人狼物語@リア充


449 【F国】尊重し合う村【突発誰歓】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

話通じないんだよなー。肉以外だよ。

何をそうは言っても肉を食べるんだろ?みたいな顔してるんだ。肉以外だよ。魚とか米とか野菜とか腐るほどあるだろ。お前がさっき食ってたハンバーガーはパンもまるごと肉なのか?お前の肉を定義しろよ、

(446) 2020/09/12(Sat) 13:28:17

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

利敵行為をさせないために相方を吊り候補筆頭にして襲撃権を持たせない…と言う手もあるが、これをやると「やだ、レジーナさん人狼だったわよ。レジーナさんの利敵行為を防ぐために一番吊りを叫んでたニコラスさんが狼なんじゃないかしら…。」と思われてしまう…。

どんだけ役立たずなんだレジーナ…。本当に肉しか食べないのかお前は。

(447) 2020/09/12(Sat) 13:31:07

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

わからん。仮にそうだとしても肉以外を食べてる人を見たことがあるだろ。スーパーに並んでる野菜や果物はなんかのお供えもの用か?

(448) 2020/09/12(Sat) 13:34:29

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

匿名囁きシステムでディーターだけど「パメラです、よろしこ」 と言う代案もあるけど、結局襲撃プルダウンがあるので襲撃プルダウンで問題を解決するべきだと思うね。

(449) 2020/09/12(Sat) 13:36:40

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、希望役職システムや飴システムが未だになんの利敵行為なのか残り続けてるくらいだから、襲撃プルダウンシステムなんて殿堂入りだろ。

(450) 2020/09/12(Sat) 13:39:57

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ならいっそ、最初から誰が人狼なのかコールする奴にしとけばいいのにな。なぜか物語系は囁かないと狼が誰か分からんが。

それなら、誰が人狼かばらしてやったぜざまあwwと言われていると思えばそう言うゲームだと割りきれるし。

(451) 2020/09/12(Sat) 13:42:45

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

知らん。royce君になら勝てると思ってるroyce以下の奴がroyce君を目の敵にしているのだと思ってるがなんでもいい。

(452) 2020/09/12(Sat) 13:46:35

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

royce君のくそリプへキレたがキレ方が尋常じゃなかっただけかもしれないし…。

(453) 2020/09/12(Sat) 13:47:50

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そう言うことだな。結局コストが高くて消化できない、つまり消化できないわけだから、自分のことを言われてても気が付かないが、自分のことを言われてなくても気が付かないのがポイントだな。

ただ全く関係ない話をするよりなにか関係ありそうな雰囲気くらいは付けておくのがベストだろう。

(454) 2020/09/12(Sat) 14:10:24

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

これは、クララがディーターのことを理解したつもりになっていたが、そもそもクララはディーターのことでなくとも理解したつもりになっているだけだと言うのが事実としてあるのと同様である。

ただ、全く無関係の話を自分のもののことのように反論し始めるkimaクラスだけをターゲットにするのは受けが狭い…。やはり受けは広い方がよいだろう。

(455) 2020/09/12(Sat) 14:13:45

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そうだな…低コストも理解できないんだから高コストはもっと理解できないに決まっているだろ!

我がカソリックの友人は正しい。ただし、正しくないかもしれない。
高低の概念はどこからやって来たのか?何によって決まっているのか?実在するのか?我々は何も知らない。

(456) 2020/09/12(Sat) 14:17:42

司書 クララ (Siro_neri)

時間できた。

リーザ>>439 リーザも私を誤解しているようです。私はディーターに好感は抱いていますが、シンパシーは感じていませんし仲間だとも思っていません。理解できるとも思っていませんし同類だとも思えませんね。

私の連投はディーター批判への反発ではなく、「リーザが人狼ゲームに臨む姿勢」を題材に、「どんな状況でも人狼PLとしてこうありたい」という話をしたかっただけですよ。

(457) 2020/09/12(Sat) 14:19:10

旅人 ニコラス (まなまな)

うーん、分からんw!

(458) 2020/09/12(Sat) 14:19:21

司書 クララ (Siro_neri)

リーザ>>442 ディーターの作戦も奇策の部類なのは認めます。ですが自陣営勝利(狼勝ち)に貢献しているので否定する理由がありません。

それに「奇策に奇策で対抗」すると村が荒れるんですよ。鬱陶しい奇策奴と同レベルに落ちるのは悔しくありませんか? 奇策こそ正攻法で鎮めるべきだと私は思いますね。(この村が荒れたという意味ではないですよ。念のため)

ディーターもリーザも今回たまたま許されただけです。

(459) 2020/09/12(Sat) 14:20:09

司書 クララ (Siro_neri)

>ディーター>>443 >>444
瓜科国の発言制限「狼達の沈黙」をどうぞ。相方狼が完全に不明なんですよね。
<http://melon-cirrus.sakura.ne.jp>
他国でも囁けない狼はいたと思いますが、すぐに探せないです。人狼議事とかにいそう……。
他国はディーターはほとんど行けないのかしら。

(460) 2020/09/12(Sat) 14:21:19

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そうだな。つまり明日までに10の仕事を終わらせなくてはならないが10個目の仕事は手に余るからできないものとして、1〜9の仕事だけを終わらせようとすれば仕事が10個よりは簡単な気がする。勿論、仕事は10個である。

そして1〜9までの仕事もできない。つまり、できないと言うわけだ。

(461) 2020/09/12(Sat) 14:22:38

司書 クララ (Siro_neri)

んでディーターは誰かと話しているんですね……?w

この村、傍観者発言オフにしなければよかったですかね。進行中どうなるかよくわからなくてオフにしてしまったんですよね。エピでまたオンにできるかなーと思っていたら、できなかった……。

ではまた離席**

(462) 2020/09/12(Sat) 14:22:41

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

肉以外だよ。

え?マグロは肉だ?マグロ食べますよ。ほら、肉食べるじゃん!嘘つき?肉は食べないよ。

(463) 2020/09/12(Sat) 14:26:22

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

マグロは食べるけど肉は食べませんって。肉じゃないですし。あれは魚です。え?赤いだろ?違います、赤いのを食べないんじゃなくて肉を食べないんです。あんなにでかいのに?大きさ関係ないです、肉を食べないんです。でかい魚は食べますよ。

(464) 2020/09/12(Sat) 14:30:19

旅人 ニコラス (まなまな)

>>464 システムに文句あるのは分かった

(465) 2020/09/12(Sat) 14:31:50

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

だから肉以外なら食べるんだって。しらすは食べます。でかくないじゃないか?話聞いてください魚は食べるしでかい魚は食べるんだって。しらすは魚でしょ!

(466) 2020/09/12(Sat) 14:32:26

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

魚は食べるって言ってるのに、なんででかい魚は例外みたいに言ってるんですか。小さい魚もでかい魚も魚だから食べます。話聞いてください。

(467) 2020/09/12(Sat) 14:34:22

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

>>467
よく分からんが魚が好きなのは分かった。

(468) 2020/09/12(Sat) 14:35:55

旅人 ニコラス (まなまな)

>>466 >>467 面白がっているのも分かった

(469) 2020/09/12(Sat) 14:36:19

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

さ、小薮くん。好きなものばっかり食べたらあかんで。はい、お肉!

(470) 2020/09/12(Sat) 14:38:33

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

話聞いてください肉は食われへんって!

(471) 2020/09/12(Sat) 14:39:15

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ええ!!?じゃあ何を食べるの?

(472) 2020/09/12(Sat) 14:39:38

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

これを人狼ループと名付けよう。

(473) 2020/09/12(Sat) 14:40:25

村娘 リーザ (nobusama)

>>459 クララ
ディーターの奇策は自陣営勝利(狼勝ち)に貢献してないでしょ?負けたんだし。

ディーターが普通にちゃんとやってれば、狼が勝ってたかもしれないでしょ?

(474) 2020/09/12(Sat) 14:49:14

村娘 リーザ (nobusama)

やられたらやりかえす!倍返しだ!(半沢直樹)

「正攻法で鎮める」としたら、ディータータイプは発言で判断不能だから整理吊りするっていうのが正攻法だと思います。

私はそれもやろうとしてましたよね?あんまりゴリ押ししても通らないだろうから程々にしたけど。

(475) 2020/09/12(Sat) 14:49:37

神父 ジムゾン (kiiron)

リーザ>私狼とか狂人何してんだよ……
まあ、実際にニコラスみたいな真はいなくもないから、ニコラス真を想定するのは普通だと思うけど
そもそも私狼というのがヤバすぎるだろ……
狼目線ディーター狂人濃厚としても、そのディーターが何もしてないんだけど

(476) 2020/09/12(Sat) 14:50:32

神父 ジムゾン (kiiron)

ディーターが霊COした、とかなら話はわかるけど
結局何もCOしてないわけで

(477) 2020/09/12(Sat) 14:51:04

村娘 リーザ (nobusama)

私も善良な人達しか居ない普通の村で荒っぽい事はしないですよ。あんまりね。

ほとんどの場合は大人しく紳士的にプレイしてるつもりです。

(478) 2020/09/12(Sat) 14:51:33

村娘 リーザ (nobusama)

>>476 ジムゾン
ディーターが狂人を引いたらどうすると思うの?

何もしなそうじゃない?占COも霊COも非占霊もしない可能性が高そう。

(479) 2020/09/12(Sat) 14:54:21

神父 ジムゾン (kiiron)

それと、そもそも私狼なら、あの速度から3-1視野に入れてたわけになるけれど……
私狼で3-1狙いにみえてたの……?

(480) 2020/09/12(Sat) 14:55:30

神父 ジムゾン (kiiron)

てか、ディーター狂人というのは結果論に基づくもので
そもそも俺が狼ならディーターが狂人かなんてわかるわけねえわけで
普通に狂人が占COすることも想定の範囲内なわけだが……

(481) 2020/09/12(Sat) 14:56:36

司書 クララ (Siro_neri)

リーザ>>474 最終的に負けてますが、確占の結果出るまで狼と思わせなかった点は自陣営勝利に大いに貢献していますね。敢闘賞。
ディーターの襲撃筋は悪かったですが、襲撃内容自体は別に奇策じゃないですし、相方狼の提案呑んでもいて完全自分勝手でもないですし。

>>475 整理吊りに異論はないですが、私はそこに持っていくための手段の話をしているのですが……。

(482) 2020/09/12(Sat) 14:56:43

村娘 リーザ (nobusama)

2狼編成で、ディーターが狂人で、

1−1の状態から最後に非占霊して1−1を確定させた村もあったような記憶がある。

(483) 2020/09/12(Sat) 14:57:08

村娘 リーザ (nobusama)

>>480 ジムゾン
ジムゾンは>>1:21「真狼ー霊狂はちょっと面倒臭いと思いますけどね」

という発想があるようだったから、ジムゾン狼が3-1でも2-2でもいいと思って占COしても、おかしくはないんじゃない?速度は非狼要素で見てたよ。

(484) 2020/09/12(Sat) 15:02:10

神父 ジムゾン (kiiron)

>>484 いや、てか、2-2にはなんねえからな?
狂人がジムゾンの占CO後非占霊しか出ていない状況で「うん、ジムゾン狼だな!」と霊CO出来たら怖すぎるわ

(485) 2020/09/12(Sat) 15:03:50

【独】 司書 クララ (Siro_neri)

速度いうても、更新立ち会い不要村(一応)でCO速度とか言われてもなあ……と思ってしまうのであった。

CO順はまあ、わかるのですが。

(-36) 2020/09/12(Sat) 15:04:24

司書 クララ (Siro_neri)

>>485 狂視点、真占にしか見えなくて素直に占騙りますよねそれ……w
そのあとから更に出てきて3COはありえるかもしれませんけど。

(486) 2020/09/12(Sat) 15:05:32

神父 ジムゾン (kiiron)

でしょ……?
なんでCO数を操作出来る狼がわざわざ早く出てあげるの……?ってなるやん?
別に真狂ー真狼狙えばええわけやし

(487) 2020/09/12(Sat) 15:10:11

神父 ジムゾン (kiiron)

真役職に様子見されたら操作出来ないわけだし……

(488) 2020/09/12(Sat) 15:11:31

司書 クララ (Siro_neri)

割とよくある無難な(?)村騙りパターンなら、1CO目村+2CO目真占で真占確定するかもしれませんしね……

(489) 2020/09/12(Sat) 15:13:16

村娘 リーザ (nobusama)

>>485 ジムゾン
私が狂人を引いて、村に来てみたら>>1:2>>1:9>>1:12があったら、

トーマス真霊で、ジムゾンとニコラスで真狼っぽいから、霊騙りもありかな?っていう気分にはなると思う。基本的には狂人引いたら占RCOするけど。

(490) 2020/09/12(Sat) 15:13:38

神父 ジムゾン (kiiron)

うーん……

まあ別にいいや

(491) 2020/09/12(Sat) 15:15:59

神父 ジムゾン (kiiron)

私の真占でも、私狂人の占騙りでも、偽なら狼と言われるのはいつものことだし()
結局具体的に何が私狼にみえるのかわからんけど

(492) 2020/09/12(Sat) 15:17:00

村娘 リーザ (nobusama)

ジムゾンはジムゾン狼が無い前提でログを読んでると思うからさ・・・。

(493) 2020/09/12(Sat) 15:17:40

村娘 リーザ (nobusama)

ちょっと書き方変える。

ジムゾンは、ジムゾン狼が無い事を知ってるうえでログを読んでると思うからさ・・・。

(494) 2020/09/12(Sat) 15:18:30

司書 クララ (Siro_neri)

>>492 「信用とってやるぜ!」なとこでは?

狂占は信用とるより、ほどほどに怪しくなって吊られるのが仕事なので……信用とる狂もそれはそれで強いですけど。

狼占はできれば信用とって長く生きたいので、そのへんかと。

(495) 2020/09/12(Sat) 15:18:38

司書 クララ (Siro_neri)

私がジムゾン真を割と素直に信じられるの、戦術観が近いからかもしれないですね……「ジムゾンなら任せて大丈夫だろ」って思えてしまう。

そういえば、私が一番同類感を感じるのは、実はパメラです。村の雰囲気に敏感で気分悪くなっちゃうところとか、昔の自分を見ているようです。ブランク長い仲間ですしねー。

シモンも着眼点や考察傾向が近くて仲間意識あります。2dたくさんシモンが見られて満足。狼でなくてよかった。

(496) 2020/09/12(Sat) 15:20:47

村娘 リーザ (nobusama)

>>492 ジムゾン
真狼にみられるのは「まともそうに見える」みたいな事でもあると思うから、上手いとか評価されてると褒め言葉だと思って受取っておけばいいと思うよ。

「やる気があるし、上手そう」=「相談して出てきた狼かな?」みたいな。

(497) 2020/09/12(Sat) 15:20:58

司書 クララ (Siro_neri)

私とニコラスの人が似ているという話があったけど、>>440 個人的にはよくわからんですね。そんなに似ているのかな。

着眼点異端なとことかだったら、私はたぶんブランク由来なので、これからあまり似なくなっていくかも。

(498) 2020/09/12(Sat) 15:23:15

司書 クララ (Siro_neri)

>>497 うんうん。そうそう。
狼占って「疑われて吊られるわけにはいかん!」ってなる点で真占と近いんですよね。
狂は吊られても別にいいので、そこらへん雑になりがち。でも狼の可能性見られて吊られるのも仕事のうちなのですけどね。

(499) 2020/09/12(Sat) 15:24:54

神父 ジムゾン (kiiron)

それと、リーザは知ってるような気がするけど、私占い師はアレルギー持ちだからな?
だから占い師やると心が荒むし、「信用を勝ち取ろうとしているから偽なら狼だ!」とか言われる度に今度から絶対占い師引いても信用取りに行ってやんねえ、護衛貰えず噛まれても知らねえからな!!!!そういうことだろ!!!(ガチギレ)みたいな感情を抱え込み、積み重ね、占い師引くたび舌打ちするわけだからな()

(500) 2020/09/12(Sat) 15:25:03

村娘 リーザ (nobusama)

>>498 クララ
この村のニコラスはニコラスっぽく無かったのよ。

だから、この村のクララとニコラスは似てないと思う。クララと「ニコラスの中の人」は似てると思う。

(501) 2020/09/12(Sat) 15:26:54

村娘 リーザ (nobusama)

>>500 ジムゾン
ジムゾンが占い師アレルギー持ちだとは知らなかった( ̄▽ ̄;)

知らなかったというより、私が忘れてて記憶にないだけかもしれないけど・・・。

(502) 2020/09/12(Sat) 15:29:11

司書 クララ (Siro_neri)

あーそうだ。忘れていた。禁止行為に
>突然死や投了など、ゲームの途中放棄
とある点。
私は「完全詰み」は「よほどの事情」だと思うので投了可能と思っていましたが、パメラはそう思ってなかったですよね……。
私狼時は詰んでも投了しないですけどね。最後まで村をドキドキさせるのが狼の務めよ……。

(503) 2020/09/12(Sat) 15:29:32

司書 クララ (Siro_neri)

>>500 同志よ……!

(504) 2020/09/12(Sat) 15:30:18

神父 ジムゾン (kiiron)

私は占い師で勝つことより負けることの方が多いからな
謎の「この人が偽でもこれぐらいできる!狼は誰が見極められる!狼っぽい灰だけど村だと見抜いて偽黒出せる!」みたいな意味わからん評価され続けて今の私が出来たからな

(505) 2020/09/12(Sat) 15:32:15

司書 クララ (Siro_neri)

>>501 へえー。それはまた同村してみたいですな……

というか短期の民が多いみたいので一回短期一緒してみたいですね。時間が合えばですけど。それに10年ぐらいやってないので面白いことになる気しかしませんけどw

(506) 2020/09/12(Sat) 15:32:15

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

きーろんはフリーデルに白が出たらニコラスを吊ってしまうヲタクだから、役職も安全にCOしてしまうのかもしれないが、安全にCOできる役職だから安全にCOしないと言う荒業が可能なわけだ。

まあ、霊に安全でないCOするのはどうかと思うが占だしな。

(507) 2020/09/12(Sat) 15:32:35

司書 クララ (Siro_neri)

>>505 「ジムゾンは偽でも何かしら情報辿れそう」って私も思いましたわ……頼もしくていいじゃない……

(508) 2020/09/12(Sat) 15:33:16

司書 クララ (Siro_neri)

>>507 あの日のニコラス吊りどんだけ根に持っているのですか……www

私はディーター狼に見えながら「生殺しにしたれ」って思ってましたが(キリッ

(509) 2020/09/12(Sat) 15:34:43

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ディーターが潜伏狂人に見える奴がコストの高低で負担が変化することはまあ、ありえないな…。つまり何も分からんと言うことだろう。

(510) 2020/09/12(Sat) 15:35:23

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

多分県、頭の中の構造が「口髭が濃くて唐草模様の風呂敷を被ってるのが泥棒だ、そう言う奴に注意して見張れ」みたいな感じにできているんだろう。

(511) 2020/09/12(Sat) 15:37:55

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

口髭を伸ばして唐草模様の風呂敷を被って人狼に参加しよう。

(512) 2020/09/12(Sat) 15:38:39

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

私が神です←様子見だ
考察出さんよ←コミュニケーションだ!
私が狩人です話をするより←狂人だ!
私がディーターです←潜伏狂人だ!
よし、残り3つで願いが叶うぞ。この世からプリンアラモードとか言うヲタクっぽいスイーツが消え去りますように!

(513) 2020/09/12(Sat) 15:41:56

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

なんか余計なものが残っているな

(514) 2020/09/12(Sat) 15:43:28

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

なんかもう一個くらいはあった気がするな。実質あと2つだ。硬派なプリンだけで十分だ。死ねアラモード!!

(515) 2020/09/12(Sat) 15:45:27

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

コミュニケーションゲームと言いながらコミュニケーションが目的になってしまったのがなかなかコミュニケーションできていなくて良かった。

(516) 2020/09/12(Sat) 15:46:51

神父 ジムゾン (kiiron)

>>508 確かに()
ポジティブに捉えるとね……
この村は勝てたからアレだけど、負けた村でそう言われてもやるせない気持ちはすごい……
まじで勝ててよかったけど。そこはまじでリーザのおかげな!

(517) 2020/09/12(Sat) 15:48:02

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

いや、魚と野菜と米とか果物食べますって。

コミュニケーションは?コミュニケーションは肉だから食べませんって。

ええ!!?コミュニケーション食べなかったら何を食べるん!!?

(518) 2020/09/12(Sat) 15:49:07

神父 ジムゾン (kiiron)

>>507 ちょっと一瞬悩んだの
気持ち1秒考えてやめたけど

(519) 2020/09/12(Sat) 15:49:19

神父 ジムゾン (kiiron)

霊COしてもメリット少ないから素直に占COしたけどね……
霊能引いてたら占COしたけど

(520) 2020/09/12(Sat) 15:53:48

司書 クララ (Siro_neri)

全員が奇策に走ったらやっぱり陣営負けるのかな……?

全員で奇策に走りながら陣営勝利を目指す村とかちょっと楽しそうでは?
一番役に立たなかった奇策をエピで投票して決めて袋叩き。

(521) 2020/09/12(Sat) 15:55:05

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そんな自分が安全しか食べないからって皆が安全しか食べない訳じゃないし…

そもそもどれが安全か分からずに食べる人だっているわけだから誰が狼かにもよるし…誰が狼か現段階で分からない以上、そんな安全を基準に考えられても安全を主食にしている狼のときしか当たらないし…。

(522) 2020/09/12(Sat) 15:56:06

司書 クララ (Siro_neri)

>>517 あぁ確かに……。負けて言われるのはキツいですね。

ですねー、リーザの策が上手く効いてよかった……。

でもあの日なんで狼リーザ襲ったんだろう、って思ったときに私が襲撃先狭めていたことに気づきましたよ……占先伏せさせてた……そりゃめんどくさくなってリーザ襲いたくもなるわけだ……w 私の存在忘れられてたのはビビりましたが。

(523) 2020/09/12(Sat) 15:59:20

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

狼が安全を主食にしていなかったら諦めると言うのを割りきりとは言わんのでは?

ゲーム開始時点でフリーデルとシモンを狼と決め打って負けても悔いはない、とか言われてもそれのなにが割りきりなのかって話だし。そう言うゲームではないからな。狼を当てるゲームだぞ。

(524) 2020/09/12(Sat) 15:59:51

司書 クララ (Siro_neri)

>>522 じわじわくる。

(525) 2020/09/12(Sat) 16:00:36

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

モーリッツを吊って狩人でも悔いはないとか言ってるから村人な訳がないと思われても当たり前だろう。自分の勝手なルールを作ってるからだバカめ。

(526) 2020/09/12(Sat) 16:02:32

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

お前の気分なんて知らんのだ。モーリッツを吊る必要があったのかなかったのかを考えろ。当然、周りもそれを考えているんだからモーリッツを吊る必要はなかったと考えた奴にそうしなかった奴が吊られただけだ。バカめ。

(527) 2020/09/12(Sat) 16:04:27

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

仮にモーリッツが狩人でも悔いはないなら、モーリッツを吊ったことで疑われても悔いはないはずだ。死ね。

(528) 2020/09/12(Sat) 16:05:45

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、俺もゴールドです、と言われたら、凄いですね、と生年月日見て返すけどな。

(529) 2020/09/12(Sat) 16:18:08

天のお告げ(村建て人)

★★★お知らせ★★★
ニコラスがエピ最初のほうで宣伝していた村、当村よりながーい開始待ちをしているようです。>>142
村建てさんは開始前にうっかり放出されて当村に参加しそびれたペーターくんみたいですよ!
彼とも一緒に遊んでみたかった方は参加してみてはいかが?
<https://firewolf.netlify.app>


司書 クララ、メモを貼った。

2020/09/12(Sat) 17:26:13

司書 クララ (Siro_neri)

>>#0 編成が村賢狩鳴鳴呪狂狂狐
賢者は役職占い師(対象の役職がわかる)、
鳴は共鳴(囁ける共有者)、
呪は呪狼(占われたら占った人が死ぬ)、
狐は妖狐(襲撃されても死なない、占われると死ぬ、第三陣営)

(530) 2020/09/12(Sat) 17:31:34

【独】 司書 クララ (Siro_neri)

>>#0 >>530 村はダミーだよな…?
無残な死体が二つ出るかもしれず、占い師は狼占ったら死ぬかもしれないが妖狐は占うか吊るかせねばならず、死体が出なくても妖狐噛みかもしれず、死体1でも呪殺+GJかもしれず、その上狂人2……
カオスみ溢れて何推理すればいいのかわからんな……www

(-37) 2020/09/12(Sat) 17:35:50

【独】 司書 クララ (Siro_neri)

これは…あれか…賢狂狂狐の賢(占)4COになって狼が「誰噛めばいいかわかんないから灰でよくね!?」ってなるやつか?
相互占いからスタート。

(-38) 2020/09/12(Sat) 17:38:13

【独】 司書 クララ (Siro_neri)

村と狼で全力尽くして狐探して吊るか占うかしようとしながら互いに滅ぼし合う話???

村が共鳴なのが面白いな…赤ログが独り言な代わりに村が相談して動けるのか……

(-39) 2020/09/12(Sat) 17:41:14

【独】 司書 クララ (Siro_neri)

呪狼は「おれを占わないで狐殺してくれえええ!!」ってなりながら狐でないものを狩護衛避けながら食いに行き、狐は「襲ってもいいから吊るのも占うのも勘弁してええええ!!」となり、賢者始めとする村は「狐占い呪狼吊り…!!!!」って必死になる村かな…?w

(-40) 2020/09/12(Sat) 17:43:41

【独】 司書 クララ (Siro_neri)

村としても初手狼吊りは(そのまま狐勝ちするから)無理なので狼判明したら狐殺すまで狼飼い殺しせねばならんのか…? 狐死んだか確証持つには賢者に占わせなきゃならんし、賢者は呪狼占うと死ぬから呪狼っぽいの見つけたら占いも吊りも避けて保護…
呪狼は狐も村も全滅させにゃならんので見つかるわけにはいかんが、見つかってしまったなら狐吊り殺せるまで忍耐…?

(-41) 2020/09/12(Sat) 17:48:02

【独】 司書 クララ (Siro_neri)

>>#0 >>530 の村、カオスすぎてわかんなかったけど想像してたら少しわかってきた気がする……?
いやあカオスだなあ。
狂人は何するんだこれ…狼装って占われたり吊られたり?偽賢になる意味はあるか…? うーん? 狂人の動きわかんないや…

(-42) 2020/09/12(Sat) 17:53:50

【独】 司書 クララ (Siro_neri)

8>6>4>EP? 3手?
これは狐呪殺、狼吊り、で狼吊る前に狐占うか吊るか…
んんん、狼見つかってはいけないのだから狂は…いっそ潜伏か…??? でも狂潜伏して狐も潜伏したら探すの大変すぎだなあ…?

(-43) 2020/09/12(Sat) 17:57:35

【独】 司書 クララ (Siro_neri)

んーあと吊り手増えるから狼はGJと狐襲撃必死避けせねばならず、狐もできれば襲われたくないが、村は狐噛みでもGJでもいいから吊り手増やしたい……という話なのか。

(-44) 2020/09/12(Sat) 18:01:05

【独】 司書 クララ (Siro_neri)

>>-44 あぁ、ってことは狂が1人くらい偽賢COはありかな…? 賢確定はもうそこでGJ出る未来しかないというアレがちょっとソレである…
でも賢狂狂とかなると狼の潜伏幅狭すぎる…
まぁ撤回すれば吊りだろうが、村からしたら「狂吊ってられっかァ!!」であり、吊り逃れる可能性を見た狐が賢COから撤回とかいうカオスを生み出すかもしれぬ…
なるべく占わず吊りたい感じかねえ。真賢も潜伏でもいいのかなー?

(-45) 2020/09/12(Sat) 18:08:35

【独】 司書 クララ (Siro_neri)

んん、でも真賢潜伏はやっぱないなぁ…灰の中から何か死んでも狐か賢者か襲撃わからん
賢者はCOしつつ狂も騙りつつ吊り手は消費したいが狼潜伏幅は狭めてはいけない……なにこれwwwwww

(-46) 2020/09/12(Sat) 18:10:39

司書 クララ (Siro_neri)

まぁこうやって>>#0 の村で起こりそうなカオスを想像してたら参加者が増えるのでは、と思ったので垂れ流しました。

編成見て「どう動けばいいかわからないからやめよう…」ってなってる人いると思うんですよね……w

(531) 2020/09/12(Sat) 18:13:13

旅人 ニコラス (まなまな)

宣伝協力ありがとうございます>クララ

(532) 2020/09/12(Sat) 18:23:40

【独】 司書 クララ (Siro_neri)

あとあれだ…呪狼的には共鳴早々に抜いてしまわねば村に狼(と狐)が見つかりやすすぎる…
が、あまりさっさと共鳴殺しても狐探しに苦労するし殺してもらえないかもしれん…
んで共鳴は早く狼と狐見つけるためにバレたくない…なるほど。
この編成面白いなあ、誰が考えたんだろう…単なるカオスでもないな…いやカオスなんだけど…

(-47) 2020/09/12(Sat) 18:25:13

司書 クララ (Siro_neri)

>>532 どういたしまして!
微力ですが増えるといいですね…!
この村に集まってもらったお礼に行けたらとは思ってるんですが、即開始したらちょっとキツいなーと悩んでました……

(533) 2020/09/12(Sat) 18:26:23

旅人 ニコラス (まなまな)

>>533 クララ
宣伝だけで本当に嬉しいのだから
もう

(534) 2020/09/12(Sat) 18:31:40

司書 クララ (Siro_neri)

>>534 ニコラス
できたら入れたらいいなーとは思ってます〜。
結構面白いゲームになりそうな編成ですね…w

(535) 2020/09/12(Sat) 18:48:33

旅人 ニコラス (まなまな)

>>535 嬉しいです

(536) 2020/09/12(Sat) 19:48:06

司書 クララ (Siro_neri)

あ、そうだ、【ふらっとガチやりに行くのにおすすめの国ありますか?】
やっぱ月狼なのでしょうか。
リーザの話>>4:+24見ると国主が神経質そうで、怖くて行きたくないんですが……。

(537) 2020/09/12(Sat) 20:03:46

神父 ジムゾン (kiiron)

私は最近全然野良入村してないからアレだけど、三日月国かなあ

(538) 2020/09/12(Sat) 20:21:44

神父 ジムゾン (kiiron)

リア充国は人集め頑張らないと行けないけど、フリーダムないい国だよ……

(539) 2020/09/12(Sat) 20:22:24

司書 クララ (Siro_neri)

三日月かぁ。タイミングよく村あるかな…

リア充国は遊び心地いいですよね…
随分昔に遊びに来たきり来る機会なかったし、当時とID違うのですが、また来たいなってずっと思ってたので復帰戦がこの国でできて満足です…

(540) 2020/09/12(Sat) 20:36:50

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

なんのデマに騙されてるのか知らんが月狼国で管理人に神経質な対応、ツッコミされることなんて普通にやってれば起こらないはずだぞ。

(541) 2020/09/12(Sat) 21:51:55

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

よほど自分からトラブルを吹っ掛けない限り。

(542) 2020/09/12(Sat) 21:53:14

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

人口の多い月狼デビューすればヲチスレの話題の姫になれるだろう。

「なにあいつ頭おかしくない?」「ばかのくせにめちゃくちゃはしゃいでくるんですけどwww」「あいつリア充国で村建てたらしいよ」「なら納得だわ」と言う書き込みが7件くらい付くな。

(543) 2020/09/12(Sat) 21:56:27

司書 クララ (Siro_neri)

>>543 絶対行きたくねえ……。

(544) 2020/09/12(Sat) 21:58:06

司書 クララ (Siro_neri)

まぁ自分からトラブル吹っかけることはないつもりですが。
他の人が注意されるの見るのも苦手なので、なんかやだなー、と。

(545) 2020/09/12(Sat) 22:00:05

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、確かに「◯◯さんはBANなのに△△さんはBANじゃないんですか?」と面と向かって聞いていくバカなら不愉快な対応を受けるだろう。管理人はその何倍も不愉快だろうが。

(546) 2020/09/12(Sat) 22:04:32

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、書き込みはこの村の時点でつくかもしれないし…。

(547) 2020/09/12(Sat) 22:05:54

司書 クララ (Siro_neri)

>>547 まぁ…ヲチスレなんぞ見なきゃいいだけなのでいいんですがね…

ガチは何者来るかわかんないから基本怖いのですよね。昔はガチ村入るたびに体調崩し続けてガチ引退したので。この村は大丈夫でしたが。

この国と企画村だけチェックしようかなあ…。

(548) 2020/09/12(Sat) 22:14:48

村娘 リーザ (nobusama)

>>6:460 クララ
ディーターは瓜科国で2回BANになってるから・・・。

<https://jbbs.shitaraba.net>
<https://jbbs.shitaraba.net>

(549) 2020/09/12(Sat) 22:15:12

司書 クララ (Siro_neri)

>>549
やはりか…。10国とか言われると瓜も入ってるだろうとは思ってました。瓜国主も割と容赦無いからなあ。
瓜BANされ済のPLと他国で会ったことありますが、なんでBANされたかわからないような人だったりしました……

(550) 2020/09/12(Sat) 22:23:09

(551) 2020/09/12(Sat) 22:37:27

司書 クララ (Siro_neri)

>>551 興味深く読んでいたら、rhinoさんが瓜BANされていたことを知って衝撃……。

(552) 2020/09/12(Sat) 22:56:32

司書 クララ (Siro_neri)

>>551 まぁ一体何をすればあちこちでBANされるのか気になっていたので、情報ありがとうございました。

(553) 2020/09/12(Sat) 23:00:31

【独】 司書 クララ (Siro_neri)

リーザあたり、たぶん全く理解していないので明文化するぞ。

私が「ディーターとまた同村したい」と言う意味は、「どんな奇策に走ろうが絶対に正攻法でねじ伏せてやるからな。和やかに接しながら必要に応じて吊り上げて勝ってやる。どんな詭弁弄してくるか楽しみだ」って感じで、「敵認定」が近いですね。好敵手……はちょっと違うが。>>439 利用や懐柔できてるつもりなら嘲笑ってやるよ。必要に応じて。そんな感じ。

(-48) 2020/09/13(Sun) 02:57:58

【独】 司書 クララ (Siro_neri)

>>-48 続き
面白い人だと思ってますし、「悪ふざけがすぎるだけで案外いい奴」説を今は思ってますが、許せない出来事のほうが増えたらあっさり離れると思いますね。まぁ未来の私が判断するよ。

「次は絶対裏かかれないで勝ってやる…」って思ってます。煽ったりするの嫌いなので、表面上和やかに戦うつもりですけどね。たぶん私がやりたいこと自体はリーザと近いですよ。奇策嫌いなんで私は奇策には絶対出ないけどね。

(-49) 2020/09/13(Sun) 03:03:36

【独】 村娘 リーザ (nobusama)

>>-48 >>-49 クララ
<http://real.gunjobiyori.com>

プロフィールのURL。狂人のダーウィドを逆恨み
<http://real.gunjobiyori.com>

(-50) 2020/09/13(Sun) 07:39:44

【独】 村娘 リーザ (nobusama)

クララが「正攻法でねじ伏せたい」と思うのは自由だけど、

勝手にディーターが死んでしまう事も多いから、

難しいんじゃないかな・・・( ̄▽ ̄;)

(-51) 2020/09/13(Sun) 07:40:17

司書 クララ (Siro_neri)

>>-50 そんなに悪行PRして何がしたいんですか?
私は私が直接不快な目に遭ったわけでなければ考慮しませんよ。

>>-51 それはそれで別に構いませんが。チーム戦ですし。

(554) 2020/09/13(Sun) 08:01:34

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

奇策と言うのはつまり占い先を明言して占い先が人狼に噛まれない限り、ほぼ村が勝つ状況で占い先を明言して占うことだっけ?

俺は奇策は一度もやったことないな。

(555) 2020/09/13(Sun) 08:06:03

司書 クララ (Siro_neri)

>>555 占い先明言もリスクある策なのにまとめ役制だと定番策にならざるをえないのが……面白いというかなんというかw

絶対安定の策なんてないってことですね。たぶん。

(556) 2020/09/13(Sun) 08:10:02

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

なるほど、奇策と言うからには想像を絶していないといけないもんな。

例えばABCDEの狩人COに狩人が狩人対抗して無償で噛まれるのも想像を絶しているし、配役に存在しない霊能者を含めた占霊ギドラCOをするのも想像を絶している。また、占い師が白判定を出したのに黒判定として考えるのも想像を絶している。

おれは奇策は使ったことがないし今後もないだろう。

(557) 2020/09/13(Sun) 08:10:12

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、村騙りなんて常策だもんな。多分県、奇策使いからしたら奇策なんだろう。

(558) 2020/09/13(Sun) 08:12:09

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

どうしても正攻法を使いたくがないために急に霊ローラーをとめてなぜか偽濃厚の占い師の黒判定を手順と言って吊ってしまうくらいだから霊ローラーなんて使いたくないしそんなことをする奴は奇策なんだろう。

俺は奇策は今後も使わないわ。

(559) 2020/09/13(Sun) 08:15:03

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

普通にやってれば大体村側が勝つもんな。普通にやるよなそりゃ。

(560) 2020/09/13(Sun) 08:15:49

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

なぜか知らんが入札かかってた奴より売れ残った方が入札額が安いんだが。

まあ、そんなになぜかではないが。

(561) 2020/09/13(Sun) 08:18:24

司書 クララ (Siro_neri)

そういえば昔、「ガチで負けに走る村」(システム上「敗北」と表記されると村ルール的に勝利)というのがありましてね。

Wiki
<http://melon-cirrus.sakura.ne.jp>

(562) 2020/09/13(Sun) 08:19:38

司書 クララ (Siro_neri)

村ログはこっち
<http://melon-cirrus.sakura.ne.jp>
昔すぎて詳しいこと全然覚えてないんですが……

(563) 2020/09/13(Sun) 08:20:56

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まけきた

(564) 2020/09/13(Sun) 08:23:59

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まけきたひがし

(565) 2020/09/13(Sun) 08:24:15

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まけきたひがしだいさんちゅうがく

(566) 2020/09/13(Sun) 08:24:36

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

敗北東第三中学

(567) 2020/09/13(Sun) 08:25:01

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

確かに。熊沢さんがゲイなのも、と言うかゲイが一種の奇策だよな。だから目の敵にしてるの?

(568) 2020/09/13(Sun) 08:28:31

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、ゲイが奇策だからと言って誰にも影響を与えてないしいいと思うな。奇策が問題なのではなく、奇策が悪い影響を与えるのが問題なのだから。

確かにゲイは自然なことではないが、自然なストレートが熊沢さんに届いていない石をを投げつけるのは人間にたいして悪い影響なのでは?

(569) 2020/09/13(Sun) 08:32:08

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

あ、届いてないから影響は限定的か。なるほど、届かないんじゃなくて届かせてないのか?奇策だなあー。

(570) 2020/09/13(Sun) 08:33:58

司書 クララ (Siro_neri)

目を離した隙に新しい中学が開学していた……>>567

(571) 2020/09/13(Sun) 08:35:53

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そんなこと言われても有害かつ有害の度合いが強いストレートが多すぎてゲイが悪影響を与えるとか言われてもどうでもいいし…悪影響って言ってるのもお前だけだし。

確かに熊沢さんがドラクエをやってる事実のせいでクマリスがゲイにしか見えないのも事実。口調もやたら勇ましいしゲイにしか見えない…。

まあ、だからなんなん?

(572) 2020/09/13(Sun) 08:37:14

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、人狼右翼に何を言っても無駄だけどな。荒らしはいたらしょうがないと思ってカビの生えてない部分だけ食べれば餅は食えるしな。十分よ。

(573) 2020/09/13(Sun) 08:40:10

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

十分県よ。

(574) 2020/09/13(Sun) 08:45:00

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあチャンドラーは初対面だとゲイだと思われる特殊能力を持っているが、初対面でなくともゲイな熊沢さんはゲイだろう。

(575) 2020/09/13(Sun) 08:56:29

村娘 リーザ (nobusama)

>>554 クララ
都合よく「個人戦」という言葉と「チーム戦」という言葉が使われているような気がしてならないです( ̄▽ ̄;)>>-11>>554とか。

私は私が直接不快な目に遭ったわけでなくても考慮しますよ。そういうプレイスタイルも尊重して欲しいです。

(576) 2020/09/13(Sun) 08:58:29

司書 クララ (Siro_neri)

リーザ>>576
うーん? 私は個人戦も結局「陣営」というチーム勝利のため(個人勝利のためではない)と思っているのですが。違うんでしょうか?

それとリーザが不快な思いをしたことを否定する気はありませんが、それを私に押しつけられても、私は考慮できないので困惑するだけです……。

(577) 2020/09/13(Sun) 09:08:14

村娘 リーザ (nobusama)

>>577 クララ
>私は個人戦も結局「陣営」というチーム勝利のため(個人勝利のためではない)と思っているのですが。違うんでしょうか?

私もそういう事だと思ってますけど、たぶんディーターはそうは思ってませんよ。

(578) 2020/09/13(Sun) 09:16:50

司書 クララ (Siro_neri)

リーザ>>578
この村のディーターを見る範囲ではそうは思えませんが、まぁ、そう思えない出来事に私が直面したら、そのとき考えるだけですね……。

(579) 2020/09/13(Sun) 09:23:25

村娘 リーザ (nobusama)

私は不快なんて事はなくて、嬉々としてディーターの悪行PRを批判してますよ。

>そんなに悪行PRして何がしたいんですか?

という所でディーターの悪行PRにご不満があるのかと思ったので、多少不愉快でも尊重して欲しいですというお話でした。クララが不快でないなら、私の勘違いというか気のせいですね。

(580) 2020/09/13(Sun) 09:26:26

村娘 リーザ (nobusama)

ちょっと訂正。

私は不快なんて事はなくて、嬉々としてディーターの悪行PRをしてますよ。

ね。

(581) 2020/09/13(Sun) 09:27:30

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、nobumasaは自分の気分次第で自陣営を敗北させたりしてるからな。言うだけ無駄よ。

(582) 2020/09/13(Sun) 09:30:18

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ要するに管理人が悪いな。

(583) 2020/09/13(Sun) 09:30:51

村娘 リーザ (nobusama)

ディーターは事実と違う事をいうからなー・・・とは言っておきます。

(584) 2020/09/13(Sun) 09:32:21

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ちょっとー!?悪いのはnobumasaであって管理人だけが悪いみたいな言い方はどうかと思います。


だけが悪いなんて言ってないが責任能力がある管理人が悪いな。

(585) 2020/09/13(Sun) 09:33:24

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

書いてあることだけが書いてある。書いてないことだけを読むから管理人だけが悪くてnobumasaは悪くないと俺が主張していると思うんだ。

仮に俺がnobumasaは全くの無罪であると主張したことにしてみろ。理屈に合わないだろ。理屈に合わないならそれは正解ではないんだ。正解でないことで俺に批判を入れるのはやめろ豚カス。

(586) 2020/09/13(Sun) 09:36:00

司書 クララ (Siro_neri)

リーザ>>580
不快といえば不快でしたが、それは「他人の悪行をわざわざ掘り出して繰り返し提示する悪趣味さ」についてであって、対象がディーターだからではないですね。

エピで話していてしみじみ思うのですが、リーザは私にとって許しがたい人間の要素をかなり多く備えています……。
対話の姿勢があるので、そこまで気にならないのですけど。

(587) 2020/09/13(Sun) 09:38:34

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

俺の好きな食べ物が俺の滑舌が悪くて「二世帯住宅」と聞こえたとしよう。まあ、聞こえたもんは仕方がない。

よく考えろ。二世帯住宅は食べ物じゃない。二世帯住宅が好きな食べ物な訳がないだろ。頭沸いてんのか?

(588) 2020/09/13(Sun) 09:38:35

司書 クララ (Siro_neri)

>>582 >>584 ご安心を。私は自分の目で見て自分の頭で解釈したものしか信じませんので。

「あーそういう風に見えることもあったんだー」程度に流しています。

(589) 2020/09/13(Sun) 09:39:45

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

例えば俺の好きな食べ物はレバニラだが、それがニラ玉と聞こえたとしよう。ニラ玉は食べ物だから俺が好きな食べ物の可能性がある。間違えるのも仕方ない。

二世帯住宅と聞き間違えた奴はゴミだ。死ね。

(590) 2020/09/13(Sun) 09:41:11

司書 クララ (Siro_neri)

>>587 一応念のためですが、これ、煽る意志はないのですよ。
対話してくださるのはとても嬉しく思っています。

(591) 2020/09/13(Sun) 09:41:59

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

正確には聞き間違えることはあってもそれが聞き間違えだと考えないバカは死ね。

(592) 2020/09/13(Sun) 09:42:36

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

と言うわけで管理人が悪いな。

(593) 2020/09/13(Sun) 09:43:21

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

すげーな。まだ管理人だけが悪いと言ってるゴミがいるぞ。どの日本語なら分かるんだ。

(594) 2020/09/13(Sun) 09:44:37

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

説明するだけ無駄だな。

(595) 2020/09/13(Sun) 09:44:55

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

と言うわけで管理人が悪いな。

(596) 2020/09/13(Sun) 09:45:13

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

このようにして、結論だけが結論になるわけだな。

説明するのめんどいし。

(597) 2020/09/13(Sun) 09:45:53

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

灰考察なんてもんは意味がない上にめんどくさい。コミュニケーション能力を持つなら聞けばいい。

アウトプット出させて「ふーん」程度のリアクションをしておいて、「アウトプットはもう出さない」と言う発言を捕まえてコミュニケーションだ!!吊り!!!とかお前は新聞記者かよ。

(598) 2020/09/13(Sun) 09:48:22

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、自分の頭で解釈した結果、リーザが狂人になってしまったのはどうかと思うが…。

(599) 2020/09/13(Sun) 09:50:07

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ジムゾンが狼ならパメラとシモンとジムゾンでF16編成だし共有者COもわんちゃんあり得たな。

(600) 2020/09/13(Sun) 09:52:03

司書 クララ (Siro_neri)

>>599 精査する時間がなかっただけなのをしつこく言うのやめーやw

(601) 2020/09/13(Sun) 09:52:24

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

クララ「ニコラス狼はないです!」

ディーター「共有者CO。相方はリーザだった」

クララ「と言うことはジムゾン-パメラ-シモンで確定ですね」

(602) 2020/09/13(Sun) 09:54:29

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

だって精査するようなことじゃないし…。

(603) 2020/09/13(Sun) 09:55:02

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

>>602
この発想がシームレスでできるようになりたい。

(604) 2020/09/13(Sun) 09:55:48

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

俺らと違ってクララはリーザが襲撃される前からリーザが狩人じゃないことを分かっていたんだから精査せる時間も俺らより多いわけだしな。

(605) 2020/09/13(Sun) 09:57:22

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

基本的に人狼は似たよう場面がどこかの村のどこかでも繰り返されるので、その時その時考えておけば次に似たような場面に遭遇したときに何をすればいいか?逆にこんな手もあるんじゃないか?ってアイデアが簡単に取り出せるようになるわけだ。


だから次にクララっぽい奴がジムゾン狼を言い出したら>>60を実践して存在しないF16編成にして確定白になろうと思います。

(606) 2020/09/13(Sun) 10:04:35

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

編成確認しない奴なんてざらにいるわけだし16人もいないことに最後まで気がつかないこともあるだろう。よゆーよゆー

(607) 2020/09/13(Sun) 10:06:27

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

逆にいつも考えずにその場その場してると人狼で意志疎通を図ろうとしてしまったり、リーザが狂人だと思ったり、霊能者がいないのに占霊ギドラしてしまったり、黒判定を出されてないのにカウンター狩人COをしたりするわけだな。

以前にその場面になったときに考えてなかったからだ。

(608) 2020/09/13(Sun) 10:09:27

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

この経緯から俺は自分が黒を出されたと思い込んだていで狩人回避したことがある。勿論村人でだが。

あんまり成功してなかったが結局噛まれたような噛まれなかったような感じで結局勝った(確か)

このように

(609) 2020/09/13(Sun) 10:12:48

司書 クララ (Siro_neri)

>>603 >>605 私視点はリーザ狼と強く思い込んだせいで、リーザ狂の可能性は更新数分前にちらっと頭をよぎった程度でした。

で、リアル仕事中だったのでちらっとよぎった程度で終わって何も考えられなかったのですよ。

あとガチ村9年のブランクをなめてはいけない。自分でもびっくりするくらい頭が働かなかった……w

(610) 2020/09/13(Sun) 10:15:29

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

俺は今どっちかと言うとクララ本人をなめてるな…。

(611) 2020/09/13(Sun) 10:19:03

村娘 リーザ (nobusama)

>>587 クララ
私はクララにも良く思われたいと思っているので残念ですが、リーザがこの国では許されてるならこの国的にはありなんでしょう。なら遊ばせてもらってる立場で文句言うのは筋違いです……と私は思いますが、個人個人考えればいいかと。

ここは個人戦メインの国なので、この国においてはリーザのプレイスタイルはありだと思いますよ。元ネタ→>>-11

(612) 2020/09/13(Sun) 10:21:48

村娘 リーザ (nobusama)

この国の管理人のゆーろさんはディーターの事を許している訳では無いと思いますよ。注意してもBANにしても意味が無いと思ってるんじゃないかと。

瓜科もそうだけどディーターをBANしても、また新しいIDで入ってきてしまうので。

ちなみに、ゆーろさんは私の事を許してる訳でもないと思います( ̄▽ ̄;)

(613) 2020/09/13(Sun) 10:22:40

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そうなんだよな。五行制限のお陰で我々は「文章→改行→文章→改行→文章」になってしまうんだよなどうしても。

(614) 2020/09/13(Sun) 10:23:33

村娘 リーザ (nobusama)

ちょっと前まで、ディーターが月狼国の管理人や参加者を煽るような村を建て続けていたんだけど
<http://real.gunjobiyori.com>

ゆーろさんが注意したら、やめたかも?
<http://real.gunjobiyori.com>

(615) 2020/09/13(Sun) 10:24:06

司書 クララ (Siro_neri)

リーザ>>612
はい。大丈夫ですよ。この国およびこの村でリーザを否定する気も拒む気もありません。

今後も対話の意志をもってくれる限り、拒むことはないと思います。

(616) 2020/09/13(Sun) 10:26:18

司書 クララ (Siro_neri)

>>612 あと、私はリーザが苦手ではありますが、「よく思われたい」と思ってくださって接してくださるのが本心なら、拒むことはないですよ。

価値観が随分合わないので、リーザのほうから離れたくなることがあるかもしれませんが、そのときに私が追うことはないでしょう。

(617) 2020/09/13(Sun) 10:28:46

司書 クララ (Siro_neri)

ID何回も取り直して荒らしに行く人はちょっと……と正直思いますが、今やってないならもういいんじゃないですかね。今でも続けてるんなら引きますが、この国で違反行為しているわけではないですし、私が迷惑かけられたわけでもないですし……。

二人とも許されているわけでないとしても、事実上は「この国では遊んでもいい」と認められている状態なのだから良いのでは? 本当にダメならあらゆる手で追い払うでしょう。

(618) 2020/09/13(Sun) 10:33:06

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

nobumasaそんなことをしてたのか…。真性の荒しじゃん。

(619) 2020/09/13(Sun) 10:34:36

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

てっきり自分を正当化するために自分の主張を神格化してしまった奴だと勝手に思っていたのに…。

(620) 2020/09/13(Sun) 10:35:43

村娘 リーザ (nobusama)

この村も楽しかったですけど、

初回にディーターを吊る事で、この国に初参加の人が慣れるまでの時間を取りつつ、

普通に遊びたかったですね。

(621) 2020/09/13(Sun) 10:36:52

村娘 リーザ (nobusama)

それも含めて、またみなさんと同村する機会がある事を楽しみにしています。

これに懲りずにまた遊びに来てくれると嬉しいです。

何しろ参加者が少なくて、村が開始できない・・・それもこれも全てディーターが悪いのだ( ̄▽ ̄;)

(622) 2020/09/13(Sun) 10:37:32

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

神たるnobumasaと、それを神からの教えとして伝えるためのnobumasaと、ただの荒しのnobumasaの三位一体と言うわけか。

キリストの生まれ変わりかもそれん。

(623) 2020/09/13(Sun) 10:38:22

司書 クララ (Siro_neri)

>>621 リーザが思うほどディーター拒まれてなかったと思いますけどねえ……。しんどがってた人もいましたが、半々ぐらいでは?

(624) 2020/09/13(Sun) 10:40:19

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

リア充国を宣伝することは特定の宗教、政治団体への勧誘行為として禁止事項にならないか心配だ。

(625) 2020/09/13(Sun) 10:40:53

天のお告げ(村建て人)

ご挨拶! 皆さん集まってくださってありがとうございましたー! とても楽しい村になって嬉しかったです。
次は「パン屋入りのガチ村」がやりたくてwiki作ってきました! うまくリンクできないのでトップページから辿ってください……! 「パンが美味しい村」です。
<http://jsfun525.gamedb.info>
また同村の機会があったらよろしくお願いします⊂⌒っ´ω`)っ


天のお告げ(村建て人)

プロで放出されてしまったペーターくんの村もよろしくね!!>>#0
カオスすぎ編成ですが、あと2人で開始ですよ〜!
<https://firewolf.netlify.app>


【独】 司書 クララ (Siro_neri)

あーあと村建て発言で言うほどのことじゃないのですが、私のツイッターフォローすると今後遊びに行く予定の企画村とか気になっている編成や国や村とかわかるかもしれません。知りたい方はどうぞ。
<https://twitter.com>

>>622 私が入れるタイミングで村が建っていたらまた遊びに来ます〜! いじめられたらいじめ返すから気をつけてね!!

(-52) 2020/09/13(Sun) 10:48:45

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

クララ (Siro_neri) [狩人]
155回 残600回
ジムゾン (kiiron) [占い師]
134回 残600回
カタリナ (primu) [村人]
8回 残600回
フリーデル (伊吹ことら) [村人]
3回 残600回
トーマス (ecila) [霊能者]
31回 残600回

犠牲者 (2)

ゲルト (master) [村人] (2d)
0回 残600回
リーザ (nobusama) [村人] (3d)
61回 残600回

処刑者 (4)

パメラ (www) [人狼] (3d)
31回 残600回
シモン (gintetsu) [村人] (4d)
3回 残600回
ニコラス (まなまな) [狂人] (5d)
62回 残600回
ディーター (リアル月狼BAN太郎) [人狼] (6d)
191回 残600回

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合