人狼物語@リア充


213 雑談村


情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


1人目、少女 アニー がやってきました。


少女 アニーは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


少女 アニー (master)

たいへん、たいへん、たいへん!

(0) 2014/04/15(Tue) 07:30:33

少女 アニー (master)

リア充住民のみなさま、おはようございます。
ここは雑談村ですが、どっかの国みたいに恒常的に置く気はあまりありません。たぶんここが廃村したら終わりです。

挨拶はほどほどにして、人狼SNSの日記をそのままぺっと貼り付けます。

(1) 2014/04/15(Tue) 07:31:37

少女 アニー (master)

■リア充国リニューアル(案)
構想の妄想ですので実現性は謎です。
とりあえず、やろうと思っていること。

・ユーザ生成村と自動生成村のサーバ分離
・ユーザ生成村はリア充国としてデータ据置。自動生成は停止。
・自動生成村は新サーバ名、まっさらデータでスタート。

……リニューアルじゃなくて新サーバ建てます宣言だなこれは。でも、コンセプトは同じにしたい。
まあリニューアルとか建国とかはさておき、現状のリア充国のシステムで「こうしたい」とか「ああしてほしい」ってところがあったら、コメントなりリア充の雑談村(ここです)でぜひぜひお気軽に教えてください。どこどこのほげほげ機能をパクってくださいとかでもいいですので。重ねて言いますが実現性は保証しません。

(2) 2014/04/15(Tue) 07:32:46

少女 アニー (master)

改行多すぎって何回も怒られた。難儀なシステムだな。

(3) 2014/04/15(Tue) 07:32:57

少女 アニー (master)

要望・質問・罵倒、なんでもどうぞ。
よろしくお願いします。

(4) 2014/04/15(Tue) 07:33:17

村の設定が変更されました。変更された箇所は以下の通りです。
ID公開: あり


少女 アニー (master)

匿名がいいですという方は、以下のメールアドレスにでも捨てアドで送ってください。掲示板でもいいですけど。どちらでもほとんど見ないことに変わりはありません。

wolf _at_ euros.sakura.ne.jp

(5) 2014/04/15(Tue) 07:38:45

傍観者 めいしー (maysea)

はいはーい!

300pt、500ptの改行数を増やして欲しいです。
改行多い少喉は、結構快適。

(g0) 2014/04/15(Tue) 09:20:21

少女 アニー (master)

ですね。
改行が少ないと読みにくいもの。

(6) 2014/04/15(Tue) 10:24:31

少女 アニー (master)

いちおー雑談村なので、要望とか特になくてもなんか喋っていいですよ。(ひとがいなくてヒマ)

といっても、話題がないと中々人も来ないですね。
要望に限らず、リア充国の良いところとか、気に入ってるところを教えてもらえると、よいフィードバックになるかもしれません。

(7) 2014/04/15(Tue) 12:32:13

2人目、家庭教師 ソニア がやってきました。


家庭教師 ソニアは、狂人 を希望しました(他の人には見えません)。


家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす!!

(8) 2014/04/15(Tue) 16:48:11

家庭教師 ソニア、少女 アニーにお辞儀をした。

2014/04/15(Tue) 16:58:45

3人目、子爵 ウィリアム がやってきました。


子爵 ウィリアムは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


子爵 ウィリアム (ddDd)

ちょうどかぶっちゃうのがこうね. . . w

(9) 2014/04/15(Tue) 17:01:20

子爵 ウィリアム (ddDd)

あ、いつもマジでありがとうございます。
勝手にいくつか村建てたりさせて頂いてて、自由にさせていただいて、ホントにありがとうございます。

(10) 2014/04/15(Tue) 17:02:13

子爵 ウィリアム、少女 アニーにお辞儀をした。

2014/04/15(Tue) 17:02:22

子爵 ウィリアム (ddDd)

えっと、リア充の良いところは

やっぱ、立ち会い不要、個人戦、ってのをバーンと打ち出してるのが自分てきには最高です。
こう。仕事があれなもんで、多分立ち会えよ!とかまとめ役でやんぞ!みたいな国には行けんので。

あと、ならず者にも寛容っていうか、器がでかいのはうれしいです。

あとそうだ。傍観者っていうのって割とオリジナルですよね?このシステムは村には入れないけど、なんか言いたい時とか最高なんで、次の国?でもあると歓喜っす

(11) 2014/04/15(Tue) 17:05:51

子爵 ウィリアム (ddDd)

あとそうだなあ。よいところ。

廃村までが長いのも、SNSとかしとらんのに村建てたくなる自分にとってはありがてえです。

(12) 2014/04/15(Tue) 17:07:10

子爵 ウィリアム (ddDd)

とっちらかったんでまとめます。

良いところ
■立ち会い不と要個人戦、てのをバーンと打ち出してる所(9時5時みたいな身分じゃなくても入れる)
■ならず者にも寛容
■傍観者で外から色々言える
■廃村までが長い

まあオレ個人が良いな、て思うとところですが

(13) 2014/04/15(Tue) 17:09:26

家庭教師 ソニア、子爵 ウィリアムに手を振った。

2014/04/15(Tue) 17:11:19

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

(雑談村での寡黙を目指します・・・)

(-0) 2014/04/15(Tue) 17:15:39

子爵 ウィリアム (ddDd)

あ、要望一個だけあった!

■五喉の村、みたいな回数制限ある村が作れると嬉しいっす

さすがに静寂みたく、一喉の量まで、みたいなのはあれですが。200文字の五喉はここにいるメンツと遊ぶと熱いだろうなあ、ってのがあるので。

(14) 2014/04/15(Tue) 17:18:52

子爵 ウィリアム (ddDd)

とまれ国主様いつもマジでありがとうございます
たぶんしばらく居候してますが、よろしくおねがいします**

(15) 2014/04/15(Tue) 17:19:50

少女 アニー (master)

いらっさいませ。

個人的には、ここを身内用としてご利用していただいているかたがたのお声なんかも聞きたいですね。

(16) 2014/04/15(Tue) 18:06:33

4人目、家事手伝い ヘレン がやってきました。


家事手伝い ヘレンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


家事手伝い ヘレン (まか)

こんにちは!
いつもお世話になってます!

ずっと気になっていたのですが、自動生成村の名前はどうやってつけてるのですか?

(17) 2014/04/15(Tue) 19:46:37

少女 アニー (master)

>>17
こんにちは。
あれは、私が適当に付けた名前をループしています。細かいですが法則もあったりします。

(18) 2014/04/15(Tue) 20:07:15

少女 アニー (master)

と、いっても今や自動生成村はかなり少なめなので、法則を見つけ出すのは困難かもしれませんね。
初期の方の記録を見るとわかりやすいと思いますが、村名の頭文字が50音順になっています。

(19) 2014/04/15(Tue) 20:11:51

少女 アニー (master)

ところどころ飛んでいるのは、ユーザが建てた村が挟まると、一村につき一音スキップされるからなんですね。

(20) 2014/04/15(Tue) 20:13:05

家事手伝い ヘレン (まか)

>>18
ありがとうございます!
変わった名前だなあといつも気になってました。
確かにちょっとループしてますね。なるほどー

(21) 2014/04/15(Tue) 20:48:38

家事手伝い ヘレン (まか)

要望はいまのところ思いつきません。なんか珍しい村があった!と飛び込んだので
改行はたしかにたしかにです。

傍観者が進行中墓に行けないのって、墓下公開が見えるからですか?

(22) 2014/04/15(Tue) 20:53:36

少女 アニー (master)

行けてもよいと思いますよ。
行けないのは実装がめんどくさいからだと思われます。

(23) 2014/04/15(Tue) 21:06:50

少女 アニー (master)

変わった名前なのは私の変なセンスのおかげですね……。

(24) 2014/04/15(Tue) 21:07:30

5人目、高利貸し ワット がやってきました。


高利貸し ワットは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

貴様等を燃やしに来た。

(25) 2014/04/15(Tue) 23:22:56

家庭教師 ソニア、高利貸し ワットに驚いた。

2014/04/15(Tue) 23:33:15

家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす! ソニアんす!

(26) 2014/04/15(Tue) 23:34:50

家庭教師 ソニア、家事手伝い ヘレンに手を振った。

2014/04/15(Tue) 23:35:26

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>26
村が始まった途端ソニアんす以外に喋るとかやる気あるんですか?
ポケモンは遊びじゃないんですよ。

(27) 2014/04/16(Wed) 05:57:42

家庭教師 ソニア、高利貸し ワットに照れた。

2014/04/16(Wed) 07:42:38

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

何で照れた。

(28) 2014/04/16(Wed) 09:58:16

家庭教師 ソニア (kima)

ソーーニアんす!

(29) 2014/04/16(Wed) 10:25:40

6人目、司祭 ザビエル がやってきました。


司祭 ザビエルは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


司祭 ザビエル (lam)

国家権力に訴えるチャンスと聞いて。

要望ですか? まず最初に、この国の男性は全員、私と同じ髪型にした方が良いでしょうな。話はそれからです。アーメン。

(30) 2014/04/16(Wed) 10:30:11

家庭教師 ソニア、高利貸し ワットに頷いた。

2014/04/16(Wed) 10:30:29

家庭教師 ソニア、高利貸し ワットに頷いた。

2014/04/16(Wed) 10:30:33

家庭教師 ソニア、司祭 ザビエルに頷いた。

2014/04/16(Wed) 10:31:23

家庭教師 ソニア、司祭 ザビエルを慰めた。

2014/04/16(Wed) 10:32:07

司祭 ザビエル (lam)

次に、日時を撤廃してみてはいかがでしょうか。

×(30) 2014/04/16(Wed) 10:30頃
○(30)

こうするのです。リアル要素を省くことで、リア充国民は心の安らぎを得ることが出来るでしょう。アーメン。

(31) 2014/04/16(Wed) 10:37:14

司祭 ザビエル、家庭教師 ソニアの頭をなでた。

2014/04/16(Wed) 10:50:58

家庭教師 ソニア、司祭 ザビエルに照れた。

2014/04/16(Wed) 10:55:11

司祭 ザビエル (lam)

三つ目の要望として。

プレビューの時点でアンカーを機能させてはいかがでしょうか。アンカーが正しく貼れているかどうか、独り言を消費して確認するのは少々骨が折れます。灰ログも見苦しくなりますし。

面倒な改修工事になるかもしれませんが、ご一考下さいませ。

(32) 2014/04/16(Wed) 11:14:10

7人目、踊り子 ヴァネッサ がやってきました。


踊り子 ヴァネッサは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

アン、ドゥ、トロワ!

毎々お世話になってます。

>>2
ちなみに、サーバ分離の狙いって何なんでしょうか?

(33) 2014/04/16(Wed) 11:39:10

少女 アニー (master)

本音はユーザ作成村はぜんぶ失くしたいのです。
でもそれはあれなんで、分けようかと。

(34) 2014/04/16(Wed) 12:05:34

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

なるほど。負荷とかデータ移行的な何かかと思ってました。

あとプログラム変えるから環境分けたいとかとか。

(35) 2014/04/16(Wed) 12:35:16

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

そうゆう事であれば、稼働が落ちている自動生成村のテコ入れ的な要望が欲しいですね。

私はリア充国独自の良い所はコンセプト・システム・このキャラセットだと思います。

1.コンセプト
他国で非まとめ5発言が増えたとはいえ、好きな時に好きな事を言える村が継続的に建つのはリア充だけ。

2.システム
他国に行って思ったのは、吹き出しと自動改行の有り難さ。意外と標準的な仕様ではなかったらしい。箱が使える時はアンカーポップアップも強力。

(36) 2014/04/16(Wed) 13:38:28

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

3.このキャラセット
趣があって個人的に好きです。

この辺は新サーバを建てるとしても引き継いで欲しいです。

やっぱり、もう少し改行数欲しいですね。

(37) 2014/04/16(Wed) 13:45:27

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

要望と言うより、こんなのどうですか的な感じです。

1.マンネリ対策
編成・キャラセット・喉などの設定を範囲を絞ってローテーションさせてみる。

2.新規要素
お手軽そうなのは、狂信者入り編成作ってみるとか、著作権フリーの画像で新しいキャラセットを作ってみるとか。

3.統計機能の強化
プラン・ドゥ・シー的な傾向と対策の為に。

(38) 2014/04/16(Wed) 15:50:38

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

4.やり込み要素
私が昔居た国ではレーティングのようなものがあり、エピで匿名で他の参加者を評価していました。

後はパチスロとか他のゲームからのインスパイアで、戦績で小さい目標(占い師で勝利とか、生存勝利とか、三連勝とか)を管理して、達成状況に応じて階級が上がるとか、参加者一覧のIDが赤くなるとか。

(39) 2014/04/16(Wed) 16:05:21

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

レーティングなんて用意したら戦争だろうが!

勲章はまあ、客寄せ的にはいいかもな。

(40) 2014/04/16(Wed) 16:48:29

傍観者 めいしー (maysea)

そういうのは、逆に入りたくなくなるなあ……。

(g1) 2014/04/16(Wed) 17:37:48

司祭 ザビエル (lam)

そうですね、第四の要望、というか案として。

自動生成村の開始人数を一日経つごとに一人減らす、というのはいかがでしょう。「少人数でも近日中に開始したい」という民の声をよく聞きますゆえ。

(41) 2014/04/16(Wed) 17:47:44

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

ま、まぁ、レーティングは色々問題起きそうな気もしますね。

割と上手く機能していても、ガチ度アップの気軽さダウンで国のコンセプトから離れてしまうかもしれない気もしますし。

(ガチガチ陣営の滝ログから逃げて来たのを思い出しました。)

(42) 2014/04/16(Wed) 18:39:23

8人目、読書好き リュー がやってきました。


読書好き リューは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


読書好き リュー (トト)

こんにちは。

(43) 2014/04/16(Wed) 19:49:03

読書好き リュー (トト)

G国編成要望して、入れてないのが私である。

(44) 2014/04/16(Wed) 19:50:09

読書好き リュー (トト)

要望としては、100ptや200ptが欲しいですね。

(45) 2014/04/16(Wed) 19:52:11

読書好き リュー、家庭教師 ソニアをハリセンで殴った。

2014/04/16(Wed) 19:52:43

読書好き リュー (トト)

私的には予定が合わせやすいように、開始日指定がやりやすいのと日数が調整できるといいです。
自動生成だと、その辺の調整が効かないので難でしたね。

(46) 2014/04/16(Wed) 19:57:15

家庭教師 ソニア (kima)

ソ、ソニアんす!!><

(47) 2014/04/16(Wed) 20:00:26

家庭教師 ソニア、読書好き リューに驚いた。

2014/04/16(Wed) 20:01:01

読書好き リュー (トト)

>>46みたいなこと思った人他にいるかはわかりが、その辺はユーザー生成村でカバーできるんで問題はないです。

(48) 2014/04/16(Wed) 20:03:10

読書好き リュー、家庭教師 ソニアをハリセンで殴った。

2014/04/16(Wed) 20:04:05

読書好き リュー (トト)

懐古村が立っているので、F需要大きいんですかね。

(49) 2014/04/16(Wed) 20:05:17

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

狂暴な人がいるんでハリセンをピコピコハンマーにしてください

(-1) 2014/04/16(Wed) 20:06:03

家庭教師 ソニア、読書好き リューを小一時間問いつめた。

2014/04/16(Wed) 20:06:36

読書好き リュー (トト)

ソニアでおもいだしましたが、メタ周りで疑われるのが鬱陶しいんで時間表記撤廃は結構賛成ですね。

(50) 2014/04/16(Wed) 20:07:36

読書好き リュー (トト)

>ソニア
何か問題でも?

(51) 2014/04/16(Wed) 20:08:17

司祭 ザビエル、家庭教師 ソニアの頭をなでた。

2014/04/16(Wed) 20:08:32

読書好き リュー、家庭教師 ソニアをじっと見つめた。

2014/04/16(Wed) 20:10:41

家庭教師 ソニア、読書好き リューに首を振った。

2014/04/16(Wed) 20:15:32

読書好き リュー (トト)

11人以上開始村と4人以上開始村交互とかどうでしょう?

(52) 2014/04/16(Wed) 20:16:06

読書好き リュー、家庭教師 ソニアをハリセンで殴った。

2014/04/16(Wed) 20:16:42

家庭教師 ソニア、空を舞った。

2014/04/16(Wed) 20:19:43

読書好き リュー (トト)

ああ、ハリセンで殴ってるのは眼鏡キャラが被っているからってだけです。
そして肉体言語。赤のゲージにして、モンスターボールで捕まえるんです。

(53) 2014/04/16(Wed) 20:19:47

読書好き リュー (トト)

テ、テレポートしやがりましたね

(54) 2014/04/16(Wed) 20:21:14

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

ソーナンスって、ポケモンの中ではかなりマゾな部類ですよね

(-2) 2014/04/16(Wed) 20:37:04

子爵 ウィリアム (ddDd)

トトさんprpr

(55) 2014/04/16(Wed) 20:39:26

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

テレポートっていうか、やな感じーソーーナンス☆キラーンみたいなあれかと

(-3) 2014/04/16(Wed) 20:39:44

読書好き リュー、子爵 ウィリアムにお辞儀をした。

2014/04/16(Wed) 21:39:40

子爵 ウィリアム (ddDd)

>>52はすげえ、さすがトトさん妙案だ。って思った

>>46も一理あるね。

(56) 2014/04/16(Wed) 21:51:35

9人目、悪戯好き イリス がやってきました。


悪戯好き イリスは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


悪戯好き イリス (tuta)

ちょっとテストさせてもらうね。

(57) 2014/04/16(Wed) 22:43:47

悪戯好き イリス (tuta)

どうも有難う。

(58) 2014/04/16(Wed) 22:55:06

悪戯好き イリスが村を出て行きました。


【独】 家庭教師 ソニア (kima)

自動生成だけって編成に飽きそう。。
妖魔村も自動生成されるといいな。。。

(-4) 2014/04/17(Thu) 06:27:03

家事手伝い ヘレンが村を出て行きました。


8人目、マッチ売り クロウ がやってきました。


マッチ売り クロウは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


マッチ売り クロウ (amami)

時々身内村を作らせていただいてる者です。
お世話になっております。

自動生成村が48時間更新なら飛び入りで勉強させてもらいたいなあと思うことがしばしばあります。
月イチででも48時間更新の村はできないものでしょうかね。

(59) 2014/04/17(Thu) 10:45:58

少女 アニー (master)

おお、いつもご利用ありがとうございます。
48時間村に需要があるとは……。考えてみます。

(60) 2014/04/17(Thu) 13:22:17

9人目、家事手伝い ヘレン がやってきました。


家事手伝い ヘレンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


家事手伝い ヘレン (ann)

リア充国で要望を求めてると聞いてお邪魔します。

んーっと、個人的にはリア充実国のコンセプトは共感しており。特にカスタム村全盛の時代で、自然生成村をあえて存続させてる理念は辞めるべきではないと考えてます。
知り合い同士が集まるカスタム村などは他の国でもできますし、リア充国であえてする必要もなく。むしろこの国は、純粋な対戦ができる国として確立させてもいいんじゃないかとぐらい思ってます。
少々過激な意見ですかね…。

(61) 2014/04/17(Thu) 18:01:38

家事手伝い ヘレン (ann)

以上をふまえ、私がこの国に要望をだすとすれば、

■1、自然生成村は、ダミー込みの「11人村」と「16人村」の2つに分離する。
■2、キャラセットを「華のある上品なセット(色物はダメ)」を一本増やして欲しい。

ぐらいですかね。
もっともこの国の国主さんは、人狼ゲームを長く見つめてこられた方なんで、ゴミみたいな意見なら流して下さい。

(62) 2014/04/17(Thu) 18:03:16

家事手伝い ヘレン (ann)

■1は、小人数村で気軽に人狼をしたい、
通常レギュにいく前のステップアップ村にしたい、
通常レギュにいく前に人狼ゲームの基礎をきっちり練習したい

そんな人のニーズに応える為の村です。はなから明確な「小人数村」が存在していれば、入る人の目的意識も違ってきますし、人が抜けたり入ったりといった中だるみはある程度軽減されるのではないかと思います。

(63) 2014/04/17(Thu) 18:04:09

子爵 ウィリアム (ddDd)

annさんお久 ノ

(64) 2014/04/17(Thu) 18:04:42

子爵 ウィリアム (ddDd)

(あ、こっちは霊能者スーザンっす)

(65) 2014/04/17(Thu) 18:05:11

家事手伝い ヘレン (ann)

■2は、SWBBS-Rやトロイカセットはそれぞれ味があってよいのですが。よいのですが…
SWBBS-Rセットははっきりシンプルカラフルセット、トロイカはロシア系キャラの地味なセット。
個人的には、もう一本(何セットもいりません!)淡いデザイというか華やかなリア充国固有キャラを増やしてもらえば、この国の地味な雰囲気(ひでぇ)はがらっと変わるんじゃないかと思ってます。
絵師さんごめんなさい。バランスの問題なので。

特に■1の自然生成村とキャラセットがランダムに連動すれば、プレイヤーとしては面白そうですが…。

以上です。

(66) 2014/04/17(Thu) 18:09:47

10人目、貴族の娘 ジャネット がやってきました。


貴族の娘 ジャネットは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


貴族の娘 ジャネット (AICE)

ナルホド。
アンさんがいいこと言った気がするので1つ便乗しよう。

(67) 2014/04/17(Thu) 18:17:48

家事手伝い ヘレン (ann)

要望投下逃げをしようとしたら、ddDdさんが……困るwww

>>64
お久しぶりです。
私はリア充国のコンセプトは好きですし、この文化で育まれた方々は個人が生き抜く事を重んじ、その為に容赦なく感情偽装もできるし。それを受け入れれる人狼プレイヤーなんで、相手にしても気が楽だし、上手い人たちだなーと思ってますから。
この国がもそっと盛り上がれば、人狼界隈的に面白くなると感じてますよ。
ではでは〜。

(68) 2014/04/17(Thu) 18:22:23

家事手伝い ヘレンが村を出て行きました。


貴族の娘 ジャネット (AICE)

客寄せ的なキャッチーにキャラセットをもう一個用意するというのはアリかなと。

個人的な意見ですが、初心者でもなんでも、人が集まる国で遊びたいのが本音です。リア充は快適なので、コレでもっと人が集まれば言うことナシです。
いっそ東方キャラセットとかでもアリですね。いかにもにわかオタクが好みそうな且つRPしたくなるような軟派なキャラセットを入れたら、PLも増えるかな、みたいな。

自動生成国でアイコン増やすってのはなんとなくやりづらそうなところなので、増やしてほしいとしたらユーザー作成鯖の方でしょうかね。

(69) 2014/04/17(Thu) 18:26:55

貴族の娘 ジャネット (AICE)

システム的な要望や、改善に関しては特にないですね。
細分化させすぎると人がバラけて村が開始しなくなりそうですし、さじ加減はお任せです。

(70) 2014/04/17(Thu) 18:29:28

貴族の娘 ジャネット (AICE)

霧雨セットとか、可愛くてオタク向けでいいですよね。

なんか思いついたらまた。

(71) 2014/04/17(Thu) 18:38:44

貴族の娘 ジャネットが村を出て行きました。


踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

(世界の偉人セットとか、世界遺産セットみたいのを追加して欲しいとか言い難くなりましたね><)

(72) 2014/04/17(Thu) 18:42:18

少女 アニー (master)

>>69
描いてよ。

(73) 2014/04/17(Thu) 18:44:13

少女 アニー (master)

オーダーして20枚くらい描いていただける人がいるなら、キャラセットなんていくらでも増やしますよ。報酬は要相談。

(74) 2014/04/17(Thu) 18:49:09

【独】 傍観者 ann (ann)

あずまさんに、「リア充国だけのキャラセットを作って下さい。お願いします」と口説くのはどうだろう…。

(-5) 2014/04/17(Thu) 18:58:12

【独】 傍観者 めいしー (maysea)

専用キャラセットを新規で作るなら、国の宣伝も兼ねてSNSで募集するとか。
「キャラセットの絵師になりたい人狼PL」は結構多いんだなあという印象なので。

と、こっそり独り言に落としてみる。

(-6) 2014/04/17(Thu) 19:12:48

読書好き リュー (トト)

メトロとか好きですね。
疲れてるとキャラ間違うので色分けされてると識別しやすい。

(75) 2014/04/17(Thu) 19:16:02

読書好き リュー (トト)

300pt村も、自動生成すると嬉しいですね。

(76) 2014/04/17(Thu) 19:23:55

読書好き リュー (トト)

では、また村でお会いしましょう。

(77) 2014/04/17(Thu) 19:24:30

読書好き リューが村を出て行きました。


踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

国主さんは結構オリジナル志向なんですね。

できれば他国に無いキャラセットの方がいいなーとは私も思いますけれど。

(78) 2014/04/17(Thu) 19:54:48

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

それにしても最近のキャラセットって赤用の画像があったりして、明らかに人狼用に作られてますよね。

ちょっと昔って、RPGツクール用の素材?みたいなのいくつかありましたし。時の流れを感じます。

(79) 2014/04/17(Thu) 20:07:15

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

天国にもあった動物のキャラセットがあるといいな。。

(-7) 2014/04/17(Thu) 21:31:17

8人目、学生 バーニィ がやってきました。


学生 バーニィは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


学生 バーニィ (sakakibara)

以前【慣れ不慣れ問わずご参加を】という村を作らせていただいた者です。
その節は管理人様にご足労おかけして申し訳なかったです。

ここで村建てしたのは一度だけですが
そのとき延々と村建てについてのご意見を説いていらしたPLさんがいましたが
村主が誰であるかはPLには必要な要素なのですか?

そのことが気になってそれ以来ここに来るのを遠慮してましたが、
このような場を設けていただいてるので
伺わせていただきたく参りました。

(80) 2014/04/17(Thu) 23:55:59

学生 バーニィ (sakakibara)

個人的にはannさんの>>63に賛同です。

ここの自動生成村はかなり慣れていらっしゃる方が多いとお見受けしました。
上手な方はそれなりのレベルで遊びたいでしょうし、慣れてない方は勉強しながら楽しく遊べたらと思います。
ですので上級、中級、ほぼ初心者にわけていただけたら幸いです。

(81) 2014/04/18(Fri) 00:03:25

子爵 ウィリアム (ddDd)

>>80
どうも。あんとき絡んじまったものです。

(82) 2014/04/18(Fri) 01:34:54

子爵 ウィリアム (ddDd)

■自分が建てようと思ってた
■一応建てるとアナウンスしてた
■そもそも国全体がその当時人が集まってなかった(から村乱立して人が割れたらどっちもやだなって思ってた)
■おまけに村枠に余裕がなかった
って時に
→事情を伺おうとした
→あんまり会話にならなかった(ってこっちが感じた)
→おこ

大人げないし、自治厨気取りでしたね、すんません

(83) 2014/04/18(Fri) 01:35:25

子爵 ウィリアム (ddDd)

>>81
これ前もうかがったんですが、小喉&立ち会い不要&個人戦って、初心者onlyだとイロイロ厳しいって自分は思うんですけど、その辺ってバーニィはどうお考えですか?

(84) 2014/04/18(Fri) 01:53:35

子爵 ウィリアム (ddDd)

厳しい、ってのは
■喉が小さいとセオリーの擦り合わせは不可能→有る程度しってる必要がある←まとめ役もいないしなおさら
■ゲームになるかどうかって意味の難しさが倍増
■腹くくんなきゃいけない部分がまとめ置くのの何倍も多い
■そういう理由で、アレな感じになる可能性もマシマシ(なれててもアレな感じになる人続出のゲームだからね)
みたいな。

(85) 2014/04/18(Fri) 01:54:46

子爵 ウィリアム (ddDd)

まあ、ゆるガチ とやらにすればその辺ってクリアになるんですかね。

まあこれ共有有りのフルメンで最初ずっと育って、そのあとここに来た自分が過剰にその辺見てるだけかもしれないですが。

(86) 2014/04/18(Fri) 01:56:34

【独】 子爵 ウィリアム (ddDd)

いやなんですよね。
勝敗付くゲームだし、そも、二手に分かれて言い争うゲームだけど。あくまでゲームなんだから、マナー違反とか暴言とかそういう「そりゃあダメだよ」ってのが原因じゃなくて【単にその人自身の経験値もしくは覚悟がなかったっていうのが原因で】傷つく人が出てくるのって。

そういうあれでいちいちオレの建てる村には参加条件付けさせてもらいました。

「初心者は来んな!熟練者だけで楽しみたいんじゃ!」じゃあなくて

『村の趣旨上、フォロー、リカバリー、ダメージ全部自分持ち、なうえでガチで遊ぶことになると思うんだけど、おk?』っていう。

(-8) 2014/04/18(Fri) 02:05:01

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

共有アリのフルメンってどんな人が何人か居ても村が勝ってしまう仕様のよーな

そのわりにF国で個人戦やりたいって言うと反対が多くて、メタで狼希望とまで思われそうな感じだったけど
プロで投票coナシ希望したって理由で吊られたって嘆いていた人も居たくらい

(-9) 2014/04/18(Fri) 02:08:32

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

勝手な妄想を膨らませる前にログくらい確認したいのですが、どなたか村番号教えていただけませんか?(むくむく)

(87) 2014/04/18(Fri) 02:09:16

【独】 子爵 ウィリアム (ddDd)

まあ上級者でも、哲学的なうんちゃらだったり、人狼道、みたいなの振り回して、無駄にファビョッてる人たまに見るけど。
それで楽しいならいいけどさ。ログ見てるかぎり一々ストレスフルっぽいし。

それで飯喰ってるとかなら、あれだけど。
遊びなんだから。遊び。

長いから灰にでも。

(-10) 2014/04/18(Fri) 02:09:52

子爵 ウィリアム (ddDd)

>>87
のぶさんやっほい。

えーオレが老害ってるからやだーwwww

(88) 2014/04/18(Fri) 02:10:39

子爵 ウィリアム (ddDd)

入れ違いめんご**

(89) 2014/04/18(Fri) 02:11:00

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

私はF後期出身ですが、みんな編成に飽きたのか変な提案して楽しもうという時代だった気がします

共有は村側奇策担当という感じ

(-11) 2014/04/18(Fri) 02:15:06

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>73
言ってしまったな……。
サイズ指定は。

(90) 2014/04/18(Fri) 02:27:07

司祭 ザビエルが村を出て行きました。


傍観者 ann (ann)

11人村は、
占い師、霊能者、狩人、人狼、狂人という人狼ゲームをする上で重要な役職は一通り揃ってるし、灰の数が少ない分考察はしやすいし、勝負も長時間にならないので気軽にできる楽しさはありますよね。

ただ一方で、手数の兼ね合い上、一人一人の責任の度合いは強くなる(ようするに、一人がダメプレイをしたら陣営バランスが崩れがち)、
襲撃筋が限られるので、狩人との読みあいが余儀なくされる

点などから、
たとえ人狼をはじめて間もない人がいたとしても、責任をきっちり果たさないといけない精神や、人狼なら度胸や胆力といったものは、大人数村よりダイレクトに学びやすいとは思いますね。

(g2) 2014/04/18(Fri) 09:31:39

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

調べれば分かる事だと思うのでバッサリすると、194村と186村あたりの話って事でいいんですかね。

>>80
プロとエピ見て状況ざっくり把握した上で、PL(=参加者)個人としては村建てさんが誰だか書いてある方が、書いてないよりはありがたいです。

ただ、バーニィとウィリアムの話って「村建さん対村建さん」の話に見え、PLは関係無いように思います。論点ずれてませんか?

と、ここまで書いた所でPLとはウィリアム個人を指しているのかなと邪推開始。

(91) 2014/04/18(Fri) 09:40:41

傍観者 ann (ann)

ゆるガチとか初心者村とかよく分からないのですが。
仮に人狼初めていまいち自信ないし、やっても周りに迷惑をかけるかもしれないととまどってる人がいるのならば、
私は小人数の対戦村でみっちり鍛える事をお薦めしますよ。

そこで自信がある程度ついたら、より人の数が増えて複雑な対人環境である村に飛び込んでいけばよいという単純な理屈です。

(g3) 2014/04/18(Fri) 09:44:44

傍観者 lefteye (lefteye)

1日で1本キャラセットを描いという実績を持つ話題の絵師AICE様が、リア充オリジナルキャラセットを描いてくれるときいて。

(g4) 2014/04/18(Fri) 10:35:38

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

読んだ
コメントしにくい話題だった

G編成希望したの、トトさんじゃないよーな

(-12) 2014/04/18(Fri) 11:29:48

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

男の子ばっかりのキャラセット+恋人入りの編成にして、BL機能実装しましたってのはどうでそ
腐女子人口が増えるかも・・・

(-13) 2014/04/18(Fri) 11:32:09

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

人数多いと考察が大変なのは分かりますけど、初心者云々は定員の問題なのでしょうか?あと、初心者村を建てたら11人くらい集まるのかという。

直近で稼働した自動生成村205村は11人で開始、その内4人はリア充初参加、さらにその内1人は不慣れからくる寡黙気味(それでもかなり頑張ってました)に見えました。

私が認識する限りのこの国は、初心者歓迎でも初心者お断りでもないと思っていますけど。

(92) 2014/04/18(Fri) 11:35:41

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

「自動生成村が16人スタートが多く、初心者にはハードルが高い」という事であれば色々合点が行く気がしますけど・・・。

(93) 2014/04/18(Fri) 11:40:54

少女 アニー (master)

よくわからんけど、こんな過疎ってるところで村を建てるなだのなんだのと、喧嘩しないでね。仲良く使ってね。

(94) 2014/04/18(Fri) 11:54:17

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

やんわりチェックされてしまいました。

まぁでも、ユーザ作成村(企画村)に特化した国では無いと思うし、そこで問題起きるくらいなら自動生成村オンリーの方がいいのかなとか。

・・・あれ?そういう事?

(95) 2014/04/18(Fri) 12:31:44

傍観者 ann (ann)

初心者歓迎とかお断り以前に、私は初心者という役職は存在しないと思ってるのでそこは問題にしてませんよ。

ただ…、そうですね
フルメンといえば16人を想定するけれど。
仮に村の枠組みとして明確に10人村、20人村、30人村として用意されてた場合、貴方はどの村に入りますか?となるわけだよね。
その人のおかれた環境や精神状態によって最初から想定できる村を選択できる事は悪くないと思いますよ。

(g5) 2014/04/18(Fri) 13:18:01

傍観者 ann (ann)

ただ村を複数にわけたら、どうしても回転率の高さが小人数村>多人数村になり、へたすれば多人数村がいつまでたっても始まらない事態がありうるんだよねぇ。
そこは利用人口との兼ね合いもあるのでなんともだけど。

(g6) 2014/04/18(Fri) 13:32:25

【独】 踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

今年すでに3人村も20人村もやっている私です。他国ですけどね。

20人4狼編成も面白いですよ。陣形がどうなるか読み難かったりして。

(-14) 2014/04/18(Fri) 13:46:18

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

annさんの言いたい事って、

「人数が多いと考察が大変だから、少人数村という選択肢があってもいいのでは?」っていう認識でいいですか?

>>92の初心者云々は、どちらかと言えばバーニィ>>81にかかっていますよ。

(96) 2014/04/18(Fri) 14:21:03

傍観者 dop (dop)

こんにちはー。
私はこの国で生まれた人間ですけど、この国が特別初心者に厳しいことないと思いますよ。

初心者にはどうだこうだ言うから入りにくくなるんじゃない?まずは試してみれば?と思いますけど。悪い人はいないのだし。

少人数で揉まれるのが合ってるひともいれば、フルメン20発言で判定RP楽しみながら学びたい人もいるでしょう。
初心者はこうだ。ってレッテル貼られるのはやだな。いろんな人がいていいじゃない。

(g7) 2014/04/18(Fri) 15:36:04

傍観者 dop (dop)

リア充国はこうあるべき。
っていう何かがあるんだったら大変失礼致しました。です。

(g8) 2014/04/18(Fri) 15:37:12

傍観者 dop (dop)

ああそうでした。方向性を決めてるなかで変な事言いましたね。
見守ってます。

(g9) 2014/04/18(Fri) 15:40:32

傍観者 dop (dop)

リア充国の視覚的、操作的デザインが、使う人に親切でとても大好きです。
彩度低めで、アンカーも見やすいし吹き出し可愛いし、SWBBS_Rも好きですし、チップセットと国の色合いが絶妙で素敵。

リニューアル楽しみにしています。

(g10) 2014/04/18(Fri) 15:46:33

【独】 傍観者 dop (dop)

チップセット描きますと言えば採用して下さるんですかどきどき。

(-15) 2014/04/18(Fri) 15:48:07

傍観者 ann (ann)

>>96
それでいいですよー。
そして了解です(てへペロ

(g11) 2014/04/18(Fri) 16:42:10

傍観者 ann (ann)

リア充国に愛着ある人の要望もよいんだけどさ、他所の国でプレイしている人からみたリア充国のイメージや意見も大事だと思うので。それとなく聞いとくね。
じゃーね(v^ー°)

(g12) 2014/04/18(Fri) 16:50:13

マッチ売り クロウ (amami)

>>60
48時間更新は、リアル充実してるから1日1回しかログインできない、ていうプレイヤーにはありがたいのです。

(97) 2014/04/18(Fri) 18:20:40

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

伝聞で新たな燃料が投下されるんですかね。私は止めませんけど。

個人的な見解としては、初心者の参加は許可も禁止もされてないし、自己責任でお願いしますって事なんじゃないかと思ってますよ。

初心者育成を目的とした国では無いし、そこまで国主さんが責任持たないといけないの?そこは参加者同士とか村建さんの方で責任持って上手い事やってよ、って思いますけどね。

(98) 2014/04/18(Fri) 18:46:10

8人目、貴族の娘 ジャネット がやってきました。


貴族の娘 ジャネットは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


貴族の娘 ジャネット (AICE)

おお、脱線しとる。
リア充国のいいところは許容範囲の広さだとも思うのですが。

雑談村で初心者仕分けなんか検討してたら、初心者はリア充国に飛び込みづらくてかなわないんじゃないですか。
ここは別段、初心者のための国ではないとは思いますが、初心者が飛び込まない国はいづれ過疎っていくものでしょう。
過疎った国には経験者だって入りづらいものです。
必要なのは初心者側の心構えではなく、脱初心者の、初心者を受け入れる心構えのほうだと思うんですけどね。

初心者に「キミタチにはこのゲームはまだ難しいんじゃない?」なんて言うのではなく、「別に間違えたっていいよ、一緒に遊ぼうぜ」と言う国の方が、初心者も経験者も圧倒的に参加しやすいですよね。

(99) 2014/04/18(Fri) 19:31:19

傍観者 むく (まか)

(はた)
自動生成なら小中大人数村3こ作って終わったやつを足していけばいいのでは?
(現実性は知らないですが)

48hは私も気楽で好きです

(g13) 2014/04/18(Fri) 19:33:17

貴族の娘 ジャネット (AICE)

48時間あれば突然死しなくて済んだのになーっ、かーっ
というやつですね。

48時間村でコミットがうまく機能するといいなとふと思いつきました。

・コミット後に発言回復しない
・コミット選択している人数が全く表示されない

というのはどうなんでしょうね。特に後者は、人狼の時にコミット人数数える村人がクソウザいので、個人的にはものすごく欲しいんですけど。

(100) 2014/04/18(Fri) 19:35:56

傍観者 むく (まか)

初心者にも選ぶ権利ってあると思いますよ。過保護にする村は他国にありますし、この国おもしれーwて思ったら居つくでしょうし。
だいたい最初は揉まれて育つものですし

(g14) 2014/04/18(Fri) 19:40:35

貴族の娘 ジャネット (AICE)

コミットされるかされないか完全に不明することで、なにか不都合はあるのかな。
コミットしたくなければ、コミットを外せばいいのだから、裏を返せば突然コミットされても別に困らないと思うんですけど。

懸念材料は、突然コミットした時の村人の反応が、コミット予告されている時以上に凶悪になったら意味がないな、というところなので脳内シミュレーションしてみていますが、私の脳内では今のところ余りデメリット反応が出てこない。

(101) 2014/04/18(Fri) 19:42:37

傍観者 むく (まか)

>>100
そもそも詰み以外のコミット強制ってどーなんでしょうね。
というのはさておき、コミットゲージが見えないというのは、全員コミットしたら「○時◯分更新」というのも表示されないってことでしょうか?
「時間を進めるを選択しているのは…」のメッセージのみ非表示にするのでしょうか?

(g15) 2014/04/18(Fri) 19:47:14

貴族の娘 ジャネット (AICE)

コミット強制するつもりがなくても、つい話題にしてしまうのが村人というものです。
薄汚い村人どもめ……。

コミットキャンセルしたの誰?
ってなってしまうと隠す意味がなさそうだったので、提案しているのはコミットされるかされないかも不明の完全隠しでしたが

そういえば、更新日時が表示されるんでしたね。盲点でした。
コミットされない場合の更新日時だけ表示するみたいなワザはめんどっちそうですかね。

(102) 2014/04/18(Fri) 19:52:24

傍観者 ann (ann)

あのさ…
元来平等であるべきプレイヤーを練度などで区分けしないほうがいいですよ。
初心者扱いとか普通は該当する人もされない方に対してもて失礼な言葉でしょ。
言葉にだしてると、妙なマナー意識や場違いな気遣いが発生して気持ち悪くなるだけなんで。
仮にそんな人がいても心に思うだけにとどめて。尋ねられたりすれば配慮してあげればいいだけの話で、表上は一切特別扱いしないのがスマートですよ。

そーゆー事を理解できる人は、そんな話題をしちゃダメですよ。

(g16) 2014/04/18(Fri) 19:53:25

貴族の娘 ジャネット (AICE)

あらま。
私自身に区分けの意図はありませんでしたが、確かに単語を出すこと自体がそうですね。失礼したしました。

(103) 2014/04/18(Fri) 19:59:10

貴族の娘 ジャネット (AICE)

コミット自体を隠さなくても、コミット人数をさらにあいまいにするだけでもう少し気楽になるのかな。

そもそも自動更新村はシステム的にコミットなしでも良さそうに思えて思えてきましたが、48時間だとコミットされないのもイマイチなんですかね。
その辺りどうなのでしょう。

(104) 2014/04/18(Fri) 20:01:58

貴族の娘 ジャネット (AICE)

・コミットのあり、なしを、村設定で選択出来るようにして欲しい

という要望の方が、もしかすると妥当なのかな。
またひとつ壁打ちをしてしまいました。

(105) 2014/04/18(Fri) 20:11:45

傍観者 dop (dop)

わ。本当ですね。駄目だと言われるとそんなことないって反論したくなるマイハート。

時間非表示はすごくいい案だと思いました。
エピ入ってから表示になるといいなぁ。

(g17) 2014/04/18(Fri) 20:21:13

傍観者 めいしー (maysea)

終了村を人視点で読む際、キャラ名横のID表示とか、フィルターのネタバレとかが無くなると良いなあ……。
と。

たまに、ログ読みで、うっかり答えを見てしまって悲しいです。

(g18) 2014/04/18(Fri) 20:31:01

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

コミットしてる人数関係は確かに面倒ですね。24時間更新なら詰み手順以外コミット禁止でも対応できるけど、48時間更新のスムーズな運用を考える上でって事なんですかね。

>>g16
色々な意見があっていいと思いますけど、瓜科の戦歴縛りや色々な国で見かける誰歓・初心者歓迎・初心者限定・ゆるサポ・過保護村なんかは一定の成果を上げているように思います。

一時期、ニコ動で東方人狼が流行って、それ用の村が建っていたのも色々な人が考えた上での必要な措置だったのかなと思っています。

その辺についてはどう思われますか?

(106) 2014/04/18(Fri) 20:44:42

傍観者 むく (まか)

国を選ぶのは経験を問わずですね。失礼しました。

戦績なんて飾りとかいいつつよくエピで話題になるのは、やはり意識があるのかもしれないですね。
劇終

(g19) 2014/04/18(Fri) 20:47:42

傍観者 むく (まか)

終わらせようとしたけどノブさんが続けていたの巻
まあいいです

コミットについてはなくてもいい村も、普通にありそうです。
あと、SWBBSの絵師さんを存じ上げないですが、キャラって増えないんでしょうか。増えたら嬉しいという希望こみこみ

(g20) 2014/04/18(Fri) 20:52:47

傍観者 ann (ann)

>>106
うーん。
カスタム村では過保護村とか初心者村を作ってますので、なにかと話題になったりしてます。初心者=馴染みある言葉になってるのは仕方ないのかもしれません。また、気遣うお気持ちも分かるのですよ。

ただ、対戦する人、参加者はみな対等である理念、前提は大事にすべきだと思います。

(g21) 2014/04/18(Fri) 21:13:28

傍観者 ann (ann)

フリー対戦の場で、
何人たりとも特別扱いをしない、するべきではない
そしてことさら話題にする必要もない
事を申したいわけですよ…。

(g22) 2014/04/18(Fri) 21:24:59

傍観者 10103 (トト)

全く難しいことがわからないが、楽しく遊べればそれでいいと思う。

(g23) 2014/04/18(Fri) 21:36:53

傍観者 ann (ann)

今の御時世、BBSとこの国以外純粋なフリー村がなく。あとは身内臭い名前のカスタム村ばかりなので。仮に初めてされる人がいるならば、村を探すのはわりと迷うのかもしれませんね。
そんな意味では「○○村」と名づけられた村は一定の役割を果たしてるとは思います。
ですが、その事とリア充国は関係のない話です。
ヴァネッサさんが、この国でその手の村を建てたいお気持ちがあるのなら別ですが…。

(g24) 2014/04/18(Fri) 21:43:35

傍観者 10103 (トト)

需要と供給の実質的な問題と回転率に議論の余地があるのであると思いますね。

(g25) 2014/04/18(Fri) 21:46:24

傍観者 ann (ann)

>>g23
私もそう思う(v^ー°)

(g26) 2014/04/18(Fri) 21:48:07

傍観者 10103 (トト)

変な文になってしまいました・・・。

村立てても人集まるかのメドってどの国でも予測してから建てますよね。

特に薔薇や瓜辺りでは、人数集まる保証があるのか考えてから立てることになっています。
これはたて逃げの防止と枠の問題。それから村に責任を持たせる為です。

ここではリア充の性質上、そういった束縛は少ないです。

(g27) 2014/04/18(Fri) 21:54:12

傍観者 10103 (トト)

村を立てても、人が集まらずにずっと残り続けると、新しく村を始められませんし、過疎な印象になってしまうと思うんですよね。

(g28) 2014/04/18(Fri) 21:58:19

傍観者 10103 (トト)

この辺は問題かもとうすぼんやり思ってたことですね。
回転率早めるには人数減らせばいいと思いますが。

(g29) 2014/04/18(Fri) 22:02:45

傍観者 10103 (トト)

ま、そんな感じです。

(g30) 2014/04/18(Fri) 22:05:18

傍観者 くるくる (くるくる)

自動生成オンリー国が分離するならば、現在の自動設定11人開始最大16人村だけでいいと思いました。

やりたい人がいるならカスタムや少人数編成は元々のこちらのリア充国で立てたらいいんじゃないかと思うのですがいかがでしょう。
キャラセットはランダムでも交互でも変わったらいいかな。

(g31) 2014/04/18(Fri) 22:07:54

傍観者 くるくる (くるくる)

自動生成村オンリーだとアニー使えなくなるのが少し惜しいですが……。

(g32) 2014/04/18(Fri) 22:13:49

傍観者 10103 (トト)

PLに上下なんざないです。
戦歴関係なく一票は一票だから。

そして初心者だからどうこうとか嘗めてると個人的に思う。

(g33) 2014/04/18(Fri) 22:15:09

傍観者 くるくる (くるくる)

SWBBS-Rは味があって好きです。

(g34) 2014/04/18(Fri) 22:19:26

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

ddDd君が存在する国と言うだけで、初心者は入りにくいと思う。

(107) 2014/04/18(Fri) 22:23:54

傍観者 ksugi0418 (ksugi0418)

この雑談見てこの国はいってみたい!って思う新人はいないと思った

(g35) 2014/04/18(Fri) 22:26:00

傍観者 くるくる (くるくる)

やだなあ、基本的には優しい人ばかりですよ。
根拠はありませんが。
新人さんいらっしゃい。

(g36) 2014/04/18(Fri) 22:34:33

傍観者 くるくる (くるくる)

>『リアルを充実させながら人狼で遊ぶ』ことを目的とした国です。

参加1回目だろうと1000回目だろうと、この国のコンセプトには関係ないと思っております。

(g37) 2014/04/18(Fri) 22:39:57

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

村主さんへ。この国にいるddDdってものです。

村主さん、186村の村も建ててたひとですよね?この村が終了もしくは廃村したあとって、また村を連続で建てられたりします?
っていうのも、186村がたった前後くらいには、この国で自分がシリーズの村(そっちは一応経験者用ってしてます)を、村枠にちゃんと余裕出来たら建てようと思ってていくつかの村でその宣伝までしてたんで。

こっちSNSとかしてないんで、失礼承知でここで聞かせてもらいました。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

村建てたら↑みたいのが飛んでくるんだぞ。
だるくね。

(108) 2014/04/18(Fri) 22:40:32

9人目、ダンサー ビンバ がやってきました。


ダンサー ビンバは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

よっ俺はトンパ。よろしく。

(109) 2014/04/18(Fri) 22:41:20

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

君達新顔だね。

(110) 2014/04/18(Fri) 22:41:41

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

俺はもう35回もリア充で人狼やってるから、まぁ人狼のベテランってわけだよ。
わからないことはなんでも教えてあげるよ!

(111) 2014/04/18(Fri) 22:42:47

貴族の娘 ジャネット (AICE)

かっこいい

(112) 2014/04/18(Fri) 22:45:12

貴族の娘 ジャネット (AICE)

実際のところ、コミットってどの程度真剣に需要があるのでしょう。

コミットがあることで、リア充の「合間を縫って参加しやすい国」的な理念とは、必ずしも反しないとは思いますが。
システム上存在するのにメタに利用するなとか促すなとか、そもそも話題にするなだとか、定期的に議論に上っていつもいつも面倒臭い存在だなと思っているのですけれど。
しかし、何故だかイマイチ「コミット自体をなくそう」という動きにはならないんですよね。
システムを許容している時点で、それの利用法だけ制限するというのは結構ややこしいと思うのですが。

(113) 2014/04/18(Fri) 22:47:25

10人目、孤児 ルナ がやってきました。


孤児 ルナは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


孤児 ルナ (ksugi0418)

傍観者発言は知り合いが建てた村とかに気軽にちゃちゃ入れにいけて便利なのですけれど、自動生成村とか誰でも歓迎みたいな村だといらないかなという気がします

(114) 2014/04/18(Fri) 22:48:43

学生 バーニィ (sakakibara)

>>91

村建てが誰であるかを書くのがありがたいというのは、過去に遊んだことのあるおなじみさんか、そうでないかを判断するためですか?
お馴染みさんでないなら参加しないという判断されると、自分のような流れ者には敷居が高くなりそうですね。

あと>>80で言ったPLは、村建て以外の人を示してます。
プロでの話だったので正規にゲーム参加されるかは未定状態。村建てからすると自分以外はPLさんという意味でした。

(115) 2014/04/18(Fri) 22:50:17

学生 バーニィ (sakakibara)

>>82 お名前記憶してなくてすみませんでした。

(116) 2014/04/18(Fri) 22:57:04

少女 アニー (master)

しかし実際コミットのないBBSに参加すると結構ダルい

(117) 2014/04/18(Fri) 23:01:05

孤児 ルナ (ksugi0418)

別にコミットしたよといって実はしてない人がいるてもいいと思うし、無記名投票で実際の投票先と違うところを投票したよと言ってる人もいると思いますし、特に私は思うところがないのですけど、そんなにもめるネタになってるのかな。どういうところでもめるんだろ

(118) 2014/04/18(Fri) 23:03:17

孤児 ルナ (ksugi0418)

システム的な話が駆け引きの材料になるのがだるいみたいな感じなのかしら

身内村だともうさっさとコミットして終わって雑談しようぜ!とかあるかもしれませんが自動生成村だといらないような気もします。

(119) 2014/04/18(Fri) 23:06:07

学生 バーニィ (sakakibara)

コミットには個人名が記載されないので
それを策とするならば、あって然りかと思ったりします。

(120) 2014/04/18(Fri) 23:07:06

貴族の娘 ジャネット (AICE)

よく見かけるのは、「コミットしようよー」と口に出す奴が居て「コミット促すなんてマナーがなってませんね」とか言い始める奴が出てくるケースですかね。
もうそのやりとり100回は見たよ(誇張)、みたいな。

あとは、単純に人狼側が信用をとっていて村が「こいつ吊ったら終わるから早く終わろうぜー(※実際は終わらない)」みたいな流れの時、「コミットされるのが自然だけど人狼的にはコミットしたくない」のでコミットカウントとかされ始めるのが存外だるい。

(121) 2014/04/18(Fri) 23:08:21

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

コミットにおいて絶対にやってはいけないことがある。
「相談」と「挙手」だ。

(122) 2014/04/18(Fri) 23:09:39

貴族の娘 ジャネット (AICE)

身内で発生しやすいケースであるのは確かなので、有無を設定で選択できると嬉しいですね。

(123) 2014/04/18(Fri) 23:10:29

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

挙手によるコミットは最大の愚考!
匿名性が失われ自分に反対するコミカスが誰かはわかるのにコミカスは絶対にコミットしない最悪のシステム。

(124) 2014/04/18(Fri) 23:11:41

11人目、読書好き リュー がやってきました。


読書好き リューは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


読書好き リュー (lefteye)

こんばんは。

(125) 2014/04/18(Fri) 23:12:32

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

どっちを吊ってもいい場合、人間は心理的に男の方を吊りたがる。
そうですよね、トンパさん。

(126) 2014/04/18(Fri) 23:13:24

貴族の娘 ジャネット (AICE)

トンパさんのセリフに、こんなに利便性があるとは。

(127) 2014/04/18(Fri) 23:13:56

読書好き リュー (lefteye)

コミットについてですが、有無の選択かなあとは思います。

コミットカウントは人狼側からすればたしかにだるいとは思いますが、リア充国は誰がしたかまでは見えない仕様というのもありますし、そのあたり仲間うちでやる村なら村建て人がどちらか選べるのはいいかな、と。

また、24h村ならともかく、48h村でコミットなしはキツイかもですね。以前48h村コミットなしの村に参加したときに2連続ランダムPPになってコミットがなかったのは結構だるかったです。

(128) 2014/04/18(Fri) 23:16:22

読書好き リュー (lefteye)

トンパさん、下剤入りジュースは遠慮してくださいね。

(129) 2014/04/18(Fri) 23:16:49

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

俺達参加者が何年来の友人というのならまだしも、もともと社会から逃げ出して人狼にハマっているメンヘラ同士だ。
半ば強制的に他人にコミットを強要されたり、1人の人間にコミット進行を妨害されるなど、最も馬鹿馬鹿しくて我慢ならないこと。

(130) 2014/04/18(Fri) 23:18:04

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>126
確かに行動学の見地からも、人は迷ったり未知の道を選ぶ時は無意識に男を処刑することが多いらしい。

(131) 2014/04/18(Fri) 23:20:08

孤児 ルナ (ksugi0418)

リアルを充実させて人狼を楽しむはずがリアル=人狼を充実させようとしてしまう人が続出して個人のエゴがぶつかり合っている

(132) 2014/04/18(Fri) 23:20:26

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

だが、「男」のほうを選びやすいからこそ「女」なんだよ。

(133) 2014/04/18(Fri) 23:20:47

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>129
え!?あれ?おかしいな〜〜?古くなってたのかな?

(134) 2014/04/18(Fri) 23:21:44

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

では、こうしたらどうでしょう。
・コミットあり
・コミットなし
・八割コミット進行

これなら一人の人間にコミット進行を妨害される事を耐えられないと感じるトンパさんも納得。

(135) 2014/04/18(Fri) 23:21:59

読書好き リュー (lefteye)

コミットカウントのだるさを軽減するという目的のために、
コミット人数の文言の種類を減らす(例えば、全員しているか、していないかという2種類だけにする)という案が、
どこまで有効なのかはちょっとわからないですね。。どうなんでしょう。

(136) 2014/04/18(Fri) 23:23:52

貴族の娘 ジャネット (AICE)

6人だからこいつが発言した時に2/3になっていなかったので……とかやり始める、lefteyeってPLとかがいるんですよね。
とはいえ別に、あるものを利用するなというのも面倒な話ですので、カウントするなとは思いませんが。

コミットしない奴が居ても不自然でない状況なら全然構わないんですけど、
「ニセ占い師視点詰んでいるケースで村がニセ占い師を信用してコミット進行を取る」
といった時に、「コミットされない事自体が、ニセである状況証拠になる」ケースがあるわけです。
まあ、メタを騙ってこその人狼でもありますから、そういう場合は仕方ないんで適当にコミットしますけれども、本来はコミットなんかしたくないわけですからだるいわけですね。

(137) 2014/04/18(Fri) 23:25:57

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

本当にリアルが充実してる人間は、進行が早まって喜ぶ事はあれど遅くなって嬉しい事など無い。

そこでこの八割コミットだ。
後コミットしてないのは誰かを考える前に進行している。
完璧だ。

(138) 2014/04/18(Fri) 23:28:47

読書好き リュー (lefteye)

>>137
。。。だってあそこ怪しかったんだもん。。

下段についてですが、そういうことであれば、コミット人数の文言の種類を減らすことでは対策にならないですね。もしそのケースに対応したいとしても、という前提ですが。

(139) 2014/04/18(Fri) 23:29:05

孤児 ルナ (ksugi0418)

8割コミットって何かと思ってたんだけど、ワットの話からすると8割の人がコミットしたらコミットされるってことかな

(140) 2014/04/18(Fri) 23:30:11

貴族の娘 ジャネット (AICE)

コミットしたくない人狼の気持ちは無視するんですか!

(141) 2014/04/18(Fri) 23:33:29

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>137
ID後悔長期の事を忘れたのですか?

時間が長ければ長い程村側が有利なんですよ。
コミットは、人狼を助ける為の手段なのです。

(142) 2014/04/18(Fri) 23:34:13

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>141
無視ではなく、投票から推理されるのと同じように、コミットからも推理されるだけです。

占いや襲撃から推理されるのと同じですね。

(143) 2014/04/18(Fri) 23:35:16

貴族の娘 ジャネット (AICE)

コミットで発言回復なしなら、また話は変わりそうなんですけどね

(144) 2014/04/18(Fri) 23:35:27

孤児 ルナ (ksugi0418)

コミット後って発言回復ってするんだ。コミットで翌日の発言が増えるのはいらない気がします。

(145) 2014/04/18(Fri) 23:37:19

学生 バーニィ (sakakibara)

人狼限定ですが
相談したいが相方がまだ来ていない時ありますよね?リア充ですから。
コミットはそのためにあるのかと思ってました。

(146) 2014/04/18(Fri) 23:42:51

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>143
あくまでも人狼がそこまで騙るのを前提とした上で、コミットしろっつわれたりコミットするなっつわけたり、かったるいことよ……コミット自体別に必然性のあるシステムともいえまい、と思うので設定の有無が選択できればいいのになーと思うのですよ。

(147) 2014/04/18(Fri) 23:45:22

貴族の娘 ジャネット (AICE)

そもそも発言しなければコミット出来ないので、コミットの有無と、人狼の相方が来ていないこととは余り相関性が無さそうですが。
バーニィさんのいうケースはどういう想定なのでしょう。

(148) 2014/04/18(Fri) 23:47:28

12人目、家事手伝い ヘレン がやってきました。


家事手伝い ヘレンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


家事手伝い ヘレン (ann)

コミットはあっていいんじゃないかな。
ほら、潜伏役職者がコミットという流れについ乗っちゃって、
COしないまま食われ乗っ取られるという、そんなドラマも見てみたいから。

(149) 2014/04/18(Fri) 23:49:00

読書好き リュー (lefteye)

>>149
あなたそれで勝ってるんですし、もうよくないですか。。。

(150) 2014/04/18(Fri) 23:55:10

貴族の娘 ジャネット (AICE)

コミットなんかなくても乗っ取られる人は乗っ取られますけどね
共鳴者が乗っ取られる世の中ですからね

(151) 2014/04/18(Fri) 23:57:09

孤児 ルナ (ksugi0418)

リア充のシステムは今でも十分満足しておりまして、多分まあ飛び入りとかもしなさそうですし、普段リア充にいない人があれこれ言うものでもない気もしてきましたので、このあたりで。

(152) 2014/04/18(Fri) 23:57:57

孤児 ルナが村を出て行きました。


家事手伝い ヘレン (ann)

>>150
あ、いえ、そんなつもりでは・・・。

嬉しそうにミット進行した結果、村側が滅んだ場合、
こいつらばっかでーと人狼が村を罵倒できるので。
その楽しみがある以上、必要かと思います。

(153) 2014/04/18(Fri) 23:59:50

学生 バーニィ (sakakibara)

>>148
赤ログでも発言すればコミットできると思ってましたが
勘違いしてたらすみません。

(154) 2014/04/19(Sat) 00:02:54

貴族の娘 ジャネット (AICE)

なるほど。

コミットについては、私自身が特にあって嬉しい要素とも思っていなかったので、前から不思議に思っていたところなのですが、なんだかんだでみなさんコミットが好きなんですかね。

(155) 2014/04/19(Sat) 00:04:11

家事手伝い ヘレン (ann)

>>154
赤ログ発言だけではコミットできませんよ。
というか、それでコミットできたら「なんであいつは発言していないのにコミットが完了したんだ」という点で、正体ばれちゃいますよ。

(156) 2014/04/19(Sat) 00:04:45

読書好き リュー (lefteye)

ちなみに私の発言はすべてユーザ生成村を想定しています。
自動生成村については、参加したことがありませんので特に意見はありません。

(157) 2014/04/19(Sat) 00:04:47

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>154
確か、表で一発言しないと進行できなかったような。
私もうろ覚えですが。

独り事や赤ログ発言ではダメだった気がします。

(158) 2014/04/19(Sat) 00:05:11

読書好き リュー (lefteye)

>>155
まあ、有無の選択ってところですかねえ。

(159) 2014/04/19(Sat) 00:05:40

読書好き リュー (lefteye)

突然死する。。

(160) 2014/04/19(Sat) 00:07:02

貴族の娘 ジャネット (AICE)

自動生成はコミットなしの方がメタが排除しやすいとは思いつつ、自動生成ではコミットがあるからといって積極的にコミットされない気がするので割とどちらでもいいかもしれないですね。

ユーザー作成村については、有無が設定できると嬉しい、という意見です。

(161) 2014/04/19(Sat) 00:07:34

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>155
俺が人狼に求めているのは、エピローグでのほどよい馴れ合いさ。
進行中をコミット無しでまともにプレイする気なんて、ハナからないのさ。

(162) 2014/04/19(Sat) 00:08:02

貴族の娘 ジャネット (AICE)

なんでコミットできたんだも何も、当然死しますね。

(163) 2014/04/19(Sat) 00:08:02

貴族の娘 ジャネット (AICE)

トンパさんのセリフに無限の可能性を感じますね

(164) 2014/04/19(Sat) 00:09:25

学生 バーニィ (sakakibara)

>>156 >>158
ぼくの勘違いだったんですね。
教えて下さり感謝します。

(165) 2014/04/19(Sat) 00:15:12

貴族の娘 ジャネット (AICE)

いえいえ、曖昧な感じで回答してしまってすみません。

・表発言がないと突然死する
・突然死防止で、表発言がないとコミットも出来ない

よくよく考えれば、こういう流れのシステム制御なわけですね。

(166) 2014/04/19(Sat) 00:18:33

家事手伝い ヘレン (ann)

>>165
そこらは実際プレイしてみないと分かりにくいですからね。

(167) 2014/04/19(Sat) 00:19:33

家庭教師 ソニア、貴族の娘 ジャネットに手を振った。

2014/04/19(Sat) 01:25:33

家庭教師 ソニア、貴族の娘 ジャネットを抱きしめた。

2014/04/19(Sat) 01:25:43

家庭教師 ソニア、貴族の娘 ジャネットに謝罪した。

2014/04/19(Sat) 01:25:54

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

>>g21
そういえばBBSの初参加は村人希望固定とかもありましたね。あれもメリット・デメリットの話なのかなと。

今時の平等とか対等って、誰にでも同じモノサシを適用する事では無いと個人的には思うんですよね。

子供用の料金・女性だけが利用できる制度・車に貼る若葉マーク・障害者用の駐車場・高齢者用の座席とかありますけど、あれも私は誰かが平等とは何か考えた結果だと思っています。

メンズデーを作れ、男性専用車両を用意しろとかいう人が居てもいいとは思いますけど、話を聞いたり話をしたいとは思う感じですよ。

(168) 2014/04/19(Sat) 06:49:27

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

>>g24
初心者村を提案しているのはバーニィ>>81で、バーニィがここでの話で何かを解決したいと思っているなら、私は話を聞きたいなっていう感じですよ。

(169) 2014/04/19(Sat) 07:02:30

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

ウィリアムをバッサリしといてなんですけど、私はウィリアム嫌いじゃないんですよ。

「みんな不幸になればいい!」というよりは「みんなが幸福になる方法を考えてたら、時々やり過ぎちゃう」タイプなのかなと。一方的な親近感はあります。

なので、ウィリアム云々ではなくてユーザ作成村の運用云々の話に行った方がいいんじゃないかなぁと。

根本的な問題点はそっちだと思いますし。

(170) 2014/04/19(Sat) 07:35:05

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

>>115 バーニィ
PLがお馴染みさんの建てた村を優先したりする事はよくある事だし悪い事だとは思いません。

お馴染みさんが少ないバーニィが自分と他の村建さんを比べて不利に感じるのは分かる気がします。

でも、お馴染みさんや参加者を増やそうと積極的に動いている村建さんも居るので、そこと比べて不公平だとは思いません。(あくまでも個人的な意見としてですよ。)

ちょっと脱線すると、建て逃げみたいのが続くと、誰が建てたのか不明な村は入り難いですね。

(171) 2014/04/19(Sat) 08:21:29

12人目、少年 ユーリー がやってきました。


少年 ユーリーは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


少年 ユーリー (flatfoot)

とりあえず、傍観者発言にもフィルターが掛けられたらいいと思う。

(172) 2014/04/19(Sat) 09:21:15

少年 ユーリー (flatfoot)

・コミットはあった方がいいや。要らない嘘までつかされるのがダルい、というのは確かにあるけども。>>143の考え方が潔くて好き。

・時刻表示もあった方がいいな。リアルタイムで見てなくてもCOの時間差が分かったりするのは結構助かる。

・村立て表記は村立て人が分かる→参加者を推測できる余地があるのでヤだ。

編成や日程なんかに比べたらどれもそんなに重視する要素でもないんだけど、まあひとつの意見として。

(173) 2014/04/19(Sat) 09:29:14

【独】 少年 ユーリー (flatfoot)

>>168
あれはだるかった。
メタの温床になってたし、希望したい奴は勝手にすればいいんだから放っておいてくれよな……とひっそりと思っていた。

(-16) 2014/04/19(Sat) 09:31:27

13人目、ならず者 ドネルス がやってきました。


ならず者 ドネルスは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


ならず者 ドネルス (いりいち)

おはようございます。

ワットとビンバのIDにしびれる。

(174) 2014/04/19(Sat) 10:27:42

ならず者 ドネルス (いりいち)

皆で楽しくの皆も子供からお年寄りまで皆で仲良く楽しみましょうって気持ちはあんまり沸かないんだよね。

だからって選民思想はないし、annさんの言うようにゲーム内での平等制があればよいと思う。

どこかでも言いましたが初心者だからって理由で、吊る吊られない理由にならないように経験うんぬんではなく1参加者として手を抜かないっていうのが面白いと思うのに…。
経験枠で囲ってしまうとそれだけ選民思想は発生しそうだけどなぁ。おまえ初心者村いけよ…みたいな。

(175) 2014/04/19(Sat) 10:36:30

ならず者 ドネルス (いりいち)

あ自動生成の話ですよ。

自動生成には窓口を分ける必要性は感じないという話です。

(176) 2014/04/19(Sat) 10:38:56

【独】 ならず者 ドネルス (いりいち)

楽しみ方も人それぞれじゃん。人も思いもランダムだから面白いってのがこの国の魅力だと思うので。国自体をどうかしたいとは思わないですね。

村単位で考えてはよいとは思いますけど。キャンペーン期間計画とかたてるのいかがです?4月に若葉マーク杯とか俺Tueee杯とか?まぁそれも目に見える形でのラインがあった方が良いとは思いますが、参戦数とか勝数とかで。

人を集めることに関しては…雑談村を設置するとかでいいんじゃないですか?この人数の集まり様は驚異や。もう始まっちゃうよぉ…。
概観のリニューアル自体は得意な方にお任せしたい。
キャラセットを増やすなら厨二病セットを作成してください。懇願。

(-17) 2014/04/19(Sat) 10:51:27

【独】 ならず者 ドネルス (いりいち)

あれ?annさんだったっけ?

(-18) 2014/04/19(Sat) 11:03:21

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

とりあえず、平等という単語の認識の違いとかもあるのかなと思います。

「男女平等」の対極は「男女差別」です。平等という単語の意味を辞書で確認してみて下さい。

新入社員とベテラン社員の待遇に差があっても、一概に差別だとか不平等だとは言えませんよね?

同じようにBBSの初参加が村人希望固定でも、初心者差別だ不平等だという人は少ないのではないでしょうか?

その対応方法の良否は意見の分かれる所だと思いますけどね。

(177) 2014/04/19(Sat) 11:06:27

ならず者 ドネルス (いりいち)

ヴァネのいう平等はノーマライゼーション的な奴かと思ってたわー

(178) 2014/04/19(Sat) 11:09:51

ならず者 ドネルス (いりいち)

国が会社と考えると、新人や管理職といった役職で部署が分けられなくても会社は機能すると思いますが。

指導役とか管理職とか任命されるのは嫌ですよ。面倒。

(179) 2014/04/19(Sat) 11:13:03

ならず者 ドネルス (いりいち)

私はあまり他の国の情勢や雰囲気を見ないので分からない蛙かもしれませんがね。
私が残ったのはこの国だからであって、国自体が変わると敷居は遠のくかな。

まとめなし最高や!

(180) 2014/04/19(Sat) 11:16:51

ならず者 ドネルス (いりいち)

新人に無理な仕事を押し付けるブラック会社というほどでもないと思ってるしね。

(181) 2014/04/19(Sat) 11:17:53

傍観者 めいしー (maysea)

ぶっちゃけ、少喉って初心者に優しくないんですよね。

解んない事あっても教えて貰える喉無いし、要素の取り方解んないのに判断材料少ないし、発言の仕方に慣れてないのに500ptにまとめなきゃなんないし、手筋解らないのに吊り先判断しなきゃいけないし、役職希望が無効なので無難な役職選べないし。
何故好き好んで此処に。
とは思うものの、選択なんて自由ですしね。

まあ、それでも、何とかなってる人は何とかなってるので、突然死さえしなければ良いのではないでしょうか。

(g38) 2014/04/19(Sat) 11:30:07

ならず者 ドネルス (いりいち)

喉元すぎれば何とかなるなる〜

突然死だめだよ(圧力

(182) 2014/04/19(Sat) 11:44:30

子爵 ウィリアム (ddDd)

>>182
はい. . .

(183) 2014/04/19(Sat) 11:53:05

子爵 ウィリアム (ddDd)

>>g38
じぶんもこの意見に近いかもしれません

(が凸やらかしてすぐの身だからなにも言えない)

(184) 2014/04/19(Sat) 11:54:08

14人目、悪戯好き イリス がやってきました。


悪戯好き イリスは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


悪戯好き イリス (ABCDE)

村終わったのでこちらにも顔出し
要望はいろいろあるのです

(185) 2014/04/19(Sat) 11:54:28

子爵 ウィリアム (ddDd)

>>172>>173は興味深い

(186) 2014/04/19(Sat) 11:55:10

子爵 ウィリアム (ddDd)

>>107
んなことはないかとw

(187) 2014/04/19(Sat) 11:57:29

【独】 ならず者 ドネルス (いりいち)

笑った

(-19) 2014/04/19(Sat) 11:58:14

子爵 ウィリアム (ddDd)

人数いっぱいになってきたから抜けます。
受話器になりましょう

(188) 2014/04/19(Sat) 11:59:38

子爵 ウィリアムが村を出て行きました。


傍観者 ddDd (ddDd)

とう

(g39) 2014/04/19(Sat) 11:59:49

悪戯好き イリス (ABCDE)

1.Google検索で引っかかるようにして欲しい。

システムの問題だと思うのでできるかどうかはわかりませんが。「人狼 リア充」「人狼 個人戦」で検索しても出てきません。これ瓜科も同じですね。「人狼 瓜科」で検索してもトップページすら出てこない。

迎合される新規は「マンネリだわー、個人戦あるなら一つ腕試ししたろかー」というタイプの人だと思います。そういう人の門戸で一番手っ取り早いのがエンジン検索でみつけてもらうことだと思います。
「人狼 個人戦」や「人狼 非まとめ」で検索かけて一番上に出てくると最高かと。

(189) 2014/04/19(Sat) 12:03:51

悪戯好き イリス (ABCDE)

2.瓜科みたいに見学枠をつくるとか

こっちで卓立たないとき、瓜科で飛び入り歓迎あればたまに飛び込みしてますが、あそこみたいに見学・観戦枠の参加枠があっても悪くはないかと。
見てる人がいると、やる人のモチベもあがるかもしれない。
ただこれは強い要望というわけでもなく、こんなのもどうですかね、ぐらい。

(190) 2014/04/19(Sat) 12:07:49

傍観者 ddDd (ddDd)

>>189
なるほどね。こりゃあ斬新だけど、ひざをうつ意見だは。

(g40) 2014/04/19(Sat) 12:07:49

悪戯好き イリス (ABCDE)

3.キャラセット加えるなら・・・

<http://www.shiuns.com>
これの下から2番目の手抜きBBS キャラセッ。
首がふっとんでるレジーナやミサイル抱えてるオットーで入村したい。
これはごくごく個人的な趣味なので、アニーと趣味が合えば、あるいは可能ならでいいです

(191) 2014/04/19(Sat) 12:14:28

悪戯好き イリス (ABCDE)

J( '-`)し <コミットや初心者とかは興味ないので任せます
  川

ヽ(  )ノ

(192) 2014/04/19(Sat) 12:16:47

悪戯好き イリスが村を出て行きました。


踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

バーニィ>>81「住み分けの為の初心者村が欲しいよ」
ヴァネッサ>>92「初心者村必要ある?」
annさん>>g16「平等であるべきPLを初心者扱いするのは失礼だよ」
ヴァネッサ>>106「初心者を初心者扱いしてもいいんじゃない?」
annさん>>g21「参加者は対等であるべき」
ヴァネッサ>>168「初心者を初心者扱いしない事が平等・対等とは限らないのでは?」
ドネルス>>175「来たい人が来て村の中で平等なら、それでいいのでは?」(>>176住み分け不要派)
ヴァネッサ>>177「そもそも平等とは・・・」
めいしーさん>>g38「少喉って初心者に優しくないんですよね」

(193) 2014/04/19(Sat) 14:33:43

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

>>178 ドネルス
ノーマライゼーション→モノノフに囲まれた初心者救済みたいな意味合いで言っているのであれば、今回は違うと思いますよ。

(194) 2014/04/19(Sat) 14:53:43

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

俺が初心者村を建てるのは、「初心者のために」を盾に取って自分の気に食わない言動を非難するためさ。
初心者にとって優しい村を建てる気なんてハナから無いのさ。

(195) 2014/04/19(Sat) 15:16:35

ならず者 ドネルス (いりいち)

ビンバさん…かっけー!

(196) 2014/04/19(Sat) 15:22:57

ならず者 ドネルス (いりいち)

ビンバさん……かっけー!

(197) 2014/04/19(Sat) 15:26:29

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

なんという清々しさ!

(198) 2014/04/19(Sat) 15:27:04

【独】 ならず者 ドネルス (いりいち)

手抜きセットは面白かった。

(-20) 2014/04/19(Sat) 15:28:39

家事手伝い ヘレン (ann)

この国への要望か、この国に人を集めたいのか、分からなくなってきた。

私はリア充国のカスタム村のほうは興味ないんだよね。
だって、他所の国でもできるわけだし。選べれるキャラセットが豊富、村の編成から仕様まで細かくできる、その上ある程度フリー参加者がみこめる国があるんなら、ここでわざわざやる必要性がないですよね。
むしろその手の国が多くできた結果、稼動していない国もあるのが人狼界の現状なので。

おまえリア充国愛が足りないとはいわない!

(199) 2014/04/19(Sat) 15:33:51

ならず者 ドネルス (いりいち)

リア充国愛が足りないぞ!!!てきとう!!!

(200) 2014/04/19(Sat) 15:41:30

【独】 ならず者 ドネルス (いりいち)

リア充国とは何ぞやの原点に遡るわけですね。分かりません。

(-21) 2014/04/19(Sat) 15:43:46

家事手伝い ヘレン (ann)

リア充国も数ある国の一つに過ぎないしね。

リア充国のイメージってさ、
人がなかなか集まらない
なんかならず者っぽい常連がいて、あたし怖い((((;゜Д゜)))敷居が高そう
って感じじゃないの?
人狼プレイヤーといっても、ガチで相手を殺しにいくとか、叩かれてもめげずに奮起できる人って全体の数割程度だと思うし。
人を集めたいならイメージはやはり大切だね、うん。

(201) 2014/04/19(Sat) 15:51:08

傍観者 めいしー (maysea)

>>199
使い易さ、見易さの面だと、リア充国はトップクラスですよ。
飛び込み参加が見込めないので、あまり建ててないけど。
他国も、ゆーろさん作のツールを火狐に入れてるから使い易くなってるけど。

(g41) 2014/04/19(Sat) 15:53:11

少女 アニー (master)

使いやすさに定評のあるゆーろさん

(202) 2014/04/19(Sat) 15:57:07

【独】 ならず者 ドネルス (いりいち)

リア充中毒もう戻れないあの時あの頃

(-22) 2014/04/19(Sat) 15:58:02

家事手伝い ヘレン (ann)

万人受けする固有キャラセットを追加する点は客寄せ手段として有効だと思うけど。
国主さん一人の力で国を活性化するのは無理なんで。

とりあえず、リア充国大好きな人たちは新人とかどーでもいい事を杞憂す前に、ちゃっちゃと他国に遠征して、人狼で村を滅ぼしていけばいんじゃないかな。
そして多くの人にトラウマを与えてリア充国プレイヤーの恐ろしさを広めれば、その内打倒したい人や興味がわいた人がでてくるよ。た、多分。

(203) 2014/04/19(Sat) 15:58:18

貴族の娘 ジャネット (AICE)

リア充の村建ての気軽さと使い勝手のよさは、他国になかなかないとこだと思いますけどね
痒いところに手が届く仕様。

(204) 2014/04/19(Sat) 16:00:43

【独】 ならず者 ドネルス (いりいち)

他国こわい。リア充にひきこもる。ケロケロ。

(-23) 2014/04/19(Sat) 16:01:32

貴族の娘 ジャネット (AICE)

国は多いけれど、ここまで使いやすい国はそうない

(205) 2014/04/19(Sat) 16:03:16

家事手伝い ヘレン (ann)

使い勝手のよさとかそんな玄人好みの利点は庶民は気がつかないものですよ。

ある程度ゲームができれば、あとは気に入ったキャラで遊べるとか、もふもふできるお友だちが多い場所でまったりやりたい環境に目がいくに決まってるじゃないですか!

(206) 2014/04/19(Sat) 16:05:08

傍観者 めいしー (maysea)

<http://wolfsbane.jp>

リア充国コミュがSNSにあるので、知らなかった人は入ると良いですよ!
既成村が7人とか8人とかの微妙な数に到達すると、村情報でお知らせするという、地味ーな事をたまにやってますw

(g42) 2014/04/19(Sat) 16:07:59

貴族の娘 ジャネット (AICE)

要望は要望として、別の話としてあげていますが
無理にまとめなくてもいいんじゃないですか
雑談村ですし

(207) 2014/04/19(Sat) 16:09:34

家事手伝い ヘレン (ann)

なんだろう。リア充国は無理して人を集める国じゃないと思うんだよね。
硬派な国というか、
対戦嗜好が好きな人が楽しめればよい感じで。

(208) 2014/04/19(Sat) 16:10:07

【独】 ならず者 ドネルス (いりいち)

パスワードわすれちゃって2、3年入ってない…

(-24) 2014/04/19(Sat) 16:12:06

少女 アニー (master)

要望は自分の好き放題言ってもらってよいですよ。
村建てとおなじ。

(209) 2014/04/19(Sat) 16:12:50

貴族の娘 ジャネット (AICE)

無理に人を集める国じゃないなんて、硬派な国だなんて誰が決めたんだよ!

(210) 2014/04/19(Sat) 16:12:52

貴族の娘 ジャネット (AICE)

というか、むしろコンセプト的には、ガチガチの対戦嗜好じゃない、ゆるくやりたい人に優しい仕様になってると思うんですけどね。
リアル生活優先なわけで。

(211) 2014/04/19(Sat) 16:14:42

ならず者 ドネルス (いりいち)

運命の絆って何ですか?

(212) 2014/04/19(Sat) 16:15:10

家事手伝い ヘレン (ann)

私が決めた。

(213) 2014/04/19(Sat) 16:15:59

少女 アニー、家事手伝い ヘレンをハリセンで殴った。

2014/04/19(Sat) 16:17:41

家事手伝い ヘレン (ann)

コンセプトはむしろ優しく、つまらない規制もないし社会人プレイヤーには受け入れられてるのに過疎ってるという事は…

イメージとかパンチ力不足なんじゃないかな。

(214) 2014/04/19(Sat) 16:18:23

傍観者 めいしー (maysea)

ならず者 ドネルス (いりいち)

運命の絆って何ですか?


家事手伝い ヘレン (ann)

私が決めた。

(g43) 2014/04/19(Sat) 16:30:21

傍観者 めいしー (maysea)

雪さんは、占おう。
多分、溶ける。

(g44) 2014/04/19(Sat) 16:30:35

ならず者 ドネルス (いりいち)

イメージやパンチ力でいうとやっぱり見た目になるのかなぁ。

人を増やしたいとも変えたいとも思っていなかったけど、やりたいなーと思った時に人が来ないのは悲しいな。

(215) 2014/04/19(Sat) 16:33:02

ならず者 ドネルス (いりいち)

>>g43分かりました。解答ありがとうございます。

(216) 2014/04/19(Sat) 16:34:59

【独】 ならず者 ドネルス (いりいち)

3分クッキングのテーマ曲を流すとか?

(-25) 2014/04/19(Sat) 16:38:03

【独】 ならず者 ドネルス (いりいち)

画像持込可!とか?

(-26) 2014/04/19(Sat) 16:40:36

【独】 ならず者 ドネルス (いりいち)

リングネームをつける!とか?

(-27) 2014/04/19(Sat) 16:41:44

ならず者 ドネルス (いりいち)

言うだけ言ってあとは傍観。要望というほどもない戯言なので流してください。

いつも楽しく遊ばせていただいて、ありがとうございます。と言いたいだけだったんだ。

ではでは。

(217) 2014/04/19(Sat) 16:46:50

ならず者 ドネルスが村を出て行きました。


傍観者 いりいち (いりいち)

村を出たら独り言が消えたよ!
言いたい事っていつも楽しく遊ばせていただいています。ありがとうございます。それだけだったわ。

要望という程のものはなかった、あとは傍観傍観。

(g45) 2014/04/19(Sat) 16:50:25

傍観者 いりいち (いりいち)

消えてない?あれ。分からん。

(g46) 2014/04/19(Sat) 16:51:43

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

ところで、かなかつさんはどこに行っちゃったんですか?

かなかつさんが居ない事と村が開始しない事にはある程度の因果関係があると思いますよ。

(218) 2014/04/19(Sat) 16:53:41

【独】 踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

他国で見かけた明日使えるセンテンス

「3分でCOだから狼あるけどね。」

開始から3分後にCOした占い師が狼である可能性を示唆できます。

こういうの見ちゃうと発言時刻表示ウザい派の意見も分かりますね。

いやでも、ここまでする人は時刻表示削ってもF5連打なのかなとか。

(-28) 2014/04/19(Sat) 17:31:57

貴族の娘 ジャネット (AICE)

傍観者からは独り事が見えないというだけで、消えているわけではないんじゃないでしょうか。

言いたいことが一段落したところで抜けておこう

(219) 2014/04/19(Sat) 18:05:45

貴族の娘 ジャネットが村を出て行きました。


踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

エピで、見た事のあるIDの人が居るとなんとなく嬉しい。

その最たるものが私にとってのかなかつさんでした。

居ない人は居ないし、仕方がない事は仕方がないですね。

大分喋ってネタも喉も尽きたので、私も抜けておきますね。

(220) 2014/04/20(Sun) 01:01:27

踊り子 ヴァネッサが村を出て行きました。


傍観者 ABCDE (ABCDE)

かなかつさんはDARKSOULSという名前に変えて最近も出没してましたよ

(g47) 2014/04/20(Sun) 01:05:56

家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす!

(221) 2014/04/20(Sun) 01:19:13

家庭教師 ソニア、ダンサー ビンバに首を傾げた。

2014/04/20(Sun) 01:19:35

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

誰なんでしょう・・・

(-29) 2014/04/20(Sun) 01:19:54

傍観者 たき のぶまさ (nobumasa)

>>g47
「かなかつさん→DARKSOULSさん」は他でも一応聞いてました。

そうだとしても、参戦率の低さと名前を変えた理由が気になります。居るのが普通だと思っていたので。(勝手な話)

(g48) 2014/04/20(Sun) 03:19:57

マッチ売り クロウが村を出て行きました。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

エピローグでIDなんて見ない。
見ても解らないからだ。

そんな俺でも、問題のあるIDは噂に聞こえて来る。

(222) 2014/04/20(Sun) 07:55:54

学生 バーニィ (sakakibara)

身内村がなくなると、それまで身内村で遊んでいた人は登録を躊躇するかもしれないから
とりあえず初心者村というものがあれば、ちょっとやってみようかと思ったりしないかな。

初心者というのは他人がその程度のレベルだろうと決めるものではなく
あくまでも、まだ自信がないとか、いまひとつ慣れてないからと本人が決めることだと思ってるよ。ぼくは。

(223) 2014/04/20(Sun) 10:56:12

学生 バーニィ (sakakibara)

またぼくみたいに他から流れてきた人が
ここに馴染むための場。
そんな村がひとつでもいいから存在してたら
過疎ることはさけられるかもしれない。

(224) 2014/04/20(Sun) 11:00:26

学生 バーニィ (sakakibara)

>>209 
masterのお言葉に甘えさせていただきました。

(225) 2014/04/20(Sun) 11:03:25

読書好き リューが村を出て行きました。


傍観者 たき のぶまさ (nobumasa)

バーニィの言う「初心」に「しょしん」ではなく「うぶ」とルビを振ると話の筋が通るように思います。

スキル的に未熟な人達用の村ではなく、世間慣れしていない人達用の初心者村(うぶものむら)が欲しいという事なのでは?

(g49) 2014/04/20(Sun) 12:31:46

8人目、娼婦 ノーマ がやってきました。


娼婦 ノーマは、共有者 を希望しました(他の人には見えません)。


娼婦 ノーマ (amane)

こんにちは、要望村ができたと聞いてきました。
個人的には11人とか多いと思うので自動生成村は6人くらいから始まっても良いんじゃないかなと思います。
あと開始コミットみたいなのがあれば良いなーとか。
基本11人開始だけど、開始コミットを全員が選択するともっと少人数で始まっちゃう、みたいな。

(226) 2014/04/20(Sun) 12:35:40

娼婦 ノーマ (amane)

この国の好きなところはなんと言ってもこのチップですね。
私がここにやってきた一番大きな理由ってこのチップですし。
古き良きディ○ニーみたいで素敵です。
ガラケーから顔アイコンが見えるのは嬉しい仕様です。
落ち着いたというか暗いカラーリング、吹き出しインターフェイスも好き。
セオリーもさっぱりわからないのに飛び込んで、雰囲気よくしようぜーとか言う人がいなくて遠慮なく殴り倒されるのも結構好き。

(227) 2014/04/20(Sun) 12:45:40

傍観者 たき のぶまさ (nobumasa)

1.枠が空いていれば無条件に村を建てて良い
2.建てた村の管理放棄をしてもペナルティは無い
3.村が建てられない事への不満を誰かに言うのはNG
4.実はユーザ作成村を快く思わない人がいる

○ 思い付きで村を建てるのに向いている
× 計画的に村を建てるのには向いていない

こういう認識でいいですか?また電光石火で村が建ったようですね・・・。

(g50) 2014/04/20(Sun) 13:51:11

少女 アニー (master)

誰の何をどう認識してそうなったのかさっぱりわからん

(228) 2014/04/20(Sun) 14:13:22

少女 アニー (master)

で、その認識を誰に確認してんの?

(229) 2014/04/20(Sun) 14:14:38

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

免罪符は各自好きに用意すればいいのではないか。
ルールは
・自分のリアルを大事にすること。
・画面の向こうにいる相手のリアルを大事にすること。
・まとめ役制度は禁止(いわゆる個人戦です)。この国における個人戦の定義についても一読ください。
の三点だけのように見える。

そんな基本すら解らない奴は燃やせばいいし、俺は燃やし尽くしに来た。

(230) 2014/04/20(Sun) 14:27:25

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

取り敢えず、参加もしてない傍観者発言で褒められるなら解るが、批判とか文句とか建てんな常識を弁えろとか言う奴が居るなら

・画面の向こうにいる相手のリアルを大事にすること。

と言うルールに抵触するな。BAN。
速やかにルールを確認して猛省するか、黙って国から立ち去るべきだろう。尤も、そんな奴が居たのなら、の話だが。
これは仮の話だ。

(231) 2014/04/20(Sun) 14:30:38

娼婦 ノーマ、高利貸し ワットをじっと見つめた。

2014/04/20(Sun) 14:37:39

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

44番。奇術師 Heart of the Maelstrom
ある村で勝利目前でありながら、気に入らないプレイヤーを発狂するまで煽ってBANにされたやつだ。

(232) 2014/04/20(Sun) 14:38:18

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

初心者村だか何だか知らないが、管理人にBANと言われなければ、悪魔だって参加できるのが人狼だ。
人狼なんて極力やらないほうがいいぜ。

(233) 2014/04/20(Sun) 14:38:59

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

どうしたのかね、ノーマ君。
私の顔がそんなに面白いかね?

(234) 2014/04/20(Sun) 14:39:14

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

他にもヤバイ奴はいっぱいいるからな。
まあ、オレがいろいろ教えてやるから安心しな!

(235) 2014/04/20(Sun) 14:39:33

【独】 高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

何言ってやがるんだ、お前が一番タチが悪いだろうが……16番、新人潰しのトンパ!

(-30) 2014/04/20(Sun) 14:41:22

娼婦 ノーマ (amane)

ワットさんちょっとお金貸してくださいませんこと?

(236) 2014/04/20(Sun) 14:44:53

傍観者 ksugi0418 (ksugi0418)

なんでしょうお店の前に行列ができてて初来店なら優先されるとか常連は先に店に入れるなんて普通はないわけで、だいたいそういうこといえば非常識な人間として白い目でみられるものです。人狼サーバーなら堂々とプロローグでクレームを付ける人がいるというのは個人的には不可思議な話だと思いますけれど。そこまで村建てたけりゃ枠が空くの見はってろよと。

でも枠うめたままいつまでも始まらない村というのはいまいち景観がよくないのでユーザー生成村の廃村期限は短めでもいいのではという気はします。

(g51) 2014/04/20(Sun) 14:45:52

9人目、孤児 ルナ がやってきました。


孤児 ルナは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


孤児 ルナ (トト)

現実逃避に来ましたよっと。

(237) 2014/04/20(Sun) 14:48:03

娼婦 ノーマ (amane)

殴り倒されてそれが快感になっちゃった残念な人が集まるところ…それが人狼界隈!
魔窟ですわ。

というか個人戦という時点で初心者さんは入ってこないような気がします。
ある程度慣れてて少人数でもフリー村がしたい!っていう人が集う国かなぁ、と入る前は勝手に思ってました。

(238) 2014/04/20(Sun) 14:48:18

娼婦 ノーマ、孤児 ルナをつんつんつついた。

2014/04/20(Sun) 14:49:09

孤児 ルナ (トト)

バーニィちゃん、そんな感じで村建てたんだ。へー。
色々疑問が解けたの。

(239) 2014/04/20(Sun) 14:49:31

孤児 ルナ、娼婦 ノーマを抱きしめた。

2014/04/20(Sun) 14:50:00

傍観者 ksugi0418 (ksugi0418)

F国がなくなってG国になりまして共有者がいなくなくなりましたし、そういう意味ではまとめ役アリの人狼だるいのでリア充っていう意味が薄れてるきはします。

(g52) 2014/04/20(Sun) 14:51:18

孤児 ルナ (トト)

私ね、初心者村をこの国で建てても人集まりにくいと思ってたの。
需要が見込めずに村を建てるのは生産的ではないかなって。
趣旨はわかったの。「練習村」とかそういうタイトルにすれば集まりやすかな?ってルナ思った。

(240) 2014/04/20(Sun) 14:55:28

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>236
金利は十日で一割。ただし複利だ。
十日前に返せば一切損はしない。良心的な経営だろう?

(241) 2014/04/20(Sun) 14:56:00

孤児 ルナ (トト)

私には最後まで赤潜伏する度胸はないよ…。
リディアちゃん怖かったよぉ。

(242) 2014/04/20(Sun) 14:57:46

孤児 ルナ (トト)

では、一つの議題として

「傍観者発言はいりますか?」
「編成は何が適切ですか?」

(243) 2014/04/20(Sun) 14:59:42

10人目、司祭 ザビエル がやってきました。


司祭 ザビエルは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


司祭 ザビエル (lam)

流れを読まずに、第五の要望をお伝えに来ました。

ユーザー作成村に「ダミー無し」オプションをつけて頂きたいのです。その場合、アニーもPCとして選択出来るようにすると。

(244) 2014/04/20(Sun) 15:01:28

孤児 ルナ (トト)

編成に関しては、自由吊り考えるとFの方がいいと思うのですけれど。
Gの方が敷居低いかなと個人的に思います。

(245) 2014/04/20(Sun) 15:01:45

孤児 ルナ (トト)

まあ、直前でFで狼勝ってたしやっぱりどっちでもいいのかな(適当)

(246) 2014/04/20(Sun) 15:05:22

傍観者 ksugi0418 (ksugi0418)

自由吊りなのでまとめがいらないからG国でいいというかG国はまとめてくれる共有者がいないので自由吊りになるというのが普通かと思ってました。

(g53) 2014/04/20(Sun) 15:06:27

11人目、踊り子 ヴァネッサ がやってきました。


踊り子 ヴァネッサは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

すいません、とりあえずワット>>231を見たので村に入りますね。

>>229 アニー
特定の誰かではないです。アニーの許可が欲しかったとかではなく、おかしな部分があれば誰からでも指摘・訂正して欲しいと思い発言しました。

思い違いによって、自分の意図に反して誰かに迷惑を掛ける事は避けたいですから。

>>228については次の発言で。

(247) 2014/04/20(Sun) 15:06:28

家事手伝い ヘレン (ann)

>>243
「傍観者発言」は別にいらないかな。
これは見物人にもいえるけれど。
発言したければ村に入ればいいだけだし、
村として与えられた空間、ログは本参加者が独占すべきであって。そうなれば、結果としてプレイヤーの人狼ゲーム参加の意欲を促すと思うんですよね。

「編成」は2狼と3狼の2パターンがあればいいかなと。
2狼編成は人狼ゲームの役職をみっちり理解できる基本編成として。
3狼編成はどこにいってもあるので、慣れれば対応できるからね、

(248) 2014/04/20(Sun) 15:09:56

孤児 ルナ (トト)

>>g53
灰が広いときに自由投票するから狼の票重ねを警戒してまとめ云々がなくなるからFかと。

(249) 2014/04/20(Sun) 15:09:57

孤児 ルナ (トト)

傍観者は見物人のつもりで私使っているし、書いているのを見るのも書くのも好きだけど。
揉めるもとになるならいらない。

(250) 2014/04/20(Sun) 15:11:59

娼婦 ノーマ (amane)

>>g52
それでもG国ではまとめ立ち会いはほぼ必須、その他の国は村によって様々ですが、立ち会いは不要でもまとめはほぼ必須みたいな空気ですからね…。
まとめも立ち会いも基本禁止なこの国はものすごく珍しいかと。

(251) 2014/04/20(Sun) 15:12:05

孤児 ルナ (トト)

私決定時間があるところには入れないよ。
それと1000ptは別ゲーに見えた。

(252) 2014/04/20(Sun) 15:13:23

孤児 ルナ (トト)

楽しくゲームができれば他に何もいらない。

(253) 2014/04/20(Sun) 15:15:43

家事手伝い ヘレン (ann)

>>240
練習村といっても、蓋をあけてみれば常連ばっかりだったという可能性が高いので。

バーニィさんは人狼ゲームに馴染みたいのか、この国に馴染みたいのか分りかねるけれど。
前者の場合なら、瓜科さんあたりでは頻繁にその手の村が建てられてるし、似たような気持ちの人も多いと思われるので。
そっちで自分が納得するまで楽しんで、リア充国他、色々な国に挑んでいけばいいんじゃないかな。

(254) 2014/04/20(Sun) 15:16:27

娼婦 ノーマ (amane)

傍観者発言はどちらでも良いかなぁ。
珍しいからあると「あ、誰かいるなー」と思って楽しかったりしますが。
あまり人通りの多い国ではないイメージなので、見に来る人がいるのがわかって良いなって。

(255) 2014/04/20(Sun) 15:18:23

孤児 ルナ (トト)

バーニィ、野良に飛び込めばいいのに。

(256) 2014/04/20(Sun) 15:18:28

娼婦 ノーマ (amane)

>>241
じゃあちょっと100万ばかり用立ててくださるかしら?
ええ大丈夫、何かあっても体で返しますわ。

(257) 2014/04/20(Sun) 15:20:18

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>257
いいだろう。十日以内に返せれば100万。
十日以上なら110万。
二十日以上なら121万。
三十日以上なら142.1万だ。
計画的に運用し給え。

(258) 2014/04/20(Sun) 15:22:00

家事手伝い ヘレン (ann)

>>256
そこは意識の問題でしょう。
慎重に考える人もいるという事なんじゃないかな。

(259) 2014/04/20(Sun) 15:22:15

孤児 ルナ (トト)

>>107
ソニアんすを村に召喚する。

(260) 2014/04/20(Sun) 15:22:26

娼婦 ノーマ (amane)

そういえばこの↓新規発言取得の小窓も地味に便利で嬉しいですね。
他の国は結構フィルタのところに実装されている国が多いのですが、字が小さすぎて気づかないことが多いのでw

(261) 2014/04/20(Sun) 15:22:29

高利貸し ワット、娼婦 ノーマに手を振った。

2014/04/20(Sun) 15:22:34

孤児 ルナ (トト)

そろそろkimaさんとも遊びたいです。

(262) 2014/04/20(Sun) 15:22:59

娼婦 ノーマ (amane)

>>258
利息まで計算してくださるなんて素敵!
(日割り計算でないのが良心的ですわね…)

(263) 2014/04/20(Sun) 15:23:17

孤児 ルナ (トト)

>>259
実際拳を交えないと、どんな人だかわからない(脳筋)

(264) 2014/04/20(Sun) 15:25:00

孤児 ルナ、娼婦 ノーマをじっと見つめた。

2014/04/20(Sun) 15:26:29

孤児 ルナ (トト)

あ、そうだ!
アクト増やしてほしい。

(265) 2014/04/20(Sun) 15:27:17

孤児 ルナ (トト)

面白いのをお願いします。

(266) 2014/04/20(Sun) 15:28:55

家事手伝い ヘレン (ann)

例えるなら、自分が就職しました。当然、社会経験がまったくない新人です
よその会社の人間からすれば、当然、新人ベテラン関係なく、自分を「●●社の1人」としてみるわけだけど、失敗しないかどうか不安です。

不安なりに飛び込んで現場の仕事に馴染んでいくか、
自分に自信がつくまで、現場の仕事は選ばせて欲しいか。

そんな差じゃないかな。

(267) 2014/04/20(Sun) 15:30:25

孤児 ルナ (トト)

ふーん。そっか。

(268) 2014/04/20(Sun) 15:32:17

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>267
花でも売ってろ。

(269) 2014/04/20(Sun) 15:32:29

孤児 ルナ、娼婦 ノーマを抱きしめた。

2014/04/20(Sun) 15:33:03

家事手伝い ヘレン (ann)

>>268
トトさんは実戦で慣れていけばいいやの人だったので、
慎重な人がいたら>>256みたいな考えになってしまう。
私もそうだけど。

(270) 2014/04/20(Sun) 15:35:07

傍観者 ksugi0418 (ksugi0418)

人狼って推理と説得のゲームなのに、説得がうまくいかなくて自分の意見が通らないと文句を言ってる人を見ると、なんでこのゲームやってるのかしらとはよく思います。

(g54) 2014/04/20(Sun) 15:35:36

孤児 ルナ (トト)

ヴァネッサさん…?

!? し、死んでる。

(271) 2014/04/20(Sun) 15:36:05

娼婦 ノーマ (amane)

練習と銘打つなら、もう非まとめ自由投票練習村、くらいのノリの方が良いかもしれませんね。
まとめ立ち会いありの練習村なんてどこでもやれるじゃないですか。
・まとめがいないと嘆くのは一回まで
的な感じはどうでしょう。

(272) 2014/04/20(Sun) 15:36:41

孤児 ルナ (トト)

ヴァネッサの発言を待ってたが、忙死か…。

(273) 2014/04/20(Sun) 15:36:59

娼婦 ノーマ、孤児 ルナに微笑んだ。

2014/04/20(Sun) 15:37:33

孤児 ルナ (トト)

非常に個人的な話だけれど、私目上の方にはあまり強く否定のことは使わない。

詰んだ経験を否定されるのは、年を経るにつれ堪えるだろうから。

(274) 2014/04/20(Sun) 15:40:12

家事手伝い ヘレン (ann)

>>g54
それは、その人が人狼ゲームを推理と説得のゲームだと思ってないからにつきるじゃないですか。

(275) 2014/04/20(Sun) 15:40:20

家事手伝い ヘレン、高利貸し ワットに手を振った。

2014/04/20(Sun) 15:40:51

家事手伝い ヘレンが村を出て行きました。


孤児 ルナ (トト)

>>g50
3は言いたきゃいってもいいんじゃないかな。
4はそうなの?(首かしげ

(276) 2014/04/20(Sun) 15:46:19

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

燃やし尽くすしか無い……。
どちらかが灰になるまで。
欠片も残さない。

人狼とは、そういうお遊びだ。

(277) 2014/04/20(Sun) 15:46:44

孤児 ルナ (トト)

計画的に村建ててもいいじゃない。
かちあったら柔軟に対応すればいいだけ。

(278) 2014/04/20(Sun) 15:47:26

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

>>228 アニー
>>g50の、1は私の勘違いでした。禁止行為でランダム村禁止の旨があり、無条件に建てて良い訳ではありませんでした。

2は禁止事項に建て逃げ禁止の旨が無い為です。(瓜科は明記)

3は194村の問題はそういう事だと認識しています。

4はアニー>>34がそう見えました。

○と×は人が集まる算段が無くても村を建てて良い反面、枠に空きが無い事が多く狙った日に村を建てるのが難しい為です。

(279) 2014/04/20(Sun) 15:47:53

孤児 ルナ (トト)

>>277
どうしよう。少しわかる気がした。

はっ!?ここで氷だ。アイスさんを呼ぼう。

(280) 2014/04/20(Sun) 15:48:34

孤児 ルナ (トト)

>>279
生きてたようだ。

(281) 2014/04/20(Sun) 15:52:26

孤児 ルナ、空を舞った。

2014/04/20(Sun) 15:53:30

娼婦 ノーマ (amane)

殲滅戦は浪漫!!

(282) 2014/04/20(Sun) 15:53:54

孤児 ルナ (トト)

>>282 自分以外全員殺せば勝てるらしいよ。

(283) 2014/04/20(Sun) 15:55:30

11人目、貴族の娘 ジャネット がやってきました。


貴族の娘 ジャネットは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


貴族の娘 ジャネット (AICE)

呼んだ?

(284) 2014/04/20(Sun) 16:05:44

娼婦 ノーマ (amane)

計画的に村が建つのは良いけれど、いっこうに開始しないどころか放置廃村っていうのはどうかと思いますね−。

あ、編成。
もう皆がOKしたら5人村から開始で。狼村村村ダ。ワンナイト!

(285) 2014/04/20(Sun) 16:05:57

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

>>273 ルナ
殆どPSPで人狼してるから、打ち込みに時間が掛かるんですよ。

(286) 2014/04/20(Sun) 16:06:18

貴族の娘 ジャネット (AICE)

そういえば、F編成の16人村が一番手順を覚えるのに向いていると思うので(※詰みになりやすいので、逆説的に)、F編成はなくしてほしくはないですね。

しかしこれは建前で、F編成16人の人狼側で勝つことが個人的に一番やりがいに繋がる要素なので、無くしてほしくないというのが本音になります。

(287) 2014/04/20(Sun) 16:10:34

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>286
居たな、DSで人狼していた奴……。
奴の名はシンイチ。

(288) 2014/04/20(Sun) 16:14:45

貴族の娘 ジャネット (AICE)

シンイチ……今は何歳になっているんだ。

(289) 2014/04/20(Sun) 16:15:59

貴族の娘 ジャネット (AICE)

傍観者発言はあると楽だし、進行中に傍観者発言が落とされているのを見て楽しんでる時もあるのですが、プロローグでは邪魔ですね。

プロローグでIDの見える傍観者発言をされると、メタな要素が入ってしまうので、そこは余り好きではないです。

(290) 2014/04/20(Sun) 16:17:54

貴族の娘 ジャネット (AICE)

あいえ、決して、いつかの村で傍観者の独り事を表発言で誤爆したmitomitoさんを責める意図は全くないのですが。

(291) 2014/04/20(Sun) 16:19:23

孤児 ルナ (トト)

>>286 へー。
まあ、私も色んなもの使うけどね。

(292) 2014/04/20(Sun) 16:21:43

孤児 ルナ (トト)

>>291 あれ可愛かった。

(293) 2014/04/20(Sun) 16:22:30

娼婦 ノーマ (amane)

PSPとかDSでよく人狼できますね…
鳩でも厳しいのに。

(294) 2014/04/20(Sun) 16:23:03

少女 アニー (master)

>>244
あれ、ダミーなしにできないのだっけ?

(295) 2014/04/20(Sun) 16:23:35

孤児 ルナ (トト)

もうちょっと廃村までの期限短くてもいいかな。
だいたいいつに始まって、何日かかるかのメドがたちやすいので。

(296) 2014/04/20(Sun) 16:23:50

孤児 ルナ (トト)

>>294
眺める分には使えるよ。打つのは大変だけど。

(297) 2014/04/20(Sun) 16:24:32

少女 アニー (master)

>>296
長すぎてもあれだし短すぎてもあれだし、なかなかバランス取るのは難しいですね。

(298) 2014/04/20(Sun) 16:25:09

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

たぶん、何らかの事情でパソコンやスマホが使えなくなってニコ動が見れなくなると、携帯ゲーム機で非まとめ少喉人狼を始める(再開する)人が居るんですよ。(適当)

(299) 2014/04/20(Sun) 16:25:28

貴族の娘 ジャネット (AICE)

<http://real.gunjobiyori.com>

この村でアニーをPLが使用していたけど、どういう設定していたのかは分かっていない。

(300) 2014/04/20(Sun) 16:25:57

少女 アニー (master)

PSPでニコニコ見ればええんちゃう……

(301) 2014/04/20(Sun) 16:26:53

孤児 ルナ (トト)

>>299
この国が栄える方法…ニコ動を爆破。

(302) 2014/04/20(Sun) 16:27:17

貴族の娘 ジャネット (AICE)

一週間で人が集まらなかったら、もう人は集まらないと思うんだが、一週間では短いんですかね。

(303) 2014/04/20(Sun) 16:27:21

少女 アニー (master)

>>300
村作成時に別のキャラセットを指定しておくだけ。
後から変更してもダミーは入れ替わらないから。

(304) 2014/04/20(Sun) 16:27:51

孤児 ルナ (トト)

>>300
セットを途中で変えるんだよ。

(305) 2014/04/20(Sun) 16:28:06

孤児 ルナ (トト)

>>303
短いですね…。

(306) 2014/04/20(Sun) 16:28:35

少女 アニー (master)

廃村までの長さは元々自動生成メインだった頃の名残だと思うのだけれど。違ったかな。

(307) 2014/04/20(Sun) 16:28:45

孤児 ルナ、少女 アニーの頭をなでた。

2014/04/20(Sun) 16:29:05

貴族の娘 ジャネット (AICE)

なるほど。そんな裏技があったのですね。
ありがとうございます。

(308) 2014/04/20(Sun) 16:29:16

娼婦 ノーマ (amane)

>>299少人数でも開始!
○5人でも開始
○6人から開始
○7人から開始
○8人から開始
○9人なら開始
○10人で開始
○11人以上にならないと嫌

(309) 2014/04/20(Sun) 16:31:46

孤児 ルナ (トト)

>>309
こちらも編成は要検証ですね。

(310) 2014/04/20(Sun) 16:33:14

孤児 ルナ (トト)

極少人数は、ある程度話せないとゲーム成り立たない恐れが…。

(311) 2014/04/20(Sun) 16:34:00

少女 アニー (master)

いっそ3〜7人だったらワンナイト人狼の長期版が始まるとかそういうコラボレーションを

(312) 2014/04/20(Sun) 16:34:35

少女 アニー (master)

ワンデー人狼とでも言えばいいのか

(313) 2014/04/20(Sun) 16:35:01

司祭 ザビエル (lam)

>>295
やり方が分かりませんでした。何か、見落としたのかもしれませんが。

(314) 2014/04/20(Sun) 16:35:17

貴族の娘 ジャネット (AICE)

短いのか……。

現在は自動生成に廃村期限を合わせているから仕方ないわけですかね。なるほどなー。

ユーザー作成村の寿命は、別に短くても立て直せばいいと思うので。
自動生成とユーザー作成鯖を切り分けるなら、ユーザー作成の方は廃村期限が短くなると嬉しいですね。
どのくらいが適切なのか、よくわかんないですが。

(315) 2014/04/20(Sun) 16:35:35

貴族の娘 ジャネット (AICE)

ワンデイアキュビュー

(316) 2014/04/20(Sun) 16:35:53

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

>>301
PSPって申し訳程度しかフラッシュが動作しないんですよ。

ツイッターとかもウェブアプリみたいの使わないと見れないし。

(317) 2014/04/20(Sun) 16:35:58

孤児 ルナ (トト)

ダミーなしってできるの?

(318) 2014/04/20(Sun) 16:36:02

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>312
やってくださいよ

(319) 2014/04/20(Sun) 16:36:31

孤児 ルナ (トト)

リア充なんで村の長期的な管理難しいっす。

(320) 2014/04/20(Sun) 16:37:01

孤児 ルナ (トト)

自分で建てるならせいぜい2週間。
5日くらいなら先見通せるから、グタと同じで5日でも良さげではある。

(321) 2014/04/20(Sun) 16:38:07

少女 アニー (master)

試そうと思ったら村の作成上限だった。
ここリソース余ってるだろうに、上限ずいぶん少ないね。増やそう。

(322) 2014/04/20(Sun) 16:38:57

娼婦 ノーマ (amane)

廃村期限…ユーザー作成村はフリーと身内鍵付きで変わるといいと思うんですよね。
フリーは多少長めに2週間、鍵付きや身内村を選ぶと3日になるとか。

ワンデー人狼は面白そう!
ワンナイト地味に考えてる間に終わってしまうんですよね…

(323) 2014/04/20(Sun) 16:40:52

孤児 ルナ (トト)

初日に幼女が襲われる国…。

(324) 2014/04/20(Sun) 16:43:40

司祭 ザビエル (lam)

そうそう。村を建てるときに、プレビュー無しでいきなり建ってしまうのはビックリしますね。後から全項目いじれるなら良いのですが、「ダミーの有無は建てる前でないと決定出来ない」となると、うっかりミスが命取りということになります。

(325) 2014/04/20(Sun) 16:44:24

孤児 ルナ、家庭教師 ソニアをつんつんつついた。

2014/04/20(Sun) 16:46:19

娼婦 ノーマ (amane)

ザビエルを見ると頭をパーンってしたくなる

(326) 2014/04/20(Sun) 16:48:02

孤児 ルナ (トト)

娼婦を襲うってなんか人聞き悪いよね。

(327) 2014/04/20(Sun) 16:49:59

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>323
むしろフリーのほうが建て逃げしやすく、身内鍵付きのほうが建て逃げはないだろうと思うのですが。
何のための廃村期限か、を考えると、その区別で廃村期限を変えるのはむしろ逆ではと思います。
鍵は最初かけておいて、後から外す場合もありますので。

(328) 2014/04/20(Sun) 16:51:05

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>328
因みに「区別自体がいらない」と思っているのであり、フリーの方を短くしろ、という希望ではないです。

(329) 2014/04/20(Sun) 16:54:09

司祭 ザビエル (lam)

この国に建て逃げという言葉があるとは存じませんでした。どこかの村でそのような思想が糾弾されていたのを見たことがあったような……私の記憶違いでしたら済みません。

(330) 2014/04/20(Sun) 16:55:52

孤児 ルナ (トト)

昔は入りたい時に丁度村始まること多かったんですけれどね…。
なんか確かに新規さん減ってるとは思います。

(331) 2014/04/20(Sun) 16:59:36

貴族の娘 ジャネット (AICE)

建て逃げという言葉くらいはどこにでもあるんじゃないかしら

annさんの初心者という単語は使うなとか人狼をやってる奴はみんな面倒くさいな……単語自体に悪も何もないだろうに……。

(332) 2014/04/20(Sun) 17:00:56

孤児 ルナ (トト)

なんか、ベテラン集めてゲームしても村勝利率が上がるだけな気がする。
ある程度実力まちまちじゃないとゲーム面白くないんじゃないかなって。

(333) 2014/04/20(Sun) 17:01:41

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

気をつけたほうがいい。
ここの管理人は、某緑の国のように建て逃げが異常に叩かれる風習に文句付けただけで、建て逃げを推奨しているとは限らないかもしれない。

(334) 2014/04/20(Sun) 17:02:36

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

と同様にに管理人は「自治厨はほろんだらいいのに」とは言ったが、それがddDdさんだけをさすとは限らないわけだ。

(335) 2014/04/20(Sun) 17:03:23

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

とにかく、この鯖でBANになりたくなければ、雑談村でも気を抜かないほうがいいってことさ。

(336) 2014/04/20(Sun) 17:04:07

孤児 ルナ、ダンサー ビンバに頷いた。

2014/04/20(Sun) 17:05:11

孤児 ルナ (トト)

さすが、トンバさん。
気を付けるよ。

(337) 2014/04/20(Sun) 17:08:19

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

(^_^;)

(338) 2014/04/20(Sun) 17:08:29

貴族の娘 ジャネット (AICE)

村なんか勝手に建てていいと思いますけど

例えば、鍵付きの村を誰も呼ばずに放置したり、フリーの村は廃村期限が長いから、なかなか始まらなくて村建てが放置して見なくなったら残り続けますけれど
良しである、悪しである、とは別に意味だけをとってそれを建て逃げとか言うと不謹慎になってしまうのかしら。

面倒くせえー!

(339) 2014/04/20(Sun) 17:08:36

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

255番。レスラー AICE
発言量はダントツだし。いいかげんなようで意外と頭もキレる。
忙しいリア充の参加者に一日27時間ログを読むことを要求する狂犬だ。
こいつにはあまり近づかないほうがいい。

(340) 2014/04/20(Sun) 17:10:34

貴族の娘 ジャネット (AICE)

村設定は、フリーだから自動開始とは限らないんですよ。

手動開始の場合は廃村期限を短くする、とかなら廃村期限の意味と噛み合いそうですね。

(341) 2014/04/20(Sun) 17:10:53

司祭 ザビエル (lam)

先日終了した村の村建て人は、その村には参加しておりませんでした。おそらくリアル事情によるものでしょう。それを、建てて、逃げた、などと評して良いものか……たとえその村が廃村になったとしてもです。

逃げた? 何から? 義務から? 何の?

相手のリアル事情に配慮するのを面倒がってはいけません。おそらくそれは、国是に反します。

(342) 2014/04/20(Sun) 17:11:33

傍観者 ksugi0418 (ksugi0418)

村建がいる村は廃村期間短くして手動で延ばせるといいかなと思いました

(g55) 2014/04/20(Sun) 17:13:03

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>342
ではなんか新しい単語を捏造してくださいな。
単語をくれたらそれを使用しますよ。

(343) 2014/04/20(Sun) 17:14:11

孤児 ルナ (トト)

>>342 誰もemu姉ちゃんのことは言ってないよ。

(344) 2014/04/20(Sun) 17:14:20

孤児 ルナ (トト)

>>g55はいいね。

(345) 2014/04/20(Sun) 17:15:04

貴族の娘 ジャネット (AICE)

そしてその単語をザビエルが宣教師として広めてくれたら、それが人狼界での共通認識となることでしょう。

広めてくれたら、その単語を使いやすくなるので、私も皆さんと同様に、自然にその単語を使用することでしょう。

(346) 2014/04/20(Sun) 17:15:52

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>343
ひらがなにして。
障がい者って呼ぶか。

(347) 2014/04/20(Sun) 17:16:02

12人目、マッチ売り クロウ がやってきました。


マッチ売り クロウは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


マッチ売り クロウ (ksugi0418)

なんかだらだら喋るぐらいなら入るか。。

(348) 2014/04/20(Sun) 17:16:59

孤児 ルナ (トト)

>>343 差別語が変わっていくようですね。

というか単語なんて意味をなさないですよ。概念が伝わればよし。そこにマイナスの意味が込められているように感じるのは使う人がそう思っているからなんじゃないですかね。

私は「建て逃げ」も「初心者=経験が浅い人」もそれを指す言葉を使っているだけです。

(349) 2014/04/20(Sun) 17:18:18

貴族の娘 ジャネット (AICE)

共通認識として使いやすい単語が「建て逃げ」だっただけで、他のもっとわかりやすい単語があるのなら私はその単語を使用しているのですが

ザビエルとの会話がなんかズレている気がしますね。

(350) 2014/04/20(Sun) 17:18:50

司祭 ザビエル (lam)

そのまんま、建ったまま始まらない村、でよろしいのでは。

(351) 2014/04/20(Sun) 17:22:12

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

どっちもめんどくさ。。あわわ

(352) 2014/04/20(Sun) 17:22:33

貴族の娘 ジャネット (AICE)

はわわ〜

(353) 2014/04/20(Sun) 17:23:03

孤児 ルナ (トト)

離れますね。しかし1000ptこんなものか。
毎日使い切れなそう…。

議論面白くなったら帰ってくるかも。
そういやこの鯖でBANされた人いんの?

(354) 2014/04/20(Sun) 17:23:27

孤児 ルナが村を出て行きました。


娼婦 ノーマ (amane)

いっそのことトマソンのように全く関係ない名前をつけてしまえば…

(355) 2014/04/20(Sun) 17:23:56

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>351
ザビエルが思想への反論でなく、単語自体を言論統制したいだけなら、私の「単語は伝わり易いものを適当に選択するのでどうでもいい」というポリシーに反するので面倒くさいからこの話は放置村しようと思います。

(356) 2014/04/20(Sun) 17:26:22

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

「村の建て逃げ」は瓜科用語だと思うので、瓜科の禁止行為を確認されてはどうですか?

(357) 2014/04/20(Sun) 17:26:37

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

なんかまあ村建てて自分から積極的に人を集めるでもなく放置してしまう人には廃村にすると決断させる仕組みも必要なのではないか。。

天国の開始前の村が乱立している廃墟感はヤバイので適当に消えてた方が景観が保たれるかなというぐらいのもので、なにか立て逃げがどうこうとかいう話とは別の話で

(358) 2014/04/20(Sun) 17:27:20

貴族の娘 ジャネット (AICE)

ザビエルにとっては、もしかすると放置村という単語も不適切なのかしらね……ややこしいわね……

(359) 2014/04/20(Sun) 17:27:44

貴族の娘 ジャネット (AICE)

でもこの国って別に、「禁止用語集」みたいなのもないから、別にどんな単語を使用してもいいのではないかしら。

(360) 2014/04/20(Sun) 17:29:26

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

何でリア充で瓜科の話してんの?
馬鹿じゃねーの。

(361) 2014/04/20(Sun) 17:35:57

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

禁止用語集なんてあったら会話が全部*****になっちゃう。

(362) 2014/04/20(Sun) 17:36:03

貴族の娘 ジャネット (AICE)

そういえば、バカとかカスとかゴミとかいうと、****に変換されるシステムが欲しいと思ったことがあるんですけど。

長期鯖には別に要らないですね。短期鯖にはああいうの常備されてもいいですね。
システムとしての元ネタはねじれ天国ですけど。

(363) 2014/04/20(Sun) 17:38:37

司祭 ザビエル (lam)

なんと言いますか、建て逃げ、を構成する要素には、村を開始させる義務、が必要かと思われます。その義務は、いったい、どこにあるのだろうか。その義務が無い国に、建て逃げという概念が、そもそもあるのだろうか。

私は、そこが不思議だったのです。逆に、明記されたルールに反しているのでは。と、言ったのですが、なんだか同じ事を繰り返し言っているような気がしますね……。

(364) 2014/04/20(Sun) 17:39:55

司祭 ザビエル (lam)

廃村期限を柔軟に設定出来たらよい、というのはその通りですね。国の景観を損なうことも無くなるでしょう。

(365) 2014/04/20(Sun) 17:45:45

貴族の娘 ジャネット (AICE)

開始させる義務はないでしょう。
建て逃げという単語自体と、それを周りが「建てたんだからちゃんと集めて開始しろよ」とか糾弾するのとは、また別の話と思って下さい。

(366) 2014/04/20(Sun) 17:46:01

娼婦 ノーマ (amane)

とりあえず私としてはたまにのぞいたときに少人数でも始まる村があれば良いなー程度の希望で。

建て逃げは201ずーっと見ててモヤってたからでまああんなのはあまりないと思いたい感じ。
伏せ字は…吊るとか殺すとか行ってる時点で馬鹿あほよりキツいんじゃって思うので別にいらないかと。

(367) 2014/04/20(Sun) 17:48:38

貴族の娘 ジャネット (AICE)

廃村期限は、村が残り続けるのを一定期間で自動削除するシステムですね。

これはつまり、村の枠が埋まると誰も建てられなくなるから、枠を空けるための処置でしょう。

そしてリア充は廃村期限が長いですから、開始しない村で埋まっていると、この国に村を建てたいと思っている人が困るのは事実でしょう。

だからといって、「村を開始する努力をしないなら、村を建てるべきじゃない!」とか言うのは乱暴ですが、実際に放置されてしまっている村を見て「ああ、建て逃げねー」と述べるだけで「お前は乱暴だ!」とか言われると、私としては逆に横暴に感じますよ。

(368) 2014/04/20(Sun) 17:54:35

司祭 ザビエル (lam)

「ああ、建ったまま始まらない村があるなあ」←村の感想
「ああ、建て逃げねー」←人の行為に対する感想

まあ、このような違いがありますな。

(369) 2014/04/20(Sun) 18:00:20

貴族の娘 ジャネット (AICE)

でまあ、ユーザー作成鯖を切り分けるんなら廃村期限をある程度短くすることで、乱暴者の数は結果的に減るんじゃないかと思いますね。

(370) 2014/04/20(Sun) 18:00:55

貴族の娘 ジャネット (AICE)

村の感想としてその単語を使用しているだけですよ

(371) 2014/04/20(Sun) 18:01:15

貴族の娘 ジャネット (AICE)

で、ザビエルのは正しい日本語を使用して欲しい
という主張なのでしょうか。

(372) 2014/04/20(Sun) 18:01:52

貴族の娘 ジャネット (AICE)

ジャネットは「面倒くさいからパス」って思ってます。

(373) 2014/04/20(Sun) 18:02:13

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

気をつけたほうがいい。
このジャネットだってリアル事情で狂犬なのかもしれない。
つまり、ザビエルはジャネットに配慮するのを面倒がらないほうがいいってことだ。

(374) 2014/04/20(Sun) 18:04:45

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

アイスさんprpr

夏は毎日って感じ!

(-31) 2014/04/20(Sun) 18:12:37

司祭 ザビエル (lam)

>>371
なるほど。であるならば、完全に話がズレていましたな。

>>374
これはちょっと、意味が分かりませんね……。「村にアクセス出来ない事情」=「リアル事情」という風に、私は解釈していました。ビンバのは少々拡大解釈しすぎかと。

(375) 2014/04/20(Sun) 18:13:44

傍観者 めいしー (maysea)

>>g55に一票。
村建てが延長のお世話をしなくなった村は、開始する前に滅ぶ仕様。

(g56) 2014/04/20(Sun) 18:14:42

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

流さんが気になってトトさんに反応できなかったけど
まあいいよね、黒いから放置しよう

(-32) 2014/04/20(Sun) 18:14:54

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

ワットが伯爵様でビンバがレタスさんか
そういうことにしておこう

(-33) 2014/04/20(Sun) 18:16:38

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>375
トンパの発言は9割型ハンターハンターのセリフ引用によるギャグですよ。

(376) 2014/04/20(Sun) 18:18:29

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>375
人間のリアル事情には多種多様の事情があったりするものさ。
相手のリアル事情に配慮したければ、もう少し気をつけたほうがいいってことだ。

(377) 2014/04/20(Sun) 18:21:10

家庭教師 ソニア、宿を訪れた。

2014/04/20(Sun) 18:22:57

家庭教師 ソニア (kima)

ソソソ、ソニアんす!! ><;

(378) 2014/04/20(Sun) 18:23:12

家庭教師 ソニア、宿を出た。

2014/04/20(Sun) 18:23:31

少女 アニー (master)

ほい、とりあえず、村数の上限を15に、廃村期限を14日にしましたよ。

(379) 2014/04/20(Sun) 18:31:32

少女 アニー (master)

ダミーなしは建てられなさそうですね。
長期でどれだけ需要があるのかは未知数ではありますけれど。

(380) 2014/04/20(Sun) 18:31:56

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

ハリセン来ないなー

(-34) 2014/04/20(Sun) 18:32:25

貴族の娘 ジャネット (AICE)

配慮の線引きは実際難しいですね。

自分の行っている配慮は、他人にも強制して押し付けるものでもないと思いますし。

(381) 2014/04/20(Sun) 18:32:29

傍観者 いりいち (いりいち)

ワットさんかっけートンパさんかっけー。

(g57) 2014/04/20(Sun) 18:32:48

司祭 ザビエル (lam)

でも、建て逃げ、というのは動詞ですよね。赤子を指して「出産だなー」と言ってるのと同じ位違和感があるのですが、まあ、私にジャネットの言葉をどうこうする権利などありません。変だと思わないなら、そのままのジャネットで居れば良いのではないでしょうか。

(382) 2014/04/20(Sun) 18:33:53

司祭 ザビエル (lam)

「出産だなー」←お気に入りに追加しました

(383) 2014/04/20(Sun) 18:35:23

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>379
おお、ありがとうございます。ヤッター。

長期のダミー無しで思い出しましたが、カード形式の長期ってどうなんでしょうね。
前にやった時はちょっと、こう、遠吠えの数が見えちゃったりとかそのへんの問題がゴミってたのでアレだったけど、ゲームとしてはそこそこ楽しかったんですが。

(384) 2014/04/20(Sun) 18:35:51

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

長期でダミーなしはどの程度需要があるんだろう。G国編成とかだとそこまで人狼が襲撃で詰まることはなさそうだし特にいらない気もしますけれど

アニーを使いたいって需要は結構あるかな。。

(385) 2014/04/20(Sun) 18:37:49

傍観者 いりいち (いりいち)

増えた増えた。よかったよかった。

ありがとうございます。

(g58) 2014/04/20(Sun) 18:38:47

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

私は村建てに建て逃げだーというのと、放置されている村がありますね。というのにいかほどの差があるのかのほうがわからないが。

(386) 2014/04/20(Sun) 18:39:12

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>382
まあ、そもそも放置村を見て「村建てが建て逃げしたんですね」と言った人がいたとしても、私は別にそんなのただの事実だとしか思いませんけどね。
村建てが村を建てたまま居なくなることを、建て逃げと表すのは簡単ですし、それ自体に糾弾する意思があるとは限らないでしょうからね。

(387) 2014/04/20(Sun) 18:39:58

傍観者 ann (ann)

即決だねー。

(g59) 2014/04/20(Sun) 18:41:25

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

キチガイは死ね!というと禁則事項になるが、あなたの意見はとてもわかりにくいです。人狼ならば当然ですが村人であっても、村にとって有意義な方とは思えませんので今日はあなたに投票しようと思います。といったほうがベターみたいな話でしょうか。

(388) 2014/04/20(Sun) 18:42:54

傍観者 ddDd (ddDd)

立て逃げしたことはないけど
半分くらいは参加出来てないっすね

建てるだけ建てて、仕事の様子見てダメそうなら、村建て業務だけして傍観で呟くっていう。

(g60) 2014/04/20(Sun) 18:43:51

【独】 傍観者 いりいち (いりいち)

ひとりごと

(-35) 2014/04/20(Sun) 18:44:45

傍観者 10103 (トト)

>>388
pt数が足りません。

(g61) 2014/04/20(Sun) 18:44:52

傍観者 ddDd (ddDd)

言葉遣いに関してはまあ別に。

(g62) 2014/04/20(Sun) 18:45:22

傍観者 ddDd (ddDd)

>>388
村でもお前たるいから吊り

っていうのはautoですかねえ。

(g63) 2014/04/20(Sun) 18:46:23

娼婦 ノーマ (amane)

>>g63
もっと小洒落た戦力外通知を所望します

(389) 2014/04/20(Sun) 18:49:20

【独】 傍観者 いりいち (いりいち)

最近やフーのトップページに人狼で新規採用!みたいな記事を見て嬉しかった

(-36) 2014/04/20(Sun) 18:49:45

傍観者 ddDd (ddDd)

立て逃げについては、要は貴重な村枠一個頂いてる、って意識があるかどうか。

と思ったら5から15に増えてる。
国主業務お疲れ様です。

(g64) 2014/04/20(Sun) 18:49:56

傍観者 10103 (トト)

言葉の問題じゃないと思うんだけれど…。

(g65) 2014/04/20(Sun) 18:51:04

傍観者 ddDd (ddDd)

>>389
「とりあえず下行ってて」

(g66) 2014/04/20(Sun) 18:51:23

傍観者 ann (ann)

>>g63
村次第なんじゃない?
その意見が支持されれば意見は通り、
逆にヘイト買うのであれば村の空気が読めていない。
それだけの話ですよ。

(g67) 2014/04/20(Sun) 18:51:59

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>立て逃げについては、要は貴重な村枠一個頂いてる、って意識があるかどうか。

それが配慮の押し付けってやつだと私は思いますよ。

(390) 2014/04/20(Sun) 18:52:16

少女 アニー (master)

ああ、あと改行数の上限もあったな。
あれすぐできたっけな。

(391) 2014/04/20(Sun) 18:53:06

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

私は建て逃げするようなクズな村建てや見込みの甘い村建てに期待しても無駄なのでさっさと自動廃村してしまえばいいんじゃないというというと、>>369他人をとがめるような言い回しはきらいだというザビエルみたいな人もいるかもしれないので>>g55と仕組みと景観問題のみに言及することにより>>365ザビエルからも賛同を集めてみるという試みをしてみた。

村枠増えてた素早い対応ありがとうございます。

(392) 2014/04/20(Sun) 18:53:32

傍観者 いりいち (いりいち)

>>389後は俺に任せろ!安心して輪廻転生してくれ!

(g68) 2014/04/20(Sun) 18:53:49

傍観者 ddDd (ddDd)

>>390

(g69) 2014/04/20(Sun) 18:54:10

傍観者 ddDd (ddDd)

>>g68
中二っぽいのが好きならこれだ。

(g70) 2014/04/20(Sun) 18:55:13

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

AICEの日本語は常々おかしいので、そこを指摘しても何も始まらないと思っている。
芸術家なのだ、奴は。
フィーリングで物を伝えるしかない。

会話しようとすると、狂犬を相手にしているかのような錯覚を得る事がある。
付いたあだ名が狂犬だ。付けたのは俺だが。
バック・トゥ・ザ・フューチャー3の敵役のあだ名も狂犬。

(393) 2014/04/20(Sun) 18:55:18

少女 アニー (master)

一部の発言制限における1発言中の改行数を増やしました。

(394) 2014/04/20(Sun) 18:55:51

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

リアル事情で村の管理が出来なくなったら、村建て発言で「すいません、リアル事情で村の管理が出来なくなったので他の村に移って下さい」くらいは言ってもいいと思います。

村に参加はしないけど、村建てとして村の管理をするのはアリだと思います。

(395) 2014/04/20(Sun) 18:56:23

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

だが!
狂犬や倒錯した発言を繰り返し会話にならないann等問題では無い!

無自覚な悪意とは!
自分では善意の行動をしている積もりで、多くの人間を傷付けるddDdのような事を言うのだッ!!

(396) 2014/04/20(Sun) 18:57:16

傍観者 ddDd (ddDd)

ワット同世代かもw

(g71) 2014/04/20(Sun) 18:57:19

貴族の娘 ジャネット (AICE)

別に、空いてるんだから好きに建てることがこの国では許されているわけで
なかなか開始しない村に「開始しないの邪魔だなー」と思うのは自由だし仕方のないことですけど、「配慮が足りない!悪だ!」と考えてしまうのはちょっと違うんじゃないかしらね。
相手を「悪」と感じてしまうと、自分を「正義」と感じてしまう危険があると思いますよ。

(397) 2014/04/20(Sun) 18:57:49

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>390
この鯖で一番「建て逃げする奴は絶対悪!死ぬべき!」
と叫んでいるのはddDdさんだということさ。
ザビエルはジャネットなんかにかまっている場合ではない。

(398) 2014/04/20(Sun) 18:58:10

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

建て逃げを非難する人たちは実は村建て人はすべて、人を集めて村を開始するだけの能力と責任感と善意を持った人だと信じているのであり、実はいい人たちなのではないだろうか?

ddDdさんはイイヒトですね!

(399) 2014/04/20(Sun) 18:58:22

傍観者 いりいち (いりいち)

ワットさんがきたわくわく。

>>392素晴らしい配慮だ。100点。

(g72) 2014/04/20(Sun) 18:58:29

傍観者 いりいち (いりいち)

ひゃぁー!!!!

(g73) 2014/04/20(Sun) 18:59:33

少女 アニー (master)

改行も多くできるようになったことだし、事の発端を再掲しておきましょう。

■リア充国リニューアル(案)
構想の妄想ですので実現性は謎です。

とりあえず、やろうと思っていること。

・ユーザ生成村と自動生成村のサーバ分離
・ユーザ生成村はリア充国としてデータ据置。自動生成は停止。
・自動生成村は新サーバ名、まっさらデータでスタート。

……リニューアルじゃなくて新サーバ建てます宣言だなこれは。
でも、コンセプトは同じにしたい。

まあリニューアルとか建国とかはさておき、現状のリア充国のシステムで「こうしたい」とか「ああしてほしい」ってところがあったら、コメントなりリア充の雑談村(ここです)でぜひぜひお気軽に教えてください。どこどこのほげほげ機能をパクってくださいとかでもいいですので。

重ねて言いますが実現性は保証しません。

(400) 2014/04/20(Sun) 18:59:50

【独】 傍観者 いりいち (いりいち)

不謹慎ながら笑う。

(-37) 2014/04/20(Sun) 19:00:11

12人目、メイド セリア がやってきました。


メイド セリアは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


メイド セリア (Eugene)

いい逃げしにきました。

(401) 2014/04/20(Sun) 19:00:38

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

プレビューでアンカーがあってるか確認できるとすごい有り難いのですが、むずかしいですかしら。

(402) 2014/04/20(Sun) 19:01:17

傍観者 ddDd (ddDd)

>>397
「悪」なんて考えてないよん。ジャネットちょっとおおげさなひと?

(g74) 2014/04/20(Sun) 19:01:18

傍観者 ddDd (ddDd)

>>399
だろぉ?

(g75) 2014/04/20(Sun) 19:02:03

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

雑談村と言う場所には、燃やさなければいけない奴等が蛾のように集まって来る。
全て焼き尽くすべきなのだ。

日本語を喋らない狂犬AICE、自治厨で初心者を殴るddDd、ポエムを書き続けるだけのオーバーロードann、他国のルールを持ち出すnobumasa……。
全員地獄の炎の中に投げ入れられるべき存在である。

(403) 2014/04/20(Sun) 19:02:27

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

殺せ!

(404) 2014/04/20(Sun) 19:02:34

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

最初に言ったはずだ、俺はお前達を燃やしに来たと……。

(405) 2014/04/20(Sun) 19:03:12

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

すげえ。。

(406) 2014/04/20(Sun) 19:03:24

傍観者 ddDd (ddDd)

と思ったらビンバもおおげさな人なのかい。>>398

(g76) 2014/04/20(Sun) 19:03:40

傍観者 ABCDE (ABCDE)

これ同意>>402

(g77) 2014/04/20(Sun) 19:04:15

傍観者 ddDd (ddDd)

>>403
そのなかでワットは何ポジなのか気になるw

(g78) 2014/04/20(Sun) 19:04:27

娼婦 ノーマ (amane)

そこは「腹を切って死ぬべきだ」ではなくって?

(407) 2014/04/20(Sun) 19:04:41

傍観者 ann (ann)

>>400
ふむ。
現状のリア充国のシステムに限定すると。。。
プロローグでの「無発言による強制退村」の期間を延長して欲しい事ぐらいかな。
出たり入ったりのログ見てると、この村大丈夫かいなと思ってはしまう。

(g79) 2014/04/20(Sun) 19:05:04

メイド セリア (Eugene)

……読み違えていたので、いい逃げすらできない事に気付いたorz。

1dダミー落ちかと思ったら(物語系の国で実装されてるところあり)、ダミーなしでしたか。
すみません。去ります。

(408) 2014/04/20(Sun) 19:05:25

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

>>g78 Heart of the Maelstrom

これですべてがわかる。。

(409) 2014/04/20(Sun) 19:05:26

メイド セリアが村を出て行きました。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

何処にでも居る悪党だよ。

(410) 2014/04/20(Sun) 19:05:36

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>399
少なからず自分のことを正義だと思っていなければ、そんなことは出来ないですもの。
イイヒトなのは間違いないですよ。

(411) 2014/04/20(Sun) 19:06:23

傍観者 lefteye (lefteye)

ddDdさんはすごいな。。。

(g80) 2014/04/20(Sun) 19:07:02

貴族の娘 ジャネット (AICE)

Heart of the Maelstromをググろう

(412) 2014/04/20(Sun) 19:07:05

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>g76
これが無自覚な悪か。
とんでもねーぜ。

それだけ、つぶしがいがあるってもんだ。

(413) 2014/04/20(Sun) 19:07:32

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

例え、燃やすべきゴミ共が一箇所に集まっていても、人は火を放たない。
良識、常識、事なかれ主義……。火を点けない理由は色々ある。むしろ火を点ける理由が無い。

だから燃やす!

(414) 2014/04/20(Sun) 19:07:52

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

「無自覚な悪」VS「自らを災禍の中心と呼ぶ悪」か
とんでもねーな。今年の初心者は。

(415) 2014/04/20(Sun) 19:09:26

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

火を放て!
ゴミは燃やせ!

ddDdに、自分が自覚の無い悪だと教えてやれ!
殺せ!

(416) 2014/04/20(Sun) 19:09:38

傍観者 いりいち (いりいち)

草を生やさないと伝えきれないこの思い。だが生やさない。面白すぎるよ。やばいよ。やばいよ。

(g81) 2014/04/20(Sun) 19:10:19

傍観者 lefteye (lefteye)

>立て逃げについては、要は貴重な村枠一個頂いてる、って意識があるかどうか。

こんな風に考えている人がいるなら、村を建てた時に、こういう発言が飛んでくることがあるのもまあわかるわ。。

---
村主さんへ。この国にいるddDdってものです。

村主さん、186村の村も建ててたひとですよね?この村が終了もしくは廃村したあとって、また村を連続で建てられたりします?
っていうのも、186村がたった前後くらいには、この国で自分がシリーズの村(そっちは一応経験者用ってしてます)を、村枠にちゃんと余裕出来たら建てようと思ってていくつかの村でその宣伝までしてたんで。

こっちSNSとかしてないんで、失礼承知でここで聞かせてもらいました。
---

(g82) 2014/04/20(Sun) 19:10:34

傍観者 いりいち (いりいち)

やべえええええ!!!!

(g83) 2014/04/20(Sun) 19:10:47

傍観者 10103 (トト)

>>g81
私も笑い転げてるから大丈夫。

(g84) 2014/04/20(Sun) 19:11:17

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

ちなみにddDd君は、新リア充仕様の案に
「ddDdだけ傍観者発言が出来ない仕様にすれば解決するのかな?」と言う意見が説得力を持って提案されている程度に初心者を追い返している。(事情通)

(417) 2014/04/20(Sun) 19:11:26

12人目、酒場の主人 ロベール がやってきました。


酒場の主人 ロベールは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


酒場の主人 ロベール (ayatantan)

国主どの、お世話になっておるの。

昨日延長第4戦見てたら寝落ちてたとかそんな・・・・

(418) 2014/04/20(Sun) 19:13:30

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

良い案なので、俺もこの案に一票入れておこう。
後四票ぐらい集まるとmelonkoシステムにより採用される。

(419) 2014/04/20(Sun) 19:13:34

傍観者 ABCDE (ABCDE)

  |  /  /  |文|/ // /   祭りだ祭りだー!
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l   急げー     `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                            

(g85) 2014/04/20(Sun) 19:14:44

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

急げー!

(420) 2014/04/20(Sun) 19:15:09

傍観者 10103 (トト)

私はいつも通り関与しません。
ならず長期、行けたら行きたいが勝てる気がしない…。

(g86) 2014/04/20(Sun) 19:17:52

酒場の主人 ロベール (ayatantan)

流れ無視してだだ流すぞい。

■初心者歓迎
 「初心者歓迎」なのか、「ある程度慣れた人の初入国歓迎」なのかが混在しておるような気が。
 わし自身が、流浪の身となった折、リア充国は発言pt少なめ、ロジック中心の印象をもったので入ったからして。

初心者というか、初入国初参加のもんは自分だってそうだったから大歓迎するが、周囲(=他PL)からのサポートは基本受けられないよ、ということは覚悟した方がいかなと。

(421) 2014/04/20(Sun) 19:17:57

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

20行くらいまでいけるのを確認しました。ありがとうございます。

無理矢理10行に押し込んで見難くならないので助かります。

ワットの眼中に入った事が何故か少し嬉しいけど、瓜科ってPSPからアカウント作れないから、私あそこの住人じゃないのにとか微妙な気分です・・・。

(422) 2014/04/20(Sun) 19:19:20

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

住民じゃないのに瓜科言い出すのがヤヴァイ。
君は燃えるべきだ。

(423) 2014/04/20(Sun) 19:21:09

貴族の娘 ジャネットが村を出て行きました。


酒場の主人 ロベール (ayatantan)

>>421 本当の初心者は、発言pt制限あり、がどれくらい負荷がかかるかもわからんじゃろ。
 どうやら、「なにしゃべったらいいかわからなくて遊べない」が人狼入門者の最初のハードルのようだが、この国ではまとめなし=議題設置もないから、それこそ会話のきっかけも掴めん。
 どの国にも言えることだが、「人狼用語をwikiで確認」と、「国の雰囲気つかむために過去ログをいくつか読んでおくこと」は推奨される。が、初心者はそれも十分でないことはままある(わし自身たびたび怒られる)。
 というわけで、わしとしては、自動生成村の稼働率が上がってほしい=初心者を含めた入国者増加するといいんじゃなかろうか→そのための策として、トップに、人狼wikiと推奨過去村ログの案内を追加するといいのではないかと思う。

(424) 2014/04/20(Sun) 19:32:56

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

村なんてルール読んでから入って覚えればいいんだ。
ルール以上の要求をする奴は死ぬべきだ。

(425) 2014/04/20(Sun) 19:36:05

司祭 ザビエル (lam)

ルールを越えた事を他者に強要する輩を全て燃やし尽くせば解決するのではないでしょうか。

ちなみに、あらかじめ弁明しておくと、私の先ほどのあれは、「それ、ルールに抵触しているのでは?」という思いから来ているので問題ありません。村建てにまで援用出来るかどうかは微妙ですが、議論の余地はあるでしょうな。

(426) 2014/04/20(Sun) 19:38:11

司祭 ザビエル (lam)

おや、微妙に被ってしまいましたね。

(427) 2014/04/20(Sun) 19:39:01

酒場の主人 ロベール (ayatantan)

傍観者発言:あったっていいじゃない。村の議事には参加できないけど推理はしたいんだって時だってあるし。てか、それがリア充国の特徴の一つだと思っていたんだがの。
自動生成村には標準装備、それがいやな人は自分で村建てればよろし。つまりは、建国の際に選択できるように、という機能追加提案になるが、正直身内村とか建国村で傍観つぶやく気にはならんのでいるかなあ・・・?

村建て制限数:サーバーの問題とかもあるのでわしはノータッチ。この国が存在するだけでありがたや、ですたい。
建てられそうな時に建てればいいじゃない。建てられなかったら次のチャンス待てばいいじゃない。

(428) 2014/04/20(Sun) 19:39:32

傍観者 いりいち (いりいち)

あー地獄の炎で温まったー。

村建て枠増えたからほぼ全ての要望が解決しそうな気はした。

(g87) 2014/04/20(Sun) 19:46:20

酒場の主人 ロベール (ayatantan)

あ、いかん、建国と村建て、がごちゃになっておる。>>428 普段使わんもんで・・・すまぬぅ。

ここから先は個人的要望
■F国編成愛!!!
G国編成はG国行って遊ぼうかな、という気に最近なっているので・・・まあ、フルカウントの自動生成村にはまだ一度も遭遇したことはないのじゃが。

■自動生成における開始人数
最低人数を8人にまで落とすと多分稼働率上がりそう。それ以下にすると、小人数ばかりで開始する村が増えそうでなあ。

つまり、
・自動生成村において、F国編成8人、G国編成8人、F国編成11人、G国編成11人、の4パターンをローテーションかランダムで用意する、というのはだめかの? というのが希望じゃの。

(429) 2014/04/20(Sun) 19:47:46

傍観者 いりいち (いりいち)

傍観者発言あり/なしとかって設定の話って出てましたっけ?

(g88) 2014/04/20(Sun) 19:48:52

傍観者 10103 (トト)

個人設定で設定できると嬉しいですね、傍観者発言。
私は参考にしたいし、参加は無理でも話したい。

(g89) 2014/04/20(Sun) 19:51:16

傍観者 10103 (トト)

村建て枠増えたら解決しましたね。

(g90) 2014/04/20(Sun) 19:52:03

傍観者 ann (ann)

>>429
自動生成村はその方向で同感ですよ。

(g91) 2014/04/20(Sun) 19:52:19

傍観者 いりいち (いりいち)

ロベールが言ってたー直前で出てたわー。

(g92) 2014/04/20(Sun) 19:52:42

傍観者 10103 (トト)

300PTもローテーションにいれてほしいなぁ。
人数少ない奴は300PTになるとなおいい。

(g93) 2014/04/20(Sun) 19:53:25

傍観者 10103 (トト)

8人で500PTは多いよ。

(g94) 2014/04/20(Sun) 19:53:58

酒場の主人 ロベール (ayatantan)

>>g79 どこの国もだいたいこのくらいじゃないのかな?<自動キック期限。

リア充国のそれが短いとしても、それこそ予定が変わりやすそうな人はアクセスできない期間が過ぎたら即キック、でないと初日突然死連発しそうでやだぞい。

リア充の無発言キック期間って、「入ってたの忘れてたけどキックされてた村始まってた突死しなくて良かったほ」のいい塩梅の長さなんじゃないかと思う。

(430) 2014/04/20(Sun) 19:54:09

傍観者 dop (dop)

傍観者発言なくてもいいですー

村パターン2種類、常に2村稼働で人は集まらないんですか?

(g95) 2014/04/20(Sun) 19:54:17

傍観者 ann (ann)

というか、需要の少ない村を自動生成村にしても仕方ないんで。
マニアックな村はカスタム村で作ればいいのと違うの。

(g96) 2014/04/20(Sun) 19:55:06

傍観者 10103 (トト)

2村稼働は回転率鈍りそう。

(g97) 2014/04/20(Sun) 19:55:29

酒場の主人 ロベール (ayatantan)

おっと受話器がいっぱいで誰が誰やらw

「傍観者」は、先の発言流し読みしてたら「いらない」意見があったようなので反論したくての。

(431) 2014/04/20(Sun) 19:56:42

傍観者 dop (dop)

自分の好みじゃない村のターンの時入る気がしません先生!

(g98) 2014/04/20(Sun) 19:57:23

酒場の主人 ロベール (ayatantan)

入らなきゃいいじゃない(ばっさり)

(432) 2014/04/20(Sun) 19:57:57

傍観者 10103 (トト)

たぶんアニーちゃんがめんどくさがるので、そんな複雑なパターンは実装されなそうである。

(g99) 2014/04/20(Sun) 19:59:04

傍観者 ann (ann)

>>g98
入らなければいいし。
やりたければ村を作ればいいだけの話でしょ。

(g100) 2014/04/20(Sun) 19:59:14

酒場の主人 ロベール (ayatantan)

ぬっちゃけ、傍観者発言がなくなっても、500pt中心から300pt中心になっても、入れそうな時はわしは入る。

ただ、人数についてはなあ・・・8人村ばかり回るようなら、パターン決まってきてしまうから・・・。

(433) 2014/04/20(Sun) 19:59:49

傍観者 いりいち (いりいち)

大丈夫〜人が集まらない村は〜人知れず流れていくだけ〜
というトイレシステムにしてくださったので、ウォシュレットもつけて!なんて要望はもうでないでしょう。

(g101) 2014/04/20(Sun) 20:00:51

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

狂犬ベルナルトさんの為に、pt1億ポイントと言う選択肢も作るべきでは?

世界がベルナルトに燃やされる瞬間を見たく無いかね?

(434) 2014/04/20(Sun) 20:00:52

傍観者 ann (ann)

>>g101
うん、それで解決だね。

(g102) 2014/04/20(Sun) 20:01:54

酒場の主人 ロベール (ayatantan)

>>g99 まあそうかも(笑)

でもせっかく希望聞いてもらえる、国家権力に直訴!というので一参加者としての。

まあ、トトさんはいいよねオレ多弁癖なんだもん500ptちょっと慣れたが案の定300ptは使いこなせねーでやんの。

(435) 2014/04/20(Sun) 20:01:58

傍観者 10103 (トト)

>>g101 TOTOですか。呼びましたか。

(g103) 2014/04/20(Sun) 20:02:06

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

傍観者発言は身内が建てた村には入れなかったときに遊びにいくぐらいしか使わないのだけど、そうでもないのかな。

自分が入った村に観戦者が感想書いててくれたりするのは面白くてすきなんですけれど。

ようするにいらないという意見の人ははプロローグで人が集まらないから文句いわれたりとか、なんかこの村レベル低いですねとかいっていく人がいたりするのはだるいのでもういいやってことでしょう。わかります。

(436) 2014/04/20(Sun) 20:02:14

傍観者 めいしー (maysea)

喉について。

リア充国に興味はあるけど、500pt無理、800ptで限界、というタイプの人が居るので、800ptの村も選択にあって良いかなあと。

(g104) 2014/04/20(Sun) 20:03:59

酒場の主人 ロベール (ayatantan)

>>436 そんな失礼な意見は無視すればいいだけの話でなかろうかと思います。

いちいち気に止めちゃダメぢゃ。スルーぢゃ!スルーするのぢゃ!!!

(437) 2014/04/20(Sun) 20:05:00

傍観者 ann (ann)

>>436
誰がそんな事言ってるんですか。

(g105) 2014/04/20(Sun) 20:05:20

傍観者 10103 (トト)

>>435
話すのはいいけど、読むのがね…。
300PTで読み切れなかった…。

200PTや150PTが欲しい今日この頃。

(g106) 2014/04/20(Sun) 20:05:26

傍観者 dop (dop)

たしかにウォシュレット。でも廃村が多いのもな…。

>>436ですよね。

(g107) 2014/04/20(Sun) 20:05:54

傍観者 10103 (トト)

>>g104
どうことだよ…。

(g108) 2014/04/20(Sun) 20:07:28

傍観者 dop (dop)

あそうか開始人数下げることで割と解決するんですね。

(g109) 2014/04/20(Sun) 20:12:05

傍観者 ABCDE (ABCDE)

文句いわれたりとか、なんかこの村レベル低いですねとかいっていく人がいたり

こういうタイプの傍観者発言は今まで見たことないですね

(g110) 2014/04/20(Sun) 20:14:22

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

>>g82とかさ

(438) 2014/04/20(Sun) 20:16:00

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

先生、melonkoシステムって何ですか?(半分真面目な質問)

(439) 2014/04/20(Sun) 20:19:13

酒場の主人 ロベール (ayatantan)

>>g104 自分の限界を自分で決めちゃダメぢゃ、ってうちのばあさんが言ってた。

500pt は、発言要点絞り込む鍛錬になるし、喉多めの時にも役に立つ。800ptとそう大差ないのでは?というのが個人的な意見。

ぢゃがしかし、
>>g106 300pt以下の自動生成村にはわしゃ参加できないよ・・・さすがにハードル高すぎぢゃ。

そして300ptでも「読みにくい」言われてた・・・orz・・・

(440) 2014/04/20(Sun) 20:19:55

娼婦 ノーマ (amane)

G国16人村でも500ptも使いません。
10人以下の村なら200ptでも多いです。

(441) 2014/04/20(Sun) 20:23:35

酒場の主人 ロベール (ayatantan)

改行増えるとありがたいの。最初の方でもう提言あったようだが。

そんじゃ、トイレ掃除して来ようかの。きれいになるために!さらだばー!

(442) 2014/04/20(Sun) 20:24:13

傍観者 めいしー (maysea)

>>440
私自身は300ptもやった事あるし、500ptモードも標準搭載済み。
1800ptでも喋り尽くすけど。

そうじゃなくて、リア充国に参加出来ない理由の1つに、喉の少なさが上げられてるよーという報告ですね。
参加ハードルのお話。

(g111) 2014/04/20(Sun) 20:32:12

傍観者 いりいち (いりいち)

>>g103流石世界のTOTO

(g112) 2014/04/20(Sun) 20:33:53

司祭 ザビエル (lam)

傍観者発言がログの景観を損なっている例はいくつか見たことがありますね。主に、参加者のプレイングを揶揄するような物です。

そのログを読んだ人は「この国でプレイするとこんな風にログに残る形で馬鹿にされるのか」と参加をためらいそうです。

これは、いったい誰得なのか。参加しない人を喜ばせ、参加者を悲しませ、新規参入者を怯えさせている。

コストとリターンのバランスに疑問を感じます。この国は、参加しない人を喜ばせすぎているから、廃れているのではないでしょうか。

(443) 2014/04/20(Sun) 20:34:00

傍観者 いりいち (いりいち)

廃れてない廃れてない。

(g113) 2014/04/20(Sun) 20:35:54

傍観者 めいしー (maysea)

傍観者発言で言うのもナンですが、私も傍観者発言は要らないと思います。

受話器のアイコン好きですけどw

(g114) 2014/04/20(Sun) 20:36:35

司祭 ザビエル (lam)

自動生成村に傍観者発言は不要、に一票投じます。ユーザー作成村なら設定次第、というのはいかがでしょうか。

(444) 2014/04/20(Sun) 20:36:36

司祭 ザビエル (lam)

おっと、ひどい表現をしてしまいました。廃れていませんね。これは失礼。

(445) 2014/04/20(Sun) 20:37:17

傍観者 ann (ann)

>>448
>>g82の件はどうでもいいんですが。

傍観者ってカスタム村のほうは全然構わないんですよね。
嫌だという人がいれば、「あり/なし」設定できればいいだけの話ですし。
ただ、自然生成村は「参加する人」と「参加しない人」を完全に分離したほうがよい気はしますね。

(g115) 2014/04/20(Sun) 20:39:12

傍観者 dop (dop)

>>443同意です。
発言したければ村入ってね。でいいと思います。
入村するハードルが下がる案は沢山出ていますし。

(g116) 2014/04/20(Sun) 20:39:39

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

(それにしても、誰かが必要だと思ったからわざわざカスタマイズして実装した機能を叩くとか・・・私が開発者だったら舌打ちくらいはしてしまいそう)

(446) 2014/04/20(Sun) 20:41:50

傍観者 ann (ann)

サビエルさんとかぶってしまった。

(g117) 2014/04/20(Sun) 20:44:00

司祭 ザビエル (lam)

アニーは機能過多を徹底的に揶揄するような少女ですから、機能の使い方をアレコレ議論するのに、いちいち舌打ちはしないでしょう。たぶん。おそらく。

(447) 2014/04/20(Sun) 20:45:28

傍観者 いりいち (いりいち)

国単位で憂う問題ではないな。

(g118) 2014/04/20(Sun) 20:46:00

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

機能を叩いてるわけではないと思います。。

(448) 2014/04/20(Sun) 20:46:42

傍観者 いりいち (いりいち)

自動生成に傍観者発言はあってよい。カスタム村に設定をつければよいのではな気持ち。

(g119) 2014/04/20(Sun) 20:50:02

傍観者 10103 (トト)

アニーちゃんはどう思うの?

(g120) 2014/04/20(Sun) 20:53:38

少女 アニー (master)

え、なに? ddDdだけなかったらいいんじゃない?

(449) 2014/04/20(Sun) 20:54:10

少女 アニー (master)

冗談ですよ☆彡

(450) 2014/04/20(Sun) 20:54:22

【独】 傍観者 dop (dop)

私もない方がいいな
責任を持って話しなさいということ…

(-38) 2014/04/20(Sun) 20:57:10

傍観者 ann (ann)

自然生成村で、わざわざ傍観者発言したい理由が分らないんだよね。
知り合いもいないのに。
推理したければ別にログに書き込まなくてもできるんじゃない?

(g121) 2014/04/20(Sun) 20:59:05

傍観者 10103 (トト)

>>g121
個人的に、その段階で見えたことを書くのは後で整理しやすい。

それから、墓下から推理を叩いてもらうためですよ。

(g122) 2014/04/20(Sun) 21:01:45

司祭 ザビエル (lam)

参加者が増えやすい機能の運用法なのか、減りやすい運用法なのか、という視点は有用かと思いますな。これがどちらに傾いているのかは、人口問題に直結しますので、国単位で憂う問題かと。

(451) 2014/04/20(Sun) 21:02:32

傍観者 いりいち (いりいち)

だってだって傍観者常連組いるじゃん(ちらっちらっ
まぁ私はめったに発言しませんが、やる側のニーズではなく見る分はとても面白いのでが理由かな。村の中と外からの推理の見直しができる分は面白い。

ただクロウのいうような不快な発言はあるわけだけど、個人単位の話だと思うので、私は上の方があったら嬉しいかなというだけの話。

(g123) 2014/04/20(Sun) 21:03:41

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

私も基本>>g121と同じ意見ですけど

せっかくよんでて推理とかしたら口に出してみたくなるのは別にいいんじゃないかな。外から見てるとわかることとかもあるし、エピとか墓下で傍観者の推理みるのは結構たのしかったりする。

(452) 2014/04/20(Sun) 21:03:54

傍観者 dop (dop)

>>g122
村はいっちゃえばいいじゃん。てことです。

(g124) 2014/04/20(Sun) 21:04:26

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

(運用とか利用者側の問題ならそっちで解決して欲しい・・・って私は開発者じゃないのでアレですけど。)

(453) 2014/04/20(Sun) 21:05:41

傍観者 10103 (トト)

ドM御用達のジャンル・・・。
でも、自己満足だし、エピでいちゃいちゃしちゃうし。自分でこういうの良くないのはわかってるんだけど。

知り合いに絡んで、参加者アウェイにしちゃうかも。

もにょもにょ。

(g125) 2014/04/20(Sun) 21:06:25

傍観者 いりいち (いりいち)

そうか、国単位でDさんをサバトするのがよいのか。

(g126) 2014/04/20(Sun) 21:07:08

傍観者 10103 (トト)

だから、前誰か言ってた身内臭だしちゃって参加者遠ざけてる・・・とも考えられたり。

(g127) 2014/04/20(Sun) 21:08:17

傍観者 いりいち (いりいち)

えっ国が政策を考えないと、国が駄目になるいけない人達がいるんですか!

(g128) 2014/04/20(Sun) 21:10:15

傍観者 10103 (トト)

参加の労力ってかなりいるから、傍観は楽。

(g129) 2014/04/20(Sun) 21:10:49

傍観者 ann (ann)

>>452
その楽しみはあるかもしれないですけどね。
ただ、その口に出したい気持ちを、村に参加したい意欲に転換させるほうがいいかと思うのですね。村の回転率の兼ね合いからも。

ぶっちゃけ、「誰でも気軽に傍観できます」という事をこの国のセールスポイントにするなら、私なんかがとやかく言う事ではないんだけれど。
それが果たして広く受け入れられるかどうか考えると微妙だと思ってます。

(g130) 2014/04/20(Sun) 21:10:57

傍観者 ABCDE (ABCDE)

傍観者発言はあったほうが華やかでいい派です

(g131) 2014/04/20(Sun) 21:12:55

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

まあ参加もしないであーだこーだ言ってくる人って普通に考えるとうざいですよね

(454) 2014/04/20(Sun) 21:14:30

少女 アニー (master)

要望をリストアップしてみました。
<https://github.com>

みましたと言いつつ、>>100くらいまで頑張ってannちゃん以外の発言を拾ったあたりで力尽きましたので、暇なひとは色々追加したり、各要望に自分の思いをぶつけたりしてみてもいいかもしれません。
でも github ってアカウントないと issue 操作できなさそうだな。

(455) 2014/04/20(Sun) 21:15:06

傍観者 10103 (トト)

思えば>>g131←この人とか私が初参加の時は優しかった気がする。

(g132) 2014/04/20(Sun) 21:16:25

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

ゆーろさんがマメだ。お疲れ様です。

(456) 2014/04/20(Sun) 21:17:00

傍観者 いりいち (いりいち)

貴様らを燃やしたいいいいい!!!

(g133) 2014/04/20(Sun) 21:17:52

少女 アニー (master)

まあ、ソース上げるついでにね。

(457) 2014/04/20(Sun) 21:18:14

【独】 傍観者 dop (dop)

>>g132いつも優しいですよ

(-39) 2014/04/20(Sun) 21:18:27

傍観者 いりいち (いりいち)

だめだ。ワットさんだめだよ。これ以上はやばいよ。

(g134) 2014/04/20(Sun) 21:18:34

傍観者 10103 (トト)

貴様らを燃やしたいwwww

(g135) 2014/04/20(Sun) 21:18:47

12人目、メイド セリア がやってきました。


メイド セリアは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


メイド セリア (euro)

アニーの発言ポイントが尽きました。

(458) 2014/04/20(Sun) 21:19:54

傍観者 ann (ann)

何でもかんでも燃やしたら後で困る事があるんで。
せめてゴミの分類はしたほうがいいと思うのね。

(g136) 2014/04/20(Sun) 21:20:04

傍観者 ABCDE (ABCDE)

いりいちさんが黒すぎてやばい

(g137) 2014/04/20(Sun) 21:20:05

マッチ売り クロウが村を出て行きました。


傍観者 10103 (トト)

ワットさんと同村したいと考えて初めている私といりいちさんは頭おかしい。

(g138) 2014/04/20(Sun) 21:22:09

傍観者 ABCDE (ABCDE)

トトさん>アンカーがそれで正しいなら、私はそれほど変わっていない(はず)です。何かが変わったのならTOTOさんの見方かと。

(g139) 2014/04/20(Sun) 21:23:56

傍観者 いりいち (いりいち)

なぜ分かった…。

(g140) 2014/04/20(Sun) 21:24:53

酒場の主人 ロベール (ayatantan)

トイレ掃除おわた。ここ議論おわてない。

傍観者発言:
すでに発言したが、参加してない他者にツマンネ発言されてなにを気にする必要があるんや、とか、知り合いいなけりゃ口出しできないのか自動生成村なのに、とか。
傍観者参加は経験少ないですが、傍観参加した場合でもエピでご挨拶するくらいの礼儀はほしいですよね、とは。

と言いつつ、そういや他国で「見学者」という役職で入村させていただいたことがあって、その場合墓下クローズで、死人と見学者が推理・議論した、ちうのはありましたな。

でもリア充って墓下オープンなのがいいのよね、という意見はよく聞く気がしますね。

(459) 2014/04/20(Sun) 21:25:50

傍観者 10103 (トト)

>>g139 
そうなのかな?

(g141) 2014/04/20(Sun) 21:26:45

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

個人的には傍観者発言で応援してくれる人や私の間違いを指摘してくれる人もいるので、ありがたい機能だと思っています。あと、エピで挨拶しに来てくれる人も居ますし。

プロで何か言ってくる人が居たとしても、他国で村に入って匿名や捨て垢で何か言って出ていく人よりは、ID晒してくれた方が早期に対応出来ますし、機能は悪くないと思いますよ。

(460) 2014/04/20(Sun) 21:27:04

【独】 酒場の主人 ロベール (ayatantan)

自動生成村で身内臭出されるとそれこそ行き場がなくなるオレ。

(-40) 2014/04/20(Sun) 21:27:13

傍観者 10103 (トト)

いりいちさんが黒いわ。

(g142) 2014/04/20(Sun) 21:31:02

少年 ユーリーが村を出て行きました。


酒場の主人 ロベール (ayatantan)

貴様らを燃やしたいwwwwwww

国主まめwwww

(461) 2014/04/20(Sun) 21:32:14

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

ワットと同村したい人はドMなのではないでしょうか。

(462) 2014/04/20(Sun) 21:34:32

傍観者 dop (dop)

>>460
これは確かにそうですね。うーん説得された気分

(g143) 2014/04/20(Sun) 21:35:17

傍観者 10103 (トト)

>>462
そうか・・・dop野郎もワットと同村したいか。

(g144) 2014/04/20(Sun) 21:37:49

傍観者 dop (dop)

>>g144したいれす( ^ ^ )/■

しかし>>g127が綺麗にキマっております。

(g145) 2014/04/20(Sun) 21:45:01

傍観者 10103 (トト)

dop野郎よかMじゃない。
ここ育ちの人って基本的に打たれ強いですよね。

(g146) 2014/04/20(Sun) 21:46:46

司祭 ザビエル (lam)

私などは、ワットと同村したいと常に思っておりますが……面白いですよ、ワットは。

(463) 2014/04/20(Sun) 21:47:32

傍観者 10103 (トト)

>>g145
んー。やっぱりそうだよねー。
自覚はあるんだけど。
ついでに言葉使いも結構悪いのもねー。

(g147) 2014/04/20(Sun) 21:48:38

司祭 ザビエル (lam)

打たれ強くない人でもここで遊べるようになると良いですね。アーメン。

(464) 2014/04/20(Sun) 21:49:16

司祭 ザビエル (lam)

念のため、ワットって伯爵ですよね?

(465) 2014/04/20(Sun) 21:50:35

傍観者 10103 (トト)

>>464
ですよねー。
だからやっぱりマナー的なものも、気をつけないといけないんですよね。

(g148) 2014/04/20(Sun) 21:51:21

傍観者 ann (ann)

>>465
そうですよ

(g149) 2014/04/20(Sun) 21:52:41

傍観者 10103 (トト)

今度から「クソ」じゃなくて「う○こ」って言えばいいのか?

(g150) 2014/04/20(Sun) 21:53:23

傍観者 10103 (トト)

ここの方言で「クソ」は「クリームソーダ」の略なんですよ。
甘いという意味です。

(g151) 2014/04/20(Sun) 21:54:48

傍観者 10103 (トト)

発言に改行がなかったり、漢字だらけで視覚的に見にくい場合は「ゴミ黒い」といいますね。

別の言い方はないものか。

(g152) 2014/04/20(Sun) 21:57:59

メイド セリア (euro)

ゴミ黒いっていまそーゆー意味なんだ

(466) 2014/04/20(Sun) 22:11:53

傍観者 ann (ann)

次から次へと造語ができますね。

(g153) 2014/04/20(Sun) 22:20:43

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

オメガ白いとかスラング大好き

ゴミ黒いと言われた・・・って二戦目のリーザちゃんが言ってたなぁ

(-41) 2014/04/20(Sun) 22:22:54

家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす?

(467) 2014/04/20(Sun) 22:23:28

傍観者 kima (kima)

表で発言したくなり・・・

・ワットビンバが両方伯爵様に見えるというか、ビンバやれる人って他に誰が居るんでしょう

・dさんはなかなかの変態なので、是非この国で保護して欲しいと思うのですよマニアとして

・私の長期2戦目、2次会で天国に遊びに行った時のこと、どれだけこの伯爵様が優しく楽しくもてなしてくれたことか
(信じられないかもしれませんが本当です見せたくてログ探したけど保管庫も消滅しちゃったのかしら残念)
なので私の中では天国と伯爵様の印象がとても良いですし、dさんへの当たり方も分かる気がします

(g154) 2014/04/20(Sun) 23:00:36

家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす!

(468) 2014/04/20(Sun) 23:06:13

【独】 傍観者 ayatantan (ayatantan)

>>g154 オレ、初入村でビンバやりましたがなにか?ワットもやったことありますが。

あと、ここは個人糾弾でも個人擁護の場でもないよねえ?

(-42) 2014/04/20(Sun) 23:15:41

学生 バーニィ (sakakibara)

>>256
飛び込んでみたい気持ちはありますが
リアル状態からまともにログ読めないときもあり、ご迷惑かけたら申し訳ないし。

(469) 2014/04/21(Mon) 00:31:21

学生 バーニィ (sakakibara)

〜トップページより抜粋〜
「忙しくて村に入れない」「来週はテストだから人狼は諦めよう」といったリアルが充実している人でも、空いた時間に軽くチェックするだけで遊べる人狼を理想としています。

ぼくはこれに惹かれてこの国を訪れたのでした。

(470) 2014/04/21(Mon) 00:36:45

学生 バーニィ (sakakibara)

思うように村に入れなきゃ、まとも考察すらできないときもある。
ベテランさんはそんな人と同じ村で遊んだら
きっと苛立つだろうし、時には当たりもきつくなるかもしれない。
両者にとって最適な環境ではないと思うんです。

初心者という言葉が適さないなら
別の言い方でも構いません。
きっちり考察出せる時間がない人でも、また考察出せる自信のない人でも、まずは一度やってみませんかという主旨の村が、この国に一つでもあればいいなと思ってます。

(471) 2014/04/21(Mon) 00:51:30

学生 バーニィ (sakakibara)

>>464 >>g148

同意です。

(472) 2014/04/21(Mon) 00:57:17

11人目、少年 ユーリー がやってきました。


少年 ユーリーは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


少年 ユーリー (flatfoot)

改めて、傍観者発言はあった方がいいに1票。

まあウザイ時もあるので折衷案としてフィルターを提案したのだけど、スルーされていて悲しい。要望一覧くらいには入れといて下さい。

(473) 2014/04/21(Mon) 03:15:58

少年 ユーリー (flatfoot)

要らないって人はフィルターがあってもキツい感じなのかなあ。国のデフォルト設定をオフにしとく、とかではどうですか?
(出来るかどうかは知らない)

(474) 2014/04/21(Mon) 03:17:45

少年 ユーリー (flatfoot)

あ、フィルターのデフォルト設定をね。

(475) 2014/04/21(Mon) 03:21:55

【独】 少年 ユーリー (flatfoot)

あと、傍観者発言が無くなったからといって「じゃあ村に参加するかー」とはならないと思いますですよ。

単にその発言がロバの耳穴かSNSの非公開日記あたりに捨てられるだけで。

(-43) 2014/04/21(Mon) 03:22:24

12人目、流れ者 ネイ がやってきました。


流れ者 ネイは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


流れ者 ネイ (sibata)

こんにちは。
久しぶりに来てみたら色々と変化があったようで。
現在は継続使用しているわけではありませんのですが、ファンとして発言させて頂きたく。


・墓下公開
これはぜひ新規サイトでも導入してほしいです。
基本個人戦、とともにリア充国の一番の魅力であると感じています。

私は狼PLでありますので、墓下では狼/狂人であることを公言させてほしいのです。きちんと狼の立場で、村について語りたい。この機能がないと隠すのがふつう、みたいな扱われ方がほとんどですので。

・傍観者発言
絶対に必要か、と言われると悩みますが、ただ私はあると楽しいです。面倒な傍観者の可能性もなくはないとは思いますが、天秤するとあったほうが楽しい。

傍観者の墓下行きは、他サイトの見物人に近いでしょうか。ここまではなくていいように思います。

(476) 2014/04/21(Mon) 03:46:17

流れ者 ネイ (sibata)

・発言ポイント
希望としては500上限、あと150実装の話が昔あったような気がしますが、いかがでしょうか150。
回数制は個人的には静寂でいいかなという気はしていますが、キャラセットなどの兼ね合いで、需要はあると思います。

・評価制度
最初の方で上がっていましたが、私は反対です。
その制度のあるサイトで遊んでいたことがありましたが、「問答無用で低評価を付けて回る」というような嫌がらせに使用されていたり、もめ事の温床になっていました。

以上です。よろしくお願いいたします。

(477) 2014/04/21(Mon) 03:46:37

少年 ユーリー (flatfoot)

>>471
正直そうだね。発言頻度が稀少なのはともかく、ログが読めないのはきついものがある。

書いても読んでくれない人を相手に何を発言すればいいんだー、って苛立ちは生まれるし、積極的に地上に残すこともしないな。

(478) 2014/04/21(Mon) 03:47:40

流れ者 ネイ (sibata)

少発言個人戦、他ではなかなかやれないレギュレーションですので、そこが受け継がれると良いなあ、と思っております。では。

(479) 2014/04/21(Mon) 03:48:38

少年 ユーリー、流れ者 ネイに手を振った。

2014/04/21(Mon) 03:51:10

流れ者 ネイ、少年 ユーリーにお辞儀をした。

2014/04/21(Mon) 03:51:41

流れ者 ネイが村を出て行きました。


12人目、流れ者 ネイ がやってきました。


流れ者 ネイは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


流れ者 ネイ (sibata)

あ、一つ忘れていました。

時間表示撤廃についてですが、これがないと逆に「その時いたけど誰それは発言がなかった」みたいな証明も反論もしづらいような発言の横行が心配です。

時間表示をしないのであれば、発言間隔や時刻について言及しないようなルールをひとつさだめたほうが良いのではないかと思います。

取り越し苦労かもしれませんが、一応。

(480) 2014/04/21(Mon) 03:54:09

流れ者 ネイが村を出て行きました。


少年 ユーリー (flatfoot)

おう。こんな時間に発言が重なるとはね。

で、えーと。
>>470のコンセプト問題は横においておくと、現実的には48h村や72h村に入るのが手っとり早い解決策ではあるのかな。

……初めてでどれくらいできるか勝手が分からないのと、多忙でログが読めない、というのは少し違う問題のような気もするけど、まあいいや。

(481) 2014/04/21(Mon) 03:54:44

【独】 少年 ユーリー (flatfoot)

ゴミ黒いのゴミは英語で言うところのファッキンみたいなもんでは。万能。
オメガ白いはホーリー白いとかで。

(-44) 2014/04/21(Mon) 04:05:50

少年 ユーリーが村を出て行きました。


踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

バーニィの話は、都合のいい建て前をコロコロしながら、本当の狙いは別な所にあるのではと邪推してしまいます。

1.スキル的に未熟な人の保護?
2.世間慣れしてない人の保護?
3.時間がない人の保護?
4.打たれ弱い人の保護?

「時間がない人でもやってみませんか?」という意味ではそういう村を作らなくても、この国自体がそういうコンセプトだと思います。

コンセプトが実現されていないと思うのであれば、そう感じる部分を具体的に提示してはどうでしょうか?

時間がないという事であれば、今よりも少ないポイントの喉設定の村や、ユーリー>>481のように48時間更新村が適切な対応に思います。

(482) 2014/04/21(Mon) 06:20:12

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>465
今日は高利貸しです。

>>g154
新人潰しのトンパさんは、butaとか言う天才人狼プレイヤーだと勝手に思っているが、別に違う人であっても何も困らないしトンパさんは面白いのでもっと発言が見たいね。

後関係無いけど、AICEさんにいちゃもん付けて無実の罪で吊られたり「君と友達だって噂されると恥ずかしいので他人のフリをしてね」とか「だって一緒に帰って噂されると恥ずかしいし……(CV:藤崎しおり)」とか言われても「はい、解りました!」と言えるkimaはときメモの主人公か何かなの? 俺ならそんな事を言う奴は「ころす」と言いかねないのだが。

(483) 2014/04/21(Mon) 06:53:13

メイド セリア (euro)

ヴァネッサはバーニィに親でも殺されたの?

(484) 2014/04/21(Mon) 06:54:59

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>469
やらなきゃ慣れない(上手くなるとは言ってない)し、このゲームは開始した段階で大体強さが決まっていて、古参であろうと弱い奴は弱いままで新人だろうと強い奴は強いので慣れて行けばいいんだよ。(慣れれば強くなれるとは言ってない)

その結果、多数の味方が死体と転がっても罪悪感を感じる必要は無い。
次は勝とうと言う姿勢がある限り、積み重ねた味方の死体なんて些細なものだよ。

(485) 2014/04/21(Mon) 06:55:23

高利貸し ワットが村を出て行きました。


10人目、高利貸し ワット がやってきました。


高利貸し ワットは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

貴様等を燃やしに来た。

(486) 2014/04/21(Mon) 06:55:56

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

バーニィは、「もっとリア充がプレイヤーにとって優しくあって欲しい」と言う意見に「賛成です!」と言っているので、そのまま「テメー等マナー悪いんだよ? 俺が萎縮するだろ? おっ?(ビキビキ)」と言っているだけだろう。

そして俺は、気に入らない奴は全員燃やして行けば最終的に世界は住みよくなると言っている。言っている事は同じだね!
気に入らないプレイヤーの排除の仕方が推理と説得であるか襲撃であるかの違いがあるだけだよ。

人狼に「話し合おう!」と言っても、殺される時は殺されるんだ。
話をしようと言う姿勢は立派だが、話をするのが面倒な奴は吊ってしまうのが村民協議人狼の世界。

(487) 2014/04/21(Mon) 07:00:57

傍観者 10103 (トト)

>>483
だから、kimaさんのいうワット実は優しいが信用ならんのですが

(g155) 2014/04/21(Mon) 07:03:01

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

・機能追加要望

ブラックリスト機能。
ブラックリストに登録したIDについて特定の動作は起こりません。
しかしトップページで、ブラックリストの上位10名が常に発表されます。
自分がどれだけ嫌われてるか可視化される恐怖に耐えられない人間は物腰が柔らかくなり、マナーの向上に繋がります。

(488) 2014/04/21(Mon) 07:03:28

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

この、遠回しに「私貴方嫌いです」と匿名で言えるブラックリストシステムがあれば、治安の向上が見込める。

(489) 2014/04/21(Mon) 07:04:42

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

複数ID問題を緩和する為、ブラックリストは一度でもリア充でゲームを遊んだ人にだけ機能を解放しよう。

(490) 2014/04/21(Mon) 07:06:35

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

>>484
別にバーニィに恨みとかありませんよ。ただ論点がブレているようでモヤモヤはしてますけど。

「リアリー?・・・本当に?(CV:片桐彩子)」ぐらいのニュアンスですよ。

(491) 2014/04/21(Mon) 07:08:56

傍観者 10103 (トト)

ブラックリストシステム嫌だなぁ。

(g156) 2014/04/21(Mon) 07:09:35

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>10103
高潔に生きていれば恐れる事は何も無い。
俺は別にHeart of the Maelstrom:100票とか表示されても気にしないし。

リアルが充実していればブラックリストが増えてもどうでもいいよ。

(492) 2014/04/21(Mon) 07:10:59

傍観者 10103 (トト)

そのシステムあると、この人は私が愛してあげなくっちゃ!という謎の乙女要素が発動して、コアな層にもてるかもよ(適当)

(g157) 2014/04/21(Mon) 07:13:04

傍観者 10103 (トト)

確かにどうでもいいか。
とりあえずマナーには気をつけておこう。

(g158) 2014/04/21(Mon) 07:15:14

傍観者 10103 (トト)

うぷ。酔ったし、ひっこむ。

(g159) 2014/04/21(Mon) 07:16:09

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

マナーが悪い人なんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ

ブラックリストってそういう機能だったのか。話せば分かるとか半分くらいは本気で性善説信じている私には驚きの仕様です。

(493) 2014/04/21(Mon) 07:30:19

傍観者 ann (ann)

最初は、なんでバーニィさんってば好き好んでこの国でステップ村を作って欲しいの?変わった人だなーと思ったけれど。
単純にこの国のコンセプトにひかれたわけなのね。

(g160) 2014/04/21(Mon) 07:37:43

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

melonkoシステム=ブラックリストシステムなんですね。把握。

(494) 2014/04/21(Mon) 07:38:34

傍観者 ann (ann)

クソとかう○ことか、他人を燃やしたいというような言葉が平然と飛び交う場所がまともなわけがない。
普通はひくので、
ある程度ジョークだとわりきれる人じゃないとダメな気がする。

(g161) 2014/04/21(Mon) 07:46:21

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

melonkoシステムは、ブラックリストに五人から登録されたプレイヤーはBANされるシステム。
五人組を作れば一人を排撃出来る画期的システムだ。

俺はこのシステムに穴しか感じないが、まあ、感じ方なんて人それぞれ。

(495) 2014/04/21(Mon) 07:46:38

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>g161
ジョークではなく、実際に「ころすぞ」と言って殺せてしまうのが人狼と言うゲームなんだ。

人に投票しておいて「俺は……人殺しじゃ、無い!」とか言う村人・ビダンは人狼から「俺はお前程人を殺しちゃいない!!」と言われる。

(496) 2014/04/21(Mon) 07:47:55

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

>>495
なにそれ怖い。(自分がBANされそうという意味で)

某国の内部事情や知らない人(管理人)を憶測で悪く言うのはアレですけど、ワットの話だけ聞くと管理人が自分の手を汚さずに気に入らない人を排除する為のシステムなんじゃないかと邪推してしまいます。

(497) 2014/04/21(Mon) 08:04:54

司祭 ザビエル (lam)

傍観者発言については、一国民の立場から申せば、どうでも良いのです。私自身、傍観者発言を楽しんでいます。ただ私は、そんな些細な楽しみよりも、人口を欲しているのです。

この機能が人口減の原因である可能性に言及し、自動生成村における傍観発言撤廃に一票投じました。

私は、自動生成村とは新参を歓迎する場だと考えておりました。にもかかわらず、拭いきれない身内臭が漂っている。人口減の原因では? 誰も彼も、私のように図々しかったり折れない心を持っている訳ではありませぬ。

私は個人の欲する所から要望を申しておりますが、それを実現させるためには個人目線ではなく国を憂う視点が必要なのです。もし「遊びたい時に遊べないのは残念」と思うなら、人口増を願うなら、たまにはこの視点を導入されてはいかがでしょうか。アーメン。

(498) 2014/04/21(Mon) 08:27:37

傍観者 いりいち (いりいち)

思うだけなんだよなぁ〜集まらなかったなぁ皆忙しいんだな残念程度。

身内臭はさほど感じないな。身内臭って例えばどんなの?と言ってごめんなさい。落ちます。>>498メモ。

(g162) 2014/04/21(Mon) 08:33:36

傍観者 いりいち (いりいち)

あ私は自分のことはリア充国民とは思ってないです。って所に温度差はあるですかな。

(g163) 2014/04/21(Mon) 08:35:07

司祭 ザビエル (lam)

リア充の法の精神を端的に表現すると、こうなるのではないでしょうか。

不在に寛容であれ

であるならば、ビンバのコレ>>377は、的外れですな。リアルタイムで会話しているジャネットに、特に配慮すべきものはありません。「狂犬なのはリアル事情が原因かも」のような配慮は、かえってジャネットに失礼でしょう。

(499) 2014/04/21(Mon) 08:35:51

司祭 ザビエル (lam)

エピで受話器同士が喋り出すと、ここは雑談村ですか? という気持ちになりますな。これを指して身内臭と呼んでおります。

(500) 2014/04/21(Mon) 08:39:54

司祭 ザビエル (lam)

受話器同士が、村と全く関係の無い雑談を始める。初参加者置いてけぼり。ぽつーん。いえ、私は平気なのですが、普通、嫌がりません? こういう臭い。

(501) 2014/04/21(Mon) 08:43:07

11人目、貴族の娘 ジャネット がやってきました。


貴族の娘 ジャネットは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


貴族の娘 ジャネット (AICE)

バーニィの主張って、私は非常によく分かるけど、多分自動生成じゃなくてユーザー作成で初心者歓迎する方がなんとなく一般的なんですよね。

自動生成はそもそも、「誰が入ってくるかわからない」のが良さなんだから、人狼自体の初参加者が入ることだって想定して当然な訳です。
それを、初参加者にはこの国合わないんじゃない? とか、初参加者の参加を抑制するようなことを、初参加者以外のPLが言うのはおかしな話だなあとは思っていますがアンカー引くの厄介だから割愛。

そうやって言う非初参加者が事実存在するから、バーニィが気を回して「初参加者が参加しやすくしてほしい」と言ってしまうのだと思いましたけれど。

(502) 2014/04/21(Mon) 08:45:03

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>499
あいつは失礼なんですよ!だってトンパですよ!決まってるでしょう!

(503) 2014/04/21(Mon) 08:45:57

貴族の娘 ジャネット (AICE)

国民とか住民なんて、参加者・利用者程度の意味しかないのじゃないかな。

(504) 2014/04/21(Mon) 08:52:03

貴族の娘 ジャネット (AICE)

丁度言われてるので引用させて頂きますが、私はリア充のコンセプトは、>>499だと思うんですよね。
密な参加を強制されないことや、ログの総量が少ないこと、自分の発言量も少なくてよいことは、初参加者には非常に易しい要素だと思います。

この国なら参加しやすいかもな、と初参加者が思っても別に不思議なことではないですよね。

(505) 2014/04/21(Mon) 08:59:36

貴族の娘 ジャネット (AICE)

何処かの国のように、暗号をたくさん読まされるわけでもなく
何処かの国のように、ルールをたくさん読まされるわけでもなく
何処かの国のようにUIが死ぬほど使いづらいわけでもない

しかも、初参加者でまとめ役を強制されることもない!ステキ!

(506) 2014/04/21(Mon) 09:02:21

傍観者 ann (ann)

>>502
そもそもヴァネッサがそーゆー事を気にしすぎなんだよ。
私はその手の話題はするべきでないと申したわけです。
しないのもマナーです。

それでもヴァネッサさんはこの話題にふれ、バーニィさんに絡むから、
人狼ゲームに馴染みたいのなら他所の場所のほうがよりやりやすい環境がありますよと申したわけです。

決めるのは彼なんだから、他人がとやかく言う問題じゃない点は理解して下さい。

(g164) 2014/04/21(Mon) 09:10:50

傍観者 ann (ann)

やや意見のおしつけになりましたが、
この手の話題になると、扱いをめぐってくだらない対立口論になるんでどうでもいいんですよ。

(g165) 2014/04/21(Mon) 09:13:27

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>g164
そうやって言うことで、結果的にannさんも干渉しちゃっている訳ですよ。
話を止めたいなら別のアプローチが必要なんでしょうね。

ヴァネッサが何をしたいのかはさっぱり分かりませんが、バーニィに協力したいんなら「一緒に遊んでみようぜ」と誘うのが正解に近いと思っていますけどね。
私は純粋に、バーニィさんと遊んでみたいんですけどね。バーニィさんが私と遊んでみたいかは別として。

(507) 2014/04/21(Mon) 09:17:46

傍観者 ann (ann)

こんな好き放題言う国、今まで一連の発言をする人たちがいる国でも腰をすえて人狼をやってみたいならやれ、
ちょっと自信なくて他の国で馴れてから挑戦したいなら他所の国で。
片手間に人狼できると思ったけどやっぱ人狼できそうもないなら、人狼ゲームはやらない

それだけの話ですね。

(g166) 2014/04/21(Mon) 09:19:21

傍観者 ann (ann)

>>507
干渉してしまってるなーとは思ってるけれど。ヴァネッサさんが一向に自己解決してくれないので、つい言ってしまいました。
この話題はこれが終わりにしますね。

(g167) 2014/04/21(Mon) 09:22:42

貴族の娘 ジャネット (AICE)

傍観者は、確かに自動生成村とは余り相性がよくないのかもしれませんね。

参加者と傍観者が仲のいい知り合い同士としてやりとりしているだけでも、はたからみると疎外感はあるかもしれません。
「参加することでしか参加者と知り合うことができない、参加者と会話することができない」であるなら、それが参加へのモチベーションに転じるわけで、何処かのannさんの意見やらなんやらに同意です。

(508) 2014/04/21(Mon) 09:41:28

貴族の娘 ジャネット (AICE)

傍観者ではないですが、他の物語国で見物人を設定すると参加者より見物人が埋まる、ということも実際多いんですよね。

傍観者にもそれに近いところがないとは言い切れませんね。

(509) 2014/04/21(Mon) 09:44:29

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

ワット>>487、ザビエル>>498、ジャネット>>502を見るに、バーニィの言いたい事は>>482の1〜4のどれでもなく、【初参加者が参加しやすくしてほしい】なのかなと今は思っています。(便乗)バーニィに聞いてみないとどれが正解か分からないですけどね。

私はバーニィに絡んでいるつもりはなく、言語化不慣れなバーニィの意見を質疑応答で引き出そうとしているつもりですよ。

>>g164 annさん
私は「初参加者が参加しやすくするには?」という話合いが初参加者を遠ざける事にはならないと思います。

こういう話をしない方が良いというのは、どういう思考の流れなのでしょうか?

(510) 2014/04/21(Mon) 09:46:44

貴族の娘 ジャネット (AICE)

村に興味はあるけど、入る勇気が足りないから、傍観者で満足。というケースもきっとあるのですよね。

そしたら、傍観者がないことで飛び込む人もいるんじゃないかなーとは思いますね。

(511) 2014/04/21(Mon) 09:49:28

傍観者 ksugi0418 (ksugi0418)

ヴァネッサに言語化不慣れとかいわれてバーニィさんも大変だね

(g168) 2014/04/21(Mon) 09:50:33

貴族の娘 ジャネット (AICE)

バーニィは言いたいことを十分正直に、正確に言っていると思いますよ。
どちらかというと、ヴァネッサが何をしたいのかが、本来の目的を外れ始めているように思います。
本来の目的は、バーニィが助言を求めるなら協力したいということだったのではないかしら。
バーニィは別に、要望を言いに来たのであって、助言を求めていたわけではないのではないかしら。

(512) 2014/04/21(Mon) 09:53:16

傍観者 ann (ann)

傍観者については、ザビエルさんの見解も一理あるんだよね。
傍観頻度の高い人ほどその国の常連の傾向が強く、知らず知らず気持ち悪い身内臭をだしている点は否定できないかなと。

傍観者の意見を参考にしたいという、あくまでも評価を知りたい考えは理解できるのだけど。他人の村で観者として発言したい、自分の推理を披露したい考えの人って本参加者に構って欲しいのかしらと考えてしまう。

(g169) 2014/04/21(Mon) 09:57:50

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

私の理解力不足もあると思いますけど、「こういう事なの?」「それならこっちの方がいいんじゃない?」的な感じですよ。

ちゃんと村に入って発言しているバーニィは対話の意志があると見て、私も真摯に対応しているつもりです。

言い捨てて出ていくだけの人なら、そういう人だと思って対応しますし。

(513) 2014/04/21(Mon) 10:04:43

貴族の娘 ジャネット (AICE)

まあ、私も出過ぎたことを言っているかもしれませんけど。

この国でバーニィのように感じている人とも遊んでみたいというのが本音ですので、そういう人もいるんだ程度に認識して貰えると嬉しいですね。
なにぶん、使いやすいシステムのところに人が増えると嬉しいもので。

(514) 2014/04/21(Mon) 10:05:49

傍観者 ksugi0418 (ksugi0418)

対話の意志があるどうこうってなんかクレーマーみたいないわれようですね。。

(g170) 2014/04/21(Mon) 10:08:18

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>511
バーニィは要望を言いに来たのであって、要望は基本一方的なものだから反論は必要ですが、相手が納得するまで対応して戦う必要はないと思いますよ。
人狼ゲームじゃないんだから。

(515) 2014/04/21(Mon) 10:10:07

貴族の娘 ジャネット (AICE)

この場合は反論というよりも、反対の要望を挙げる、という方が適切ではありますね。

(516) 2014/04/21(Mon) 10:12:04

傍観者 ann (ann)

ヴァネッサさんがするべき事は、バーニーさんに対して「じゃ試しに人狼やってみようか。他の人も参加しようよ」
ではありますね。
「ワットさんトンバさんも参加して下さいよ」といえば更に喜ぶ人が増えるかもしれない

(g171) 2014/04/21(Mon) 10:15:30

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

対話の意志がなく一方的に文句を言うだけの人はクレーマーだと思いますけど、バーニィは違うと思いますよ。

(517) 2014/04/21(Mon) 10:19:29

貴族の娘 ジャネット (AICE)

文句と要望は違いますよ。

(518) 2014/04/21(Mon) 10:20:17

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>g171
要望を言うに至った経緯なり、意図を解決したいのであれば、そうするのがベターかなと思いますね。

(519) 2014/04/21(Mon) 10:24:29

傍観者 めいしー (maysea)

>>505
私は、ここ逆だと思うんですよね。

ログの総量が少ないという事は、参加者同士である程度の「暗黙の了解」があるから成り立つんであって、実際初参加の視点で見ると、人狼ゲームのログって暗号だらけで訳わかんないんじゃないかなあと。

ある程度の喉が無いと、「人狼ゲームを知らない人にも理解出来る文章」って組み立て難いので。

ただ、同じ見解から、初参加の人が「参加し易い」って思っちゃうのはあるんだろうなと理解してます。

(g172) 2014/04/21(Mon) 10:26:31

貴族の娘 ジャネット (AICE)

別に、参加し易いと思って参加してれば、そのうち慣れるんじゃないかしら。

(520) 2014/04/21(Mon) 10:30:52

傍観者 めいしー (maysea)

人狼ゲームって「ある程度の前提を勉強してからこいやぁ……」という、元々敷居の高い面があるので。

初参加者といっても、びっしりログ読んでバリバリになってくる人も居るし、何にも解らないで飛び込んじゃう人も居るし、括れないんですよね。

じゃあ、バーニィは何を問題にしているんだろうと考えると、要するに本人の自信と勇気なんだろうなあと。
なので、>>471で当人が言ってるように、対象は「初心者」じゃないんだろうなと。
「考察を出す」のを前提にしてるから。

(g173) 2014/04/21(Mon) 10:32:14

貴族の娘 ジャネット (AICE)

人狼って別に、経験者なら他人の足を引っ張らずに済むようなゲームじゃないんですよね。
経験者だからこそ足を引っ張ることも多いと思います。

だから、やってみてゲームとして難しいと思う人がいるなら、この国であれどの国であれ表裏一体の部分もあるので余り差はないと思いますね。

(521) 2014/04/21(Mon) 10:33:45

傍観者 めいしー (maysea)

>>520
うん。
私は、>>g38の見解なんですよ。

まあ、あけすけに言っちゃうと、別にこの国の仕様は初心者に優しくも何ともないというか、かえって厳しくね?と思ってるんだが、参加し易いと思っちゃう初参加の人も居て、実際何故かこの国は初参加って人が多くて、でも、何とかなる人はなってるよね。って事です。

(g174) 2014/04/21(Mon) 10:35:24

12人目、マッチ売り クロウ がやってきました。


マッチ売り クロウは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


マッチ売り クロウ (ksugi0418)

初心者に優しいというのが何を指すのかによりますけれど。

初心者でうまくできなくても怒られたり責められないということであれば、本来はどこでもそうであるべきなのでは。

まあリア充のコンセプトがそもそも初心者には難しいのかなとは思います。
まとめ役がいない→ある程度、進行についてまとめたり、フォローすることを役割づけられた人がいない
ポイントが少ない→わかりやすく発言を書いたり、話の前提となるルールや手順、状況説明をする数がたりない。
リア充→他人のためにがんばってフォローしたりしたくない

(522) 2014/04/21(Mon) 10:35:31

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

>>g171 annさん
「初心者も初参加者も自動生成村に入ってるから、バーニィも他の人も気にせず入ればいいんじゃない?」とすでに言ってありますよ。>>92

受け入れ体制をもっと強化して欲しいというのであれば、そういう話をするべきではないでしょうか?

>>92当時の話は住み分けの話だったと認識しています。>>193

(523) 2014/04/21(Mon) 10:35:39

傍観者 ann (ann)

>>519
私は別にヴァネッサさんを否定するつもりなはいし、その方向であれば喜んで協力したいんですよね。

そもそも人狼プレイヤーなら然るべき場所、村の中で語るべきだ。
私たちにはこのゲームで勝負しあう関係でしかなく、
焼きつくしたいと火照ってるワットのような人間を鎮火させる為にもやるべきよ。

(g175) 2014/04/21(Mon) 10:37:13

傍観者 めいしー (maysea)

まあ、何が言いたいかと言うと。

500ptで、まともな考察が出せる訳無いのだから、バーニィは考察に自信無い事を別に気にしなくて良いんじゃないかなと。

ここに来る初参加の人も、そこ気にしてないし。

(g176) 2014/04/21(Mon) 10:38:33

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

この人達は何を難しい事を話しているのだろう。

良く解らないので俺も難しい事を話すか。

・初心者が入らない業界なんてのは納める奴が少なくなって行く年金と同じ。衰退した先に待つのは滅亡あるのみ。
・初心者を排斥する老害が居る。燃やせ。燃やさないと年金問題が解決しない。
・別に初心者に優しくして欲しい訳では無い。俺も昔初心者だったが、優しくされた記憶など無い。しかし排斥された記憶も無い。初心者を排斥する奴は燃やせ。

(524) 2014/04/21(Mon) 10:41:49

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

ptがどうのとか要素拾いがどうのとか考察がどうのとか、必要あるのか?
占い師で結果だけを残してもいいし、霊能者でマシーンとなってローラーされてもいい。

戦い方は人それぞれ。
プレイしてみないと、何が原因で吊られたか、襲撃されたか、負けたかなんて解らないんじゃないかな。
トライ&エラー。

しかし、世の中にはトライする事すら許さず排斥する奴が居る。燃やせ。
いいじゃないか、霊能者で占い師COして占い師に黒を出したって。トライ&エラー。

(525) 2014/04/21(Mon) 10:44:38

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>g176
そもそも、人狼で考察を出す必要ってあるんですかね?

俺は人狼の時は、適当に好感度を稼いで村側をズタズタにして勝ったりするし、その時は別に考察なんかしてない事もあるし……。
村側だって、ぱっと見で人狼が解ったので考察なんか出さずに「どう考えてもこいつは人狼だ!」「殺せ!」「こいつが人狼じゃ無かったら俺は死んでもいい!」「俺を殺してもいい、だけどこいつは人狼だから殺せ!」と大きな声で喚くだけ喚いて押し切って勝つ事だってあるし。

考察が必要なゲームです、とはルールにも書いてないしセオリーだとも限らない。
どうでもいいんじゃないかな。

(526) 2014/04/21(Mon) 10:47:04

メイド セリア (euro)

500ptでまともに話せるわけないと言われても……。

(527) 2014/04/21(Mon) 10:47:28

メイド セリア (euro)

なんかそういうのをぶち壊したい気持ちも多少あるのがこの国のコンセプトであるのだが。

(528) 2014/04/21(Mon) 10:48:23

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

考察が勝利の必要条件では無い事も、トライしてみなければ解らない事で。

昔、狂犬ベルナルトと言うキャラクターが居て、彼は村の誰よりも多く考察を出し、そして村を滅亡に導いた事がある。
考察が必要と言うのは押しつけだよ、押しつけ。
初心者はもうちょっと、自由に正解したり間違ったりしてもいいんじゃない。

考察がどうのこうの、ptがどうのこうのと言うのが既に押しつけだよ。
好きにやらせろ。みんなリアルが充実してて忙しいんだから。

(529) 2014/04/21(Mon) 10:49:01

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>527
500ptでまともに話せる訳がない。(押しつけ)

と言うのは、何にせよ初心者と無限の可能性を舐めた発言である。
燃やすべきだ。

(530) 2014/04/21(Mon) 10:50:06

傍観者 めいしー (maysea)

>>526
私は考察を出すのが苦手なので、殆ど出さない!

考察は出さないといけないものだと思ってる人は結構居るようだけど。

(g177) 2014/04/21(Mon) 10:50:22

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>g176
つまりこいつはクズだ!

燃やせ!

(531) 2014/04/21(Mon) 10:50:54

傍観者 ann (ann)

>>523
システムや国の方向性は国主が決める事なんで。
それでなにか物足りないなーと思ったらヴァネッサさんが個別にフォローすればいいだけの話だよ。

(g178) 2014/04/21(Mon) 10:51:29

傍観者 めいしー (maysea)

>>527
いや「考察」の話。

(g179) 2014/04/21(Mon) 10:51:38

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

500ptで考察できないなら短期とかゲームをやってないとかいうことだろうか

(532) 2014/04/21(Mon) 10:51:53

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>g177
このクズ!

思ってる人が多いからなんなんだ!
人狼の事を村人だと思ってる人が多かったら負けてやるのか!
そこをどうにかひっくり返すのがゲームだろうがクズ!

(533) 2014/04/21(Mon) 10:51:55

傍観者 めいしー (maysea)

>>531
おけ。
燃えよう。

(g180) 2014/04/21(Mon) 10:52:14

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

「私は思います」←絶対的に正しい。思う事は自由だ。
「思ってる人は多い」←だから何? お前の言葉で喋れ。

(534) 2014/04/21(Mon) 10:53:49

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

俺は、この世界には地獄の業火に投げ込まれるべき人間が多いと思います。

(535) 2014/04/21(Mon) 10:54:26

傍観者 めいしー (maysea)

そこじゃないwww

バーニィは「考察を出す」のに自信が無いという気後れを問題にしてるのだなあという話だ!

(g181) 2014/04/21(Mon) 10:54:30

傍観者 めいしー (maysea)

>>534
別に長ったらしい考察出さんでも、人狼ゲームは出来るじゃん。←私の考え

(g182) 2014/04/21(Mon) 10:55:31

家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす・・・

(536) 2014/04/21(Mon) 10:56:09

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

>>527
たまに、画面の向こうに人が居る事を忘れているんじゃないかと思う人が居ますよね。

え、私ですか?

(537) 2014/04/21(Mon) 10:57:05

傍観者 ann (ann)

殺せ殺すんだ。

(g183) 2014/04/21(Mon) 10:58:05

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

バーニィ君が遠慮や謙遜を駆使して伝えたい事が伝わってなかったのだとしても、それはバーニィ君が全部悪い。

バーニィ君が気後れするとか考察を出す自信が無いとかどうでもいい。結果バーニィ君が魔女裁判にかかり無実の罪で村人達に処刑されたとしても、バーニィ君の自己責任だ。

昔、「人狼って人狼をやりたくないですぅ。人に嘘を吐かなきゃいけないなんて耐えられないですぅ(でも投票で容赦無く人間は殺すですぅ)」とか言ってたカスが居たが、貴様のような奴が居るとゲームがつまらなくなるので死ね、と俺は言った事がある。クズを見掛けたら火を放つのもまた自由である。結果として火を放とうとした俺が火だるまになるのも自由の結果だ。

問題がある人物はどんどん燃やしていこう。世界を火の海にしよう。

(538) 2014/04/21(Mon) 10:58:53

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

要望を出すのも自由だ……。
俺はそれを止める事はしない。

採用されるかどうかはまた別の問題として。
<https://github.com>
男性キャラの髪形を全員ザビエルと同じにするのは採用されないと思う。

(539) 2014/04/21(Mon) 11:06:08

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

>>g178 annさん
私は不慣れな寡黙吊り(リア充吊り)に反対して自分が吊られてしまう程度には初心者に優しいですよ。

あと、不慣れな寡黙吊り(リア充吊り)回避しようとして、そこ占って叩かれる程度には初心者に優しいですよ。

(540) 2014/04/21(Mon) 11:07:16

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

この貴様等を燃やしたいってのは案外採用されるかも知れない。

点火ボタンってのが突然出来て、投票と同じノリで人を指定してから点火すると、そいつのアクションが勝手に一個消費されて燃える。
他人のアクション消費ボタン。

(541) 2014/04/21(Mon) 11:07:29

傍観者 ann (ann)

傍観者制度に関しては、よい悪いは別にして。牛村→欧州→天国→リア充とすっかり馴染んでる文化であり違和感なく受け入れてる人もいるだろうから。
現実的に採用されないと思っていない(それなら言うな)

(g184) 2014/04/21(Mon) 11:11:41

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

実際問題、受話器が並んでたらちょっとだるいよ。
初心者でない俺がだるいんだから、初心者にもだるいと思う人は居るかも知れないね。
何受話器並べてんのオーバーロード。

(542) 2014/04/21(Mon) 11:13:17

傍観者 ann (ann)

採用されないと思ってる、ね。

(g185) 2014/04/21(Mon) 11:13:20

傍観者 めいしー (maysea)

語弊があったようなので。

要するに、>>471で「推理する自信」や「白くなる自信」じゃなく「考察を出す自信」と言ってるので、義務的なものをこなす自信の有無を問題にしてるんだなあと思ったって事ですよ。

なので、リア充国の既成村では、別に考察出せ出せと求めてる訳じゃないんじゃね?という意味。
500ptや短期をディスってる訳じゃないです。

(g186) 2014/04/21(Mon) 11:15:30

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

19ptしか無かったらロクな考察は出来ないがね。

(543) 2014/04/21(Mon) 11:17:27

傍観者 めいしー (maysea)

それは発言自体出来んがな。

(g187) 2014/04/21(Mon) 11:18:10

傍観者 ann (ann)

>>540
なんのアピをしてるんだwww
いや、ヴァネッサさんが優しい人という事は分かったから。
もう充分じゃない?

(g188) 2014/04/21(Mon) 11:19:03

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

初心者なんて無残に毎回初回吊りにあったりするもんじゃないっすかね。

(544) 2014/04/21(Mon) 11:19:48

13人目、家事手伝い ヘレン がやってきました。


家事手伝い ヘレンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


家事手伝い ヘレン (ann)

私は初めての時は初回吊りされたなぁ。で、色々村の人にどうすればよかったのか聞いて、その後他の人のログを読みかえしたり、ルールを今一度確認した記憶がある。

考えてみれば、あの時一生の勤勉さを使い果たした気がしないまでもない。
ルールというものも、その時以外読んだ事がない(ひでぇ)

(545) 2014/04/21(Mon) 11:28:28

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

(以前は初回に吊られるのは高確率でかなかつさんのジンクスがありました。かなかつさんが吊られるのではなく、吊られた人がかなかつさんという謎の現象が・・・。)

(546) 2014/04/21(Mon) 11:29:42

貴族の娘 ジャネット (AICE)

そういえば、ひとつの見方としては、エピローグで「何処が悪かったんだろう」という思考に至りやすいぶんだけ、他の参加者にとっては初参加者であるほうが断然迷惑でなくありがたい場合もあると思いますね。

人狼というゲームは、初参加者もそうでない人も、等しく間違えたりする可能性があるので。

まあ要望とは無関係な雑談になってしまいますが。

(547) 2014/04/21(Mon) 12:19:07

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

トップページのルール「画面の向こうにいる相手のリアルを大事にすること。」

これをザビエル>>499は「不在に寛容であれ」と解釈。

トップページの文言と関係あるのか無いのかはともかく、ザビエルよりもう少し広い意味で「リアル事情」と言っているようなビンバ>>377

この辺がすれ違いの原因なのかなとか、ご飯食べながらぼんやり。

(548) 2014/04/21(Mon) 12:21:35

貴族の娘 ジャネット (AICE)

受話器だるいっていうか、こんな雑談村ですら受話器で済ませる人がいるんですから、実際の村に受話器で済ませる人はもっと多くなることでしょう。
そして結果的には、参加者の数は減るのでしょう。

とは、とても感じますね。

(549) 2014/04/21(Mon) 12:21:46

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

村が終わった後参加者がいろいろお話してるのをみて、この人たちと遊びたいから村にはいってみようかな。という気分にはなる可能性があるけれど、受話器で知らない人たちがたくさんいていかに面白い話をしてようが、そういう気分にはならないし、むしろ安間さんかしたくはなくなるかもしれませんね。。

(550) 2014/04/21(Mon) 12:28:09

貴族の娘 ジャネット (AICE)

面白そうに喋ってる人が、参加してないんですものね。
じゃあ、参加しなくてもある程度面白いということですよね。

(551) 2014/04/21(Mon) 12:31:59

傍観者 dop (dop)

あれば話してしまうので、なきゃいいのにと毎度思いますね。

(g189) 2014/04/21(Mon) 12:35:02

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

傍観者はあってもなくても別にどっちでもという話なんですけど、なにか不快になる人がいるからルールを作って禁止しようとかシステムとしてなくそうとかいうのも野暮なことよとかいうかんじ

(552) 2014/04/21(Mon) 12:37:02

貴族の娘 ジャネット (AICE)

あっても使わなければいいのは確かですが、便利であればつい使ってしまうのが人間の進化とも言えるので、そこはある程度仕方ないですよね。

(553) 2014/04/21(Mon) 12:38:39

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>552
誰も参加しなくなったら、傍観もできなくなる。
だから、「参加者が増えること」というのは、「傍観者システムが存続するよりも重要な要件になるわけなんですよね。

だから、ザビエルの「なくした方が参加者増えるなら、なくしたい」というのは確かな話だと思いますよ。
なくさなくても参加者が増えるなら別なのですが、傍観者システム自体に、参加者を減らす一定の効果はありそうだとは思うところだったり。

(554) 2014/04/21(Mon) 12:43:53

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

まあ節度をもってご利用くださいといってもその加減が人によって違うから難しい

初心者の話とかもやさしくというのがろくに喋れてなくても自分としては頑張ってるので吊るとかいわないでくださいとか言われるとさすがにだるい。

(555) 2014/04/21(Mon) 12:47:12

貴族の娘 ジャネット (AICE)

まああくまでも、「使いやすい国だから、人さえ集まってたらこの国でたくさん参加したいのに!」というのが前提としてありますが。

(556) 2014/04/21(Mon) 12:48:38

貴族の娘 ジャネット (AICE)

初心者に優しくっていうのは、私としては「進行中に優しくしろ」って話ではなく、ワットの「初心者を排斥するな」って話でいいと思うんですけどね。

親切心からくるものであれ、「参加しないほうがいい」という内容の発言は、相手にとっては「あ、初心者と一緒に遊びたくないんスね。すみませんでした」と取られる可能性も十分高いと思いますね。
だからこそ、「こうした方がいいよ」なんて話でなく、「何処の国でも関係なく、自分は初心者と一緒に遊びたいですよ」という個人個人の意思が見える方が相手にとっては適切に思うわけで。

(557) 2014/04/21(Mon) 12:55:26

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

私もそう思いますが、まあそういう優しさを求めてる人もいたりするので話が食い違うのかなと

(558) 2014/04/21(Mon) 12:56:57

貴族の娘 ジャネット (AICE)

まあ、どう見ても参加村を重ねている人同士の間で食い違って勝手に揉めてるのが笑いどころですよね。
ウケルー。

(559) 2014/04/21(Mon) 12:58:22

傍観者 dop (dop)

初心者には難しいから〜って言う人達は結局のところ「初心者と遊びたくない」と思ってるんじゃないかと思いますけど。違うのかなあ。

(g190) 2014/04/21(Mon) 13:02:53

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

自覚的に煽ってるならともかく、自覚なく他人を不快にさせる発言をしている人をみると、そもそもこの人は人狼というゲームに向いてないんじゃないの。。みたいな気分になる。不快な発言に深いになるというより、なんかこの人とこのゲームして楽しいのかなとかそいういう感じ

(560) 2014/04/21(Mon) 13:06:26

傍観者 kima (kima)

ケル国やってて、私があまり知らないハイカラさんが傍観で喋ったりしてたけど、あまり気にはならなかったなー
まあ短期は身内化しやすいという理解があってそうなのかもしれませんけどー

余程新規の人が毎度毎度訪れてくれないと身内というか知った顔ですからねー
身内臭の出ないようあまり仲良くしないように気を付けるってのでもない限り、傍観発言無くてもここ二人はいつもベタベタしてるとか会話が多いとかの偏りは生じる、身内臭は出ると予想します

(g191) 2014/04/21(Mon) 13:07:44

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

傍観者発言まわりから煙が出てるなら、その辺の話を色々な人から聞いてみたいですね。

私は自分が聞きたくない話はスルーだし、傍観者発言のプラス面しか見てない気もしますし。

まぁ、そうじゃない人も居ると思うし、ゲームをする上で必須な機能ではないのは確かなので。

(個人的にはマ●ーの問題のような気もし始めてますが、●ナーとか言い出すとまた脱線して収拾付かなくなりそうで怖いですね。)

(561) 2014/04/21(Mon) 13:07:56

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>g191
ケル国でハイカラさんが喋っている村は、そもそもユーザー作成村ですからね。

自動生成村とはまた少し違いますね。
ユーザー作成村という時点で、身内に声を欠けていることは想像できますからね。

(562) 2014/04/21(Mon) 13:12:46

貴族の娘 ジャネット (AICE)

まあ、ケル国はtoytoyというPLがユーザー作成村を自動生成しているようなものだったので、紛らわしいかもしれませんが。

(563) 2014/04/21(Mon) 13:15:11

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

短期は基本ユーザ生成村しかないのでまた事情が違う気が

(564) 2014/04/21(Mon) 13:17:35

傍観者 kima (kima)

天国は、鍵がかからない乱入推奨がコンセプトの1つだったと思ってます

で、長期1〜3戦のヒヨコを含むF1879組が村を作って遊んでいると伯爵様やキックさんが入ってきたりするわけなんですが、とてもフレンドリーでしたよ

特に伯爵様はやる夫AAを使った表情つきのプレイを見せてくれたりサービス満点でした
マジ薔薇の下国要らずの神プレイと今でも思ってます

(g192) 2014/04/21(Mon) 13:18:34

傍観者 逆凪 (逆凪)

過去2回ほど参加しただけの通りすがりですが、自由に発言して良いみたいなので一言。

300pt以下の発言制限は私も欲しいですねー
300ptはちょっと私には多すぎる。

あとダミー抜き長期も私は結構好きなのですが、システム的に大変なんでしょうか?残念。

(g193) 2014/04/21(Mon) 13:18:53

傍観者 kima (kima)

あ、なんか喋りたいこと落としてる感じでスミマセン

(g194) 2014/04/21(Mon) 13:21:10

司祭 ザビエル (lam)

>>g190
概ねその通りなのではないでしょうか。雑魚い勝率厨が敗因を初心者に求める傾向は昔から見受けられます。

一方で、真の強者は「誰とでも遊びたい」と言いますな。この国で素晴らしい戦績を残しているプレイヤーが一様に「誰とでも遊びたい」と仰っているのを見て、ますます雑魚い勝率厨の言うことはどうでも良いと確信しました。アーメン。

(565) 2014/04/21(Mon) 13:22:36

司祭 ザビエル (lam)

あ、雑魚い勝率厨というのは、いささか言葉が過ぎたかも知れませんな。本当に初心者を心配している心優しい方も居るかも知れません。失礼。

(566) 2014/04/21(Mon) 13:25:09

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

逆凪さんがリア充に来るとか珍しい。最近、急に少喉村が建たなくなって困りますよね。

(こういうのがいけない感じですか?><)

(567) 2014/04/21(Mon) 13:27:43

傍観者 dop (dop)

>>565
流石に、確信犯ですよね。ワロタ

(g195) 2014/04/21(Mon) 13:29:29

傍観者 逆凪 (逆凪)

傍観者発言、面白いシステムだとは思うんですけど、現状だと劣化見物人にしかなってないかも、とは思います。
進行中の交流性能に難があるので「進行中に他の参加者と交流し、エピでの馴れ合いに備える」と言うことがやりにくい印象。
また見物人が、まがりなりにも参加者であるのに対して、傍観者だと、ほんとーにただの野次馬になっちゃうんですよね……。
参加者に寄り添えない発言がなされる原因もこのあたりかと、ログ読んでないなりにですが推測してみました。

(g196) 2014/04/21(Mon) 13:40:51

傍観者 kima (kima)

もしかしたら普段やってる村では体育会系で厳しいのかもしれませんが、よそ者初心者の使った村ではそうだったと証言します

以降、私の天国に対する印象は良いので「狼CO、仲間は○○と××」というプレイ風景を見ても、何だこの無法地帯は、とは思わず、面白いことやってるね、で留まるわけです多分

・・・私が変わり者だからじゃないよね??

(g197) 2014/04/21(Mon) 13:44:25

傍観者 逆凪 (逆凪)

>>567
人狼SNSからチェックは結構な頻度でしてはいたり。
まぁ300ptだと私の発言の癖だと7発言くらいになってしまって、ちょっとカウント制度の村と比べて負担大きいので、なかなか入れませんが……。

一発言村の村建て頻度減少はかなかつさんと椿さん分ですよねぇ。かなかつさんは目撃情報あるみたいですが、椿さんホント何処に消えたんだろうw

(g198) 2014/04/21(Mon) 13:44:57

【独】 傍観者 kima (kima)

dopさんあまり強者に見えないんですけど、一生懸命やってるみたいだし勝っていいんじゃないですかねー

(-45) 2014/04/21(Mon) 13:47:04

【独】 傍観者 kima (kima)

dopさんあまり強者に見えないんですけど、一生懸命やってるみたいだし勝っていいんじゃないですかねー

(-46) 2014/04/21(Mon) 13:47:07

【独】 傍観者 kima (kima)

あ、二回も・・・

(-47) 2014/04/21(Mon) 13:47:35

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

本物の身内とは表で喋らないなー

(-48) 2014/04/21(Mon) 13:49:38

家庭教師 ソニア、空を舞った。

2014/04/21(Mon) 13:50:20

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>g197
だからどうだってわけではないんですが、不良が野良猫拾ってるの見て「この人は優しいんだ!」と思うのと何となく似ている気がしますよね。

実は優しいとした所で、不良と仲良くしたいと思うかどうかは人それぞれでいいと思いますが。

(568) 2014/04/21(Mon) 13:57:17

貴族の娘 ジャネット (AICE)

何もワットがBANされるわけでもなし、そこまで気に掛けなくていいんじゃありませんか。(※少し分かりづらいギャグ)

(569) 2014/04/21(Mon) 13:59:33

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

>>g198
椿さんもどこ行っちゃったんでしょうね。

誰か人徳のありそうな人が一発言村建ててくれるといいんですけど・・・。

(105村とか声掛けた人が1人も入ってくれてないとか、酷い有り様だったので自分では建て難いし。)

(570) 2014/04/21(Mon) 14:05:32

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

アイスさん伯爵様に厳しいなあ

(-49) 2014/04/21(Mon) 14:22:43

家事手伝い ヘレン (ann)

他人が権利を行使して参加した村なんだから、チャチャ入れるような不粋な事はしないほうがいいだろうという考えと。
うるせー堅い事言うなよ、別に好きな事喋っていいだろうという考え。
育ちの文化によっても違う気はする。

ゆーろさんはどっちの考えなんだろう。

(571) 2014/04/21(Mon) 15:47:10

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

もしかして、雑談村=euroシステムとか考えてみたんですけど、そんな面倒な事しないで普通にddDdさんBANにすればいい話なので、やっぱり違うのかなと。

ddDdさんは話せば分かる人だと思うし、国主からも注意され、村数の上限と廃村期限も修正され問題解決なのかなと。ddDdさんが建てた村に身内臭があったとしても、そもそもユーザ作成村だし、そこを問題視する人も少ないようなので問題無いのかなとか。

あと、問題となっている194村と186村の参加者を見たのですがsakakibaraなんていうIDの人は居なくて、これ捨て垢なのかなとか。

ダメじゃないけど、自分に非が無いと思ってID晒して言いたい放題の人達と並べると印象落ちる感は否め無い気がします。

(572) 2014/04/21(Mon) 16:21:42

家事手伝い ヘレン (ann)

>>572
ddDdさんって何かやらかしたの?

(573) 2014/04/21(Mon) 16:57:40

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

もしかして、このヴァネッサ白なんじゃない?

とか言いたくなってくる人狼PL心

(-50) 2014/04/21(Mon) 17:16:11

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>573
どちらかと言うとわざわざ「印象が落ちますね」なんていい方をしているので、バーニィを貶めたい様に見えるのだが、バーニィって何か悪いことしてるの?

(574) 2014/04/21(Mon) 17:33:13

貴族の娘 ジャネット (AICE)

ヴァネッサは村人でバーニィは人狼なの?
雑談村なのに人狼がいるの?

(575) 2014/04/21(Mon) 17:33:56

家事手伝い ヘレン (ann)

この雑談村はポイントポイントでしか見てないので、ddDdさんの話題は>>108の件という認識しかないんだけど。

ふむ、別にルールには抵触していないし。
テメエふざけんな、俺が建てるつもりだったのに勝手に建てやがって、殺すぞ
という強迫もしてないわけだし、問題はないんじゃないかな。
いや、むしろ知り合い集めてネチネチ集めて批判するよりは、ストレートに当人に物申した姿勢は評価すべきよ。
言われたほうからすれば「知らんがな」で終わりそうだけど。

(576) 2014/04/21(Mon) 17:36:19

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>576
言われた方からしてみたら、プロローグから揉めたみたいになって、その村が盛り上がりにくくてかなわんよね。
手法がマシ、なんてのはそれこそどうでもいいこと。

(577) 2014/04/21(Mon) 17:41:11

家事手伝い ヘレン (ann)

>>575
ヴァネッサさんは村人じゃないかな。

(578) 2014/04/21(Mon) 17:42:39

【独】 傍観者 kima (kima)

共有CO!
相方は箱で書くとIPが同じ人!

(-51) 2014/04/21(Mon) 17:45:26

傍観者 kima (kima)

【独】 家庭教師 ソニア (kima)
もしかして、このヴァネッサ白なんじゃない?

とか言いたくなってくる人狼PL心
2014/04/21(Mon) 17:10頃

(g199) 2014/04/21(Mon) 17:48:52

家事手伝い ヘレン (ann)

>>577
なるほど。
ddDdさんもここでネタにされて恥かいたんだから、もうよいのと違うのと思わないまでもないけれど。

ところで、ゆーろさんにBANされるってよっぽどだと思うんだけど、過去そんな人っているの?

(579) 2014/04/21(Mon) 17:49:03

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>108の件はそもそも、本人が出てきて非を認めたことで、バーニィ間と解決していると思うから、どうでもいいと思いますね。

>>g64 こういう思想のままだとしたら、同じことをやる可能性はあるんじゃないかしら、と思いましたので、私もつい>>390とは申しましたけど。

(580) 2014/04/21(Mon) 17:51:04

貴族の娘 ジャネット (AICE)

でも、そもそも村の枠が増えたことで、ddDdさんが>>108のような行動を取る可能性自体が減りましたよね。
ですから、>>108に関しては基本的にはもう解決したのではないかしら。

(581) 2014/04/21(Mon) 17:55:50

家事手伝い ヘレン (ann)

じゃ、問題ないじゃん。

(582) 2014/04/21(Mon) 17:58:00

14人目、少年 ユーリー がやってきました。


少年 ユーリーは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


少年 ユーリー (flatfoot)

……このヘレン吊ろうぜ。

(583) 2014/04/21(Mon) 18:02:13

貴族の娘 ジャネットが村を出て行きました。


14人目、悪戯好き イリス がやってきました。


悪戯好き イリスは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


悪戯好き イリス (AICE)

ジャネットで入り直しつづけてると他の人が使いづらそうなのでローテしよ。

(584) 2014/04/21(Mon) 18:19:45

悪戯好き イリス (AICE)

ヘレンは自己申告通り、ポイントポイントでしか読んでないんだよ。
仕方ないよ。

(585) 2014/04/21(Mon) 18:20:21

悪戯好き イリスが村を出て行きました。


少年 ユーリー (flatfoot)

僕は>>108の件は思わず入村するくらいには腹が立ったので、「評価すべき」とか言われた後に>>582だとちょっとこう……。

すみません。失礼しました。

(586) 2014/04/21(Mon) 18:28:46

少年 ユーリーが村を出て行きました。


踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

バーニィは186村を建て廃村、電光石火で194村を建て。

ddDdさん「この村が廃村または終了したら、また連続で建てるつもりですか?私は186村が廃村になったら村を建てようと事前に宣伝もしてました。(連続で建てんな!)」
バーニィ「他の村が終わるのを待ったらどうですか?」
ddDdさん「(こいつ察しが悪いぞ)この国は村数の上限が少ないので、私の今後の予定を立てる上でも、そちらの予定を教えてもらえませんか?」
バーニィ「私は枠があいていたので建てました。自分の都合が最優先です。」

・・・つづく。

(587) 2014/04/21(Mon) 18:41:21

踊り子 ヴァネッサが村を出て行きました。


12人目、踊り子 ヴァネッサ がやってきました。


踊り子 ヴァネッサは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

喉が枯れたので入り直し。

今ちょっとddDdさんよりだから、作為を感じた人は自分でログを確認して下さいね。つづきは遅くなりますよ。

(588) 2014/04/21(Mon) 18:46:50

13人目、ならず者 ドネルス がやってきました。


ならず者 ドネルスは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


ならず者 ドネルス (いりいち)

国をゆるがしかねない一大事と聞いてきた!

(589) 2014/04/21(Mon) 18:46:50

【独】 ならず者 ドネルス (いりいち)

ひとりごとってじぶんだけしかみれないの?

(-52) 2014/04/21(Mon) 18:47:39

14人目、孤児 ルナ がやってきました。


孤児 ルナは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


孤児 ルナ (トト)

ルナも来たの。

(590) 2014/04/21(Mon) 18:52:10

孤児 ルナ (トト)

出先の鳩だけど、一応議論に入れて。

(591) 2014/04/21(Mon) 18:53:13

ならず者 ドネルス (いりいち)

Dさんはお局なのは間違いないが、傾国の美女程ではない。OLの囀りは気にしない。
アスリートではないのでササミよりモモ肉が喰いたい。

(592) 2014/04/21(Mon) 18:53:46

孤児 ルナ (トト)

私dさんの村常連なんで。

(593) 2014/04/21(Mon) 18:53:53

15人目、悪戯好き イリス がやってきました。


悪戯好き イリスは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


悪戯好き イリス (AICE)

バーニィの悪いとこを挙げてよ、ということではなく、ヴァネッサは>>572解決した話だと理解しているはずなのだが、なんでわざわざその後でバーニィの印象を下げるようなことを言い残すんだろう。もう戦いはやめたら?
という意味合いでの>>574だったのだが。

(594) 2014/04/21(Mon) 18:55:26

孤児 ルナ (トト)

ん〜。
事情で長い村入れないから、ルナも当時は順番まってたの。

(595) 2014/04/21(Mon) 18:55:33

ならず者 ドネルス (いりいち)

理解できない相手に理解してもらおうなんて到底無理な話である。

誰かワンピースに例えてこの状況をまとめてください。

(596) 2014/04/21(Mon) 18:57:31

悪戯好き イリス (AICE)

別に瓜科の悪口を言わなくても、リア充のいいところくらい言えるだろうに。

(597) 2014/04/21(Mon) 18:57:31

孤児 ルナ (トト)

それと、身内村の回転が止まるのも不利益かなって。

(598) 2014/04/21(Mon) 18:58:25

悪戯好き イリス (AICE)

>>595
でも、現在は村枠が増えたから解決したよね。
よかったよかった。

もう、先に村が建てられていて悲しい思いをすることも、無断で建てて誰かに不愉快に思われる危険性も低くなったね。

(599) 2014/04/21(Mon) 18:59:25

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

サーバー分離して、村建ての上限あがったら、だいたい解決するんじゃない?

(600) 2014/04/21(Mon) 18:59:51

悪戯好き イリス (AICE)

そもそも無断てなによ。好きな建てていいに決まってるじゃんよ、気にしてたら村なんか建てらんねーよ、という話なんだが、そう感じた人に絡まれる可能性が減ったわけだね。
やったね!

(601) 2014/04/21(Mon) 19:00:46

孤児 ルナ (トト)

バーニィの村建て、私は需要ない初心者村って何でたてるんだろって思ってたし。

(602) 2014/04/21(Mon) 19:00:53

孤児 ルナ (トト)

今はそっかーって感じ。

(603) 2014/04/21(Mon) 19:01:41

傍観者 dop (dop)

私から見ると、Dさんの村は充分な頻度で建っていたと思いますが。

そもそも村建てるのに許可はいるんですか?

(g200) 2014/04/21(Mon) 19:02:31

孤児 ルナ (トト)

責任感も強い人だし悪い人ではないと思うよ。

(604) 2014/04/21(Mon) 19:03:22

ならず者 ドネルス (いりいち)

めでたしめでたし。

(605) 2014/04/21(Mon) 19:03:46

孤児 ルナ (トト)

おしまい

(606) 2014/04/21(Mon) 19:04:36

悪戯好き イリス (AICE)

>>602
人が集まらない村は建ててはいけない、というのはキツイ条件だよね。

定期的にユーザー作成で初心者村を建てる行為って、悪いことだとは思わないけどね。
少なくとも「初心者と同村したい」という意思があるわけだから、初心者にとって必要かはわからないけど、人が集まらないからといって建てるべきでないわけではないよね。

(607) 2014/04/21(Mon) 19:06:38

孤児 ルナ (トト)

ソニアとヴァネッサは何回か同村してるけれど、二人ともかなり育ちがいい方だなとは思ってる。

(608) 2014/04/21(Mon) 19:07:05

傍観者 dop (dop)

>>604
Dさんは、好きですよ。そういう話ではないよ。

解決したことなので、めでたしなんでしょう。ぶり返すのはやめ…ます…,

(g201) 2014/04/21(Mon) 19:09:06

ならず者 ドネルス (いりいち)

Dさんに反省を求めてんのか、Dさん+αどもがのさばらない条例を出したいんかがよく分からんよ。

Dさん責めるだけならなんとも思わんが、Dさんのような
人を規制するシステム撤廃は要らんと思う。

(609) 2014/04/21(Mon) 19:10:20

孤児 ルナ (トト)

理屈では思えても、感情で納得しないこともあるよね。
私は利己的なんで。
今は色々わかったから、どうでもいいけど。

(610) 2014/04/21(Mon) 19:11:08

孤児 ルナ (トト)

ドネルスがさりげにひでぇ

(611) 2014/04/21(Mon) 19:12:06

傍観者 めいしー (maysea)

>>609
★Dさんのような人を規制するシステム撤廃は、具体的に何を指す?

#人狼ゲーム風

(g202) 2014/04/21(Mon) 19:12:56

ならず者 ドネルス (いりいち)

たぶんdopさんの望むような回答は返ってこないだろうし(たぶん)。燃やしとけばいいんじゃない?

(612) 2014/04/21(Mon) 19:13:46

孤児 ルナ (トト)

いりいちさんが規制されないシステムを指す。

(613) 2014/04/21(Mon) 19:14:36

ならず者 ドネルス (いりいち)

>>g202
☆傍観者発言の撤廃。朝からの流れ。

(614) 2014/04/21(Mon) 19:14:52

孤児 ルナ (トト)

ジャイアンがいなくなると、スネオが強くなるだけなんで。
dさん排除したら、別のが目につくだけよ。

(615) 2014/04/21(Mon) 19:17:13

ならず者 ドネルス (いりいち)

味方だと思ったか?違うぜ!?

(616) 2014/04/21(Mon) 19:17:14

ならず者 ドネルス (いりいち)

Dの意思は受け継がれていくぜっ!
あ、やばい身内臭が出ちゃう。ちょっと離れて。

!!ルナとは身内ではありません!!

すいません。遊んでいるだけです。すいません。

(617) 2014/04/21(Mon) 19:20:09

司祭 ザビエル (lam)

アニー。村が満員に近いので、定員の枠を広げてみてはいかがでしょうか。

(618) 2014/04/21(Mon) 19:20:38

傍観者 めいしー (maysea)

傍観者イラネは、ザビエル>>443>>451>>498>>500>>501の論があるので、D氏は関係ないとも。
そもそも、D氏は「俺の村が建てらんないだろ!」な俺スキーな動機臭がするので、村の上限が上がった時点で解消されたかと。
「俺の客取るなよ!」までは知らない。

ドネルスが白いので、白決め打とう。

(g203) 2014/04/21(Mon) 19:20:55

孤児 ルナ (トト)

全然知らない人です。
DTなことくらいしか。

(619) 2014/04/21(Mon) 19:21:27

傍観者 めいしー (maysea)

ちなみに私が受話器で喋るのは、傍観者発言イラネを傍観者発言で言うという馬鹿馬鹿しさが気に入ってるだけである。

(g204) 2014/04/21(Mon) 19:21:59

傍観者 kima (kima)

ひよってたドネルナ2狼じゃないの??

傍観発言、ID毎に1日数回しかできないって規制をかけられたら、身内のみの語らいにならなくなりそう

(g205) 2014/04/21(Mon) 19:22:10

マッチ売り クロウが村を出て行きました。


傍観者 めいしー (maysea)

>>618
このままフルメンで人狼ゲームをしよう。

#言うだけタダ

(g206) 2014/04/21(Mon) 19:23:01

傍観者 dop (dop)

ドネルスそうだね。申し訳ないです。
言いたいことだけ言おう。

初心者に向かない。私がこうだったし、どうせ今から入る初心者もこうだから。
っていうのにすごくイライラします。
私は人狼始めてから殆どリア充にしかいませんが、私なりに、うまくやっているつもりです。また、そういう人が私だけではないと思っています。

初参加者の可能性を狭める発言は自動生成村でしないでください。

(g207) 2014/04/21(Mon) 19:23:13

孤児 ルナ (トト)

Kimaの癖に良いこといった気がする。

(620) 2014/04/21(Mon) 19:24:01

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>565
勲章システムは導入してもお遊びで済むが、レーティングをぶっ込むと雑魚い勝率厨が活気づくのでいかんな。

>>584
そうやって満遍なくアイコンの印象を狂犬に落とすとはね。

>>586
オーバーロードann閣下を燃やそう。

>>597
それが瓜科の悪口じゃないんですか?

(621) 2014/04/21(Mon) 19:26:06

ならず者 ドネルス (いりいち)

>>619ど、童貞ちがうわっ!

>>g207私に謝る必要は全くありませんよ。
需要とか供給とか言ってる奴も消せばよい。

(622) 2014/04/21(Mon) 19:27:05

ならず者 ドネルス (いりいち)

ワットさんがきた。わくわく。

(623) 2014/04/21(Mon) 19:27:56

傍観者 dop (dop)

蔑みたいならワシに2回勝ってから言え。でいいな。(小並感)

(g208) 2014/04/21(Mon) 19:30:09

孤児 ルナ (トト)

ワットさんは、ギター侍みたいな消え方をしそうである

(624) 2014/04/21(Mon) 19:30:45

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

全く関係の無い雑談をするが、そもそも初心者村と言う存在が初心者に上から目線で物を言いたいだけのクズ共が集まる機構で初心者0と言う事もあるだるい村だな、と言う偏見が俺にはある。

そこで俺達無法者は上級者村と言うのを建てようと考えた。一回ぐらい建てた気もする。
参加資格:特に無し。
村の雰囲気:上級者ぶって上から目線で色々言う。「まあ、この襲撃の意味が解らない奴は居ないよな?」「へぇ……そう来ますか。まあ、悪く無いんじゃない?」「この発言から××が人狼であると解らない人間は居ないよな。××を吊ろう」

(625) 2014/04/21(Mon) 19:30:55

悪戯好き イリス (AICE)

そういや上級者村ってなんで実行されてないんだっけ。

(626) 2014/04/21(Mon) 19:33:18

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

つまり、初心者に優しく、初心者歓迎! みたいなお題目を付けると、却って初心者が死んじゃうような村になってしまう事もある……。

「その辺の村に適当に入れよ。制限はねえよ。最初は無惨に野垂れ死んでもいいんだよ。成長していけばいいんだよ」と雰囲気を作る事の方が初心者の為になるだろうな。
まあ別に俺はそこまでせんでも、初心者を排斥さえしなければどうでもいいけど。

(627) 2014/04/21(Mon) 19:33:18

傍観者 めいしー (maysea)

>>625
中身がミサワ村。

ID公開で、う○科で戦歴10以上設定で建てる。

(g209) 2014/04/21(Mon) 19:34:11

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>626
一回ぐらいやったら満足したから。

(628) 2014/04/21(Mon) 19:34:26

ならず者 ドネルス (いりいち)

怖くなーい怖くなーい(釘バット)

(629) 2014/04/21(Mon) 19:34:42

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

るる鯖とか言う国では、3戦以上やってないと入れない村ばかりで初心者が3戦稼ぐのが大変な土壌だったりする。

(630) 2014/04/21(Mon) 19:35:29

孤児 ルナ (トト)

あれ、ただのリア充の野良村じゃね?

(631) 2014/04/21(Mon) 19:35:33

傍観者 dop (dop)

初心者村は初心者村で、なくてもいいと思っていますけどね。
例えば白狼吊り問題ですけど。村のひとりふたりが言う分は構わないけど、常識になるのは勘弁

(g210) 2014/04/21(Mon) 19:36:08

村の設定が変更されました。変更された箇所は以下の通りです。
定員: 25人 (ダミーキャラを含む)


孤児 ルナ (トト)

小喉経験者様()

(632) 2014/04/21(Mon) 19:36:48

ならず者 ドネルス (いりいち)

あと2人!!あと2人!!

(633) 2014/04/21(Mon) 19:37:20

15人目、修道女 テレサ がやってきました。


修道女 テレサは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


修道女 テレサ (ksugi0418)

ふえた

(634) 2014/04/21(Mon) 19:37:29

悪戯好き イリス (AICE)

個人的には、ユーザー作成の初心者村があることで、人狼に参加したことのない人が不快に思うことってそうそうないと思うけどね。初心者が建設を要求することもあるし。
有効性は兎も角ね。

(635) 2014/04/21(Mon) 19:38:01

天のお告げ(村建て人) (admin)

奮発して180人にしようとしたのですが、25人までだよって怒られました。クソ鯖だな。


ならず者 ドネルス (いりいち)

あと一人あと一人!

要望でいったら雑談村って面白いのであったが嬉しい。

(636) 2014/04/21(Mon) 19:38:46

傍観者 めいしー (maysea)

るる鯖のハードルわろた。

そういえば、審問の初心者村は初心者同士で何をどうしたら良いか解らないから、酷くカオスったと聞いた事がある。

(g211) 2014/04/21(Mon) 19:38:50

傍観者 めいしー (maysea)

180もキャラチップ無いだろう……。

(g212) 2014/04/21(Mon) 19:39:19

修道女 テレサ (ksugi0418)

短期で300戦くらいして3割吊られて、3割ぐらい占われてくわれてましたが、村人引けば勝てるんですから、適当にやればよいと思います。

(637) 2014/04/21(Mon) 19:39:20

傍観者 めいしー (maysea)

初心者村って言うから、変なイメージになる。

「個人戦初心者村」なら、100戦越えてようがまとめ制にどっぷり使った熟練()も初心者だ。

(g213) 2014/04/21(Mon) 19:41:16

16人目、流れ者 ネイ がやってきました。


流れ者 ネイは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


流れ者 ネイ (dop)

増えたなら入ろ。

煽り村の需要ならここに。( ^ ^ )/

(638) 2014/04/21(Mon) 19:42:06

傍観者 めいしー (maysea)

>>g213
×使った
○浸かった

(g214) 2014/04/21(Mon) 19:42:08

悪戯好き イリス (AICE)

俺の親友に、他人が初心者を集めた初心者歓迎村に、必ず人狼希望で入る奴がいてね。
そいつは長期の人狼勝率が10割なんだけど、俺はあいつのことをリスペクトしているよ。

初心者歓迎村とはつまり、初心者とも遊びたがる経験者歓迎村である可能性も高いよね。

(639) 2014/04/21(Mon) 19:43:16

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

>>587のつづき。

バーニィ「187村が廃になりました。ddDdさん。村建てできますね。」
ddDdさん「(日本語が通じない)はぁ・・・そうですか。初心者向けに建てたと言いますけど、それなら自動生成村があるわけで・・・失礼します**」

※ddDdさんはddDd語で話します。

バーニィ「自分は何かルール違反をしたのでしょうか?管理人様に問い合わせてみます。」

※誰に対する何の為の発言なのか不明

アニー「個人間の話には関与しないよ」
バーニィ「という事は、私は暗黙の了解に反してませんよね?」

※たぶんddDdさんの村を建てられない事へ潜在的な不満が、バーニィの身勝手さへの不満として表に出た。

※ddDdさんは丁寧に説明したつもりだったが、ddDd語を理解しない人達には「暗黙の了解」と解釈され、エピでアニーに注意されるddDdさん。

※そして過去の事を蒸し返すバーニィ>>80

(640) 2014/04/21(Mon) 19:45:11

修道女 テレサ (ksugi0418)

ddDd語ってなんや。

(641) 2014/04/21(Mon) 19:46:13

孤児 ルナ (トト)

誰歓村建てたら、モサモサにのされて終わったことあるよ。

(642) 2014/04/21(Mon) 19:46:41

司祭 ザビエル (lam)

おそっ

(643) 2014/04/21(Mon) 19:46:48

孤児 ルナ (トト)

ノブやんの煽りは最高だな。

(644) 2014/04/21(Mon) 19:47:28

踊り子 ヴァネッサが村を出て行きました。


ならず者 ドネルス (いりいち)

Dさんイメージ向上キャンペーン中

(645) 2014/04/21(Mon) 19:47:54

天のお告げ(村建て人) (admin)

しつこかったので蹴りました。


修道女 テレサ (ksugi0418)

【誰でも歓迎】というキーワードの魔力は恐ろしいものがある

(646) 2014/04/21(Mon) 19:48:06

司祭 ザビエル (lam)

ヴァネッサが急に出てきたので思わず噴きました。

(647) 2014/04/21(Mon) 19:48:28

孤児 ルナ (トト)

まったく、純粋ほど邪悪なもんはないよな。

(648) 2014/04/21(Mon) 19:49:06

修道女 テレサ (ksugi0418)

ヴァネッサのせいでむしろDさんの印象が地に落ちたと感じているのは私だけなのだろうか

(649) 2014/04/21(Mon) 19:49:09

孤児 ルナ (トト)

ソニアと同じ邪悪さ。

(650) 2014/04/21(Mon) 19:49:46

修道女 テレサ (ksugi0418)

元からだいたい国主に晒されてるから知ったので印象も何もあったもんでもなかった気もするがそれはそれとして。

(651) 2014/04/21(Mon) 19:50:13

司祭 ザビエル (lam)

ああ、蹴られてしまいましたか。出現タイミングが凄く面白かったので、私の中では面白さ急上昇だったのですが。アーメン。

(652) 2014/04/21(Mon) 19:50:15

ならず者 ドネルス (いりいち)

>>649はい。そう思います。

Dさん恥ずかしいと思うわ。

(653) 2014/04/21(Mon) 19:51:33

悪戯好き イリス (AICE)

少なくとも、この村で「この国は初心者には厳しいと思う」と口にしている人が、「自動生成村があるから初心者村は必要ない」と主張するのはおかしな話だよね。

そういう人が存在すると、そりゃバーニィみたいに初心者村建てたがる人も出るよね。

それが誰かと言うと、つまり>>84>>640のddDdさんてことになるわけだね。

(654) 2014/04/21(Mon) 19:52:23

家事手伝い ヘレン (ann)

>>586
良いか悪いか別にして、雪ちゃんは行動をおこす人は好きなんで思まず…。す、すいません。
ユーリーさんからすればこいつぁけしからん!なのかもしれないけれど、村建てをめぐるトラブルや争いは…まぁ絶えないですからね。まだましな方だとは思ったり。
勿論村建てに許可なんかいらないのですけれど、Dさんの場合、ついリア充国愛というのかな、狂える人狼熱にかかっちゃって盲目になってしまった、という事でいいんじゃないですかね。
ほら、恋はハリケーンというし。

(655) 2014/04/21(Mon) 19:52:53

孤児 ルナ (トト)

可哀想だから、やめてあげようよ。

(656) 2014/04/21(Mon) 19:53:23

家事手伝い ヘレン (ann)

>>587
ヴァネッサ検事ありがとうございます。

(657) 2014/04/21(Mon) 19:53:29

傍観者 たき のぶまさ (nobumasa)

あらら、ごめんなさい。外で静かにしてますね。

(g215) 2014/04/21(Mon) 19:54:15

孤児 ルナ (トト)

すでにソニアの悪霊にとりつかれてるんだぜ?

(658) 2014/04/21(Mon) 19:55:08

孤児 ルナ (トト)

この国でついてしまった煽り属性はどうやったら消えますか?

(659) 2014/04/21(Mon) 19:56:58

傍観者 めいしー (maysea)

>>659
☆諦めて下さい。

(g216) 2014/04/21(Mon) 19:58:07

修道女 テレサ (ksugi0418)

神は自らを助けるものを助くるのです。アーメン

(660) 2014/04/21(Mon) 19:58:22

流れ者 ネイ (dop)

雑談村作ってしまうと雑談村で満足する人が出そうだからやだな。

(661) 2014/04/21(Mon) 19:58:32

修道女 テレサ (ksugi0418)

雑談村は人を堕落させます

(662) 2014/04/21(Mon) 20:00:47

司祭 ザビエル (lam)

私は個人名を挙げてアレコレ言ってはおりませんよ。ddDdさんとは同村させて頂きましたが、好印象でした。失敗やら不名誉やらを真摯に受け止め、逃げずに前向きに精進していこうという姿勢が見て取れました。皆さんが叩いているddDdさんは、少し、バージョンが古いですね。

(663) 2014/04/21(Mon) 20:01:14

娼婦 ノーマ (amane)

ソニアんす!! といっておけばいいわけですね?

(664) 2014/04/21(Mon) 20:01:34

孤児 ルナ (トト)

雑談で満足するとか、寂しい奴だな。

(665) 2014/04/21(Mon) 20:01:46

ならず者 ドネルス (いりいち)

めいしーさん
★人狼やってるとリアルでもニヤニヤしちゃう時があるんですけど、どう誤魔化せばよいですか?

(666) 2014/04/21(Mon) 20:02:03

孤児 ルナ (トト)

ワットさんが定期的に燃やしてくれるよ。

(667) 2014/04/21(Mon) 20:02:20

司祭 ザビエル (lam)

いや、叩いていないのでしょうか。正直、話題をあまり追っていませんでした。ズレた事を言っていたら申し訳ありません。

(668) 2014/04/21(Mon) 20:02:48

修道女 テレサ (ksugi0418)

燃やしていいよっていわれたから燃やしにきたけどあんま燃えなかったみたいな

(669) 2014/04/21(Mon) 20:03:43

傍観者 めいしー (maysea)

>>666
☆リアルでもクールなRPをする。

人狼廃人だね!

(g217) 2014/04/21(Mon) 20:03:46

少女 アニー、家庭教師 ソニアに火を点けた。

2014/04/21(Mon) 20:03:58

少女 アニー、司祭 ザビエルに火を点けた。

2014/04/21(Mon) 20:04:14

少女 アニー、孤児 ルナに火を点けた。

2014/04/21(Mon) 20:04:25

傍観者 めいしー (maysea)

アニー、ACT残ってるwwwwwwwwwwwwwwwwww

(g218) 2014/04/21(Mon) 20:04:50

孤児 ルナ (トト)

Dさんは、サービスの終了したxpから最新に変わったらしい。

(670) 2014/04/21(Mon) 20:04:51

司祭 ザビエル、少女 アニーに火を点けた。

2014/04/21(Mon) 20:05:00

孤児 ルナ (トト)

Dさんは、パソコンだったのか、、付き合い長いが知らんかった。

(671) 2014/04/21(Mon) 20:06:51

流れ者 ネイ (dop)

雑談村も傍観者発言もなくせば、例えばルナみたいな人は村入ってくれるんじゃないかな…

(672) 2014/04/21(Mon) 20:06:53

ならず者 ドネルス (いりいち)

>>g217分かりました!がんばります!

(673) 2014/04/21(Mon) 20:07:05

孤児 ルナ (トト)

なぜソニアも燃やしたし。

(674) 2014/04/21(Mon) 20:07:28

流れ者 ネイ (dop)

ヤッター!!!放火犯が増えるよ!

(675) 2014/04/21(Mon) 20:07:48

悪戯好き イリス (AICE)

>>668
本人が>>83って言ってるんだから、その件はもういいじゃん。と思っているけど。

>>84は相当どうかしてると思うので、個人を叩く意思はないけど何度かその手の意見を婉曲的に否定はしてるからなー。それが個人攻撃に見えていたら、別に個人攻撃ってことでもいいやって感じかなー。
あくまで私はですが。

(676) 2014/04/21(Mon) 20:08:07

孤児 ルナ (トト)

これから毎日村人焼こうぜ?

(677) 2014/04/21(Mon) 20:08:49

流れ者 ネイ (dop)

私は頬キスもしたいな…(こっそり)

(678) 2014/04/21(Mon) 20:09:00

16人目、猫娘 ミーア がやってきました。


猫娘 ミーアは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


猫娘 ミーア (maysea)

にゃーん。

面倒臭いので、入ってみる事にした。

アニーに燃やされるのを期待したんじゃないよ!
ないよ!

(679) 2014/04/21(Mon) 20:09:14

ならず者 ドネルス (いりいち)

火が燃え移る前に逃げるんだ!あぶない!

(680) 2014/04/21(Mon) 20:09:41

少女 アニー、猫娘 ミーアに火を点けた。

2014/04/21(Mon) 20:09:58

猫娘 ミーア (maysea)

にゃあにゃあ(満足

(681) 2014/04/21(Mon) 20:10:24

ならず者 ドネルス (いりいち)

点火されたら背景に炎とか出たら面白いよね。要望ではない。

(682) 2014/04/21(Mon) 20:11:13

孤児 ルナ (トト)

もうその話、正直飽きた。
バージョンが古いですよイリス君(上から目線)

(683) 2014/04/21(Mon) 20:11:48

司祭 ザビエル、ならず者 ドネルスに火を点けた。

2014/04/21(Mon) 20:12:00

娼婦 ノーマ、少女 アニーを怪訝そうに見た。

2014/04/21(Mon) 20:12:03

修道女 テレサ (ksugi0418)

5発言とかならともかく、500ポイントぐらいなら不慣れだろうが全然困らないと個人的には思う。

(684) 2014/04/21(Mon) 20:12:12

孤児 ルナ (トト)

新しいact決まったね!
より殺伐するよ!やったね!

(685) 2014/04/21(Mon) 20:12:47

司祭 ザビエル (lam)

第六の要望として。

ポイント計算をリアルタイムでやってもらいたいですね。発言窓に文字を打ち込む度に、「あと61pt」の所がどんどん減っていくのです。これは使いやすいですよ。ますますリア中のシステムが使いやすくなるでしょう。アーメン。

(686) 2014/04/21(Mon) 20:16:11

悪戯好き イリス (AICE)

この村が最新versionだよ、ルナくん。

いわゆる初心者だけの村で、正しい手順が実行されないことは、別に初心者にとって不幸なことではないからね。

(687) 2014/04/21(Mon) 20:16:29

家庭教師 ソニア、学生 バーニィに火を点けた。

2014/04/21(Mon) 20:16:38

修道女 テレサ (ksugi0418)

自由文かしらとおもってたのだが、これ定型アクト増えてるんだ。。

(688) 2014/04/21(Mon) 20:16:47

司祭 ザビエル (lam)

火を点けられる→空を舞う

というロケット花火コンボが完成しましたな。これはめでたい。

(689) 2014/04/21(Mon) 20:17:26

傍観者 kima (kima)

バーニングバーニィ・・・

(g219) 2014/04/21(Mon) 20:17:36

司祭 ザビエルが村を出て行きました。


孤児 ルナ、猫娘 ミーアに火を点けた。

2014/04/21(Mon) 20:18:26

ならず者 ドネルス、家庭教師 ソニアに火を点けた。

2014/04/21(Mon) 20:20:37

悪戯好き イリス (AICE)

>>686
わざわざプレビューで確認する必要がない!便利!

(690) 2014/04/21(Mon) 20:20:37

家庭教師 ソニア、空を舞った。

2014/04/21(Mon) 20:21:08

16人目、青年 ガルシア がやってきました。


青年 ガルシアは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


青年 ガルシア (lam)

もー、あのハゲ飽きたわ。

(691) 2014/04/21(Mon) 20:23:38

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

ソ、ソニアんす〜〜〜〜〜><

・・・☆キラーン

(-53) 2014/04/21(Mon) 20:24:34

修道女 テレサ (ksugi0418)

似合ってたのに

(692) 2014/04/21(Mon) 20:25:27

悪戯好き イリス (AICE)

>>692
あれっ、私のジャネットは?

(693) 2014/04/21(Mon) 20:27:47

悪戯好き イリス (AICE)

おっと、つい過剰に反応してしまった。
テレサがいない時に変更したから仕方ないね。

(694) 2014/04/21(Mon) 20:29:13

修道女 テレサ (ksugi0418)

アイスさんがジャネットだった村はいってないので印象が薄くて。。

(695) 2014/04/21(Mon) 20:30:09

青年 ガルシア (lam)

>>690
だろー?

ポイント計算面倒で300pt村はマジで地獄だったわ。

(696) 2014/04/21(Mon) 20:30:48

流れ者 ネイ (dop)

>>686
アーメン。
その通りでございます。

(697) 2014/04/21(Mon) 20:35:09

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

火を点けたら、相手のアクションが強制1消費されて「〜〜は燃えた。」とか出る機能が実装されないかな。(要望)

言うだけなら無料。
実装される訳ねーだろと思いながら言う。

(698) 2014/04/21(Mon) 20:36:55

流れ者 ネイ (dop)

採用されるとしたら、独り言と白発言のptどっちが減るんだろう…どっちもかなぁ。

(699) 2014/04/21(Mon) 20:38:21

流れ者 ネイ (dop)

>>698
面白い。
相手の喉増やすシステムもあるけど、弾減らすシステムもあっても面白いよね。

(700) 2014/04/21(Mon) 20:39:56

青年 ガルシア (lam)

>>678
おいおい、いいのか? そんな確定RPを増やして、ブサメンどもにチュッチュされる覚悟はあるのかー?

(701) 2014/04/21(Mon) 20:40:22

流れ者 ネイ (dop)

ブサメンってだれですか…。

あ、ザビエルだけにはちゅっちゅされたくないな。

(702) 2014/04/21(Mon) 20:42:47

悪戯好き イリス (AICE)

ここで、キャラクターに中の人なんていませんよ、とかいうと、PCの向こうに人が居ることを忘れることになる。
これは詰んだな。

(703) 2014/04/21(Mon) 20:45:47

娼婦 ノーマ (amane)

お金さえあれば誰でも無問題よ

(704) 2014/04/21(Mon) 20:45:56

青年 ガルシア (lam)

俺以外全員ブサメンじゃね?

(705) 2014/04/21(Mon) 20:46:12

悪戯好き イリス (AICE)

〜審議中〜

(706) 2014/04/21(Mon) 20:55:54

青年 ガルシア (lam)

アクションて確定RPだよな。ハリセンで叩いたら、もうハリセンで叩かれたことになっている。相手に触れるアクションは、慎重に選んだ方が良いぜ、って話だな。俺だってザビエルにチュッチュされたくねーし。されたら、避けようがねーし。これは地獄だわー。

(707) 2014/04/21(Mon) 21:00:09

孤児 ルナ (トト)

[…はネイのほっぺにチュッチュした]

(708) 2014/04/21(Mon) 21:04:52

悪戯好き イリス (AICE)

フォロー有効としておこう

(709) 2014/04/21(Mon) 21:05:17

娼婦 ノーマ (amane)

[…はガルシアの首筋をチュッチュしてみた]

ところで、これ0時になったらいきなり始まったりしたら面白いですよね。

(710) 2014/04/21(Mon) 21:06:53

孤児 ルナ (トト)

ノーマさん、チップ書いてよ(依頼)

(711) 2014/04/21(Mon) 21:08:33

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

投げキッスぐらいにしておけ。(良心)

(712) 2014/04/21(Mon) 21:08:46

孤児 ルナ (トト)

海の魚について語らったが、すでに忘れた。

(713) 2014/04/21(Mon) 21:10:49

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

おかしいな。一人目のBANはもうとっくに出ててもいいはずなんだが。

(714) 2014/04/21(Mon) 21:12:34

孤児 ルナ (トト)

分子チップみたいな簡単(?)に作れて、なおかつ中毒性のあるやつ。

(715) 2014/04/21(Mon) 21:12:56

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

それどころか5人くらいBANが出ててもおかしくねぇ荒れ具合だったんだぞ。

(716) 2014/04/21(Mon) 21:13:17

青年 ガルシア (lam)

プルダウンでアクションってお手軽だからなー。普段「頭をなでた」「抱きしめた」なんて思いつかない奴でも、選択肢にあればやっちゃうもんだよ。そこに頬キスが加わったら、ちょっとアレかなーと思ったわけ。どうしてもやりたければ>>710にやれば良いじゃん、て感じ。

>>712
それ、アリじゃね? ワット頭良いな。

(717) 2014/04/21(Mon) 21:13:34

孤児 ルナ (トト)

>>714
ヴァネッサはいい奴だったよ・・・。

(718) 2014/04/21(Mon) 21:14:08

青年 ガルシア、娼婦 ノーマに照れた。

2014/04/21(Mon) 21:15:12

メイド セリア (euro)

アクション増やしてほしいって要望もどこかにあった気がするけれど、いい感じのやつを考えてくれたら増やしますよ。

(719) 2014/04/21(Mon) 21:16:15

娼婦 ノーマ (amane)

>>711
紙にはちまちま描いているんですが、マザボが寿命だったのでOSごと変えたら周辺機器が全滅しまして…。
本気でつらいです。主に財布的な面で。

(720) 2014/04/21(Mon) 21:17:16

ならず者 ドネルス (いりいち)

ビンバさんがきた。うきうき。

誰が一番なんて決められない。

(721) 2014/04/21(Mon) 21:17:16

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>718
まだ村が始まって一週間程度だぜ。
こんなところで蹴られる奴なんて始めて見た。
恥ずかしいヤローだ。

(722) 2014/04/21(Mon) 21:17:27

悪戯好き イリス (AICE)

あると便利だと思ってたやつはだいたい増えてるので
あと追加したいとしたら面白いやつくらいなんだが
今のところ特に思いついてないな

(723) 2014/04/21(Mon) 21:18:15

悪戯好き イリス (AICE)

〜は鳩を飛ばした。

とかはあっても便利かもな。わざわざ鳩とか言わなくてもいいって意見もあるだろうけど。

(724) 2014/04/21(Mon) 21:19:52

孤児 ルナ (トト)

ヴァネッサが倒されたか・・・。
ククク、奴は四天王の中で最弱・・・。

(725) 2014/04/21(Mon) 21:20:03

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>719
「に超強力な下剤入りのジュースを渡した」

(726) 2014/04/21(Mon) 21:22:10

孤児 ルナ (トト)

>>720
可愛そうに。
[…はノーマのほっぺにチュッチュした]

(727) 2014/04/21(Mon) 21:22:44

メイド セリア (euro)

>>300くらいまで要望追記したので続きはまた明日。

(728) 2014/04/21(Mon) 21:22:58

流れ者 ネイ (dop)

ガルシアは、拭いきれない残念ボーイの香…薫りがする。

>>717
私は常々、キス魔になりたいと思っていた。
される側の気持ちを考えていなかった。今は反省している。
確かに、乱用されたくないなww

(729) 2014/04/21(Mon) 21:23:06

悪戯好き イリス (AICE)

グーを出した
チョキを出した
パーを出した

が揃えばジャンケンできるな。

(730) 2014/04/21(Mon) 21:23:13

ならず者 ドネルス (いりいち)

〜は適度に流した。

(731) 2014/04/21(Mon) 21:23:27

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

ちなみに初心者に優しいこのトンパは、いつ初心者が同村してもいいように「鳩」とか「箱」とかそのほか人狼関係の専門用語を使わん。

(732) 2014/04/21(Mon) 21:24:08

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

わからないことがあったらこのトンパにどんどん聞いてくれよな。

(733) 2014/04/21(Mon) 21:24:28

孤児 ルナ (トト)

[…にお札を貼った]
↑化けて出てきませんように(祈)

(734) 2014/04/21(Mon) 21:24:38

メイド セリア (euro)

しかしこう、一部に恐ろしい暇人がいるおかげで、当初の想定より格段に早いスピードで伸びますね、この雑談村……。

(735) 2014/04/21(Mon) 21:24:48

悪戯好き イリス (AICE)

>>728
お疲れさまです。ありがとうございます。

(736) 2014/04/21(Mon) 21:25:02

孤児 ルナ (トト)

>>729
しかし、気が多いな。

(737) 2014/04/21(Mon) 21:26:18

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>126
くっそ〜〜。
まぬけなリア充達かと思ったらとんだ廃人達ばかりだぜ。

(738) 2014/04/21(Mon) 21:27:01

メイド セリア (euro)

リア充国ってこんなに人いたんだーと驚いてますよ我ながら。
いや、普段いない人が多いと思うけれど。

(739) 2014/04/21(Mon) 21:27:38

娼婦 ノーマ (amane)

[〜に流し目を送った]とか。
[〜に泣きついた]とか。
[〜に告げ口をした]とか。
もういっそのこと[右から左へ聞き流した]とか。
なんか嫌な感じですね。

(740) 2014/04/21(Mon) 21:29:08

ならず者 ドネルス (いりいち)

磯野〜雑談するより人狼しようぜっ!

(741) 2014/04/21(Mon) 21:29:23

悪戯好き イリス (AICE)

雑談村なら入るんだなお前ら
自動生成村にも入れよ
ってことですね分かります

(742) 2014/04/21(Mon) 21:30:09

流れ者 ネイ (dop)

右から左へ聞き流したwww欲しい。

(743) 2014/04/21(Mon) 21:30:40

孤児 ルナ (トト)

リアルに帰りまーす。
途中からただ煽ってるだけやった。

そしていくら頑張っても1000ptが使い切らん。

(744) 2014/04/21(Mon) 21:30:47

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

「〜を管理人に通報した」

(745) 2014/04/21(Mon) 21:33:16

悪戯好き イリス (AICE)

しかし実際、見ている人自体は多いならあと少しで開始しそう
ってなれば駆け込みが発生する可能性は高いよな

9人くらいまでは、サクラが入村して水増しする機能を秘密裏に実装したら、村の回転が上がったりしないだろうか。
9人以上になると、本物のPLが入る度にサクラが抜けるっていう。

(746) 2014/04/21(Mon) 21:35:12

流れ者 ネイ (dop)

>>729あこれは、チップの話ですよ。ねんのため

セリアさんお疲れ様です。

(747) 2014/04/21(Mon) 21:35:45

ならず者 ドネルス (いりいち)

トンパさん流石っす!しびれるっす!

(748) 2014/04/21(Mon) 21:36:53

娼婦 ノーマ (amane)

私はけっこう暇なときに眺めてるんですけどね…。
ただ、なかなか始まりそうにないから諦めてしまうのです。
もう7人までは長期ワンナイト実装しましょうよ。
最初の夜のターンだけコミット進行で。

(749) 2014/04/21(Mon) 21:37:53

メイド セリア (euro)

ワンデー人狼が果たして面白いのかどうかは確かに興味がある。

(750) 2014/04/21(Mon) 21:39:41

孤児 ルナ、娼婦 ノーマを抱きしめた。

2014/04/21(Mon) 21:39:42

悪戯好き イリス (AICE)

ワンナイトをやることで、人狼で一人きりでも耐えられるようになる人が増える
かもしれない

(751) 2014/04/21(Mon) 21:44:34

青年 ガルシア (lam)

>>730
で、できね〜! 後出し確定ジャンケンという名のクソゲーしかできね〜!

(752) 2014/04/21(Mon) 21:44:34

青年 ガルシア (lam)

先に出した方が負ける。俺、ぜってーイリスより後に出すわー。

(753) 2014/04/21(Mon) 21:45:19

【独】 流れ者 ネイ (dop)

>>712投げキッスならされてもいいと言うワットは可愛いですよね。

(-54) 2014/04/21(Mon) 21:50:11

傍観者 kima (kima)

ジャンケンをしたアクションは、システムがランダムに選択するようにできれば・・・

(g220) 2014/04/21(Mon) 21:50:18

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

不自由なジャンケンってやつだ。
後だしで負けた場合、その心理的ダメージは通常の公平なジャンケンの敗北より数段大きいものになる。

(754) 2014/04/21(Mon) 21:50:45

娼婦 ノーマ (amane)

>>730>>752
今年度最大のクソ勝負の予感しかしない

(755) 2014/04/21(Mon) 21:51:57

悪戯好き イリス (AICE)

>>752
この勝負、先に動いた方が負ける……

(756) 2014/04/21(Mon) 21:53:40

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

イリスが先にグーを出せばkimaさんはチョキを出すかもしれない。何も問題はないさ。

(757) 2014/04/21(Mon) 21:55:35

家庭教師 ソニア、猫娘 ミーアを抱きしめた。

2014/04/21(Mon) 21:57:58

家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす!><

(758) 2014/04/21(Mon) 21:58:16

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

気付かれてないな・・・

(-55) 2014/04/21(Mon) 22:03:20

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

ジャンケンにおいては、先に出したほうが不利かもしれない。

(759) 2014/04/21(Mon) 22:05:40

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

人狼においては、リアルが忙しい人間のほうが不利かもしれない。

(760) 2014/04/21(Mon) 22:05:49

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

そんなことはまったくどうでもいいことだ。

(761) 2014/04/21(Mon) 22:06:04

17人目、旅行者 ゲイリー がやってきました。


旅行者 ゲイリーは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


旅行者 ゲイリー (くるくる)

帰宅したころにはおおまかな結論が出ている。
おk。いつものリア充だ。

(762) 2014/04/21(Mon) 22:06:05

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

ただ配られたカードで全力を尽くすだけさ。

(763) 2014/04/21(Mon) 22:06:52

旅行者 ゲイリー (くるくる)

特に言うことはないんだけどアクションが増えていると聞いて。

(764) 2014/04/21(Mon) 22:07:05

旅行者 ゲイリー、家庭教師 ソニアに火を点けた。

2014/04/21(Mon) 22:09:01

家庭教師 ソニア (kima)

ソ、ソニアんす!><

(765) 2014/04/21(Mon) 22:10:05

旅行者 ゲイリー、少女 アニーにお辞儀をした。

2014/04/21(Mon) 22:11:05

ならず者 ドネルス (いりいち)

トンパさん、かっこいー!視線くださいー!

(766) 2014/04/21(Mon) 22:14:20

ならず者 ドネルス、家庭教師 ソニアに火を点けた。

2014/04/21(Mon) 22:15:06

家庭教師 ソニア (kima)

[...は、やけどをおった!▽]

(767) 2014/04/21(Mon) 22:16:53

家事手伝い ヘレン (ann)

>>586
良し悪しは別にして、雪ちゃん、豪快に行動する人は嫌いじゃないんでつ、つい…。逆鱗にふれたらごめんなさぁい。

ただ…村建てに関するトラブルや問題ってよく耳にはするけれど、まだましな気はする。ユーリー的には、こいつぁ生かしておけねぇぜ!かもしれないけど、私にはリア充国大好きなDさんが村をやりたいばっかりに、つい盲目的に狂ってしまった青春時代のお茶目程度にしかみえない。ほら、恋はハリケーンっていうじゃない。

(768) 2014/04/21(Mon) 22:19:37

メイド セリア (euro)

あんちゃん、それさっき言ったよ。

(769) 2014/04/21(Mon) 22:21:36

家事手伝い ヘレン (ann)

なにこの流れ。
この人たち、人狼したいの?と錯覚してしまう。
暇人多いなー。

(770) 2014/04/21(Mon) 22:22:22

家事手伝い ヘレン (ann)

あれ、途中で携帯の電源切れたから送信されてないと思った。

いやーん(///ω///)♪恥ずかしい。
ゆーろさん、前の発言消してよ。

(771) 2014/04/21(Mon) 22:24:21

娼婦 ノーマ (amane)

別にこのまま村が始まっても構わない程度には?

(772) 2014/04/21(Mon) 22:30:12

悪戯好き イリス (AICE)

私は不測の事態に備えて、開始ボタンが押されて困ると思ったタイミングでは村を抜けている

(773) 2014/04/21(Mon) 22:32:02

青年 ガルシア (lam)

>>717
>>710『みたい』にやれば良いじゃん」て言いたかったんだけど、なぜか三文字吹っ飛んでたわー。

(774) 2014/04/21(Mon) 22:32:58

青年 ガルシア (lam)

開始されません、と言いつつ開始する管理人……鬼だわー。(期待)

(775) 2014/04/21(Mon) 22:33:51

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

それはまずい・・・

(-56) 2014/04/21(Mon) 22:35:12

家事手伝い ヘレン (ann)

ノーマの人は賢いな。
セリアさんがちょーっと村の仕様をいじって人狼村として不意打ち開始したら。こいつらってば大人げなく普通にゲームをやりそうだ。

(776) 2014/04/21(Mon) 22:35:55

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>768
この人何回恋はハリケーンって言いたいの?
ピンクフロイドなの?

(777) 2014/04/21(Mon) 22:37:23

高利貸し ワットが村を出て行きました。


17人目、高利貸し ワット がやってきました。


高利貸し ワットは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

貴様等を燃やしに来た。

(778) 2014/04/21(Mon) 22:37:41

家庭教師 ソニア (kima)

ソ、ソニアんす!!><

(779) 2014/04/21(Mon) 22:37:52

18人目、貴族の娘 ジャネット がやってきました。


貴族の娘 ジャネットは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


貴族の娘 ジャネット (mitomito)

>>290>>291
ひ、独り言発言誤爆したmitomitoですごめんなさい…!
あの時は電車の中でものすごく焦りました。。

でも村に参加して読み直す時に傍観者発言あると楽しいので好きです。

(780) 2014/04/21(Mon) 22:38:04

流れ者 ネイ (dop)

竿を引くのは、大物が掛った時でお願いします…(期待)

(781) 2014/04/21(Mon) 22:38:21

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

ちなみに、村を出ても20秒以内なら発言を削除出来る仕様だと理解した。

(782) 2014/04/21(Mon) 22:38:31

貴族の娘 ジャネット、少女 アニーに火を点けた。

2014/04/21(Mon) 22:38:55

青年 ガルシア (lam)

リア充ID公開長期とか、鬼だわー。
クソゲーだわー。
地獄だわー。(わくわく)

(783) 2014/04/21(Mon) 22:40:19

貴族の娘 ジャネット (mitomito)

おおー火を付けられるー楽しい!
というのがやりたいだけで入ってしまいました。

ゆーろさん使いやすいリア充をいつもありがとうございますです。

(784) 2014/04/21(Mon) 22:40:26

貴族の娘 ジャネット、空を舞った。

2014/04/21(Mon) 22:41:00

貴族の娘 ジャネットが村を出て行きました。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

mitomitoってそんなeuro君燃やしたかったのか。
メモメモ。

(785) 2014/04/21(Mon) 22:41:34

家事手伝い ヘレン (ann)

>>783
そんなろくでもない村をやると、他の村がまともにみえるというか。荒れた村でもましに思えてならない!

(786) 2014/04/21(Mon) 22:44:23

悪戯好き イリス (AICE)

mitomitoさんがそんなにゆーろくんを燃やしたいと思っていたとはね

(787) 2014/04/21(Mon) 22:46:20

学生 バーニィ (sakakibara)

物凄いログの速度についていけてないかもしれません。

しつこく初心者村(別名でも可)をと発言していたのは>>34が気になり、もしかするといずれはユーザー作成村かなくなるのだろうかと焦ってしまった(杞憂ですね)のかもしれません。

でも村の作成が増加されたのでその心配はしなくてもいいのかな?

(788) 2014/04/21(Mon) 22:48:04

【独】 流れ者 ネイ (dop)

まるで今の入村者が小物であるかのような…ちゃうねん。

(-57) 2014/04/21(Mon) 22:49:53

傍観者 mitomito (mitomito)

>>785>>787
燃やしたくない!燃やしたくないであります!

(g221) 2014/04/21(Mon) 22:52:30

悪戯好き イリス (AICE)

切り分けるって言ってたから、とりあえずしばらくはなくすつもりは無さそうかと思っていたな
永久に存続するという過程も現実的とはいえないが、しばらくは。

(789) 2014/04/21(Mon) 22:57:03

学生 バーニィ (sakakibara)

今後もユーザー作成村が可能ならば
村建てに関してのぼくの杞憂は最初の発言>>80だけになります。

不慣れな人、時間がない人でも、このことを気兼ねすることなく遊べる村。
そんな村を作らせていただけたらと思ってます。
(時間に余裕あればPLとして参加したいし)

もちろん需要がないと判断したときには
そういった村を作ることはないと思います。

(790) 2014/04/21(Mon) 23:00:41

学生 バーニィ、悪戯好き イリスにお辞儀をした。

2014/04/21(Mon) 23:03:43

メイド セリア (euro)

貴重な村立て枠だの、村立て人の義務だのについては、すこし前に個人的な意見をブログにしたためたのでした。

<http://www.gunjobiyori.com>

管理人としてもだいたいこんなスタンスですよ、おそらく。

(791) 2014/04/21(Mon) 23:07:25

メイド セリア (euro)

みとみとに火を点け返す前に出て行かれてしまった……。

(792) 2014/04/21(Mon) 23:08:48

青年 ガルシア (lam)

あー、それ読んだことあるわー。二年位前に読んだわー。

(793) 2014/04/21(Mon) 23:10:46

学生 バーニィ (sakakibara)

それと誤解されてる方もいらっしゃるかもなので、念のため正直な気持ちを述べさせて下さい。

dさん(そうお呼びしてよろしいですか?)に関してどうこういう気持ちで、ここに来たのではありません。
素直に、この国では村建てが誰かを示したほうがいいのかを知りたいだけでした。

またぼくの発言に異論を唱えた方々に対しても、不快な気持ちにはなっておりません。
むしろ反応して下さり感謝しております。

(794) 2014/04/21(Mon) 23:11:38

メイド セリア (euro)

村立てが誰かを示した方がよいかどうか、という一点においては、私がわざわざ RSS から creator 属性を削除していることを頭においていただければ。

……言葉足らずですね。
隠せと言っているんじゃなく、選べるようにしています。

(795) 2014/04/21(Mon) 23:14:47

青年 ガルシア、学生 バーニィが仲間だと感じた。

2014/04/21(Mon) 23:15:06

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

オレも10歳のころから、もう35回もそのブログ読んでるから。

(796) 2014/04/21(Mon) 23:15:39

学生 バーニィ (sakakibara)

>>791 ありがとうございます。

(797) 2014/04/21(Mon) 23:16:28

青年 ガルシア (lam)

アクション便利だわー。

(798) 2014/04/21(Mon) 23:17:21

悪戯好き イリス (AICE)

村建てのIDが村説明に自動で表記されない仕組みになっていて、村建てが自発的にプロローグでID発言することが可能なわけだから、意図によって明記したりしなかったりすればいいのでは。
と思っていたが。

ID晒したほうが人を集められる、と思うIDの人は晒せばいいし、IDを晒さないことでメタを減らしたいと思ったら晒さないほうがいいよね。

(799) 2014/04/21(Mon) 23:18:23

学生 バーニィ (sakakibara)

>>795 了解しました。

(800) 2014/04/21(Mon) 23:18:54

学生 バーニィ (sakakibara)

>>799 参考にさせていただきます(感謝

(801) 2014/04/21(Mon) 23:20:03

悪戯好き イリス (AICE)

そのブログ、まどマギの感想が書かれていた記憶しか残っていない

(802) 2014/04/21(Mon) 23:20:54

メイド セリア (euro)

アグリコラ布教記事を書いたおかげか、1日300コメントくらいつくような人気ブログですよ今や。
全部スパムですけど。

(803) 2014/04/21(Mon) 23:30:06

悪戯好き イリス (AICE)

あかんやん

(804) 2014/04/21(Mon) 23:32:45

家事手伝い ヘレン (ann)

>>791
村建てのハードルが高くなった点は同感かな。
村建て人が見た目努力してないように見えたら叩かれる光景もよく見るんで、実にくだらないと思ってる。
村建て人に村を産んだ責任が課せられるのであれば、村を処分する権利も欲しいところだし、廃村機能をどの国でもつけて欲しいよね。

(805) 2014/04/21(Mon) 23:58:43

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

...をprprした
というアクションがあったら楽しいのに・・・

そういうのはauto(ddDd語)なんでしょうか?

(-58) 2014/04/22(Tue) 00:31:41

傍観者 kima (kima)

バーニィって最近結婚しました??

(g222) 2014/04/22(Tue) 00:33:56

傍観者 kima (kima)

あれ違いました・・・
何でもないです、誤解><

(g223) 2014/04/22(Tue) 00:37:07

学生 バーニィ (sakakibara)

>>g222

いえ。残念ながら独り者です。

(806) 2014/04/22(Tue) 00:38:50

学生 バーニィ (sakakibara)

ここに来れる時間が限られているので
レスできてない方もいらっしゃるかもです。
申し訳ないです。ではおやすみなさい。

(807) 2014/04/22(Tue) 00:40:36

傍観者 kima (kima)

おやすみなさい
バーニィは誰なのか考えていて、結婚して姓が変わった説が一瞬・・・でした

(g224) 2014/04/22(Tue) 00:45:35

青年 ガルシア (lam)

まあ、この村が始まることはぜってー無さそうだけど、もし始まったら、ソニアんすがおもしれー事になるな。

急に喋り始めたら吊るからなー?

(808) 2014/04/22(Tue) 00:49:01

家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす!><

(809) 2014/04/22(Tue) 00:51:24

傍観者 kima (kima)

役職引いたら面白いですねー

(g225) 2014/04/22(Tue) 00:52:03

家庭教師 ソニア (kima)

【ソニアんす!】

ソニアんす○

(810) 2014/04/22(Tue) 00:54:04

青年 ガルシア (lam)

ワロタどうするこれ。

(811) 2014/04/22(Tue) 00:58:27

青年 ガルシア、家庭教師 ソニアの頭をなでた。

2014/04/22(Tue) 01:12:00

18人目、女学生 ポーラ がやってきました。


女学生 ポーラは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


女学生 ポーラ (ramu)

actを確認するためだけに村に入ってみる。

(812) 2014/04/22(Tue) 01:13:56

青年 ガルシア (lam)

かわいいので愛でたいが、きっと吊るされちゃうだろうな。この村、始まったら大変なことになるわ。

(813) 2014/04/22(Tue) 01:14:38

女学生 ポーラ (ramu)

>>811
「今日占った人に火を点けてください」

これで解決。

(814) 2014/04/22(Tue) 01:15:21

女学生 ポーラ、猫娘 ミーアに火を点けた。

2014/04/22(Tue) 01:15:37

青年 ガルシア (lam)

で、出〜! 俺と名前が紛らわしい奴〜! 別に出て行かなくてもいいだろー。

(815) 2014/04/22(Tue) 01:16:09

女学生 ポーラ、猫娘 ミーアに謝罪した。

2014/04/22(Tue) 01:18:14

青年 ガルシア (lam)

枠は七つ空いてるんだし、ダラダラしていこう(提案)

(816) 2014/04/22(Tue) 01:18:27

女学生 ポーラは、希望を 人狼 に変更しました(他の人には見えません)。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

2001年宇宙の旅が流行った時のHALみたいな名前なんだからそりゃ被るよ。

(817) 2014/04/22(Tue) 01:19:12

傍観者 ラム (ramu)

うっかり1段間違えてガルシアさんに点火するところでした。あぶない。

>>815
紛らわしくてすみませんw

(g226) 2014/04/22(Tue) 01:20:05

女学生 ポーラ、少女 アニーをつんつんつついた。

2014/04/22(Tue) 01:24:45

【独】 女学生 ポーラ (ramu)

アニーかわいい。

(-59) 2014/04/22(Tue) 01:25:05

青年 ガルシア (lam)

いや、俺に点火するのが一番無難だろー。ラム仲間的に。

(818) 2014/04/22(Tue) 01:27:33

【独】 女学生 ポーラ (ramu)

放火対象をミーアにしたのは一番付き合いが長いという理由です。

(-60) 2014/04/22(Tue) 01:28:24

女学生 ポーラ (ramu)

>>818
(n・ω・n) !

(819) 2014/04/22(Tue) 01:28:54

女学生 ポーラ、青年 ガルシアに火を点けた。

2014/04/22(Tue) 01:29:04

女学生 ポーラ (ramu)

これでラムの座は私のもの…!

(820) 2014/04/22(Tue) 01:29:26

青年 ガルシア、空を舞った。

2014/04/22(Tue) 01:29:52

【独】 女学生 ポーラ (ramu)

こうですか。わかりません。

(-61) 2014/04/22(Tue) 01:29:59

女学生 ポーラ、青年 ガルシアに手を振った。

2014/04/22(Tue) 01:30:43

青年 ガルシア (lam)

地球は青かったわー。

(821) 2014/04/22(Tue) 01:32:05

青年 ガルシア (lam)

もう何番目の要望か忘れたけど。

人狼引いたら仲間が分かるようになってて欲しいわ。これ、なんで分からないようになってるん? 何かソレっぽい思想でもあるん?

(822) 2014/04/22(Tue) 01:38:32

青年 ガルシア (lam)

さらに要望。

発言撤回したらポイント返して欲しいわ。加えて、撤回した発言は完全に削除して欲しいわ。

(823) 2014/04/22(Tue) 01:43:47

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>822
隠れられなくなっちゃう。俺が。

(824) 2014/04/22(Tue) 04:59:04

傍観者 逆凪 (逆凪)

点火まつりと聞いて。
昨晩?のログが話がつながらなくて意味不明なのですが、ジャネットのキックによってジャネットのログ消える仕様でしょうか?

(g227) 2014/04/22(Tue) 06:35:14

家事手伝い ヘレンが村を出て行きました。


悪戯好き イリスが村を出て行きました。


青年 ガルシア (lam)

なんで隠れたがるんだよ……仲間が可哀想だろ(呆れ)

思想も何も、これ、元ネタは別の人が作ってたんだっけ。すっかり忘れてたわ。

(825) 2014/04/22(Tue) 07:56:30

メイド セリア (euro)

元ネタも人狼BBSに合わせただけのような気がする

(826) 2014/04/22(Tue) 08:06:55

酒場の主人 ロベールが村を出て行きました。


修道女 テレサ (ksugi0418)

リア充のコンセプト的に開始したらすぐ人がそろうってことはなさげだし、開始の編成のところか赤窓に人狼の仲間が表示されてもいい気はしますね

(827) 2014/04/22(Tue) 12:53:59

16人目、マッチ売り クロウ がやってきました。


マッチ売り クロウは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


マッチ売り クロウ (AICE)

あれっ
仲間が喋るまでわかんない仕様は結構好きなんだけどな。
喋ってる奴の中に仲間がいるかも……とか、ワクワクできるので。
判明していても、どのみち仲間が来るまで明確な対策は取りづらいような。

>>823のポイント還元は欲しいなー。
自分では削除することはほぼないけど、他人の発言が削除されていることに気づくと気になるよね。
あと、投稿後にアンカーミスに気づくことはままある。

完全削除はされてもいいしされなくてもいいけど、ポイント還元が実装されたら削除発言が増えそうだから、景観的にはないほうがきれいだろうね。

(828) 2014/04/22(Tue) 14:19:03

マッチ売り クロウ (AICE)

[[2d4]]

(829) 2014/04/22(Tue) 14:21:03

マッチ売り クロウ (AICE)

そういやここダイスとかおみくじはないんだっけ。
ないんなら要望で。

アクションで「〜はおみくじを引いた。[[ランダム]]」で大吉とかしょうきちとか出ると楽しいよね。
どっかになかったっけそんなの。

(830) 2014/04/22(Tue) 14:23:10

マッチ売り クロウが村を出て行きました。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

ランダム機能は個人的にすこぶるだるいな。

(831) 2014/04/22(Tue) 14:40:56

16人目、子爵の妹 フロル がやってきました。


子爵の妹 フロルは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


子爵の妹 フロル (ann)

私も、人狼の仲間は「分からない」ほうが好みではありますね。
普通は赤で発言して話し合うので自ずと仲間は「分かる」わけだけど。
仲間に自分の正体をひたすら隠して、相談することなくぶった切ったり、仲間が誰が狼(味方)で誰が村なのか悩ませる選択肢はあってよいと思う。

(832) 2014/04/22(Tue) 19:55:05

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>g277
気をつけたほうがいい。

たしかにジャネット(AICE)は蹴られてもまったくおかしくない存在だが、蹴られたのはジャネットじゃないかもしれない。

(833) 2014/04/22(Tue) 20:06:50

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

雑談村……話す内容が自由であるということは、裏を返せばなんでもありということ!
何を言ったら蹴られたりBANになったりするかわからんってことだ。
オレが毒見役としてこの村を荒らそう。

(834) 2014/04/22(Tue) 20:12:24

【独】 ならず者 ドネルス (いりいち)

トンパさんは荒らしじゃなくて癒し?

(-62) 2014/04/22(Tue) 20:24:55

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

毒味役が村に毒ぶっ込んでいるように見える発言だ。

(835) 2014/04/22(Tue) 20:29:44

子爵の妹 フロル (ann)

ふと思ったんだけど。
「参加者が全員同意したら廃村ができ、その村ログが消滅する」機能って可能なんだろうか。

(836) 2014/04/22(Tue) 20:58:44

傍観者 ddDd (ddDd)

丸二日ぶりに解放されて来てみたらさらに人が増えてるでござる。。

(g228) 2014/04/22(Tue) 21:03:51

【独】 傍観者 ddDd (ddDd)

そしてログもすごい増えてる。。

(-63) 2014/04/22(Tue) 21:04:55

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

枠が増えたんだ、人も増えるさ。

(837) 2014/04/22(Tue) 21:06:38

子爵の妹 フロル (ann)

傾向としては悪くないよね。

(838) 2014/04/22(Tue) 21:10:20

修道女 テレサ (ksugi0418)

システムまわりは正直そういうシステムならそれでやるしというぐらい怠惰な人間なので私からの要望はそうそうありません

(839) 2014/04/23(Wed) 01:13:24

学生 バーニィ (sakakibara)

アクションに関しての要望を出してもいいのでしょうか?

(840) 2014/04/23(Wed) 01:27:48

学生 バーニィ (sakakibara)

要望といっても追加の類ですが。

(841) 2014/04/23(Wed) 01:28:33

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

1ソ
2ニ
3ア
4ん
5す
6!

{6}

(-64) 2014/04/23(Wed) 06:19:20

傍観者 逆凪 (逆凪)

ビンバ>>833
忠告ありがとうございますw

(g229) 2014/04/23(Wed) 07:29:31

子爵の妹 フロル (ann)

>>838
怠惰ではなくて。無料で遊ばせてもらってる立場としては普通の感覚じゃないかなー。

この国に人集めたい、
この国で村をどーしても建てたい

といったこだわり、願望を排除すれば、私も要望なんてないですよ。

(842) 2014/04/23(Wed) 07:31:22

女学生 ポーラ (ramu)

>>840 >>841
いいのですよ。
ゆーろさんも>>719と仰っていますし。

(843) 2014/04/23(Wed) 07:31:59

女学生 ポーラ、子爵の妹 フロルにお辞儀をした。

2014/04/23(Wed) 07:32:52

女学生 ポーラ (ramu)

>>830
(´・ω・)っ <http://real.gunjobiyori.com>

ダイスもおみくじも既にありますよー。

(844) 2014/04/23(Wed) 07:35:32

女学生 ポーラ (ramu)

でも↑見る限り、六面体か十面体か二十面体のサイコロしか振れないのかな?
4択とか(>>829)はできないっぽいですね。

(845) 2014/04/23(Wed) 07:37:59

【独】 女学生 ポーラ (ramu)

[[1d4]]
{2}
(06)
[18]

(-65) 2014/04/23(Wed) 07:38:41

【独】 女学生 ポーラ (ramu)

((霊能者))

ランダム表示のキーワードがプレビュー時に強調されるような気がしたが気のせいだった。

(-66) 2014/04/23(Wed) 07:42:43

女学生 ポーラ、宿を出た。

2014/04/23(Wed) 07:43:59

子爵の妹 フロル (ann)

自分はどうだろうか。

たまーに人狼をしたい時もある。
自然生成村しか興味ないので、唯一やってるリア充国を覗くと、過疎っている。
何日か入ってみても、参加者が出たり入ったりしてて始まる気配がない。

一方、よその国で知り合い他が自然生成風村を建ててるが、人の集まりが悪くて廃村を危惧している。→入る。
瓜科さんで建てる人が多いから、結果的に瓜でプレイする機会が多くなっている。
また、人に誘われたら、薔薇の国や天国他、行っている。

(846) 2014/04/23(Wed) 07:48:49

子爵の妹 フロル (ann)

自分がまれに村を建てる場合、人の意見を聞いてると。
瓜のルールがやりにくい→ではぐた国で。
人狼議事のキャラでやってみたい→では議事国で。

という感じであり。
どの国も人狼が普通にできて不具合を感じた事がない。

プレイヤーの感覚ってそうじゃないの?
ポーラさんあたりは私より色々な国で遊んでると思われるけれど。

(847) 2014/04/23(Wed) 07:51:01

【独】 女学生 ポーラ (ramu)

ねむい

(-67) 2014/04/23(Wed) 07:52:04

【独】 女学生 ポーラ (ramu)

独り言でも大声はできると。

>>847
(´・ω・`)?

(-68) 2014/04/23(Wed) 07:53:31

子爵の妹 フロル (ann)

私としては、リア充の自然生成村の回転率が適度に高ければ願ったり叶ったりなんだけど。

「廃村させたくないから入って」というよその国の事情を優先する結果、時間もそっちにとられるわけで、リア充国離れしてる点は否定できないなー。

(848) 2014/04/23(Wed) 08:09:29

猫娘 ミーアが村を出て行きました。


子爵の妹 フロルが村を出て行きました。


流れ者 ネイが村を出て行きました。


傍観者 めいしー (maysea)

出てた。

ランダムあったのか!
17
<<高利貸し ワット>>
*末吉*
{1}

(g230) 2014/04/23(Wed) 08:24:53

孤児 ルナが村を出て行きました。


修道女 テレサが村を出て行きました。


旅行者 ゲイリーが村を出て行きました。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

ランダム機能を実装すると>>g230みたいのが出て来るのが個人的に嫌いなのと、最終日どっちが人狼か解らないんでダイスで決めますね、こっち投票します、みたいな投票で死ぬ事が嫌いなのと、とにかく運要素を増やし過ぎる事がとにかく個人的に嫌いなのだが、既にあったとはね。

まあ、喜ぶ人が多いのは知っているが、個人的に嫌いなんだよこの類の機能。

(849) 2014/04/23(Wed) 10:30:45

娼婦 ノーマが村を出て行きました。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>g230を見てみろよ。
誰襲撃するかなー? ランダムでいっか、はいワット!
みたいな死に方をする訳よ。
こう、こういう運の悪さはなかなか俺は神懸かってるんだよ。
俺は神だ。

プロローグから襲撃され難そうな寡黙を演じたりしてても、>>g230みたいに俺の名前が出て来て死ぬんだよ。
そういうシステムなんだよ!
許せねえ!!!

個人的に嫌いなだけでまあ、別にあるもんは仕方ないし削除要望を出す程のものでもない。
でも、俺は、こういうの嫌いなんだよ! 嫌いなんだよ!!

(850) 2014/04/23(Wed) 10:33:04

傍観者 ann (ann)

運が悪い人間も死ぬ!
実力や人望があっても長生きできないのがこの世界ともいえる。
殺せ、ランダムでもなんでもいいから殺しまくるんだ。

(g231) 2014/04/23(Wed) 11:02:45

家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす・・・

<<少女 アニー>> ▽<<少女 アニー>>
<<ダンサー ビンバ>> ○<<高利貸し ワット>>
<<メイド セリア>>

(851) 2014/04/23(Wed) 13:28:05

家庭教師 ソニア (kima)

・・・・・

(852) 2014/04/23(Wed) 13:28:47

ならず者 ドネルスが村を出て行きました。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

そんなに管理人を殺したいのか。

(853) 2014/04/23(Wed) 19:23:55

青年 ガルシアが村を出て行きました。


メイド セリアが村を出て行きました。


7人目、マッチ売り クロウ がやってきました。


マッチ売り クロウは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


マッチ売り クロウ (lam)

火を点すよ。

(854) 2014/04/23(Wed) 21:36:05

マッチ売り クロウ、高利貸し ワットに火を点けた。

2014/04/23(Wed) 21:36:48

マッチ売り クロウが村を出て行きました。


7人目、修道女 テレサ がやってきました。


修道女 テレサは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


修道女 テレサ (euro)

喋ってなかったら出てた。
最新まで要望はリストアップしました。つもり。

(855) 2014/04/23(Wed) 22:15:36

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

選ばれし暇人しか残り続ける事は出来ない。

(856) 2014/04/24(Thu) 00:26:06

ダンサー ビンバが村を出て行きました。


7人目、旅行者 ゲイリー がやってきました。


旅行者 ゲイリーは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


旅行者 ゲイリー (turugi)

どもども、要望を言って良いと聞いて。

・村建て時の発言制限に「5発言」をつけて欲しい。

既に要望書>>455に上がっていたが、俺も1票。

5発言村は、各地で需要のあるリア充仕様なので、設定できるとありがたいです。

(857) 2014/04/24(Thu) 09:16:23

旅行者 ゲイリー (turugi)

・牛村で使われていたアイコン群が使いたい。

これはデーターが残っていないと無理かもしれないので、一応言っておくだけって感じになります。

渋くてかっこ良いアイコン群だったので、埋もれるには惜しいと常々思ってました。

データーはあるが名づけがめんどいと言う場合は、酒を送って男爵に任せるとか、短期みたいに参加者が名づけるとか……何だったら言い出した俺がつけますよ。

(858) 2014/04/24(Thu) 09:16:40

少女 アニー、旅行者 ゲイリーに火を点けた。

2014/04/24(Thu) 12:10:08

修道女 テレサ (euro)

アニーはアクションしか残ってなかった。
5発言って、1発言内の制限は人狼BBS準拠ですか?
暗号が増えるのはあまり好きではないのですよね。

(859) 2014/04/24(Thu) 12:12:06

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

アニー入り直せよ。

(860) 2014/04/24(Thu) 12:24:21

高利貸し ワット、少女 アニーに火を点けた。

2014/04/24(Thu) 12:24:30

学生 バーニィが村を出て行きました。


女学生 ポーラが村を出て行きました。


旅行者 ゲイリー (turugi)

>>859

5発言は、他国だとBBS準拠の「200文字5行」だったのですが、その後、「窮屈すぎる」と言う理由で「200文字20行」になってました。

そうなってからは結構快適で、暗号もほとんど無かったですね。

(861) 2014/04/24(Thu) 20:47:05

修道女 テレサ (euro)

>>861
なるほど。
じゃあそれに準じますかね。

(862) 2014/04/24(Thu) 21:33:06

【独】 傍観者 dop (dop)

表じゃ私信すぎて言えない。
Dさん冷静になれなくてごめんなさい…。私のコンプレックスを刺激するものばかりだから反発して本当大人気ないと思っています。色々教えてくれたDさんに感謝してます。人を愛せないdopでごめんなさい。

(-69) 2014/04/24(Thu) 21:49:22

【独】 傍観者 dop (dop)

あとリービッヒさんもしつこく絡んでごめんなさい…いないのに名前出してごめんなさい。私がめんどくさいんだろうと…。あとこういうのもだいぶ自意識過剰すぎてうざいわ。あー!めんどくさいこと言いたくないけど言ってしまう!滅べ!

あといりいちさんストップしてくださりありがとうございます…。
トトさんは優しいくて信用できる結婚したい女すぎなので結婚してください。くるくるさんも毎度私見苦しくてごめんなさい。

(-70) 2014/04/24(Thu) 22:03:26

【独】 傍観者 dop (dop)

ABCDEさんは…もしかすると人を愛さないという点で共感しているのかもしれない。

(-71) 2014/04/24(Thu) 22:34:35

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

雑談村の寡黙を目指さなくては・・・

(-72) 2014/04/24(Thu) 23:15:52

6人目、宿屋の女主人 スーザン がやってきました。


宿屋の女主人 スーザンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


宿屋の女主人 スーザン (ann)

牛村アイコン群の復活はええかもしれんのぅ。
ばーばも一票投じておくわい。

(863) 2014/04/25(Fri) 07:44:21

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

牛村アイコンってどんなのだろう・・・

私は天国のねこが使いたい
パンダだからパンダ吊ろうって言いたい

(-73) 2014/04/26(Sat) 00:04:21

高利貸し ワットが村を出て行きました。


旅行者 ゲイリーが村を出て行きました。


修道女 テレサが村を出て行きました。


【独】 家庭教師 ソニア (kima)

dさんって元気いいなぁ・・・

(-74) 2014/04/26(Sat) 19:02:32

宿屋の女主人 スーザンが村を出て行きました。


【独】 家庭教師 ソニア (kima)

私だけ残ってしまった・・・
皆雑談嫌いなのね

(-75) 2014/04/26(Sat) 22:19:50

3人目、犬少年 ディン がやってきました。


犬少年 ディンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


犬少年 ディン (lam)

わんわん!

(864) 2014/04/28(Mon) 01:07:26

犬少年 ディン (lam)

要望するわん。

墓下公開で独り言も公開して欲しいわん。その方が楽しく応援できそうだわん。

(865) 2014/04/28(Mon) 01:11:26

犬少年 ディン (lam)

もひとつ要望するわん。

開始前の村のリストに、最低人数を表示して欲しいわん。
例えば、こんな風にするわん。

209 無名の村 〈情報〉 6/16人
 ↓
209 無名の村 〈情報〉 6/11-16人

(866) 2014/04/28(Mon) 01:15:06

犬少年 ディン、少女 アニーに火を点けた。

2014/04/28(Mon) 01:17:16

家庭教師 ソニアが村を出て行きました。


犬少年 ディンが村を出て行きました。


傍観者 たき のぶまさ (nobumasa)

ddDdさんここ見てますか?

静かな国で企画村の相談という建て前でお話しませんか?

他に迷惑掛からない所で話したいです。

話したい事も聞きたい事もありますが、重い話ではないです。

(g232) 2014/05/01(Thu) 18:02:20

2人目、流れ者 ネイ がやってきました。


流れ者 ネイは、共有者 を希望しました(他の人には見えません)。


流れ者 ネイ (いりいち)

私がリア充国が好きな理由

その1〜魅力的なPLがいる事。多いこと。
その2〜戦術論でぐたぐたしない手っ取り早くてすき。形式的な質問もあまりこないし。

リア充国でケロケロしてるだけなんで、他の国からみると自身が荒しに見える言動もあるのかな。全くそんなつもりはないんだけども。教えてトンパさん。

(867) 2014/05/02(Fri) 16:03:02

流れ者 ネイ (いりいち)

ゲームをやってるときはすごいテンションあがっちゃって猿みたいになっちゃうんですけど、エピではなんか恥ずかしい気持ちになっちゃうのは何でだろう。

(868) 2014/05/02(Fri) 16:12:26

3人目、家庭教師 ソニア がやってきました。


家庭教師 ソニアは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


家庭教師 ソニア (kima)

ソ、ソニアんす!!><

(869) 2014/05/02(Fri) 20:00:43

家庭教師 ソニア、流れ者 ネイに火を点けた。

2014/05/02(Fri) 20:00:59

流れ者 ネイ (いりいち)

お還りなさい。

(870) 2014/05/02(Fri) 20:31:04

流れ者 ネイ (いりいち)

要注意人?物のお尋ね張り紙張るのは面白いかもなぁ。

(871) 2014/05/02(Fri) 20:38:19

家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす?

(872) 2014/05/02(Fri) 21:31:19

流れ者 ネイ (いりいち)

>>872背中にぺたっ

からかい用で

(873) 2014/05/03(Sat) 07:08:01

家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす!!><

(874) 2014/05/03(Sat) 19:33:54

家庭教師 ソニア、流れ者 ネイに火を点けた。

2014/05/03(Sat) 20:47:18

傍観者 kima (kima)

<http://www.nicovideo.jp>

この動画見て泣いちゃうほど純粋なのに・・・

(g233) 2014/05/03(Sat) 22:03:09

傍観者 kima (kima)

ddDd語で遊ぶ村とか作ったらやりたい人居ますかねー

占狼村3人編成のなりきりネタ村なんですけど

アニー、スーザン、ウィリアムでの参加推奨
もちろんワットでの突然死禁止と情報欄に入れておきます

(g234) 2014/05/03(Sat) 22:06:31

傍観者 kima (kima)

勿論、本人歓迎

(g235) 2014/05/03(Sat) 22:08:18

4人目、高利貸し ワット がやってきました。


高利貸し ワットは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

許可する、やれ。

(875) 2014/05/04(Sun) 09:39:10

家庭教師 ソニア、高利貸し ワットに驚いた。

2014/05/04(Sun) 11:06:52

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

ちゃんとソニアんす以外喋ってなくて偉いぞ。

(876) 2014/05/04(Sun) 11:09:13

傍観者 kima (kima)

ゆるーい参加条件ありますと情報欄に書きながら、実際求められるスキルは結構高くなるかもしれないというあれでそれ

あれでそれってddDd語と考えていいのかしら??

(g236) 2014/05/04(Sun) 11:09:39

家庭教師 ソニア、高利貸し ワットに照れた。

2014/05/04(Sun) 11:10:11

傍観者 kima (kima)

適当におっぱいとか言ってればそう見えなくもないかもしれません

おっぱい←ddDd語での挨拶
オッパイよー←学級王ヤマザキ

(g237) 2014/05/04(Sun) 11:12:54

傍観者 kima (kima)

いりいちさんの反応待ちかなー

(g238) 2014/05/04(Sun) 11:30:12

流れ者 ネイが村を出て行きました。


家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす><

(877) 2014/05/04(Sun) 19:16:07

4人目、流れ者 ネイ がやってきました。


流れ者 ネイは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


流れ者 ネイ (いりいち)

面白そうとおもーう。

(878) 2014/05/04(Sun) 23:07:18

傍観者 kima (kima)

村建てが一番美味しい

(g239) 2014/05/04(Sun) 23:15:46

流れ者 ネイ (いりいち)

面白いとは思うが、Dさんの反応の方が必要かもしんないwとまともな事を思った。泣けるおっぱい。

私もDさんに対して倒錯した何かはある。傍観者の時のDさんの呟きも面白いんだよね。

村が建ったらやりたい気はする。

(879) 2014/05/04(Sun) 23:19:55

流れ者 ネイ (いりいち)

3人といわずとも集まる人はいるんじゃないでしょうか。

(880) 2014/05/04(Sun) 23:22:50

流れ者 ネイ (いりいち)

考察は密度濃いから真似するのはきついが、言語の真似ならできる気がするは。

(881) 2014/05/04(Sun) 23:27:41

流れ者 ネイ (いりいち)

独特のためと間もありますよね。
ちなみに目的と対象者を聞いてもいいですかw?

@Dさんの困る顔を見たい
ADさんの怯える顔を見たい
BDさんの恥らう顔が見たい

(882) 2014/05/04(Sun) 23:38:02

傍観者 kima (kima)

建てようと思って参考にdさんの村見てたらトトさんが興味深いことを言っていた

tokeiさんのログって何処で読めるんでしょ

(g240) 2014/05/04(Sun) 23:58:10

傍観者 kima (kima)

dさんの捉え方なんてわからないよ本人じゃないもの

普段の発言だってどこまでどの程度が本気で遊びかってのもわからない

ただ、dさんって独特だからああいうRPしたい人って私だけじゃないかもしれないなっていうのと、ddDd語という発明があったのと

(g241) 2014/05/05(Mon) 00:01:31

傍観者 kima (kima)

しかし、私は中身推理したことになってるのが不満
そも外れてたし

正しくは希望役職予想と狼になれなかったのでセリアへ八つ当たり

(g242) 2014/05/05(Mon) 00:04:24

傍観者 kima (kima)

中身推理の推理利用、かな
そこまで確信の持てる差を見いだせる自信がない・・・

(g243) 2014/05/05(Mon) 00:15:15

傍観者 kima (kima)

>>879
じゃあ反応待ちますか

もしかしたら本人が建てちゃったりして・・・

(g244) 2014/05/05(Mon) 00:18:30

傍観者 kima (kima)

あー、確かにゼノビアそれっぽいわ

tokeiさん見てるー? ノシ

(g245) 2014/05/05(Mon) 01:08:01

傍観者 kima (kima)

村いっぱい立てれるから常にとけたい村建てましょう

ハム入り編成48h300ptでお願いします

(g246) 2014/05/05(Mon) 01:13:16

【独】 傍観者 ddDd (ddDd)

kimaさん、これマジでつうか嫌がらせとか当てつけとか悪のりとかじゃなしに言ってるなら、やっぱ病院池&一緒はなるべくパス、が正直な意見。

まあオレがkimaさん無理っていうのを軽くネタにしたのもこういう人にはダメだったんだろうね。多分ああやっぱdあたしのこと大丈夫じゃん、みたいにとられてるんだろう。

こっちからはそちらにもう反応したりはしない。

一緒にならないようにオレも気をつけるがうっかり一緒になったらエピでは全体に一言言って去るよ。

まあkimaさんはkimaさんで人狼楽しくやってくれ。

(-76) 2014/05/05(Mon) 04:28:22

5人目、メイド セリア がやってきました。


メイド セリアは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


メイド セリア (dop)

>>g242
八つ当たりされた私かわいそう(p_q)狼じゃない。

希望役職推理をする時に中身情報を利用していたような気がするので境目はわからないけど、どっちも好まれないんじゃないですか。
怒る理由は、Dさんの理想の村人じゃない村人がDさんの村に入ってしまったため。違うかな

(883) 2014/05/05(Mon) 06:17:43

傍観者 kima (kima)

延々プロで待ち続けた自分が狼やりたかったんだからアニーもそうだよね
アニーと狼やるつもりだったという自分の希望からの推測1つはとっかかりになりました

でも、中身どっちとかが影響する要素ではないかなー

(g247) 2014/05/05(Mon) 06:26:26

家庭教師 ソニア、メイド セリアに手を振った。

2014/05/05(Mon) 06:26:39

傍観者 kima (kima)

大人のあれってのをまず持ってないですからねー(自慢)

(g248) 2014/05/05(Mon) 06:28:16

メイド セリア (dop)

>>g247
おおそうか、すみません。中身推理は気遣いの部分でしたね。
セリア狼推理は何故…?

(884) 2014/05/05(Mon) 06:38:53

メイド セリア、家庭教師 ソニアに手を振った。

2014/05/05(Mon) 06:39:09

メイド セリア、家庭教師 ソニアに火を点けた。

2014/05/05(Mon) 06:39:30

メイド セリア (dop)

これですよね。
禁止るーる。
・プレイヤー自身の事や、希望能力に関する発言をする。

(885) 2014/05/05(Mon) 06:42:01

傍観者 kima (kima)

中身わかってなかったから翌日の謝罪を狼の懐柔行動と取ったけど、dopさんはdさんですねわかりますで納得しましたよね

遅れた待たせた始まってた系の発言は狼に多いと思うんですけども

(g249) 2014/05/05(Mon) 06:42:54

傍観者 kima (kima)

>>885
表でルールに抵触する発言は無かったはず

セリア狼はアニー狼の懐柔を全く考えなかったところがラインに見えました
中身推理でそうなってたとは思わず

(g250) 2014/05/05(Mon) 06:45:49

傍観者 kima (kima)

だってあのアニーどう見てもアナスタシア殺す気にしか見えなかったんだもん・・・

(g251) 2014/05/05(Mon) 06:47:18

メイド セリア (dop)

スッキリしました。ルールに抵触してはないんですね。

セリアとしては思考の軸にしない、触れないのが一番です、になりますけど。今更ですねー。

(886) 2014/05/05(Mon) 06:58:21

傍観者 kima (kima)

>>・プレイヤー自身の事や、希望能力に関する発言をする。

どっちかっていうとあの村のdさんが抵触していそうな

(g252) 2014/05/05(Mon) 07:00:02

メイド セリア (dop)

んー。ジャッジはセリアにはできません。
プレイヤー自身のことを言うって自分語り含められたらみんな死ぬ

(887) 2014/05/05(Mon) 07:04:57

メイド セリア (dop)

中身の時間事情を言う人も。
個人的にはスマートではないと思います。

(888) 2014/05/05(Mon) 07:09:43

メイド セリア、家庭教師 ソニアに手を振った。

2014/05/05(Mon) 07:13:27

家庭教師 ソニア、メイド セリアに手を振った。

2014/05/05(Mon) 07:20:35

傍観者 kima (kima)

推理なんてどこからでもできますからねー

アナスタシアを殺したそうで思考がダーク寄りだから狼を希望しそう、とか
但し、希望は弾かれることがあるし、予想が外れてる場合もあり

このセリアはどろぼう猫のような顔をしているから私から狼を奪ったに違いない、という思考よりは

(g253) 2014/05/05(Mon) 07:24:19

傍観者 kima (kima)

48h村が増えたら時間事情を言わなくていいし突死もしなくていいと思います

あと、人外引いた時に時間があると助かります

(g254) 2014/05/05(Mon) 07:28:03

6人目、貴族の娘 ジャネット がやってきました。


貴族の娘 ジャネットは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


貴族の娘 ジャネット (トト)

お邪魔しますわ。

(889) 2014/05/05(Mon) 10:19:53

貴族の娘 ジャネット (トト)

>>g240
びびるので私のID名を出すのはやめてください。

(890) 2014/05/05(Mon) 10:21:24

家庭教師 ソニア、貴族の娘 ジャネットを怪訝そうに見た。

2014/05/05(Mon) 10:23:15

貴族の娘 ジャネット (トト)

ストックホルム症候群かなんかなんですかね?
あんな派手に揉めておいて、親しげに話すkimaさんの気がしれない。

(891) 2014/05/05(Mon) 10:25:23

傍観者 kima (kima)

びびっていてお邪魔しに来る矛盾

(g255) 2014/05/05(Mon) 10:26:15

傍観者 kima (kima)

私達、お互いを処刑台に贈り合う関係ですから元々

(g256) 2014/05/05(Mon) 10:27:20

貴族の娘 ジャネット (トト)

>>g255
あんたは嫌いじゃない。

(892) 2014/05/05(Mon) 10:27:20

傍観者 kima (kima)

送り合う・・・

(g257) 2014/05/05(Mon) 10:27:37

傍観者 kima (kima)

中身推理間違えて情に訴えろとアドバイスしてくる人が居ましたね・・・

(g258) 2014/05/05(Mon) 10:29:58

貴族の娘 ジャネット (トト)

でも、私の知らん所やこういう所でID名を出すのはやめてほしい。
(訳:巻き込まれたくありません)

(893) 2014/05/05(Mon) 10:31:57

貴族の娘 ジャネット、メイド セリアを抱きしめた。

2014/05/05(Mon) 10:32:34

貴族の娘 ジャネット (トト)

「あの人は××を希望した」っていう推理って本質からずれてると思うのですが。
これは発言から狼を探すことを目的としたゲームでは?

まあ、これは私の一つの価値観であって(以下略

(894) 2014/05/05(Mon) 10:35:50

傍観者 kima (kima)

ただの雑談村なのに・・・

(g259) 2014/05/05(Mon) 10:36:01

傍観者 kima (kima)

だってそう思っちゃったんだもの

いつもいつも考えることではありませんよー

(g260) 2014/05/05(Mon) 10:41:19

傍観者 kima (kima)

発言の怪しい点は指摘してたよー

(g261) 2014/05/05(Mon) 10:42:06

(895) 2014/05/05(Mon) 10:43:54

貴族の娘 ジャネット (トト)

傍観発言本編で自分で落とした分が見られるといいな、という要望を置いておきます。

(896) 2014/05/05(Mon) 10:46:49

貴族の娘 ジャネット、家庭教師 ソニアに火を点けた。

2014/05/05(Mon) 10:47:21

家庭教師 ソニア、貴族の娘 ジャネットに火を点けた。

2014/05/05(Mon) 10:48:22

【独】 貴族の娘 ジャネット (トト)

ナイチンゲールと薔薇の花。
サヨナキドリのよう。

(-77) 2014/05/05(Mon) 10:54:14

メイド セリア (dop)

あの村でザビエルには悪魔がついていた。
キマさんには三角尻尾が標準装備されてるかもしれないけど…人間じゃないかな。
私にも尻尾はついてます。

(897) 2014/05/05(Mon) 14:52:37

メイド セリア、貴族の娘 ジャネットを抱きしめた。

2014/05/05(Mon) 14:52:52

流れ者 ネイ (いりいち)

つまりトトさんもdopさんも、Dさんも人間って事ですよ。

(898) 2014/05/05(Mon) 17:48:53

流れ者 ネイ (いりいち)

プラズマのせいだよ。プラズマの。

(899) 2014/05/05(Mon) 17:52:24

流れ者 ネイ (いりいち)

kimaさんは予想がつけられない発想の転換・展開をする人?とは思っている。人なのかどうかでいうと、私を人であると仮定すれば人知の超えた何かを持っているとは思う。

(900) 2014/05/05(Mon) 17:58:11

【独】 流れ者 ネイ (いりいち)

もうネタに昇華したかと思ってたらwww

(-78) 2014/05/05(Mon) 17:59:03

傍観者 kima (kima)

そういやワット禁止の経緯を知らないんですけど

(g262) 2014/05/05(Mon) 18:08:25

傍観者 kima (kima)

予想つかないってのはうーん
トリッキーと言われることはありますけど

前の村、墓下で最善手予想してましたけど変なとこありました??

(g263) 2014/05/05(Mon) 18:13:29

傍観者 kima (kima)

旦那がねえ、メタ推理も村騙りも嫌いなんだよねー

メタ推理が当てにならない事は同意ですけど

(g264) 2014/05/05(Mon) 18:24:01

流れ者 ネイ (いりいち)

ん?何かしてましたかね?

(901) 2014/05/05(Mon) 18:26:43

メイド セリア (dop)

この前の村騙りは、面白かったから私的には多いにアリです。

(902) 2014/05/05(Mon) 18:30:43

家庭教師 ソニア、メイド セリアに火を点けた。

2014/05/05(Mon) 18:33:02

【独】 流れ者 ネイ (いりいち)

kimaさんが霊騙ったのは覚えてますが、最善手の話しが記憶にありませんです。
素直に信じた私が馬鹿みただけの話で良い悪いも勝ち負けにも繋がったとは別に感じませんでした。

私が理解予想できる範囲なんて脳の重さ分しかないんですよ。

(-79) 2014/05/05(Mon) 18:33:06

流れ者 ネイ (いりいち)

kimaさんが霊騙ったのは覚えてますが、最善手の話しが記憶にありませんです。

素直に信じた私が馬鹿みただけの話で村騙り自体が良い悪いも勝ち負けにも繋がったとは別に感じませんでした。

私が理解予想できる範囲なんて脳の重さ分しかないんですよ。

(903) 2014/05/05(Mon) 18:34:55

傍観者 kima (kima)

クロウ狂人なら霊狼と灰LWという余裕無い状況を見せて黒出しを急がせようと思ったんですけどね・・・

(g265) 2014/05/05(Mon) 18:36:20

傍観者 kima (kima)

最善手予想は墓下の話ですよー
変な思考あるかなーって

(g266) 2014/05/05(Mon) 18:37:00

流れ者 ネイ (いりいち)

この前の村よりも印象深いのは、もう一つ前の村でkimaさんの傍観者発言で直スーザンの狼COの意図を気づいた事ですよ。
これはまじですごいなと思いました。

(904) 2014/05/05(Mon) 18:38:10

メイド セリア (dop)

>>g262
多分、私が179村で中身騙りをしたことが原因です。
中身騙ることを決断したのは私です。チップの魔力ではない。
中身の性格を推理して、歪みを吊りきれなかったのは村の責任と私は思うし、ちょっとずるいかもしれないけど私はわかっていてそういう戦術をとりました。

多分Dさんのフェア精神には合致しなかったんでしょう。
ハッキリ言わずにワット禁止にするのでこちらは想像するしかない。
言わないDさんもずるいと思う。

(905) 2014/05/05(Mon) 18:40:46

傍観者 kima (kima)

だってワット狼の襲撃には見えないし狼が狼COするわけがないし

(g267) 2014/05/05(Mon) 18:41:59

流れ者 ネイ (いりいち)

なるほど。あの時は流してたんで、変な思考かどうかは考えなかったですね。

手としては面白いと思います。

(906) 2014/05/05(Mon) 18:42:46

メイド セリア (dop)

私は納得いかない!燃やし尽くしてしまえ!!

(907) 2014/05/05(Mon) 18:42:57

メイド セリア、家庭教師 ソニアに火を点けた。

2014/05/05(Mon) 18:43:16

メイド セリア、高利貸し ワットに火を点けた。

2014/05/05(Mon) 18:43:27

メイド セリア、流れ者 ネイに火を点けた。

2014/05/05(Mon) 18:43:37

メイド セリア、貴族の娘 ジャネットに火を点けた。

2014/05/05(Mon) 18:43:48

メイド セリア、家庭教師 ソニアに謝罪した。

2014/05/05(Mon) 18:44:47

傍観者 kima (kima)

>>905
dopさんとABCDEさんではスキルに違いがあるような気がしますけど、よくバレませんでしたね

ていうか、その理由ってワットの中身推理をしてしまう人が居る前提になってしまうので言えないんでは・・・

(g268) 2014/05/05(Mon) 18:44:52

メイド セリア、高利貸し ワットに謝罪した。

2014/05/05(Mon) 18:45:00

流れ者 ネイ (いりいち)

もーえろよもえろーよー♪地獄の炎よもーえーろー♪

(908) 2014/05/05(Mon) 18:45:04

メイド セリア、流れ者 ネイに謝罪した。

2014/05/05(Mon) 18:45:11

メイド セリア、貴族の娘 ジャネットに謝罪した。

2014/05/05(Mon) 18:45:23

傍観者 kima (kima)

dopさん乱心中

(g269) 2014/05/05(Mon) 18:45:42

傍観者 kima (kima)

まさか全員を出禁にもできないでしょうし・・・邪推?

でも、あのPLさんと同じRPをしてみたいって人は結構居ますよね

私、tokeiさんやりたいんですがスキルが足りず断念した事があります

(g270) 2014/05/05(Mon) 18:48:37

傍観者 ddDd (ddDd)

ワット禁止してるのは、別に特定の誰かのワットが原因とかじゃないっす。

単にワット使うと、なんか暴言力上がる人多いよね。っていう。
で、別に言い争いのゲームなんで、煽りやらなんやら自体は別に、なんだけど無駄に増やす必要ないよね?っていう。それだけっす。
こっちはどっかでこれちゃんと言ってるつもりなんですが、伝わってないみたいでdopさんとか要らぬ疑惑ごめんなさい

(g271) 2014/05/05(Mon) 18:52:19

メイド セリア (dop)

>>g268
ほんとですよ!ABCDEさんは灰考察がしょぼいと言わせてしまった。本当に申し訳ない。ABCDEさんには足向けて寝れない。

(909) 2014/05/05(Mon) 18:53:01

傍観者 kima (kima)

おや邪推でしたね><

(g272) 2014/05/05(Mon) 18:54:00

傍観者 ddDd (ddDd)

他の件については灰で反応してるしもう白で反応する気ないのであしからず
あとしばらく他行くつもりなんで、ここにいるなら他の国の立ち会い不要とかには行かないでここで楽しんでね。んじゃさよなら**

(g273) 2014/05/05(Mon) 18:55:29

傍観者 kima (kima)

あらら

(g274) 2014/05/05(Mon) 18:58:21

メイド セリア (dop)

>>g271
Dさん。
いろいろが私の思い込みで、都合の良いところしか読み取れていなかったのなら、本当にごめんなさい。

(910) 2014/05/05(Mon) 18:59:47

傍観者 kima (kima)

あまり読む気の起き無さそうな灰に違いない

(g275) 2014/05/05(Mon) 19:01:18

流れ者 ネイ (いりいち)

雑談の内容で不快にさせてたらすいませんです。

(911) 2014/05/05(Mon) 19:08:31

【独】 メイド セリア (dop)

時間が解決してくれるのならよいです。
でも、本当に、Dさんの全てが気持ち悪くなる
いわゆる思春期の娘がお父さん嫌いになるような状態になってたので正しい読み取りなんて無理だった。

一つだけ、Dさんにお願いなんですけど、地上の白発言でDさんの趣好を言ってチップ通してる意味なくすのやめてください…
おっぱいとかたばこは十何年前やめたなあとか家出少女とか伏字の下ネタとかメンヘラ幼女とかわざとひらがなのまま発言するとか。推理で透けるのは別にいいんです。

戻ってきてほしくて、また村やりたいと思ってるので言いました。二度と同村したくないなら何も言いません。

(-80) 2014/05/05(Mon) 19:16:26

傍観者 kima (kima)

全て私の誘導ということにしておきましょう

(g276) 2014/05/05(Mon) 19:33:02

メイド セリア (dop)

煽り……煽りというか私の場合皮肉と自虐ですけど。
好きです。なきゃこんなにハマってないです。
(自己紹介)

(912) 2014/05/05(Mon) 19:34:45

7人目、青年 ガルシア がやってきました。


青年 ガルシアは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


青年 ガルシア (lam)

で、出〜! 言わなくても良いことを言う奴〜!

(913) 2014/05/05(Mon) 19:35:47

メイド セリア (dop)

ごめんなさいwww

(914) 2014/05/05(Mon) 19:39:30

青年 ガルシア (lam)

1.「ソニアとネイの占いCO確認」←言わなくても良い
2.「CO順はこんな感じです(表ぺたり)」←言わなくても良い
3.「占い結果はこんなです(表ぺたり)」←言わなくても良い
4.引退します←言わなくても良い
5.もうこの国から出て行きます←言わなくても良い
6.他国のこんな設定の村には行かないでね←意味が分からない

(915) 2014/05/05(Mon) 19:43:51

青年 ガルシア (lam)

俺、言わなくても良いことを言う奴には冷たい男なんだわ……。

(916) 2014/05/05(Mon) 19:46:05

青年 ガルシア (lam)

ところで、ならず者長期ってもうやらないん?
1000ptで遊んでみたいんだけど。

(917) 2014/05/05(Mon) 19:48:40

傍観者 kima (kima)

定期的にやってるんじゃないですかあれ

(g277) 2014/05/05(Mon) 19:50:32

傍観者 kima (kima)

でも、次の村がワット禁止とID公開になってたらdopさんがそう思うのは仕方ないかなーと

そして全てを把握した私がそう言わせるために敢えて質問したわけだし悪くないんじゃない?

(g278) 2014/05/05(Mon) 19:55:52

【独】 メイド セリア (dop)

優しくされたくて発言してるわけではないですから。

(-81) 2014/05/05(Mon) 19:57:01

傍観者 kima (kima)

lamさんのあれが便利なので機会かあったら効果的に使おうと思っています(ニヤリ

その時、lamさんだと思われてしまったら不可抗力ということで

(g279) 2014/05/05(Mon) 19:58:21

青年 ガルシア (lam)

定期的なのかなあれ。いまいち周期が読めないんだが。

つーか、1800pt位あっても良いな。
そんで、アンカー禁止。

フキダシにアンカーがあると、もう読むの面倒になるわ。1800ptやるから引用はカギ括弧の中に全部ぶっ込めや、ってゆー精神。

(918) 2014/05/05(Mon) 19:59:51

青年 ガルシア (lam)

俺のアレが便利?

俺のどれ?

(919) 2014/05/05(Mon) 20:00:14

メイド セリア (dop)

引用がめんどくさくてアンカーを引いている私。

(920) 2014/05/05(Mon) 20:01:40

傍観者 kima (kima)

>>919
それを言ってしまっては・・・

(g280) 2014/05/05(Mon) 20:04:35

メイド セリア (dop)

発言ポイントのリアタイ計算機能では。
有難くダウンロードしましたがまだ試していません。
ポイントの仕組みもわからないのでよくわからなくて猫に猫じゃらしですけどすごい。きっと便利です。

回し者ではありません。

(921) 2014/05/05(Mon) 20:10:20

青年 ガルシア (lam)

アンカー使わないとptかつかつだから、仕方なく使ってるわ。あれは必要悪だわ……(諦観)

(922) 2014/05/05(Mon) 20:13:24

傍観者 kima (kima)

いえ、こういう意図でこういう発言をしてもそう言えばそういう人も居たかで済んでしまうという人外用の作戦を思いついたんですが、使える状況がかなり限定されておりまして

(g281) 2014/05/05(Mon) 20:13:57

傍観者 kima (kima)

発言ポイントはプレビューに出るからそれで計算してます

そこからの増減微調整が楽しいひと時

(g282) 2014/05/05(Mon) 20:16:05

メイド セリア (dop)

あら?まあいいや。

発言番号、時間表示とアンカーなしの国といえばすいしぶさんがそんな感じの国だったような気がします。あまり詳しくないので調べて下さい。

(923) 2014/05/05(Mon) 20:17:33

青年 ガルシア (lam)

全然楽しくねーしwww

俺がディンやってた時は毎回毎回イライラしてたわwww

300pt村はマジで地獄だったわー。

(924) 2014/05/05(Mon) 20:20:35

メイド セリア (dop)

間違えました。
日付なし、発言番号なし(アンカーなし)、時間は分刻みの国でした。

(925) 2014/05/05(Mon) 20:22:14

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

村建てが或る程度ローカルルールを作ろうと自由だとは思うけれど、>>g271は頭おかしいんじゃないの? とは思う。

(926) 2014/05/05(Mon) 20:22:41

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

女アイコンを使ってる連中は全員陰湿な気がするから、女アイコンを禁止しよう。
そうだろ、アニー。

(927) 2014/05/05(Mon) 20:23:45

青年 ガルシア (lam)

それはいいから、ならず者長期の話しよう(提案)

(928) 2014/05/05(Mon) 20:25:24

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

そして人狼は言い争いの面も持っているゲームだよ。
人狼BBSの狂人なんて、初期は「変な事を言って限られた発言をどうでもいい発言に使わせよう!」とかがセオリー(笑)に載ってたし。

推理が強い奴へ質問投げまくってpt消費させるのも、雑談振りまくってpt消費させるのも、飯を作って配りまくって穏便にptを消費するのも、全てpt絡みの戦術と言えよう。
つまり、言い争いは戦術だよ。

(929) 2014/05/05(Mon) 20:26:11

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

だが、dDdd君は言い争いを人狼ではないと断定している。
可能性の否定。
彼にとっては、自分が見ているものだけが世界で他人がどう思うかなんて関係無いんだ。

つまり、他人の事を考えているようで、dDdd君は自分の事しか考えていないんだ。
他人の事を考えていますよと、アッピルする自分に酔っているだけなんだ。

(930) 2014/05/05(Mon) 20:27:24

青年 ガルシア (lam)

すいしぶ見に行った。セリアありがと。

で、やっぱりまとめ役禁止って楽で良いな、っつー結論に至るんだよな。

(931) 2014/05/05(Mon) 20:27:37

メイド セリア (dop)

>>927
ザビエルは愛せないので、ザビエルを禁止しましょう。

(932) 2014/05/05(Mon) 20:28:55

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>932
ハゲに人狼無しと言う格言もあるし、ザビエルは強すぎる。
禁止キャラだな。

(933) 2014/05/05(Mon) 20:29:51

傍観者 kima (kima)

ザビエルは見た目で吊られやすそうな印象

女の子の方が好感稼ぎやすそうで使い勝手がいいような

(g283) 2014/05/05(Mon) 20:31:35

青年 ガルシア (lam)

あのハゲ、じっと見つめてると帽子に見えてくるから厄介だわ。

(934) 2014/05/05(Mon) 20:31:39

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

村建てが或る程度ローカルルールを作ろうと自由だとは思うが、>>g271は頭が物凄くおかしいと思う。

俺なら、こう書くな。
「俺がワット嫌いなんでワット禁止」
嫌いなら仕方ないよね。

(935) 2014/05/05(Mon) 20:34:18

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

この国だって、管理人が「俺がまとめ役嫌いなんでまとめ役禁止」つってるし。
嫌いなもんは嫌いでいいんだよ。
別に取り繕う必要は無い。

(936) 2014/05/05(Mon) 20:35:12

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

俺はダイス機能が嫌いなんだよ。
燃えろ。

(937) 2014/05/05(Mon) 20:35:26

高利貸し ワット、少女 アニーに火を点けた。

2014/05/05(Mon) 20:35:35

傍観者 kima (kima)

きっといつでもTRPGができるように・・・

(g284) 2014/05/05(Mon) 20:38:00

メイド セリア (dop)

ダイスはコミュ症の唯一の話のネタなんだよ。
燃えろ。

(938) 2014/05/05(Mon) 20:38:50

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

go to IRC。(IRCでやれ)

(939) 2014/05/05(Mon) 20:39:06

メイド セリア (dop)

役職、数字、キャラ名はなんとも思わないですけど、唐突におみくじ引き出したらちょっと引く。

(940) 2014/05/05(Mon) 20:41:24

傍観者 kima (kima)

IRCはトラビアンでしか使ったことが無く・・・

(g285) 2014/05/05(Mon) 20:45:21

傍観者 kima (kima)

ならず村の話に戻りますけど、イライダ襲撃から即タチアナ偽ってどんな推理過程なんですかねー

占機能破壊目的のベグリとかは見ないもんでしょうか

(g286) 2014/05/05(Mon) 20:49:43

メイド セリア、高利貸し ワットに謝罪した。

2014/05/05(Mon) 20:49:47

青年 ガルシア (lam)

全然戻ってなくて噴いたわw

(941) 2014/05/05(Mon) 20:57:45

傍観者 kima (kima)

だってならず村の話ですもの・・・

(g287) 2014/05/05(Mon) 21:00:29

傍観者 kima (kima)

天国勢は即断してる感じで、それが実際正解だったんで知りたいんですよねー

(g288) 2014/05/05(Mon) 21:02:08

青年 ガルシア (lam)

その村の常識なんて、声のでかい生存者二〜三名(人狼含む)が決めるものだからな。でかい声に引っ張られて思考が偏るのはよくある話だわ。

(942) 2014/05/05(Mon) 21:02:09

傍観者 kima (kima)

それだけなのかな??

(g289) 2014/05/05(Mon) 21:06:23

8人目、ダンサー ビンバ がやってきました。


ダンサー ビンバは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

5秒で結論を出したら手抜きに見えるので、
何も考えずに24時間経過させてから結論を出す作戦を使わないとは、
天国勢とやらはアホに違いない。

(943) 2014/05/05(Mon) 21:26:40

家庭教師 ソニア、ダンサー ビンバに手を振った。

2014/05/05(Mon) 21:28:20

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

ちなみに天才イラストレーターとして名高いhuma氏はこの原理を理解しているので、あえて締め切りを守らない。
締め切り一週間前に提出してしまっては、限界ギリギリまでがんばった感がでないからな。

(944) 2014/05/05(Mon) 21:29:17

青年 ガルシア (lam)

天国勢は経験値が凄いことになってるからな……その村では、ちゃんと期待値の高い選択をしたんじゃね、と予想する。

てか、今そのログのその日読み始めたけど、最初の20発言くらいで、どんな推理過程か書いてあるやん。占い師真狼だから、残った方は人狼。

そんな風に、声のでかいリディアちゃん(人狼)が推理? してるように見えるが。これ以上この日のログ読む必要あるのか?

(945) 2014/05/05(Mon) 21:30:34

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

そういえば、ゴンみたいな人と言われた事があった

流石に褒め過ぎと思ったけど

(-82) 2014/05/05(Mon) 21:30:35

傍観者 kima (kima)

>>945
霊狼は無しって事ですね
タチアナ真からなかなか抜けられなかった私

(g290) 2014/05/05(Mon) 21:33:44

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

待てよ……。
昔はちゃんと推理して当てていた、
その自信だけが残っている老害がろくに考えずにたまたま当てただけかもしれんぞ。
惑わされるな。

(946) 2014/05/05(Mon) 21:39:51

【独】 メイド セリア (dop)

考えたけど、私は煽る戦術を意図的にとっていて、それも人狼と思っている。過激かもしれないが、村人の荒んだ感情を利用するのも人狼だと思っている。
それを否定したDさん、ということだよね。
特定の誰かではないってほんとかー?

結局そういうことですよね。やはり違くないよなー?
Dさんと話していると…いい加減アイデンティティ崩壊するんですけど…

(-83) 2014/05/05(Mon) 21:51:35

【独】 メイド セリア (dop)

Dさんがみているkimaさんが話を逸らしていると感じるのと同じ様に私はDさんと話が通じないと思っている。多分。
わけわからん。ずーっとログ読めばわかると思いますけど、何度も何度も理解しようと歩み寄ってますよ。私は。

(-84) 2014/05/05(Mon) 21:54:50

【独】 メイド セリア (dop)

そして、もしそうなら村を汚してごめんなさいとも言ってる。
いいえ、謝る必要ないと返し、その後建てた村がワット禁止って私からすると喧嘩売られてるのと同じなんですけど。

(-85) 2014/05/05(Mon) 21:57:12

青年 ガルシア (lam)

オメーに俺の気持ちの何が分かるんだよ。(ベルナルトさんの名言&ここまで読んだ)

(947) 2014/05/05(Mon) 22:03:13

【独】 メイド セリア (dop)

黙ってひとりで考えてよくわからなくなってこうして吐き出してるんです。
Dさんが初心者を潰したと私が感じる場面も一度ではない。常連さんもドサと離れていったことある。

私も、言い過ぎることがあって感情にまかせることがあるので考えるんです。
Dさんは、自分を疑おうとしないのか?話が下手な自分でごめんなさい、私は怒ったので近寄らないで下さいってことですかね。まあいいですけど。

(-86) 2014/05/05(Mon) 22:06:16

青年 ガルシア (lam)

確かに、推理ってたまたま当たるよな。当たった時の印象と外れた時の印象の差は自覚しといた方が良いわ。外れた推理って、忘れるからな。あと、負けた村の記憶とか、無くなるわ。

俺なんか、真面目に戦績調べたら、長期村人五連敗だったからな……村人で吊られた記憶が無いって、それ、本当にただ忘れていただけって言うオチだったからな……記憶はあてにならないわー。

(948) 2014/05/05(Mon) 22:12:11

【独】 メイド セリア (dop)

はー!言わなくてもいいことを言いまくる。見苦しくてごめんなさい。

言えば私の気持ちが落ち着く。

(-87) 2014/05/05(Mon) 22:14:16

【独】 メイド セリア (dop)

話が下手とも言ってない。
私は書いてるのでちゃんと読み取れないあなたが悪いですけどとりあえずごめんなさい。ってことですよね。

言いたいことと違うかもしれないけど、本心が滲んでるんじゃないですか?と思う。いつも。そう、いつもなんですよ。洗脳されてる気分だった。

(-88) 2014/05/05(Mon) 22:19:52

貴族の娘 ジャネット (トト)

増えてる・・・あなた達どっから沸いて出たんですか。

(949) 2014/05/05(Mon) 22:22:06

貴族の娘 ジャネット (トト)

>>897
え、その姿。オーバーロードでは・・・。

(950) 2014/05/05(Mon) 22:23:43

貴族の娘 ジャネット (トト)

オーバーロード先輩とソニアの人を間違えたことありましたが、やはり親類なんですかね。

(951) 2014/05/05(Mon) 22:25:26

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

勝った村の記憶が無い。

(952) 2014/05/05(Mon) 22:27:20

貴族の娘 ジャネット (トト)

ソニアの人は、もうワンランク上というか、マスターロードと呼んだ方がいいかもしれないです。

(953) 2014/05/05(Mon) 22:28:53

貴族の娘 ジャネット (トト)

すごいうろ覚えだけれど、kimaさんがSF好きの人と私話合いそうって言っていた時があったような。

それが、ワットさんである可能性が高い気がする。
てっきりkimaさんの第5の人格かなと適当なこと思ってましたが。

(954) 2014/05/05(Mon) 22:36:16

貴族の娘 ジャネット (トト)

ならず長期は私も待ってますよ。

(955) 2014/05/05(Mon) 22:38:09

傍観者 kima (kima)

またannさんがディスられている・・・

(g291) 2014/05/05(Mon) 22:40:07

傍観者 kima (kima)

オーバーロードの語源はwizardryというゲームのようです
つまり予想は外れました

(g292) 2014/05/05(Mon) 22:42:04

貴族の娘 ジャネット (トト)

>>909
※某PLの灰考察には誰も言及してません。

(956) 2014/05/05(Mon) 22:42:41

傍観者 kima (kima)

>>954
2〜4の人格を詳しく

(g293) 2014/05/05(Mon) 22:43:35

貴族の娘 ジャネット (トト)

幼少期の終わりに出てくる宇宙人のことだと思ってましたよ。
オーバーロード。姿は悪魔の形をしており、その上にいるのがマスターロード。

(957) 2014/05/05(Mon) 22:45:29

傍観者 kima (kima)

私のほうが格下ですってばー、ヤダー

(g294) 2014/05/05(Mon) 22:46:45

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>g292
え? cross†channelだよ。

(958) 2014/05/05(Mon) 22:47:49

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>957
幼少期の終わり……。
幼年期。

(959) 2014/05/05(Mon) 22:48:24

メイド セリア (dop)

>>956本当だ。それっぽいこと言ってごまかしてごめんなさい。

(960) 2014/05/05(Mon) 22:48:29

貴族の娘 ジャネット (トト)

ならず村リアルタイムで読んだときはベルナルトの白さは全くわかりませんでしたね。
そして、▲占で残された占が狼であると断言するのもわからんかった。
え、真切るの?
狼視なら泳がせないの?
とか考えてました。

(961) 2014/05/05(Mon) 22:51:41

傍観者 kima (kima)

>>958
何ですかこのゲームは・・・

(g295) 2014/05/05(Mon) 22:52:25

メイド セリア (dop)

間違えたってどこでしょー?
私には人間の方がよくわからないので悪魔かもしれない。悪魔同士通じ合っているかは知らない。

(962) 2014/05/05(Mon) 22:53:58

貴族の娘 ジャネット (トト)

セリア、尻尾あるんですか?

(963) 2014/05/05(Mon) 22:54:01

貴族の娘 ジャネット、メイド セリアをじっと見つめた。

2014/05/05(Mon) 22:54:53

メイド セリア (dop)

私の例えで言うなら、みんな生えてると思うよ。

(964) 2014/05/05(Mon) 22:55:32

貴族の娘 ジャネット (トト)

>>964
見せて。

(965) 2014/05/05(Mon) 22:56:55

傍観者 kima (kima)

その間違えてるところを見て、ちょっとこれ目を覚まさせないとダメだわって思いました・・・

(g296) 2014/05/05(Mon) 22:57:10

メイド セリア、貴族の娘 ジャネットにお辞儀をした。

2014/05/05(Mon) 22:57:16

貴族の娘 ジャネット、メイド セリアを怪訝そうに見た。

2014/05/05(Mon) 22:58:22

メイド セリア (dop)

―→

(966) 2014/05/05(Mon) 22:58:32

貴族の娘 ジャネット (トト)

>>966
[…は尻尾を掴んだ]

(967) 2014/05/05(Mon) 22:59:52

【独】 傍観者 kima (kima)

セリアさんの趣味が露呈しました

(-89) 2014/05/05(Mon) 23:00:44

【独】 傍観者 kima (kima)

そこで感じた演技ができれば君も一流(の変態)

(-90) 2014/05/05(Mon) 23:01:49

メイド セリア、貴族の娘 ジャネットを怪訝そうに見た。

2014/05/05(Mon) 23:02:28

貴族の娘 ジャネット (トト)

とLOVEのララはここが弱いはず・・・。

(968) 2014/05/05(Mon) 23:05:10

貴族の娘 ジャネット (トト)

セリアは性悪説を信じてたりするんですかね?

(969) 2014/05/05(Mon) 23:06:53

メイド セリア、貴族の娘 ジャネットをハリセンで殴った。

2014/05/05(Mon) 23:07:07

貴族の娘 ジャネット (トト)

>>959
あ、本当だ。

(970) 2014/05/05(Mon) 23:10:22

貴族の娘 ジャネット、家庭教師 ソニアに火を点けた。

2014/05/05(Mon) 23:17:39

家庭教師 ソニア、貴族の娘 ジャネットに驚いた。

2014/05/05(Mon) 23:21:56

傍観者 kima (kima)

泣き所の話でもしましょうか

あのクレしんで泣ける人泣けない人、人によって泣き所は違いますが

私の貼った歌で泣ける人はやっぱり居ないのかしら・・・

(g297) 2014/05/05(Mon) 23:24:43

青年 ガルシア (lam)

>>g288
読んだけど、村側の天国勢五人のうち、該当しそうなのはユーリーとオリガだけじゃね、って思った。印象に引っ張られて美化してないかこれ。

(971) 2014/05/05(Mon) 23:27:16

傍観者 kima (kima)

アンパンマンの歌は泣けますよね??

(g298) 2014/05/05(Mon) 23:27:45

家庭教師 ソニア、青年 ガルシアに相づちを打った。

2014/05/05(Mon) 23:28:24

【独】 メイド セリア (dop)

性悪説ではないですが。
フラストレーションを完璧に受け流せる人ってなかなかいなくないですか?
この時点で話がずれている予感。心理学の話は恥だ。

(-91) 2014/05/05(Mon) 23:29:56

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

外れた推理なんてなかったことにしよう。

(972) 2014/05/05(Mon) 23:33:48

9人目、学生 バーニィ がやってきました。


学生 バーニィは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


学生 バーニィ (ABCDE)

あのクレしんはストーリーで追って見てないと多分泣けないんだよ
本編見てない人が回想シーンだけの切り取り見ても「?」となるかも、と後で気づいた

(973) 2014/05/05(Mon) 23:35:32

家庭教師 ソニア、学生 バーニィに相づちを打った。

2014/05/05(Mon) 23:36:40

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

人狼を楽しむコツを教えよう。

(974) 2014/05/05(Mon) 23:37:10

青年 ガルシア (lam)

貼られた歌は途中まで聴いた。全体の10%位聴いたけど、泣けなかったな。最近、動画を見るのが面倒なんだわ。

あと、泣く云々は、視聴者側の泣きスキルのようなものが求められてる気がするな。俺はこのスキルが割と高いので、泣こうと思えば何でも泣けるわ。

(975) 2014/05/05(Mon) 23:37:21

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

最初はAが人狼だと強く思ったが、後で考え直してBが狼だと思った。しかし誰かがCが狼に違いないというのでそれに乗ってCに投票した。

(976) 2014/05/05(Mon) 23:37:27

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

この場合、結果的にA、B、Cの誰が狼だとしても、やはり自分は正しかったと思いこむことだ。

(977) 2014/05/05(Mon) 23:37:36

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

これが天国に伝わる最終奥義、最強の推理。

(978) 2014/05/05(Mon) 23:37:55

メイド セリア、ダンサー ビンバに感謝した。

2014/05/05(Mon) 23:39:02

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

<http://www.youtube.com>

コレを聴いて感動できない人間とは同じ鍋をつつきたくないね。

(979) 2014/05/05(Mon) 23:40:43

家庭教師 ソニア、ダンサー ビンバに首を傾げた。

2014/05/05(Mon) 23:40:55

流れ者 ネイ (いりいち)

きゃートンパさんかっこいい!

(980) 2014/05/05(Mon) 23:42:46

学生 バーニィ (ABCDE)

キーマカレーさんの言ってる歌ってどこだよ・・・再掲求む
泣いてストレス発散させるのはお金もかからないし人に迷惑もかからないので泣きネタは随時募集中

(981) 2014/05/05(Mon) 23:46:17

メイド セリア (dop)

>>975確かに。

クレしん見ると泣くんだろうけど見たことがないのでよくわからないです。見よ。
歌は泣けなかった…ボカロあんま好きじゃないのだ…
素朴な歌、運命と戦う歌は泣けます。

(982) 2014/05/05(Mon) 23:47:32

傍観者 kima (kima)

<http://www.nicovideo.jp>

泣ける歌じゃないかも

(g299) 2014/05/05(Mon) 23:49:15

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>980
確かに俺も格好いいが、海馬瀬人の格好よさにはかなわないな。

(983) 2014/05/05(Mon) 23:49:55

傍観者 kima (kima)

あの人庇ったりあの人庇ったりみたいな経験があると泣けるかも?

(g300) 2014/05/05(Mon) 23:53:26

学生 バーニィ (ABCDE)

>>g299 ちがうわ
>>979 なんだこれ。ネタにしても中途半端すぎるだろ・・

(984) 2014/05/05(Mon) 23:53:31

傍観者 kima (kima)

あと、その人を失ったりとか

(g301) 2014/05/05(Mon) 23:56:40

流れ者 ネイ (いりいち)

>>983
謙虚なトンパさんもまた格好いい!セトさんはあごが長すぎます。

>>977の場合、心の中で私の正しさが分からない人達なんてふっ…(笑)とか思ってても良いですか?

(985) 2014/05/05(Mon) 23:56:41

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

まあいい歌かもしれんが、泣く歌かというと違う気がするが、まあ俺は歌で泣いたことないので……そうだな。
泣く人は泣くのかもね。

(986) 2014/05/05(Mon) 23:56:45

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

便利な言葉だが、人は皆違うからな。
結構同じだったりするけど、まあ違うからな。

(987) 2014/05/05(Mon) 23:57:36

青年 ガルシア (lam)

不感症を誇ってはならない(戒め)

(988) 2014/05/05(Mon) 23:58:54

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>984
このように海馬瀬人のよさがわからない人間もいるしな。
人は違うんだ。
違うとは言えどパターンはあったりするが、違うんだ。

(989) 2014/05/05(Mon) 23:59:02

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>985
心の中で思うのではなく、声を大にして周囲に言ってやれ。

(990) 2014/05/05(Mon) 23:59:52

流れ者 ネイ (いりいち)

感動の涙はうへへ

(991) 2014/05/06(Tue) 00:00:24

傍観者 kima (kima)

うちの子供にはブロリーの方が人気あります

(g302) 2014/05/06(Tue) 00:02:07

青年 ガルシア (lam)

泣きスキルの未熟さを恥じる位でないと、一向に泣きスキルが上達しないわ……。

(992) 2014/05/06(Tue) 00:02:31

流れ者 ネイ (いりいち)

>>990
ありがとうございます!どや顔でクソを投げつけることにします!

(993) 2014/05/06(Tue) 00:03:35

学生 バーニィ (ABCDE)

涙腺アタックが成立するのって、どんな条件が揃う時なんだろう

(994) 2014/05/06(Tue) 00:08:40

傍観者 kima (kima)

<http://www.nicovideo.jp>

この歌は泣けるよー

(g303) 2014/05/06(Tue) 00:11:55

学生 バーニィ (ABCDE)

(一見人狼に関係ないようですが、涙腺アタックがスキルとして確立すると村人でも狼でも立ち回りに幅はできそうという意味で無関係ではない)

(995) 2014/05/06(Tue) 00:12:52

メイド セリア (dop)

自分が軽く見ていたサムシングからの愛情を感じて、自分の愚かさとサムシングの愛の深さを感じて泣く。

動物映画の典型パティーンです!

(996) 2014/05/06(Tue) 00:13:18

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

kima君の感動はなんか歌詞によるところが大きい気がするな。
ちなみに俺はあまり聞き取れてない。

(997) 2014/05/06(Tue) 00:15:22

学生 バーニィ (ABCDE)

間違った例
華原朋美の変化を改めて通して見てみると、そのひどさに泣く

こういう泣きネタは現在募集を行っておりません

(998) 2014/05/06(Tue) 00:17:25

学生 バーニィ (ABCDE)

>>g303 やっぱちがうわ・・

(999) 2014/05/06(Tue) 00:18:08

傍観者 kima (kima)

<http://www.nicovideo.jp>

筋少ばかり・・・

(g304) 2014/05/06(Tue) 00:19:55

青年 ガルシア (lam)

バーニィが言う涙腺アタックと、俺が言う泣きスキルは別物っぽいな。俺の泣きスキルは、宗教やプロレスを信じる(フリをする)スキルに近いからな……。

(1000) 2014/05/06(Tue) 00:20:16

学生 バーニィ (ABCDE)

泣きスキルってのはよくわからないです

(1001) 2014/05/06(Tue) 00:22:10

傍観者 kima (kima)

ABCDEさんは泣ける歌なにかあります?

(g305) 2014/05/06(Tue) 00:23:32

傍観者 kima (kima)

泣こうと思ってないのに泣いちゃうのが涙腺アタックかと

(g306) 2014/05/06(Tue) 00:24:24

青年 ガルシア (lam)

バーニィのは人を泣かせるスキルで、俺のは作品を全肯定して全面的に共感して泣くスキルだから、ベクトルが逆だわ。

作品を理解出来ないのは、作品がまずいのではなく、ソレを理解するスキルが無い(それに騙される気が最初から無い)だけ、という話。

(1002) 2014/05/06(Tue) 00:24:54

学生 バーニィ (ABCDE)

>>g305たとえば、ニコニコ初期に思い出はおくせんまんのサラリーマン動画バージョン見た時は涙腺アタック成立して泣いたんだけど・・・

(1003) 2014/05/06(Tue) 00:25:59

青年 ガルシア (lam)

バーニィの涙腺アタックは、この間、バーニィがバーニィで人狼やった時に、ユーリー相手に成功させていたようなやつだよな。あのユーリーは泣いてたかも。

(1004) 2014/05/06(Tue) 00:27:19

傍観者 kima (kima)

>>1003
いい曲と思いますけど泣くまでは到らないです
逆再生なら死ぬほど笑えました

(g307) 2014/05/06(Tue) 00:28:29

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>1002
え、皆なんでこんなんで感動してるの?
俺はもうちょっと高尚な感動じゃないと受け付けないすっわ〜。

(1005) 2014/05/06(Tue) 00:29:15

青年 ガルシア (lam)

>>1003 >>1004
なんか違ってたわ。

おくせんまん、てことは、あざとい感動演出の事を言ってるんかな。

(1006) 2014/05/06(Tue) 00:29:16

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

感動を笑いにしても通じるな。

(1007) 2014/05/06(Tue) 00:29:50

傍観者 kima (kima)

あのクレしんもそうでしたけど、子供時代を振り返る系に弱いのかもしれない

ABCDEさん攻略のヒントにしよう・・・

(g308) 2014/05/06(Tue) 00:33:02

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

ABCDEルート。

(1008) 2014/05/06(Tue) 00:36:21

学生 バーニィ (ABCDE)

>>g308 ああ僕の場合はそれあるかもしれない。
で、他の人は別にそうでもないと。

ちなみに今いる人って自覚してる泣き所何かありますか?

(1009) 2014/05/06(Tue) 00:36:54

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>1009
俺は結構なんにでも感動するが、泣いたりはしない。

というか泣くってのはアレか。真顔で「お茶吹いたwww」とかタイプするようなアレか。比喩か。

(1010) 2014/05/06(Tue) 00:39:15

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

kimaさんあたりはなんか本気で泣いているような気もするが。

(1011) 2014/05/06(Tue) 00:39:51

傍観者 kima (kima)

泣くってのは涙流したり嗚咽したりを指してます

(g309) 2014/05/06(Tue) 00:40:48

青年 ガルシア (lam)

>>1005
中二(十四歳)の評論家っぽい感じの反応だよなそれ。人生を楽しもうというよりは、虚栄心がむき出しになっちゃってる感じ。

(1012) 2014/05/06(Tue) 00:41:14

傍観者 kima (kima)

愛情に裏打ちされた自己犠牲とか鉄板ですねー

(g310) 2014/05/06(Tue) 00:42:38

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>1012
嗚咽するkimaさんを見習って欲しいものだな。

(1013) 2014/05/06(Tue) 00:43:49

メイド セリア (dop)

泣けるストーリーがあれば泣くんじゃないですかね?
有名なやつ。<http://nico.ms>

(1014) 2014/05/06(Tue) 00:44:37

傍観者 kima (kima)

私、GTO嫌いなんですが、カラオケで誰かが歌ってて、映像でアニメが流れるんですけど、飛び降りた女の子追っかけて校舎の壁を駆け下りるシーンで涙が出ます

(g311) 2014/05/06(Tue) 00:46:21

傍観者 kima (kima)

>>1014
ちょっと泣きますね

(g312) 2014/05/06(Tue) 00:50:14

学生 バーニィ (ABCDE)

ガルシア>>>995は「お前それ人狼と関係ない雑談だよな?」と言われた時用に設置しただけなので、それほどテーマちっくに話すつもりはなかったのですが。

ついでで意見を言うなら、他人を泣かせるスキルを習得するためには、どんな条件で人の涙腺が緩むかの例をかき集めるのが最善だと思う、てのと、涙腺アタックを理論構築して応用できるようになると面白いかなとは思っています。

「俺のは作品を全肯定して全面的に共感して泣くスキル」
まあそういうのとは僕の話は少し違うかなーと。
ちなみに僕これはないかな・・・習得しようともあまり思ってない。なんかこれ意識してる人は知り合いにいたけど。僕はなんでも一通り受容するけど、つまらんものはつまらんで終わりかな。時間が経って後で良さに気づくことはあっても、無理をして理解する必要は感じてない。
まこれはただのスタンスの話っすな。

(1015) 2014/05/06(Tue) 00:50:24

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>g311
その女の子は飛び降りたのではなく、GTOが間違って突き落としたような。

(1016) 2014/05/06(Tue) 00:51:18

傍観者 kima (kima)

>>1016
詳しい事情は知らないので・・・

(g313) 2014/05/06(Tue) 00:53:42

青年 ガルシア (lam)

>>g310
これを人狼に応用しても、自分が吊られるだけで良いことなんか何も無さそうだな……。

吊りたい相手をヒロイックな気分にさせることで自死させる技としてなら使えるかも。

(1017) 2014/05/06(Tue) 00:56:27

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>g313
俺が覚えている限りでも、「間違って屋上から突き落とした生徒を追っかけて自分で助ける」というのを3回やっているので、もうギャグかと思ってた……。

(1018) 2014/05/06(Tue) 00:58:25

青年 ガルシア (lam)

ギャグにしか聞こえない。
ていうか、そのあらすじだけで噴くわw

(1019) 2014/05/06(Tue) 00:59:55

学生 バーニィ (ABCDE)

>>1014
結構近い気はする。てか見たことありましたこれ

(1020) 2014/05/06(Tue) 01:00:18

傍観者 kima (kima)

>>1018
持ちネタなんですね

(g314) 2014/05/06(Tue) 01:01:43

学生 バーニィ (ABCDE)

あと覚えてる限りでは、草g剛主演のホテルなんとかという映画で、最後の方で酔っ払い亭主が奥さんぶたれた瞬間ぶちぎれて雄叫び上げたところで泣いた記憶ありますね。

これは一緒に見てた人もほぼ同じタイミングで泣いてたので結構通じる泣き所な気はしますが、みたことあるひといるかなこれ。

(1021) 2014/05/06(Tue) 01:03:10

傍観者 kima (kima)

dopさんの泣ける歌が出てくるの待ち

(g315) 2014/05/06(Tue) 01:03:18

学生 バーニィ (ABCDE)

あとアイアムサムの法定シーンも涙腺アタックかなり強かった。
何かよくよく考えると割と泣いてましたわ。みなさんはなんかそういうのないですか?

(1022) 2014/05/06(Tue) 01:06:35

傍観者 kima (kima)

私、終わりのないラブソングというBL小説の2巻で泣けました

(g316) 2014/05/06(Tue) 01:09:48

傍観者 kima (kima)

>>1022
あー、あらすじ見たら泣けそうですねこれは

(g317) 2014/05/06(Tue) 01:12:20

メイド セリア (dop)

村で応用するなら、ターゲットの人物の目線になって村を読み返す。その人物の琴線をみつけて、揺さぶる。このとき、本人の経験等とうまくハマれば泣くのではないですか?

バーニィは村誘導を無意識にやってるんですか?既に実践できるスキルは持っているような気がしますが…安定させたいのかしらん。

(1023) 2014/05/06(Tue) 01:16:03

青年 ガルシア (lam)

俺も「既にやってるじゃん」に一票入れたいわ。

(1024) 2014/05/06(Tue) 01:20:03

メイド セリア (dop)

テーマに戻してしまった!てへぺろ。

>>g315ちょっと前までの泣き歌マイブームはこれでした。雑談。<http://nico.ms>

(1025) 2014/05/06(Tue) 01:21:02

傍観者 kima (kima)

そういえばこないだ何か言ってましたね
占い師の泣く話とか

(g318) 2014/05/06(Tue) 01:22:00

青年 ガルシア (lam)

アニメ版の走れメロスは、泣き所が五カ所位あったな。それ見て泣いたのは俺が高校の時だけど。

「信頼された喜び」を表現して泣かせるのは、なかなか無いと思うわ。

(1026) 2014/05/06(Tue) 01:23:06

傍観者 kima (kima)

別れの経験がないとそういう歌では泣けないそうで

(g319) 2014/05/06(Tue) 01:25:06

傍観者 kima (kima)

私は無いから別れの歌では泣けないんですよね・・・

(g320) 2014/05/06(Tue) 01:31:46

メイド セリア (dop)

>>g319カバーを歌ってた人のファンなんです。
すごく努力家で、歌うことの難しさとか血の滲む努力を語るときのテーマソングでした。
歌そのものではなくメロディと雰囲気、歌手への感情移入ですね。

(1027) 2014/05/06(Tue) 01:32:33

傍観者 kima (kima)

歌はいい歌ですね

(g321) 2014/05/06(Tue) 01:33:06

学生 バーニィ (ABCDE)

あ、思い出した。人狼で泣いたことあったわ。
愛の村3で占い師噛まれた翌日、その占い師のこと考えてたらすごく健気に思えて、電車の中でマジで泣いてすごい変な人になった記憶がある。
「なんでこの人泣いてるんだろう」って目で見られてたわ

(1028) 2014/05/06(Tue) 01:34:49

学生 バーニィ (ABCDE)

まああの時はよく似た知り合いに被せて見てたのも一因なんでしょうけど。

(1029) 2014/05/06(Tue) 01:36:46

傍観者 kima (kima)

私は感情が乗らないと上手に聞こえないと思ってます

感情移入できない歌は上手く歌えない・・・

(g322) 2014/05/06(Tue) 01:36:50

メイド セリア、学生 バーニィを抱きしめた。

2014/05/06(Tue) 01:37:05

傍観者 kima (kima)

初戦から泣いてます・・・

墓下で自分が書いたポエムみたいので泣くというアホっぷり

二戦目も心折れそうになって泣いてたし・・・

(g323) 2014/05/06(Tue) 01:39:19

青年 ガルシア (lam)

「信頼された喜び」で泣くって、まんま占い師に通じそうだな。

終盤、メロスがセリヌンティウスの使いに「走るのをヤメろ」と言われて叫ぶシーンがある。この言葉は、メロスが未だに走っていることが前提となっている。メロスは伝言を聞いて、セリネに信頼されている事を実感し、歓喜の雄叫びを上げる。このシーンが凄い泣けるんだが。

この回りくどい言い回しが、感動を増大させたのでは、と今思った。ストレートに教えるよりも、自分で気付かせる方が説得力が増す、というアレだな。「メロスを信じてる」よりも「走るのをヤメろ」から演繹させた方が効果的だ、という話。

(1030) 2014/05/06(Tue) 01:40:11

学生 バーニィ (ABCDE)

>>1023 上段
そう言われるとそのとおりだと思いますわ。
歌や映画の涙腺攻めを参考にして得られるのは、意識して作る演出の部分で、それ以前の段階でdopさんの言ってる部分をちゃんとやることが最重要な気はします。

ちなみに僕は自分がしてるとは思ってないです。

(1031) 2014/05/06(Tue) 01:41:07

メイド セリア (dop)

ぐ。手が勝手に抱きしめていた。
ネイとジャネとワットの泣き所を所望して寝ます。

(1032) 2014/05/06(Tue) 01:41:34

学生 バーニィ (ABCDE)

キーマさん>自分の辛さで泣くっていうのはちょっと違う・・・

(1033) 2014/05/06(Tue) 01:44:07

家庭教師 ソニア、メイド セリアに手を振った。

2014/05/06(Tue) 01:44:45

メイド セリア、青年 ガルシアに頷いた。

2014/05/06(Tue) 01:45:43

傍観者 kima (kima)

>>1033
多分、私は他者の観点で泣くのが難しそう

(g324) 2014/05/06(Tue) 01:48:45

メイド セリア (dop)

>>1031
あ、なるほど。読み取りができてるできてないではなく、読み取った内容から対応する泣かせ方をパターン分けしようというのですね…
数集めるのがいいんでしょうね。

(1034) 2014/05/06(Tue) 01:52:36

傍観者 kima (kima)

もう遅いから今日は寝ますか
泣き過ぎた

(g325) 2014/05/06(Tue) 01:52:47

学生 バーニィ (ABCDE)

あーあと重松清の小説もなぜか泣くわ。
誰か文学部日文専攻の大学生みてたら、そこなんでなのかで分析して卒論書いてくれよ(いるわけねーな)。

>>g324
「他社の観点で泣くのが難しそう」
これ黒要素だぞ

(1035) 2014/05/06(Tue) 01:53:37

メイド セリア、家庭教師 ソニアに手を振った。

2014/05/06(Tue) 01:53:42

メイド セリアが村を出て行きました。


傍観者 kima (kima)

黒要素・・・><

(g326) 2014/05/06(Tue) 01:58:48

家庭教師 ソニア、学生 バーニィに手を振った。

2014/05/06(Tue) 01:59:04

家庭教師 ソニア、青年 ガルシアに手を振った。

2014/05/06(Tue) 01:59:10

学生 バーニィ (ABCDE)

>>1030 アニメ版みたことないけど何となくわかります。
雄叫びってのも演出の上ではポイント高いんでしょうね。
実際の世界の中で、どれだけ感極まっても大声を出す人はあまりいないので(僕の知る限りでは)。

(1036) 2014/05/06(Tue) 01:59:18

家庭教師 ソニア、ダンサー ビンバに手を振った。

2014/05/06(Tue) 01:59:18

家庭教師 ソニア、席を外した。

2014/05/06(Tue) 01:59:23

【削除】 学生 バーニィ (ABCDE)

そう考えると大声昨日は優秀

2014/05/06(Tue) 02:00:54

学生 バーニィ (ABCDE)

そう考えると大声機能は優秀

(1037) 2014/05/06(Tue) 02:01:13

学生 バーニィ (ABCDE)

突然要望ですが、小声機能なんてのもあると面白いかも知れないとか思いましたが、見にくくなるだけかもしれない。

(1038) 2014/05/06(Tue) 02:02:08

学生 バーニィ (ABCDE)

ダベリ相手が全滅したようなのでひそかにフェードアウトします(小声

(1039) 2014/05/06(Tue) 02:04:06

学生 バーニィが村を出て行きました。


貴族の娘 ジャネット (トト)

泣き所ですか?
本当によく泣きますよ・・・。私。
昨日ちょっとした映画で、一人泣いていて恥ずかしかったですし。

家族愛に弱いです。

(1040) 2014/05/06(Tue) 06:46:38

貴族の娘 ジャネット (トト)

後は、誰にも愛されない人が愛を知る時かしら。
自己犠牲も涙腺にきますね。

(1041) 2014/05/06(Tue) 06:48:42

貴族の娘 ジャネット (トト)

人狼では、悔しい泣きも感動して泣いたこともありますね。[目を伏せた]

泣かせたこともあるらしい。

(1042) 2014/05/06(Tue) 06:53:32

貴族の娘 ジャネット (トト)

>>1035
ビタミンFの良さはまだわかりませんが、全体的にその作者の話はいいですよね。

(1043) 2014/05/06(Tue) 06:58:48

貴族の娘 ジャネット (トト)

アルジャーノンに花束をで泣かない奴とか人間じゃねえ。

(1044) 2014/05/06(Tue) 07:00:53

貴族の娘 ジャネットが村を出て行きました。


7人目、少年 ユーリー がやってきました。


少年 ユーリーは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


少年 ユーリー (euro)

ちょっと見ないうちにずいぶんと伸びていた。

(1045) 2014/05/06(Tue) 14:42:41

家庭教師 ソニア、少年 ユーリーに頷いた。

2014/05/06(Tue) 16:14:29

高利貸し ワットが村を出て行きました。


流れ者 ネイが村を出て行きました。


ダンサー ビンバが村を出て行きました。


青年 ガルシアが村を出て行きました。


家庭教師 ソニアが村を出て行きました。


少年 ユーリーが村を出て行きました。


2人目、ダンサー ビンバ がやってきました。


ダンサー ビンバは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

やめろよ!
euro君が喋ったとたんスレストみたいな真似は!
この俺が許さん!

(1046) 2014/05/08(Thu) 23:26:56

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

スレストマンになるのは俺だけでいい……。

(1047) 2014/05/08(Thu) 23:27:28

3人目、家庭教師 ソニア がやってきました。


家庭教師 ソニアは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす!!><

(1048) 2014/05/09(Fri) 00:11:43

ダンサー ビンバが村を出て行きました。


家庭教師 ソニアが村を出て行きました。


2人目、税吏 デビッド がやってきました。


税吏 デビッドは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


税吏 デビッド (宋江)

失礼します。

(1049) 2014/05/10(Sat) 20:06:47

税吏 デビッド (宋江)

管理人様、ここ覗かれてますでしょうか?
先日、キャラセットの事についてメール送らせて頂きました。
お返事頂けるとありがたいです。

(1050) 2014/05/10(Sat) 20:25:35

税吏 デビッドが村を出て行きました。


傍観者 euro (euro)

メールにて返信済みです。

(g327) 2014/05/13(Tue) 22:08:00

2人目、家庭教師 ソニア がやってきました。


家庭教師 ソニアは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす!><

(1051) 2014/05/18(Sun) 07:51:23

3人目、貴族の娘 ジャネット がやってきました。


貴族の娘 ジャネットは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


貴族の娘 ジャネット (dop)

雑談村ももうすぐ終わってしまいますね。

(1052) 2014/05/18(Sun) 07:53:18

【独】 貴族の娘 ジャネット (dop)

自分の独り言が読みたくて入った。

(-92) 2014/05/18(Sun) 07:53:53

傍観者 kima (kima)

え、何、ログ読み魔ってまさか私が2番目に尊敬する人狼PLのa先生?? マジで??

先生の希望なら私、喜んで居なくなっちゃうんだけど・・・

(g328) 2014/05/18(Sun) 07:54:25

家庭教師 ソニア、貴族の娘 ジャネットに驚いた。

2014/05/18(Sun) 07:54:51

【独】 傍観者 kima (kima)

因みに1番目はJ総裁で、3番目はゆーろさんを尊敬しています

(-93) 2014/05/18(Sun) 07:59:03

傍観者 kima (kima)

まさか先生に迷惑かけてるとは思わんかったし

(g329) 2014/05/18(Sun) 08:01:14

【独】 貴族の娘 ジャネット (dop)

私が平等を論じて、平等でないものを嫌うというのは間違ってるっていうのはわかる。世界の真理になりたい。所詮人の作った神様は平等ではない。

スタンスと、好き嫌いをまとめて表現するからごちゃごちゃになるね。

(-94) 2014/05/18(Sun) 08:07:25

貴族の娘 ジャネット (dop)

よくわからないけど、はたから見ていて>>g328>>g329はさらに嫌悪増しそうな気がするの。大丈夫なの?

(1053) 2014/05/18(Sun) 08:09:09

傍観者 kima (kima)

そんなんしらん
思った事をそのまま言ってるだけ

(g330) 2014/05/18(Sun) 08:24:09

貴族の娘 ジャネット、家庭教師 ソニアに頷いた。

2014/05/18(Sun) 08:32:59

傍観者 kima (kima)

どういう理屈で嫌悪増すんだろう・・・

私の感性じゃさっぱりわからんわ

(g331) 2014/05/18(Sun) 08:33:24

貴族の娘 ジャネット (dop)

要望です。
入村しなくても独り言見えるようにして欲しいです。
墓下から他人の独り言見えるのは面白いけど、見えなくても面白い。

(1054) 2014/05/18(Sun) 08:44:09

傍観者 kima (kima)

そういえば、72h村やった時に思ったんですけど、狼が翌日の考察時間が延びるの嫌がってコミットしない事で起こるメタ推理があると思うんです
その防止というか、狼もコミットしやすいように、コミットした時間が次の更新時間になるってのはどうでしょう
元々立ち会い不要のリア充しようならいつ更新したって構わないような気がします
あとは、村の枠が増えた事でエピの延長なんかできるようになるといいんじゃないかと

(g332) 2014/05/18(Sun) 09:52:39

4人目、青年 ガルシア がやってきました。


青年 ガルシアは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


青年 ガルシア (lam)

え、雑談村って終わったりするん?

(1055) 2014/05/18(Sun) 10:44:30

5人目、修道女 テレサ がやってきました。


修道女 テレサは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


修道女 テレサ (トト)

アーメン。

(1056) 2014/05/18(Sun) 10:49:28

修道女 テレサ (トト)

>>1055
廃村期限ありますよ。

(1057) 2014/05/18(Sun) 10:51:50

修道女 テレサ (トト)

後でちょっと話したいことがあります。

(1058) 2014/05/18(Sun) 10:54:35

修道女 テレサ、貴族の娘 ジャネットを抱きしめた。

2014/05/18(Sun) 10:55:06

傍観者 kima (kima)

灰ログが楽しみですね!><

(g333) 2014/05/18(Sun) 10:55:43

傍観者 kima (kima)

お札を貼ったactがあってもいいですね
トトさんに貼りたい

(g334) 2014/05/18(Sun) 11:00:08

修道女 テレサ、家庭教師 ソニアに火を点けた。

2014/05/18(Sun) 12:14:24

修道女 テレサ (トト)

>>g328>>g329
こういうところ恐ろしいわ。

(1059) 2014/05/18(Sun) 12:28:21

傍観者 kima (kima)

さっぱりわからない・・・

(g335) 2014/05/18(Sun) 12:33:44

修道女 テレサ (トト)

人の足を踏んづけたら、踏んだ奴が悪いよね。
「踏むつもりはなかった」「ちょっとしか踏んでない」「混んでるからしょうがないだろ」だとか踏んだ側がいっても、踏まれた人が痛いって言ったら痛いんですよ。

(1060) 2014/05/18(Sun) 12:36:45

修道女 テレサ (トト)

と、傍観者発言で思いきり足を踏んじゃった私です(懺悔。

自分で建てる村では傍観のon/off切り替えられるといいなとか。

(1061) 2014/05/18(Sun) 12:40:47

修道女 テレサ (トト)

>>g335
意図的じゃないんですか?(怯)

(1062) 2014/05/18(Sun) 12:44:45

傍観者 kima (kima)

文面通りなんだけど、その意図って具体的に何を指してるのさ?

(g336) 2014/05/18(Sun) 12:57:00

傍観者 kima (kima)

穿った見方をするとどうかなる感じ??
自分じゃさっぱりわからんのでトトさん説明してよ

(g337) 2014/05/18(Sun) 14:04:02

貴族の娘 ジャネット (dop)

>>g331
口出しちゃってごめんなさい。
私なら、そのaさんだったら俺への態度が変わる訳?ってキレる。

(1063) 2014/05/18(Sun) 14:05:31

貴族の娘 ジャネット (dop)

>>1060
踏むことが悪いんじゃなくて、大切なのはそのあとどうするかじゃない?

(1064) 2014/05/18(Sun) 14:08:08

貴族の娘 ジャネット (dop)

踏まれた側も踏んだ側も。

(1065) 2014/05/18(Sun) 14:11:53

傍観者 kima (kima)

dさんへの態度は同じだけど、a先生に配慮するわけです

(g338) 2014/05/18(Sun) 14:12:55

貴族の娘 ジャネット (dop)

ところで雑談ですけど、人狼ゲームってユダヤ迫害が元ネタかなって思ってた。
ユダヤにどうこう言うつもりはないけど人間って面白いですね。

(1066) 2014/05/18(Sun) 14:15:02

修道女 テレサ (トト)

>>1064
仰って頂いて良かったですよ。私は。

(1067) 2014/05/18(Sun) 14:15:34

修道女 テレサ (トト)

>>1066
うわ。私も宗教的なこと考えてましたよ。

(1068) 2014/05/18(Sun) 14:16:42

傍観者 kima (kima)

>>1066
ギャングのスパイじゃなかった?
wiki見たら載ってるのでは

(g339) 2014/05/18(Sun) 14:22:50

貴族の娘 ジャネット (dop)

そうなんだ。じゃあ、元ネタでは人狼は悪者なんだ。

(1069) 2014/05/18(Sun) 14:24:50

貴族の娘 ジャネット (dop)

うん?逆?

(1070) 2014/05/18(Sun) 14:25:13

貴族の娘 ジャネット (dop)

>>g332
72h村は、そのメタ無くすために”全員使い切ったらみんなで”コミット、なのかと思いました。

(1071) 2014/05/18(Sun) 14:29:56

【独】 貴族の娘 ジャネット (dop)

>>1060
現実には踏まれてないのに痛いって言う人もいる!

(-95) 2014/05/18(Sun) 14:35:00

修道女 テレサ (トト)

>>g328>>g329
関係ない人の名前を出すのはやめた方が良いのでは。
私ならヤですよ、そういう引き合いに出されるのは。

(1072) 2014/05/18(Sun) 14:40:41

貴族の娘 ジャネット、青年 ガルシアに首を傾げた。

2014/05/18(Sun) 14:41:34

貴族の娘 ジャネット (dop)

>>1072
ごめんなさい。

(1073) 2014/05/18(Sun) 14:42:14

修道女 テレサ (トト)

>>1073
あなたに言ってないです。

(1074) 2014/05/18(Sun) 14:48:47

修道女 テレサ、貴族の娘 ジャネットの頭をなでた。

2014/05/18(Sun) 14:51:13

修道女 テレサ (トト)

無礼を承知でいってしまうと、私は正直、たまにkimaさんが怖いと思っています。
それは論理の飛躍があらぬ方向に飛ぶのと、その組立てが人狼ゲームの枠組み(これも私の中でのラインですが)を超えるからです。

過去のバーニィの発言から「結婚しましたか?」と聞いていたのは、自分の経験と恐らく結びつけたのでしょうけれどはたから見るとちょっと怖いです。
今もあの話から>>1059こういう連想につながるのは(それが本当か嘘かはおいておいて)、怖いんです。

(1075) 2014/05/18(Sun) 14:52:51

修道女 テレサ (トト)

怖いとは、適切ではなかったですね。
理解できない、不可解って言った方が正しいです。

(1076) 2014/05/18(Sun) 14:54:10

傍観者 kima (kima)

>>1071
でもさ、コミットすると、した時間から更新まで翌日が長くなるじゃん、人外ってそれが嫌でコミットしないんじゃないのかと思って

72hもあったらそんなん考えても無意味な長さって事でいいのかな?

(g340) 2014/05/18(Sun) 14:57:47

修道女 テレサ (トト)

>>g337
「ラスコーリニコフが黄色いのは、お魚さんを食べたんだね!」
↑たまにこんな感じに見える。

(1077) 2014/05/18(Sun) 15:11:02

傍観者 kima (kima)

>>1075
私の斜め上な思考が怖いのね
同タイプにツンデレ妹キャラが抜けなくなったお坊さんが居たけど愉快としか思わなかったな、私は

(g341) 2014/05/18(Sun) 15:11:52

【独】 貴族の娘 ジャネット (dop)

私は、めんどくさいからと切ってしまうには知りすぎて居る。

(-96) 2014/05/18(Sun) 15:13:49

修道女 テレサ (トト)

>>g341
ううん。それがゲーム上に関係ない要素だったり、共感不能な要素だったり、リアルの要素だったり、そういったガラクタが無秩序に積み上げられているのが怖いのです。

(1078) 2014/05/18(Sun) 15:13:53

修道女 テレサ (トト)

その細かい網目を解きほぐすのもまた苦労しますよ。

(1079) 2014/05/18(Sun) 15:14:24

修道女 テレサ (トト)

>>1078
不条理な推論に見えるんですよね。

(1080) 2014/05/18(Sun) 15:16:20

貴族の娘 ジャネット (dop)

>>1075
本当に踏まれてるかわからないよ。
こいつに踏まれた!ふざけんな訴訟!!もおかしくみえる。

(1081) 2014/05/18(Sun) 15:18:46

傍観者 kima (kima)

坊さんはね、美しく完璧な世界って行ってた
その状況に陥ると全てが正しく思えるんだってさ
でも周りが見ると以下略

(g342) 2014/05/18(Sun) 15:20:15

修道女 テレサ (トト)

>>g342
この飛躍。
そのものを見てないから共感不能ですし、kimaさんから見た世界をそのまま垂れ流されてもタダのやばい人に見えますよ。

(1082) 2014/05/18(Sun) 15:24:41

傍観者 kima (kima)

お坊さんの話ですよ・・・

でもさ、さっきの村のジャネットも何か色々集めてた感じがした、役に立たなそうな要素とか

そんなもんじゃない?

(g343) 2014/05/18(Sun) 15:29:00

修道女 テレサ (トト)

これは私が、ソーニャンスをフラーズと思っているからです。
それはママンが死んでから、海水浴にいったのに似ていたんです。

(1083) 2014/05/18(Sun) 15:29:17

傍観者 kima (kima)

フラーズって何だろう

(g344) 2014/05/18(Sun) 15:31:19

修道女 テレサ (トト)

>>g344
ってなるでしょう?
そんな感じを受けるんですよ。

(1084) 2014/05/18(Sun) 15:33:26

貴族の娘 ジャネット (dop)

へんなの。
私はキマさんがマジに見えるから、わかるように努力するけどトトさんとかは嫌悪だけで見ようとしてないように見える。だからこう、アレなのですけど。

以下は私の問題ですが、
Dさんは二重人格に見える。人のいい事言ったり切り捨てたり。わたしはDさんがわからない。大きい人なんだと思って考えているけど違うんじゃないかと思ったりする。本心切り捨てたいと思ってるならそう言って欲しいかな。綺麗な言葉でつつみながら排除するのはやめてほしい。



あとRPが気持ち悪い。おっぱいにも限度がある。

(1085) 2014/05/18(Sun) 15:34:31

修道女 テレサ (トト)

翻訳すると、kimaさんをみてなぜかメトロポリスチップがちらつくが、その理由はどうやら「異邦人」という本のタイトルのせいらしい。

フラーズというのはメトロポリスチップのキャラクターで、肩書は「異邦人」

この本の中の主人公の行動は、論理的な一貫性に欠けていて、その読書体験と結びついたようだ。

(1086) 2014/05/18(Sun) 15:37:39

修道女 テレサ (トト)

私は、ムルソーが私自身に見える。
だから、kimaさんは嫌いではない。

(1087) 2014/05/18(Sun) 15:39:13

家庭教師 ソニア、貴族の娘 ジャネットを慰めた。

2014/05/18(Sun) 15:43:25

傍観者 kima (kima)

>>1086
共感覚?
解説すればわかるじゃない

(g345) 2014/05/18(Sun) 15:45:26

貴族の娘 ジャネット (dop)

あと、わからないから返事がほしい。

(1088) 2014/05/18(Sun) 15:47:32

修道女 テレサ (トト)

>>g345
でも、そういうのってわからない人もいるじゃない。
飛躍が過ぎる時と、すごく隔たりを感じるの、私。

(1089) 2014/05/18(Sun) 15:50:21

傍観者 kima (kima)

トトさん嫌悪なんかなー
私は構ってちゃんに見える

(g346) 2014/05/18(Sun) 15:52:13

修道女 テレサ (トト)

>>g346
否定はせんがな。

(1090) 2014/05/18(Sun) 15:53:59

修道女 テレサ (トト)

>>1085
下段には同意しておこう。

(1091) 2014/05/18(Sun) 16:04:07

傍観者 kima (kima)

サボるのも限界
先生の意向に従おう

(g347) 2014/05/18(Sun) 16:05:09

(1092) 2014/05/18(Sun) 16:05:58

修道女 テレサが村を出て行きました。


傍観者 kima (kima)

ログ読み魔からの連想が先生しか出なかったんですが、なんかそことそこって身内あるのだろうかという組み合わせではありますね

でもまあ先生が困ってたり迷惑してたりするならどっか行くのも別にいいなと思います
そのくらいには仲間意識があるというか、あんま存在しにくくしたくないというか

無関係だったらすみません

(g348) 2014/05/18(Sun) 17:58:39

貴族の娘 ジャネット (dop)

あーーー!
なんかわけわからない事言ってますね。
返事がほしいって何やねん。自ツッコミ。
なんか凄く恥ずかしいですが自己解決しました。
Dさんごめんなさい。本当に申し訳ないです。
これだけ騒がせておいてこれだけで済まそうというわけないですが…すみません。

(1093) 2014/05/18(Sun) 18:56:49

貴族の娘 ジャネット (dop)

燃やせばよかったんだ。

(1094) 2014/05/18(Sun) 18:57:53

貴族の娘 ジャネット (dop)

>>g346
同じにされたくない嫌悪じゃないの。頭おかしいって思われたくない。貶すことで分離をはかる。

(1095) 2014/05/18(Sun) 18:59:27

5人目、少年 ユーリー がやってきました。


少年 ユーリーは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


少年 ユーリー (aaaa)

トトさんとキーマさんはどうせ分かり合えないから触れ合わなければいいのにって前から思ってた。
でもトトさんが知的好奇心が強いから触れ合うのかもしれないと思ってなにも言わなかったけど、やっぱり無理そうだからもう触れ合わなくてもいいんじゃないかな。
カオスな時間を楽しんでいるのならいいんだけど。。

あとキーマさんをかわいいと常々感じているボクとボクのともだちは異端ですか?はあ、異端ですか。そうですか。ごめんなさい。

(1096) 2014/05/18(Sun) 19:40:14

少年 ユーリーが村を出て行きました。


【独】 貴族の娘 ジャネット (dop)

私も、かわいいと思います。RPとか凄く好みのミーア。
aaaaさんも言わせてすみません。あと、私も口出してごめんなさい。
分離したいのは私だ。

(-97) 2014/05/18(Sun) 20:21:28

【独】 貴族の娘 ジャネット (dop)

白で言うとさらにアレな気がする。が、黙るのもアレな気がする。アクションですませ…ユーリーがいない。

(-98) 2014/05/18(Sun) 20:28:32

5人目、修道女 テレサ がやってきました。


修道女 テレサは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


修道女 テレサ (トト)

あっ。なんかすんません。
騒がせているようで。

>>1095
>>1085で言っている通り、似ていると思ってます。
人のこと頭おかしいっていう人は、おかしいですよ。何をして正常と指すのか。

(1097) 2014/05/18(Sun) 20:30:07

修道女 テレサ (トト)

>>1097
下段は私自身を指しています。

(1098) 2014/05/18(Sun) 20:33:32

修道女 テレサ (トト)

>>1096
そうですかね?
私、気の置けない人にしかこういうこと言わないんですがね。

鳥さんは可愛いです(断言)

(1099) 2014/05/18(Sun) 20:41:54

【独】 修道女 テレサ (トト)

正直、私kimaさんいなくて寂しかったです。

(-99) 2014/05/18(Sun) 20:46:16

【独】 修道女 テレサ (トト)

言わないけど。

(-100) 2014/05/18(Sun) 20:48:05

【独】 修道女 テレサ (トト)

私の感覚では、じゃれているつもりなんですがどうでしょう。

距離感はかり間違えた?

(-101) 2014/05/18(Sun) 20:51:48

【独】 修道女 テレサ (トト)

よし、旅に出よう。

(-102) 2014/05/18(Sun) 20:53:44

【独】 修道女 テレサ (トト)

私Dさんとkimaさんの違いもわからん。

(-103) 2014/05/18(Sun) 20:55:55

【独】 修道女 テレサ (トト)

どうでもいいか。

(-104) 2014/05/18(Sun) 20:58:02

【独】 修道女 テレサ (トト)

Dさんになつかれるのもわからん。

後は、リアルまで口出されるとさすがに引くんで。

(-105) 2014/05/18(Sun) 21:02:36

修道女 テレサが村を出て行きました。


【独】 傍観者 10103 (トト)

私の中では筋が通っているんですがね。

(-106) 2014/05/18(Sun) 21:05:50

傍観者 kima (kima)

白い白いと言って擦り寄ってくるのは狂人

頭オカシイと言って擦り寄ってくるのはただの寂しい人なんじゃないかしら

dさんはトトさんが大好きと思うのでたっぷりセクハラされたら寂しさも紛れると思います

私はトトさんあまり尊敬できないし、どう見ても違うタイプなので仲間意識も持てません
寄られても正直嬉しくないし、何も信じられるものがない

(g349) 2014/05/18(Sun) 21:50:50

傍観者 kima (kima)

dopさんは言いにくい事をハッキリ言っているところは信じられるような気がしますけど、距離は遠いですね

人狼やってると、普段から白く見えたり黒く見えたりしてしまって

自分基準で判断されるより色取りにくる人を当てにしたい
です

考察か塗りかわかる人になりたい

(g350) 2014/05/18(Sun) 22:01:01

ゆーろ(管理人)

ここは真剣40代喋り場か何かか。
いいぞもっとやれ。


ゆーろ(管理人)

さておき、廃村期限はどうしようかねえ。
雑談村ってあると人集まるんかなあ。


傍観者 10103 (トト)

>>g349
ふうん。君はそう思うのか。そうかもね。
君がなんだか正常に見えるよ。

(g351) 2014/05/18(Sun) 22:10:16

傍観者 10103 (トト)

どう思われていようと変わんないんだがなぁ。

ねえ、こういうのって鏡じゃないの?

(g352) 2014/05/18(Sun) 22:17:07

傍観者 kima (kima)

>>1096
私は分析して当てに行ってるよー

トトさんは鳥にさわれた事あるのかしら
何か鳥スキーさん(仮名)はベランダで烏をとか言ってたような記憶があるけど

うちの旦那には私がすぐになついたね
今はただの人狼廃人だけどね

(g353) 2014/05/18(Sun) 22:26:12

傍観者 10103 (トト)

人を評価するときって、自分の考えがある程度投影されるのではないかと私は思っている。

>>1097
下段のように双方向。

だから、人狼ゲームは面白い。
灰考察に滲むからね。他人を評価するようで自分を評価してる。

(g354) 2014/05/18(Sun) 22:27:31

傍観者 10103 (トト)

>>g353
あるよ。

(g355) 2014/05/18(Sun) 22:31:48

傍観者 kima (kima)

>>g349
1行目は人狼ゲームの話
2行目はトトさんの分析と推理
3行目はトトさんへのアドバイス
あとは私の考えていること

(g356) 2014/05/18(Sun) 22:34:55

傍観者 kima (kima)

トトさんに問題
旦那はなんと言って私をなつかせたでしょう?

(g357) 2014/05/18(Sun) 22:38:11

傍観者 10103 (トト)

>>g357
記憶が確かなら、私と旦那は似ているんですよね?
毎日俺の為に味噌汁をつくってくれですか?

(g358) 2014/05/18(Sun) 22:41:32

傍観者 kima (kima)

イリスと似ていたかもね
理由はなんとなく想像できますが

・この大馬鹿者めが!
・お前は人のために泣いたことがないだろう?
・私は孤独を飼っている

あと忘れた・・・何か衝撃的なメールだった

(g359) 2014/05/18(Sun) 22:46:49

傍観者 10103 (トト)

>>g359
え。どうコメントすべきなんだろう(困惑)

(g360) 2014/05/18(Sun) 22:49:12

傍観者 10103 (トト)

なんかログ汚しでしたね。すみません。
でも、話せたのは良かった。では**

(g361) 2014/05/18(Sun) 22:52:57

傍観者 kima (kima)

あれ、分析しないんだ・・・

多分、見透かされた感や自分が矮小に思えたりして、その分相手がよりカッコ良く見えたんじゃないかなって思う

(g362) 2014/05/18(Sun) 22:55:53

傍観者 10103 (トト)

村最終日並みにエキサイティングでした。

(g363) 2014/05/18(Sun) 22:56:02

【独】 傍観者 たき のぶまさ (nobumasa)

     分
     か
     り
     合
     え
     な
     く
     て
     も
  人  い
  狼  い
  だ  じ
み も  ゃ
つ の  な
お    い

(-107) 2014/05/19(Mon) 01:18:43

青年 ガルシア (lam)

雑談村の設定は「ID非公開、傍観者発言ナシ」の方が良いと思うわ

(1100) 2014/05/19(Mon) 05:11:29

家庭教師 ソニア、青年 ガルシアに照れた。

2014/05/19(Mon) 05:52:28

貴族の娘 ジャネット (dop)

延長するなら>>1100に同意で。

個人的で申し訳ないですが、貯めてたものはもうないです。他に場所がなかったもので、すみませんでした。ありがとうございました。
>>g350私はキマさんの変なことくらいじゃ動じません、きっと次も見破る。

(1101) 2014/05/19(Mon) 06:23:03

傍観者 kima (kima)

dさんが私を嫌いだから来ませんってのは、私からはなかなかどうすることもできないし、dさんの勝手なんじゃないかと思う

でもdさんに身内が居て、困ってたり悲しんでいたら私は嫌だし、ましてやその人が知り合いだったりしたら私もつらい

という話をしていたらトトさんが謎の擦り寄りをしてきたので言いたい放題言ってあげました
>>g363楽しかったならいいけど

(g364) 2014/05/19(Mon) 06:27:24

傍観者 kima (kima)

私は固有IDの問題を論じるなら匿名でなんだかんだ言うのは卑怯臭くて嫌だけど、まあいつかは公開されるのならいいのかなとも思います

(g365) 2014/05/19(Mon) 06:31:05

青年 ガルシア (lam)

それをここで論じられても人集まらないわ

(1102) 2014/05/19(Mon) 06:36:58

家庭教師 ソニア、青年 ガルシアに同意した。

2014/05/19(Mon) 06:39:01

貴族の娘 ジャネット (dop)

固有IDの話にならないように非公開にする。

(1103) 2014/05/19(Mon) 06:39:46

青年 ガルシア (lam)

まあ、他の国の雑談村とか知らないから、俺もよく分からんけど、人狼あるある話とか、戦略話とか、適当な要望とか。人狼関係無しでも、最近ハマってる曲とか、面白かった映画とか、とにかく誰でも入ってこれるような話題がいいんじゃねーのかな。

(1104) 2014/05/19(Mon) 06:43:25

傍観者 kima (kima)

トトさんは私を支えに来た善意の人だったかもしれない
トラウマ持ちだからレベル5の警戒態勢に入ったけど不要だったのかも

ガルシア何か話題振ってください

(g366) 2014/05/19(Mon) 06:47:28

傍観者 kima (kima)

そういや私は謹慎するんだった**

(g367) 2014/05/19(Mon) 06:54:25

【独】 傍観者 10103 (トト)

会話のドッチボール

(-108) 2014/05/19(Mon) 07:15:13

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

>>g351>>g352>>g360
そういえば、私が間違って吊り殺した村人の反応がこんなんだった
私に白取って、なにか悪いことしてしまっただろうかと呟きながら死んでいくパターン

人狼あるあるでした

(-109) 2014/05/19(Mon) 07:30:42

ゆーろ(管理人)

ID非公開は瓜科が気持ち悪くてなんか抵抗が


ゆーろ(管理人)

俺だけ全部見えるという状況が余計にイヤ。
「プレイヤー間のイザコザは別の場所で」ならいいのかな。


青年 ガルシア (lam)

それでいいっぽい。

(1105) 2014/05/19(Mon) 12:32:38

傍観者 kima (kima)

ゆーろさん灰も見えますか?

(g368) 2014/05/19(Mon) 12:42:30

傍観者 kima (kima)

そういえば、見落としてたけど
私は40代でもそれ以上でも無いですから!><

(g369) 2014/05/19(Mon) 12:55:49

5人目、学生 バーニィ がやってきました。


学生 バーニィは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


学生 バーニィ (ABCDE)

質問というか、最近すごく初めての人(中には長期初めてでここ)という人みかけるんですが、誰か宣伝とかしてたりするの?

(1106) 2014/05/19(Mon) 13:09:52

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

すきま風はプロロで徹夜した時に初めて聴いたものです

そもそも、B'zのねがいから西郷輝彦のねがいを見つけたという流れだったりします

(-110) 2014/05/19(Mon) 13:28:07

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

ニコニコ動画でおくせんまんとか歌ってるゴム氏のB'zが上手いというとこらへんから始まって、西郷輝彦のねがいが結構いい曲だったのでついでに色々と調べてみたのですわ
そんなんで徹夜した><

(-111) 2014/05/19(Mon) 13:37:48

家庭教師 ソニア、学生 バーニィに手を振った。

2014/05/19(Mon) 13:38:33

学生 バーニィ、家庭教師 ソニアに手を振った。

2014/05/19(Mon) 13:48:37

学生 バーニィ (ABCDE)

直近ふきだし20個分くらいは見なかったことにしよう

(1107) 2014/05/19(Mon) 13:49:25

家庭教師 ソニア、学生 バーニィに謝罪した。

2014/05/19(Mon) 13:56:46

家庭教師 ソニア、空を舞った。

2014/05/19(Mon) 13:58:22

貴族の娘 ジャネット、少女 アニーに謝罪した。

2014/05/19(Mon) 13:58:59

貴族の娘 ジャネットが村を出て行きました。


学生 バーニィ (ABCDE)

バーニィはジャネットの頭を撫でた。

(1108) 2014/05/19(Mon) 14:14:04

【独】 傍観者 dop (dop)

もー(T_T)すきです。
心の大きい人だ。

ちょっと泣いた。

(-112) 2014/05/19(Mon) 14:16:29

【独】 傍観者 dop (dop)

嘘ついた。
普通に泣いた。職場なのに!(T_T)

(-113) 2014/05/19(Mon) 14:19:43

家庭教師 ソニア、学生 バーニィをつんつんつついた。

2014/05/19(Mon) 15:13:28

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

君が正常に見えるよって、別に白って言ってる訳ではなかった

こういうのって鏡って何だそれ
それが前提にあるとしても、私がトトさんは私じゃないと判別できているわけだから成立しないな
トトさんが私に自分を求めても、私の中にトトさんは居ない、旦那すら居ないらしい

困惑したという事は、トトさんとの違いを見せつける事に成功したということだろうか?

もし、この考えが合っているならそれがいいな
もっと嫌な想像をさっきまでしていたから
でもな、安心はできないな、さっきまでの想像の方が全てを説明できるような説得力があったから

(-114) 2014/05/19(Mon) 17:11:15

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

トトさんが私を異常へ誘おうとし、それを私が拒絶した、だから正常に見えると言った説

その異常とは何だろう、共依存のような状態かしら

あの突然、素っぽくなったのは、それまでが演出だったということ?

(-115) 2014/05/19(Mon) 17:33:41

5人目、高利貸し ワット がやってきました。


高利貸し ワットは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

それが本当に初心者だと思っているのかね?

(1109) 2014/05/19(Mon) 17:52:30

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

私が思うに、それは……忍者かくノ一だ。
潜入破壊工作はお手の物。
燃やせ。

(1110) 2014/05/19(Mon) 17:55:16

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

後匿名でどうのこうのとか言ってる連中が居るが、この中で誰一人実名で物を言ってないよね。

俺の本名は鈴木紀之なんだけれど、俺が本名で語ったら誰か他に本名で語ってくれるのか?
そういうゲームじゃねぇだろう。

off会で倒れた時、カルテに記入する名前も知らないような間柄で、匿名がどうのこうのとか言われても意味が良く?
既に匿名だろこんなん。
既に匿名の中でIDすら公開しないとか言ったら発言がより成り立たなくなるだろ。
これ以上何を隠すんだよ。馬鹿か。

(1111) 2014/05/19(Mon) 18:09:54

【独】 傍観者 ???? (????)

いやそういう話じゃないだろ。
極端なやつだな。

(-116) 2014/05/19(Mon) 18:46:55

6人目、税吏 デビッド がやってきました。


税吏 デビッドは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


税吏 デビッド (いりいち)

IDとスタイルを見てどういう人か妄想するのが楽しい。

友達ほしい。

(1112) 2014/05/19(Mon) 19:11:17

家庭教師 ソニア、高利貸し ワットに驚いた。

2014/05/19(Mon) 19:13:07

家庭教師 ソニア、高利貸し ワットをハリセンで殴った。

2014/05/19(Mon) 19:13:14

傍観者 kima (kima)

間違えましたごめんなさい

(g370) 2014/05/19(Mon) 19:13:41

家庭教師 ソニア、高利貸し ワットに相づちを打った。

2014/05/19(Mon) 19:14:09

傍観者 kima (kima)

actは落ち着いてやらないとプレビューないから・・・

(g371) 2014/05/19(Mon) 19:15:39

傍観者 kima (kima)

伯爵様はやはり一味違いますね

旦那に怒られるかもしれないけど、子供の名前の話でも・・・雑談

**************************************************** 付けました
オープンにしても性別不詳っていいなって思うのは私があれだからでしょうか

******************************ネタにもなります
ていうか実家の弟にはそれ狙って付けたと思われてる・・・えー

私的にはあれから取ったつもりなんです
バーニィならわかりそうなあれ

(g372) 2014/05/19(Mon) 19:28:08

家庭教師 ソニア、高利貸し ワットに謝罪した。

2014/05/19(Mon) 19:28:28

税吏 デビッド (いりいち)

しゃれとりますねー。

※今からIDの由来を語るログになります。

(1113) 2014/05/19(Mon) 19:32:41

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

ある男の話をしよう。

ある男の母親は、blogをやっていた。
そのblogで、母親は子供の成長記録をつけていた。
どんな事をしたか。
どんな事をされたか。
どうして両親は離婚したのか。
そんな事が詳細に書かれていた。
親馬鹿とも言える母親は、男の事を実名で書いていた。
ルイ君。
素敵な名前だ。
ちょっと特別な漢字を書くので、検索エンジンでも発見し易い。
男は成長し、自分の名前をgoogleに入力し、ようやく理解した。

どうして自分が話してもいない事でからかわれるのか。
自分から、恋人が離れて行った理由を。
男は知ったのだ。

(1114) 2014/05/19(Mon) 19:39:24

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

そうならないように、個人情報の特定に繋がる事は避けるべきであろう。
大切だから記すのではない。
大切だから記さない事もあるのだ。

(1115) 2014/05/19(Mon) 19:40:00

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

良く、画面の向こうの人間がどう思うか考えて書きましょう、みたいな言葉があるが。

それ以前に画面のこっち側の事も考えて書くべきなのである。

(1116) 2014/05/19(Mon) 19:40:58

傍観者 kima (kima)

ケル国他で使ってるIDのRUOTAと足し、キマルオタ
反対から読んだタオル巻きが元々使っていたハンドルネームでした

由来は、ドライヤー嫌いの私はそれなりに長かった髪をタオルで巻いたまま家の中で過ごす時間が多かったのですが、それを8歳下の弟がタオル巻きと言い出したのをネット上で使い始め、そのうち長かったのを分割して逆にして

だってタオル巻きってちょっと見映えしないし

(g373) 2014/05/19(Mon) 19:50:13

家庭教師 ソニア、高利貸し ワットに驚いた。

2014/05/19(Mon) 19:51:23

家庭教師 ソニア (kima)

>>1114
ソニアんす!><

(1117) 2014/05/19(Mon) 19:54:26

傍観者 kima (kima)

IDとして長すぎると打ち込みタイヘンなので半分にしてちょうどいいんですが、数字を入れろだの大文字と小文字両方入れろだの何文字以上にしろだの、最近は言われてしまいます

忘れてしまったらそれはそれで困るのに

(g374) 2014/05/19(Mon) 20:00:07

傍観者 kima (kima)

>>1113
いりいちがいち
いりにがに
いりさんがさん
いりしがし
いりごがご?

(g375) 2014/05/19(Mon) 20:02:14

家庭教師 ソニア、空を舞った。

2014/05/19(Mon) 20:04:43

学生 バーニィ (ABCDE)

ちなみに実名と完全匿名の間に、固定ハンドル、っていう宙ぶらりんな自己単位があって、それ基点の人間関係も割と楽しいし、価値があることも少なくない。なのでそれを守りたい人の気持ちもわかるし、実名に繋がらない程度の匿名性があっても、それはそれで尊重していいのである。

何が言いたいかというと
>>1111
それは飲ませすぎた奴と飲みすぎた奴が悪い。

(1118) 2014/05/19(Mon) 20:18:15

学生 バーニィ、家庭教師 ソニアに火を点けた。

2014/05/19(Mon) 20:19:02

学生 バーニィ (ABCDE)

>>1113

+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)  いりいちさんどうぞ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

(1119) 2014/05/19(Mon) 20:20:26

傍観者 kima (kima)

ABCDEとかああああとか無頓着過ぎますよ
いっそ新ID考えましょう!
そして別人として色んな村にゲリラ参加

(g376) 2014/05/19(Mon) 20:23:08

家庭教師 ソニア、学生 バーニィに火を点けた。

2014/05/19(Mon) 20:23:55

傍観者 kima (kima)

あれ、そういえば伯爵様って別の名前で教わったんですけど、あれは何だったのかしら
橋がつく名前

(g377) 2014/05/19(Mon) 21:20:17

7人目、ダンサー ビンバ がやってきました。


ダンサー ビンバは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

早くインターネット実名制にしろよ。

(1120) 2014/05/19(Mon) 22:00:49

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

出会い系が捗るだろ。

(1121) 2014/05/19(Mon) 22:01:01

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

おれが人狼に求めているのは熱いゲームなんかじゃない。
ほどよい出会いさ。

(1122) 2014/05/19(Mon) 22:02:47

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

ゲームにかこつけて、女の子を口説くことが何より楽しみなんだ。
人狼やる気なんかハナからないのさ。

(1123) 2014/05/19(Mon) 22:02:56

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

実名製じゃないと女の子と間違えてhungrysun口説いちまうかもしれないだろ!舐めてんのか!

(1124) 2014/05/19(Mon) 22:03:39

家庭教師 ソニア、ダンサー ビンバに驚いた。

2014/05/19(Mon) 22:12:38

税吏 デビッド (いりいち)

なんかで見た哲学者の名前でした。響きが格好よかったし、哲学者ってのがなんか、いけてるわ!と思っていました。つまらんwwww

>>g375負けた…

(1125) 2014/05/19(Mon) 22:25:23

税吏 デビッド (いりいち)

キャービンバさん抱いて〜

(1126) 2014/05/19(Mon) 22:27:00

学生 バーニィ (ABCDE)

世が世ならトロイカセットに「イリイチ」がいてもおかしくなかったのか・・・

キャラ追加のリクエストメールおくろかなと思ったものの、これファミリーネームぽいから統一感なくなって無理そうなのが残念。

(1127) 2014/05/19(Mon) 22:38:27

学生 バーニィ (ABCDE)

皆さんもoff会の際は、ゲロ吐いて救急車で運ばれるという、サブい展開にはならないよう、くれぐれもお気をつけください(小声

ちなみにこの事態が発生すると、女の子といい感じになっても、道徳みたいなのが邪魔してムードが一気に白けるので、特にビンバみたいな狙いを持ってる人は、周囲に配慮することが自分の為にもなるのである。

(1128) 2014/05/19(Mon) 22:57:23

学生 バーニィ (ABCDE)

ではサラダバー

(1129) 2014/05/19(Mon) 22:58:40

学生 バーニィが村を出て行きました。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>g377
三橋と言うIDとか伯爵とか言うIDとか国ごとに違うIDを使っているプレイヤーが居るらしい。

(1130) 2014/05/19(Mon) 23:41:35

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>1128
おれ自身はまったく周囲に配慮しないが、周囲に配慮する人間をちゃんと用意してあるので問題ない。

(1131) 2014/05/19(Mon) 23:51:12

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>1130
IDをコロコロ変えるヤツはだいたいクズだ。
北海道とか沖縄に自分を探しにいっちゃうタイプのクズだ。

(1132) 2014/05/19(Mon) 23:52:24

傍観者 kima (kima)

それが本名なのかと思ってました!

そして旦那がわけのわからない事を言っている

口では殴り勝てる気しかしないんだけど、暴力ふるわれそうだから帰りたくない

(g378) 2014/05/19(Mon) 23:55:17

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

どんまいどんまい。

(1133) 2014/05/20(Tue) 00:33:33

7人目、ならず者 ドネルス がやってきました。


ならず者 ドネルスは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


ならず者 ドネルス (AICE)

ここにならず者長期を建てよう。

アンカー読みに行くのはめんどいですが、この国はアンカーにカーソル乗せると吹き出しでポップアップするのでいんじゃね、という。
物語系全部そーだっけな。

(1134) 2014/05/20(Tue) 01:26:41

ならず者 ドネルス (AICE)

ところであくまで参考までに聞きたいのであって私がそれをしようということではないのだが、自分が参加しない村を自分で建てて人を集める時って、どんな顔して集めればいいんだろうか。

(1135) 2014/05/20(Tue) 01:28:20

ならず者 ドネルス (AICE)

いや、長期なんか要請されればいつだって建てるが今ゲームに忙しいから入るのかったりーなと思っているとか、そういうこととは無関係な質問なんスけど。

(1136) 2014/05/20(Tue) 01:29:56

家庭教師 ソニア、ならず者 ドネルスに手を振った。

2014/05/20(Tue) 01:32:46

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

逆に考えれば私が一番まとも
ここを覗く人がみな善人と考えているのだし

子供に見せたら犯罪スレスレの事をやってると旦那に言いつけに行ったけど!><

(-117) 2014/05/20(Tue) 08:25:39

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

ていうか、子供が1時過ぎまで起きてる時点でろくな家庭じゃ無いです
寝かせなさいよ

(-118) 2014/05/20(Tue) 08:28:03

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

今日も今日とて、トトさんの謎を考える訳ですが

正常に見えるよって、私のウィリアムがガルシアに怯んだように、私が怒っている可能性に配慮して言ったという事はあるのかしら?

君という2人称に意味はあったのだろうか

そして、最終日のようにエキサイティングし、ログ汚しと謝った事には何かの意味はあるのだろうか

頭オカシイ擦り寄りが、私と遊んでいたつもりだったと仮定して、私の拒絶が怒りによるものと誤認したので態度を変えた
そのまま受け身の対応?

(-119) 2014/05/20(Tue) 13:05:44

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

あの占い師オリガがdさんならいいな

人が大好きと思うし、関係を良くするために指摘された所は変えそう

(-120) 2014/05/20(Tue) 13:17:41

傍観者 kima (kima)

>>1135
少なくとも自分が展開を知りたい、ログを読みたくなる編成で、参加者も楽しんでくれる事を期待しています
という顔

(g379) 2014/05/20(Tue) 13:22:04

傍観者 kima (kima)

編成じゃなくても村のコンセプトが

(g380) 2014/05/20(Tue) 13:28:12

ゆーろ(管理人)

どうでもいいけど>>1111の下の独り言ワロタ

【独】 傍観者 ???? (????)
いやそういう話じゃないだろ。
極端なやつだな。
2014/05/19(Mon) 18:40頃


ゆーろ(管理人)

あ、私が伏せたのではなく、こういうIDをわざわざ取ったようだ。


【独】 傍観者 dop (dop)

>>1112
友達欲しい。きっかけがないのだ。

(-121) 2014/05/20(Tue) 22:08:31

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

こんな傍観者発言が昨日メールで届いてました
↓↓↓↓↓↓

子どもの名前晒すとか、阿呆か。
即刻ゆーろさんに、削除依頼を灰で出せ。
表では、もう触れるな。

子ども達の個人情報だ。
伯爵にすら、やんわり諌められてるやろ……。

(-122) 2014/05/20(Tue) 22:50:51

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

個人情報って、個人を特定できる情報の事

こんなんで特定はできないよー

(-123) 2014/05/20(Tue) 22:54:12

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

伯爵にすらって言い方が酷いですね!

ていうかこの傍観者発言晒す方が怖いのでこの発言とこの前の前の発言を削除して貰えたら平和でいられます

(-124) 2014/05/20(Tue) 23:00:27

傍観者 kima (kima)

>>%4
伯爵様は、いい人視する私に結論を合わせてくれているのではないかという気がしています
多分、仁義のようなものではないかと

(g381) 2014/05/20(Tue) 23:03:00

【独】 傍観者 たき のぶまさ (nobumasa)

>>%4
「匿名で話をしたい訳じゃないんだよ!」

と言ってる人が匿名なんですね。意味が分かりません。

(-125) 2014/05/20(Tue) 23:17:17

青年 ガルシアが村を出て行きました。


【独】 傍観者 10103 (トト)

すげえ!
伯爵さんは、kimaさんの結論を知っていて合わせるらしい。
エスパーなのか。

(-126) 2014/05/21(Wed) 05:31:23

【独】 傍観者 10103 (トト)

見ていて飽きないが、新陳代謝されるべきなんだろうな。

(-127) 2014/05/21(Wed) 05:34:39

【独】 傍観者 10103 (トト)

自己満足だけど、書いておこう。
私は私のやることをやるよ。

去年の私は友達が欲しかったんだと思う。
誰かに指摘されたかったし、それがkimaさんで良かった。

(-128) 2014/05/21(Wed) 05:48:33

【独】 傍観者 10103 (トト)

意思疏通出来てないけど。

(-129) 2014/05/21(Wed) 05:50:22

税吏 デビッドが村を出て行きました。


高利貸し ワットが村を出て行きました。


ダンサー ビンバが村を出て行きました。


【独】 家庭教師 ソニア (kima)

消されてしまうなんて・・・

トトさんの考察を続けます
ログ汚しを謝るという事は、そうする予定ではなかった前提と、なってしまった事への罪悪感が示されていますね

つまり、頭オカシイと擦り寄った意図は私と言い争う結果を望んでの事では無かった、拒絶されたのは誤算

(-130) 2014/05/21(Wed) 13:10:01

ならず者 ドネルスが村を出て行きました。


【独】 家庭教師 ソニア (kima)

エキサイティングは何だろうな

私を怖いと言っていた、理解できないと怖く感じる理屈はわかる
その相手に同じと擦り寄る
鳥って奇妙なものを指す隠語とか何処かで見た記憶があるけど、怖いもの見たさというかファーストコンタクト、ムツゴロウさんのノリだったのかもしれない
ていうか、そんな見られ方をされている感じがした

嫌いじゃないと言いつつ叩いたり、頭オカシイ怖いと言いつつ擦り寄ったりするトトさんは矛盾して見えた
私の場合、怖がるんじゃなくて怪しんで拒絶というか殴ったというか

(-131) 2014/05/21(Wed) 14:12:15

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

トトさんに珍獣の自覚があろうと
私が珍獣に見えようと

その自覚は無い!><

(-132) 2014/05/21(Wed) 14:14:58

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

旦那は依頼してないって
ゆーろさんの判断だろうって

うーん、2人合わせたら特定されてしまうのかな・・・

私が平和ボケなのかしら

(-133) 2014/05/21(Wed) 16:56:15

3人目、読書好き リュー がやってきました。


読書好き リューは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


読書好き リュー (いりいち)

何か言いたいことあった気がしたけど忘れた。

忘れるという事は忘れる程度のたいした事のないものなので忘れるに限る。

(1137) 2014/05/21(Wed) 18:36:14

家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす!><

(1138) 2014/05/21(Wed) 18:38:38

家庭教師 ソニア、読書好き リューに火を点けた。

2014/05/21(Wed) 18:38:51

傍観者 kima (kima)

私は灰で考察を続けて、トトさんが理解できてきたところ

(g382) 2014/05/21(Wed) 19:12:15

4人目、隠居人 モートン がやってきました。


隠居人 モートンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


隠居人 モートン (dop)

>>1112
わしも友達欲しい。

(1139) 2014/05/21(Wed) 20:06:34

5人目、ダンサー ビンバ がやってきました。


ダンサー ビンバは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>%4 >>%5
確かに笑える。

(1140) 2014/05/21(Wed) 20:15:23

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

しかし、その独り言を言いたいがために、わざわざIDを取って書き込んだ人の気持ちを考えると、何か切なくなるぜ。

(1141) 2014/05/21(Wed) 20:16:02

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

いいんだぜ。表でソレを言っても。

(1142) 2014/05/21(Wed) 20:16:32

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

しかし、こう進めるとたぶん
「いや、別に言いたくもない」
と返されるんだなコレが。

(1143) 2014/05/21(Wed) 20:18:04

隠居人 モートン (dop)

>>1141最高にクール。

(1144) 2014/05/21(Wed) 20:19:12

6人目、少年 ユーリー がやってきました。


少年 ユーリーは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


少年 ユーリー (aaaa)

それぼく。
切なくさせてごめんね。

(1145) 2014/05/21(Wed) 20:29:21

【独】 隠居人 モートン (dop)

やっぱり。

(-134) 2014/05/21(Wed) 20:39:51

隠居人 モートン、少年 ユーリーにお辞儀をした。

2014/05/21(Wed) 20:40:09

傍観者 kima (kima)

とりま、何が起こったか誰にも理解できるよう説明できる気がするんですけど・・・

やっちゃって良い?

(g383) 2014/05/21(Wed) 20:42:01

読書好き リュー (いりいち)

>>1139人狼語れる友達ほしいですよね・・・既存の人にもどう切り出せばいいかが分からない。歯軋り。

(1146) 2014/05/21(Wed) 20:46:21

読書好き リュー (いりいち)

わっつはっぷん。

(1147) 2014/05/21(Wed) 20:47:24

隠居人 モートン (dop)

>>1146
既存の人にじわじわと試みましたが、あ、まだやってんの。で終わりました。ワシは悲しい。

(1148) 2014/05/21(Wed) 20:53:21

読書好き リュー (いりいち)

へぇーとうすら笑い。あきらかに?の浮かぶ顔。そこで私は口を閉じる。

ネットでの人狼しかしたことないので、誘いにくい。

(1149) 2014/05/21(Wed) 21:02:56

【独】 隠居人 モートン (dop)

おふ。こんなに面白くて凄い人なのに。少し笑ってしまった。

(-135) 2014/05/21(Wed) 21:11:45

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>1145
嘘付け、そんなはずはない。
だってアレ、実は俺なのに。

(1150) 2014/05/21(Wed) 21:15:22

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

あっ。

(1151) 2014/05/21(Wed) 21:15:29

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

してやられたな……。
誘導尋問に引っかかったようだ。

(1152) 2014/05/21(Wed) 21:16:12

隠居人 モートン、ダンサー ビンバをハリセンで殴った。

2014/05/21(Wed) 21:16:44

読書好き リュー (いりいち)

(*・艸・*)

(1153) 2014/05/21(Wed) 21:18:49

隠居人 モートン (dop)

ワシが友達になってやろう!
老い先短いこの命…楽しまずになんとする。

(1154) 2014/05/21(Wed) 21:19:13

ダンサー ビンバ (新人潰しのトンパ)

>>g383
良いよ。

(1155) 2014/05/21(Wed) 21:26:41

【独】 隠居人 モートン (dop)

̑̑દ=๑๑( ੭ ε:)੭ु⁾⁾ジタバタ
恥ずかしいのはいつものことだから気にしてない。
嘘。気にする。ぐおおお。

(-136) 2014/05/21(Wed) 21:27:37

【独】 隠居人 モートン (dop)

むしろぶったぎってくれ……

(-137) 2014/05/21(Wed) 21:28:12

傍観者 kima (kima)

せっかく自主的に屋上から飛び降りたのだから拾ってこないと意味がないのです

(g384) 2014/05/21(Wed) 21:33:24

【独】 傍観者 kima (kima)

拾えないかもしれないけど

(-138) 2014/05/21(Wed) 21:34:20

傍観者 kima (kima)

いや、でも仕事終わってからで・・・

(g385) 2014/05/21(Wed) 21:39:54

【独】 読書好き リュー (いりいち)

怪談話…?{{{{(|||▽|||)}}}}

(-139) 2014/05/21(Wed) 21:43:25

読書好き リュー (いりいち)

>>1154 Ψ(Θ)_(Θ)Ψ

(1156) 2014/05/21(Wed) 21:46:04

読書好き リューは、希望を 共有者 に変更しました(他の人には見えません)。


少年 ユーリー (aaaa)

>>1152
かかったな!

(1157) 2014/05/21(Wed) 22:07:15

少年 ユーリー、隠居人 モートンにお辞儀をした。

2014/05/21(Wed) 22:07:28

少年 ユーリー (aaaa)

別に世間の人狼ブームに乗っかていたわけでもないのに、まだやっていたの?って言われるとなんか悲しいよね。

(1158) 2014/05/21(Wed) 22:09:14

少年 ユーリー (aaaa)

リアルでも人狼好きな人意外と多いよ。話をしてたら同じサイト使っている人が居てびっくりした。

(1159) 2014/05/21(Wed) 22:11:19

隠居人 モートン (dop)

よいなあ。潜伏臭とか白いとか黒いとか声に出して言いたい。

(1160) 2014/05/21(Wed) 22:28:53

傍観者 kima (kima)

リアルの身近な人間に「人狼ゲーム面白いよ、やってみ」と薦めたらいいんです

私は薦めなきゃよかったかなあと時々思うけど!

(g386) 2014/05/21(Wed) 22:34:40

7人目、ならず者 ドネルス がやってきました。


ならず者 ドネルスは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


ならず者 ドネルス (AICE)

1400 新緑に染まる悪夢
<http://melon-cirrus.sakura.ne.jp>

こいよベネット!IDなんか捨ててかかってこい!

(1161) 2014/05/21(Wed) 22:35:50

ならず者 ドネルス (AICE)

つい書き込んでから別の国の宣伝していいのかよと思ったが、この村建てとここの国建て一緒だから別にいいかな

(1162) 2014/05/21(Wed) 22:37:26

ならず者 ドネルス (AICE)

 下記のいわゆるリア充国ルールを適用します。
 自分のリアルを大事にすること。
 画面の向こうにいる相手のリアルを大事にすること。
 まとめ役制度は禁止(いわゆる個人戦です)。

村のルールもリア充国と同じ……。

(1163) 2014/05/21(Wed) 22:39:40

傍観者 kima (kima)

あいすさんに村誘われるなんて><

(g387) 2014/05/21(Wed) 22:42:31

ならず者 ドネルス (AICE)

いや、俺が誘ったのはベネットだが……

(1164) 2014/05/21(Wed) 22:45:09

8人目、青年 ガルシア がやってきました。


青年 ガルシアは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


青年 ガルシア (lam)

ドーモ、アイス=サン。ベネットデス。

(1165) 2014/05/21(Wed) 23:01:30

青年 ガルシア (lam)

こういう顔して集めればいいと思うわ

<https://twitter.com>

(1166) 2014/05/21(Wed) 23:03:10

青年 ガルシア (lam)

「俺が入るかどうかは不明」と書いとけば大丈夫。

(1167) 2014/05/21(Wed) 23:06:01

傍観者 kima (kima)

トトさんと私の間に何が起こったのか

ひと言で言うと、トトさんは自分を異常者(までいかなくても異端、おかしな人)という自覚があった

一方、私は明らかにトトさんより変わり者ではあるが、他者との違いは普通にあり得る個性の範疇と自覚していた

お互いの見解の違いから誤解が生じ、私はトトさんを拒絶した、という流れと見ています

(g388) 2014/05/21(Wed) 23:44:44

傍観者 kima (kima)

まず私の認識は>>g346それから>>g349

トトさんは私を嫌いではないと言いながら叩き、頭おかしいと言いながら擦り寄った>>1097>>1099

私の考えでは、嫌いでないなら叩かず、頭おかしい人には近付かない事が正常
トトさんは矛盾し、捻じれて見えた
人狼PLの私にとっては怪しく思えたのです、悪い心を持っているように見えた

それで無理矢理お友達にされないよう懐きませんよと旦那バリヤーでガードしたわけです

(g389) 2014/05/21(Wed) 23:45:15

傍観者 kima (kima)

で、最新のトトさん考察なんですが

>>1086>>1087からトトさんがベクトルの違う異常者だったかもしれないと思っています
それは個性の振れ幅としては、私と比べて微々たるものだったとしても

>>g351異常者の視点で私を見ています

>>g352私の異常性の中に自分を見ています

異常者同士友だちになろうと擦り寄ってきた
しかし私に異常者の自覚はなかった

トトさんが異常者に見えないのでベクトルが違う異常者なのでしょう
なので私の異常を叩くことが出来、また嫌いにはならなかった

これが真相なのではないかと思います

(g390) 2014/05/21(Wed) 23:45:32

ならず者 ドネルス (AICE)

俺が入るかどうかは不明

(1168) 2014/05/21(Wed) 23:51:38

傍観者 kima (kima)

異常者という表現は重いので珍獣でもいいと思います

(g391) 2014/05/21(Wed) 23:52:02

ならず者 ドネルス (AICE)

なるほど正直に生きよう

(1169) 2014/05/21(Wed) 23:52:45

9人目、高利貸し ワット がやってきました。


高利貸し ワットは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

奇しくも>>%4で晒された青魔法君が、匿名にしたい奴は勝手に匿名にすると言う事を証明してくれたな。

(1170) 2014/05/21(Wed) 23:55:47

読書好き リュー (いりいち)

怪談話じゃないのかよ(壁どんっ

(1171) 2014/05/21(Wed) 23:56:33

傍観者 kima (kima)

トトさんの性格が自己申告通りとすると、あの拒絶は結構泣いてしまう系だと思うので出てきて皆に慰められるといいです

(g392) 2014/05/22(Thu) 00:01:48

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

ところで多くの読者はkimaもトトも俺もそれ以外にも全く興味が無いんだからもっと新人潰しのトンパさんみたいに面白い事を喋れ。

(1172) 2014/05/22(Thu) 00:52:11

傍観者 kima (kima)

面白い事・・・

子供が小さいころ、旦那の仕事は「狼捜し」だと本気で信じてました
お仕事してるんだから邪魔するなと子供に怒られました

面白いかなぁ?

(g393) 2014/05/22(Thu) 01:45:23

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

結局自分語りじゃねーか!

(1173) 2014/05/22(Thu) 09:19:46

家庭教師 ソニア、高利貸し ワットに謝罪した。

2014/05/22(Thu) 09:35:15

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

トトさんが異常者には見えないなー

小説異邦人に感情移入しすぎてしまっただけではないかしら
被れたというか中2病的なあれ

(-140) 2014/05/22(Thu) 13:26:30

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

人狼廃人あるあるしか思い付かない・・・

(-141) 2014/05/22(Thu) 13:27:39

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

>>1171
これはどういう意味なんだろう??

(-142) 2014/05/22(Thu) 13:56:11

隠居人 モートン (dop)

戦術論が許されるなら、
この国で潜伏策(独断潜伏は除く)が可能なのかどうかという議論をリクエスト。
立会い不要考慮するかしないかはおまかせ。

(1174) 2014/05/22(Thu) 14:43:31

隠居人 モートン (dop)

具体的な編成が思いつかない。

(1175) 2014/05/22(Thu) 14:50:50

傍観者 kima (kima)

狩人抜き編成

(g394) 2014/05/22(Thu) 16:12:26

青年 ガルシア (lam)

編成で潜伏策を推すなら狩人を抜けば良いんじゃね

んで、モートンが言う「可能」って漠然としててアレなんだけど、第一声で「わしは潜伏推しじゃからなにも宣言しないし、非占霊宣言も一切信用せん! 占霊合わせて五人以上出ない限り、陣形確定したとは思わん! 真は潜伏しろ!」みたいな事を言い出せば、潜伏策について議論されるかもな。まあ、自分が吊られそうだが

(1176) 2014/05/22(Thu) 16:13:41

傍観者 ABCDE (ABCDE)

>>1174
独断以外の潜伏策は 41 流刑の村 で一度トライしたことあります。一応成立はしました。
そんとき提案したのは

占→初日CO
霊→白進行時2日目FO 黒進行時3日目CO

これは結構理に適ってると自分では思ってるけど、毎回提案してると中身透けるだけなので、これ一回しかやってないですけど。

何らかの策がある場合、朝一に提案して受け入れられれば通ることもあるようです

(g395) 2014/05/22(Thu) 16:24:43

ならず者 ドネルス (AICE)

500ptだから潜伏できないと思うのは甘え

(1177) 2014/05/22(Thu) 16:37:31

ならず者 ドネルス (AICE)

別にこの国ってルールでその辺禁止されてないし、真でも偽でも、独断で潜伏COする奴がいてもいいよな
COタイミングは難しいので、その辺自分で計算出来ないならしないほうがいいとは思うが

(1178) 2014/05/22(Thu) 16:44:03

傍観者 kima (kima)

非主流戦略の成立に飽きや好奇心の存在は重要と思う

村がそれなりに開始され、それなりの頻度でプレイしている中ならば、毎回毎回同じ展開よりは>>1176>>g395の提案に賛成したいと思う人が増えるはず

あとは「占い師が潜伏する村」とコンセプトを決めて村を建てるとかすれば、そこには潜伏やりたい人が集うのではないかと

(g396) 2014/05/22(Thu) 17:00:21

傍観者 kima (kima)

記名投票にしておけば、襲撃死対策としての投票COが可能となり、乗っ取りのリスクが減るためやってもいいと思う人が増えそう

(g397) 2014/05/22(Thu) 17:55:58

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

私は一応投票CO反対派だけど

(-143) 2014/05/22(Thu) 17:56:59

隠居人 モートン (dop)

>>g394
狩人抜きかー。10G記名投票で潜伏実現しそう?かの?
>>1176
潜伏が嫌いな人がひとりふたりいれば、めんどくさくなるよりFOしちゃおーって思う人が多そうなので、潜伏は成立しづらいと思う。でも一回くらいはしてみたいのじゃ。
>>1177
ptはあまり関係ないかな。5発言でも1000ptでも潜伏できるしの。
>>1178じゃのー。

(1179) 2014/05/22(Thu) 18:50:16

隠居人 モートン (dop)

>>g395
占3COなら霊潜伏、って割とよく聞くのう。
グダグダしたらFOになるのでやりたいなら案持ち込みだね。読んできます。ありがとうのー。

(1180) 2014/05/22(Thu) 19:09:29

隠居人 モートン (dop)

>>g396
ですね。
ワシは建てる気はないので、誰か建ててくれないかなー。

(1181) 2014/05/22(Thu) 19:45:40

家庭教師 ソニア、隠居人 モートンをじっと見つめた。

2014/05/22(Thu) 19:50:08

隠居人 モートン、家庭教師 ソニアをじっと見つめた。

2014/05/22(Thu) 19:52:22

傍観者 kima (kima)

大喜利とかやりたい(唐突

(g398) 2014/05/22(Thu) 19:52:32

【独】 隠居人 モートン (dop)

うーんでも実際めんどくさそう。複雑なこと考えるのめんどくさそう。

(-144) 2014/05/22(Thu) 19:53:52

傍観者 kima (kima)

さもなくばクイズ

海亀のスープとか

(g399) 2014/05/22(Thu) 19:55:01

家庭教師 ソニア、隠居人 モートンをつんつんつついた。

2014/05/22(Thu) 20:05:39

傍観者 kima (kima)

でも、もうモートンは寝る時間ですね
おやすみなさい

(g400) 2014/05/22(Thu) 20:07:21

傍観者 kima (kima)

やっぱ大喜利かなー

この面子でやったらどんな発想が出てくるのか気になりました

(g401) 2014/05/22(Thu) 20:16:02

傍観者 kima (kima)

やっぱ大喜利かなー

この面子でやったらどんな発想が出てくるのか気になりました

(g402) 2014/05/22(Thu) 20:16:07

傍観者 kima (kima)

明日きっと歌丸さんがお題出してくれるに違いない

(g403) 2014/05/22(Thu) 20:27:41

家庭教師 ソニア、隠居人 モートンに微笑んだ。

2014/05/22(Thu) 20:28:06

傍観者 kima (kima)

>>1171
この反応が未だに解らない
まだ私の理解してない何かがあるんでしょうか?
見落としてる概念とか

(g404) 2014/05/23(Fri) 00:03:03

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

怪談、つまり架空の恐ろしい話

ではないのかよ、つまり架空の話ではないのかこんなに恐ろしいのに

壁ドン=憤り

目の当たりにしたものが怖いものだったわけですね

これはトトさんの視点と合わせると私が恐ろしいことを言っているように見えているという仮設が立ちますね

また考察やり直しなのか・・・

(-145) 2014/05/23(Fri) 00:27:29

高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

その反応は別に面白く無いと言うか滑ってる反応なので、そこに触れる事は追い打ちとも言える。
しかし、その反応を引き出した発言も別に面白く無いので全部燃やそう。

(1182) 2014/05/23(Fri) 01:00:59

傍観者 kima (kima)

不安です、私を怖がって怪談に見立てたとしたら

面白いのは大喜利かなと思うんですが、信用しなくても理解する、でないと痛い目に遭ってしまう
そんな気がしています

(g405) 2014/05/23(Fri) 01:21:16

10人目、家事手伝い ヘレン がやってきました。


家事手伝い ヘレンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


家事手伝い ヘレン (ann)

AICEさんが既に宣伝してるけれど、明日始める予定らしいので再度報告を。

1400 新緑に染まる悪夢
<http://melon-cirrus.sakura.ne.jp>

(1183) 2014/05/23(Fri) 05:37:56

家事手伝い ヘレン (ann)

ぶっちゃけ、ゆーろさんの人徳を考えると、
人の集まりが悪いようなら、直前でずさる人が多いんじゃないかなーと思ってるけれど。
この国の、いわゆる「常連」さんもよければ遊んで下さいな。

(1184) 2014/05/23(Fri) 05:48:50

家事手伝い ヘレンが村を出て行きました。


【独】 隠居人 モートン (dop)

いやー。しかし潜伏するなら独断潜伏やなー。ABCDEさんごめんね。

(-146) 2014/05/23(Fri) 06:24:11

読書好き リュー (いりいち)

>>g405リアルで怖い事(怪談話?)があったことを話すのかなーと思ってただけなんで深い意味も意図もありませんね。

なーんだという反応です。感想とすればべ、べつにどうでもよい。ぐらいです。

(1185) 2014/05/23(Fri) 08:27:41

読書好き リュー、家庭教師 ソニアに火を点けた。

2014/05/23(Fri) 08:29:11

読書好き リュー (いりいち)

>>1182ふぇぇ…傷つきました。

(1186) 2014/05/23(Fri) 08:35:37

傍観者 kima (kima)

>>1185
なんだ考察続行するところだったよ

トトさん早く帰ってきてください
家族は心配しています
(新聞広告)

(g406) 2014/05/23(Fri) 08:48:25

ダンサー ビンバが村を出て行きました。


少年 ユーリーが村を出て行きました。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

>>1183
403 Forbidden

目がぁ!
目がぁーーーーー!!

(1187) 2014/05/23(Fri) 18:17:24

青年 ガルシアが村を出て行きました。


ならず者 ドネルスが村を出て行きました。


【独】 家庭教師 ソニア (kima)

起きたおはよう

(-147) 2014/05/24(Sat) 04:55:50

読書好き リューが村を出て行きました。


隠居人 モートンが村を出て行きました。


高利貸し ワット (Heart of the Maelstrom)

何処へ行こうと言うのだね?
君はリア充の前に居るのだぞ!

(1188) 2014/05/24(Sat) 19:21:06

家庭教師 ソニア (kima)

ソ、ソニアんす!><

(1189) 2014/05/24(Sat) 22:20:57

高利貸し ワットが村を出て行きました。


【独】 傍観者 たき のぶまさ (nobumasa)

普通に人狼でワラタ。

(-148) 2014/05/26(Mon) 07:36:06

【独】 家庭教師 ソニア (kima)

退出阻止!

(-149) 2014/05/26(Mon) 09:55:49

3人目、踊り子 ヴァネッサ がやってきました。


踊り子 ヴァネッサは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

ひ〜らりひらひらひひらりら〜♪

今晩廃村らしいと聞いて、こっそり入村。

(1190) 2014/05/27(Tue) 21:33:05

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

村の中に居ると、自分の傍観者発言の独り言が見えるとか新発見。

(1191) 2014/05/27(Tue) 21:36:13

家庭教師 ソニアが村を出て行きました。


【独】 踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

あらら。

(-150) 2014/05/27(Tue) 22:15:57

踊り子 ヴァネッサ (nobumasa)

うーん。

またエピで受話器が並ぶと、視認性が悪いとか馴れ合いだーとかなりそうだから先陣切ってみたんだけど、むしろ人が減ったわね。

(1192) 2014/05/27(Tue) 23:15:16

3人目、家庭教師 ソニア がやってきました。


家庭教師 ソニアは、狂人 を希望しました(他の人には見えません)。


家庭教師 ソニア (kima)

ソニアんす?

(1193) 2014/05/27(Tue) 23:50:16

傍観者 kima (kima)

喋れなくてすみません

(g407) 2014/05/27(Tue) 23:51:07

家庭教師 ソニア、踊り子 ヴァネッサを抱きしめた。

2014/05/27(Tue) 23:53:03

傍観者 kima (kima)

灰見たくない読まれたくないとかそんな

(g408) 2014/05/27(Tue) 23:53:56

傍観者 kima (kima)

>>1190
よく見たらキタキタ踊りだし

(g409) 2014/05/27(Tue) 23:55:03

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

アニー (master)
0回 残3000pt
ヴァネッサ (nobumasa)
9回 残3000pt
ソニア (kima)
0回 残3000pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合