部の意味が自分でもわからない。
モートン君の返信もごもっともだ。
明け方、発言、よくない。
眠くて、発言、よくない。
これ大事だ。みんな…。

「モートン君を占ってほしい」というのは朝の時点なのでモートン君からの返信を見て現在は保留している。
ついでにいうとエリザも霊能COしていて霊能ロラの可能性が高いので他占わなくていいと思うよ。
ビンバ君以外の占い師君。

(142) 2011/01/18(Tue) 16:26:38

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

15(イリス・ゲイリー)>13(エリザ・共有)>11(ドネルス・モートン)>9(ビンバ・ワット)>7(?・共有?)>5(?・狩人?)>4

ネイ・セリア・テレサ・ルナ・ポーラ・ワット・モートン

メモメモ

今の状態を保てるなら、GJ狩人COがあっても余裕が見えるかな

(*160) 2011/01/18(Tue) 16:29:18

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ポーラがハイカラだァー!

(*161) 2011/01/18(Tue) 16:39:53

旅行者 ゲイリー (turugi)

そろそろ俺はのぞけない時間帯になる。
死ぬ可能性があるので、23時ごろから夜ログ見て、発言落とせればなと考えているが、作業の片手間なのでちょっとどうなるか解らない感じだ。

吊りは今のところエリザにセットしてるが、ビンバ吊りになるなら乗るぜ。ドネルスの色がはっきりするのは魅力だしな。

今の時点での灰吊りには反対だ。
まあ、もし仮にまとめが灰吊るつっても、ならず者どもは言う事聞かねぇだろ。

(143) 2011/01/18(Tue) 16:46:20

旅行者 ゲイリー、宿を出た。

2011/01/18(Tue) 16:46:48

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

眠くて、とかですか。。。

しかしポーラはいからさんで、エリザ占うなよ他の占いども!
とかいうのかな。

(*162) 2011/01/18(Tue) 16:48:37

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ハイカラは常にねぼけてるのでありうる

(*163) 2011/01/18(Tue) 16:52:40

【墓】 少女 アニー (master)

赤ログがひどい。

(+54) 2011/01/18(Tue) 16:53:48

女学生 ポーラ (irou)

明け方名前間違えすぎだね。
モノトーン君って誰。
本当モートン君すまないと思ってる。
いくら女学生で勉学が忙しくてもミスが多くてはいけないね。


>>112 ルナ君
モートン君身内切りなんていってたかな?
私の身内って誰だい?わからないよ。


>>34
ちょっと待ってくれ。いずれ返信したい。

真偽も後でやる予定。
今はきになったのさらっと返すよ。


エリザ君の文章が読みやすくて感動している。
ありがとうありがとう!!!

(144) 2011/01/18(Tue) 16:54:09

【墓】 傍観者 00doll (00doll)

ここでビンバさんを吊ることもないんじゃないかなと思いますけど。。。

(+55) 2011/01/18(Tue) 17:04:03

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

女キャラを君づけするのは綾乃三大特徴の1つである学派の私としては見解がわれてしまった。。

(*164) 2011/01/18(Tue) 17:04:21

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

君付けはハイカラのRPに見えます

(*165) 2011/01/18(Tue) 17:05:06

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

中身がどんどん割れていく

(*166) 2011/01/18(Tue) 17:06:00

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ぱりーん

(*167) 2011/01/18(Tue) 17:06:11

孤児 ルナ (遊丹)

昼寝から鳩ぽっぽー。
ログは読んだ!
>>144ポーラさん
モートンさんは身内切りとは言ってないよー。
ポーラさんが唐突に「イリス怪しかったよな」って言ったのが身内切り発言かなって、私が思ったんだよ〜。
賛成したのはポーラさん占いってことだよ。

(145) 2011/01/18(Tue) 17:12:22

【墓】 少女 アニー (master)

ぱりーん。

(+56) 2011/01/18(Tue) 17:13:47

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

このキャラでテンションのあげ方が難しい。
ので、仕方ないから必殺・ジャンプ的喩えをして余裕を見せる、をあとで使おう。

(*168) 2011/01/18(Tue) 17:17:44

孤児 ルナ (遊丹)

ポーラさんとイリスさんが仲間だったら、って話だね。

あれ…これって私がドネルスさん真を決め打ってるみたいだね。
そういうわけでもないんだけどなあ。
ポーラさんの反応がちょっと黒く見えたってニュアンスだよ!

(146) 2011/01/18(Tue) 17:17:45

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

次のターンはもちっと灰の見方というか好みや材料増えてからでいいよね?

(*169) 2011/01/18(Tue) 17:18:40

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

好みをみたり発言材料、だった。
意外とあと362ptしかない。

(*170) 2011/01/18(Tue) 17:19:44

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

エリザが喩えてあげる。
エリザが真霊能者だったら、そう、イリスは薄汚い狼さん。

これだとそのままだった。

(*171) 2011/01/18(Tue) 17:20:49

女学生 ポーラ (irou)

>>107 
>>207 イリス君のこのときのテンションがちょっとひっかかってただけだ。
言い切ってもいいところを「…」をつかって。まあいいやといってたからな。

あの時点だと私はまだイリスに白でたのは知らなかったときの発言だというのも踏まえてほしい。
例をあげればエリザに黒だったらびっくりしていた。私の中ではエリザは白だと思っているからだ。
だが灰のイリスに黒がでたのでまあ納得できた。

>>259
イリス君が「強いて言えば、モートン・ルナ・ワットと、あと俺を外して占ってくれたらいいな」といっていたので
逆にいればイリス君が狼だったらこの中に狼いるのかなと勘ぐってみた。

(147) 2011/01/18(Tue) 17:22:34

孤児 ルナ (遊丹)

今のところワットさんとジャネットさんとモートンさんは白い印象があるなあ。
で、他の人はまだあんまりどっちともわかんなくて、ポーラさんがちょっと黒く見えたよ。

でも、ワットさん、ジャネットさん、モートンさんの白さも印象だけだから、またしっかり発言見たら変わるかも〜。
この3人は強そうだから、白い狼ってこともありえそうだもん…。

(148) 2011/01/18(Tue) 17:30:22

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

障害はネイとセリアっぽいので、そこらのログみつつ考えますわ。

(*172) 2011/01/18(Tue) 17:30:26

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

よく見たらゲイリー食わない方が勝てるって言われてた
その方がいいのか再考中
モーリス・ワットの二人は状況次第で考え直す可能性が高いと思うんだけどな

(*173) 2011/01/18(Tue) 17:33:51

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>*169
灰の発言増えたらと言うか、イリスの様子を見ながら22時以降にぶつけていく感じですね

(*174) 2011/01/18(Tue) 17:35:28

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>>*171
それ面白いから余裕あったら後で表で言ってくれ

(*175) 2011/01/18(Tue) 17:36:47

孤児 ルナ (遊丹)

ポーラさん
>>1:107>>1:207>>1:259
アンカーはこうかな?

(149) 2011/01/18(Tue) 17:38:45

女学生 ポーラ (irou)

>>145
そうなると
ゲイリー イリス ポーラ
のラインになるんだが、
そうなると、ゲイリー君がイリス君に白をだしてイリス君が霊能COすることを知ってたことになるんだよ。
知っててわざわざそんな台詞言わないよ。
ゲイリー君が白出した後にイリスパンダだねって言ってゲイリー君とドネルス君どっち真だろうね。わからないよとか言うよ。
じゃないとイリスに白出してイリスが霊能COする必要ないだろ。

(150) 2011/01/18(Tue) 17:49:16

女学生 ポーラ (irou)

>>149
ありがとう。すまない。
アンカーを間違えたようだ。

(151) 2011/01/18(Tue) 17:49:48

女学生 ポーラ (irou)

私の現状は現在「イリス君」に表をいれている状態である。
真狼をドネルスかゲイリーで見てるからである。

正直ビンバ君から真としてのやる気を感じない。
昨日の時点で私を占ってほしいという意見は多かったのに、その私の意見とルナ君の意見を引用して占ったのが納得いかない。
時間がなくて後ろのほうにあった私やルナ君の意見を参考にしとけば理由付けも楽だしいいやという考えに見えた。
私昨日の時点で疑ってたのエリザ君じゃなくてモートン君だしな。
ビンバ君、やる気を見せてくれ。

また発言見て変えていく予定だ。
灰吊りは反対。ゲイリー君と同意見だ。

(152) 2011/01/18(Tue) 18:04:59

孤児 ルナ (遊丹)

>>150
ん…
そう言われるとそんな気もするね。

(153) 2011/01/18(Tue) 18:12:44

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

しかしこの状況は村人なら騙されるなあ

(*176) 2011/01/18(Tue) 18:15:19

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ライン勝負してもゲイリー偽でも相当白いところにいないとおかしいのよなー
と考えると、やっぱ素直にゲイリー襲撃のが勝てるんでないかな

ライン決め打ちというミラクルを起こすにはワットとかモーリスが邪魔っけだし。ライン決め打ちしてくれるような村人ならゲイリー残すんだけどそのへんどーだろ

(*177) 2011/01/18(Tue) 18:18:27

孤児 ルナは、ならず者 ドネルス を能力(守る)の対象に選びました。


【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

>>*171
それ表でいったら、余裕で勝てる気がします。

(*178) 2011/01/18(Tue) 18:24:05

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

>>*177
イリスさんが吊れる日にゲイリーさんを襲撃すれば何の問題もない感じですね。イリスさんが確定白で残るのって邪魔ですし。

残ってもいいとさえ考えるなら、ゲイリーさん襲撃安定ですねえ。

(*179) 2011/01/18(Tue) 18:25:10

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

ああ、そもそも吊り先を指定しないのだろうか。
だったらもう、全員でイリスさんに投票してゲイリーさんを襲撃すればいいんじゃないでしょうか。

占い師と霊能者を一日で地獄に送って勝てないなら、それはもう仕方ありませんよ。

(*180) 2011/01/18(Tue) 18:26:54

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

イリス確定白が邪魔なのは確かなのですけど、普通に自由投票になってイリス吊れると思うのですよねー
イリスが残るならゲイリー襲撃できないですけど

了解ですわ

(*181) 2011/01/18(Tue) 18:30:10

【独】 少女 アニー (master)

あーあーテステス

(-25) 2011/01/18(Tue) 18:39:03

【墓】 少女 アニー (master)

うっかり新着発言表示に手を入れちゃった。
でもこれちょっと鬱陶しいかな。

(+57) 2011/01/18(Tue) 18:40:51

【墓】 少女 アニー (master)

新着が無いときはもうちょっとこっそりしてくれるとうれしいですね。

(+58) 2011/01/18(Tue) 18:45:38

ダンサー ビンバ (uruha)

>>152 ポーラさん
エリザさんを占った理由は>>103だ。
確かに初日は占いひいて正直「・・・。」というかんじだったのでやる気云々は否めないんだが、今日は少なくとも真面目にやっているつもりだ。

(154) 2011/01/18(Tue) 19:45:51

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

スタンバイしていますが、状況が動かないのでもう一時間ぐらい待とうかな。

(*182) 2011/01/18(Tue) 19:50:03

ならず者 ドネルスは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

まだ様子見ですねえ

(*183) 2011/01/18(Tue) 20:02:24

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ゆーろくん見てる〜ノシ

(*184) 2011/01/18(Tue) 20:07:46

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

これで勝てなかったら終わってるんだが、一番の不安は襲撃だな……

(*185) 2011/01/18(Tue) 20:09:10

【墓】 少女 アニー (master)

見てるよ〜

(+59) 2011/01/18(Tue) 20:10:34

ダンサー ビンバ (uruha)

灰考察。
狼あり得る枠:ネイさん、テレサさん、ポーラさん、セリアさん、ルナさん。
現時点では白いが、ここが狼なら怖い枠:ジャネットさん、モートン君、ワット君。
俺の中で良く分からないのが、セリアさんテレサさんルナさん。占い先候補だ。ルナさんは当初は白く見ていたが少し考え直してみる。

(155) 2011/01/18(Tue) 20:10:45

ダンサー ビンバ、宿を出た。

2011/01/18(Tue) 20:12:37

読書好き リュー (49999998)

「ペーターはとてもお腹が空いていることに気付きました…」

どうやら灰吊りに乗りそうな人はいませんね。まあ、僕も灰吊りは狼有利な案だと思います。乗る人がいたらその人の判断材料になるかと思いましたが。簡単に罠には掛かりませんね。反対してくれた人の理由も違和感ないですし。

それと、僕もビンバさんは偽の可能性が高いと思いますが「やる気がない」コールを連打するのは如何なものかと思いますよ。言われたらむかつくじゃないですか。

あと、偽は真よりやる気出さないという発想も僕は賛成できませんね。

ビンバさんが偽要素は漠然と言えば発言に「臨場感」を感じないこと、もうちょっと言えば考察が人に突っ込まれてからで後手後手であることだと思います。

(156) 2011/01/18(Tue) 20:35:21

【墓】 傍観者 toytoy (toytoy)

というよりは必死さじゃないかな。
この状況でバンビ真なら相当焦るとおもうけどね。

(+60) 2011/01/18(Tue) 20:38:55

メイド セリア (siva)

お茶飲みながらログ読み中なのですよ。

>>155
これ、なんぞ…?
えーとつまりそれ以外の人が白いってことでいいのかしら?
ビンバ君はどこへいくんだ。

(157) 2011/01/18(Tue) 20:49:44

読書好き リュー (49999998)

「'食べたい、何か食べたい。ニクヲニクヲタベタイ…'」

残念ながら今日はもうあまり顔出せないかもしれませんね。後手後手は人のことだけ言えた立場じゃありません。

☆ちょろっと灰考察☆
ジャネットさんは>>1:122のレスで白いと思いました。今なら答えてもらえると思いますけど>>1:53って実質非霊能COやらかしちゃってますよね。

テレサさんは>>37の時点では霊能COが2人出てこないことを予想していたようですね。イリスさんの霊能COをみての反応が>>55

イリスさん、テレサさんが同時狼だとしたらイリスさんの回避は知っていたと考えられるので>>37みたいなことは言うくらいなら「イリスの発言待ち」みたいにお茶を濁すと思います。テレサさん微白。

(158) 2011/01/18(Tue) 20:52:44

【独】 読書好き リュー (49999998)

今気付いたんですけど、エリザさんは素敵なまでにドネルスさんの>>1:23をスルーしてますね。

(-26) 2011/01/18(Tue) 20:59:08

メイド セリア (siva)

なんかこんなのみつけた。

>>102 エリザ
これって適当になんとなーく偽っぽい感じと言われてイラッ☆としたってことかしら?

(159) 2011/01/18(Tue) 21:05:47

読書好き リュー (49999998)

今気付いたんですけど、エリザさんのドネルスさん提案>>1:23に対するレスって他の人と違いますね。

他の人が「面白い」か「ねーよ」と言っているのに対し、エリザさんは「案自体」には触れず、ドネルスさんの「案に関して」他の村人とドネルスさんが喋っている所に突っ込みを入れてます。

これは霊能COに関する話題にあまり触れたくない霊能視点がかなり漂いますね。

エリザさんの他の人の発言への突っ込みをみる限りだと、平常のエリザさんなら突っ込みを入れそうな所だと思うんですよ。

エリザさんが始めから霊能COするつもりだった狼ってことはなさそうなので真っぽさ増加ですね。

(160) 2011/01/18(Tue) 21:06:17

ダンサー ビンバ (uruha)

>>156 リューさん
正直あまり時間がなくてじっくりログを読んで考察する暇がないんだが、出来るだけ発言していくよ。

(161) 2011/01/18(Tue) 21:07:12

修道女 テレサ (あんだんて様)

>>155 ビンバ様
私の事が「良く分からない」ですか……。ビンバ様視点ではイリス様が狼であられますが、私は昨夜イリス様に占い希望を宛てた者なのですが。そこを白いと判断するか、ドネルス様のように「それを主張しているのが却って黒い」と判断されるかはどちらでも良いと思いますが、分からない、というのはビンバ様の視点からということを考えると少々理解し辛いですね。灰村人の方がテレサの事が今はよく判らないと仰るのは理解できるのですが。ビンバ様視点ではテレサは大きな判断の取っ掛りがある対象ではないのでしょうか。
どうにもビンバ様の考察は占い師のものというより、村人の世論に合わせたものという印象を受けてしまいます。

(162) 2011/01/18(Tue) 21:07:20

読書好き リュー (49999998)

>>161
僭越ながら僕からの希望を言いますと、時間がない中で何が最も村勝利に貢献できるかを考えて考察してください。僕の言う後手後手はそういう意味です。焦るのは解りますがここは「灰考察→黒発見」に徹してほしいです。
やる気がないという意見は無視して、灰考察をして黒を見つけてそこと戦うのが一番の近道だと思いますよ。
例え信じられなくて吊られたとしても自分に恥じないでいられる。そんな考察を期待してます。

補足:>>160
エリザさんのドネルスさんへの考察は>>1:115

(163) 2011/01/18(Tue) 21:14:24

【独】 ダンサー ビンバ (uruha)

やはり長期に入るべきではなかった。こんなにログ多い&忙しいとは。かなり真剣なかんじなんだな。うん。次からは自重しよう

(-27) 2011/01/18(Tue) 21:21:53

【独】 傍観者 satane (satane)

ビンバ真なら、狼には狂人と思わせておいて食われ防御をしつつ、村には真の目を一応見て残しておこうか…と思わせてるうちに黒を引く、というのが最も貢献できそうかな。
5COだから、黒引けばいいだけだし。

(-28) 2011/01/18(Tue) 21:23:23

【独】 ダンサー ビンバ (uruha)

ていうかどうせとびいるなら過去村ぐらいちゃんと見て雰囲気つかめばよかった…wビンバぷぎゃ^p^

(-29) 2011/01/18(Tue) 21:24:12

読書好き リュー (49999998)

「ペーターは自分の腕が太くなっていくのを感じました。そして全身が毛深くなり、口からは鋭い牙が…」

僕は占い先としてセリアさんをプッシュします。大変読みやすい考察で助かるのですが、どうもそつがなさすぎるのと、>>35のパンダへの反応がどうもリアクション薄めな気がするのが理由です。

一歩引いてる人狼に見える。といった感じでしょうか。

(164) 2011/01/18(Tue) 21:25:39

読書好き リュー (49999998)

残念ながら僕はこの辺でお開きです。来られたら深夜にまた顔出しします。

明日の展開として嬉しいのは
GJ>>共有が挽肉>>占い師が挽肉

あたりですね。生きてたら一番乗りをワットさんと争いたいと思います。僕が挽肉になってたらプレイボーイを供えてやってください。

(165) 2011/01/18(Tue) 21:28:26

修道女 テレサ (あんだんて様)

>>137 ゲイリー様
仰るようにドネルス様とエリザ様、そして私が人狼であった場合には、エリザ様が灰に残り私が霊に出た方が適任でしょうね。敢えてそのケースを取らなかったという可能性も一つの推理ではありましょうが、その場合私は昨日の早期にもう少し盛大にドネルス様と論戦を繰り広げていたと思います。
人狼同士の対立というのは、私の好物でありますので。
ドネルス様が狂人の場合はその限りでもないでしょうけれども。ゲイリー様はドネルス様人狼の線を強く見て居られるようですが、エリザ様がイリス様に対抗してきた事を踏まえると、むしろドネルス様狂人の線が補強されるとはお考えにはならないでしょうか。

(166) 2011/01/18(Tue) 21:30:24

メイド セリア (siva)

ちらちら見てた分も合わせて今日の発言を読んで、
最終的にはドネルス・エルザ真にぐっと傾いた感じ。

昨日はドネルスの"俺が唯一の占い師アピール"がちょっとわざとらしく感じられてゲイリー真派だったんだけどねー。

>>46で対抗が出る前にワットが言ってたけど、イリスが霊能者COする前の段階では、私もゲイリーがあえてイリスに後だしで白判定出してくる理由がわからなかったから、ゲイリー真なのかなって思ってたよ。でもイリスが霊能者COしたのでこの真印象はどっかにいってしまったの。

(167) 2011/01/18(Tue) 21:35:25

ダンサー ビンバ (uruha)

>>164 リューさん
それは俺も思ってる。
俺的には>>98がずっと引っかかっているのと、総じて無難なことを言ってる印象を受けるので、他に怪しい人が現れない限り今日はセリアを占い先にするよ。

ちょっとお暇します。

(168) 2011/01/18(Tue) 21:36:24

メイド セリア (siva)

その後対抗したエリザとイリスを比べると確実にエリザが真ぽいし、ゲイリーとイリスが声を合わせるようにビンバ吊ってお茶を濁そうぜ!っていってるのもなんか微妙に感じてる最中かな。

(169) 2011/01/18(Tue) 21:36:41

修道女 テレサ (あんだんて様)

ビンバ様とゲイリー様に触れた序でにドネルス様にも触れようかと思いましたが、特に言いたいことがありませんでしたね。ドネルス様の私疑いの理由は「テレサがこの発言をした事」であり、「テレサのこの発言の意味が判らない」ではありませんので、私としても反論のしようがない事に多少の悲しみを覚えてはいますが。

自分のことばかり喋ってしまいましたので、他の方のこともひとつ。本日のルナ様がかなり村人に感じられました。

(170) 2011/01/18(Tue) 21:40:38

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ビンバは自習室にいる受験生のように席をお暇をいただくな。

(*186) 2011/01/18(Tue) 21:41:40

メイド セリア (siva)

>>164
ふむー。今日占い師が死んでしまうかもしれないので、私なんか占うのはちょっともったいないかなぁって気がするよ。

パンダを見た時のリアクションが薄めって言うのはそうね。
そうね。リアル事情で本当にそれがあの時間にできるぎりぎりの最後の発言だったので、むしろ私良く書いた!という感じですわー。

(171) 2011/01/18(Tue) 21:41:44

メイド セリア (siva)

>>168 ビンバ
これについて何がどう引っ掛かってるのか教えてー。
説明できることがあったらちゃんと説明するよ。

(172) 2011/01/18(Tue) 21:43:50

メイド セリア、ダンサー ビンバをつんつんつついた。

2011/01/18(Tue) 21:44:22

貴族の娘 ジャネット (AICE)

ゲイリー・イリスからは、ゲイリーの発言よりもイリスの発言に白が落ちてそう。
ドネルスがあれだけエリザにロックオンしていたのを見ていたら、イリスにとって今日占われるのは予想外だったと思うので。

イリス自体の灰への言及は少なめですが、ルナに対する言及。
>>85>>86>>89って、結論的には「白い」ですけれど微妙に疑いの目が残った見方に見えます。>>258の結論「ルナは村人なら白くなる」という後からころべそうな評価で落ち着いているあたり結構白くみえますね。
ルナはドネルスにはあまり占って欲しくないかも。

ドネルス・エルザから見るとしたら、一応昨日のエルザラインから見るのがいいのかしら。もし霊能決めていたのなら情報はあまり落ちてこない気がしますけれど、そもそもそんなに強く灰と絡んでなかった、と、見てたら>>227で聞かれてましたのね。
ワットは突っ込んだ意見というか、テンプレでないワットの考えみたいなのが結構見えた気がしましたの。
ドネルスへの変化はエリザ明言占いまではあまりなかったですわね。一貫して勢いがあったので。

(173) 2011/01/18(Tue) 21:44:41

貴族の娘 ジャネット (AICE)

エリザ明言占いはなにかドネルス偽での布石っぽく見えたのですよね。
結果的にイリス黒だったので、あまり関係なかったですけど。
ぽんぽんぽーん

(174) 2011/01/18(Tue) 21:46:21

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

そろそろですかね。

(*187) 2011/01/18(Tue) 21:46:36

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>158
それ、ハッキリ言いたくなかったのでなんとか非霊COにはしないようにしたつもりですけど、普通に考えて人狼にそう取られても仕方ないかなあと思ってましたわね。

(175) 2011/01/18(Tue) 21:48:00

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

そろそろいい時間かなー?

一応、最終的にゲイリーが後出しにならないようには喉を残せば完璧かなあ
つってもゲイリー夜中には来ないだろうし、ゲイリーの後を取るのは簡単そう

(*188) 2011/01/18(Tue) 21:49:48

ならず者 ドネルス (GGE)

>>107
俺、モートンさんのそのテンションは、普通じゃないと思いますけどモートンさんだし納得してます。
ポーラさんはまあ、相対的には黒い方ですし。どうするかな。

>>110
ビンバさんが1回喰われる間に、俺が107回喰われるんじゃないですかね。

>>111
俺が黒引いちゃったから、人狼側であるビンバさんのテンションがだだ下がりしてますものね。
彼には慰めてくれる相手もいないのでしょうし。

(176) 2011/01/18(Tue) 21:55:25

隠居人 モートン (lefteye)

「宿を訪れた」的なあくしょんは無いんじゃね。
こんばんはじゃの。
ゲートボールを終えた爽快かつ冷静な気分で考えたじじいは、ゲイリーの占い先って素直にルナでいんじゃねって感じで、ドネルスの占い先はポーラでいいんじゃねって感じで、ビンバは好きに占えばいんじゃねっていう感じ。

んで、わし、かなり強くドネルス真じゃと思うんじゃが、最大の疑問であるゲイリーの白出しじゃけど、リューの>>71は、まあ、そう考えても理屈は通ることは通るがのう……みたいなそこまでスッキリとはしない気分じゃ。

ワットも霊CO前の段階でここんとこ気にしてたと思うけど、どう思う?ゲイリーニセだとして何で被せてきたんじゃろね。

(177) 2011/01/18(Tue) 21:57:30

修道女 テレサ (あんだんて様)

もう少々お話しておきますと、確かに>>22の発言にはイリス様が狼ならば私は白いですよね、という主張の意味を込めて発言しました。というのも、今朝のドネルス様のイリス様黒判定を見た時に、自分の占い希望先に黒判定が出たという喜びも作用してか心情的に信じたくなったのと、ドネルス様にはどうも私は信用されていなかったという事もあってあの発言をするに至りました。残念ながら逆効果だったようですが。

ドネルス様真ならば、現時点では私がドネルス様に信用されるかどうかではなくドネルス様が明日生存しているかどうかが問題でありますので、もはや私がドネルス様の疑い一番手であろうと重要な問題ではないと考えております。
黒を見つけて頂きたい局面ではありますが、私が敢えて自分を占わないで頂くよう懇願するほどの場面ではないかと。

(178) 2011/01/18(Tue) 21:57:32

ならず者 ドネルス (GGE)

>>126
それしか考えられないぐらい、ビンバさんのテンションが孤独に下がりまくってますし。ゲイリーさん狂人だったら俺の黒に白被せるのはリスクの方が高いと思いますし。ゲイリーさんは人狼と考えて進めていいでしょう。

が、俺の場合ゲイリーさん人狼だと思って元より見てたので、そこから視界は開けなかったり。

イリスさん関連では、ルナさん白いかなとかやっぱりワットさん白いなとか読み取れるんですけどね。

(179) 2011/01/18(Tue) 21:58:03

修道女 テレサ (あんだんて様)

真に面倒なのはゲイリー様が真で襲撃死、ドネルス様が私に色をつけるでもなく退場し私が最後まで残るというルートだと感じているほどです。
しかし私はどうみても今回襲撃される側の人間ではないように見えますし、最終盤まで残る1人ではあると思いますね。
それを見越して人狼は私に対してあまり断定的は判断をすることは保留しているのだろうなと考えております。

(180) 2011/01/18(Tue) 21:58:33

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

ポーラはここまでくると違うかもって思えてきたよー。てかビンバorゲイリー、イリス、ポーラだったらすぐ終わっちゃいそうで…もふ。

(+61) 2011/01/18(Tue) 21:59:18

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

ビンバ人狼そんなに無いかしら。
テンションの落ち方は狂人って事でええんかのう。

(-30) 2011/01/18(Tue) 22:01:27

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

>>177
狂人「狼を助けなきゃー!」
狼「事前の打ち合わせでそういう風に決まっておりまして…」
狼たち「霊COするから白被せて真印象取りに行けもふ」
これぐらいしか思いつかにゃー。

(+62) 2011/01/18(Tue) 22:02:17

ならず者 ドネルス (GGE)

ネイさんは、昨日の一人遊びな感じの連続投稿とか、囁いてなさそうな感じがするので白いままで。

テレサさんかセリアさんじゃねえかなあ。理由は消去法。

ポーラさんはまあ、>>142とか眠いとか寝ぼけてたを言い訳にしてるので、確かに黒い。でもテレサさんとセリアさんも白くはない。その3人を占って占って吊ってすればいいのかな。占ってる間は狩人保護でイリスさんとビンバさんを吊ればいいし。割と楽勝の流れ。

(181) 2011/01/18(Tue) 22:04:34

メイド セリア (siva)

昨日のイリスと一番会話してたのってジャネットだね。

ビンバ偽についてのやりとり>>1:149>>1:161
ドネルスの占い先名言についてのやりとり>>1:199>>2:202

全部アンカー引っ張ってなくてごめんねだけど、
このやりとりリアルタイムでなんとなくぼーっと眺めてて、
会話してるけど特にお互い疑いあってるって感じでもなかったんだよね。だから狼同士でもできたかなとは思うよ。

ただ、今朝の>>7でもジャネットが思い返してるのをみると、ジャネットの中であの会話はふりじゃなくて本当に疑問を解消するための会話だったように見えるので、イリス狼ならちょっと白めかな。

(182) 2011/01/18(Tue) 22:04:59

貴族の娘 ジャネット (AICE)

ゲイリーのイリス白出しって、イリスが霊能COしている以上、万一真霊にぶつけたらイリスがほぼ偽確定するのであまり不思議に考えてませんでしたけれど。
ワットの>>48ってそういうんじゃなかったのかしら。

(183) 2011/01/18(Tue) 22:06:35

ならず者 ドネルス (GGE)

モートンさんとジャネットさんは、個人的には測りかねるところがあるんですが、周囲が白い白い言ってる感じなので多分白いんでしょう。少なくとも、セリアさんやテレサさんよりは白い。

灰の人狼が残り一匹になったので、周囲の意見を割と身構えず聞けるようになりました。

(184) 2011/01/18(Tue) 22:07:52

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

ビンバゲイリーイリスドネルスまでは狼でも驚かないけど、エリザは狼ならつええ。かっこいい。
という意味ではエリザ-ドネルス狼ってのも見てみたいけど、昨日からイリスちゃんをうさんくさく思っていた私はエリザ真に見えちゃうなー。

>>178
私もイリス黒には歓喜しました。

(+63) 2011/01/18(Tue) 22:08:45

隠居人 モートン (lefteye)

>>181
その3人ならわし、そこそこ賛成じゃの。テレサ多分違う気がするけど、そこは今日一回目に黒引いたドネルスに敬意を表して特に意見しないことにするのじゃ。

(185) 2011/01/18(Tue) 22:09:01

隠居人 モートン (lefteye)

>>183
あっ。それがあった。>>48ってそういう意味じゃったのか。
なーるほど。

(186) 2011/01/18(Tue) 22:10:20

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

もうこれドネルス真でいいんじゃねえかなー。

(-31) 2011/01/18(Tue) 22:11:20

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>186
よしごまかせたー!

(*189) 2011/01/18(Tue) 22:11:35

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

イリスを狼と仮定すると、昨日の「ジャネットと考え方が違うことは分かったが結局どう思ってるん!なんなん!」という絡みからして、ジャネットとのラインはイマイチハンパかなーと思う。のでジャネットは違うんじゃないかなー。

(+64) 2011/01/18(Tue) 22:11:46

メイド セリア (siva)

>>177
私はリューの>>71で割と納得してしまったんだけど、
まだ何か理由が考えられるのかなぁ。

(187) 2011/01/18(Tue) 22:11:54

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

>>183
あ、まじだ。それがあった。

(+65) 2011/01/18(Tue) 22:12:28

メイド セリア (siva)

>>183
なるほどー。
確定してないいっこ前の発言消したい気分。

(188) 2011/01/18(Tue) 22:13:04

ならず者 ドネルス (GGE)

ポーラさん占って人間だったら、モートンさんやっぱ気になるなあと言う見解に戻せばいいだけだし。>>177だし。

ポーラさん占いはなかなか悪くないな。勿論テレサさん占いでもセリアさん占いでも悪くないので、もっとこの3人がいっぱい喋ってくれないかな。喋ってくれたら人狼を引けそうな気がする。とか言っててモートンさんが人狼だったらどうしよう。まあ、生きてりゃその内分かるか。

(189) 2011/01/18(Tue) 22:13:04

メイド セリアは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


隠居人 モートン (lefteye)

いっそわし占って、次の日わしを信用してポーラ占ってよ。というくらいの気持ちじゃな、わし。

(190) 2011/01/18(Tue) 22:15:44

ならず者 ドネルス、隠居人 モートンをつんつんつついた。

2011/01/18(Tue) 22:18:33

ならず者 ドネルス、隠居人 モートンをじっと見つめた。

2011/01/18(Tue) 22:18:55

隠居人 モートン、ならず者 ドネルスをつんつんつついた。

2011/01/18(Tue) 22:19:06

ならず者 ドネルス、隠居人 モートンをつんつんつついた。

2011/01/18(Tue) 22:19:10

ならず者 ドネルス、隠居人 モートンに照れた。

2011/01/18(Tue) 22:19:28

隠居人 モートン、ならず者 ドネルスに首を傾げた。

2011/01/18(Tue) 22:19:43

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

あとモートンがうさんくさく見えるのは病気として。
イリスが昨日あんなにもあっさりとモートンを信用しちゃってたのが、狼なので村の流れにのって真実を軽い気持ちで語っちゃったって方が普通ならありそうに思える。狼から見てモートンが村人ならモートン白く見えるんちゃう。という意味で。
モートンが仲間なら「モートン白いとは思うけど要注意人物」みたくならんかなーと思ったが。どうなん。
私ならそうなりそうだけど、中身の強さを考慮するとそう簡単ではないのかなー?

(+66) 2011/01/18(Tue) 22:20:11

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

ポーラ狼ならそんなにがんばらんでも終わるんちゃう。
じじいなんでそんなにポーラ好きなの?恋?

(+67) 2011/01/18(Tue) 22:21:51

メイド セリア、隠居人 モートンをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:22:11

メイド セリア、ならず者 ドネルスをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:22:17

メイド セリア (siva)

ふぅ。

昨日は元気だったルナちゃんの印象が少ないなーと思ったら
なんかちょっと元気がなさそうだった。
ルナちゃんは素っぽいところが白いのでがんばれがんばれ!

LWになりそうだからなんか引っ込んじゃったように見えちゃうぞー。

(191) 2011/01/18(Tue) 22:24:09

ならず者 ドネルス (GGE)

このセリアさんが黒い。すごく黒い。

(192) 2011/01/18(Tue) 22:26:19

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

ポーラ>セリア>テレサくらいでいんじゃねーかなー。

(-32) 2011/01/18(Tue) 22:26:46

隠居人 モートン (lefteye)

セリアが黒くなるとポーラ占が遅れるのでやめたげてよぉ!……じゃ。

(193) 2011/01/18(Tue) 22:27:53

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

確かにゴミ黒い。

(-33) 2011/01/18(Tue) 22:28:56

貴族の娘 ジャネット (AICE)

ドネルスの占い先に異論ないですわー。
白が出ても嬉しい場所ですので。モートンはライン関係なく人狼っぽくないと思うんですけどね。

ゲイリーの占い先の方が難しいところ。確定白ができたら嬉しいですけど、ゲイリー偽ならまあ割ってきますわよね。いっそ今から被らないようにした方がいいのかしら。

(194) 2011/01/18(Tue) 22:31:12

貴族の娘 ジャネット (AICE)

よく考えたら割れても良かったので、ゲイリーに任せてみましょう。

(195) 2011/01/18(Tue) 22:33:31

【独】 女学生 ポーラ (irou)

私やテレサ君やイリス君結構話してると思うんだけどね。
もっと話てほしいなら話題ふってあげてよぉ!

(-34) 2011/01/18(Tue) 22:35:19

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

これホントにモートン狩人かもしれないな
まだ分からないし、まあどのみち食うんだけど

(*190) 2011/01/18(Tue) 22:36:03

【独】 女学生 ポーラ (irou)

あと私の発言の時間帯みていただけたらわかるけど昨日の0時から7時までここで張ってたんだよね。
まじねむいし。っべーやっべー。
俺まじ寝てねぇー。っべー。
ミスったのは悪かったけどマジやっべー!

(-35) 2011/01/18(Tue) 22:37:45

【独】 女学生 ポーラ (irou)

…。

(-36) 2011/01/18(Tue) 22:38:33

読書好き リュー、貴族の娘 ジャネットをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:38:52

読書好き リュー、隠居人 モートンをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:38:55

読書好き リュー、貴婦人 エリザをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:39:02

読書好き リュー、旅行者 ゲイリーをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:39:05

読書好き リュー、流れ者 ネイをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:39:08

読書好き リュー、悪戯好き イリスをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:39:10

読書好き リュー、修道女 テレサをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:39:14

読書好き リュー、女学生 ポーラをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:39:17

読書好き リュー、ならず者 ドネルスをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:39:19

読書好き リュー、高利貸し ワットをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:39:22

読書好き リュー、メイド セリアをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:39:26

読書好き リュー、孤児 ルナをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:39:32

読書好き リュー、ダンサー ビンバをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:39:35

読書好き リュー、娼婦 ノーマをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:39:39

読書好き リュー、娼婦 ノーマをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:39:40

貴族の娘 ジャネット、読書好き リューに驚いた。

2011/01/18(Tue) 22:39:42

読書好き リュー、娼婦 ノーマをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:39:43

読書好き リュー、娼婦 ノーマをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:40:05

ならず者 ドネルス、読書好き リューを小一時間問いつめた。

2011/01/18(Tue) 22:40:06

読書好き リュー、娼婦 ノーマをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:40:10

読書好き リュー、娼婦 ノーマをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:40:13

読書好き リュー、娼婦 ノーマをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:40:16

読書好き リュー、娼婦 ノーマをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:40:18

読書好き リュー、娼婦 ノーマをハリセンで殴った。

2011/01/18(Tue) 22:40:23

悪戯好き イリス (gemini)

よっと、ただいま。

コレはアレだな。俺の信用のせいで今日ゲイリーが死にそうだな。いやー、悪い悪い。
人狼の作戦として今日ゲイリーを喰わない路線で有効な手順があんまり思いつかないので、まあ狩人がこっそりゲイリー真を見ていてくれることを祈るばかりである。

(196) 2011/01/18(Tue) 22:40:49

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

どうやってあの発言をナチュラルに入れられるか迷うなー

どこに入れようかなー

(*191) 2011/01/18(Tue) 22:40:51

【独】 女学生 ポーラ (irou)

orz

(-37) 2011/01/18(Tue) 22:41:14

【独】 流れ者 ネイ (mitomito)

はう。一人遊びって言われた!連投!><

(-38) 2011/01/18(Tue) 22:43:07

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

考察落とす前に、イリスの発言のどっかにレスでつければいいんじゃね

(*192) 2011/01/18(Tue) 22:43:26

【独】 流れ者 ネイ (mitomito)

さてにゃー。なんだか5COなんておもしろいことになったですねえ。COが多いとなんかそれだけでおもしろい気分になるから困る。

よし、読むぞー!ざぶん!

(-39) 2011/01/18(Tue) 22:44:07

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

やべえ、セリアみてきたらセリアも人狼だった。

(-40) 2011/01/18(Tue) 22:45:04

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

イリスうさんくせえー!
お前はさっさと推理をしろおー!

(+68) 2011/01/18(Tue) 22:45:19

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>196
エリザが喩えてあげる。
エリザが真霊能者だったら、そう、イリスは薄汚い狼さん。

(ドネルスの占い先に言及)

とかでいいんじゃね

(*193) 2011/01/18(Tue) 22:46:44

流れ者 ネイは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

今がチャーンス!

(*194) 2011/01/18(Tue) 22:47:00

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

>>196に向けて、あの発言を今射出していいんじゃないですかね。

(*195) 2011/01/18(Tue) 22:47:16

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

誰かの発言が挟まる前にいっけえー!

(*196) 2011/01/18(Tue) 22:48:15

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

人狼が灰に2人もいる……。
つまり……。

(-41) 2011/01/18(Tue) 22:48:42

女学生 ポーラ (irou)

>>156
むかついたならすまない。
人によってテンションさまざまだからね。
だが占い師が抜かれたらこの後灰の殴り合いになると思うとげんなりするよ…。
狼には真偽ついてそうだしね。

ビンバ君に「狩人は俺守れ!!」という希薄を感じることができなかったのでそこどう考えているのかとおもってね。
反応みたかったんだ。
>>154 >>155
やる気はあるし、灰考察もしてるみたいだね。うむ。
時間があったら理由もつけてくれるとうれしいな。

(197) 2011/01/18(Tue) 22:49:14

メイド セリア (siva)

テレサをみてきてみたよー。

>>1:74>>2:24>>2:132
あと他の発言を見ても占い師についての真贋な割と慎重な感じ。特にビンバを含めた内訳を考えてるのが他の人よりも真面目な印象を受けるのかなぁ。

>>126 この段階でのイリス占い希望はわりと白要素かな。
「もし人だった場合でも「素白さ」と言ったようなものがこの先見出せる予感があまり致しません」っていう理由もすごく薄いので、切るにしたらもうちょっとなにか理由づけしてきそう。

>>2:44>>2:45 イリスのCOがある前にこうしてイリス黒に触れるのはどうなのかなぁ。仲間でもできそうか。

テレサさんに質問。
>>2:55 この「なるほど」って言った時は何を思ってたのでしょうか。

(198) 2011/01/18(Tue) 22:49:25

高利貸し ワット (桐藤葵)

只今帰宅致しました。

>>177
その点は>>183でジャネットさんが仰っているのと同意見でしたね。
ゲイリー・イリス両狼を仮定する場合に、ドネルスの黒出しを見てゲイリーが取り得た対応は

(1)適当に仲間以外に白出し:
真霊能者に当てた場合、イリス偽がほぼ確定しラインが面倒なことになる。
(2)適当に仲間以外に黒出し:
黒出し先が言動によって白く見られてしまった場合、デメリットが大きすぎる。
(3)仲間に白出し:
イリス以外に白を出すと余計なラインを見せてしまう。イリスに白を出した場合の状況は現状の通り。
(4)仲間に黒出し:
イリス以外に黒を出すと詰む可能性が非常に高い。
イリスに黒を出しても犠牲の割に何も美味しくはない。

この4通りかと思いますが、この中では(3)のイリス白出しが一番「白を被せる意味は何か」と言った議論を呼べ、更にイリス霊能COによって霊能者を引きずり出すこともできますので、メリットが大きかったのではないかと考えていましたが。

(199) 2011/01/18(Tue) 22:51:08

悪戯好き イリス (gemini)

灰について見ようかと思ったが、キミタチどうせ、あとでイリス真だったっぽいぞオイとなっても、そこで「じゃあイリスの推理を参考にしよう」とは言わないだろ。そもそも灰が処刑される日が結構先になるので、灰に関する推理はそのとき生き残った連中に期待するとして、先にちょっと展開的な話をしよう。

灰についての推理は喉が余ればやろう。

(200) 2011/01/18(Tue) 22:51:34

メイド セリア (siva)

あと>>22でエリザ白いと思うってテレサはちょっと触れてましたが、特にその理由はかかれていないような気がしたの。

エリザが霊能者COしたからもう意味がない理由なのかしら。

(201) 2011/01/18(Tue) 22:52:03

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

大量に挟まってしまった。
一番近いイリスの発言にくっつけりゃいいよ

(*197) 2011/01/18(Tue) 22:54:39

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

リロードしたらはさまっていた。

が、よし!気を取り直してでますね。
てかこっからリアルに同じ感じのを入れ込む感じでいこう。

(*198) 2011/01/18(Tue) 22:55:15

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

イリスに黒出しマジ安定なのでみんなでやろう

(*199) 2011/01/18(Tue) 22:56:40

【独】 女学生 ポーラ (irou)

そういえばワットさんも昨日ここに在中してて笑った。
どんだけ力いれてるの。

(-42) 2011/01/18(Tue) 22:59:04

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ただいまーザマス。
これから見てきますわ。
>>200
エリザが喩えてあげる。
エリザが優雅に人々を導く真霊能者だったら、そう、イリスは薄汚い狼さん。

(202) 2011/01/18(Tue) 23:01:08

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

私がためらったのは、これ、元ネタしらねーとなにいってんのこいつ状態だということだった。

(*200) 2011/01/18(Tue) 23:02:53

高利貸し ワット (桐藤葵)

尚、私からは、本日の吊り先はイリス、占い先はポーラ・セリア・テレサの3名から誰かであれば異存は無いと言ったところです。

ビンバを現時点で完全に偽と決め打って吊ってしまうのは早計に感じます。ビンバの本日の判定はエリザ白でしたし、偽塗りに辟易している真の可能性はまだ一応残しても良いと思います。偽でも狂人であろうと見える点も理由の一つですね。

ポーラについては昨日の狼視点寄り考察に加え、モートンに対する少々一貫性に欠ける言動が気になります。モートンからの指摘にも納得出来る部分はありました。

セリアは現状、どうも他の方々に比べて白目に取れる要素が見えていないので、といった理由が大きいでしょうか。

テレサは昨日の時点で>>1:72>>1:126>>1:128辺りを除いてはあまり積極的に灰言及せず無難な発言に収まっていた印象、かつ占い師言及に関しても>>1:126を見た限り両占い師にやや擦り寄り気味とも見えましたので。ただ、イリス狼であれば、イリス占い希望は白要素とも取れるので、難しいところですね。
どうせ希望が通らないと思った上で、イリス狼判明後に白要素とするために敢えて仲間の名前を挙げた可能性は有り得るのでしょうか?

(203) 2011/01/18(Tue) 23:03:54

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

元ネタ知らなくてもなんとなく元ネタがありそうなのがわかるので大丈夫だと思う

(*201) 2011/01/18(Tue) 23:05:05

【独】 女学生 ポーラ (irou)

狩人だと思って噛まれないかなーかなー

(-43) 2011/01/18(Tue) 23:07:28

メイド セリア (siva)

>>202
な、なっつかしいー!
思わず発言を使いたくなるほどに懐かしい。

それはそれとして今日ちょっと眠いので寝ちゃうかも。
イリスに入れてありますが、推理に期待なのです。
エリザの発言にも期待なのです。

(204) 2011/01/18(Tue) 23:07:51

【独】 読書好き リュー (49999998)

ぱっと見、ドネゲーに見えますね。

イリスさんの細かいリアクション>>196とか。
仲間にごめんという人って狼陣営でしか見たことがないです。あと、ゲイリーさんが喰われることが前提ってのも何だか頭が固い気がします。

ゲイリー襲撃→ローラーになるとステルス狼の性能一つで勝敗が決まってしまいますからね。3回吊り回避できるステルス狼って何者よと。

狼候補としてゲイリーさんを残して最後まで能力者ライン勝負に持ち込む可能性が見えてないとは考えにくく、狩人誘導に見えますね。

僕が狩人なら心臓バクバク言わせながらドネルスさん護衛ですね。

(-44) 2011/01/18(Tue) 23:08:22

ダンサー ビンバ (uruha)

ただいま。
>>172 セリアさん
俺つんつんされるのに弱いんだ。君ったら小悪魔だなぁ。君と夜のダンスを踊りたくなってきたよ。という冗談はさておき、>>168だけど、イリス狼濃厚だろという世論の中で「人に見える」というイリスを庇う発言、「おおっ。なんか場がすっごい動いてるー!」というあざと白い発言も傍観していた狼に見えなくもなかった。実際に君が忙しかったのかもしれないけどね。

(205) 2011/01/18(Tue) 23:08:46

メイド セリア (siva)

最後に、ポーラの>>1:100のゲイリーの発言見えてなかったよアピールは素直にとればゲイリーと狼同士なら白めなんだけど。
ポーラって結構喰えない印象があるので微妙かも。

(206) 2011/01/18(Tue) 23:09:07

【独】 読書好き リュー (49999998)

>>156みたいな発言をしてビンバさんに入れたりしたら腐れ外道この上ないですね。

それはそれで面白い。

(-45) 2011/01/18(Tue) 23:10:13

隠居人 モートン (lefteye)

>>199 ワット
まあ、2か3かなーといったところかのう。3を選ぶのも>>183の理由で十分納得がいくの。わしの昼からの疑問が解けたの。ありがとうじゃの。


ところで、わし、ビンバ先処刑をちょっと考えて、そこを考えようと思って質問したわけじゃが、ニセだと思ったからって吊ればいいってもんじゃないよという先人のありがたいお言葉を守りたいのと、上記の疑問が解けたことで、よりドネルス真ですんなり考えてよいんじゃねと思ったので、イリスを赤ログから早く消すことがとても大事じゃと今は思う。襲撃や判定の指揮してそうじゃしのう。

(207) 2011/01/18(Tue) 23:10:19

メイド セリア (siva)

>>205
ああ、うん、そうね。あの時鳩だったからね。
よく読んでないことは確かだよ。

そして庇うっていうほど庇ってないね。
私がああ言っただけで世論が変わるとはちっとも思えないよ。

(208) 2011/01/18(Tue) 23:11:21

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

これは……セリアが人狼なのでは……?

(-46) 2011/01/18(Tue) 23:12:10

【独】 読書好き リュー (49999998)

まあ、90%ないとは思いますがゲイリーさん襲撃の可能性を考えるとビンバさん先吊りはありえるっちゃあり得ますね。

僕がビンバさんに入れてもイリスさんが吊られるとは思うのですが、こういうのは自分で考えて入れるのが重要なのです。

はたしてビンバさんが信用されるシチュエーションとはどんなものか。

…霊能が2人いる時点で確定情報は無し。となると発言勝負。まあ厳しいか。

(-47) 2011/01/18(Tue) 23:12:14

読書好き リューは、ダンサー ビンバ を投票先に選びました。


【独】 隠居人 モートン (lefteye)

ぐ……しかし今更……
BETを変更することなぞ……わしには……。

(-48) 2011/01/18(Tue) 23:12:37

女学生 ポーラ (irou)

テンションといえばモートン君の今日のテンションにはびっくりしたね。
まったりとしたイメージをもっていたんだ。
人間みかけにはよらないね。

占いの真偽は狼がどこを噛んでくるかで分かると私は思っている。

ところで鳩って何かな。

(209) 2011/01/18(Tue) 23:13:24

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

さすがに名作は知名度がちがった。

(*202) 2011/01/18(Tue) 23:15:40

悪戯好き イリス (gemini)

明日の人狼の襲撃だが、まあ本線はゲイリー襲撃だと思われる。
その場合には、エリザ→ビンバ→ドネルス→ドネルスの黒?と処刑したところで、残り五人で灰の殴り合いが始まるだろう。

ドネルスが襲撃されるケースを少し考えたが、ドネルスを喰っても人狼って仕方ないんだよな。占い師の白が一切灰に飛んでいないので「ドネルスが死んだからエリザを真決め打って最後まで残そう」とならない限り、ドネルスを喰ってドネルスが真扱いされることと、ゲイリーを喰ってゲイリー真がバレることの意味合いがあまり変わらない。まあ、灰について推理するときに、イリス黒という間違った点が基点に置かれるとか、その程度である。
むしろゲイリーに人狼が見つかったときにローラーで終わってしまうとか、そもそも現状ドネルスの護衛率の方がどう見ても高そうであるという点で、ゲイリー襲撃に劣る点ばかり目立つので、ドネルスは襲撃されなさそうである。

(210) 2011/01/18(Tue) 23:16:48

悪戯好き イリス (gemini)

で、ゲイリーが残されるケースだが、これはゲイリーの信用が仮にあまりなくともかなり美味しいと見る。理由は>>130。ゲイリーの信用がドネルス以下でもビンバ以上であればいいということになる。オーケー。

のでまあ、なにかこう、変な決め打ちだけしないでね、ってとこだな。

あれ、いざやってみたらあんまり喋ることなかったな。なんか俺のせいでゲイリーが喰われそうなのでゴメンね、という言い訳を連ねているカンジになってしまった。まあいいか。灰でも見てこよう。

(211) 2011/01/18(Tue) 23:17:13

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

ビンバこれもうむちゃくちゃニセやろ。

(-49) 2011/01/18(Tue) 23:17:36

メイド セリア (siva)

>>209
文明の利器の携帯電話というやつですわー。

(212) 2011/01/18(Tue) 23:18:46

【独】 読書好き リュー (49999998)

>>210
ドネルスさん狼の線はどうしてしまったんですか?

(-50) 2011/01/18(Tue) 23:21:49

メイド セリア (siva)

灰の中にいる狼って後一匹なんだよね。後はみんな村人ってことだから、わりと他の人の意見も素直に聞いていい気がする。

モートン・ワット・ジャネットあとルナあたりが白めと言われていて、ネイ・テレサ・ポーラ・セリアあたりが白印象が落ちる感じっていうのが大体の共通認識っぽいよね。

ちょっと白い人を探す方向でやっていきたい所存なのです。
今日は寝ますけど。にゃー。

(213) 2011/01/18(Tue) 23:21:56

【墓】 少女 アニー (master)

ルナさんどこ守るのかなー。

(+69) 2011/01/18(Tue) 23:22:00

女学生 ポーラ (irou)

あ、ビンバ吊りには反対だ。
テンションは確かに低いがぜったい狼!狂人!っていうものはないからな。
ビンバ吊りしたい人がいたら納得できる根拠と理由を説明してくれたまえ。

ということで現時点で私は「イリス君」に投票してある。
ビンバ真の場合考えて片白のエリザを吊るのは気が乗らないね。

(214) 2011/01/18(Tue) 23:22:58

女学生 ポーラ (irou)

>>212
せんきゅー!

(215) 2011/01/18(Tue) 23:23:55

【独】 少女 アニー (master)

*るな*に選ばれるのはgeminiラインか、それとも伯爵ラインか、果たしてどっちだ!

(-51) 2011/01/18(Tue) 23:24:45

【独】 読書好き リュー (49999998)

>>130
ふむ。それが占い師襲撃が起こると考える理由ですね。

ゲイリーさんが狂人だとしても僕が狼ならゲイリーさんを襲いかねない状況でしょうか。うーん。

灰は8人いるので、占い師を喰わずローラーが進んでビンバさんまで死んだ時点で5人が占われずにいられる。

そちらを選ぶ可能性もあると思いますがいかがでしょう。

(-52) 2011/01/18(Tue) 23:29:06

【独】 女学生 ポーラ (irou)

モートン・ジャネット ネイ・テレサ・セリア
この中に狩人。

(-53) 2011/01/18(Tue) 23:30:14

高利貸し ワットは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


貴婦人 エリザ (ムラサキ)

とりあえず今日の占い先。
前述した3人(ネイ・ルナ・ジャネット)はとりあえず外すとして。
でモートンさんも昨日言った要素もある上で今日のビンバ人だったら食べられるの?あたりの思考は村思考じゃないかしらザマス。
残るはテレサ・ポーラ・ワット・セリアなんですが。

中ではワットさんの今日の「推理の物量」が狼に見えず。
ワットさん狼ならなんかすごいドネルスとエリザを真だといっていて、これどうやって勝つねんとか。
占い先にならないようにそれっぽくこっち真かなーというのならともかく随分一直線だな、と。

あと眺めてたら>>28の気持ち悪いとかその後の流れも含めて。
狼が真占いから信用されてる・気持ち悪い→でもこっち真かのまま真偽が動いておらず。
やっぱり>>28から伺えるワット狼像ならば、もっと悩みの種?みたいなものをばら撒きそうであり、あるんだよね。
まぁ、直接的にドネやエリザを否定することはなくとも「他者に迷わせる言動」を設置しそうである、というか。
その点が>>199とか見ててもそうだけど姿勢がそぐわず。

なのでやっぱり村人っぽいなーという。

(216) 2011/01/18(Tue) 23:30:44

【独】 読書好き リュー (49999998)

ポーラさんが激しく黒く見えてきた。
ビンバさんを真と思わせる必要があります的な。

結構「やる気がない」的な理由で叩いていたのにどうして態度が変わってしまったのでしょう。

(-54) 2011/01/18(Tue) 23:32:01

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

あとなんですかね。テレサ・ポーラ・セリアら3者を並列して100ポイントほど考察すればいいのかしら。

(*203) 2011/01/18(Tue) 23:33:16

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

質問に答えようとしたらセリアが寝るらしい。

(*204) 2011/01/18(Tue) 23:34:02

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>207
ビンバ先処刑についてですけれど。
ビンバ偽考察はさんざ言われているので、ビンバを残しても、明日になっていきなりビンバ盲信しだすような方や、そういう状況があまり想定できませんのよね。
あとビンバが真で襲撃される気がしない。

GJあったら取り敢えずビンバを吊れることも含めて残して、素直に偽だと思う霊能から吊っていいと思います。

(217) 2011/01/18(Tue) 23:34:29

悪戯好き イリス (gemini)

>>214
その「片白のエリザ」という感覚が俺にはよく分からないのだが、ビンバかドネルスが真ならイリスが人狼、ゲイリーが真ならエリザが人狼、というだけだぜ。
ので、エリザと俺のどっちを処刑するかに関しては、「イリスのほうが人狼っぽく見えるから赤ログから早く消そう」とか「エリザの発言のほうが一日多く聞きたい」といったものは理解できるが、ポーラのそれはよく分からん。


ちなみに、なんかビンバを先に処刑することにはならなさそうなのでそこは放っておくとして、ドネルス真を考慮されるケースはやむなしと思っているがビンバ真まで考慮されると勝率がかなり下がりそうなので少し言っておくとだな。
ビンバ真って、ビンバの発言自体を差し置いても、今のこの状況を見たら相当低くなったと思わないか。

ビンバが真だとイリスが人狼だが、そのイリスってドネルスに占われて黒を出されているのである。ドネルスさんの狂人誤爆とか仲間切りとか、そういうことを持ち出さなければならなくなるわけで、これって客観的にそんなにあり得るように見えるもんなのだろうか。今の状況って、「ビンバの発言」だけでビンバを判断するとこでもなさそうなのだが。

(218) 2011/01/18(Tue) 23:34:52

貴婦人 エリザは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


悪戯好き イリスは、ダンサー ビンバ を投票先に選びました。


女学生 ポーラは、流れ者 ネイ を投票先に選びました。


ならず者 ドネルス (GGE)

このイリスさんとポーラさんを見て、どう思いますかモートンさん。

(219) 2011/01/18(Tue) 23:39:25

隠居人 モートン、ならず者 ドネルスに相づちを打った。

2011/01/18(Tue) 23:41:45

悪戯好き イリス (gemini)

そういえば、ちょっと思っていたのは、エリザってまあイリスを偽決め打ちさせるという必殺技を見せない限り十中八九ローラーされるんだよな。
信用を稼ぐこともそりゃあ大事だが、どうせゲイリーを喰うならその信用って今日がピークであればいい話であり、結局は灰に残った人狼にすべて託すことになるのが普通である。

そういう点で、ネイみたいなイマイチ時間の取れてなさそうなのは人狼ではないんじゃねーかなぁ、と思っている。

(220) 2011/01/18(Tue) 23:44:45

【独】 女学生 ポーラ (irou)

狩人:ネイ・テレサ・
狩人なら占われたいなんていわないだろうとモートンはずす。
ネイはのらりくらりなのね。
テレサは狩人のこと考えて会話してる。>>1:39
この二人のどちらかかなー。
エリザの潜伏臭と占い師への質問が狩人かとおもったんだけど。霊能か。

(-55) 2011/01/18(Tue) 23:44:49

隠居人 モートン (lefteye)

>>219
別にこのやり取りが仲間っぽくないとは露ほども思わないが、それよりセリアの発言を見ていたら、セリアが人狼でも全く不思議ではない発言の数々ではあったので、「これは……セリアが……人狼……。」とか思ってしまったが、でもわしはそれでもまだポーライチオシ。

(221) 2011/01/18(Tue) 23:44:53

【独】 流れ者 ネイ (mitomito)

>>220
ネイちゃんがどっちの陣営からも白めになった。
時間がないというおかげで。


うううー!不名誉!かなしい!ネイちゃんは頑張るのだ!

(-56) 2011/01/18(Tue) 23:47:48

【独】 女学生 ポーラ (irou)

ドネルスの愛想の振りまき方が面白い。

(-57) 2011/01/18(Tue) 23:48:04

【独】 女学生 ポーラ (irou)

狩人テレサかなー。
ワットだったら笑う。

(-58) 2011/01/18(Tue) 23:48:48

隠居人 モートン (lefteye)

だって、あのポーラ、
モートン白いと思ってて、
「モートンがエリザを庇ったからエリザ-モートン両狼かも」って思って(ちなみにこの思考は別に理解できる)、
けど、エリザは人に見えるからモートン占ってほしくて、
イリスが人狼でもイリスがモートンを人だといっているからモートン狼あるかもと思っていて、

それってつまりラインとか関係無くモートン占って欲しいって事じゃないの……。で、その理由が全く分からない上に、ここらへんを聞いたら眠かった、寝ぼけてた、じゃぞ……。

(222) 2011/01/18(Tue) 23:49:36

女学生 ポーラは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


女学生 ポーラが「時間を進める」を選択しました。


女学生 ポーラは、貴婦人 エリザ を投票先に選びました。


娼婦 ノーマ (qwerty)

疲れすぎた。

(223) 2011/01/18(Tue) 23:57:13

旅行者 ゲイリー (turugi)

ちょいのぞきに来たが、出る前に出した灰印象が大きく覆るような発言は特に無いみたいだな。

テレサの自分語りが妙に多いなってくらいか。
これだけ情報が出れば、推理がもうちょっとのびるんじゃないのと言う気はしている。
セリア辺りは、その辺がのびている印象はあるな。

>>166 エリザとドネルスの絡みや、今日の黒出しで狂人かなと何度か考えているんだが、ビンバ狼で見ると態度が何かいまいちしっくり来ない感じはするんだよな。
そのため、ドネ狂ってのが自分の中であまり伸びてこない感じだ。

(224) 2011/01/19(Wed) 00:02:24

悪戯好き イリス (gemini)

>>221
今日だけざっと見ると、ルナとポーラとネイ以外がわりと白く見えるんだよな。

で、ルナは昨日がわりと白かった点、人狼はこの展開だと結構発言が増えそうだと思う点などから、ポーラが一番ありそうだなーとは思っているが、まあそのとき残った灰でまた考えてみてくれ。もしくはゲイリーが生き残っていたら考えてみてくれ。ただし自信はない。

(225) 2011/01/19(Wed) 00:07:17

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

昨日の夜リアルタイムで会話していた私としてポーラさんに感じた違和感はわりとモートンさんが言及してくださっているのでいいとして>>57とか
>>142眠いから、なのね。いえ、そりゃ私も眠かったですけれどね。睡眠不足は美容の敵マダムの敵。
しかしちょいビンバ以外の占い師は霊ロラの可能性高いからエリザ占わなくていいよ、あたりってそもそもいうんかなー
いわなくてもいいんじゃないザマスか。とかでぐるぐるぐる。
あと、ビンバ君やる気を見せてくれとか、そのあとの>>197でやる気はあるし、灰考察もしてるねってオイそれだけでよいのか、とか。

しかし、今ここでイリスさんがポーラに触るのね。
イリス→狼ポーラで触れるとこなんかなー。

(226) 2011/01/19(Wed) 00:12:27

【独】 流れ者 ネイ (mitomito)

ううー。ネイちゃん思考がぜんっぜんまとまらないよ…!

昨日夜更かししたツケなのかなあ。。ヨミヨミヨミヨミ。

(-59) 2011/01/19(Wed) 00:13:31

【墓】 少女 アニー (master)

ふと見たら43回も喋ってた。
あんまり喋ってない気がするのに1000ptも消費してたのは細切れ発言が原因なのね。。

(+70) 2011/01/19(Wed) 00:15:19

女学生 ポーラ (irou)

>>222
昨日の時点では
「モートン-エリザ両狼」
詳しくいうと
「モートンが狼ならエリザも狼の可能性がある。しかしエリザが村だからといってモートンが狼ではないとは考えられない」
「モートンが村ならエリザも村だろう」
と疑っていたんだ。

今朝の朝、イリス君がパンダになったので、
イリス君がかばってたところどこだろうかとみたらモートン君の名前があった。
だから、なので昨日疑っていた身としては囲いの可能性もあるのではないかと思う点だったので
「朝の時点でモートン君が占い希望」
と書いた。
エリザ君は片白もらってたがだからといって僕はモートン君白だとおもえなかったのでね。

後何ききたいんだい?

(227) 2011/01/19(Wed) 00:15:28

娼婦 ノーマ (qwerty)

モートンちゃんの苦悩もわかるが、個人的な意見を言わせてもらうなら、どこかで(ルナかな?)突っ込まれて、「イリスと仲間切りしてる可能性あるよね〜」と言われていたところで、ものスゴクタイトにポーラ自身が「私とイリス人狼でイリスが霊能者COすると分かっていてこんな発言しないよ」と自ら否定してるあたりどうにもホントに仲間に見えないねえ。

さらにいうなら、ゲイリーの意見にまで乗っかって、灰吊りよくないと言ってるので、仮にゲイリーイリスポーラが人狼ならちょっと仲良すぎじゃね?あからさまに。

あと、どうでもいいけどビンバ真の可能性まで考えて「先にビンバ吊りたくない。まずイリス」となるあたりは、どこか手順通りに間違えずに進めたい人って感じにみえるので、別にポーラ占う事は別にええけど人にみえるなーとは思ってる。

(228) 2011/01/19(Wed) 00:17:29

旅行者 ゲイリー (turugi)

>>225 前後の文脈から、「ルナとポーラとネイが白く見える」、で良いんだよな?

俺はもしルナ人狼なら、自身の非能力者発言が、エリザを出しちまったわけで、メンタルによっちゃ意気消沈する場合もあるかなと考えているぜ。

(229) 2011/01/19(Wed) 00:17:53

娼婦 ノーマ (qwerty)

>>225
なるほど。わかった。

(230) 2011/01/19(Wed) 00:18:15

娼婦 ノーマ (qwerty)

あとセリア自身は特段これといって怪しいやつとまでは言わないし、ポイントポイントで素直と思える反応はしてるが、占うなとはいえんので、そこはいいや。

(231) 2011/01/19(Wed) 00:19:58

【独】 女学生 ポーラ (irou)

今朝の朝!

(-60) 2011/01/19(Wed) 00:20:03

ならず者 ドネルス (GGE)

>>221>>222
まあ、人狼同士でも全然出来る範囲内ですよね。
加えて確かにポーラさんは黒い。そして俺はセリアさんも黒い。

>>203も確かにそうかな、と思えるのでテレサさんはちょっと様子を見るか。

どっちにしようかな。ここまでイチオシするモートンさんは、人狼だったらどこを占わせても白が出てしまう訳で、生き延びようとするならリスクが高い行為だろうか。いや、そもそもモートンさんって俺ぐらいしか疑ってない、という点を意識してもモートンさん人狼で>>190が言えてたらすげーな。人間なのか、モートンさん。

ポーラさんを占うかあ。
狩人狙いの占い先襲撃もありえるけれど、人狼を占ったらそこは襲撃されようがないので、大事なのは人狼を占うことですね。がんばります。

(232) 2011/01/19(Wed) 00:20:41

旅行者 ゲイリー (turugi)

あれ、ポーラ疑っているんで違うか。
霊に突っ込むのもあれだが、推理は参考にしたいのでちょい整理してくれるか。

(233) 2011/01/19(Wed) 00:20:54

娼婦 ノーマ (qwerty)

>>229
ルナとポーラとネイ疑ってますよって事じゃないの

(234) 2011/01/19(Wed) 00:21:17

娼婦 ノーマ (qwerty)

>>232
まあポーラに関してはあんまり強くもいえねえなあ。

(235) 2011/01/19(Wed) 00:21:55

娼婦 ノーマ (qwerty)

まあモートンに関していうと私は信用してると言える。

(236) 2011/01/19(Wed) 00:22:46

悪戯好き イリス、旅行者 ゲイリーに手を振った。

2011/01/19(Wed) 00:24:04

娼婦 ノーマ (qwerty)

短期が動いてるので重い。
また寝てなかったら来るよ。

(237) 2011/01/19(Wed) 00:24:58

娼婦 ノーマは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


高利貸し ワット、娼婦 ノーマに微笑んだ。

2011/01/19(Wed) 00:25:25

悪戯好き イリス、旅行者 ゲイリーにお辞儀をした。

2011/01/19(Wed) 00:26:02

【墓】 少女 アニー (master)

ここは天国関係ないですよん。

(+71) 2011/01/19(Wed) 00:26:31

【墓】 少女 アニー (master)

重いのはオートリロードのせいかしら。
もうちょっと間隔開けようかしらね。

(+72) 2011/01/19(Wed) 00:27:04

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

>>190は思いっきり非狩発言なので正直スマンかった。

(-61) 2011/01/19(Wed) 00:27:20

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

ノーマの推理聞きてえな。どこが本命なんだろ。

(-62) 2011/01/19(Wed) 00:28:07

旅行者 ゲイリー (turugi)

ああ、悪い、pt無いのな。すまん。

ポーラが1番疑わしいって事でよいのかね。
発言見た限りじゃ、割と切れてる感はあったが、あえて切ってるのかね。

(238) 2011/01/19(Wed) 00:28:35

娼婦 ノーマ (qwerty)

まあ、去る前にいっておくと一応イリス真もかなり見ていると言っておこうか。

だが、ゲイリーに聞きておきたいんだが
昨日のエルザとドネルスは人狼同士には見えないが、ビンバが人狼だと仮定すると村人たちから幾度となく突っ込まれているにも関わらず何故このビンバは信用を取りにいかないのか?だからビンバ人狼、ドネルス狂人はしっくりこない。


であってるかな?

(239) 2011/01/19(Wed) 00:28:57

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

ドネルス視点でわしが人狼に見えるのは結構理解できるので、まあ……。

(-63) 2011/01/19(Wed) 00:29:08

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

明日、ポーラさんに黒を出していいんですかね。

(*205) 2011/01/19(Wed) 00:29:28

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

ていうか、わし、どっちの占い師が真でもわりと人狼に見える気がするね……。

(-64) 2011/01/19(Wed) 00:29:43

娼婦 ノーマ (qwerty)

つまり、どっちが人狼にしてもゲイリーからみてもしっくりこないけど、ストレートに考えてエルザとドネルスが仲間切りしてたんじゃねーの?


とそういう事かな?

(240) 2011/01/19(Wed) 00:30:23

女学生 ポーラは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


娼婦 ノーマ (qwerty)

ゲイリーがどう考えてるかだけ聞きたいんだが。

(241) 2011/01/19(Wed) 00:31:41

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

イリス真はそれなりに見ているが、エリザが出てきている分、3-1でゲイリーが食われるより分がある気がするが。

昨日占い師が3白だったら、ゲイリー守られてたんかな。その為にエリザまで使ってゲイリー食うってなかなかカッコイイなあ……。

そこまでしそうな狼ってワットくらいちゃうかなあ。

(-65) 2011/01/19(Wed) 00:32:11

旅行者 ゲイリー (turugi)

>>239 そんな感じなんだよな。全然のびてこないっていうかさ。
仲間辺りから何か言われないのかね、エリザなら良いアドバイスできそうだと思うんだけどな。

(242) 2011/01/19(Wed) 00:32:19

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

いや、疑われつつも延命し、テレサさんに黒を出す方がいいか。

(*206) 2011/01/19(Wed) 00:32:37

女学生 ポーラ (irou)

あともう一度いっておくが今日の発言を見てモートン君灰とり少し白いくらいでみている。
昨日軽くみてたときはモートン君白だとおもったが、夜にがっつりモートン君のみ抽出して読んだら黒くみえたんだ。
意見途中で変えることはそんなにおかしいのかい?

今はドネルス君のワット君やモートン君など白い白いといわれてるところへの擦り寄り具合。
ネイののらりくらり具合が気になってるかな。

(243) 2011/01/19(Wed) 00:33:41

悪戯好き イリス、旅行者 ゲイリーに頷いた。

2011/01/19(Wed) 00:34:22

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

明日、テレサさんに黒を出すという方法もありますね。

(*207) 2011/01/19(Wed) 00:34:41

【赤】 ならず者 ドネルス (GGE)

別に早く楽になろうとは思ってないので、出来るだけ勝ちやすい方法を模索したいのですが、ジャネットさんとしてはその3人ならどこに黒を刺すのが嬉しいですか。

いや、違うな。もうテレサさんに黒を刺すことは決まってるんですが、俺にどれだけ生きてて欲しいですか。それによって黒を出す日を変えます。

(*208) 2011/01/19(Wed) 00:36:26

娼婦 ノーマ、旅行者 ゲイリーに相づちを打った。

2011/01/19(Wed) 00:37:41

【独】 女学生 ポーラ (irou)

>>232
ポーラさんを占うかあ。
狩人狙いの占い先襲撃もありえるけれど、人狼を占ったらそこは襲撃されようがないので、大事なのは人狼を占うことですね。がんばります。

ん、狩人と思われてるのかな。
黒だされちゃうのかな。

(-66) 2011/01/19(Wed) 00:40:27

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ちょっとテレサのログみて思ったのは、テレサは今日の占い希望はどこなんかなーというところ。
ワットさんの>>203か。
>イリス狼であれば、イリス占い希望は白要素とも取れるので、難しいところですね。
>どうせ希望が通らないと思った上で、イリス狼判明後に白要素とするために敢えて仲間の名前を挙げた可能性は有り得るのでしょうか?

私は占い希望先とか結構スタイルとして一貫すると思ってるんですけれど(じっくり吟味したい人とぱっぱと当ててく人・その上で頻繁に変化させていく人ね)、テレサさん人でイリスさんを占い希望に上げる上げるとして。
のわりに今日は占い希望に触れないのはなんでかな、とか。時間がないからなんかな。が、しかしその場合でもきっちりだしそうな。

そういう意味で今日の占い先への興味が薄い?のは微妙かもしれない。とは。
特に私が村人で、イリスさんが狼だと思っていました。占ったら黒がでました。
→そしたら調子に乗って次も当てたくなるんじゃないの?という。
そこらへんどうなんかな、とわりとぐるぐる。

(244) 2011/01/19(Wed) 00:41:15

隠居人 モートン、女学生 ポーラをつんつんつついた。

2011/01/19(Wed) 00:41:36

女学生 ポーラ、隠居人 モートンを怪訝そうに見た。

2011/01/19(Wed) 00:44:17

女学生 ポーラ、隠居人 モートンを慰めた。

2011/01/19(Wed) 00:44:40

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

え。ポーラさんのいうネイさんののらりくらりひょんの孫な部分てどこ?

(245) 2011/01/19(Wed) 00:46:51

修道女 テレサ (あんだんて様)

>>198 セリア様
ワット様の発言>>48を見た後にイリス様が霊能者COされましたので、それを受けてです。

(246) 2011/01/19(Wed) 00:54:10

【独】 娼婦 ノーマ (qwerty)

女学生 ポーラは、隠居人 モートンを慰めた。


うちで働くかい?

(-67) 2011/01/19(Wed) 00:55:00

娼婦 ノーマが「時間を進める」を選択しました。


女学生 ポーラ (irou)

>>245
今日は特に目立った発言ないよなーと。
言い方変えれば無難な意見。
まだなのかもしれないけどね。
昨日0時前に来たいといってたけどこないからどうしたのかなあというのもある。
赤で作戦会議も考えられなくないしね。

ネイ君には今占いの真偽どうなってるのか聞きたいね。

(247) 2011/01/19(Wed) 00:57:28

【独】 娼婦 ノーマ (qwerty)

十中八九、ドネルス真の状況だな。

ゲイリーの反応がどうもなあ。

(-68) 2011/01/19(Wed) 00:58:58

修道女 テレサ (あんだんて様)

>>244 エリザ様
占い先への興味はかなり薄いですね。今日の襲撃はゲイリー様かドネルス様しかありえないと考えておりますが、そのどちらの場合にも占い先がどうこうよりそもそも生死の問題が第一でありますので。もし明日犠牲者無しの朝を迎えられるようであるならば、占い師が出せる占い判定は明日の1度だけという事はないと思いますから。それで詰めていけば良いのではないでしょうかと思っております。
ゲイリー様とドネルス様の内訳が真狂で、明日と明後日にかけてお二方ともが襲撃死したという場合に、再び深く考える必要性があるかなとは。

(248) 2011/01/19(Wed) 01:01:34

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

このノーマは八尋さんで占いが伯爵に見えてるから信用していないに見える。

(*209) 2011/01/19(Wed) 01:08:36

高利貸し ワット (桐藤葵)

一点疑問を思い出したので。

そういえばドネルスは、今朝の段階では>>31でポーラを「占うまでもなく白い」と置き、「そこを占って欲しいという奴が人狼だ」とまで言っていますね。
…にもかかわらず、>>176では「ポーラさんは相対的には黒い」と。

この中間でのポーラの発言は>>41>>42>>141>>142>>144>>147>>150>>151>>152でしたが、この間にどこでそうまで考えが変わったのでしょうか。

(249) 2011/01/19(Wed) 01:09:10

【独】 少女 アニー (master)

そのノーマはおせんべよ。

(-69) 2011/01/19(Wed) 01:14:41

【独】 少女 アニー (master)

ぱりーん!

(-70) 2011/01/19(Wed) 01:14:55

高利貸し ワット (桐藤葵)

ポーラさんは狼視点考察の多さが疑問ですが、また>>247で赤言及。狼にしては無用心すぎますかね…

(250) 2011/01/19(Wed) 01:16:02

【独】 高利貸し ワット (桐藤葵)

毎日0ptまでジャストで使い切ることを日課にする勢いである。字数調整は得意やでぇ!!w

(-71) 2011/01/19(Wed) 01:18:04

女学生 ポーラ (irou)

ネイ君ってなんだか第3者目線にみえるんだ。
特に今日は。
狼さがしてるのかな?と思ってただけさ。

ネイ占いを希望するよ。


もうモートン君とお互いの議題について話すのつかれたよ。悪かった…。
おかげで発言がないんだよ。
君も疲れただろう…。
ま、私占われるみたいだからね。もう占ってくれ。
そしてモートン君に謝られて肩をたたきあいたいね。

(251) 2011/01/19(Wed) 01:20:47

流れ者 ネイ (mitomito)

おはよー。
今日は昨日よりも早く占い希望言えたらいいなーと思ってたのに1時まわってて哀しいネイちゃんだよ。哀しすぎるよ。

今のCO状況をふまえて頭っから読みなおしてるんだけど、ジャネットって、ドネルスとの提案についての話し合いで>>1:53がでてるんだよね。仲間の潜伏幅をむやみに減らすようなことはしないと思うので、ドネルス狼なら仲間じゃなさそかなー。

(252) 2011/01/19(Wed) 01:21:18

流れ者 ネイ (mitomito)

で、テレサはイリス占い希望を明確にだしてんだよね>>1:126。イリス狼なら白めだよねー。
って思ったら、ジャネットも>>1:174イリスのこと「占うならここかな」って言ってるのね。ふむふむ。

ドネルス・エリザが狼の場合、昨日ライン切って今日つなぐってなんかちぐはぐー。昨日の時点でドネルスは「エリザ黒っ」って言ってて、エリザは>>1:111ゲイリーのが真に見えると言ってたんだよね。

イリスは>>1:207はちょっと霊能っぽいなあと思う。霊能にとっちゃ、黒が出て吊って霊視こそ分かりやすいことないだろーからね。この時点で伏線貼ってたとかあんのかな。イリスに対する占い希望がこの時点でテレサ・ジャネットと口にしてるから不思議ではないのかなー。

(253) 2011/01/19(Wed) 01:22:31

旅行者 ゲイリー (turugi)

改めて読み返して、占い先は決めた。
今日はもうのぞけないが、更新後もし生きてたら発表は8時過ぎになると思う。
喰われてたら、狼は俺狂で押して来るんだろうけど、きっちりローラーして、後は頑張ってくれ。

かなり白い位置にLWがいるとやっかいだが、灰襲撃もあるし情報は出ると思う。

(254) 2011/01/19(Wed) 01:24:07

ダンサー ビンバ (uruha)

ただいま。ちょっと席を外していたよ。
みんな寝てしまったかな。
とりあえず俺はイリスに投票させてもらう。
占い先はおそらくセリアになると思う。

(255) 2011/01/19(Wed) 01:24:25

旅行者 ゲイリー、宿を出た。

2011/01/19(Wed) 01:24:33

流れ者 ネイ (mitomito)

>>251
おお、なんか私のお話だ?
朝昼はいっぱい喋るだけの時間はとれないので、夕方から夜に喋るネイちゃんなのさ。
そして、今日は特にこんな時間の登場なので、「おいネイ狼さがしてんのかよー!」って言われたら「これからだよー!」としか言えないね。

(256) 2011/01/19(Wed) 01:25:29

流れ者 ネイ (mitomito)

そもそも夕方に喋れたことないけど…あーあ。1日が36時間になーれー。

(257) 2011/01/19(Wed) 01:27:29

女学生 ポーラは、メイド セリア を投票先に選びました。


女学生 ポーラは、悪戯好き イリス を投票先に選びました。


【独】 流れ者 ネイ (mitomito)

にゃん。。なんか喋ったら黒くなってしまいそな気がするけど、喋るおー。

でもなんか思考がまとまんないよ!

(-72) 2011/01/19(Wed) 01:30:12

ダンサー ビンバ (uruha)

めんどくさいので敬称は略させてもらう。
しかしセレアネイテレサルナ辺りを考えているんだが、これジャネットモートン辺り狼だと推理がアレでソレ…。
まぁそこはいくら考えてもしょうがないか。明日以降の発言次第、だよな。

(258) 2011/01/19(Wed) 01:35:43

ダンサー ビンバが「時間を進める」を選択しました。


ならず者 ドネルス (GGE)

>>249
それはお二方を白いと言ってるんじゃなくて、お二方に話しかけてるんですよ。

内容はワットさんを疑う奴がいたらそいつ人狼だと思うぐらいワットさんを白く見ている、推理しているというだけで、ポーラさんを白く見ていたことはありませんね。

(259) 2011/01/19(Wed) 01:43:32

ならず者 ドネルス (GGE)

どうしてワットさんを白く見るのか疑問、とワットさんとポーラさんに言われていたので。
そんなものは推理ですよ、と。

そして今のところ俺の推理は結構当たっているようなので、ワットさんは人間に決まってるじゃないですか大げさだなあという感じですね。

(260) 2011/01/19(Wed) 01:45:46

ならず者 ドネルス (GGE)

しかし、ポーラさんよりセリアさんの方が相対的に黒い。
ワットさんは、ワットさんの好きに占っていいならどこを占いますかね。

(261) 2011/01/19(Wed) 01:51:01

ならず者 ドネルスは、旅行者 ゲイリー を能力(襲う)の対象に選びました。


ならず者 ドネルス、高利貸し ワットが仲間だと感じた。

2011/01/19(Wed) 01:51:48

流れ者 ネイ (mitomito)

もう今更希望あげたところで反映されるきがしないので、先にポーラのご要望>>247に答えよっかな。

私は昨日はゲイリー>ドネルス>>ビンバだったわけだけど。
とりあえずビンバの位置は変わらず。

で、ゲイリーとドネルスだけど。
ゲイリーのイリス占いは、理由から見て無理のないものに思えるし、ドネルスは狼引けて嬉しくてテンションあがってる占い師に見えるんだよね。

で、イリスとエリザの2人が霊能COしてるわけだけど、イリスは手順的な話が多くて、エリザは対抗ラインから灰見てる発言が多い。
どっちが信じられるかっていったら個人的に後者エリザかなーと思うので、昨日とちょっとひっくりかえって
ドネエリ>ゲイリス
って感じ。ビンバいれて考えてはない。

(262) 2011/01/19(Wed) 01:54:21

隠居人 モートン (lefteye)

何か今わしさっきほどの自信は無いかもしれん。ポーラに。
ポーラに一言返信になるが、それを朝言ってくれれば良かったのう。まええか。頑張れドネルス。

(263) 2011/01/19(Wed) 01:55:29

流れ者 ネイ (mitomito)

>>261
はたしてこの時間にワット起きてるのかなーと思ったら、起きててもワット0ptだ!
きっちり0ptってなんかいいねー。

(264) 2011/01/19(Wed) 01:56:02

隠居人 モートン、女学生 ポーラをじっと見つめた。

2011/01/19(Wed) 01:56:11

隠居人 モートン、ならず者 ドネルスをつんつんつついた。

2011/01/19(Wed) 01:56:59

ダンサー ビンバ、隠居人 モートンを怪訝そうに見た。

2011/01/19(Wed) 01:59:20

高利貸し ワット、ならず者 ドネルスに頷いた。

2011/01/19(Wed) 02:01:26

高利貸し ワット、メイド セリアをじっと見つめた。

2011/01/19(Wed) 02:01:46

高利貸し ワット、修道女 テレサをじっと見つめた。

2011/01/19(Wed) 02:01:57

高利貸し ワット、ならず者 ドネルスにお辞儀をした。

2011/01/19(Wed) 02:02:23

ならず者 ドネルス (GGE)

>>263
やっぱりセリアさんが人狼なんだ!

そんな感じで心の赴くままにこっそりセットを確認して寝よう。
俺ならもう一回人狼を占うぐらい余裕ですよ。何たって冴えてますからね。

(265) 2011/01/19(Wed) 02:05:50

流れ者 ネイ (mitomito)

うー、頭が働かないよー。

モートンじいが色々「占ってよ」「白いよ」って意見分かれてるね。でも私モートン>>70ってこれ狼ではなかなか無さそうだとないと思ったよー

(266) 2011/01/19(Wed) 02:24:44

流れ者 ネイ (mitomito)

日本語がおかしい。>>266「ないと思った」と、思ってね。


自分の>>253から、ドネルスにはテレサ・ジャネットは外して占ってほしいし、ゲイリーはここ狙うのもあるんじゃないのかなーと思うよ。

(267) 2011/01/19(Wed) 02:28:08

女学生 ポーラ (irou)

>>263
私は夜元気なんだ。
最初にいっただろう。
朝は正直そんな時間ないんだ。
女学生だからね。
0時過ぎが特に元気だな!

>>263
ドルネス君の身代わりの早さはなんなんだろうね。
私占うんじゃなかったのかい?
乗っかり作戦だな。
本当にワット君とモートン君が好きだね。

ワット君とモートン君はドネルス君が真だったら白いけど、黒くなった場合黒めにみえるかもね。

(268) 2011/01/19(Wed) 02:31:52

流れ者 ネイ (mitomito)

うう、ここから残りの人も話たいし内容詰めたいんだけど、ちょっと明日のためにタイムアーップだよー。

ワットは昨日ドネルスが白要素だしてくれんの聞いてから判断しよーとか思ったけど、今日みてて白くみえたなー。
ポーラは全然全然寡黙じゃなかったねー。登場時間が遅かった忙しい女学生。>>251が「どうせこいつ村人だろ、村人同士で疑いあうのだりーよ」系にみえたんだけど、あれでもそもそもポーラはモートン疑ってたんだっけ。

(269) 2011/01/19(Wed) 02:34:17

流れ者 ネイ (mitomito)

>>268
モートンのことは別にそこまで好きそうな感じではなさそうに思うけどなあ。昨日とか「モートンよくわかんね」って言ってるし
でも、今日のイリス判定から考えて白いと思って好きになったのかな。
ワット好きすぎは同意ー。

(270) 2011/01/19(Wed) 02:36:29

ダンサー ビンバ (uruha)

これどうするかな。
皆黒く見えてくる不思議…。

(271) 2011/01/19(Wed) 02:39:27

女学生 ポーラ (irou)

>>269
昨日私が「モートン-エリザ両狼」ラインを疑ってたな。
それでモートン君とぼこ殴り中さ。
目の前が真っ白だ…。がくっ。

>>270
今日はモートン君の意見多めに占い先きめてるね。
>>263 >>265
モートン君が私狼自信ないっていったらこうなったよ!
フリーダム!

まあ自由はすばらしいね。

(272) 2011/01/19(Wed) 02:41:44

流れ者 ネイ (mitomito)

>>271
ビンバ的には、どこが怪しいと思ってるのー?今日の占い先はなんだかんだ他の人の発言読んで気になったとこ占ったみたいにみえたんだけど、ビンバが主体的に疑ってるとこってどこなのかな?

(273) 2011/01/19(Wed) 02:42:06

流れ者 ネイ (mitomito)

>>272
手のひら返し!フリーダーム!
まあ自由素晴らしいね。

モートンに「あれこれポーラ疑い自信なくなっちゃった」って言われてるけど、ポーラ的にはぼこぼこ殴り合ってみて印象かわった?

(274) 2011/01/19(Wed) 02:44:12

流れ者 ネイ (mitomito)

と思ったら、>>243でもう述べてるね。なしなし。きにしないでー。

(275) 2011/01/19(Wed) 02:44:57

女学生 ポーラ (irou)

>>274
言われたときにはすでにモートン君白めにみてたんだ。
だけど私が疑ったせいでこんどはモートン君に疑われてぼこ殴りあったよ。
青春だ。ご老体にすまないことをしたと思ってるよ。

今は他に疑うところもあるから灰より少し白いくらいでみてるかな。

(276) 2011/01/19(Wed) 02:49:02

流れ者 ネイ (mitomito)

ルナは>>1:255でまだモートンに黒塗り印象もってたみたいなんだけど、>>112>>148ずいぶん白に動いたんだねーと言う感じ。
なんかクリティカルな発言とかあったなら聞いてみたいね。

(277) 2011/01/19(Wed) 02:49:50

ダンサー ビンバ (uruha)

>>273 ネイ
俺が考えてるのはこんなかんじ>>155>>168>>205

(278) 2011/01/19(Wed) 02:50:26

流れ者 ネイ (mitomito)

>>278
おお、どもども。
今日は霊能占い祭りだったからねー。ネイちゃんは占い師の灰選びと判定がみたいので、真ならファイトファイトー。

(279) 2011/01/19(Wed) 02:56:10

【墓】 傍観者 レタス斉藤 (斉藤)

テレサがゲイリー白を貰わねば即死しそうな気がするが、今日ドネルス喰わない手はないよなあ。
いや共有襲撃とかでも良いけどさ。確定白が一人になったところで、そこしか守らなくなる狩人がちょっとこう、この村に居なくね。という。

(+73) 2011/01/19(Wed) 02:56:52

流れ者 ネイ (mitomito)

セリアは、発言全体黒くないんだけど、ここ白っぽーっていうのが私には読み取りにくいので、昨日に引き続き占って色がつけばいいのにーなーと思っている。

もう寝なきゃーと思いつつだらだら見ちゃったけどもう寝なきゃー!おやすみー。

(280) 2011/01/19(Wed) 03:00:35

【独】 流れ者 ネイ (mitomito)

あーたーまーがーまーわーらーなーいー。

(-73) 2011/01/19(Wed) 03:00:55

【独】 流れ者 ネイ (mitomito)

そもそも何でこんな時間んいなっちゃったの!なっちゃったのー!
にゃー!!!!

(-74) 2011/01/19(Wed) 03:01:14

【独】 流れ者 ネイ (mitomito)

今周変に忙しいのが悪いんだー!くすん。

(-75) 2011/01/19(Wed) 03:01:43

【独】 流れ者 ネイ (mitomito)

うーん、自分の発言振り返ると内容寡黙でふぁっくふぁっく。

あと気をつけないと、ついさん付けしたり敬語になりそうで困る。。

(-76) 2011/01/19(Wed) 03:05:32

流れ者 ネイが「時間を進める」を選択しました。


女学生 ポーラ (irou)

>>271
>>155
これみてもわかるけどビンバ君誰も信じてないなあという印象。
エリザ君は信じたらどうだい?
ビンバ君は味方がいない狂人にも見えなくはないな。


ドネルス君のすりよりが自分が狼で、他が村なのを知っててのすりよりなのか…と考え始めてしまった。
私も疲れてるようだ。
あのまま占われたら私黒だされてたんじゃないかなとおもわなくもない。
そうしたらワット君モートン君の信用はさぞとれただろう。

(281) 2011/01/19(Wed) 03:14:34

高利貸し ワット、女学生 ポーラに首を傾げた。

2011/01/19(Wed) 03:35:13

【独】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ねむねむね。
とりあえず、視界に入ったとこみると、ここにきてポーラはなんか発言みてるとビンバへの絡みも含め違うんかなーというか。
なんつーか、焦点がまだそちらに向けられるのか、という意味で。

ビンバ真なぁ。
しかし、ビンバ真だとぶっちゃけ退席多いねん。そこがそもそも微妙。

(-77) 2011/01/19(Wed) 03:40:08

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

今出る必要あります?

(*210) 2011/01/19(Wed) 03:41:16

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

さらに印象を押し上げる話の内容ってなんかあんのかなー。

(*211) 2011/01/19(Wed) 03:43:41

女学生 ポーラ、高利貸し ワットを慰めた。

2011/01/19(Wed) 03:58:01

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

さむねむ。
てか喉いたいザマス。

(282) 2011/01/19(Wed) 03:59:40

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ぼーとみてたら思いついたので、エリザがビンバを上手くたとえてあげる。

エリザが成績優秀な現役高校生ならば、ビンバは自習室に入り浸って満足してる予備校生。
(なんか退席が多いという意味で)

(283) 2011/01/19(Wed) 04:08:46

高利貸し ワット、貴婦人 エリザにお辞儀をした。

2011/01/19(Wed) 04:17:02

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

誰もいない。。。

寂しい夜はごめんだ〜♪
寂しい夜はCryCryCry〜♪

(284) 2011/01/19(Wed) 04:17:06

女学生 ポーラ、貴婦人 エリザをつんつんつついた。

2011/01/19(Wed) 04:20:00

高利貸し ワット、貴婦人 エリザに微笑んだ。

2011/01/19(Wed) 04:24:27

隠居人 モートン、女学生 ポーラに首を傾げた。

2011/01/19(Wed) 04:27:58

隠居人 モートン、女学生 ポーラに首を傾げた。

2011/01/19(Wed) 04:28:31

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

エリザの美しい歌声に惹かれてくれたのは嬉しいんザマスが、ポイントない人ばっかりザマスね。。。
まぁエリザもこれでゼロですが。

(285) 2011/01/19(Wed) 04:28:51

隠居人 モートン、女学生 ポーラに首を傾げた。

2011/01/19(Wed) 04:28:59

貴婦人 エリザ、高利貸し ワットに手を振った。

2011/01/19(Wed) 04:30:33

隠居人 モートン、女学生 ポーラを怪訝そうに見た。

2011/01/19(Wed) 04:30:43

隠居人 モートン、女学生 ポーラを怪訝そうに見た。

2011/01/19(Wed) 04:31:16

貴婦人 エリザ、女学生 ポーラをつんつんつついた。

2011/01/19(Wed) 04:31:31

高利貸し ワット、貴婦人 エリザに手を振った。

2011/01/19(Wed) 04:33:29

貴婦人 エリザ、隠居人 モートンにお辞儀をした。

2011/01/19(Wed) 04:33:49

貴婦人 エリザ、高利貸し ワットに微笑んだ。

2011/01/19(Wed) 04:34:20

貴婦人 エリザ、高利貸し ワットに微笑んだ。

2011/01/19(Wed) 04:34:45

貴婦人 エリザ、宿を出た。

2011/01/19(Wed) 04:35:59

隠居人 モートン、貴婦人 エリザに手を振った。

2011/01/19(Wed) 04:37:43

貴婦人 エリザは、旅行者 ゲイリー を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

寝ていた。。。

(*212) 2011/01/19(Wed) 05:16:08

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ねまふもふ。

てか、エリザ視点・ゲイリー襲撃されるのは意外だと思うんですが、ゲイリー&イリス狼だとどう襲撃してくると考えるもんなんですかね?

(*213) 2011/01/19(Wed) 05:23:57

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

死にに行くよりは生き延びようとしてくれる方が私の位置が隠れないかな

(*214) 2011/01/19(Wed) 05:24:46

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

明日はちょい夜まで時間ないので、そこらへん事前にあると第一声から活かせる。はず。ってかします。

(*215) 2011/01/19(Wed) 05:25:37

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ゲイリーイリスなら占い師特効か占い先襲撃かな

(*216) 2011/01/19(Wed) 05:25:45

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

もしくは狩人狙い

(*217) 2011/01/19(Wed) 05:26:58

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

明日はゲイリー人狼だと思ってたのでやばい!という方向で生き延びようと頑張ってほしいです

(*218) 2011/01/19(Wed) 05:29:15

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

なるほど。ならそれ考えてた、といいますね。

ほうほう。生き延びる、か。

いや、私が偽視されるとドネルスのテレサ黒に響くと思ったので確認として。

(*219) 2011/01/19(Wed) 05:30:24

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ドネルス疑いをどの程度すべきですか?

ゲイリー狂・ドネルス狼・イリス狼・ピッパ真。

ピッパ真を考慮する割合によって死に行きそうであるため、こう、悩む。

(*220) 2011/01/19(Wed) 05:35:04

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

しかしヤバイ、コースだとドネルス狼を多めにみるコースか。
エリザ視点、ビンバ狼なら余裕のままですよね。

どれが大衆の理想にあうのか。。。

(*221) 2011/01/19(Wed) 05:38:25

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

まぁ、じゃあドネルス真だと楽だからいいが、このビンバが真だと相当まずいので、両者をもう一度精査する、みたいな方向でいく。予定です。

(*222) 2011/01/19(Wed) 05:41:31

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

しっかしイリス・ドネ狼とか確実にビンバ食えるのでそうでないってだけでビンバ真捨てそうだな。
→てことはドネ真・ビンバ狼なわけで。ヤバイコースにあんまなりそうにないというか。

(*223) 2011/01/19(Wed) 05:46:09

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ビンバ真なら食われないと思うので、そこはまあ考慮してもいいかも

ドネルス真なら、今日は共有襲撃して明日ドネルスの白を食い、それが狩人だと思ってドネルス襲撃とかいうコースもありえますね

(*224) 2011/01/19(Wed) 05:52:22

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ゲイリー守ってる狩人がいたら泣いちゃう

(*225) 2011/01/19(Wed) 05:52:42

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ドネルスのテレサ黒の印象を落とさないエリザの立ち振る舞いってどっちだ!

てかドネルス守られてるから狂人特攻によりドネルスの信用落としにくるのを選んだ、でいいのかなー。襲撃理由。

(*226) 2011/01/19(Wed) 05:54:31

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ポーラが狩人だとやだなぁと思ってエリザさんが歌までうたって真あっぴるしたから大丈夫だと信じてますよ。。。

(*227) 2011/01/19(Wed) 05:55:58

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

うーむ。
エリザからは明日、素直にドネルス真で押すか、イレギュラーケースを考えるか悩みますね
イレギュラーケースなら、イリス狂人-ゲイリー真まであり得るので

最終的には手順に従う感じで行けばいいと思いますけど

(*228) 2011/01/19(Wed) 05:58:24

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

歌まで歌ってワロタ

(*229) 2011/01/19(Wed) 05:59:49

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ゲイリー襲撃から、エリザ真で一番嫌なのは、「本当はドネルス真なのにビンバが人狼なので明日ドネルス吊られる」か「ホントはゲイリー真でイリス狂人というイレギュラー」のどっちかかな

(*230) 2011/01/19(Wed) 06:01:30

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

イリス狂ライン。。。
が、まぁそっちだと判定出した段階でそれしか残らないので、早々に覚悟が必要だ。

(*231) 2011/01/19(Wed) 06:01:35

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

最終的には、不安は残るけれど手順どおり自分を吊って、慌てずドネルスを残し、さらに襲撃を見て考えてほしいとかいう流れにつなげる感じになるのかな

(*232) 2011/01/19(Wed) 06:03:28

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

あ、よく考えたらイリス狂判定だとドネルス偽確定するからやっぱ今のなしなし

(*233) 2011/01/19(Wed) 06:05:49

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

そこまでしなくていいな

「本当はドネルス真なのにビンバが人狼なので明日ドネルス吊られる」

これでいいんじゃないですかね

(*234) 2011/01/19(Wed) 06:06:41

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

魅上。。。

(*235) 2011/01/19(Wed) 06:07:47

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ほい。ではそちらで。

(*236) 2011/01/19(Wed) 06:09:33

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

冷静に考えてエリザ真から見たらゲイリー狂人ならドネルス真だな
近日中にドネルスが吊られるか、明日の襲撃を危惧
ゲイリー狂人は思ってなかったけど、今後続く襲撃を見ればドネルスが真と分かる状況になると思うので今日は自分を吊っていいです。とかなんとかいうのをガチ考察していけばいいと思う

(*237) 2011/01/19(Wed) 06:15:46

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

発言印象もそうだけど、なんとか状況証拠を探して詰めた方が印象はよさそう

(*238) 2011/01/19(Wed) 06:16:35

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

というか発言の強さはドネルスがやってくれるので、エリザは証拠集めに奔走したほうがいいですね

(*239) 2011/01/19(Wed) 06:18:24

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

なんかイリスが余裕に見えたのはそういう事かよ!的な

(*240) 2011/01/19(Wed) 06:19:04

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

余裕というか、比較的アッサリ死んだ

(*241) 2011/01/19(Wed) 06:20:07

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

証拠探しかー。はいほい。
てかビンバ狼の証拠ですよね?

(*242) 2011/01/19(Wed) 06:20:36

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

あと40分かーこわいなー

(*243) 2011/01/19(Wed) 06:21:13

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

そうそう
ビンバ狼の証拠を、論理的に納得行くように
イリスの態度と合わせて説得しにいく

(*244) 2011/01/19(Wed) 06:22:03

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

そしたらビンバもさすがに空気読んで人狼っぽくしてくれると……ていうかやつが狂人丸出しじゃなければもうちょっと最低限ラクだったがまあ……
狂人に期待してはいけない……

(*245) 2011/01/19(Wed) 06:23:34

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

ビンバは次長期で狂人引いたら潜伏したほうがいいよ!

(*246) 2011/01/19(Wed) 06:24:07

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

捏造は楽しいからいいんですが、材料がすくねーなぁ。。。

(*247) 2011/01/19(Wed) 06:24:57

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

狂人で占い師を騙るのは人狼ゲームの中で一番難しいので、素人なら潜伏するのがいい
次点で霊能

(*248) 2011/01/19(Wed) 06:25:32

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

まあ、なんとか説得力を持たせる方向で
最終的にはエリザ人狼だと思われても、「真印象を捨ててつられに行くほどLWが白い位置にいる」というのを隠してくれればそれでいいのです

(*249) 2011/01/19(Wed) 06:26:48

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

エリザ・ドネルスが吊られに行ったらそういう警戒を持たれるので。
早くからそういう疑惑を持たれるよりは引き伸ばしたいですね

(*250) 2011/01/19(Wed) 06:27:56

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ビンバ視点てうちわけわかってないですよね。
イリス真て思ってたりするのかな

(*251) 2011/01/19(Wed) 06:28:43

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

イリス狼だ。

(*252) 2011/01/19(Wed) 06:29:38

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

さすがにそこは気づくと思うが、狂人にはあまり期待しない

(*253) 2011/01/19(Wed) 06:29:49

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

りょーかいです>時間稼ぎ

(*254) 2011/01/19(Wed) 06:31:14

【独】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

赤がなくなってたワロタ

(-78) 2011/01/19(Wed) 06:31:38

読書好き リュー、ダンサー ビンバをハリセンで殴った。

2011/01/19(Wed) 06:59:13

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ジャネット (AICE) [人狼]
156回 残15pt
ポーラ (irou) [村人]
33回 残2294pt

犠牲者 (7)

アニー (master) [村人] (2d)
17回 残2637pt
ゲイリー (turugi) [占い師] (3d)
24回 残2441pt
リュー (49999998) [共有者] (4d)
26回 残2461pt
ノーマ (qwerty) [共有者] (5d)
10回 残2787pt
モートン (lefteye) [村人] (6d)
148回 残14pt
ルナ (遊丹) [狩人] (8d)
32回 残2206pt
ワット (桐藤葵) [村人] (9d)
98回 残397pt

処刑者 (7)

イリス (gemini) [霊能者] (3d)
53回 残1769pt
ドネルス (GGE) [人狼] (4d)
9回 残2793pt
ビンバ (uruha) [狂人] (5d)
2回 残2947pt
テレサ (あんだんて様) [村人] (6d)
48回 残1968pt
エリザ (ムラサキ) [人狼] (7d)
40回 残2059pt
ネイ (mitomito) [村人] (8d)
53回 残1812pt
セリア (siva) [村人] (9d)
53回 残1810pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合