人狼物語@リア充


95 mixiアプリIJT665村再戦ガチ会場


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ミハイル の役職希望が 人狼 に自動決定されました。


ニキータ の役職希望が 霊能者 に自動決定されました。


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。


アナスタシア (master)

……まさか。 ほんとうに?

(0) 2012/06/09(Sat) 00:01:01

アナスタシアが「時間を進める」を選択しました。


【独】 ニキータ (cloet)

霊能者w

(-0) 2012/06/09(Sat) 00:01:23

ニキータ (cloet)

取り敢えずFOって感じか?

(1) 2012/06/09(Sat) 00:02:26

【独】 ミハイル (sirou)

まじかよ・・・・

(-1) 2012/06/09(Sat) 00:02:41

【独】 キリル (有夏月)

あーやっぱりきついスタートですね…
さてどうしましょうか…
まぁ希望通ったし3000ptもあるみたいなのでよしとしますか…

(-2) 2012/06/09(Sat) 00:04:31

【赤】 キリル (有夏月)

わおーん
よろしくお願いします、相方様はどなたでしょうか?

あ、CNはナツでお願いします

(*0) 2012/06/09(Sat) 00:06:17

リディヤ (ぽか)

これ・・・いる?
■1、役職者CO方法
■2、●▼回避有無
■3、占方法
■4、その他

(2) 2012/06/09(Sat) 00:07:33

ミハイル (sirou)

アナスタシア何が本当なんだ?
>>1
どうなんだろうな?

(3) 2012/06/09(Sat) 00:07:40

キリル (有夏月)

始まりましたね、よろしくお願いします

解りやすくFOが良いかなと思います

(4) 2012/06/09(Sat) 00:08:09

ナタリー (サビス)

始まったみょん

ナタリーもFOがいいみょん

(5) 2012/06/09(Sat) 00:09:59

【独】 キリル (有夏月)

さてと…この配役の数で狂人って初めてなんですけど…

うーん…まぁ様子見ですかね…

(-3) 2012/06/09(Sat) 00:10:27

ニキータ (cloet)

リディヤありがとうな。
■1、FO
■2、回避無し、狩は任意
■3、占い師の自由。
って所か。

(6) 2012/06/09(Sat) 00:10:36

【独】 リディヤ (ぽか)

安定の村人なの・・・

(-4) 2012/06/09(Sat) 00:11:16

ミハイル (sirou)

FOでも俺は構わないが回すか?

(7) 2012/06/09(Sat) 00:11:21

【赤】 ミハイル (sirou)

あーこんばんわっと。CNはカイジで頼む。
狂人に占い騙り任せて潜伏するか?

(*1) 2012/06/09(Sat) 00:12:08

オリガ (iroha)

あら始まってるわ、お手柔らかによろしくね。
■FO希望よ
■狩人は状況に応じて。それ以外はなしね。
■まだ保留よ
□リアルも村もだいじに生きるわ

(8) 2012/06/09(Sat) 00:12:39

キリル (有夏月)

リディヤさん議題ありがとうございます
■1、FO
■2、FOなので無し
■3、保留

(9) 2012/06/09(Sat) 00:13:35

リディヤ (ぽか)

■1、初日FOでよいのよ。
■2、基本はなし。狩人さんはタイミングを見計らってなの。
■3、2COなら統一が分かりやすいと思うの。
それ以外なら自由がいいの。

(10) 2012/06/09(Sat) 00:14:22

ニキータ (cloet)

一応過半数か。【霊CO】俺は霊能者だ。

(11) 2012/06/09(Sat) 00:14:59

ミハイル (sirou)

■1、FOで構わないと思う。狩人に関しては潜伏かCOか狩人の任意で構わない。
■2、FOだから回避はなし。狩人は回避するかどうか状況によって狩人が判断してくれ。
■3、自由占いで構わないだろう。
■4、アナスタシアがよく分からない事言ってるな。

(12) 2012/06/09(Sat) 00:16:15

オリガ (iroha)

んっと、過半数いったかしら?
私が占い師よ【占いCO】

(13) 2012/06/09(Sat) 00:16:42

【独】 オリガ (iroha)

大声こわっ・・・心臓に悪いわー・・・

(-5) 2012/06/09(Sat) 00:17:20

ナタリー (サビス)

■1、FO
■2、狩は自己の判断で
■3、自由
自由とは言っても各自占い先は出すみょん
それを選択するかしないかは占い師の自由だみょん

過半数だみょん?
【ナタリーは占い師でもないし、霊も見えないみょん】

(14) 2012/06/09(Sat) 00:17:29

【赤】 キリル (有夏月)

カイジさんよろしくです

この人数なら狂人に任せる方がいいでしょうね
しかし霊確定は厳しいですね、かといって騙るとロラですか…

(*2) 2012/06/09(Sat) 00:17:45

【独】 オリガ (iroha)

「んっと」で中透けしてそうで怖いんだけど今までのRPで「んっと」を使っただろうかと悶々。
プロ途中抜けして普通に数的処理のお勉強してましたー・・・結局のとこIJT準拠ルールでいいのよね?

(-6) 2012/06/09(Sat) 00:18:08

ミハイル (sirou)

【非対抗CO俺は霊でも占でもない】
【どちらにも対抗しねーよ】
【オリガの占いCOとニキータの霊COは確認済みだ】

(15) 2012/06/09(Sat) 00:18:37

フィグネリア (onecat)

不穏な気配がしますね…
リディア、議題をありがとう。

■1:初日にFO
■2:回避は無しを希望します。
■3:状況に応じて…かと思いますが、現時点では占い理由を明確に提示いただきつつの自由占いを希望します。

(16) 2012/06/09(Sat) 00:19:25

フィグネリア (onecat)

【ニキータ 霊CO確認】
【オリガ  占CO確認】
私は占師でも霊能者でもありません。
【占霊共に非対抗】

(17) 2012/06/09(Sat) 00:21:11

【赤】 ミハイル (sirou)

そうか?霊確定ならそれでいんじゃねーか?
別に気にする必要もないだろう。村だって分かってる奴が一人いるくらいだからな。
占いCOした奴がいきなり黒出さなきゃ何とか何だろう。
自由占い避けて占い襲撃か霊襲撃できれば勝てるだろ。

(*3) 2012/06/09(Sat) 00:21:50

キリル (有夏月)

【ニキータさんの霊CO確認】
【オリガさんの占いCO確認】
【私は占い師でも霊能者でもありません】

(18) 2012/06/09(Sat) 00:22:39

リディヤ (ぽか)

【ニキータの霊能CO確認】
【オリガの占いCO確認】
わたし、カルピスロックがあれば幸せなの。
【非霊非占】

(19) 2012/06/09(Sat) 00:23:20

【赤】 ミハイル (sirou)

問題は占い師2COするとしてどっちが狂人かしっかりと確かめる事だろう。
そしたら本物襲撃すればいい。後は自由占いでいきなり見つかっても慌てない事だな。
霊か占いの襲撃が通れば一人見つかっても充分勝ち目はあるからな。

(*4) 2012/06/09(Sat) 00:23:30

【独】 リディヤ (ぽか)

・・・メモ機能がないなの・・・。
なぜなの・・・?

(-7) 2012/06/09(Sat) 00:24:12

【独】 キリル (有夏月)

相当な熟練者みたいですね…
だいぶ助かります

しっかり潜伏しないとですね

(-8) 2012/06/09(Sat) 00:25:03

【独】 オリガ (iroha)

ニキたん真or狂人どっちかしら・・・
そして対抗誰が出てくるのかしら・・・わくわく

(-9) 2012/06/09(Sat) 00:25:23

【独】 リディヤ (ぽか)

アクション:不可
メモ:可能
ってなってるなの・・・

メモが迷子・・・

(-10) 2012/06/09(Sat) 00:27:10

ナタリー (サビス)

【ニキたんの霊CO確認】
【オリガの占CO確認】

もっかい言うみょん
【ナタリーは占い・霊 非対抗だみょん】

(20) 2012/06/09(Sat) 00:27:30

ユーリー (mitsuru)

【ニキータ 霊CO確認】
【オリガ  占CO確認】
私は占師でも霊能者でもありません。
【占霊共に非対抗】

(21) 2012/06/09(Sat) 00:29:21

【赤】 ミハイル (sirou)

12人いるが初日はアナスタシアだからな。
実際は11となると日が進むの考えれば。
11→9→7→5→3
こんなところだろう。
灰の数を考えれば占2霊1COする前提で考えれば。
占2霊1灰8となるわけだ。

(*5) 2012/06/09(Sat) 00:30:14

ナタリー (サビス)

>オリガ

占い方法が保留だけど、どういうものがいいとかって希望はないのかみょん?

(22) 2012/06/09(Sat) 00:31:11

【独】 フィグネリア (onecat)

私、ここでCOします。
カタカナの名前をまったく覚えられない呪いにかかっています\(^o^)/
もうミハたんとかリデ子とか呼んでしまいたい!
リディヤたん名前間違ってごめんねorz

(-11) 2012/06/09(Sat) 00:32:43

ドミニカ (okisin)

【私が占い師です】
【ニキータさんの霊CO確認】
【オリガさんの対抗CO確認】

(23) 2012/06/09(Sat) 00:33:03

ニキータ (cloet)

サーシャとモロゾフがまだだな。【オリガの占CO、ドミニカの対抗CO】確認したぜ。

(24) 2012/06/09(Sat) 00:34:18

【赤】 ミハイル (sirou)

ここから灰に1日目で占いが当たり7になる。
つまり灰が狭まっていくのは灰吊り灰占いを続けていくとこうなるわけだろう。
12→11→9→7→5→3
8→ 7→5→3→1
占い師が確定した場合のみ俺達に勝ち目がなくなるわけだ。

(*6) 2012/06/09(Sat) 00:34:22

オリガ (iroha)

>>22
2COなら統一、それ以外なら自由がいいわ。
こっちの方が偽物さんがわかりやすいんじゃないかと思ってね。
まあどの占い方法にも対応できるわ、とだけ。

(25) 2012/06/09(Sat) 00:35:55

【赤】 キリル (有夏月)

計算速いですね…

あ、2-1になりましたね

(*7) 2012/06/09(Sat) 00:36:05

【赤】 ミハイル (sirou)

占い師が確定しなきゃ勝ち目があるって事だな。
まぁ占いに狼が騙りに出て霊に狂人でもおもしろくはあるが、非対抗回しちまったからそれは無理だな。
FOってのはこうやって相談できる時間が少ないのが狼にとってはめんどくせーな。

(*8) 2012/06/09(Sat) 00:36:08

ドミニカ (okisin)

■1、FOですね。もうCO始まっていましたが。
■2、狩人の方の裁量にお任せしますが個人的には吊りは回避していただきたいです。
■3、自由でいいと思います。

(26) 2012/06/09(Sat) 00:36:30

オリガ (iroha)

あら、おかしいわねぇ。
占い師は私1人で十分なはずなのに。くすくす。
【ドミニカの対抗CO確認】よ。

(27) 2012/06/09(Sat) 00:36:59

ユーリー (mitsuru)

【ドミニカさんの対抗Co確認】

(28) 2012/06/09(Sat) 00:37:15

【独】 ニキータ (cloet)

2−2にはならないだろう。ロラでLW安定。

(-12) 2012/06/09(Sat) 00:37:22

【独】 オリガ (iroha)

やっぱ対抗でてきたかー・・・
ううん・・・狂人というよりは狼っぽいかなあ・・・これだけ対抗回ってから出てきたのは狂人様子見の狼さんかしら?って印象・・・

(-13) 2012/06/09(Sat) 00:38:18

【赤】 ミハイル (sirou)

狂人がちゃんと出てくれるなら何とかなんだろ。間違って狂人襲撃すると俺らが不利になるからな。
1日目と2日目でしっかりどっちが狂人か見極めるて霊襲撃するかどうかこれからゆっくり考えよーや。
区別がつかないと霊襲撃しかなくなるからな。
つか内通3000Pとかありすぎじゃねーかこれ。どんだけしゃべれってんだ。

(*9) 2012/06/09(Sat) 00:38:51

【削除】 ドミニカ (okisin)

>>24>>28
そこで対抗とかいわれるとわりとがっかりなのですが。
文化の違いなんでしょうか。

2012/06/09(Sat) 00:39:20

ドミニカ (okisin)

>>24>>28
そこで対抗とかいわれるとわりとしょんぼりなのですが。
文化の違いなんでしょうか。

(29) 2012/06/09(Sat) 00:39:44

【独】 ドミニカ (okisin)

さて・・・どう来るかな。
村騙りは久しぶりなんだけどまあ、たまにはいいよね。

(-14) 2012/06/09(Sat) 00:40:23

リディヤ (ぽか)

【ドミニカの占CO確認】

2COになったなの。あと2人なの。
これ、また追加でいるなの。

■4、占い真贋と明日の発表順
■5、占い先希望

(30) 2012/06/09(Sat) 00:40:48

ミハイル (sirou)

【ドミニカの対抗CO確認済み】
さて後はサーシャとモロゾフか。

(31) 2012/06/09(Sat) 00:41:22

リディヤ、 ドミニカを抱きしめた。

2012/06/09(Sat) 00:41:30

【独】 ドミニカ (okisin)

やっぱ文化なんかな。
後から出たのを対抗っていうのが。

(-15) 2012/06/09(Sat) 00:42:25

【赤】 キリル (有夏月)

了解です
まぁ私は狩人が誰か気になって仕方ないんですけどね…

狼3人で囁ける狂人込みなら3000ptで丁度くらいですよね、二人だと凄く多いです

(*10) 2012/06/09(Sat) 00:43:13

ニキータ (cloet)

>>29ん?あぁ先にCOしたヤツへの"対抗"だな。深い意味は無いが【オリガ・ドミニカ両名の占CO確認】にしておくぜ。

リディヤ追加もありがとう。真贋はまぁ2人の発言やら態度、ラインからな。後々見えるだろう。●先はゆっくり考えるさ。

(32) 2012/06/09(Sat) 00:43:21

ミハイル (sirou)

>>29
これは失礼ドミニカ。確かにどちらが占い師かわからねーからな。
ドミニカの言うとおりだ。
【ドミニカの占いCO確認した】

(33) 2012/06/09(Sat) 00:44:31

ミハイル、 ドミニカに謝罪した。

2012/06/09(Sat) 00:45:04

ユーリー (mitsuru)

希望を言う前にFOになってしましましたね。
すまないが僕はそろそろ寝かせてもらうよ。
占い方法は自由で構わない。
明日の日付変更までに占い希望は出すことにする。まだすこし様子を見たいのでね
それでは失礼するよ、お休みなさい

(34) 2012/06/09(Sat) 00:45:22

オリガ (iroha)

>>29
そんなこと考えたことなかったわ。きっと文化の違いね。Aの後に出てきたからBはそれに対抗、という形になるだけでそこに真贋は関係してないでしょうから安心していいんじゃないかしら?
・・・まあホンモノは私なんだけど。くすくす。

リディヤ、議題追加ありがとう。感謝してるわ。
対抗への考察はもう少し様子を見てからにするわね。

(35) 2012/06/09(Sat) 00:45:59

オリガ、 ドミニカを慰めた。

2012/06/09(Sat) 00:46:21

ニキータ、空を舞った。

2012/06/09(Sat) 00:46:24

ナタリー、 ドミニカをつんつんつついた。

2012/06/09(Sat) 00:46:26

【独】 リディヤ (ぽか)

ドミニカは、迷い込んだ猫のような気分なのかしら。
楽しんでくれると良いな・・・。
わたしは普段IJTでも対抗COって使わないなの。
ショボンしなくて大丈夫なの。

(-16) 2012/06/09(Sat) 00:46:39

【赤】 ミハイル (sirou)

狩人は気にしなくていんじゃねーか?これ奇数進行みてーだしな。襲撃失敗しても偶数になるだけで吊り手増えねーだろ。
仮に狩人が最後生き残ったとして偶数進行になっても占真偽さえつかなきゃ。
灰 灰 狩 霊とかって状況になるんじゃねーか?
GJ出ないでCOすれば狼の騙りとも疑えるしな。あんまり気にしなくて良いと思うぜ。

(*11) 2012/06/09(Sat) 00:47:08

ドミニカ (okisin)

私だけ対抗とかいわれるのはどうも文化の違いっぽいですね。
割とノンストップでみなさん非COしていったっぽいのでこのままで確定するとサーシャさんモロゾフさん両狼でなければ最初からCOするかしないか決めていたかんじでしょうか。

(36) 2012/06/09(Sat) 00:47:52

ナタリー (サビス)

【ドミニカの占いCO確認】

>>29
文化の違いだみょん
気にしなくていいみょん

>>25
ナタリーは、占い方法は占い師が気にするところだと思うんだみょん
だから保留って答えはむわむわするんだみょん
それだけ自信を持ってるんなら尚更なんだみょん

(37) 2012/06/09(Sat) 00:47:58

キリル (有夏月)

【ドミニカさんの占いCO確認】
リディヤさん議題追加ありがとうです

残りの議題は後で答えますね

(38) 2012/06/09(Sat) 00:48:04

ドミニカ、 ナタリーをじっと見つめた。

2012/06/09(Sat) 00:48:09

【独】 オリガ (iroha)

そういえばくすくす、って笑うRPでした。忘れていた。
霊能対抗でるのかなあ・・・
こっちの対抗は狼っぽいし出るとしたら狂人かなー・・・あるいは未発言者が霊能でニキたん狂人だろうなー・・・ううん、狂人の様子見ってアリなのかしら。

(-17) 2012/06/09(Sat) 00:48:38

【赤】 ミハイル (sirou)

下手に狩人だと分かってそいつを襲撃してもそれがはずれだった場合灰を狭める事になるからな。
一番の俺の今の懸念は実はオリガかドミニカが村騙りじゃないかって事かな。
その場合占いが確定するからな。その可能性が一番こえーな。
どっちにしろ霊には騙りは出るだろうから大丈夫だろうけどな。
もしそうなった場合は狩人も探さなきゃならねーな。

(*12) 2012/06/09(Sat) 00:49:57

ナタリー、 ドミニカに頷いた。

2012/06/09(Sat) 00:50:45

【赤】 キリル (有夏月)

そうですか…この人数でこの配役はあまりしたこと無いんで割と手探り状態なんですよね
何かアドバイス等あればお願いします

(*13) 2012/06/09(Sat) 00:51:16

【独】 ナタリー (サビス)

オリガ狂。

(-18) 2012/06/09(Sat) 00:52:08

ドミニカ (okisin)

いえ、私が勝手に思っただけなので皆さん気にしないでください。>対抗CO

ところで今気づいたのですが更新が火曜日の朝、ということはもしかして初日72時間、というオチですか?

(39) 2012/06/09(Sat) 00:53:16

【独】 キリル (有夏月)

あーそういえば村騙り込みで4COとか見たことありますね…

けど本当にしてくるかな…

(-19) 2012/06/09(Sat) 00:53:42

ドミニカ、 ナタリーにお辞儀をした。

2012/06/09(Sat) 00:53:42

ニキータ (cloet)

ま、一応俺の目線で言うわ。恐らく俺霊確すると思うんだけど、万が一サシャ、ゾフから対抗でたらロラってくれ。俺の仕事はどうせ1匹見つけりゃ終了なんだしな。

手数もあるし、灰に2狼の占候補どっちか狂だろう。

(40) 2012/06/09(Sat) 00:54:19

【赤】 ミハイル (sirou)

んー結構適当じゃねーか?
まず全員の非対抗回ってみないとどうなるか分からないしな。
仮に村騙りだと一気に不利になるが、その辺は狂人が察してくれてると思いたいね〜。
そもそも狂人が霊に騙りに出るくらいなら占いのがありがたいからな。
狩人はオマケくらいに思っておけばいい。俺達の潜伏場所を削ってまで灰を襲撃する必要はないんじゃねーか?

(*14) 2012/06/09(Sat) 00:54:26

【独】 ナタリー (サビス)

ドミニカ真
で、ニキたん霊能者確定→襲撃かも…

まぁもう一人対抗回したらニキたん狼の線もあり得るなうんうん

(-20) 2012/06/09(Sat) 00:55:11

ニキータ、 ドミニカに驚いた。

2012/06/09(Sat) 00:56:01

オリガ (iroha)

>>37
対抗が何人出るかわからなかったから保留、としただけよ。私の中では決まってたわ。

ということで改めて。
■占い方法は2COなら統一、それ以外なら自由希望、と意思表示しておくわ。

(41) 2012/06/09(Sat) 00:56:11

【独】 ドミニカ (okisin)

これが誘いなら上手いな。

(-21) 2012/06/09(Sat) 00:56:35

ナタリー (サビス)

>ニキたん
ナタリー今、ニキたん霊確定の線もあるのになぜCOしたのかって聞こうとしてたけど、そういうことなら納得だみょん

(42) 2012/06/09(Sat) 00:56:38

ニキータ (cloet)

恐らく、時間が微妙にズレたんだろうな。ちょっと村建て抜けてると見た。EPで文句を言ってやれば良いだろうな。今頃ドミニカの指摘に真っ青になってるだろうよ。

(43) 2012/06/09(Sat) 00:56:55

リディヤ、 ドミニカに驚いた。

2012/06/09(Sat) 00:59:17

ドミニカ (okisin)

占い方法に関してナタリーさんが触れているのでもう少し詳しく言うと2−1なら早い段階で偽黒打ってくるでしょうから統一で占い先が人なら偽黒で私の結果も潰されてしまうこと。
3−1or2−2なら灰から黒引けば残りが白確定になるのでライン等から黒が出そうなとこダイレクトに行く方がいいと思うのです。

(44) 2012/06/09(Sat) 01:00:20

ニキータ (cloet)

>>41対抗が何人って最大でも真狂狼だろうな。この人数と陣形で3-1はキツいだろ。狩は俺鉄板になるだろうし。占ロラしたら無条件でLWだろうし。

☆オリガ<占3COになる可能性どんだけ見てた?

(45) 2012/06/09(Sat) 01:01:31

サーシャ (kotodama2010)

遅くなっただ!
議題回答
■1:初日fo希望
■2:foなので無し。
■3:自由がいいなぁー。

(46) 2012/06/09(Sat) 01:01:36

ナタリー (サビス)

あ!ほんとだみょん
火曜00:00になってるみょん

村建てにはEPでナタリーが極太ハバネロをぶっこんでおくみょん

(47) 2012/06/09(Sat) 01:01:47

サーシャ (kotodama2010)

おらは【非霊非占】【オリガ・ドミニカ両占co確認】【ニキータ霊co確認】

(48) 2012/06/09(Sat) 01:01:59

ミハイル (sirou)

初日72時間って長いな・・・。
とりあえず今日は寝るわ。サーシャとモロゾフが対抗するかしないかでまた話は変わるからな。

(49) 2012/06/09(Sat) 01:02:55

リディヤ (ぽか)

>>39
・・・ほんとなの。ちょっとビックリなの。

(50) 2012/06/09(Sat) 01:03:00

ドミニカ (okisin)

>>43
更新時間間違いで村建て顔面カルピス原液ということですね。
では残りの方が来られるのを待つことにいたしますわ。

(51) 2012/06/09(Sat) 01:03:56

ドミニカ、 サーシャに手を振った。

2012/06/09(Sat) 01:04:18

【赤】 ミハイル (sirou)

あーこっちにはまだいるから何か考えてる事あったら言ってくれ。俺が知ってる事なら答えるよ。分からない事は分からないけどな。

(*15) 2012/06/09(Sat) 01:05:06

ニキータ (cloet)

>>44だな。2-2になれば役職騙り巻き込みの前に手数が11>9>7>5(最短PP)>3>1か。2手迄灰吊り出来んだよな。

今回は2狼だから偽黒もおいそれと出せないだろうし、どう占騙りが出てくるのか楽しみだ。

☆ドミニカ3-1になった場合、初回で黒引かないと恐らく占ベグからロラになるが、その対策とかドミニカなりに考えているのか?

(52) 2012/06/09(Sat) 01:06:30

【独】 ドミニカ (okisin)

これで狼全潜伏はほぼ確定、ということか。
3−1になるとがっかり砲

(-22) 2012/06/09(Sat) 01:07:42

ニキータ (cloet)

俺から提案な。明日の夜に皆で一斉に日付変更ボタンを押せば良いんじゃないのか?前にも瓜で同じ様な現象が起きた事があってな。こうすれば48時間更新と変わらないだろう。

(53) 2012/06/09(Sat) 01:08:12

ドミニカ (okisin)

>>52
信用を取って確霊だけど護衛されているかも、と思わせるくらいですね。私にできるのは。
初回占強襲なら皆さんに気合で狼を吊っていただいて残りの占に私が初日に占った人を補完してもらえば確白ができるかもしれません。

(54) 2012/06/09(Sat) 01:11:02

ナタリー (サビス)

【サーシャの占霊非対抗確認だみょん】

>>41
わかったみょん
一応頭に入れておくんだみょん

>>44
早い段階で偽黒打つって確信してるのはどうしてだみょん?
よかったら、対抗狂狼どっちに見てるか教えてほしいんだみょん

(55) 2012/06/09(Sat) 01:11:28

サーシャ、 ドミニカに手を振った。

2012/06/09(Sat) 01:12:19

オリガ (iroha)

あら。嫌だわ私ったら…エレオノーラがいないいないと不審に思っていたら、彼女村から出ていってたんじゃないの…うっかりしてたわ。

★ニキータ>エレオノーラがいると勘違いしていたものだから割と強めに3CO見てたわ…もう、私ってホントにだめね…困ったものよ…

(56) 2012/06/09(Sat) 01:13:04

【独】 ニキータ (cloet)

占→霊スラやれば良かったかな。でもやっぱつまらないwww

(-23) 2012/06/09(Sat) 01:13:06

ドミニカ (okisin)

まあできるかもしれませんとかいってますが狼占吊って残りの占が黒出したのなら狼は敢えて狂人襲撃してきたことになるので残っているのが狂人なら白しかだせないでしょうね、とは思っていますわ。

>>53
それがベストだと思いますね。立ち会えない人はコミットしておいて11:30過ぎに立ち会える人でコミットするのがいいと思います。

(57) 2012/06/09(Sat) 01:14:00

【独】 オリガ (iroha)

わたしって、ほんとばか・・・!!!
どおりで・・・いないはずだよ・・・・
さっきからずっと発言してないもの、に名前ないけどなんでだろう、とかおもってたら・・・!そういうことか・・・!!!!ばか・・・・

(-24) 2012/06/09(Sat) 01:14:12

サーシャ (kotodama2010)

>>53
成る程、そう言う手があっただか。
初日そんなに長いとカルピスに溺れそうなのだべ。
今日はもうねるだ〜

(58) 2012/06/09(Sat) 01:16:38

【赤】 ミハイル (sirou)

ナツ今の段階でどちらが狂人だと思うか教えてもらえるかな?

(*16) 2012/06/09(Sat) 01:17:25

ナタリー (サビス)

>>53
じゃあナタリーは明日、ボタン押すみょん

(59) 2012/06/09(Sat) 01:17:26

ドミニカ (okisin)

>>55 ナタリー
はて・・・私は打ってくるだろう、と予想しているのであって確信しているわけではありませんが。
2−1で狼占なら狂人が潜伏したことになるわけですから2−1ならオリガさんはほぼ狂人だと思っていますね。
狂人なら狼に自分の場所は教えたいでしょうしそれで灰も吊れれば僥倖。更に私の判定まで潰せればばんばんざいだと思うのですが。

(60) 2012/06/09(Sat) 01:18:36

【独】 ドミニカ (okisin)

わりと喉が心配だ・・・・

(-25) 2012/06/09(Sat) 01:18:56

【独】 ドミニカ (okisin)

モロゾフどっちでもいいから早く出てくれないかな。

(-26) 2012/06/09(Sat) 01:19:49

ドミニカ、空を舞った。

2012/06/09(Sat) 01:20:27

【独】 ドミニカ (okisin)

寝る・・・寝る・・・・詐欺・・・多分・・・・

(-27) 2012/06/09(Sat) 01:20:50

【独】 ドミニカ (okisin)

あなたは、ただの村人です。何の能力もありません。

(-28) 2012/06/09(Sat) 01:21:12

【独】 ドミニカ (okisin)

少なくとも俺が撤回するようには見えないよね。

(-29) 2012/06/09(Sat) 01:22:22

ニキータ (cloet)

>>56☆オリガ。了解。其処は人数把握違いとの事で受け取っておく。

>>54☆ドミニカ。ド真だとして●先白&初回▲、オリガにド●白占わせてオ●黒出されたりとかしたら厄介だな。俺は真狂で見てるからベグがあったら残った占は片方放置で良いと割と思ってる。無論結果は過信しないで参考程度にだがな。俺が生きている内に1狼落ちる様は見たい所だぜ。コミットも了承。さんきゅ。

(61) 2012/06/09(Sat) 01:22:45

【独】 ドミニカ (okisin)

貴方は村騙りです。村人を騙し、人狼を騙し、狂人までも騙したとき貴方は能力者を確定させることができるでしょう。
しかしそれが失敗した場合一転して貴方は疑われる立場になります。上手く能力者が確定することを天に祈ってください。

(-30) 2012/06/09(Sat) 01:24:15

ナタリー (サビス)

>>60
占い真狂で2-2なら黒出しも気が楽そうだけど、2-1なら25%でご主人様に黒出しだみょん
それってちょっと厳しいかも?って思ったみょん

もしかしたら白出しマシーンもあり得るかも思ってたから、早い段階で偽黒打ってくるだろうってドミニカの予想がピンと来なかったんだみょん

でも、ドミニカの言いたい事はわかったみょん

(62) 2012/06/09(Sat) 01:33:01

オリガ (iroha)

>>53
明日の夜に一斉コミットね、わかったわ。

ううん・・・人数把握違いとか私疲れてるのね・・・
今日は寝るわ、おやすみなさい。

(63) 2012/06/09(Sat) 01:35:08

【赤】 キリル (有夏月)

オリガさんかなと、ロケットCOと真アピが気になるところ

まぁ現状じゃそれくらいしか解らないです

(*17) 2012/06/09(Sat) 01:35:50

【独】 ナタリー (サビス)

ドミニカ真でいいかも

特に、「私の判定まで潰せれば」を再三言っていて、占い結果をうやむやにされたくない真という印象を受ける

占い師経験をトレースしてるだけかもだけど、オリガの様子から相対的にドミニカ真寄り

(-31) 2012/06/09(Sat) 01:36:38

フィグネリア (onecat)

【ドミニカ 占CO確認】
今のところ2-1ですか。モロゾフの対抗非対抗を待つべきではありますが…現時点では占:真狂or真狼/霊:真と見るのが妥当でしょうか。狂人が仕事を放棄していないのであれば、占:真狂≧真狼。
細かくは明日考えるとして、今日は休ませていただきます。

時間を進める件は了解です。

(64) 2012/06/09(Sat) 01:38:08

リディヤ (ぽか)

現状、わたしとオリガ以外は自由占い希望なの。
わたしは2COなら統一と言っていたけど、このまま2-1なら占:真狂で考えるなの。なので自由占い希望に変更するわ。狂人がどこを占って、誰に黒を出すかは考察材料になると思うのよ。

>>53
コミット了解なの。
たぶん日替わりにいれるから大丈夫なの。

(65) 2012/06/09(Sat) 01:38:27

リディヤ、席を外した。

2012/06/09(Sat) 01:38:46

【赤】 ミハイル (sirou)

俺もそう思うよ。とすると狩人が占いか霊どちらを守るか考えないといけないな。
ちなみに霊と占いどちらを襲撃したい?

(*18) 2012/06/09(Sat) 01:39:21

フィグネリア、席を外した。

2012/06/09(Sat) 01:40:09

オリガ、席を外した。

2012/06/09(Sat) 01:46:54

【赤】 キリル (有夏月)

噛めるなら霊かな、けどベグ読みで狩人が占いを守るとは考えずらいですね…

(*19) 2012/06/09(Sat) 01:47:56

ナタリー、席を外した。

2012/06/09(Sat) 01:48:48

【赤】 ミハイル (sirou)

まぁ今日の襲撃はアナスタシアだし日替わりが起こってから考えるか。
自由で誰が占われるかも気になるしな。
どっちか占われても襲撃でいいかもな。できればいきなりの黒だしは勘弁してもらいたいところだな。
それはちょっと狂アピのしすぎに思えるからな。

(*20) 2012/06/09(Sat) 01:52:42

【独】 ミハイル (sirou)

しっかし狼かー別にランダムで何になってもいいと思ってたが結構予想外だな。
狼なるなら3とかが良かったな。もしくはC国狂人入ってればな。占いに騙りにいったんだけどな。
もしかしてミスったかな。占い騙りに行くべきだったか
狂人潜伏してくれればな。なかなかおもしろい事になったんだが、FOじゃ無理か。

(-32) 2012/06/09(Sat) 04:28:23

【独】 ミハイル (sirou)

日替わり前にいるのばれてるからな。ばれてなきゃ様子見して占い騙りもありだったんだがな。
話し合う余地があんまなかったのも残念だね。
霊に出とくべきだったか?でもなー2-2の陣形になってもな。
11→9→7→5→3一応ロラの手数も足りてんだよな。占いも霊もロラできるわけだしなー。

(-33) 2012/06/09(Sat) 04:31:08

【独】 ミハイル (sirou)

いきなりLW占われたら終わりだもんな。それ考えるとどうしても潜伏せざる終えなかったな。
2-2でも灰は7だからそう簡単には見つからないと言えば見つからないか。
占い狼 狂人霊が理想なんだけどな。連携とれねーから無理か。

(-34) 2012/06/09(Sat) 04:32:46

【独】 ミハイル (sirou)

つか喉多めにあるな。独り言で一作くらい物語かけるくらいあるぞこれ。
こんだけ喉あると普通に遊べるよな。IJTより喉に余裕がある気がするな。

(-35) 2012/06/09(Sat) 04:34:47

【赤】 ミハイル (sirou)

……(カチカチ)…………。
……(シュボッ)……フゥー……。

こんだけ喉があると使い切るのも大変だな。そいやナツは人狼どれくらいやってんだ?
あんまり今後の事考えても思うとおりにいくかわかんねーしな。雑談も混ぜて消費するかね。
1000Pくらい切ったら温存でもするかな。

(*21) 2012/06/09(Sat) 04:48:05

【独】 ミハイル (sirou)

今更この国の過去ログを色々読んできたが、こいつは白視取るのめんどくさそうだな。
灰考察の出し方も違うな。狼じゃなきゃ自由にやるんだけどな。
何だろうな疑われ方が若干ちげーんだよな。どうしたもんかなっと。
初日の自由占いにだけ当たらなければ何とかなるか。そこが難しいんだよなー。ドミニカとオリガがどいう基準で占い当てるかさっぱと分からん。

(-36) 2012/06/09(Sat) 05:32:49

【独】 ミハイル (sirou)

自由占いは基本的に占い師の印象だからな。発言をして目立つから占いを当てる奴もいれば発言がないから当てるやつもいるしな。
この国の傾向がどっちなのかよくわかんねーな。
んーむわかんね。普通にやっか。あんま考えすぎるのもあれだしな。非表示使っていつも道理しゃべるとしよう。

(-37) 2012/06/09(Sat) 05:38:21

【赤】 ミハイル (sirou)

あーそうだ。ナツに聞いておきたかったんだけど。狩人気にしてた理由って何かあるのか?
考えがあったら聞かせてもらえるかな?ちょっと俺も考え方を修正しようかと思ってな。
つっても潜伏しちまった以上霊か占どちらか抜かないとなんねーんだけどな。

(*22) 2012/06/09(Sat) 05:41:01

【独】 ミハイル (sirou)

あーここ狂人村カウントか・・・・。
てことはだ。狂人吊ると村は無駄吊りする事に何のね。
えっと、
9:2→7:2→5:2→3:2ここまでくれば勝てるわけね。
7→5→3
2日目・3日目・4日目ここまで占いと吊り避けるのかよ。んー無理だな。仮に灰を自分から狭めたら。
6→4→2終わりだよこれ逃げ場ねーよ。

(-38) 2012/06/09(Sat) 06:01:05

【独】 ミハイル (sirou)

占いに出てるのが狼に見せると狂人どこ行ったってなるしなー。
狩人COして誤認させるか?いやーリスキーすぎんだろ。
どうしたって占い抜くか霊抜くかしねーとなんねーわけだ。
狩人ならどっち守るかな。ナツが狩人気にしてるのはこの辺かな。狩人の性格次第で守り先も変わるからな。
俺が狩人ならどうすっかな。少人数で狼3いない以上確霊守る方が村からしたら有利なんだが、自由占いの結果次第なんだよな。

(-39) 2012/06/09(Sat) 06:05:22

【独】 ミハイル (sirou)

自由占いの結果でやっぱり守り先決めるよなー。独り言がずっとどう進めるかで使われてるな。
初日から悩みすぎるのもどうかと思うな。
あんまり悩むと表の発言でバレバレになるからな。ちょっと考えねーといけねーな。
吊り手も増えないわけだし最初の襲撃は冒険でもいい気がするな。本気で冒険するなら霊襲撃だな。日替わりしてから考えるか。

(-40) 2012/06/09(Sat) 06:08:44

【独】 ミハイル (sirou)

表で発言してーけどモロゾフが出てこないと何も言えない。そしてその後全員が発言してくれないと下手すると村騙り占い確定という最悪の展開になる。
やだなーもうこんな事なら占い騙って占い騙りの狼さんって言うのをやれば良かったよ。
今まで村騙りが狼だったケース一度も見たことないよそう言えば。

(-41) 2012/06/09(Sat) 06:48:37

【独】 ドミニカ (okisin)

いるならそっこー出て来そうだが・・・・

(-42) 2012/06/09(Sat) 06:55:24

【独】 ミハイル (sirou)

朝だ・・・・・悩むのはやめだとりあえず寝よう。
正確には二度寝しよう。
でもなーこの時間寝ると生活のリズム崩れるんだよな。
起きてて本読んでも内容が頭に入らないという。
考察できなくなる可能性も考えると寝るか。しかし死ぬと煙草くわえないのかミハイルって。
やっべ死にたくねー。死んだら煙草が吸えない。なんつーこった。

(-43) 2012/06/09(Sat) 07:29:24

ニキータ (cloet)

>>42ちょいと気になった。お前FO希望>>5だったよな?何で俺が霊確しそうなのにCOしたって聞いた?その意図は?

(66) 2012/06/09(Sat) 08:04:35

ニキータ、 ナタリーをつんつんつついた。

2012/06/09(Sat) 08:04:48

モロゾフ (mammoth)

若い人たちよ 君たちは宵っ張りじゃのぉー

わしは うとうとしてしもーて、つい・・・な。すまんすまんすまんすんまそん。

(67) 2012/06/09(Sat) 08:23:58

モロゾフ (mammoth)

わしは相当出遅れたらしいの、
誠にすまん

(68) 2012/06/09(Sat) 08:31:54

モロゾフ (mammoth)

【私が本当の占い師じゃ】

だてに年はくっとらんのじゃよ。
主役は最後に出てくるものじゃ。

(69) 2012/06/09(Sat) 08:33:34

モロゾフ (mammoth)

さて、オリガちゃんとドミニカちゃんが占い師だと言い張っておるのか。
では、その化けの皮をはがんといかんの。
とにかく誰か黒を見つけてニキータ殿に見てもらわんといかんのぉ。

(70) 2012/06/09(Sat) 08:37:24

モロゾフ、 ニキータの頭をなでた。

2012/06/09(Sat) 08:38:08

ドミニカ (okisin)

んー、やはり上手く行かないものですね。
【占い師C撤回します。】
残り二人なのでもしかしたらいけるかしら?と思ったのですが。

(71) 2012/06/09(Sat) 08:43:55

【赤】 キリル (有夏月)

おはようございます
3-1ですか

あ、人狼ですか?まだ10回もしてないですね


狩人気にしてた理由としては、解ったときの方が勝ちやすいからですね、無理に襲撃しなくても考察から誰守ってるか予想出来るので
後はまぁ個人的に狩人探すのが好きなだけです

(*23) 2012/06/09(Sat) 08:47:20

【赤】 キリル (有夏月)

あ、撤回してる…

村騙りから占い師確定させるのでしたっけ?
あれ成功してるの見たことないですね
それにあれって最初にCOしたほうが良いとも聞きましたけど…表で突っ込んで大丈夫かな?

(*24) 2012/06/09(Sat) 08:51:55

ドミニカ (okisin)

撤回をする素振りを見せたつもりはないのでモロゾフさん偽なら3-1に意図的にしてきたということになりますね。
今移動中なのでまた後ほど

(72) 2012/06/09(Sat) 08:52:03

ドミニカ、 モロゾフにお辞儀をした。

2012/06/09(Sat) 08:52:32

【独】 モロゾフ (mammoth)

ごめーーーーん 寝過ごした いや、寝落ちてしまったorz まさかこんな役割が当たっているとは(◞‸◟ㆀ)

ドミちゃんごめん

(-44) 2012/06/09(Sat) 09:00:56

モロゾフ、 ドミニカに拍手を送った。

2012/06/09(Sat) 09:01:34

モロゾフ (mammoth)

なるほどのー。これはどう解釈すればいいのかの?村騙りで真占確定したかったのか?
だから、実はわしが出てきて君の作戦は駄目になったのか?  それとも君は黒陣営で尻尾を巻いて(うまいこといった!)逃げていくのか? 

(73) 2012/06/09(Sat) 09:06:12

モロゾフ (mammoth)

いずれにしてもオリガ殿が対抗じゃな。

(74) 2012/06/09(Sat) 09:08:22

ニキータ (cloet)

やっぱりこうで無いとな。俺も占→霊スラしようかと思ったが。

【モロゾフの占CO&ドミニカ占撤回確認。】

(75) 2012/06/09(Sat) 09:21:08

ニキータ、 モロゾフをつんつんつついた。

2012/06/09(Sat) 09:22:02

リディヤ (ぽか)

【モロゾフの占CO確認】
【ドミニカの占撤回確認】
3-1になってまた2-1に戻ったなの・・・。

ドミニカ>>72
元々非対抗回ったら撤回予定だったのね。撤回予定の割に>>44以降の占方法や真視取り発言が目立ってた様に見えるのだけど、これは「撤回する素振りを見せない為」なのかしら。

ドミニカ狼なら村騙りはSG懸念で占われそうな立ち位置になるから撤回もリスキーに思うなの。ただ3-1だと灰W1見つかったら占ロラで終わりなので、それを恐れたのかもとも思うなの。

(76) 2012/06/09(Sat) 09:23:28

ニキータ (cloet)

纏めるつもりも決定権持つ気も無いが、票の集計は自分の白証明しなくて良い。俺がやる。その分の喉を占いは灰に絡んで欲しいのと、灰はトコトンまでやりあってくれ。

俺なんでこんな面白い村で確霊orz。黒陣営は霊に対抗出してくれて良いんだぜ?ロラるけど。

(77) 2012/06/09(Sat) 09:27:39

ニキータ、 リディヤに手を振った。

2012/06/09(Sat) 09:28:40

リディヤ (ぽか)

現状ドミニカは村騙り≧狼かななの。撤回して占吊対象に入る方がリスキーって思うなの。

■占真贋
モロゾフ狼ならW2なのに3-1にさせるために最後に出てくるって、なかなか勇気のあるCOなの。それを狙って真視取りにくる作戦もあるのかもだけど。狂なら霊COでロラされて吊りミス誘った方が良いと思うなので現状は真>狼>狂なの。

オリガは狂>真だと思ってるなの。オリガ狼の可能性はあまり考えてないの。W2なのに真っ先に占COするとは考えづらいから。

発言内容で後々変わるけど、今はこうだと思ってるなのよ。

(78) 2012/06/09(Sat) 09:38:17

リディヤ、 ニキータに微笑んだ。

2012/06/09(Sat) 09:38:33

フィグネリア (onecat)

おはようございます。
【モロゾフ 占CO確認】
【ドミニカ 占CO撤回確認】

リディヤとやや重複しますが、ドミニカは
@占確定狙っての村騙り
A3-1霊確で灰1W発見→占いロラを嫌がった狼
…のどちらか、ですかね。
ドミニカが狂なら3人の中でうまく立ち振る舞えばベーグルで真占抜きの可能性もあったでしょうし、CO撤回しSG候補視されるよりもそのまま3-1を維持したかと思います。ドミニカ狼の場合は、どうせ撤回するなら霊スライドで霊確を避ける方が良かったんじゃ?…との思いも僅かにありますので、現時点の見方としましては@>A…かと思っております。
また、モロゾフ狼のパターンだと、あえて3-1の陣形にするため最後にCOは疑問を感じますね。狂の場合も同様に。
ですので、現状の占真贋は
オリガ:狂≧真/モロゾフ:真≧狂狼、と読みます。もちろん、占師の発言や行動から確り真偽考察はしていきますが。

(79) 2012/06/09(Sat) 09:46:35

フィグネリア (onecat)

何にせよ灰中に2Wと考えて灰枠狭めていきたいですね。2COなら統一占いとの声もありましたが、私は自由で良いかと思っております。狼達には、票操作や全体の思考の流れに上手く乗ったところで占師個人に着眼されれば占われる…という緊張感を感じていただきたいですね。内訳が真狂であれば、意図的な白囲いなども序盤は難しいでしょうし。狂が白出し機と化す可能性もあるので、白確お弁当量産するのもどうかと思いますしね。
全体の●希望は考慮しつつの自由占い、結果と理由も明確に提示、とすれば占師の思考開示の機会も多いですし、真偽考察にも繋がると考えます。

>>10(リディヤ)、>>25(オリガ)
★私は上記理由で2COでも自由占いで良いかと思っているのですが、現状も統一占いを希望されるのなら、改めメリットをご提示いただけると嬉しく思います。

(80) 2012/06/09(Sat) 10:00:47

フィグネリア (onecat)

すみません。
リディヤ>>65で自由占い希望と発言されてましたね。失礼。

(81) 2012/06/09(Sat) 10:05:54

モロゾフ (mammoth)

>ニキータ殿 まとめ助かるのぉ。ギリシャの国債でもあげようかのぉ。
[靴下の中から国債を出した]

★そこで、質問なんじゃが、明日は占い方法はどっちに決まったのかの? 自由が多そうに見えたが、考察をわしらも出していいんか? 最後あたりがいいんか?

初日じゃから襲撃は考えんでいいとしても自由か統一かで対応を考えたほうがよかろう?

(82) 2012/06/09(Sat) 10:08:37

ニキータ (cloet)

俺自身の意見は自由だな。占い師達の思考何かも考察材料になるし。後、意見はポンポン出して良いと思うぜ。この村には追従で済ませられる程甘くは無いだろうしな。

だが、ぼっち確定霊は遅め遅めに出す。追従云々じゃなくて各人の意見じっくり見て色々ツッコミたいからな。

(83) 2012/06/09(Sat) 10:22:16

ニキータ、 モロゾフを抱きしめた。

2012/06/09(Sat) 10:22:39

ドミニカ (okisin)

リディヤ>あの段階で確定するとしたら狂人が私のCOで霊に回るかニキータさんが狂人であることが条件です。
少なくとも占は撤回しないと思わせなければサーシャさんモロゾフさんが狂人だと被せられますからね。
>>73 モロゾフ
あなた視点では貴方が出てダメになった、ではなく偽が既に出ていた、もしくは出るのが遅くて、になると思うのですが。

(84) 2012/06/09(Sat) 10:31:45

ドミニカ (okisin)

ニキータさん…これが金で愛を買う、ということなのですね。

>>82 モロゾフ
内容や落とすタイミングもおまかせしますわ。
何故そう判断したかも重要な情報になり得ますから。

(85) 2012/06/09(Sat) 10:37:59

ドミニカ、席を外した。

2012/06/09(Sat) 10:39:14

モロゾフ (mammoth)

>>84 ドミニカ殿 知的な君にこんなことを言うのもなんじゃが、世のマスメディアでもそうじゃが編集次第でいかようにもつむげるものじゃな。君の作戦は駄目になったと申しておる。わしの作戦じゃない。占確を狙った貴殿の作戦じゃ。

(86) 2012/06/09(Sat) 10:42:46

オリガ (iroha)

んー・・・よく寝た・・・けどまだ眠いわ。
・・・そんな私に鞭打つかのように対抗COが出ているわけね。嫌だわもっと寝たいのに。
【モロゾフの対抗CO】【ドミニカの占CO撤回】確認よ。
モロゾフっておいしそうな名前ね・・・プリンひとつくださる?
空き容器をキャンドルホルダーに使いたいのよ。

(87) 2012/06/09(Sat) 10:50:48

モロゾフ (mammoth)

>>87 1個3万ユーロで売ってやってもいいぞ。

>>83>>85 了解した。

(88) 2012/06/09(Sat) 11:02:57

モロゾフ、席を外した。

2012/06/09(Sat) 11:03:19

リディヤ (ぽか)

モロゾフ>>82
占確じゃないから考察は出して欲しいけど、わたしは考察出すタイミングは最後の方でも良いと思うなの。潜伏狼さんは占い師の考察をみて、占われないように潜伏の仕方を修正してくるじゃないのかな、なの。
だけど他の方の意見や、モロゾフが出したほうが良いと思ったら早めに出しても問題ないのよ。

(89) 2012/06/09(Sat) 11:06:58

オリガ (iroha)

>>80
★フィグネリア<統一占いのメリットはやっぱり確白が出来て灰が狭まることよね。斑が出た際には必然的に●先には真贋がわかる=そこの発言からも占い師真贋判断材料が増えるわ。
あとこれはどちらにも言えるけど、占い先希望を出すわけだからライン考察の材料が増えるわね。
統一だと自由の時よりもこの希望が関わってくるわけだから慎重にライン切り、仲間庇いを考慮した上で●先希望出してくるんじゃないかしら、という点で自由より統一希望しているわ。
・・・やだわ、私ったらごちゃごちゃと。もう少しすっきりとまとめられればよかったのに。情けない真占いで申し訳ないわ。
でもま、必ず信頼とって見せるけど。くすくす。

(90) 2012/06/09(Sat) 11:08:10

オリガ (iroha)

ドミニカさんの占い撤回について
@残り2人で真確を狙った村騙り
A村騙りを装った狼・3-1で最後COのモロゾフを真気味にさせたあと、占確狙いの村騙りらしくCO撤回、ライン切り、ね。
狂人なら3-1のままの方がべグりで真抜きも期待できるし、撤回しない方がよかったんじゃないかと思えるわね。だからあんまり狂視はしていないわ。なんだかこの村ならAもあり得そうよね。村騙りか狼か、今一つ確証が持てないところ。

(91) 2012/06/09(Sat) 11:36:59

オリガ (iroha)

モロゾフさんについて
@狂→3-1にしてべグり真抜き狙いかしら?それなら霊能の方に回って霊ロラの方がよかった気もするけど。
A狼→最後COで真視目的かしら。ドミニカさんとつながっているのなら鮮やかな手口だと思うわ。繋がってないのなら3-1ベグ狙いの狼かしら。最後COで真視をとろうなんて実にやらしい手口ね。ほれぼれしちゃうわ。
まあ真占い師は私だし、真ってことはないわ。よって狼>狂ね。

(92) 2012/06/09(Sat) 11:46:01

ナタリー (サビス)

【モロゾフの占い師CO確認】
【ドミニカの撤回確認】

(93) 2012/06/09(Sat) 11:46:21

ナタリー (サビス)

>>91
>モロゾフを真気味にさせ
Aは、モロ狼ってことだみょん?
狼狼揃って場に出てきたってほんとに思ってるみょん?

(94) 2012/06/09(Sat) 11:49:24

ナタリー (サビス)

>>66
ナタリー的には灰が減った方がいいからFOだみょん

昨日2-1になりかけてて、霊ならこういう事態を想定しないのかなって思ったから聞いておくかって思ったみょん

でも霊ロラ考えたらFOは分かるし、昨日ナタリーはオリガ狂ドミニカ真強めに見てたから、他の人もそうだったら占い護衛あるかなって思ったからニキたん1匹くらいは見つけれるかもなって勝手に納得したんだみょん

(95) 2012/06/09(Sat) 11:49:55

【独】 オリガ (iroha)

つかれたよ・・・・自由占いこわいお・・・
占い師になったことはあれど占い自体やったことないんだな・・・
統一なら言葉だけで占い真視させれるんだけど自由とかちょっと責任感重大やんけ・・・
まずはドミニカ占いかなあ・・・もし狼が撤回したのであればここを野放しにしておくのは良策じゃないと思うの。村なら村として見ることができるからSGにされるのも防げるし、目下占い先はドミニカかなあ・・・おこられる?この理由じゃだめかしら?

(-45) 2012/06/09(Sat) 11:50:36

ナタリー (サビス)

モロ狼の場合、狂真出てるとこに突っ込んでるみょん
ドミ真に見えてベグ率上げようと思った狼にしてはカミカゼすぎるみょん
死なばモロともなんだみょん

モロ狂ならご主人様にロラの恐怖を味わわせるドSだみょん
仮に狂だとしたら、年金生活無職ニートだけは避けようと思っての3CO目みょん?それならリディヤの言う通り、霊COでロラの方が良策なんだみょん

(96) 2012/06/09(Sat) 11:51:48

ナタリー (サビス)

ドミニカは>>44で、もう一人出てくることを想定してるみょん
ナタリーは2-1濃厚かって思ったから、3-1とか2-2の話をするのがちょっと違和感感じたみょん

ドミが素村で騙ってたから後一人出ると考えたのか、ニート狂に出るように示唆したのかのどっちか…
けどW2ってことを考えると狂は騙るだろうから現状村>狼で見てるみょん

そうすると、2狼潜伏してるんだみょん
他の人の意見も聞いて考えてみるみょん

(97) 2012/06/09(Sat) 11:58:23

ナタリー、席を外した。

2012/06/09(Sat) 11:59:11

オリガ (iroha)

>>94 この村ならそんな奇策もありえるんじゃないかしら、って思えたのよ。薄いでしょうけど一つの可能性ね。貴方たちからすればモロゾフ狼・狂は薄く真寄りなんでしょうけど私からすれば真はありえないんだから。

(98) 2012/06/09(Sat) 11:59:21

オリガは、 ドミニカ を能力(占う)の対象に選びました。


オリガ、席を外した。

2012/06/09(Sat) 12:04:17

【独】 ナタリー (サビス)

オリガは可能性を広げてるけど集束しようとしてない
あと、占い師なんだから対抗に言及する前にもっと村に着目してほしいみょん

狂がドミご主人様の可能性を探っているように見えるんだみょん

(-46) 2012/06/09(Sat) 12:10:43

フィグネリア (onecat)

>>90(オリガ)
丁寧な回答有難う。統一占派を明言しているのは今のところ貴女のみかと思うのですが、現時点でも統一を推しますか?
…占い方法は好みや場数によりけり個々に希望があって然るべきかとも思いますので、それによってどうこうでは無く、訊いておきたくて。

>>82(モロゾフ)
私もプリンが食べたいと密かに思っておりました。あの容器は強度もあるし使い勝手が良い。考察は出して欲しいとは思っております。ですが、●希望明言は避けていただきたいですね。…オリガももちろん、そうしていただきたい。

(99) 2012/06/09(Sat) 12:12:21

フィグネリア、席を外した。

2012/06/09(Sat) 12:12:28

オリガ (iroha)

>>99フィグネリア
推しはしないわ。村が自由を推すというのなら私はそれに従うまで。
ただ少し、私が自由占い不得手なだけよ・・・少し憂鬱だわ。
ニセの方が真視されている現状だからなんとかひっくり返さなきゃならないし。ま、苦手だろうがなんだろうが村のためには頑張るしかないのよね。信じてもらえるよう尽力するわ。

(100) 2012/06/09(Sat) 12:46:48

オリガ、席を外した。

2012/06/09(Sat) 12:47:01

ドミニカ (okisin)

オリガさんへのツッコミどころはオリガさんのモロゾフ狼予想だと潜伏狂人がいることになりますがあまり意識されていないようなのが。

>>86 モロゾフ
問題にしているのはそこではありませんわ。
私の作戦がダメになったのはその通りですが貴方が真なら貴方がどうしようが私の作戦はコケていたのですから『貴方が出たことで私の作戦はダメになった』というのはなにか違うということですね

(101) 2012/06/09(Sat) 12:51:11

ドミニカ、席を外した。

2012/06/09(Sat) 12:52:34

ユーリー (mitsuru)

とりあえず

【モロゾフの占い師CO確認】
【ドミニカの撤回確認】

真贋については何とも言えんな…
先に占い先を決めた方が建設的かもしれんな

(102) 2012/06/09(Sat) 13:00:24

モロゾフ (mammoth)

>>101 なるほどな。なるなる。そこまで深く考えてはおらなんだよ、 君たち二人についてこれから考えようという時に 貴殿がスライドされたのでな。 せっかくなので、貴殿に質問じゃが、わしがCOしたのは今日になってからじゃが、なぜ昨日のうちにスライドせなんだ? わしが出てくるのがいかにもわかっておった風に見えるのじゃが? 

(103) 2012/06/09(Sat) 13:31:34

オリガ (iroha)

あら、本当。狂人について触れなきゃ、と思ってたはずなのに呑気にごはん食べてたわ。
この考えだと狂ニートになるのよねえ。ただ、私はかなり早い時点でCOしたから狂人疑惑はかけられやすかったと思うの。早々COの私を狂視させるため、あえての狂ニート、という説もありじゃないかしら?

(104) 2012/06/09(Sat) 13:41:48

オリガ (iroha)

狂目線、あのタイミングでCOした私は真だとわかるでしょうから騙りには出ず、ご主人様に任せた方がオリガ狂視に持っていきやすいでしょう。
後から出てきたドミニカが狂だとしても3-1にしないのは不思議な話だし、モロゾフだって狂ならやっぱり霊に出た方がいいわよねえ・・・という点も見て狂ニート説ね。

(105) 2012/06/09(Sat) 13:43:21

ドミニカ (okisin)

>>103 モロゾフ
分かってましたよ。狂人が潜伏しないなら既に出ているか出てくるか。いずれにしろ私からは貴方が正体に関わらず能力者COする可能性は極めて高かったのです。貴方が狂人だとしたら霊に出る可能性があるのに撤回するとかあり得ませんね。
逆に質問ですが私が狂人以外の場合、上記理由で貴方がCOする可能性が高いと思うのが自然ですがこの質問で貴方は私の何を聞きたかったのですか?

(106) 2012/06/09(Sat) 13:57:46

ドミニカ (okisin)

オリガ>考えは一応わかりました。
しかしオリガ真が見えるのは狂人だけで狼からはオリガの正体不明なら狼がオリガ狂人予想で潜るのが自然かと思いますが。
後の喉は灰メインにさせていただきます。

(107) 2012/06/09(Sat) 14:04:24

ドミニカ、 オリガにお辞儀をした。

2012/06/09(Sat) 14:05:57

オリガ、 ドミニカに微笑んだ。

2012/06/09(Sat) 14:06:50

リディヤ (ぽか)

ちょっと見づらいけどCO・非対抗回した順番なの。
ニオミフキリナユドサモ
霊占××××××撤×占
W2だし狂の占CO信じて最初から潜伏でいくつもりだったのかもしれないからタイミングは当てにならないけど。

(108) 2012/06/09(Sat) 15:10:55

リディヤ (ぽか)

それと今日はあまり発言できないなの・・・。仮決定時間にいれないと思うなので、帰ったらちゃんと希望だすなの。

(109) 2012/06/09(Sat) 15:11:04

ニキータ、 リディヤに頷いた。

2012/06/09(Sat) 15:15:40

【独】 モロゾフ (mammoth)

ご主人様 いつでもこの老いぼれを噛んでくださっても結構。
取りあえずドミニカだけは可能性があるので●ったら白だししますのじゃ。

(-47) 2012/06/09(Sat) 15:41:06

【赤】 ミハイル (sirou)

>>*24
既出じゃなきゃ突っ込んでも良いと思うが下手に突っ込むと殴られる気がするな。
予想道理の展開だなやっぱり村騙りいたか。狂人がCOしてくれるたから大丈夫っちゃ大丈夫だがな。
最初にCOした方が良いのは確かだな。ドミニカはタイミング的には最初とは言い難かったからな。

(*25) 2012/06/09(Sat) 16:44:45

【赤】 ミハイル (sirou)

>>*23
ドミニカ狩人の可能性があるな。しかしいきなりドミニカ噛むわけにもいかないしな。どうしたもんかね。
今日明日で狩人探すか。確かに狩人の思考が分かった方が霊と占いどちらを守るか分かるな。
オリガとモロゾフだと結構狂人がどちらかはイーブン何だよな。

(*26) 2012/06/09(Sat) 16:47:30

【独】 ニキータ (cloet)

ふむ。俺が確定霊で良かったかもな。他の参加者さん達には純粋に議論を楽しんで貰えるだろうし。ナイスランダムとしか言い様が無い。で、俺エピ怖いわ。何されんだよ…。

(-48) 2012/06/09(Sat) 17:47:03

キリル (有夏月)

【モロゾフさんの占いCO確認】
【ドミニカさんの占い撤回確認】
残りの議題を答えておきますね
■3、自由で。統一でお弁当ばかり出来る可能性を考慮するとデメリットが大きく見えるので
■4、現状では真偽は解りませんね。発表順は出来るのであれば同時をお願いしたいです
まぁ自由ならそこまで気にする必要は無いかもしれませんが…

(110) 2012/06/09(Sat) 19:24:54

キリル (有夏月)

★ドミニカさんに質問です
スライドし、占いを確定させるつもりだったのであれば何故一番にCOしなかったのでしょうか?
一番にCOした方が確定しやすかったと思うのですが…

(111) 2012/06/09(Sat) 19:25:36

【赤】 キリル (有夏月)

突っ込んで殴られるのは問題無いですね。
最悪一人残れば良いんで私が表で黒めに見え出したらいつでも切ってくれて構わないです

それよりも狩人の可能性考慮するなら占い先に当てて灰襲撃ではなく片白襲撃の形でドミニカさん襲撃すれば良いかと
黒出されたらあからさまですが狂人確定ですし、吊り候補にもなってくれそうです

(*27) 2012/06/09(Sat) 19:30:51

【独】 キリル (有夏月)

んー…日替わりについてイマイチ理解できてない
72時間?何ソレって感じなんですけど…まぁ日替わりに立ち会えば問題ないですね

喉の使い方がまだ慣れないですね…3日目くらいにはちゃんと0に近いくらい減らしたいんですけど…
失敗して発言出来なくなるのが怖い…とりあえず10回は喋ろう、出来れば15回…

(-49) 2012/06/09(Sat) 19:35:34

ドミニカ (okisin)

>>111 キリル
居合わせたのがあそこでしたから。あの状態で私含め残り3人。占霊に一人ずつという状況なら確定を狙える場面です。
逆にお聞きしますが一番にCOしたほうが確定しやすい、というのはどういうことでしょう?

(112) 2012/06/09(Sat) 19:46:30

ドミニカ、 キリルを怪訝そうに見た。

2012/06/09(Sat) 19:48:34

【独】 ドミニカ (okisin)

■ナタリー
みょんみょんという言葉はナウなヤングにばかうけというやつなのでしょうか。
こちらの発言をやや違う方向に取っている(>>55>>97)あたり早とちりなのかどうなのか。
ただ>>62みるにナタリーさんなりに考えての発言ではあるようですね。

(-50) 2012/06/09(Sat) 19:55:47

【独】 ドミニカ (okisin)

■キリル
>>111が狼の言いがかりとするならお粗末には感じます。
その場にいなければCOできないのは当たり前田のクラッカーだと思うのですが。
補足するなら私が村騙りをしたのはあの状況下だからで夜明けに居合わせれば普通に非COしたでしょうね。

(-51) 2012/06/09(Sat) 19:59:15

【独】 ドミニカ (okisin)

■リディヤ
結構喋ってるけど内容的には白くは感じないですね。
こういうタイプの方ならもう少し白く感じそうなものですが・・・
>>76逆に撤回しますよーとか匂わせることにどれほどの意味があるのでしょうか?

(-52) 2012/06/09(Sat) 20:08:45

【独】 ドミニカ (okisin)

■フィグ
>>79で撤回に関する感じ方に無理に考えている感じがしないですね。
>>80のように自分が最善、と思う方向に村を持っていこうとする姿勢は好感が持てますね。
>>79Aを懸念したとしてそれなら最初から騙らずにいればよかったのでは?とは思いませんでしたか?

(-53) 2012/06/09(Sat) 20:13:27

キリル (有夏月)

>>112 ドミニカさん
二番目に村騙りをいれると、一番目が真なら狼側は狂人が騙りに出てくれたと思いますし、狂人も狼が出たと勘違いし、霊に回る可能性も十分にあり占いを確定させるには十分だと思います。
ただし一番目が偽だった場合、既に偽はCO済み、その後真がCOしてくるとなると占い師を確定にするのは無理ですよね
なので村騙りで確実に占い師を確定させるのであるのならば狂人や狼が騙りに確実に出ていないタイミング…つまり一番目の方が確定しやすと思うのですが、私の考えにおかしなところがありますでしょうか?

(113) 2012/06/09(Sat) 20:15:34

【独】 ドミニカ (okisin)

■サーシャ
現状発言からは要素がないもののCO順的には確定を避けたかった狼という位置がありえますのでここは占っていただきたいですね。
今のところ発言少ないのは確かですがサーシャさんが人で発言で白く見れるかというと些か自信がありません。

(-54) 2012/06/09(Sat) 20:15:52

ドミニカ (okisin)

>>113 キリル
あるわね。早期にCOして真も狂も全部出たとしましょう。狼からは能力者に人間が4人いる=村騙りがいることが一目で分かってしまうわね。こうなると村騙りが分かった狼はCOを被せてくることになるわね。
そして一番初めにCOすると言うことは以後の展開がどうなるか全く見えないこと。
上手くいくかもしれないけど上記のように村騙りがいることがはっきり分かる可能性も大きいわ。
とはいえここは戦術論になってしまうのだけれども。

(114) 2012/06/09(Sat) 20:25:00

ドミニカ (okisin)

で、その場にいなかったから、という理由には納得していただけたのかしら。
補足するなら私が村騙りをしたのはあの状況下だからで夜明けに居合わせれば普通に非COしたでしょうね。

(115) 2012/06/09(Sat) 20:26:28

【独】 ドミニカ (okisin)

もうすこし詰めておくなら「自分が来た場面で確定を狙えそうだから」というのが理由になる。
つまり最初に狂人が騙ってるかもとかはどうでも良くて【残り二人に偽がいた場合に確定が狙えるよう、狙えなくてもCO順が情報になるように立ち回った】ということ

(-55) 2012/06/09(Sat) 20:30:24

【独】 キリル (有夏月)

うーむ…ここで論破するのは簡単ですが、あまりに極端な黒塗りは早すぎますね…

(-56) 2012/06/09(Sat) 20:46:56

キリル (有夏月)

その時間に居た居なかったは考察外ですよ
居ないというのなら居ないんでしょう

村騙りの戦術について私とだいぶ認識が違うことは理解しました
私にとって村騙りという戦術は相当リスクの高い戦術だと思っています。二番目の利点についても理解しましたが、出来るだけ成功率の高く、失敗するのであれば早めに気づいて撤回できる一番目が理想だと考えています

(116) 2012/06/09(Sat) 20:57:13

ナタリー (サビス)

>ユーリー
希望を言う前にってことは考えてたってことだみょん?
議題回答はなんて答えるはずだったか、教えてほしいみょん

占い師について、思うことはなにもないのかみょん?

(117) 2012/06/09(Sat) 22:00:10

ナタリー (サビス)

>サーシャ
自由占いがいいのはなんでだみょん
理由が知りたいみょん

(118) 2012/06/09(Sat) 22:07:01

【独】 ドミニカ (okisin)

>>116
文化の違いかね。なるほどこれはある意味未知の世界だわ。

(-57) 2012/06/09(Sat) 22:15:12

ナタリー (サビス)

>キリル
>失敗するのであれば早めに気づいて撤回できる一番目
失敗なら一番目でも二番目でも同じだと思うんだみょん
モロのCOがたまたまラストだっただけで、ドミのCO撤回自体は早かったみょん
それについてはどう思うんだみょん?

あと、普通にオリ→モロの順にCOがあるよりも盤面が動いた感じは受けないみょん?
ナタリーは村騙りをハイリスクばかりだとは思わないみょん

(119) 2012/06/09(Sat) 22:16:25

【独】 ナタリー (サビス)

ミハイル喋ってないけどたぶん多弁だろうから放置プレイだみょん

(-58) 2012/06/09(Sat) 22:18:26

【独】 ドミニカ (okisin)

というかだね。
何故一番にCOしなかったのですか?>いなかったから>いなかったのは考慮外だよ。いないというならいなかったのでしょう>えっ!?じゃあなに聞きたかったの?

俺が聞き返さなかったら「いなかったんだからしかたないでしょ」で終わってた話題だよ?

(-59) 2012/06/09(Sat) 22:19:27

ニキータ (cloet)

発言回数や内容が偏ってるな。促しだけする。
☆サシャ、ユーリー、ミハ辺り<占い真贋や他の灰への質疑応答を頼む。俺は明日の昼まで静観している。
☆オリガ、モロゾフ<発言少ない灰への促し及び灰メインの質疑応答を頼む。

(120) 2012/06/09(Sat) 22:20:11

ニキータ、空を舞った。

2012/06/09(Sat) 22:20:27

【独】 ナタリー (サビス)

>>108
ナタリーの非対抗、実は3番目なんだみょん

(-60) 2012/06/09(Sat) 22:20:49

【独】 ドミニカ (okisin)

ナタリーの援護・・・がなんかズレてる・・・気がする。

ズレ照るのは自分のきがしてきたみょん。

(-61) 2012/06/09(Sat) 22:20:51

キリル (有夏月)

>>119 ナタリーさん
撤回は早かったと私も思いますよ
ただ、だからこそどれだけ村騙りを理解して行動に移したか確認したかったのです

現状がそうなだけですね、村騙りの大失敗を見たことあるので私にとっては安易に出来る策ではないのです

(121) 2012/06/09(Sat) 22:26:42

ドミニカ (okisin)

数名投下しておきましょうか。
■ナタリー
みょんみょんという言葉はナウなヤングにばかうけというやつなのでしょうか。
こちらの発言をやや違う方向に取っている(>>55>>97)あたり早とちりなのかどうなのか。
ただ>>62みるにナタリーさんなりに考えての発言ではあるようですね。
気になったところに質問を投げているのでそれが有効活用されていくなら白くなっていくと思います。

(122) 2012/06/09(Sat) 22:29:29

ドミニカ (okisin)

■キリル
>>111が狼の言いがかりとするならお粗末には感じます。
その場にいなければCOできないのは当たり前田のクラッカーだと思うのでそこを考慮外と言われるとじゃあなにが言いたいかしら。
>>116とか私撤回はほぼ即時だったと記憶してますが(>>69>>71)何が気に入らないのかしら。

(123) 2012/06/09(Sat) 22:29:48

ドミニカ (okisin)

■リディヤ
結構喋ってるけど内容的には白くは感じないですね。
こういうタイプの方ならもう少し白く感じそうなものですが・・・
>>76逆に撤回しますよーとか匂わせることにどれほどの意味があるのでしょうか?

(124) 2012/06/09(Sat) 22:30:03

【独】 キリル (有夏月)

むー、ここはログ読みがしにくいですねー

それにあんま突かれない、突かれてちゃんと対応してこそ白と見られるんですよ。

さて、どーやって占い機能ぶち壊しますかね…

(-62) 2012/06/09(Sat) 22:30:47

ドミニカ (okisin)

■フィグ
>>79で撤回に関する感じ方に無理に考えている感じがしないですね。
>>80のように自分が最善、と思う方向に村を持っていこうとする姿勢は好感が持てますね。
>>79Aを懸念したとしてそれなら最初から騙らずにいればよかったのでは?とは思いませんでしたか?

■サーシャ
現状発言からは要素がないもののCO順的には確定を避けたかった狼という位置がありえますのでここは占っていただきたいですね。
今のところ発言少ないのは確かですがサーシャさんが人で発言で白く見れるかというと些か自信がありません。本人が喋らず他の人から強い要素ないならここを占い希望に挙げると思います。

(125) 2012/06/09(Sat) 22:33:04

ナタリー (サビス)

>>122
違う方向に受け取ったのは、実は後で読み返して気づいてたけど別に訂正するほどのことじゃなかったから放置してたみょん(ドヤァ

ドミのはオリガが統一占い希望前提の話だったみょん
そこが抜けてたからちょっとズレたみょん

(126) 2012/06/09(Sat) 22:37:25

【赤】 キリル (有夏月)

あー目立ち過ぎましたかね…
村騙り嫌いなんですよ。村側でやっててもあんまり好ましいとは思えない…
こんなに失敗しやすいのに何でしたがる人って多いんでしょうか…

(*28) 2012/06/09(Sat) 22:37:26

ナタリー (サビス)

あ、抜けてたっていうのはナタリーの頭からってことだみょん

(127) 2012/06/09(Sat) 22:38:02

【独】 ドミニカ (okisin)

>>121みるとキリルと相性が悪いのでどなたかにキリル判断お任せしていいかしら。といってみましょうかね。

(-63) 2012/06/09(Sat) 22:38:46

ドミニカ、 ナタリーをハリセンで殴った。

2012/06/09(Sat) 22:39:38

モロゾフ (mammoth)

>。106 ふむ。お主は私の霊へのCOまでも考えておったのか。賢い女性じゃの。わしはお主が狼じゃなかろうかと確かめたかったのじゃ。霊へのCOまでも視野に入れておったおと考えればスライドの遅さも納得じゃのぉ。オリガ・ドミニカ @狂狼/A狂村/B狼狼 A>@ かな Bはないな。
はて、ほかの灰への考察も占といかんの。といっても考察するほどの発言がみられんのぉ。ニキータ殿のいうようにつついてみようかの。

(128) 2012/06/09(Sat) 22:40:30

モロゾフ (mammoth)

★ユーリー君 能力者考察より占い希望を出したほうが建設的だそうだが、どうだね、考察は進んだかね?希望もそろそろ聞きたいころじゃ。意見を聞かせてくれ。酒をおごるぞ。
★私が現れてから君の声を聞いていないのだ、小遣いをやるから何か私と話さんか? 灰考察でも話してくれると助かるがのぉ。

(129) 2012/06/09(Sat) 22:40:42

モロゾフ、席を外した。

2012/06/09(Sat) 22:40:57

ドミニカ (okisin)

分かってたなら訂正しなさいね(にっこり

キリル>>121みると割とめんどくさいというかどれだけ理解して動いたか、とかいえちゃうレベルの人的な扱いしてほしいのか悩みますね。まあ後は覗きつつ要点だけまとめて落とすようにしましょう。それでは。

(130) 2012/06/09(Sat) 22:44:36

ニキータ、 モロゾフに感謝した。

2012/06/09(Sat) 22:44:45

ドミニカ、 モロゾフに手を振った。

2012/06/09(Sat) 22:44:56

ナタリー、 ドミニカに首を振った。

2012/06/09(Sat) 22:46:13

【独】 ドミニカ (okisin)

>>126モロゾフの返答は素直でポイント高いな。
オリガが割と狂人っぽいのでここはモロゾフを信じるターンかな。

(-64) 2012/06/09(Sat) 22:46:59

サーシャ (kotodama2010)

【モロゾフ占いco確認】【ドミニカ撤回確認】

真贋ね〜、難しいだ。
>>100オリガ
自由占いが少し苦手というのはどういうことだか?
>>118ナタリー
統一の場合はその占い対象に関する正確な情報が出やすい。灰が狭まるので考えやすいけど、その分wのお弁当になってしまう。確白のでる先々を噛まれたらどうしようもないのだ。それならば自由にして結果発表時に初めて占い対象がだれなのか?どうしてその人を選んだのかを説明してもらうのがよいと考える。それで占い先被ったんならしょうがないけど、こちらの方が狼にとってやりにくいはず。狂人占いならば狼が懸命に自分達を占い対象にしないよう統一である程度誘導できるのである程度安心感はありそう。自由なら狂人間違って狼黒当てちゃう可能性が高くなるはず。狼占いならば仲間を避けてくるはず。どちらにしろやりにくいと思う。

(131) 2012/06/09(Sat) 22:48:45

【独】 キリル (有夏月)

おっけー、EPで村騙りの有無について議論しましょうか
あんなハイリスク戦法根絶やしにすべきですよ

まぁ…これで占い希望に出来るならそれでよし、出来なければ発言数だけ稼がせてもらってあとは灰考察から占い希望挙げますか…あ、ライン切りで第二に挙げるとかそういう相談しとくべきかな…

(-65) 2012/06/09(Sat) 22:49:42

ナタリー (サビス)

ツッコミあるなら誰からどういう風に来るのかも興味あったし、なかったら喉節約でスルーでOKかと思ったって言っておくみょん

(132) 2012/06/09(Sat) 22:52:44

【独】 ドミニカ (okisin)

>>132
この思考もいいな。ナタリーは一歩位置上がった。

(-66) 2012/06/09(Sat) 22:56:43

ドミニカ、 ナタリーの頭をなでた。

2012/06/09(Sat) 22:58:44

オリガ (iroha)

>>131 少しどころか大の苦手よ。そもそもやったことないもの。自分の意思で占い先を決めて、その結果を村に見せるのでしょう?それって本当に責任重大じゃない。私はプレッシャーに強くないからどうにも気がひけてしまうの。本当に私の考えだけで●先決めていいのか、ってね。だからやり慣れた統一占いの方が私自身の意見も落としやすいのよね・・・。村が自由希望だから精一杯頑張るつもりではあるけれど。

(133) 2012/06/09(Sat) 23:01:04

サーシャ (kotodama2010)

占い→@狂人:村人、A狂人:狼、B狼:村人のどれかだと思うべ。でも可能性は@B。どっちがどっちと決められてはいないべ。オリガが狂人・狼・村人、モロゾフが狼・村人でみてるだ。ドミニカが撤回しいして灰にはいったと言うことは占い先になるリスクを承知したってことだ?あえて狼狂どっちかって考えるならば、ここが狼って言うよりは狂人とも見えるべ。まぁ、狂人潜伏は無いとおらは踏んでるだが…

(134) 2012/06/09(Sat) 23:05:54

オリガ (iroha)

>ミハイル
そろそろお目覚めの時間かしら?ドミニカの撤回CO、モロゾフの対抗COが来たわ。
この状況から内訳をどう見るか、訊いてみたいところなんだけどいかが?
>ユーリー
この状況下で占い先を先に決めるのがどう建設的なのかしら?よくわからないわね。出来ることなら曖昧にでもいいけど真贋考察が欲しいのだけれども。

そうね、あとはお前ここどうなってんだ、なんて質問があれば飛ばしてくれるとありがたいわね。いつまでも疑惑をもたれているとつらいもの。些細なことでもいいから訊いてくれると嬉しいわ。

(135) 2012/06/09(Sat) 23:08:14

【赤】 ミハイル (sirou)

んー初日の話題になるのと成功すると占いが確定するからじゃねーか?
ハイリスク・ハイリターンってわけじゃないけどな。攻めるの好きな人がそいうのやるんだろうな。

(*29) 2012/06/09(Sat) 23:10:33

ミハイル (sirou)

おはようさん、丸一日寝てたようだな。
まだ発言全部読んでないからこれから読むわけだが、えっとドミニカが撤回してモロゾフが占いCOしたのか。

(136) 2012/06/09(Sat) 23:13:45

ナタリー (サビス)

>>1331
わかったみょん
正直、ここまで喋ってくれると思わなかったみょん

狂が騙ってるなら、狼は統一占いの方が有利っていうのは同意だみょん
でも、ナタリーが知りたいのは議題回答時にどうして自由がいいと思ったかってことだみょん
サーシャが発言した時には既に2-1だったみょん
その時に占い真狂だって思ったみょん?

(137) 2012/06/09(Sat) 23:14:09

ナタリー (サビス)

未来安価ェ

>>131だみょん

(138) 2012/06/09(Sat) 23:14:56

サーシャ (kotodama2010)

あー、でも3co時点で真:狼:狼→村騙りに見せかけて撤退何てことも〜!?!?グルグルしてきただ。

(139) 2012/06/09(Sat) 23:19:51

サーシャが「時間を進める」を選択しました。


フィグネリア (onecat)

>>125(ドミニカ)
☆ドミニカ=「3-1霊確で灰1W発見→占いロラを嫌がった狼」…の可能性の有無についてという事でしょうか。
この状況をドミニカ狼と仮定して見ると、オリガ占真/ニキータ狂or真と見た狼が占騙りに出る→霊に真狂が更に出て2-2陣形での勝負を狙い→モロゾフCOで3-1かマジかよ占ロラされるんじゃね?…で慌てて撤回、という所までは有り得るとは思います。ですが、そのまま霊へのスライドで霊真視を取り、もし対抗が霊ロラを推すのであれば相手を狂と見て動く方が、SG懸念を払拭し難い村騙り経緯の灰に収まるより延命は図れるのでは、とも思っています。ですので現状を見る限り、ドミニカは村>狼>狂…だと思って見ていますよ。狂が撤回し灰に潜伏するメリットは思い浮かびませんし。
そして確かに2Wなら二人共潜伏で騙りは狂に任せ、終盤灰殴り愛に備え白視取っていく作戦でそもそも動くのではなかろうかとも思っています。少なくとも私が狼なら、ドミニカのタイミングでCOはしませんね。

…と、これで答えになっているでしょうか?

(140) 2012/06/09(Sat) 23:21:51

サーシャ (kotodama2010)

>>137ナタリー
その時点では真狂狼についてあんまり考えていなかっただ。自由を選択したのは、議題のときってよりもともと自由でやりたかったという理由だべ。こっこれで答えになってるだか…?

統一で発表順交互入れ替えとか同時ってのである程度狼側に負荷をつけれるだろうけどマダラになるとき信用合戦になると判定おら難しいだ…それで失敗したところ見たことあるだよ…。それよりかはキチンとした理由をのべて、それに納得できればそっちに方がいいだ。

(141) 2012/06/09(Sat) 23:35:22

ミハイル (sirou)

占い真偽と内訳灰への質問ね。
まず占い真偽は俺はどちらがとは言えない状況だと思うな。
ただ占いに狼が出てるって事はまずないだろう。狂人どこ行ったって話しになるからな。
オリガの発言見てると抜けてるところがあるような気がするけど。発言だけ見ると別にモロゾフ真だって思える状況でもないかな。

(142) 2012/06/09(Sat) 23:39:14

サーシャ (kotodama2010)

>>133オリガ
なるほどなのだ、あくまでも自分のやりやすい方法を選んだってことなんだな。大変でも頑張ってほしいのだ!

(143) 2012/06/09(Sat) 23:42:33

サーシャ、 オリガに手を振った。

2012/06/09(Sat) 23:42:53

フィグネリア (onecat)

>>133(オリガ)
自由占いは、経験が無いとやはりプレッシャーは感じるものかと思います。ですが、真占に黒を引き当てていただきたい気持ちはありつつも、「何を考え」「どうして」「その人物を占ったのか」「そして結果どうがったのか」が解ればそれで充分だと私は考えております。そこを明言していただければ、結果は自ずと考察材料となりますので気持ちを楽に。

>>139(サーシャ)の占3CO時点での内訳:真狼狼…真実であれば、中々に大胆な狼陣営ですね。>>134の内訳A狂狼
が出てきているサーシャの大胆さにも驚きます。真占師が職務放棄ですかそれは。ぐるぐる、私も解ります。ぐるぐるしています。
>>134内訳@orBとの事ですが、現時点でどちらの可能性を大きく見ていますか?狂潜伏は無さそうと言った上で@Bが同等の可能性として浮かんでいる事にやや疑問を感じましたので。

(144) 2012/06/09(Sat) 23:42:57

サーシャ、席を外した。

2012/06/09(Sat) 23:43:35

ミハイル (sirou)

>>128
霊へのCO視野に入れるとスライド遅いの納得するのか?
>>106
ドミニカのこの発言だけど俺は、モロゾフがCOする可能性が極めて高かったって言ってるんだけど。何でって感じがするんだけどな。

(145) 2012/06/09(Sat) 23:45:13

ミハイル (sirou)

>>106の発言でのモロゾフが霊に出る可能性があるなら撤回する必要はありませんってのは、モロゾフが霊に出たら撤回せずに2-2でいくつもりだった狼とも取れるけどな。
つか俺村騙りで狼が騙ってる所見たことないんだよな。だいたい村騙りってやるやつ村人でしかも発言がしっかりしてないやつが多いんだけどさ。
ドミニカの場合視点がかなりしっかりしてるんだよな。逆に見えない物がある分しっかりしてるんじゃないか。

(146) 2012/06/09(Sat) 23:51:10

ミハイル (sirou)

占いの真偽はドミニカはどちらが真だと思ってるんだ?
俺は状況的にオリガが偽と取れる位置にはいるとは思うが、それでオリガ偽とも思えないし。モロゾフ真とも発言だけじゃ分からないんだよな。
ドミニカの発言見てきたけど占いどちらも黒塗りできるような状況に誘導してるような気がしたんでな。
上のような質問させてもらったよ。

(147) 2012/06/09(Sat) 23:53:27

オリガ、 サーシャに頷いた。

2012/06/09(Sat) 23:57:27

ミハイル (sirou)

>>134
サーシャ、オリガやモロゾフが狼だとしたら狂人はどこ行ったと思う?
俺は現状に占い狼とは考ていないんだが、狂人が仕事しないとしてどんな理由が考えられる?

(148) 2012/06/09(Sat) 23:57:48

オリガ、 フィグネリアにお辞儀をした。

2012/06/09(Sat) 23:57:52

モロゾフ (mammoth)

>>145 ミハイル フィグの>>140じゃの、わしが引っ掛かった理由は。なので色を見たいと思っておるよ、こればっかりは見てみらんと水掛け論じゃ。

★それからオリガさえよければ、発表は同時を希望するぞ。

(149) 2012/06/09(Sat) 23:58:01

【独】 キリル (有夏月)

あれ…ptが…24hで増えるんでしたっけ?
うーむ…本当に困ったものです…
敵は村人以上にここのシステムですね…

(-67) 2012/06/10(Sun) 00:04:15

オリガ (iroha)

>>149
私も同時発表希望よ。
この日替わり時間ならちゃんと出来るでしょうし問題ないわ。

(150) 2012/06/10(Sun) 00:04:56

ニキータ、ここまで読んだ。


オリガ、席を外した。

2012/06/10(Sun) 00:06:56

ナタリー (サビス)

>>141
あの時はほぼ2-1で霊確定しそうな雰囲気だったみょん
マダラが出て判定難しかったら吊ればいいと思うみょん

とりあえず、元々やりたかったから自由希望なのはわかったみょん

(151) 2012/06/10(Sun) 00:08:41

ミハイル (sirou)

>>140
フィグネリア、霊真視を図って延命しても結局ロラされるんじゃないかと思うが?俺はドミニカを見てると発言内容がしっかりしていてぶれないSGになってもそれを乗り切れるからこそ撤回とも思えるんだがその辺どう思う?
>>112
ドミニカ、居合わせたのがあそこだからCOしたつってるが、あの段階ではオリガを真と見てたのか?
オリガ真とあの段階で見てるからの村騙りだったんかね?ちょっとそこも気になったな。

(152) 2012/06/10(Sun) 00:10:30

【独】 ナタリー (サビス)

フィグ-ドミ
ミハイル-ドミ

ライン切れてる

ドミの単独感は村印象

(-68) 2012/06/10(Sun) 00:11:26

【独】 ナタリー (サビス)

オリガを真と見ていたというより、村騙りできるタイミングだったからCOしたっていう方が強い気がする

ドミはフレキシブルに動くタイプ

(-69) 2012/06/10(Sun) 00:13:13

【赤】 ミハイル (sirou)

おいおいおい喉おかしいだろ喉。
すげー余ってるぞ喉何これ。ナツ喉が5000以上あるがこれは使い切る自信あるか?

(*30) 2012/06/10(Sun) 00:25:01

ニキータ (cloet)

一言。どうして3-1から占→霊2-2にしなかったんだろうな。って多分俺が気圧したからだと思うぞ。寧ろ霊対抗出て2-2だったら俺的にも村的にも旨味あったし。何より俺的に狂狼に圧掛けたつもりだったからな。

真贋&ドミニカの素性についても大方皆と同じ考えだと現状では言っておく。

(153) 2012/06/10(Sun) 00:29:31

ナタリー (サビス)

>>146
横からごめんみょん

モロ狂なら2-2になる(占い確定)可能性があるのに、
つまり、モロが対抗非対抗回す前にドミが撤回するとモロが占COしてしまって折角の騙りが台無し
ってことじゃないのかみょん?

(154) 2012/06/10(Sun) 00:34:15

フィグネリア (onecat)

>>152(ミハイル)
正直悩ましい所ではあります。ドミニカ狼と仮定して見れば現状の彼女は「SG懸念視と村騙り=白視が混じりあう複雑な状態の灰で終盤までの潜伏狙い」という策を持っている可能性は零では無いとは思っております。
ですが、それは村であっても同じ事なのではと私個人としては感じています。ある程度弁論に自信が無いと、貴方が>>146で仰るような、なんか結局お前なんなの…ふわふわしてて白いはずが白く見えないよ…というまさにSG懸念な村騙り灰になる恐れがあって出来ないのではと。
とは言え、SG候補として襲撃先に選ばれ難い位置である事も確かかと思います。寡黙・内容寡黙が少ない村ならばSG候補は貴重な存在ですし、襲撃されずとも不可解に感じられず延命しやすい。
今は状況的にドミニカ白と見てはいますが…何にせよ、彼女の色はどこかではっきりさせる必要はあるとは思っていますよ。皆が彼女の正体に気を取られている間、灰潜伏Wは動きやすいでしょうから、村の視界をクリアにするためにも。

(155) 2012/06/10(Sun) 00:36:00

ドミニカ (okisin)

あら・・・喉が増えるのね。てっきり増えないと思っていたわ。
>>146 ミハイル
★上段、私が狼でそれをいう理由は?で、どのくらいそれを本気で考えてる?
見えないものがある分しっかりしてる、その根拠は?そう思った箇所も。
>>147
いまのところはモロゾフさんかしら。

(156) 2012/06/10(Sun) 00:36:27

【独】 フィグネリア (onecat)

なんだこれ!ポイント、まさかの加算なのか!?1480…(゚A゚;)ゴクリ これはなんだって言えるじゃないか…!!!

(-70) 2012/06/10(Sun) 00:37:34

ドミニカ (okisin)

>>152 ミハイル
占1霊1の状況は見てましたけど発言までは深く見てませんでしたしね。
やたら偽っぽくなったのはモロゾフさん出てからですし。
というかSGになっても乗り越えられそう、というのは私人前提の発言に見えるのですが?
狼だというのなら怪しまれても、でしょうに。

(157) 2012/06/10(Sun) 00:41:00

ドミニカ (okisin)

ミハイルさんが私を狼だと思っているとして、あなた自身はそれをどれくらい本気で考えているのかしら?
貴方は私に占い師をどちらとも黒塗りできるようにしている、といわれていましたが私から見れば貴方は私に疑いをかけてはいますがそれを本気で考えて危惧しているのか?については非常に疑問なのです。
それこそ私から切り替えされたら「いや、そう思ってしまっただけだ」と逃げられるくらいに可能性の低いことを羅列していますね。
貴方は本当に私を疑っているのですか?

(158) 2012/06/10(Sun) 00:44:58

フィグネリア、 ドミニカを抱きしめた。

2012/06/10(Sun) 00:47:45

【独】 ニキータ (cloet)

ふむ。ログが濃くなったな。これは楽しそうだぞ!

(-71) 2012/06/10(Sun) 00:55:36

【独】 ナタリー (サビス)

うあぁぁぁあぁーー
ドミたんミハイルを追い込んでる…
あれいつか自分に来るんだろうか|Д`*)'`ァ,、ァする…

っていうかミハがドミに黒塗りぽい疑惑をって思ったけどでも薄すぎてどう表現したらって思ってたことをこんなふうに発言されるとすごい勉強になる

(-72) 2012/06/10(Sun) 00:55:46

ドミニカ (okisin)

ミハイル★>>146
視点がしっかりしている、の視点とは何を指すのですか?
村人視点?それとも村騙りでの視点?
モロゾフさんにも言いましたが私が狂人でない限り私が村人でも狼でも見えるものは同じ。
それが村人ならしっかりせず狼ならしっかりするというのならその理由を具体的にお願いします。

(159) 2012/06/10(Sun) 00:56:16

ドミニカ、 フィグネリアを抱きしめた。

2012/06/10(Sun) 00:56:29

【独】 ユーリー (mitsuru)

やっべ
ついてけねええ

(-73) 2012/06/10(Sun) 01:00:30

ドミニカ (okisin)

こちらも訊いておきましょうか。
>>145
>>106が理解できない、とのことですね?>>148で「占に狼とは思っていない」というのは「狂人は騙るだろう」という想定と思います。
狂人が騙るであろうと考えている貴方が自分以外の能力者が二人しかいないから狂人にしろ真にしろモロゾフさんが出てくるだろう、というのが理解できない理由を教えてください。これ本質は全く同じのはずですが?

(160) 2012/06/10(Sun) 01:04:02

ドミニカ、 ミハイルをじっと見つめた。

2012/06/10(Sun) 01:06:35

ドミニカ、席を外した。

2012/06/10(Sun) 01:06:47

ニキータ、空を舞った。

2012/06/10(Sun) 01:12:19

フィグネリア (onecat)

>>158(ドミニカ)
落ち着きましょう。自分を疑う人を疑い返す発言は、私は黒要素と捉えます。村騙りは運要素の強い奇策の一種です。なので疑われる…質問や何故奇策に打って出たのかの事細かな説明を求められて然りだと思っていただきたい。(ドミニカの背中をトントンと撫ぜる)

>>124「リディヤが喋ってるけど内容的には白くは感じない」が少し気になりました。彼女の発言のどこからそう感じたのかを少し掘り下げて聞かせてもらえますか?

(161) 2012/06/10(Sun) 01:13:17

フィグネリア、 ニキータに驚いた。

2012/06/10(Sun) 01:14:05

フィグネリア、席を外した。

2012/06/10(Sun) 01:18:58

ドミニカ (okisin)

>>161 フィグ
そう、でも私は怪しいと思ったことはきちんと聞いておきたいの。
疑われるのは構わないけど「村騙りだから怪しい」にも当然理由があるはずです。
そこの思考が分かりやすいなら私は特に気にしないけどミハイルさんの言っていることや理由は明らかに矛盾してないかしら?
★フィグ
私がミハイルさんに聞いた質問の内容ってどこかおかしいと思うところありますかしら?
そうそう遅くなりましたけど>>140はロラ嫌がるくらいならそもそも出ませんし出たなら当然3−1になることも視野に入れて出るでしょうからそのまま撤回せずに占COし続けたほうがよいのでは?ということですね。
とはいえしっかり考えて返答してくださったのには感謝していますよ。

(162) 2012/06/10(Sun) 01:20:42

ドミニカ (okisin)

>>161 フィグ
ありきたりで白いと思えるところがなかった、ということですわね。

(163) 2012/06/10(Sun) 01:21:50

ドミニカ、空を舞った。

2012/06/10(Sun) 01:24:00

リディヤ (ぽか)

遅くなってごめんなさい。

ドミニカ☆>>124
撤回を匂わせることにメリットがあるはずないなの。騙るなら最後まで騙らないと。
占COしてあそこまで真視取り発言を深くせずとも、非対抗回るくらいまで軽く待っていてもそこまで占騙りだと警戒されなかったんじゃないかなって思うほどの徹底っぷりだったなのって印象を言っただけなのよ。
つまり、ドミニカが狂が占COしなくて焦った狼なら元々占い真視取りにくるつもりでやってたってことなのかな、っていう可能性を言ってるなの。
ただ>>76>>78で村騙り≧狼≧狂だと思うなの。

(164) 2012/06/10(Sun) 01:26:17

ドミニカ (okisin)

寝る寝る詐欺のドミニカです。こんばんは。
★フィグ
ちょっと意地悪な質問ですけど疑い返しが黒い、なら狼に疑いを吹っかけられた村人はどうすればいいのかしら?

(165) 2012/06/10(Sun) 01:27:37

ナタリー (サビス)

>>121
現状そうなったわけだけど、それを含め、動いた盤ををどう見るみょん?

あと、前世の話っていうざっくりとした理由は理由にはならないんだみょん
キリルが村騙りを嫌ってるのはわかったみょん

(166) 2012/06/10(Sun) 01:27:58

ナタリー (サビス)

>フィグネリア
えーっと、ナタリーはミハイルへのドミニクの発言を疑い返しだとは思わなかったみょん

ちょっとそこ、フィグと受け取り方が違ったからびっくりしたって言っておくみょん

(167) 2012/06/10(Sun) 01:28:36

ミハイル (sirou)

>>154
ナタリーそれは分かってるよ。撤回のタイミングを考慮すれば村騙りとしては納得の行くタイミングではあるがそれを織り込み済みなら俺はその可能性もあるって話しだからな。
占い確定の可能性を考えれば、村騙りのCOしたタイミングでオリガが真と考えているならば俺は納得はいくんだ。

(168) 2012/06/10(Sun) 01:29:36

ドミニカ (okisin)

>>154 リディヤ
返答ありがとう。実を言うと発言回復しないと思っていたので伏せて皆に喉を使わせることになる前に撤回しないと、と思っていたの。
回復するなら様子見もありだけど撤回するか確認を私がするのは不自然だしやはり議論正常化のためにすぐ解除したと思います。

(169) 2012/06/10(Sun) 01:29:54

ドミニカ、宿を出た。

2012/06/10(Sun) 01:30:34

【独】 ドミニカ (okisin)

おまえらwwwww俺をねかせないつもりかwwwww

(-74) 2012/06/10(Sun) 01:32:06

ミハイル (sirou)

>>156
ああ 見えてない物じゃなくて見えてる物がある部分な。そもそも俺はオリガ偽ドミニカ真で考えていたからな。占い師としての発言している時のドミニカの発言は見ていておかしなところがまったくないと思ってたからな。
あとドミニカ狼でそれを言う理由つってるけど別に人でも狼でも発言を気にせずしゃべる奴はしゃべると思うけどな?

(170) 2012/06/10(Sun) 01:32:22

ミハイル (sirou)

逆に狼だから言わないだろう。狼だからこう言うだろうって発言って何だろうな?
>>157
人前提でも狼前提でもだよ。フィグリアがすでにドミニカ村前提での考察は出してるからな。
可能性の一つとして提示している。俺はドミニカの発言には納得するべきところが多いと思ってるよ。
ただ納得するところが多いからそこで受け入れられるかは別問題だと思ってる。

(171) 2012/06/10(Sun) 01:35:05

ドミニカ (okisin)

>>170 ミハイル
ふむ、でなにが見えてれば視点はブレないのかしら?
人でも狼でも気にせず喋る人は喋る、道理ですわ。
で、私をそういう人と思わなかったからこそ「狼でいった」といったわけですよね?
そうでないなら貴方が私にその発言をする理由にはなりえませんが。

(172) 2012/06/10(Sun) 01:35:14

ナタリー (サビス)

>>168
そうなのかみょん?
ナタリーは、inしたタイミングで占い確定出来そうだからCOしたっていう言葉と、今までのドミの考え方とか動きにブレはないと思うみょん

だから、特にオリ真って確信したかどうかにはこだわらないんだみょん

(173) 2012/06/10(Sun) 01:35:36

【独】 ナタリー (サビス)

わぉ!ドミたんと言ってることが被ってる

(-75) 2012/06/10(Sun) 01:40:27

ミハイル (sirou)

>>158
疑っているかと言われれば疑っている。安易に村騙りの説明をされてだから私は人ですと言われても俺は信じられない。
村騙りをしたとして、オリガ真と見ていただから村騙りを行ったというなら俺は理解はするし納得もするが。
>>157
発言まで深くは見ずに村騙りをドミニカはしたわけだろう?占確させたいからしたのか?それとも自分を白と見せたいからしたのか。
占いを確定させたいから村騙りをした。自分を白と見せたいからしたでは大きく違うだろう。
騙った段階でオリガを真と見てたか偽と見てたかが俺は気になったわけだ。

(174) 2012/06/10(Sun) 01:40:32

ドミニカ (okisin)

>>174
え、占い師を確定させる以外に村騙りって理由あるんですか?
村騙りで白くみられるのが目的とか今までの貴方の発言全否定ですが大丈夫ですか?
村騙りは怪しいと思ってるのにそれで白印象稼ぎとか出てくる理由が分からないんですが。というかそんな理由の村騙りとか初めて聞きました。
ちなみに質問は返答済みですがスルーですかそうですか。

(175) 2012/06/10(Sun) 01:45:22

ナタリー (サビス)

>>174
うーん…でも、あの時点でオリ真だとは誰も思わないみょん

3COになったらロラの可能性も考えたら、ドミは一番潜伏させたい人材なんだみょん
オリ真とはっきり断定できない以上、確霊する公算が高いなら、いくらドミが白く振る舞えても無駄になる可能性が高いんだみょん

(176) 2012/06/10(Sun) 01:48:41

フィグネリア (onecat)

>>162(ドミニカ)
そうですね…ミハイルの質問意図を私が正確に理解出来ているかは不明ですし、質問内容自体については触れません。>>159は少し気になりました。村人視点と狼視点では見えている情報量はまったく違うんじゃないでしょうか。役職内訳など特に、村人からは真狂なのか真狼なのか解らないところですが、狼には断定出来ます。視点がしっかりする…というのは、そういう所の事かなと。
立て続けにミハイルへの質問を投下している様子に、落ち着いてドミニカ(ぎゅ!)…という気持ちからの発言でしたので、ご容赦いただきたい。

>>165
☆狼に疑われているのか、村人に疑われているのかは村人には解りません。なので、疑われたら、何故疑われているのかを把握して、こちらの思考をなるべく多く提示します。偽占など黒確定の人物に黒出しされた場合は全力で相手の黒要素を探すログ読み返しの旅に出ますよ。

>>166(ナタリー)
やや感情的に見えたのです。現状としてドミニカは白寄りで見ていますので、このままミハイルとの遣り取り中心になってもらっては勿体無く感じたので、口を挟んでしまいました。

(177) 2012/06/10(Sun) 01:50:27

ドミニカ (okisin)

発言自体は確認してるのに内容スルーですか。
改めていえばあの時点で真の目は見てましたよ。偽確信してれば村騙りとかしませんし。

ツッコミで徹夜してしまいそうですし流石に遅いので今日はここで落ちますわ。

(178) 2012/06/10(Sun) 01:51:43

ドミニカ、 フィグネリアにお辞儀をした。

2012/06/10(Sun) 01:54:27

ドミニカ、 ナタリーに手を振った。

2012/06/10(Sun) 01:54:40

ミハイル (sirou)

>>175
それって村ならの話しだよな?ドミニカには村騙りした人間の対処法についてどう思ってるんだ?
村騙りをした人間は疑いづらい位置になると俺は思ってるがな。

(179) 2012/06/10(Sun) 01:57:04

ナタリー、 ドミニカに手を振った。

2012/06/10(Sun) 01:57:23

フィグネリア、 ドミニカに手を振った。

2012/06/10(Sun) 01:57:29

【独】 ミハイル (sirou)

ちょっと悪目立ちしすぎたかな。まぁいいか問題はナツか俺が生き残ればいいわけだからな。
てか喉の残量ありすぎだろ。ログが多いなそいえば。

(-76) 2012/06/10(Sun) 02:02:19

ナタリー (サビス)

■4、
オリガを軸として考えるみょん
オリ真と仮定すると、ドミ対抗のまま2-1なら、高い確率でドミ狂だみょん
だから自分を狂寄りに見せかけてのベグり回避はアリだと思うみょん

けど、モロCOでモロ狼の可能性も出現
>>91「この村なら有り得そう」と思うのなら、対抗狼も想定内ってことだみょん?
モロはドミにスライドについて言及したり、考察落とすタイミングを村に尋ねたりと真印象を取りにいってるみょん
対してオリは対抗とドミの可能性を広げてるだけだったみょん
狂寄りに見られていてはベグられ放題だみょん
オリガからは真占いの危機感が感じられなかったみょん

さっきは灰に質問を飛ばしてたから少しは印象回復したけど、やっぱり真ならもっと早くから焦燥感があってもいいと思うんだみょん
よって、オリ狂>狼、モロ真に見てるみょん

(180) 2012/06/10(Sun) 02:21:41

ナタリー、席を外した。

2012/06/10(Sun) 02:22:37

【独】 ミハイル (sirou)

ログが長すぎる。一通り全部読んだかな。とりあえずまずはドミニカの質問に答えるか。
何か最後まで生きられそうにない気がしてきたぞ。
フィグとドミニカは襲撃しても良さそうだな。後は占い避けてどうするかかな。どうすっかな。
初回襲撃をドミニカよりは霊か占に当てたいんだけど。
どうすればいいかなー。

(-77) 2012/06/10(Sun) 02:43:27

【独】 ミハイル (sirou)

ユーリー・サーシャ・ニキータ・リディヤ・フィグネリア・ナタリー・ドミニカ。
んでこの中でフィグネリア・ドミニカは占いに当てて襲撃したい所だが。
ドミニカが占いに当たるか難しいな。

(-78) 2012/06/10(Sun) 02:47:30

【独】 ミハイル (sirou)

狂人がここに占い当てて黒だししてくれると楽なんだがな。モロゾフが真かなやっぱりそんな気がする。
ドミニカ占いに当てててみたかったがそれができなそうだし。ちょっと難しいねー。とりあえずドミニカの質問に答えたらある程度灰の方に目を向けるか。

(-79) 2012/06/10(Sun) 02:49:10

フィグネリア (onecat)

>ミハイル
要は、ドミニカは2-2陣形狙いで占騙りに出て真視を取っていたが、3-1になってしまったので撤回し「疑われ難い村騙り経緯のある灰として潜伏する作戦に切り替えた狼」と疑っている…という事でしょうか?その考察要因のひとつとして、ドミニカは弁が立つので、そのポジションで戦い抜けると感じた…とミハイルが考えているのだと私は捉えていたのですが。やや不明瞭に思えてきたので、確認したくて。

>ALL
可能ならで構わないのですが、質問・会話のアンカーの傍に誰宛の発言なのかを明記していただけると流れを把握しやすくて助かります。IJTなら>(青1234)などと書く、青、の部分と同様の意味合いで。引用なのか、その発言に対するレスなのかなどが解りづらくやや混乱してしまいまして。申し訳ありません。

(181) 2012/06/10(Sun) 03:46:55

フィグネリア、宿を出た。

2012/06/10(Sun) 03:47:51

リディヤ (ぽか)

ナタリー>>176
「ドミは一番潜伏させたい人材」というのがよく分からなかったなの。どうしてそう思ったなの?それはドミ狼なら占COはしないだろうってことなの?

ミハイル>>174
横からごめんなの。
「騙った段階でオリガを真と見てたか偽と見てたか」はわたしは気にならないなの。
ドミ村で考えて
@オリ真・ドミ村→残りは3-1にしたい狼
(狂は霊COほうが美味しいから可能性低いと考えて)
Aオリ狂・ドミ村→残り真
Bオリ狼・ドミ村→残り真
オリ真じゃないと占い確定させづらいのはわかるけど、真贋つきやすいなの。ドミ村ならA>>@>Bが一番考えやすいと思うの。それだけでも占騙りの功績だと考えるわ。
だからドミ村だと思ってるのなら、そこはそんなに重要じゃないと思うなのよ。逆に「オリガ真で見てたと言われたら納得」わたしは出来ないなの。オリガ真だと言い切れる要素はどこなの?って思うの。
ミハイルはなぜこれが、そこまで大切なの?ドミ狼・狂の可能性が高いと思ってるなの?

(182) 2012/06/10(Sun) 05:20:53

リディヤ (ぽか)

@Bの場合狂ニートとなるの。(ただドミ狂が占COしてる場合を除く。なぜ霊COしない?なぜ占ロラになるような危険なことをする?デメリット多いなの)
この場合、ドミ狂だとしてドミ狂→撤回の旨味を上げるなら
1)占われても白と出ること
2)占ロラを防ぐこと
3)モロ狼ならモロ狼を真視させることが出来るってこと
ただこの場合オリ狼の可能性も十分あるから逆効果の可能性半々なの。ちょっと利点としてあげづらいなの。
ドミ狂じゃなければ、完全に狂ニートね。あまり考えてないなの。

ドミ狼の場合は>>76。3COになる可能性を当然考えて出るだろうしベグでいいなの。

あとドミにばかり集中しすぎな気がして少し気になってるなのだけど、そこからラインを見るなら
ドミニカ・ミハイルはライン凄く切れてる印象
ドミニカ・キリル(>>113>>116>>123>>130)も切れてる印象
ミハイル・ナタリー(>>173>>176)/ドミニカ・フィグネリア(>>161>>177)の微切れ要素

ユーリー・サーシャ以外とは、切れ要素を感じ取れたの。ライン切りも当然あるかもだけど。
この2人は発言が少なめでなんとも言えないなの。

(183) 2012/06/10(Sun) 05:29:10

リディヤ (ぽか)

>>183 補足説明なの。
1)占われても白と出ること
これは村騙りと思わせられることで、占内訳:真狼なのに、真狂だと錯覚させることができる。ってことがドミ狂で占われて白が出ることの旨みね。

(184) 2012/06/10(Sun) 05:37:25

ドミニカ (okisin)

おはようございます。
>>179 ミハイル
判断して怪しいなら吊りますね。
しかし論点はそこではありません。ミハイル自身が私を狼と疑っていて他の方もSGの可能性がある、としている村騙りを急に「白要素獲得」と言い出したことです。
ミハイル自身がそう思っているならそこまでの会話で「撤回して白印象獲得を狙った」という主旨の発言があるべきでしたがそういうのはありませんでした。逆に>>152で「ドミニカは疑われても跳ね返せるから撤回した」という主旨の発言をしており貴方が私を疑っている理由にしてはここで出てくるのはおかしい、ということ。貴方からは一貫した思考の流れが一切感じられないのですが。
というか今まで散々疑って「村騙りをした人間は疑いづらい位置になると俺は思ってるがな」って初め見てポルナレフ状態になったのですが・・・
村騙りが疑いづらい位置になる理由、白印象を獲得できる理由ってなんですか?

(185) 2012/06/10(Sun) 06:27:59

【独】 ドミニカ (okisin)

ポルナレフ状態
い、いまからおこったことをありのままに話すぜ。
俺は村騙りで散々疑われていたんだが疑っていた奴が村騙りは疑いづらい位置、白印象獲得できる、とか言い出した。

な、なにをいってるかわかんねーと思うが俺もなにを言われたのかわかんなかった。頭がおかしくなりそうだった。
村騙り撤回狼とか確白狼とかそんなチャチなもんじゃねー本当の恐怖を味わったぜ。

みたいな。

(-80) 2012/06/10(Sun) 06:31:00

ドミニカ (okisin)

■ミハイル
ちぐはぐな印象。疑いの理由と疑いの根拠と疑いの強度が全然繋がっていません。
彼自身ここまで私に対する態度が変わらないことからかなり強めの疑いを持っており彼の私に対する疑いの大元は「村騙りして撤回した狼」ということですが具体的根拠に乏しい上に疑う理由もころころ変わる辺り彼の言うように私をSGにしようとして跳ね返された狼に感じますかね。
細かい質問にはまだ答えてもらっていませんが答えていただけると嬉しいです。

(186) 2012/06/10(Sun) 06:54:31

ドミニカ (okisin)

■サーシャ(追加分)
>>131
ここでの統一占の考え方は「私の文化」では狼的な思考がみえずかなり白めに見えます。
特に自由で狼占、狂占が狼に白を出して囲う、という発想がなくむしろそれは拙いもの、と思っているようなのがポイント高いです。
ただ文化の違いをここでかなり感じているのでここに関してはナタリーやニキータといった方たちにもみてもらって意見がほしいところですね。
>>141の発表順に関しても情報が欲しい、という印象を受けました。
結構村人っぽく感じています。

(187) 2012/06/10(Sun) 06:55:00

ドミニカ、席を外した。

2012/06/10(Sun) 07:02:23

リディヤ (ぽか)

ドミニカ>>187
サーシャは自由占い希望していると思うのだけど、「統一占の考え方」というのは誰のことを指してるなの?

(188) 2012/06/10(Sun) 10:59:34

フィグネリアが「時間を進める」を選択しました。


【独】 フィグネリア (onecat)

みんな、アンカ&お名前表示マジありがとうありがとう、すごく読み易いですすごく読み易いです!!

(-81) 2012/06/10(Sun) 11:00:55

フィグネリア (onecat)

今日は夜までやや予定が立てこんでおりますので、先に占い希望など出しておきます。仮決定用の物とご判断下さい。夜に再度、本決定に合わせた意思表示はしたいと思っておりますが、やや不安を感じるリアル状況。申し訳ない…。コミットは先に押しておきます。

まず現時点での灰雑感を。
ミハイル
(フィグネリア>>181)の流れと内容でドミニカを疑っているのだと思えば、ドミニカへの追求に納得は出来ると思っていたのですが、そうなってくると>>174の「白視狙っての村騙り?」「オリガ真と見ていたか偽と見ていたかが気になる」に疑問を感じます。私がドミニカに僅かながらも黒の懸念を感じるのは、3-1になった時点で「作戦変更した狼狂」の可能性が零では無いからです。ですので、ドミニカが「CO時点でオリガ真を確信して動いた」と言い切るようなら寧ろそれはドミニカは黒く見えるだろうなと思っています。あの時点での真偽考察はパッションでしかありませんし。

(189) 2012/06/10(Sun) 11:02:13

フィグネリア (onecat)

ナタリー
単独感…独自に考え動いている印象はありますね。シンプルながらも質問内容や発言には頷ける箇所が多く、キリルへの質問からの発言促しには内容も含め白要素だと思っております。現状は灰ですが、ナタリーは発言から思考遷移は読みやすそうな印象を受けているので、今日の占いの必要は感じません。

リディヤ
盤面を見ての率直な感想や思考を提示するタイミングが早く、>>65の占内訳:真狂なら自由占い…の思考展開、>>76の占真偽への率直な見方は白く見えると感じておりました。>>182>>184は丁寧な考察ながらも視野が広いなと思いましたので、狼視点漏れ思い込みの類は感じられず、現時点では白寄り灰です。

サーシャ
占真偽はグルグルしているとの事で、グルグルしているなという印象。白黒どちらの要素も捉えられない灰です。灰考察を出していただければ彼の正体ははっきりしてきそうだと思っておりますので、本日夜に期待します。

(190) 2012/06/10(Sun) 11:03:41

フィグネリア (onecat)

ドミニカ
村騙りをした村人、との見方が最も大きい。僅かに懸念を感じるとするなら、ミハイル雑感に含めた「作戦変更した狼」…ではありますが、そこに固執しすぎるとそれこそ彼女をSGに持って行きやすい状態が出来上がってしまう危惧もありますし、●▼希望に困ったらドミニカって言っておこう!的に潜伏2Wに利用される恐れもありますので、序盤はドミニカは素直に白と見ておきたい。彼女個人の要素としては、思考にブレも感じませんし、今のところ目立った黒要素はありません。(フィグネリア>>161)で黒要素と呈したのはこのままミハイルとの質疑応答のみになってもらっては困ると思ったからの、彼女を白く見ているから故の発言ですので、あしからず。

(191) 2012/06/10(Sun) 11:04:39

【赤】 キリル (有夏月)

おはようございます
あ、赤茶の方も増えてますね
表の方は気付いてたんですけど、余らす自信ならありますね

(*31) 2012/06/10(Sun) 11:05:33

リディヤ (ぽか)

灰考察
■フィグネリア
主にドミニカについて。占い真贋では>>79「霊スライドで霊確を避ける方が〜」はミハ>>152と同じく霊ロラされそうでは?と思ったのだけど、>>140「SG懸念を払拭し難い村騙り経緯の灰に収まるより延命は図れる」と>>155を読んでフィグなりの考え方に納得できたなの。
無難な印象ではあるけど、この一貫した考え方は今現状は白印象として受け取るなの。

■ナタリー
>>183でもかいたけど、ミハイル・ナタリー(>>173>>176)は微切れ要素と受け取ってるなの。
>>97ではドミに少し違和感を感じつつ村>狼の考え、その後は一貫してドミ村の考えを一貫してるなのね。
今のところ特にブレや黒要素なども感じられず、ナタリーの考え方でスタイルを通しているのは白印象なの。

この2人は発言を見ていれば狼なら、いづれはスタイルのブレや矛盾など出てくるからもう少し様子見でいいとは思ってるなの。

(192) 2012/06/10(Sun) 11:15:15

フィグネリア (onecat)

上記理由から占希望を上げるとするなら
【●ミハイル ○ユーリーorキリル】でしょうか。
ミハイルは、遣り取りからドミニカ・ナタリー・リディヤからはラインが切れている印象ですので、彼がもし黒なら相対的に白く見える位置もあります。もし彼が白なら一連のドミニカ疑っていますの流れも慎重な村故にと捉えられるので、視界はややクリアになるかと。私自身が今一番黒に近い灰と感じている事と、情報引き出すには最適かと思い上げさせていただきました。
○は悩ましいところなのですが、発言少なめな方を上げています。発言が見とめられるところから出すならサーシャが次点なのですが…2W片割れがステルスするなら静かに息を潜めている可能性も高く感じますので、ミハイルWなら相方は寡黙で居る作戦を疑ってここを上げます。

モロゾフ・オリガ
発言からの真偽はまだ見えません。初回の占先・結果・理由から見えるものもあるかと思いますので、明日の課題として残しておきます。

ニキータ
霊確割愛…の一言ではニキータが寂しがるんじゃないかと思いましたので、前髪が鬱陶しそうな彼に似合う夏に向けた新たな髪型提案でもしようか……と思ったのですが、面倒なので割愛。

(193) 2012/06/10(Sun) 11:16:39

リディヤ (ぽか)

■ミハイル
ドミニカとのやり取りが目立つの。>>146「村騙りで狼が騙ってる所見たことない」は若干メタ的な考え方ではあるけど、村だと見てるようなのに、>>152ではフィグに対してドミ狼疑っているような質問投げかけ、>>168「オリガが真と考えているならば俺は納得はいく」は>>182理由でよく分からないなの。>>171で「ドミニカの発言には納得」しつつ受け入れられるかは別といっている点。>>179「村騙りをした人間は疑いづらい位置になる」はそうは思わないなの。現に話題の人はドミニカなの。
ドミを村とみたいのか、SGにかけたいのかよく分からない印象なの。ただ、わたしが狼なら今現状はドミニカを村騙りと見ておいて、終盤にSG懸念で吊りミス誘いたいのと思うような気がするなの。
だけど例えばミハイル狼で狂人にドミニカ黒だして欲しいって投げかけてる感じにも受け取れなくもないなのね。
現状わたしはドミニカを村騙りだと思ってるので、ミハイル占って他灰とのラインなども見てみるのはありだと思ってるの。

(194) 2012/06/10(Sun) 11:16:43

リディヤ (ぽか)

■ドミニカ
ドミについてはたくさん書いてるなの。なんだかんだわたしもドミニカについての発言がメインなの。ドミニカ狼・狂のパタンも想定して書いたけど、>>182の考えが一番しっくりなのでやっぱり村印象が強いなの。他灰とのライン切れ要素も取れるなの。ただフィグも言っていたけどSG要因にされるor今後の発言に怪しい点があるなら白黒つけた方が良いと思うなの。

■キリル
キリルに関しては、戦術的な考え方に違いからドミニカを少々疑っている印象。というくらいで何も言いがたいなの。
促し★ドミニカに対して疑っている印象を持ったのだけど、現状ドミニカは何だと考えてるのなの?一緒に占い真贋・灰考察もお願いしたいなの。

(195) 2012/06/10(Sun) 11:17:25

リディヤ (ぽか)

■サーシャ
占い真贋でグルグルしてる方なの。>>134A狂人:狼パタンが出てきてちょっと斬新だったなの。真占いどこなの案なの。
促し★その後占い真贋に何か変わった印象はないかしら。後、灰の考察・質問などあれば欲しいなの。

■ユーリー現状発言から考察が出しづらいなので、もう少し発言が増えるのを待つわ。現状寡黙吊り枠候補なの。
促し★>>102「占い先を決めた方が」とのことだけど、これは灰との絡み・発言などないと占い先は上げづらいと思うなの。灰への質問や思うところはないなの?
あと真贋については、今時点での考えで良いので聞かせてほしいの。

(196) 2012/06/10(Sun) 11:17:53

キリル (有夏月)

おはようございます
>>116 ナタリーさん
前述(>>119)で盤面が動いた感じはないというのに動いた盤についての質問ですか…

初日はこんな村騙りで議論するよりも占い師のお二方に発言を促し真偽をつけやすくするべきだと思うんですよね。成功すれば良いかもしれませんが現状失敗してますしリディヤさんのいうような(>>182)ものは村騙りの功績というには、それでは占いを確定させるのは名目ですかってなりますしね

別にドミニカさんを怪しいと思ってる訳でもありません。返答にいくつか違和感はありますけどね。これで狼なら殴り愛で勝負すればいいだけのこと、村人ならSG候補にするには相当な多弁なので難しいでしょうね

(197) 2012/06/10(Sun) 11:25:23

フィグネリア (onecat)

ユーリー・キリル
発言から最も要素を取れていないお二人。内容はさておき、まず声を聞きたいところ。もし多弁狼の片割れとしてステルスするなら寡黙枠に居る可能性も否めないので、単に寡黙だからというわけでは無く、やや黒灰だと認識しております。

(198) 2012/06/10(Sun) 11:26:30

【独】 キリル (有夏月)

ほー私第二に挙げられてますねー

これは真面目に考察用意して発言数増やさなきゃですね

しかしこのpt…無くなるように見えない…

(-82) 2012/06/10(Sun) 11:27:25

リディヤ (ぽか)

キリル>>197
わたしは今日は占い真贋も大切だけど、灰との絡みでラインを見る方が大切だと思ってるなの。今日は襲撃が無いのだし、真贋は明日の結果も参考に出来るなのだけど、その結果からラインを見るためにも灰との絡みに重点をおきたいなの。
追加★「返答にいくつか違和感」はどこのことなの?安価があればお願いしたいなの。

(199) 2012/06/10(Sun) 11:33:10

フィグネリア (onecat)

>>197(キリル)
私は寧ろ初日は灰の発言をなるべく多く引き出すべきかと思っております。考察スタイルの違いと言えばそれまでですが。また、ドミニカの村騙りが少なからず占真偽考察に直結している事も確かかと思います。
促し★占真偽をつけやすくすべきだ、との事なので、現時点でのキリルの占考察とオリガ・モロゾフへの質問など出していただきたいです。また、村騙り議論をすべきでない、と思う貴方から見て、村騙り議論に注力している灰をどう見るのかも訊いておきたいところですね。

(200) 2012/06/10(Sun) 11:35:03

フィグネリア、席を外した。

2012/06/10(Sun) 11:35:58

【独】 リディヤ (ぽか)

フィグネリアと発言内容被りすぎワロタなの・・・!

(-83) 2012/06/10(Sun) 11:37:40

ドミニカ (okisin)

>>188 リディヤ
出がかりに統一占とあったのでそのまま使いましたが確かにそこは自由占のところですね。紛らわしい書き方で失礼しました。

(201) 2012/06/10(Sun) 11:41:19

ナタリー (サビス)

>>197 キリ
肯定したんだと思ってたみょん
逆にびっくりしたんだみょん

2-1だから、初日は灰から黒を探すのがお仕事じゃないみょん?
それに、キリルはドミに対しては発言を促してたけどモロにはしてないみょん
キリルは一旦、村騙りのCO順や成功失敗から頭を切り替えて、他のことを発言した方がいいと思うんだみょん

とりまここまで
また後でみょん

(202) 2012/06/10(Sun) 11:46:05

ナタリー、席を外した。

2012/06/10(Sun) 11:50:11

【独】 ナタリー (サビス)

リディヤ 微黒 ミハイル黒要素への追従感
ミハイル 黒塗りの違和感から若干村印象に変化

狼としては今日が序盤最大の山場なんだみょん
この二人中心にログ読み直すみょん

(-84) 2012/06/10(Sun) 11:56:01

ドミニカ (okisin)

キリルさんに関してはリディヤさんとフィグネリアさんがある程度触れていますのでお二人に任せるとして

>>194 リディヤ
逆にその部分だけは私は理解できるのですよね。
ミハイルさんは詰まるとこる本気で確定すると思ってたのか?
ということを聞いています。そこは私が村騙りをするかどうかの大前提なのです。
疑っているのに『オリガ真と思っていたよ』なら納得できるんだとかいうあたりはイミフですが。
この辺キリルさんにも共通してるんですが私が村人ならここででれば占確定ワンチャンあるで、と判断したから出たのであって二人から見てどれだけ悪手だろうが私は彼らではないのでそこ狼要素にしても意味ないですよ、とは思ってましたね。

(203) 2012/06/10(Sun) 12:06:02

ニキータ (cloet)

徐々に発言回数と内容が加速して来たな。☆<ユーリーは発言を、☆<キリルは村騙りの議論も無論良いが、各人の性格要素を拾ってくれ。

☆全員<性格要素や状況要素え何か拾えたり、気が付いたら単発で良いので発言を頼む。

そろそろ希望も出て来たので、後で俺が纏めておくぜ。

(204) 2012/06/10(Sun) 12:08:32

ドミニカ、 ニキータをつんつんつついた。

2012/06/10(Sun) 12:10:16

フィグネリア、 ニキータの頭をなでた。

2012/06/10(Sun) 12:12:12

ニキータ、 ドミニカをつんつんつついた。

2012/06/10(Sun) 12:20:17

ニキータ、 フィグネリアに照れた。

2012/06/10(Sun) 12:20:39

ユーリー (mitsuru)

すまん
ちょっとついていけなくなってる。

(205) 2012/06/10(Sun) 12:35:22

ニキータ (cloet)

☆ユーリー<具体的に何に付いていけない?今回俺は村をフラットにする役目だと思ってる。

ドミニカ占撤回→モロゾフ占対抗COで2-1迄の流れは掴めているか?これはYESかNOかで答えられるよな。

後、今ドミニカが村騙りなのか、それとも狂なのか狼なのかって部分にわりとスポット当たってるのと、占い真贋をぽつぽつ出している所だ。ユーリーの言葉や考えで良い。少しずつ纏めて出して欲しい。

(206) 2012/06/10(Sun) 12:46:59

ニキータ、 ユーリーの頭をなでた。

2012/06/10(Sun) 12:47:17

キリル (有夏月)

順に返答しますね、まず>>199リディヤさんから

>>114は村騙りを否定しかねない発言ですよね?二番目にCOしたところで最初に狂人にCOされ三番目に真がCOすれば村騙りいることに狼側は気付きますよ。先に真でも3番目に狂人がCOすればそれでも村騙りがいることが狼側に解ります

ナタリーさんが村騙りから頭を切り替えろというのでこれくらいで、>>202ナタリーさんの発言の後者は把握ですが前者の「肯定したんだと思ってた」がよく解らないです

(207) 2012/06/10(Sun) 12:47:21

キリル (有夏月)

>>200フィグネリアさん
もう昨日から考察スタイルの違いには気付いてるので凄くやり辛いですよ…

村騙り議論に注力している灰ですか、もう考察スタイルが違うからって切っても良いですが、少し気になるのはドミニカさんを黒と見て聞いてるのか、白と見て聞いてるのかですね

(208) 2012/06/10(Sun) 12:48:11

キリル (有夏月)

では、占い師さんに質問です

>>105で「狂目線、あのタイミングでCOした私は真だとわかるでしょうから」とありますが、本当に真だと解るでしょうか?狂人には真か狼かの区別は付かないと思うのですが…

モロゾフさん視点ではオリガさんは狼でしょうか、それとも狂人でしょうか?

(209) 2012/06/10(Sun) 12:48:51

リディヤ (ぽか)

ドミニカ>>203
ミハは「村騙りやるなら本気で確定させるつもりで」と思ってるようなので、その考え方からの発言と取れるなのね。>>182のような真偽付きやすい、や「確定させられるかも」では不十分だと考えてるのでしょうね。
あの揺れ具合は何なの?村故の揺れなの?とも思うなの。それと>>194「わたしが狼なら今現状はドミニカを村騙りと見ておいて〜」と思うので、その点を考えるなら逆に白いといった印象になるなの。

★「そこ狼要素にしても意味ない」の「そこ」が何を指してるのかわかりづらかったのだけど、ドミニカのことを指してるなの?
★ドミニカ視点、ミハイルは白く見える?黒く見えるなの?灰考察のときにでもいいのでお願いしたいなの。そこはドミニカからしか見えない視点でもあると思うのよ。
★オリガ真だと言い切れる要素がなかったように思うし100%確定させることは不可能だとしても、「私が村騙りをするかどうかの大前提」で、ドミニカはどれくらいの可能性で占確定出来ると考えて占COしたなの?

(210) 2012/06/10(Sun) 12:52:26

ニキータ (cloet)

☆全員<今回色々な国に告知して集まって貰ったワケなので、多少の文化の違いはあると思うが、考察スタイルなどが違ったとしても、相手の言い分に理があるのであれば一度噛み砕いて見る余裕を持って欲しい。

ドミニカとキリルは切れ気味だが、案外文化の違いでし白同士の殴り合いの可能性も高いと思ってる。どうだろう?一度お互いに距離を置いてみて、今まで薄かった所中心に質問を飛ばしてみないか?

村騙り1点に注視したくなる気持ちは分かるが、そんなケースだからこそ、自分と同じ様な考えの灰にも目を配って見て欲しい。

(211) 2012/06/10(Sun) 12:52:32

ニキータ、 キリルの頭をなでた。

2012/06/10(Sun) 12:52:40

ニキータ、 ドミニカを抱きしめた。

2012/06/10(Sun) 12:54:40

オリガ (iroha)

ふわああ・・・おはよう。
今日から本気出すわ。あんまり頭は働いていないのだけど。
>>209
私はあの段階でのCOはかなり早めだったと思っているわ。狼なら相談する時間がなかった、だから真じゃないか、くらいは思うんじゃないかしら?真だとわかる、だとちょっと断定的だったわね。
さて、と。ログあさってくるわ・・・灰への考察・質問飛ばしは占い先が透けなければ問題ないはずよね?

(212) 2012/06/10(Sun) 12:55:02

リディヤ、 ユーリーの頭をなでた。

2012/06/10(Sun) 12:56:13

ニキータ (cloet)

俺の考察は夕方過ぎ位か、日替わり前後に纏めて出した方が良いか?どうしても2-1陣形確定迄の波とドミニカへの1点集中が起きてるって感じなんで、敢えて今まで自分が見ていなかった灰への質問をしてみて欲しい。

そうそう。時間だが、先に皆に更新ボタンを押してもらって最後に俺が調整で押せば良いよな。全く無能な村建てには辟易だ。俺の身にもなってくれ。

(213) 2012/06/10(Sun) 12:59:48

ニキータ、 オリガに手を振った。

2012/06/10(Sun) 13:00:06

リディヤ (ぽか)

キリル>>207
回答ありがとなの。つまり戦術論に関しての話になるけど、そこがキリルにはピンと納得できなかったってことなのね。把握したわ。
★「ドミニカさんを怪しいと思ってる訳ではない」とのことだけど、戦術にズレは感じつつも、村騙りだと思ってるなの?「狼なら殴り愛で勝負」とのことだけど、ドミニカ村でなければ狼だと考えてるなの?

(214) 2012/06/10(Sun) 13:02:51

リディヤ (ぽか)

ニキータ>>213
更新ボタン了解なの。もう押しておいて良いってことね?

(215) 2012/06/10(Sun) 13:09:29

【独】 リディヤ (ぽか)

>>211ニキータ
「今回色々な国に告知して集まって貰ったワケなので、多少の文化の違いはあると思うが」
村立て人の視点漏れのように受け取れるなのよw

(-85) 2012/06/10(Sun) 13:19:33

キリル (有夏月)

>>214リディヤさん
そうですね、現状黒要素はあまり見つけれないので村騙りではないかと考えています
村人で無ければ狼というのは、私は占い師のどちらかが狂人だと考えていますので、灰に狂人はいないので村人で無ければ狼です
占い師のどちらかが狂人と考えている理由としては狂ニートはあまりメリットのある行動とは思えないからです。

(216) 2012/06/10(Sun) 13:25:50

オリガ、 ニキータに首を振った。

2012/06/10(Sun) 13:27:30

ニキータ (cloet)

☆リディヤ<あぁ。もう押してくれて構わない。リディだけでなく他の人も押してくれ。俺が責任もって調節するぜ。

(217) 2012/06/10(Sun) 13:33:17

リディヤが「時間を進める」を選択しました。


リディヤ、 ニキータに頷いた。

2012/06/10(Sun) 13:36:42

ドミニカが「時間を進める」を選択しました。


リディヤ (ぽか)

キリル>>216
ありがとなの。では、ドミニカが村でない場合を想定して、キリルの考え方で相対的に考えてドミニカ狼だとするなの。ドミニカ狼が占CO→撤回する理由・旨みは何だと考えるなの?
ドミ狂には利点はないと考えるなの?

あと灰考察の時でもよいのだけど、現状誰よりもドミを疑ってるように見えるミハイルはキリルにはどう映るなの?

(218) 2012/06/10(Sun) 13:47:51

リディヤ (ぽか)

【時間を進める】ボタンを押したなの。
ボタンをした人の名前出なさそうなので、押した人はボタン押したって書いたほうが良いくない?

(219) 2012/06/10(Sun) 13:50:50

リディヤ、席を外した。

2012/06/10(Sun) 13:51:19

ニキータ (cloet)

進める表示表明さんきゅ。俺がメモを自分でとるぜ。ごめんな手間かけちまった。

(220) 2012/06/10(Sun) 13:53:57

【独】 ニキータ (cloet)

時間進めた:リディ
まだ:それ以外

(-86) 2012/06/10(Sun) 13:54:15

ニキータ、ここまで読んだ。


ナタリーが「時間を進める」を選択しました。


ナタリー (サビス)

「時間を進める」ボタン押したみょん

(221) 2012/06/10(Sun) 14:10:07

ナタリー (サビス)

>>182 リディヤ
ドミ狼なら発言がしっかりしてるから、序盤に占いを躱すことは可能だみょん
占い片抜き後では黒が出ても即吊りを免れそうだから、相方にも拠るけど潜伏要員だと思うんだみょん

(222) 2012/06/10(Sun) 14:10:26

ナタリー (サビス)

>>146 ミハイル
撤回のタイミングに問題はないのに、なにをこだわってるんだみょん
織り込み済みっていうのは、モロが霊に出たらそのまま占い騙りを続行するつもりでの、モロの対抗非対抗待ちってことだみょん?
それって>>154では打ち消せないほどの懸念なのかみょん?

ドミがオリ真と思ってCOしたのなら村騙り確定でOKっていうけど、逆に失敗も織り込み済みで、確定の可能性に賭けてCOしたとは思わないのかみょん?

(223) 2012/06/10(Sun) 14:11:06

【独】 ニキータ (cloet)

時間進めた:リディ、ナタ
まだ:それ以外

(-87) 2012/06/10(Sun) 14:16:49

【独】 ドミニカ (okisin)

リディヤさんに関しては発言が増えてきた、灰考察にも特に無理は感じない辺りで白目に感じてきました。

現状、フィグネリアさん、ナタリーさん、リディヤさん、サーシャさんを白目に見ていてミハイルさんが

(-88) 2012/06/10(Sun) 14:25:37

ナタリー (サビス)

■ドミ
瞬発力と即時対応。これが単独感を出してるみょん
狂にしては追及が厳しすぎて、ご主人様を突き出してしまう懸念を微塵も感じないんだみょん

序盤から思考の流れにブレがないし、発言内容も納得できるものが多いみょん
ミハイルに疑問に思ったことを追求してるのも、発言から考えを引き出そうとしている村印象

狼と仮定すると、占いCOは1CO目ならともかく、3COになる可能性のある中盤にCOするのはうまい手とは思えないんだみょん
加えて村にスライドっていうのは、悪目立ち以外の何ものでもないんだみょん
自由占いの村で、潜伏できそうな実力がある狼がとる行為じゃないみょん
3COなったら村騙りって言えばいいやてへ。って特攻占いCOからの村スライドかつ村に疑われながら占い躱して白印象獲得キタワァって快感を覚えるんだとしたら、とんだドMなんだみょん

(224) 2012/06/10(Sun) 14:33:14

ナタリー、席を外した。

2012/06/10(Sun) 14:34:00

【独】 ドミニカ (okisin)

>>224
厳しいッ!でも感じちゃう(ビクンビクン)
こうですか?わかりません

(-89) 2012/06/10(Sun) 14:40:47

ドミニカ (okisin)

【コミットボタン押しておきました】
>>210 リディヤ
ミハイルって揺れてますか?なんだかんだいいつつ根本は私狼からは離れていない印象ですけどね。
ミハイルでその考えは理解できるが故に他の異常さもまた際立っています。
『オリガ真だと思っているといえば理解はするし納得する』ということばを疑っている相手に言うって何を期待してるんですかね。
仮に私が「うんうん、オリガちゃん真にみえてたんだよーん」とかいってここまで村騙りがあーだこーだ言ってる人が納得すると思いますか?
☆中段そこ、とは「ぼくの考えたさいきょうのむらかたりとちがう」ということです。
☆ごっつ黒いですが。そもそも最初にこちらに絡んできた段階で根拠激薄の悪意てんこもりな取られ方してる上にいってることがブレてる人をどう見たら白く見えるのかと。
☆状況から狙えそうだからやった、から確率までは考えてはいないですね。但し成功する可能性があったならできる限り成功するようには動いたつもりではあります。

(225) 2012/06/10(Sun) 15:04:26

ドミニカ (okisin)

そういえば思い出しましたが>>171 ミハイル
狼だから〜という発言は「私の行動を狼がしたもの」と思っているようなのでそこの説明を求めたまでです。
私が狼ならしないとかそういう次元の話ではないので摩り替えないようにお願いするとともに狼でやる場合の説明をお願いしますね。

キリルさんに関しては頭固いわねーとは思ってますけどそこまでは疑ってはないでしょうかね。
ミハイルが狼の場合二人してぼくの考ryをいってくるのも考えにくいですし。

(226) 2012/06/10(Sun) 15:13:07

ドミニカ (okisin)

リディヤさんに関しては発言が増えてきた、灰考察にも特に無理は感じない辺りで白目に感じてきました。
あと私の発言で疑問をもったらきちんと聞いてきたところもいいですね。

現状、フィグネリアさん、ナタリーさん、リディヤさん、サーシャさんを白目に見ていてミハイルがダントツ黒、ユーリーさんが不明枠でキリルさんが灰くらいの位置なのでとりあえずモロゾフさんに●ミハイルでオリガさんは●ユーリーさんでも●ミハイル統一でも。

(227) 2012/06/10(Sun) 15:18:49

ドミニカ (okisin)

占い師については真狂の可能性が高いでしょうししっかり考えるのは判定出てからでいいと思っていますのでサボります。
では何かあれば質問しておいてください。

(228) 2012/06/10(Sun) 15:29:33

ドミニカ、空を舞った。

2012/06/10(Sun) 15:29:46

【独】 ニキータ (cloet)

コミット宣言ありがとう。リディ、ナタリー、ドミニカ

>>193フィグ:【●ミハイル ○ユーリーorキリル】
>>228ドミ:モロゾフさんに●ミハイル、オリガさんは●ユーリーor●ミハイル

(-90) 2012/06/10(Sun) 15:31:07

ナタリー (サビス)

>> キリル
ナタリー>>119結果的には失敗だったけど、ドミの村騙りがあったおかげで、それがなかったと仮定した場合より盤面が動いた感じはしない?
に対しての返答が
>>121現状がそうなっただけ

って風に思ったみょん
つまり、村騙りには否定的だけど、少なからず得るものはあったという答えだと受け取ったみょん
だから>>166って聞いたら「動いた感じはないというのに動いた盤についての質問か」だったから>>202肯定と思ったからびっくりした

わかったみょん?

(229) 2012/06/10(Sun) 15:32:10

ナタリー、 キリルをつんつんつついた。

2012/06/10(Sun) 15:32:32

ナタリー (サビス)

灰考察はもちょっとまとめるみょん
あと数人出すつもり

あと、ナタリーがスルーしてる質問があったら安価してほしいみょん
発言増えてきて見落としてるかも

(230) 2012/06/10(Sun) 15:35:06

ナタリー、席を外した。

2012/06/10(Sun) 15:35:12

リディヤ (ぽか)

ナタリー>>222
回答ありがとなの。>>224もあわせてナタリーの考えは納得したなの。

ドミニカ>>225
わたしにはドミニカを村にみたいのか、SGにしたいのかよく分からず揺れているように感じたなの。
あと、ごめんなさい「その考えは理解できるが故に他の異常さ」の「その」と「他の異常さ」がどこを指すのかわかりづらかったなの。ドミニカを疑うのはわかるけど「オリガ真だと思っているといえば〜」が異常って解釈であってるなの?受け取り方が違うかったら教えてほしいなの。
他に関してはドミニカの考え方は分かったなの。
ドミニカがオリガ真だと思ったと言ってミハイルが納得するのかはナゾだわ。

>>226キリルに関しては、キリルは戦略の考え方違いだけで、他に怪しいと思ってるわけではなく、村騙りだと思ってるみたいなのよ。「二人して〜」っていうのには当てはまらないと思うのだけど、その点はどう受け取るなの?
>>227「サーシャさんを白目に〜」だけど>>187で統一占いだったから村っぽいような考察だったのだけど、サーシャは自由占いだったなの。何か別の白要素はあったなの?

(231) 2012/06/10(Sun) 15:45:32

リディヤ (ぽか)

仮占い希望を出しておくなの。今後の発言次第で変わるなの。
【●ミハイル○キリル】
●ミハイルの理由は>>194なの。ミハイル黒ならナタリー・ドミニカの色を相対的に考えられるポジションなの。ただ、ミハイルが白=ナタリー・ドミニカが黒というわけではなく、両方白の可能性も十分考えられるなの。ミハイルにはドミニカ周りの考え方以外で他灰とも絡んでほしいなの。
ミハイルは出来ればモロゾフには占って欲しいなの。狂の可能性低いモロゾフに占って貰うほうが視野が広がりそうなの。
○キリル>>197の灰より占い真偽に目を向けるべきという発言は、灰に目を向けたくない狼さんかもなの?と思ったなの。色が見づらいなの。

(232) 2012/06/10(Sun) 16:05:04

ドミニカ (okisin)

村騙り理由からの考えで怪しむのは理解できます。
先に指摘した箇所もそうですが本気で思ってて大事なら何故初めから聞いてこないのかと。モロゾフが霊に行けば撤回しなかっだのそんな寝言を言う暇があるなら何故初めからぶつかってこないのかと。

キリルさんに関してはミハイルと両狼で揃って村騙りがとか絡んでこないんじゃないかしら的なところですね。
最後のは返答済みのはずですが

(233) 2012/06/10(Sun) 16:11:11

ドミニカ (okisin)

ただ貴方とのやり取りで少しはミハイルを見直そうという気にはなったわ。
ド黒いのは変わらないし占いを外すつもりはありませんけど。

(234) 2012/06/10(Sun) 16:29:57

ドミニカ、 リディヤの頭をなでた。

2012/06/10(Sun) 16:30:40

リディヤ (ぽか)

ドミニカ>>233
回答ありがとなの。
えっと…>>201の意味は>>187「統一占の考え方は〜」が誤字って解釈だったのかな?
勘違いしてたなの。もしそうなら了解なの。

(235) 2012/06/10(Sun) 16:34:26

リディヤ、 ドミニカに照れた。

2012/06/10(Sun) 16:34:46

ドミニカ、 リディヤに頷いた。

2012/06/10(Sun) 16:38:11

リディヤ、 ドミニカにお辞儀をした。

2012/06/10(Sun) 16:42:46

オリガ (iroha)

■ミハイル
印象としてはよく寝ていたわ。そんなのはまあどうでもいいんだけど。ドミニカとのやり取りが目立つわね。
いろんなところで突っ込まれているけどオリ真前提で出てきたのなら納得、が今一つわからないわね。占真確目的での村騙りなら「対抗が出ていないから」だけで十分だと思うんだけど。
★村騙りをした人間は疑いづらいってどういうことかしら?成功してればそれは疑いづらいでしょうけど現状失敗しているのよ?見ての通りドミニカ村だか狼だか狂だか、の議論も見られているのに疑いづらい位置になる、と思う根拠を教えていただきたいわね。灰。

■ドミニカ
本当によくしゃべる方で見ていて圧巻されるわ。私も見倣わないといけないわねえ。とってもチャーミング。
そうね、キリルさん・ミハイルさんとの絡みが目立ったわ。占確定ワンチャンあるで、の判断で出て「>>60オリガ狂視」のくだりはオリ狂と見せて狼を出さないようにする狙いがあったのかしら。でもこれが本当に村騙りなのかと言われれば少し迷うところではあるわね。こちらも灰よ。

(236) 2012/06/10(Sun) 16:55:28

オリガ (iroha)

■ナタリー
なんでだみょん、の響きが個人的には好きね。
積極的に広い範囲に質問を飛ばしている印象を受けるわ。
>>202でもキリルの視野を広めるような発言をしたり情報を得ようと奮闘している感じが白寄りね。

■フィグネリア
ときどき名前を間違えそうになるの、間違えたらごめんなさいね。考察もしっかり書いてくれているし、感情的になっているドミニカを少し落ち着かせよう、など細やかに気を配っているところが素敵よ。
感情的になると見えるものも見えなくなったりするしね。寡黙めの灰にも促ししてくれているしこちらも情報を得ようとしている感じがして好感が得られるわ。
まあ促しくらい狼でもするからだからなんだって感じではあるんだけど。白より灰。

(237) 2012/06/10(Sun) 16:56:13

オリガ (iroha)

■サーシャ
占い内訳狼・狂の可能性にはびっくりしたわね。それはそうと私が読み取れない馬鹿なら仕方がないんだけど・・・★占い内訳の村人、っていうのは真占いのことと解釈していいのかしら?あちらの国でそういった表記に出会ったことがないから真占いはどこへ?あれ?ってなってしまっているの。愚問かもしれないけど教えて下さらない?
あとはそうね、私もどこかで言ったけど真狼狼についても言及してくださっているのよね。ぐるぐる悩んでいる様子。
統一での信用勝負での見極めが苦手だから自由の方が、っていうのも真贋見極めようとしているのね、って意思がとれていいわね。白よりの灰なの。

■リディヤ
淡々と考察落としてくれている感じがしてるわね。ドミ村、パターン分けとかドミ狂パターン分けとか。
思考提示もあるし、ライン考察もしているようだし現状一番白よりで見てはいるわ。

(238) 2012/06/10(Sun) 16:56:56

オリガ (iroha)

■ユーリー
まだ全くわからないわ。もう少し話してくれると嬉しいわね。灰。
■キリル
村騙りについての発言が多めだったわね・・・もう少し別のところにも目を向けた考察が欲しいところよ。灰。

色々書いてはみたものの結局IJTレベルの考察に落ち着いてしまったわ・・・もっと詳しくしていきたいところなので具体的にはどこ?とかそういった質問飛ばしてくださるとありがたいわ・・・。

(239) 2012/06/10(Sun) 16:57:42

オリガ (iroha)

あと対抗のモロゾフについてね。
私たちってニキータに促されて寡黙気味な灰への促し・質問をする形になったわけなんだけど。
モロゾフはユーリーには促したけどミハイルには全く触れなかったわよね?ここがどうにも腑に落ちないのだけど。
★何故ユーリーへは質問を飛ばせたのにミハイルへは質問を飛ばさなかったの?ログを追わず発言数だけで見ていたのかしら。でもユーリーに対しては自分が来てから発言が見えない、と言っていたわよね、それならミハイルが発言していないことにも気が付けたはずよ。

だから私はこの後にミハイルと少しだけやり取りしているのがライン切りなんじゃないか、って印象を受けたわ。

(240) 2012/06/10(Sun) 17:07:05

オリガは、 ミハイル を能力(占う)の対象に選びました。


ナタリー (サビス)

■ミハイル
昨日の発言見て、一瞬狂かと思ったみょん
でも非対抗は4番目
占いに出て霊スライドしてもいいところだから狂は除くみょん

占いは真狂、真贋はフラットに見てるらしいけど、特に質問はなし
ミハのドミへの疑念:>>106「モロ狂なら霊に出る可能性があったのに撤回はあり得ない」
なぜかこれが引っかかってて、ここをベースにドミ狼の可能性を考えて抜け出せない感じ
モロへの質問>>145これはモロへの質問っていうよりドミ>>106への疑念の足掛かり的なものにも見えるみょん
モロの回答>>149を受けて、>>152フィグの考察からドミを白視に自信のある狼という懸念
オリガ真と確信があったんなら村騙り止む無しっていう考えは、占い師確定出来なかった村騙りは信用度が低いって思ってる感じだみょん?
ただ、それを明言せずにオリ真だと思ったのかをドミに尋ねてるあたり、自分の中で処理しようとしてる印象を受けるみょん

(241) 2012/06/10(Sun) 17:37:00

ナタリー (サビス)

■ミハ続き
一転して>>174
「白と見せたいから村騙りをしたのか」
どうしてもドミ狼疑惑から抜け出せないんだみょん
正直言って、じわじわとした黒塗りかと思いきやドカンと言っちゃってるあたり、村騙りが起こって迷走してるロックオン過多の村に見えるんだみょん
自由占いなのに目立ちすぎなんだみょん

(242) 2012/06/10(Sun) 17:37:40

ナタリー (サビス)

>>240 オリガ
モロ狼の可能性をかなり高く見てる感じだけど、ベーグルの危機感どのくらい感じてるみょん?

>>237はありがとうだみょん
ナタリーもオリガの顔好きだみょん

(243) 2012/06/10(Sun) 17:42:46

ナタリー (サビス)

>>187 ドミニカ
狂の囲いは、それが白めの狼だったら補完が出来ずにズルズルと徒に灰を狭めるだけっていう状況も考えられるみょん
けどナタリーはモロ真に見てるからその懸念はないんだみょん

サーシャの>>131は、一般的な例を引き合いに出しただけであって、この村ならっていうのを前提として答えているわけではないと思ったみょん
囲いが入ってないのは経験がないのか、囲いで大変な目に合ってないからその発想がないのか…わからないみょん
狂の黒誤爆は、ナタリーは低めに見るけど、サーシャは高く見てる
でもそれは占い狂狼って言ったのと同じくらいの天然さを感じるんだみょん
あと、サーシャの文化がナタリーと同じなのかは不明なんだみょん

(244) 2012/06/10(Sun) 17:55:55

ナタリー、席を外した。

2012/06/10(Sun) 17:56:13

ユーリー (mitsuru)

>ニキータ
ありがとう。流れ自体はつかめているが、みんなの占の真贋考察が把握しきれていない感じだ。
今一度ログを読んでおく。
ドミニカについては撤回のタイミングが黒とすると妙だ。速攻占い師を確定させようとした村騙りと俺は思っているよ。ただまあ占っておきたい人物ではあるけどね

(245) 2012/06/10(Sun) 17:58:07

オリガ (iroha)

>>243
ベーグルねぇ・・・2-1編成だし、真狼なら占い咬みはこないんじゃないかと私はみているわ。残った方が狼、となるから噛みづらいでしょうし。
内訳が真狂なら残った方吊り、狼側としては吊り手減らせて占い機能破壊出来てうれしいところでしょうね。
でも私は>>92モロゾフは狼>狂で見ているからベーグルへの危機感は薄めよ。真占いとしてその危機感のなさはどうなんだ、っていう突っ込みは全力で待っているけれど。

(246) 2012/06/10(Sun) 18:14:27

ドミニカ (okisin)

>>246 オリガ
危機感無いですわね(ドヤァ

(247) 2012/06/10(Sun) 18:40:04

ドミニカ、 オリガにお辞儀をした。

2012/06/10(Sun) 18:40:53

モロゾフ (mammoth)

こんばんは 昼は覗きにこれなんですまんかった。
相当議論が進んでいるようなので、まずはそれを消化してくるかのぉ。

(248) 2012/06/10(Sun) 18:44:42

オリガ、 ドミニカに感謝した。

2012/06/10(Sun) 19:11:34

【独】 オリガ (iroha)

だめ・・・・なんどみても・・・ドミニカが・・・遊戯王GXクロノス先生に見えてくる病気・・・
今公式サイト飛んだらそうでもなかったんだけどこのキャラ紹介画像は悪意を感じるわ・・・
だめ・・・やっぱりそうみえる・・・どうしよう
危機感ないなの〜ね!

(-91) 2012/06/10(Sun) 19:14:45

モロゾフ、ここまで読んだ。


モロゾフ (mammoth)

まずはドミニカについては皆さんがたくさん述べているな。オリガの真偽をどう見極めてCOしてきたかがわかればよいのじゃがの。黒陣営なら3COに出てきたワシを仲間じゃと思えば強くワシに追求してこんじゃろうとつついたが、これはかなり強烈に噛みついてきた印象じゃな。どなたかが言っておったが視点のぶれぬ強さを感じたの。色を見てみらんとこのあたりはわからんが、現状 村>狼で見ておる。本当にドミニカ村であれば黒陣営はこの論争の陰でウハウハしておろうのぉ。もう少し他の灰への考察へも目を向けたほうがいいかのぉ。このままドミニカに固執してもゲシュタルト崩壊じゃからの。 

途中まで読んできたので、また読みに戻るぞい。

(249) 2012/06/10(Sun) 19:18:50

ナタリー (サビス)

>>65 リディヤ
>狂人がどこを占って、誰に黒を出すか
確かに狂人確定すれば考察材料にはなるけど、リディヤはオリガをそこまで狂視してるみょん?
最初に2COで統一を推してたのなら、統一占いで斑出た方がよっぽど考察が進むとは思わないみょん?

(250) 2012/06/10(Sun) 19:33:50

【独】 キリル (有夏月)

ふーむ…やはりどこかで20の発言数に止めようとしている感が抜けないですね・・・

多い人は40超えてますし…困った困った

考察スタイルの差以上に実力差が酷い…これは本当に厳しいですね…
IJTの人ばかりと聞いていましたが他からも来てるんですね、これが初動ミスってやつですか…
さて、こっからどう行動しましょうか…

(-92) 2012/06/10(Sun) 19:45:43

リディヤ (ぽか)

ナタリー>>250
それ、まだモロゾフが占COする前の発言なの。

>>65時点で占真狂、オリガ・ドミニカどちらか狂か分からなかったわ。白確お弁当とか、狂後出しの黒だしで斑とか、狼さんに真偽一発でバレちゃうから自由の方がよいと思って変更したなの。

ちなみに現状は占偽が狂ならオリガ狂だと思ってるなの。モロゾフが偽だったら狼だと思ってるなのよ。真偽はついてないから占結果で考えていきたいけど、オリ狂>真>狼・モロ真>狼かなって思ってるなの。これは>>182>>183が理由なの。

(251) 2012/06/10(Sun) 19:55:35

モロゾフ (mammoth)

>>209キリル >>249で答えておるので読んでほしいのじゃ。オリガの>>105は何を言っているのか正直わからんのじゃ。狂じゃないということを強調したいだけの発言に見えるのじゃ。わしから見ればあの時点で出ておる二人は黒陣営のみじゃ。オリガの真偽分からず出てきた狼か、真偽分からず出てきた狂か。ドミ村ならオリガを真とみなしていたんだろうが真偽は色を見てみらんと分からんのじゃ。ただ偽ならドミ狼だと思っておる。狂でスライドはなかろう セオリーの問題じゃが。

(252) 2012/06/10(Sun) 20:05:10

モロゾフが「時間を進める」を選択しました。


モロゾフ (mammoth)

>ニキータ ボタンの件は了解じゃ。【ボタンは執事に押させたのじゃ】

(253) 2012/06/10(Sun) 20:05:59

モロゾフ (mammoth)

>>240オリガ あまり対抗に黒塗りしたりするのは好きじゃないがの。何が言いたいのじゃ? ミハイルとわしをやり合わせたいのか?

(254) 2012/06/10(Sun) 20:07:01

モロゾフ (mammoth)

>>オリガ240
おおそうか、二番目の★にミハイルと名前を入れ忘れていたのじゃの。ユーリーに二つ質問をしているのではないぞ、一つはミハイル宛にじゃ。すまんの。わしの手落ちじゃ。

(255) 2012/06/10(Sun) 20:08:13

オリガが「時間を進める」を選択しました。


キリルが「時間を進める」を選択しました。


ニキータ (cloet)

☆ユーリー流れが掴めて居るのなら、取り敢えずオリガ、モロゾフの占い候補への雑感程度で良いから述べて欲しい。

そして、ドミニカの正体、彼女が占いCOして撤回した理由も考えてくれると君への質問その他もしやすい。

☆全員<ボタン押してくれた人は有難う。22:00過ぎの時点で出ている希望を俺が纏める。明日以降のライン探しの考察の足しにして欲しい。

(256) 2012/06/10(Sun) 20:13:35

ニキータ、 ユーリーに頷いた。

2012/06/10(Sun) 20:14:00

モロゾフ、 オリガにお辞儀をした。

2012/06/10(Sun) 20:14:42

モロゾフ、 ニキータに感謝した。

2012/06/10(Sun) 20:15:13

オリガ、 モロゾフに微笑んだ。

2012/06/10(Sun) 20:18:06

モロゾフ (mammoth)

さて、今日の占いじゃが このままでいけば自由になるのかの?
発言多く今後色の見えそうな御仁を占うよりステルス臭の強い方を見たほうがいいか、皆の希望をかなえたほうがいいのか、私の気になる先を占った方がいいのか考えておる。自由なら投票で・・・。あ、今日は投票がないのじゃな。明日理由を付けて発表じゃ。

(257) 2012/06/10(Sun) 20:18:19

ナタリー (サビス)

>>251 リディヤ
モロCOの後かどうかは関係ないんだみょん

逆に言えば、狂がどっちかはっきりしてないとorしないと、どこを占って誰に黒出しするかっていうのは考察材料にはならないみょん?
リディヤはどこではっきりさせる気なのかと思ったみょん

統一がよかったのに自由に変える理由として挙げるんだから、強い動機のはずなんだみょん
だから、オリガが狂と思ったんならどこかって思ったんだみょん
真偽がバレるからっていうのは後出しじゃんけんなんだみょん

(258) 2012/06/10(Sun) 20:19:27

モロゾフ、空を舞った。

2012/06/10(Sun) 20:19:27

キリル (有夏月)

【時間を進める】ボタン押しておきました
>>218 リディヤさん
狼がCOから撤回する理由としては狂人がしっかり騙らなかった時、何もせずに確定になるのの防ぐためかと。それに撤回すれば人によってそれを白印象ともとれること。
狂人ならスライドで村に行くよりも霊に行った方が利点があるのでは、と考えると狂人はないかと
>>229 ナタリーさん
了解です

灰考察
リディヤ
多弁で、内容もしっかりしている。質問も出しており現状最白寄り
ナタリー
発言、質問ともに多く内容もしっかりしている。質問が多く、自身の色は見えにくいが白寄り

(259) 2012/06/10(Sun) 20:23:38

キリル (有夏月)

フィグネリア
自分の意見をしっかり出し、周りもしっかり見えている感じ、ただし一歩引いている感があるので、灰
ユーリー、サーシャ
寡黙なので考察しにくいのでもう少し喋ってほしいです。灰
ドミニカ
考察スタイルの差が大きいでしょうか、発言自体に黒印象はなく白寄りに見えますが…、灰
ミハエル
私ともドミニカさんとも違う考察スタイルで村騙りについての発言が目立ちます。ライン切りには見えないのでどちらかが狼なら残りは村かなと考えています。もちろん村村の可能性もありますけどね。
色の区別できるような発言もないので、灰

(260) 2012/06/10(Sun) 20:24:01

リディヤ (ぽか)

ナタリー>>258
ごめんなさい、ちょっと良くわからないのだけど、「狂がどっちかはっきりしてないと〜」とは言ってないなの。どっちが狂か分からないから、自由占いにしたなのよ。

「オリガが狂と思ったんならどこかって〜」は>>65時点でオリガ狂だと思ってないなのよ?ドミニカ狂の可能性と半々だと思ったから、自由にしたのよ。

例えば、2-2になって占真狼の可能性も十分あるなら統一にしたかったのだけど、2-1で真狂強めなら自由にして狼さんに占真偽付きづらくして、白確お弁当、ベグ防止をしたかったなのよ。
これで伝わったかしら・・・?

(261) 2012/06/10(Sun) 20:28:41

オリガ (iroha)

>ドミニカ
突っ込みありがとう、渾身のドヤ顔だいぶキたわ・・・
>モロゾフ
あら、うっかりなのね。把握したわ。ただ・・・謝罪よりもプリンが欲しいわ・・・

【時間を進めるボタン押しておいたわ】
あ、しばらく離席するわね。
>ALL★ところで占い同時発表って日替わり後すぐ、の解釈でいいのかしら?

(262) 2012/06/10(Sun) 20:31:14

キリル (有夏月)

占い希望
【●フィグネリアさん○ユーリーさんorサーシャさん】
第一の理由としては現状発言では一番色が見えないからです、第二は発言を促すためです。占い結果が伴えば発言も増えるのではないかと考えました
ミハエルさんを希望に入れるかも考えましたが、本当に黒に見えるのであれば信用出来ない占い師の結果待ちにするより吊れば良いかと思いましたので

(263) 2012/06/10(Sun) 20:33:34

ナタリー (サビス)

>>261 リディヤ
ごめんごめん オリ狂って言ってなかったみょん
でも
・狂人がどこを占って、誰に黒を出すかは考察材料になる
から統一占いに変更するのと、
・白確お弁当、ベグ防止
で変更するのとは違うんだみょん

狂人ってどこで判断するから変更したのか、それを聞きたかったのに狼に真偽バレするのを防ぐからって言われたからそれは後出しの理由って言ったんだみょん

(264) 2012/06/10(Sun) 20:36:46

ナタリー (サビス)

■リディヤ
2COなら統一だったけど、2-1なら真狂と見て自由占いに変更
統一を引っ張って突っ込まれるスキを与えないように変えたように思えるみょん

ドミの真印象取り過多は「撤回する素振りを見せない為なの?」って言ってた>>76みょん
狼警戒は分かるけど、そんなことをわざわざドミに尋ねてるのが違和感だみょん
ミハイルの「オリ真と見たから騙ったって言われれば納得」と同じ意味で違和感だみょん
同じ発言で、ドミ狼で3-1からのLWを恐れたのかもって言ってるから、それを狼的な動きとして繋げたいのかと微黒要素

>>164「騙るなら最後まで騙らないと」
そう思ってるんならやっぱり、どうして聞いたのかって考えるみょん
ここでも、ドミを真印象獲得にきた狼かもっていう薄い疑念を撒いてるように見えるんだみょん

(265) 2012/06/10(Sun) 20:40:15

ナタリー (サビス)

■リディヤつづき
>>182からは、ミハイルへの喉が主
ミハの迷走でドミの言及が厳しくなってきた後だみょん
>>183
>ドミ狼の場合は>>76。3COになる可能性を当然考えて出るだろうしベグでいい
考えて出るは、3COを恐れて撤回とイコールにはならないみょん
ドミについての思考がブレてる気がするみょん
周りの反応から、ドミSGを難しいと感じてミハイルSGに変更したからかとも思えるんだみょん

狼は、今日だけは絶対に占いを躱したいはずなんだみょん
だから、ミハイルのような動きは、ナタリーはむしろ村要素にとるんだみょん
リディヤの喉は、ドミやミハに集中していて、灰への質問はなし
灰から黒要素を拾おうとしてる気配がないみょん

(266) 2012/06/10(Sun) 20:40:31

ミハイル (sirou)

>>181
フィグの言う事でだいたい俺が思ってた事はあってる。
>>182
俺は村騙りを行うのなら占いが確定する要因がなければやらないと思ってる。
村騙りをした人間の色を確かめずに残して言った場合どうしても村からすれば村騙りの印象が抜けない上に、そこをつねに疑わなきゃいけなくなる。
ただそれは村騙りしたから色を確かめないと思ってもその色を確かめずに村を進めていくケースも多い。
白印象を取るためにと俺は言ったが初手での占いさえ避けさえしてしまえば、占いや霊を抜く前提で動いてた狼だとするなら俺は狼の可能性はあり得ると思ってる。
狂人の可能性はあまり考えてない。
>>185
村騙りを行った人間は狼ならそんな事はしないだろう。そんな目立つ行動をするだろうか?と少なからず村に疑問を思わせる事ができると思ってる。
潜伏狼のイメージとは似つかわしくないからだ。イメージに似つかわしくないという点では俺は疑いづらい位置になると思ってる。

(267) 2012/06/10(Sun) 20:45:55

モロゾフ (mammoth)

>>オリガ262 兄弟のゴンチャロフのプリンがあったので、そっちなら格安で譲ってやろう。
★日替わり後発表は00:05に合わせたらどうじゃろう? 

(268) 2012/06/10(Sun) 20:52:20

ナタリー (サビス)

■フィグネリア
パターン考察が主流で、あんまりフィグ自身の声は見えない印象だみょん
発言が四角くて見にくいから、もうちょっと改行を入れてくれると助かるみょん

■サーシャ、ユーリー、キリル
よくわからないみょん
流れが掴めてなくても、疑問点とか思考開示してくれるだけでも助かるんだみょん
そうすれば、このスーパーマジカル☆美少女ナタリー&愉快な仲間のニキたんと真占と灰のモブ素村が、この村に巣食う巨悪を 大 ☆ 虐 ☆ 殺 してあげるんだみょん

(269) 2012/06/10(Sun) 20:58:31

ナタリー (サビス)

以上から、

●リディヤ ○キリル

キリルからは今のところ特に黒要素は見えないけど、考えに独特なところがあるからちゃんと把握できるか自信がないみょん
だから、○にするならここかなというくらいだみょん

(270) 2012/06/10(Sun) 21:00:05

ナタリー、席を外した。

2012/06/10(Sun) 21:02:16

ミハイル (sirou)

ちょっと俺23時まで動けなくなりそう何でまた後で顔出す。
申し訳ない。

(271) 2012/06/10(Sun) 21:03:25

モロゾフ (mammoth)

>サーシャ おるのかの? そろそろ日替わりも近くなって来たので希望なり考察なりだしてくれるとありがたいぞ。
うまいプリンを用意して待っておるぞ。
   1.カスタードプリン
   2.トロピカルマンゴープリン
   3.宇治抹茶プリン
   4.クリーミープリン
   5.パンプディン    

(272) 2012/06/10(Sun) 21:04:26

モロゾフ、席を外した。

2012/06/10(Sun) 21:06:13

リディヤ (ぽか)

ナタリー>>264
変更するというより自由にすることで狂が後出しで安心して斑出して、狼さんに真偽バレて占ベグ防止、誰に黒を出すか考察材料にもなるし村視点真偽出来るだけ早く付けたいからなの。

ナタリーに伝わるように別の言い回しを考えて言っただけで全部同じところに繋がるわ。

>>265「統一を引っ張って〜」統一だと言ったらそこまで黒視されるほど問題なものなのかしら?突っ込まれるの防ぐのに意見変えるほど重大なことでもないなの。

(273) 2012/06/10(Sun) 21:21:50

リディヤ (ぽか)

続きなの。
ナタリー
>>266「ドミSG」はよく分からないなの。わたしは一貫してドミ村騙り強めで考えてると言っているなの。
「どうして聞いたの〜」の部分だけど>>164の中盤にその理由も書いてるなの。あれは印象を伝えだだけだと。そしてその上でやっぱり村騙りだと言ってるなのよ。
そして「ミハイルSG」したいならわざわざ>>210でミハイル白要素を上げたりしないなの。それに>>232「モロゾフには占って欲しい」は何のためにわざわざSGにしたいミハイルを狂ではないと思ってるモロゾフに占わせるのかしら。ナタリーはモロゾフとわたしが狼だと思ってるなの?「ミハイルへの喉が〜」も喉の関係まで言われたらさすがに黒塗りとしか言えないなの。

>>266「灰への質問はなし」に関してはだけど、>>195>>196>>199など、灰へ質問してるなのよ。

(274) 2012/06/10(Sun) 21:22:12

ナタリー (サビス)

>>273 リディヤ
別の言い回しとは思わないけどそこは置いておくみょん

ナタリーが聞きたいのは、>>65狂が誰に黒を出すかor出したかっていうのを、リディヤはどこで見分けようとしているのか、ってことだみょん
どっちが狂かわからないと、その考察はできないみょん?

もっと言うと、狂人が黒を出したと考察できるのは狼だけなんだみょん

(275) 2012/06/10(Sun) 21:46:40

リディヤ (ぽか)

ミハイル>>267
回答ありがとなの。ミハエルの過去の経験から、という印象なのね。ミハエルの言うケースなど、わたしにも経験があるから言いたいこと納得なの。>>195でも書いてるのだけど、SG懸念(つねに疑わなきゃいけなくなる、というのはこの事ね)で村の視野が狭まるくらいなら、白黒つけた方が良いとは思ってるなの。
ミハイルの揺れてるように感じた印象の理由が>>267であれば、把握できたなの。

(276) 2012/06/10(Sun) 21:46:40

ドミニカ (okisin)

とりあえず
ナタリー>リディヤ評に関してはやりとりした本人としては疑問に思うことをしっかりと聞いてきた感じでしたね。
また私が唯一理解できるとしたところで「それなら白よりになる」と私にいってきたのです。
リディヤ狼でミハイル村の場合それに乗っていればいいのに何度も私に質問してくる辺りは狼では労力でみてもしづらいと感じましたね。

(277) 2012/06/10(Sun) 21:53:00

ニキータ (cloet)

>>193フィグ:【●ミハイル ○ユーリーorキリル】
>>228ドミ:【モロゾフは●ミハイル】【オリガは●ユーリーor●ミハイル】
>>232リディ:【●ミハイル○キリル】
>>263キリル:【●フィグネリア○ユーリーorサーシャ】
>>270ナタリー:【●リディヤ ○キリル】

22時までの希望先。抜けや訂正があれば指摘を何かの序に頼む。

(278) 2012/06/10(Sun) 22:00:34

ニキータ (cloet)

コミット宣言済:リディ、ナタリー、ドミニカ、オリガ、モロゾフ、キリル、フィグネリア、だな。ありがとう。

…。ユーリーが心配だな。もし彼が来れないなら日替わりは最悪火曜日になるのか。まぁこれは村建ての所為だ。確霊権限で殴っておくぞ。

☆占い候補<オリガ・モロゾフ共に日替わり同時発表を言い出してくれているのはありがたい。俺自身は【同時発表推奨】。初日の発表は占い先、占い結果、占い理由を提出してくれると助かる。ただ、先にも言ったがリアル最優先なので此処はオリガとモロゾフの時間に合わせてくれて構わない。

(279) 2012/06/10(Sun) 22:01:01

ニキータ、宿を訪れた。

2012/06/10(Sun) 22:01:15

ドミニカ (okisin)

>>267 ミハイル
で、そこまで思っているのに「オリガ真なら理解した」ですかね。
重要なのは私が狼だろうをそんな一般論ではなく貴方自身がどこまで真面目に追求してるかなんですが。

(280) 2012/06/10(Sun) 22:02:24

モロゾフ、 ニキータに頷いた。

2012/06/10(Sun) 22:07:59

モロゾフ (mammoth)

>ALL これだけドミニカの真偽について揉めておるのに、だれもドミニカ占いを希望しとりゃせんのかの?
まぁ、発言から見て狂視して色を見るのがもったいないと言われる方もいるかと思うが、その他に意見があれば伺いたいのだが。

(281) 2012/06/10(Sun) 22:10:32

リディヤ (ぽか)

>>275
なぜその人を占ったのか、という理由は考察材料になるなの。狂が誰に黒を出すか、なんて予想はしたことないのだけど・・・。結果出た後に考えてるなの。
どうして狂人かわからないと考察できないなの?分からないから、考察して考えるなの。逆なの。狂人だとわかってたら考察なんてしなくていいなの。

ただ統一にしろ自由にしろそうだけど、それはただの考察であって真偽決め打ちとはなかなかいかないなの。占で黒がでれは霊能結果で占い真偽をハッキリつけたいなの。当然黒出された人の発言や、占い考察で1日精査はするけど。

ハッキリ言ってしまうと、わたしは霊能確定の場合、2-2のときよりも霊能者生存は重要だと思ってるなの。ベグを出来る限り防げるように自由占いにしつつ、霊能にも出来る限り生きていて欲しいと思ってるなのよ。

(282) 2012/06/10(Sun) 22:11:38

ニキータ (cloet)

12>10>8>6>4最短EP>2。確実なミスは3手までか。時期尚早かも知れないが、場の流れを1人違った視点で見る俺としては申し訳無いが、寡黙枠は▼処理対象だな。終盤は俺は噛み噛みもgもgされるとして多弁強弁に残って欲しい。

オリガとモロゾフに関しては真贋トントン。今日の内迄はCO順、発言ともでどうのと言う気は無い。

灰に関してまだ静観しているが、●は仮に偽黒出されても抗えそうな所&ラインとしての付随情報が沢山落ちそうな所を希望としてあげようと思う。

更新ボタンは全員で押さないと日が変わらないな。初日のみ3日間になっても皆大丈夫なのだろうか。無論、喉は無理に使いきろうとしなくて良いが、最低限自分の思った事は述べて欲しい。…俺、どのタイミングで希望上げようか実は迷ってたりするんだぜ。

(283) 2012/06/10(Sun) 22:12:21

サーシャ (kotodama2010)

うが〜遅くなったのだ
>>144フィグネリア
@だべ!

(284) 2012/06/10(Sun) 22:14:27

ニキータ (cloet)

ん。言いたい事言ってしまうか。狼よーい、何処かで斑でた場合の噛み噛みは恐らく成功したら天国コース、失敗して俺殺しも占ベグも出来なかったら一気に地獄コースだぞ。まぁ俺が言いたいのは狼頑張れ。狩人はもっと頑張れ。ってな。占:真狂で自由非統一であれば面白そうだ。

占い師候補<絶対に●先は透かさない様に最新の注意を払ってくれ。

(285) 2012/06/10(Sun) 22:16:24

ニキータ (cloet)

>>284サシャ、占内訳の村人:狂人とかの村人って真占の事で良いのか?書き方分からないから村人ではなく真占と書いて欲しい。

(286) 2012/06/10(Sun) 22:17:44

ドミニカ (okisin)

と、いいつつ気になったことを落とすとリディヤの姿勢になるほどと思った反面フィグネリアの反応が逆にミハイル擁護してないですよ?に見えて対照的だなと感じましたね。

ということで読みが浅かった分を拾いなおしてみましょうか。
>>155 フィグネリア
いずれ私の色をはっきりさせる必要がある、とのことですが具体的にはどれくらいを考えていますか?また占機能が破壊されていた場合どうしますか?
>>177
私の質問は【私がミハイルさんにした質問でおかしいところはあるか?】ですがここでミハイルの質問意図が〜といったのは誤読ですか?
また自分視点でCO前に2人、撤回後に3人で【私が狂人でない】場合、村と狼で情報量が違うのは占に狼がいたときのみです。
これを踏まえ能力者に関して見えている情報に差がでるなら教えてください。
疑い返しについては理解しました。そもなぜ疑い返しが黒いのかは不明ですが。

(287) 2012/06/10(Sun) 22:19:29

モロゾフ、 ニキータに相づちを打った。

2012/06/10(Sun) 22:19:50

サーシャ (kotodama2010)

>>238オリガ>>286ニキータ
占いを村と同一で書いてしまっただよ…。その時点での村=占いの解釈でオッケー。

(288) 2012/06/10(Sun) 22:25:18

【赤】 ミハイル (sirou)

俺占われるかなこれは。まぁこれはこれでありかな。
占 真偽はっきりしたら霊と占いどっち襲撃するか考えておいた方が良さそうだな。
勝ち目0でもないから頑張るとしようかw

(*32) 2012/06/10(Sun) 22:25:30

ニキータ、 モロゾフに微笑んだ。

2012/06/10(Sun) 22:25:54

ニキータ、 サーシャに頷いた。

2012/06/10(Sun) 22:26:13

ニキータ、 オリガをつんつんつついた。

2012/06/10(Sun) 22:26:24

【独】 ミハイル (sirou)

んー11編成だと若干狼不利なのか?とか思ったけどそうでもないよな多分。12編成は狼不利だな間違いなく。
ストレート負けの心配もしなきゃいかんのが嫌だなw

(-93) 2012/06/10(Sun) 22:30:31

ニキータ (cloet)

☆サシャとユーリーに促し<占い希望を出せとは言わないが、誰が誰とつながっていそうとか、ここは切れているんじゃないかとかあるか?

些細な事で良いんで思考を開示して欲しい。

(289) 2012/06/10(Sun) 22:30:32

リディヤ (ぽか)

モロゾフ>>281
ドミニカに関して村騙り強めだと思ってるから希望には出してないなの。ただ、モロゾフ視点でみたとき、村の視野が狭まってる、誰か怪しいなど感じられたら、誰に限らずモロゾフの考えで占い先を決めてもらって構わないと思ってるなの。
そこに納得できる理由があれば良いなの。

あと、結果発表順を同時にするとして、今回日替わり時間がどうなるか分からないなのね。
たとえば、ニキータが日替わり後、時間指定して同時に、とかはどうかしら?出来るだけ日替わり後早くだと良いとは思うけど・・・。

(290) 2012/06/10(Sun) 22:32:24

リディヤ (ぽか)

安価に名前振り忘れてたなの・・・ごめんなさい。
>>282はナタリーに対する返答なの。

(291) 2012/06/10(Sun) 22:35:55

ニキータ (cloet)

☆占い師候補&全員<<http://24timezones.com>

このサイトの時間、そうだな0:05に可能であれば同時発表としたい所だな。今夜の日替わりはコミット的に難しそうであるから火曜日と考えた方が無難か。

その場合、俺が皆に伺いを立てて考察をしやすくメタがしにくい状況を作るでどうだろうか。発言がもったいないならアクションで、頷く/首を振るで意思表示してくれていい。俺宛にな。

(292) 2012/06/10(Sun) 22:39:06

【独】 ミハイル (sirou)

てかログが多すぎる。エピが9999だとすると2000って結構な量だぞ。

(-94) 2012/06/10(Sun) 22:39:39

ニキータ、 リディヤを抱きしめた。

2012/06/10(Sun) 22:40:00

【独】 ニキータ (cloet)

俺どこで考察出すべき?確霊って立場だと考察よりも村の場慣らしが大切って聞いたんだよな。ちょっと迷うところだ。

(-95) 2012/06/10(Sun) 22:41:16

モロゾフ (mammoth)

>>290リディア そうか、日替わりの問題があるのか。
どっちにしろ、今日は0005まで起きていようぞ。
それで日替わりしなければ 寝る。速攻寝る。

明日は長老会があるのでな。

ちなみに、0000以外に日替わりするということは、ユーリーがボタンを押して1時間以内に日替わりするということかの?

(293) 2012/06/10(Sun) 22:42:52

リディヤ、 ニキータに頷いた。

2012/06/10(Sun) 22:44:10

ユーリー (mitsuru)

すまない。多忙な身で今しがた帰った。
ログがまだ読み切れていないがとりあえず希望だ
【●ミハイル○キリル】

(294) 2012/06/10(Sun) 22:46:35

モロゾフ (mammoth)

>ユーリー 時間を進めるのボタンを押すのじゃ!

(295) 2012/06/10(Sun) 22:49:39

ニキータ (cloet)

☆モロゾフ<システム的な答えは俺が。更新時間は0:00なので、今日の24時前までに押さなければ日替わりはしない。

で、俺もまだ押していないんで、ユーリーが来ても来なくても皆が火曜日替わりで構わないと言うのであれば、俺は押さずに自然の日替わりを待つ。だからモロゾフも無理をしなくて良い。俺は無理して欲しくない。俺のうっかりで0時ちょうどか少し過ぎに押しちまったもんだからズレたんだし、そこはまぁアレだ。俺が説得する。

…ところで確霊まとめ的な立場の俺って考察どの程度出すべきだ?余り詳しくやりすぎるとって話しも聞いたから、今は村の進行第一で調整役に徹しようとしているんだが。一通り灰の考察が出揃う迄か、ある程度小出しで良いのか…とかな。

(296) 2012/06/10(Sun) 22:50:38

サーシャ (kotodama2010)

【コミット押しただ】
>>148ミハイル
占い狼の場合、狂はどこいった?ってことだなぁ?正直、おらはこのむらの人に限ってそんなことしないと思ってるだが、んだな…ユーリかミハイルとみてただ。ニートした理由は参加したときにゃもう対抗でてたぜ(テヘ☆)ってことがあったらてーへんだが、もしそっから挽回という勢いで発言数増えてるミハイルかなーと。潜伏してやるメリットおらには解らないだ。

(297) 2012/06/10(Sun) 22:51:31

オリガ (iroha)

0000日替わりなら0005に結果を落とすわ。
0000日替わりじゃないのならば寝るつもりよ。
その場合、発表の場はニキータに委ねるのが最善かしら?

>モロゾフ
…ゴンチャロフ…ううん……硝子の容器……
おごってくれはしないのね………けち。

(298) 2012/06/10(Sun) 22:53:09

モロゾフ、 ニキータの頭をなでた。

2012/06/10(Sun) 22:53:18

ユーリーが「時間を進める」を選択しました。


モロゾフ、 オリガをハリセンで殴った。

2012/06/10(Sun) 22:54:36

ニキータ (cloet)

>>193フィグ:【●ミハイル ○ユーリーorキリル】
>>228ドミ:【モロゾフは●ミハイル】【オリガは●ユーリーor●ミハイル】
>>232リディ:【●ミハイル○キリル】
>>263キリル:【●フィグネリア○ユーリーorサーシャ】
>>270ナタリー:【●リディヤ ○キリル】
>>294ユーリー:【●ミハイル○キリル】

コミット宣言済:リディ、ナタリー、ドミニカ、オリガ、モロゾフ、キリル、フィグネリア、サシャか。後はミハイルとユーリーだけだな。

(299) 2012/06/10(Sun) 22:57:49

ニキータ、 モロゾフに感謝した。

2012/06/10(Sun) 22:58:23

【独】 ニキータ (cloet)

>>296あ!俺が村建てってバレテーラ発言しちまってるじゃないか。誰も突っ込みませんように。

(-96) 2012/06/10(Sun) 22:59:43

リディヤ (ぽか)

>>ニキータ
できれば今日日替わり出来るならしてほしいと思ってるなの。明日の夜いれない可能性が高いからなの。ユーリー以外の皆はコミットできてるなの?

(300) 2012/06/10(Sun) 23:00:28

ユーリー (mitsuru)

なんだこのログの量
ちょっと俺宛の質問が探し出せん。どうしても聞きたいことがあれば済まんがもう一度だしてくれえええ
ホントに雑感だけだが
モロゾフ COのタイミングがくさい、そのあとの理由も自己弁解に見える
オリガ 主張は一貫している様にはみえる。今言えるのはそれぐらいだ

(301) 2012/06/10(Sun) 23:01:04

ニキータ (cloet)

☆リディ>ミハイルとユーリーだけだな。俺は暫く張り付いてるから問題なく押せる。ユーリーが問題だ。居るんだか居ないんだか。

(302) 2012/06/10(Sun) 23:01:43

ニキータ (cloet)

☆ユーリー<IJTが温く見えるクオリティ。ユーリーに対しては発言促しが多いので、取り敢えず質問に答えるより、自分の考えを提示してくれ。

(303) 2012/06/10(Sun) 23:03:21

【独】 ミハイル (sirou)

ユーリーそうだなログ多いな。喉が無駄にあるからだと思うぞ。
俺はそう思ってる。しかしどう発言したもんかね。
ドミニカにはもう何を言っても納得も理解もされないと思うから別にいいかなと思ってるな。
モロゾフとオリガどっちが狂人かしらんが、俺を占ってくるかどうか結構問題だよな。
村の希望道理に占うタイプなら後はナツ任せか。厳しいなこれ。

(-97) 2012/06/10(Sun) 23:03:26

ニキータ、 ユーリーをつんつんつついた。

2012/06/10(Sun) 23:03:36

ユーリー (mitsuru)

今の議題はなんだ?
占い先か?

(304) 2012/06/10(Sun) 23:07:34

オリガ、 モロゾフをじっと見つめた。

2012/06/10(Sun) 23:07:40

ニキータ (cloet)

☆ユーリー<発言欄の下に
時間を進めない * 時間を進める
全員が「時間を進める」を選ぶと前倒しで更新されます。って表示があるだろう。そこを時間を進めるを選択して変更を押せ。今すぐに。押したら報告頼む。

(305) 2012/06/10(Sun) 23:08:00

ユーリー (mitsuru)

押したぞ二回くらい

(306) 2012/06/10(Sun) 23:09:10

ニキータが「時間を進める」を選択しました。


ニキータ、 ユーリーに感謝した。

2012/06/10(Sun) 23:10:16

ニキータ (cloet)

☆ユーリー<コミット感謝。で、あれば灰考察を頼む。

(307) 2012/06/10(Sun) 23:10:42

【独】 キリル (有夏月)

本当にIJTが温く見えますね…発言数からしてありえない数ですし…
困りました…どこまで戦えるでしょうね…

(-98) 2012/06/10(Sun) 23:11:21

【赤】 キリル (有夏月)

初日の雑感
フィグネリアさん狩人色濃厚
寡黙に居られれば解りませんが他の方の中では一番ありえそう
しかし的確に狙われてますね…大丈夫でしょうか…

(*33) 2012/06/10(Sun) 23:14:09

【独】 リディヤ (ぽか)

3000ptで1dはしんどすぎるなの・・・!!!
ログ大変なことになってて、全然リア充できない国になってるなの。

(-99) 2012/06/10(Sun) 23:15:44

ミハイル (sirou)

【●ドミニカ○サーシャ】
>>280
どこまでに真面目に追求してるかと言ってるが、今ログ読んでて俺にはドミニカが疑われたくないって感じで見えるんだよ。
どこがって言われれば>>158>>287で自分を本当に疑ってるかどうかや自分におかしなところがあるか聞いてるだろ。
おかしな所がないから私は白ですって言ってるように見える。
サーシャに関してはドミニカが目立ってるなら潜伏してる狼に見える。
目立つ人間と目立たない人間で分かれて狼が潜伏してるんじゃないかと俺は思ってるんで。サーシャ○で挙げさせてもらう。

(308) 2012/06/10(Sun) 23:16:24

ニキータ (cloet)

後はミハイルのコミットが確認出来ればコミットが完了だ。ミハイル、コミットしたら宣言を頼む。

(309) 2012/06/10(Sun) 23:16:43

ミハイルが「時間を進める」を選択しました。


モロゾフ、 オリガの頭をなでた。

2012/06/10(Sun) 23:16:54

ミハイル (sirou)

ニキータ俺もコミットは押した。

(310) 2012/06/10(Sun) 23:17:06

【赤】 ミハイル (sirou)

まぁなるようになるだろ。とりあえずストレート負けならないようにしていけば良い。
占いと霊のどちらか抜ければ1落ちでもまだまだ挽回はできるからな。
占われても気にしないことだな。一人落ちるくらいは覚悟してやっておけばいいよ。

(*34) 2012/06/10(Sun) 23:18:19

オリガ、 モロゾフに微笑んだ。

2012/06/10(Sun) 23:18:26

ニキータ、 ミハイルに感謝した。

2012/06/10(Sun) 23:18:44

ドミニカ (okisin)

>>306
疑うならもう少しまともに疑え、と言ってるだけですわ。

(311) 2012/06/10(Sun) 23:18:55

【赤】 ミハイル (sirou)

どっちにしろ俺ら占いか霊抜けなきゃ負けるからな。
一人落ちる可能性くらいは普通に見ておいていいだろう。まぁ勝つ負けるあまり気にするよりはうまく立ち回る方法を考えておけばいい。
日が進めば印象も変わるしな。

(*35) 2012/06/10(Sun) 23:19:22

ニキータ (cloet)

0:00に日替わり。占い師候補たちは0:05に結果同時発表、●先とその理由の提示を頼む。

(312) 2012/06/10(Sun) 23:19:44

ユーリー (mitsuru)

フィグネリア
発言は筋が通っているが突っ込んだ発言はなさそうだ。様子見の狼か狩人だろうな
ドミニカ
こちらも深くは喋ってなさそうだ。様子見状態とおもえる
ミハエル
村騙りの意見は説得力があるな。少し白より

(313) 2012/06/10(Sun) 23:23:19

モロゾフ (mammoth)

>>312 ニキータ 了解した 

(314) 2012/06/10(Sun) 23:23:42

ナタリー (サビス)

>>273リディヤ
まぁ統一でも黒視はされないみょん
>>65の理由がよくわからなかったから、とりあえず灰に埋もれようとして自由に変更したのかという感じを受けたみょん
統一で狼に真偽バレて占ベグ防止っていうのが理由ならスルーしてたんだみょん

>>282「結果出た後に考えてる」狂人バレした後に、狂が出した黒から考察するってことだみょん?

>>273では、「村視点真偽出来るだけ早く付けたいから」統一から自由占いにしたって言ってるみょん
>>282「真偽決め打ちとはなかなかいかない」
言ってることがちぐはぐで、後から後から継ぎ足されてるんだみょん
自由なら狂の黒出しで真偽が早くわかるのは狼が先っていうのはどう思うんだみょん?
視点漏れしてる気がするみょん

ナタリーかなりロックオンかかってるみょん
誰か違うと思うなら叱ってほしいみょん

(315) 2012/06/10(Sun) 23:24:19

サーシャ (kotodama2010)

●ミハイル○キリル
ミハイルはドミニカの村騙りについの言及とオリガ真のような発言が目立ってる気がするの。オリガとのラインはないとは言いにくいけど、一方的な白発言で助けようとしてるのか?とか。キリルは今一よくわからない。

ユーリはおらよりもっとわからないけど、占うってよりかは吊った方がいいとかんがえるだ。

(316) 2012/06/10(Sun) 23:24:22

モロゾフ (mammoth)

眠い 眠いぞ…。眠いが起きているぞ…。

(317) 2012/06/10(Sun) 23:24:39

ナタリー (サビス)

>>313(*゚;ё;゚*)!!111!!!

ユーリー、おもしろいんだみょん

(318) 2012/06/10(Sun) 23:25:04

ナタリー、 ユーリーをつんつんつついた。

2012/06/10(Sun) 23:26:01

【独】 ミハイル (sirou)

疑うならまともに疑え?んーむまともな疑いってどいう疑いだろうか?
俺はドミニカを狼で疑っている。ていうか最初は可能性あげるだけのつもりだったんだけどなw
あまりにもしつこいから狼前提で完全ロックオンになっただけ何だがねw

(-100) 2012/06/10(Sun) 23:26:17

ニキータ (cloet)

>>193フィグ:【●ミハイル ○ユーリーorキリル】
>>228ドミ:【モロゾフは●ミハイル】【オリガは●ユーリーor●ミハイル】
>>232リディ:【●ミハイル○キリル】
>>263キリル:【●フィグネリア○ユーリーorサーシャ】
>>270ナタリー:【●リディヤ ○キリル】
>>294ユーリー:【●ミハイル○キリル】
>>308ミハイル:【●ドミニカ○サーシャ】

で、俺の●希望先な。【●ドミニカ○ミハイル】以下希望理由。

(319) 2012/06/10(Sun) 23:26:46

【独】 ミハイル (sirou)

つかドミニカ疑うなって言ってるようなもんじゃないのかそれ。まともに疑わないなら疑うんじゃないって取れるんだよw

(-101) 2012/06/10(Sun) 23:27:32

【独】 ミハイル (sirou)

俺大人気だなwww占われる気がするーーーー。
まぁいいや。占われたら占われたで占いの真偽わかんだろう。
問題は占われた後なんだよなー。困ったなーすげー困ったよ。
やっぱ最初の段階で騙っておくべきだったかなとか思ったりしたw
13人編成なら騙るんだけどねーw

(-102) 2012/06/10(Sun) 23:29:41

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

サーシャ (kotodama2010) [狩人]
24回 残6000pt
ニキータ (cloet) [霊能者]
151回 残6000pt
リディヤ (ぽか) [村人]
118回 残6000pt
フィグネリア (onecat) [村人]
81回 残6000pt
モロゾフ (mammoth) [狂人]
53回 残6000pt

犠牲者 (3)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
0回 残6000pt
オリガ (iroha) [占い師] (3d)
33回 残6000pt
ドミニカ (okisin) [村人] (4d)
103回 残6000pt

処刑者 (4)

ユーリー (mitsuru) [村人] (3d)
0回 残6000pt
ナタリー (サビス) [村人] (4d)
1回 残6000pt
キリル (有夏月) [人狼] (5d)
30回 残6000pt
ミハイル (sirou) [人狼] (6d)
78回 残6000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合