人狼物語@リア充


350 ダ村村村狂狼でやる村(ID公開)


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

【独】 青年 ガルシア (meitu)

うーん悔しいね!答えにはたどり着けたのに!(夢の中で
我慢して起きてればよかったんだろうがどうせ負けてたならいいか

(-3) 2016/12/12(Mon) 06:47:06

少女 アニー (ddDd)

詩織大姉さんは、コンクリートでじゅわじゅわしてくれてありがとう。

またいつか一緒したいね。

(15) 2016/12/12(Mon) 06:47:15

少女 アニー、がるしあと二度寝すりゅ。

2016/12/12(Mon) 06:47:42

青年 ガルシア (meitu)

アニーたんおはゅ❤

(16) 2016/12/12(Mon) 06:47:43

青年 ガルシア、アニーたんとオフトゥんにin

2016/12/12(Mon) 06:48:12

少女 アニー、ベットにはいり、がるしあに向けて隣をぽんぽんと叩いた

2016/12/12(Mon) 06:48:25

読書好き リュー (kiiron)

起きれなかった:(´◦ω◦`):

(17) 2016/12/12(Mon) 06:48:45

青年 ガルシア (meitu)

やべ、離脱しますいぬの散歩と飯食って仕事行かな

(18) 2016/12/12(Mon) 06:48:51

少女 アニー (ddDd)

がるしあおはゆ♥

(19) 2016/12/12(Mon) 06:49:05

読書好き リュー (kiiron)

ついでに負けてた

(20) 2016/12/12(Mon) 06:49:05

読書好き リュー (kiiron)

ケナーとのコアズレ痛かったな……

(21) 2016/12/12(Mon) 06:49:41

【独】 ddDd (ddDd)

二度寝。さすがに日付代わるまで日曜なのに仕事だったから昼からだが。。

はあ。
休みが**

(-4) 2016/12/12(Mon) 06:50:20

少女 アニー (ddDd)

おー、リューもおきた。

リュー来てくれてありがと。前から言ってるけどきーちゃんの推理の方向はアニーにはすごくフィットするあれです

(22) 2016/12/12(Mon) 06:51:48

詩織 (詩織)

ネイ狼だとしたら不器用過ぎると、げーげーとかもあって、不器用なネイを応援する気持ちになってました。
好き、とは微妙にニュアンス違うかもしれないです。

後から自己分析すれば、ハードルを、疑い先が決まってるように見えるリューには下げ(それまでの私の中で継続した疑いの後押し込み)疑い先を見失ってるネイには上げてたよう思います。
ケナガルは村同士のあれに見えてました。

(g1) 2016/12/12(Mon) 06:52:02

少女 アニー (ddDd)

ついでにガルシアも勿論来てくれて、あとactにのってくれてありがとぅ♥

というか、Dの気のせいじゃなかったらなんか慕ってくれて、なんというか、うん。はい。これからも一緒に遊べるなら遊んでやってください。

(23) 2016/12/12(Mon) 06:53:49

詩織 (詩織)

>>g1
あ、上げると下げる逆でした。

(g2) 2016/12/12(Mon) 06:53:50

【独】 詩織 (詩織)

Dさんの間挟まってしまってごめんなさい。

(-5) 2016/12/12(Mon) 06:54:24

【独】 ddDd (ddDd)

こんどこそほんとに二度寝。

あ仮眠入れたら三度寝か。

違う、帰りの車のなか寝たのいれると四度寝?

まあなんでもいいあれ**

(-6) 2016/12/12(Mon) 06:55:17

詩織 (詩織)

最近、こういうの控えめにしてた(つもり)のでこれだけコンクリートしたのは久しぶりです。
Dさんの村ならって部分はあったかと思います。
久しぶりにDさん節が眺められてこちらも楽しませてもらいました。

(g3) 2016/12/12(Mon) 06:58:09

詩織 (詩織)

>>-6ゆっくりお休みください。

(g4) 2016/12/12(Mon) 06:59:12

青年 ガルシア (meitu)

>>21それな

(24) 2016/12/12(Mon) 07:08:14

流れ者 ネイ (kogamitakashi)

お、勝ってた。

(25) 2016/12/12(Mon) 07:24:03

読書好き リュー (kiiron)

アニーと相性がいい?っていうのはなんとなくわかる()
結構dさんからは村視されるからね()

(26) 2016/12/12(Mon) 07:28:38

【独】 読書好き リュー (kiiron)

どっかのネイの赤ログ>村なのに素黒くみられてだいたいロック外れないまま最終日に吊られて負けるのが私です(自己紹介
本当はこれを議題に付けようとしてたけど狼の言い訳くさいからやめたんだ()
でもまあ、狼から見ても黒かっただろ?

(-7) 2016/12/12(Mon) 07:31:36

読書好き リュー (kiiron)

詩織お姉さんだー!(フリフリ
ふぬ?
詩織お姉さんの思う私の黒いところはちゃんと解説してあってわかりやすい
今からでも少しずつ取り組めば直せるかな?

(27) 2016/12/12(Mon) 07:33:11

読書好き リュー、ネイはおめでとー

2016/12/12(Mon) 07:33:24

読書好き リュー (kiiron)

頑張って夜中起きてたら何か変わったかも
ネイは五分五分で村狼だったからケナー待ってたんよね
ケナーみて再度村とれたらケナー村、ケナーに狼要素をみつけたら泥沼(多分ケナー吊り)みたいな
時間が足りなかったのと、編成のバランスと、何よりネイは上手だったねえ

(28) 2016/12/12(Mon) 07:42:52

読書好き リュー (kiiron)

dさんはお疲れ様アリガトーおやすみー
あーちゃんはいてら!

(29) 2016/12/12(Mon) 07:56:23

【独】 kogamitakashi (kogamitakashi)

んー?
ID変えたことないし、1年ぐらいしかやってないペーペーですよ?
あの2行は誰かの受け売りだったり。
スタイルもカッコイイ人思ってる人の真似したりしてるだけで…

(-8) 2016/12/12(Mon) 08:11:35

流れ者 ネイ (kogamitakashi)

んー、運が良かったなぁ。
>>-7
いや、別に黒くも白くもなかったさ。みんな。

辛うじてガルシアが狼にしては動きが…で白くぬれたぐらいさね。
ただ、ケナー票入りそうだなと思ってたら入ってたさね。よかったよかった

(30) 2016/12/12(Mon) 08:15:32

流れ者 ネイ (kogamitakashi)

アニーはありがとさ。
あのCOはいい感じでしたさ。

(31) 2016/12/12(Mon) 08:16:18

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

体調不良は今後参加出来ないかもと思って言ってみたけど、以外と参加できたっていうアレソレ。

(-9) 2016/12/12(Mon) 08:16:53

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

いやぁ勝ててよかったわー。

(-10) 2016/12/12(Mon) 08:17:53

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

あんまり強気でやるとハードル上がるし、過剰評価からの黒視線とか、黒くないけど狼でできるだろで、謎の黒視される経験から、メンタル豆腐してましたごめんなさい()

(-11) 2016/12/12(Mon) 08:34:42

詩織 (詩織)

>>27 リュー
ずっとリューを疑ってたので、リュー黒塗りまくってしまった気がしてましたが、読み直したらそこまでじゃなかったですね。
傍観者は自分でも発言が見えないから何を言ったかイメージでしか覚えてないもので…

>>3:+1でちょっと触れてますが、ネイ狼時、リューがケナガルの仲裁をしないとキツそうだったので、説得力を諦めてる感のある>>3:2に、村としての説得意思と危機感のなさを感じました。

(g5) 2016/12/12(Mon) 08:45:02

詩織 (詩織)

>>3:-0見て、アンカー引いて具体的なガル白箇所を掲示してあったら印象違ってたと思います。
探すの面倒なのも分かりますので、アンカーだけでもメモっておくと少しは違うかもしれませんね。
アンカーだらけもそれはそれであれですが。
説得力のあるガル白主張があれば、リュー白にも繋がるので、説得強化は一石二鳥と思いますよ。

(g6) 2016/12/12(Mon) 08:46:10

流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>g5
なるほどさー。
確かにその言葉のせいでガルシアの村要素だせと突っ込めなかったさね

(32) 2016/12/12(Mon) 08:50:33

詩織 (詩織)

すっかりネイ白で見てました。ネイ、勝利おめでとうございます。
狼ならもっと上手く動くだろと考えて、多分、ネイの見せたいネイを見てしまったと思います。
リューに対して引いた所は少し引っかかりはしたんですが、それで狼見失ってるし、と。
怪しい動きを上手くネイ要素と見せられてしまいましたね。
ネイの動き、見ていて面白かったです。

(g7) 2016/12/12(Mon) 08:53:22

読書好き リュー (kiiron)

アンカー引っ張ってのガルシア白説得かあ……
それは確かにあるかも
メモかあ……ちょこっとメモするようにしてみよう!
ありがとうー!

(33) 2016/12/12(Mon) 08:55:34

読書好き リュー (kiiron)

>>g7
ネイの見せたいネイは本当にそうだよねえ
ネイの中身要素なのか狼だからなのかの判別ちょっと難しかったし

(34) 2016/12/12(Mon) 08:58:43

流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>g7
ありがとうさ。
うまく動くだろのくだりはそういう白狙ってたので取られたようで何よりさ。

正直今回、ネイさんはネイさんやってただけで、別に白くはなかったのさ…

(35) 2016/12/12(Mon) 11:09:20

読書好き リュー (kiiron)

あ、ネイにきいてもいい?
2dのうち疑いは純粋な誤読からのものだったの?
それともアラ探しっていうか誘導尋問?っていうか、黒塗ろうと思っての疑いだったの?

(36) 2016/12/12(Mon) 11:57:41

流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>36
ネイさんはネイさんだからガチ誤読さ

(37) 2016/12/12(Mon) 12:34:54

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

というか、LWで誘導やら、黒塗りする勇気は俺にはないなぁ。そんなことしなくても白ければ勝てるし。
Swとか、C狂とかだとするかもだけど。

(-12) 2016/12/12(Mon) 12:44:46

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

LWのLはラストのL!LWのLはロンリーのL!

(-13) 2016/12/12(Mon) 12:45:14

読書好き リュー (kiiron)

ふぬふぬ?
なるほどねえ、回答thx

また機会があれば一緒にあそぼーね

(38) 2016/12/12(Mon) 13:00:42

詩織 (詩織)

確かにネイは「白い!」っていうのとは違う何かでしたね。
白いのはケナーでした。ガルシアは村い。
でも吊られてるのはケナーっていうのが面白いものですね。
狼として上手くないから村、と思われて勝つ狼=上手い
白い、上手いは時としてゲシュタルト崩壊する。

(g8) 2016/12/12(Mon) 13:40:12

【独】 影門 (shadowgatex)

週末リアル死んでました

終わってたんですね。お疲れさまでした
やっぱりネイが狼か〜。人狼陣営勝利おめでとうございます

(-14) 2016/12/12(Mon) 14:30:41

【独】 影門 (shadowgatex)

序盤だけしか見てない私からすると
なんで最終日ケナー吊られたの?って感じですな
リューかネイならまだ分かるんだけど(読んで来い)

(-15) 2016/12/12(Mon) 14:39:16

少女 アニー (ddDd)

これむずいね。ログ読みながらあれしたけど、ネイ吊り切るのちょっと難しいねこれ。

しいてあれすると、昨日の二番手のネイを、ガルシアの心情ぶちあげたのも正しく汲んであげて、一番手に昇格させて縄の近くに押しやる感じ?
うーん。ガルシアをまるっと信じてあげればいいけど、それはmeituさんと仲良いメンツでも、表のあの状況だけどねえ。

ただ、ケナーも言ってるけど、弱みや体調不良を表に出すことを第二要素くらいにしていいなら(おれはしないかなあ)勝手に縄の周りをふらっとしてるわけだからなあ。

まあそういうわけで、初日終わりあたりの狂COは結構有用だと思うあれ。>どっかのガルシア
そこ基点に議論が紛れると、灰灰した灰にはなりようがないか、基点が狂にあるから多分名前かくれてたらもっと疑心暗記になるだろうし。

(39) 2016/12/12(Mon) 20:17:03

青年 ガルシア (meitu)

ただいまー

(40) 2016/12/12(Mon) 20:18:46

青年 ガルシア、アニーたんとお風呂の準備をはじめた

2016/12/12(Mon) 20:19:13

青年 ガルシア (meitu)

まぁ実際はこれから晩酌して明日の出張の準備だが

(41) 2016/12/12(Mon) 20:20:56

シェフ ケナー (gintetsu)

よっ!
わんばんこ。

(42) 2016/12/12(Mon) 20:25:15

シェフ ケナー (gintetsu)

今夜は豚シャブだったぜ。

豚もバカにできねぇな。
サッパリしてて牛シャブやラムシャブに比べて
灰汁が少ねぇ。

ビールは1050mlで切り上げた。
今はウヰスキーの水割りだ。

どうだい、一杯?

(43) 2016/12/12(Mon) 20:28:19

青年 ガルシア (meitu)

わしは今日はドライJINROチューハイかなぁ
アレ好き

(44) 2016/12/12(Mon) 20:30:07

青年 ガルシア (meitu)

ご飯はキムチ鍋なのじゃ

(45) 2016/12/12(Mon) 20:30:25

シェフ ケナー (gintetsu)

影門ちゃんはリアルお疲れちゃま。
俺が吊られるなんて
納豆にマーガリン入れてんのか?ってくらい
バーニング ニースだったぜ。

さかず影門ちゃん。
>>-15を感じるセンスは
ニュータイプだな。

(46) 2016/12/12(Mon) 20:32:19

詩織 (詩織)

しゃぶしゃぶは、高い牛肉>豚肉>高くない牛肉の順で美味しいと思います。
なまじっかな牛肉を食べるより、いい豚肉を食べた方がコスパがいいです。

(g9) 2016/12/12(Mon) 20:32:29

青年 ガルシア (meitu)

ネイはなあ…何がしたいのか全くわからなかったんだよなぁ
どっかで書いた一貫性はあるって言うのは嘘で、投票先透けない用にと思ってたんだよね
昨日時点で私の中ではケナネイ2択で、ネイ非狼要素は全然拾えなかった。
なんかこうもやっとした気持ち悪さがあって、途中ネイに投票指してたんだけどケナーへのイラッ☆が勝っちゃったんだよなぁ
んで明け方お手洗いで目が覚めてイラッ☆継続でちょっとしゃべってオフトンに戻って「あー、これネイだなー」と思ったんだけど…起きれませんでした(´・ω・`)

(47) 2016/12/12(Mon) 20:34:58

少女 アニー、がるしあと一緒におふろ♥

2016/12/12(Mon) 20:35:05

シェフ ケナー (gintetsu)

>>39村建て屋さん

そうねなんだよ!
「勝手に縄の周りをふらっとしてる」
これ、言語化できなかった表現。

狼が持つ背徳の意識な。
順調に逝けば行くほど
罪の意識にさいなまれる・・・

これを自白する心境。
これこそ狼の習性。

(48) 2016/12/12(Mon) 20:36:00

青年 ガルシア (meitu)

しゃぶしゃぶは最初から豚派
温野菜好きー、デザート食べ放題で温野菜アイスドカ食いするの❤

(49) 2016/12/12(Mon) 20:36:39

シェフ ケナー (gintetsu)

キムチ鍋は「桃屋のキムチの素」を入れるのが
最強な。

インスタントラーメンに
桃屋の気持ちの素を入れる事を覚えると
やめられねぇ。

そして残り汁でおじやを作る。

♪辞められない止まらない〜
 (かっぱえびせんのCMテーマ。知ってるか?

(50) 2016/12/12(Mon) 20:40:20

青年 ガルシア (meitu)

気持ちの素…この村の私に必要そう!!!!!!
いや感情出てないって話全く理解できなかったけど。
こんなにだしてるのにッ!

(51) 2016/12/12(Mon) 20:42:06

【独】 青年 ガルシア (meitu)

絶対チップのせいだッ!

(-16) 2016/12/12(Mon) 20:42:32

詩織 (詩織)

最終日票伏せの利点は分かるんですが、こう見ると、村同士意思の疎通が乱れて逃してしまった感がありますね。それぞれにネイ黒は持ってたわけで。
結果論ですが。
票透けてでも、「説得」に力入れてもよかったんじゃないかなという感想です。

(g10) 2016/12/12(Mon) 20:44:19

シェフ ケナー (gintetsu)

>詩織さん
高い牛肉はスキヤキに回したいなぁ。
北海道ではしゃぶしゃぶ用の牛肉って売ってないんだよねー

シャブシャブといえばラムシャブコーナーに
肉が山積みになってる。
牛コーナーはOGビーフの赤肉ばかり。

横浜じゃ霜降り肉が並んでるけど
1パック3000円とかバカじゃね?

(52) 2016/12/12(Mon) 20:44:19

詩織 (詩織)

ああ、それでも、コアズレがあったのか…

(g11) 2016/12/12(Mon) 20:46:06

詩織 (詩織)

確かに、牛肉はすき焼きの方が美味いですね。
つまり、しゃぶしゃぶは豚肉がベスト。
パックで売られてるやつより、肉屋さんに頼むとその場でスライスしてくれるのが美味しいです。
空気に触れる面が大きい方が劣化が早まるので、切りたてであることは大事です。

(g12) 2016/12/12(Mon) 20:49:28

シェフ ケナー (gintetsu)

本編の話をするとなぁ…

俺の描く狼像にフェードインしてくんだよね。
メイツンは。

キーロンは中の人推理を除いて狼切れたけ。
けど、今村での発言は脂っこくて読みづらかったなー
目がショボショボしたもん。

ネイはな
きーろんとGS位置変わった瞬間、色々気になる事が
目についたけど、ガルシアの心理がトレースしきれん方が勝ってしまったなぁ。

(53) 2016/12/12(Mon) 20:52:19

青年 ガルシア (meitu)

そだリューエピでっていった話だけど、個人的に今回思ったことであくまで私の感覚だから私の読解力のなさのほうの可能性も大だけども

「リューの中で前提になってる話や流れ」は相手のなかでも前提になってるていで文章を書いていて、
でも実際は相手のほうはその「リューの中の前提」は理解していないから説明はしょられちゃってる状態で怪文になってるんじゃないかなぁ、と。
私リュー狂人視してるて言われて目が点だったのじゃ

(54) 2016/12/12(Mon) 20:55:36

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

まぁ怪しんでても吊れなかったら意味無いからなぁ。

(-17) 2016/12/12(Mon) 20:58:14

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

俺もすき焼き派

(-18) 2016/12/12(Mon) 20:59:27

青年 ガルシア (meitu)

>>-17ネイ
せやねん
負け惜しみやねん
勝ち誇っといてええねんで
負け犬の遠吠えだからねー
勝利おめでとう!

(55) 2016/12/12(Mon) 21:00:13

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

実際は俺、長文嫌いなんだよね。
読みにくくてしゃーない。
あとネイさん優しい。

(-19) 2016/12/12(Mon) 21:00:18

青年 ガルシア (meitu)

すき焼きは流石に牛だな、温野菜のすき焼きしゃぶしゃぶは豚がいいけど

(56) 2016/12/12(Mon) 21:01:15

流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>55
勝っどー!!!!なのさ。

(57) 2016/12/12(Mon) 21:01:27

シェフ ケナー (gintetsu)

本編の話をするとなぁ… (part2

今回は心理描写にテーマが向いてしまったキガス
それは村建てちゃんの早い狂COがきっかけな。

2dに置いた唯一の灰ログ
>>1:17に書いた件をメタ推理込みで想像を膨らませると、村建てはこの6人村の意味を初日狂柱して単に狼&村×3の4人村にしたくねぇだろ?って先入観があったんだ。

でもよ、その盲点を突いてきた可能性あるかもなって」

って途中で書くのめんどくさくなってやめたけど、
心理戦を持ち掛けてきたような気がしたんだ。
それに向かって猪突猛進してしまった俺
(のようなキガス

(58) 2016/12/12(Mon) 21:01:46

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

くっそ誤字www最後まで締まらないネイさんなのであった…

(-20) 2016/12/12(Mon) 21:02:06

青年 ガルシア (meitu)

>>57おめでとうー!
悔しいな、悔しいな、おめでとう!

(59) 2016/12/12(Mon) 21:02:36

【独】 青年 ガルシア (meitu)

誤字というか脱字?

(-21) 2016/12/12(Mon) 21:03:00

少女 アニー (ddDd)

>村建てはこの6人村の意味を初日狂柱して単に狼&村×3の4人村にしたくねぇだろ?

うーん。
初日の時点でつるんてなるくらい傾きがある村だったらあたし狂COしなかったよ。
傾きがあったりじり貧だったりしなきゃしようと思ってたけどw

あといちおう役希望はランダムにしたあれ。

(60) 2016/12/12(Mon) 21:04:08

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>-21
うるせぇ!どっちでもいいだろうぃ!そんな細かいことを気にするとはさてはお前…人狼だな?!

(-22) 2016/12/12(Mon) 21:04:37

青年 ガルシア、アニーたんのご主人様って響きが素敵だからやりたかった

2016/12/12(Mon) 21:04:56

流れ者 ネイ、青年 ガルシア喜んで譲るのさ…

2016/12/12(Mon) 21:05:37

青年 ガルシア、流れ者 ネイ重箱の隅をツンツン

2016/12/12(Mon) 21:05:41

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

そうそう。俺村人の修行しに来たのにな…なんでよりによって人狼なっちゃうかな…ほんと。はぁ…

(-23) 2016/12/12(Mon) 21:06:21

少女 アニー (ddDd)

がるしあご主人様、今夜はあにーを襲撃してください♥

(61) 2016/12/12(Mon) 21:07:14

詩織 (詩織)

リューが何を考えてるのか見えにくいとは私も思いました。
思考の過程の出し方が甘いのかもですね。

ガルシアは、ガルシアを疑うケナーの方を疑ってしまうぐらいには村に見えたんですが、説明し難く確信し難い感じの"なんとなく"村っぽいだったので。
ガルシアがもう少しハッキリするか、ケナーの頭がもうちょい柔らかいか、あるいはリューがそこに入れたか、色々、もうちょいって感じがするんですが。
多分、ちょっとずつ何かが足りなかった結果なんでしょうね。

(g13) 2016/12/12(Mon) 21:07:19

少女 アニー (ddDd)

それか逆襲撃させてください♥

(62) 2016/12/12(Mon) 21:07:36

【独】 詩織 (詩織)

やはり、タブレットでポチポチ長文打つとタイミング遅れもいい所ですね…

趣味で狩人やってる親戚がたまにくれる猪肉のすき焼きも美味しいですよ。

(-24) 2016/12/12(Mon) 21:09:26

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

俺が最強だと思う戦術〜
赤潜伏
ランダム襲撃
性格偽装

これさえあれば…勝つる。

(-25) 2016/12/12(Mon) 21:09:37

【独】 少女 アニー (ddDd)

逆襲撃はされたことないけど、昔昔にナンパして連れ込んだ相手が男の娘だったことがあって、襲撃されかけたことはあったなあ。

まだ男の娘なんて言葉余裕でなかったが、クオリティで言うとほりえもんの新しい彼女と同じくらいだった気がするあれ。

(-26) 2016/12/12(Mon) 21:10:10

青年 ガルシア (meitu)

何となく白いとか何となく村いってよく言われるなぁ
傲慢も。
そして襲撃されるかSGにされる

(63) 2016/12/12(Mon) 21:10:37

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

しかし、神はすごい。
ケナーだけは最後までランダムで出なかった=ケナー襲撃はやめろって神のお告げ…実際投票されてるし…
さすが神!

(-27) 2016/12/12(Mon) 21:10:46

シェフ ケナー (gintetsu)

>>60Dちゃん

ランダム知ってるさ。
それゆえ、アニ狂仮定、早い狂COの裏に何かあるんじゃね?って考えた。
その先にアニがご主人さまを見抜いた節があるかも?とか考えてさ。

結局、「アニが見極めたご主人さま像が狼だ」と
1-2dは推理基盤がズレたと思ってる。
修正するのが遅すぎたぜ・・・

(64) 2016/12/12(Mon) 21:11:21

詩織 (詩織)

狂人は実質、狼を一手で吊らないと村が勝てない村を作る為の装置なのかななんて思いましたが。

(g14) 2016/12/12(Mon) 21:11:40

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>63
なんとなく白いは才能だね。

俺は村だと何となく黒いと言われるよ。
大体すぐ死ぬよ。
だから狼の時のトレースしないと村人に殺されるんだガタガタ

(-28) 2016/12/12(Mon) 21:12:39

青年 ガルシア (meitu)

襲撃したいけど逆襲撃捨てがたい…!
これは襲撃悩むやつやっ!!!!!!

(65) 2016/12/12(Mon) 21:13:15

少女 アニー (ddDd)

>>63
それDから言わせるとめいつんが、珍しいくらい単体単体した単体勢だからだと思うゆ。

処理いいやっておもってぶんなげる
なのに(まあ本当は、だから、なんだろうけど)ちゃんと掘り進むとこはほりすすむ

あとカウンターが切れ味良い

これを普通の盤盤しない言葉で言うと、何となく白いとか何となく村いし村っぽい傲慢ってなるあれな気がするが、違ったら流れ(詩織)大姉がつっこんでくれるはず♥

(66) 2016/12/12(Mon) 21:13:47

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>65
両方首なしになって襲撃しあってろ

(-29) 2016/12/12(Mon) 21:14:15

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

両方襲撃し合うって思ったよりやば…うぇ…

(-30) 2016/12/12(Mon) 21:15:07

少女 アニー (ddDd)

>>-29
そんなこと言うと、あたし××××装着して、がるしあと一緒に串刺し×××××しちゃうぞ〜♥

(67) 2016/12/12(Mon) 21:15:41

【独】 青年 ガルシア (meitu)

>>-28才能かなぁ?根拠がない白だから結局終盤っていう嫌なタイミングで吊られるんですよ?
今のところそういう時は襲撃の方が多いけど

(-31) 2016/12/12(Mon) 21:16:05

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

でもなんとなくは簡単に覆されるわはははは!
時に村っぽい傲慢ってなんなんだ?

(-32) 2016/12/12(Mon) 21:16:29

少女 アニー、がるしあといちゃいちゃしている(>>65)

2016/12/12(Mon) 21:17:16

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>-31
先に死ぬよりいいんじゃないか?
根拠がないのが嫌なら養殖白に生まれ変わるしかないんだな!
噛まれるならいいじゃーんとしか思わないぞ!くそうっ!

(-33) 2016/12/12(Mon) 21:18:14

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>67
いい、いい、来なくていいよ。
ほら、君にはガルシアがいるじゃないか!

(-34) 2016/12/12(Mon) 21:18:58

少女 アニー (ddDd)

ちなみに、まだ多分ガルシアと一緒にどっちも灰の村ってした事ないきがするんだけど、この単体単体した単体が良い塩梅に盤に影響を与えない(まま狼駆逐する力はある)から、すごく良い関係で狼探せそうな気がする

か、わんちゃん、互いに警戒しまくるか。

(68) 2016/12/12(Mon) 21:19:15

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

やばいぞ!喉が全く減らない!はっはっは!

(-35) 2016/12/12(Mon) 21:19:35

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

村と狼の違いがわからない。本当に分からない。ガチで分からない。
そのせいで村人が苦手だ!どうしたらいいかわからなくなる!

(-36) 2016/12/12(Mon) 21:21:46

詩織 (詩織)

わりと、「あー、なんとなくわかるー」ってノリで分かりますって言ってたので、墓下で同意してたけど咄嗟に説明つかないんですよね。
ちゃんと喋ってるんだから分かるでしょって所ですかね。>傲慢

(g15) 2016/12/12(Mon) 21:22:51

青年 ガルシア (meitu)

今夜は3人で激しくすごそうね❤

(69) 2016/12/12(Mon) 21:23:19

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

人にものを伝える時は丁寧すぎるぐらいに話した方がいいぞ。
周りの人達は以外と読めなかったりするのだ!
全員5歳児だと思って話せば伝わる。

…と、元宇宙言語使い手からのありがたいお言葉だぞ。

(-37) 2016/12/12(Mon) 21:23:32

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>g15
それが狼だとナンデデキナイノ?

(-38) 2016/12/12(Mon) 21:24:20

流れ者 ネイ、いやあああああ誰か助けてえええ

2016/12/12(Mon) 21:24:38

流れ者 ネイ、お、俺は狼だぞ?!こっち来んな!しっしっ!

2016/12/12(Mon) 21:25:01

青年 ガルシア (meitu)

>>66アニーたん
単体勢…どういう意味なんだろ?
ライン見るのは超苦手だけど、そういうアレかな、個人しか見ない的な

(70) 2016/12/12(Mon) 21:25:04

少女 アニー (ddDd)

>>69
すごそうね♥

(71) 2016/12/12(Mon) 21:25:27

詩織 (詩織)

(村なんだから)見れば分かるでしょ。ちゃんと見てねって。
完璧な発言作ってるタイプだと別ですが、狼だったら神経がズレてるように思えます。

(g16) 2016/12/12(Mon) 21:25:51

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>g16
うーん。そうかぁ。
神経ズレてるかぁ。それって結構村見られるから真似しやすい気が…

(-39) 2016/12/12(Mon) 21:28:15

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>71
いや、ほら、俺には杏仁豆腐ちゃんという彼女がいるんで。遠慮しておきます。
愛しの杏仁豆腐をうらぎるわけにはいかないので。

(-40) 2016/12/12(Mon) 21:29:30

青年 ガルシア (meitu)

詩織お姉さんは最近よく見かけますね、こんばんは、いつかのらある12h村のシャロットです
あの時も詩織お姉さんではない誰かに「村い」って言われた記憶が

(72) 2016/12/12(Mon) 21:29:35

詩織 (詩織)

村人より、占い師の方が顕著に出るものなんですが。
判定が正しいものであることに裏打ちされた自信のある真占の方が偽より基本的に強い。
そこを、実際村人である、と言い換えると、村故の傲慢と感じるものなのかなあと。

(g17) 2016/12/12(Mon) 21:30:34

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

そう言えば、俺の神経ズレてるからあんまり宛にしたらならないんだった。色々と。

(-41) 2016/12/12(Mon) 21:30:44

詩織 (詩織)

>>72
よく覚えていますよ。
なんとなく村い、に何より脅威を感じていたのは私ですから。

(g18) 2016/12/12(Mon) 21:32:19

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>g17
あー、そんな感じのこと聞いたことあるね。
占い師は嫌いだなぁ。
勘が外れる。三割外れる。

(-42) 2016/12/12(Mon) 21:33:32

詩織 (詩織)

どれだけ理論武装しても、なんとなく、にやられるのは脅威です。

(g19) 2016/12/12(Mon) 21:34:51

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

いや、占い師見るのって話ね。
占い師やるのも嫌いだけどー。村の時と占い師の時はさー。なんていうか…はっはっは

(-43) 2016/12/12(Mon) 21:35:28

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>g19
村の人との相性問題もある気がす…それは。

(-44) 2016/12/12(Mon) 21:36:18

【独】 青年 ガルシア (meitu)

神経ずれてるってどんな感じなんだろ、常識人めいつんには想像できぬぜ(キリィ

(-45) 2016/12/12(Mon) 21:36:27

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

勘なんてなんぼのもんじゃーい。って人も結構いるしねー。そういう人には殺されるんでしょう(適当)
ちなみに僕は占うのももったいないとか言われて縄送りにされる可哀想な子です。

(-46) 2016/12/12(Mon) 21:37:19

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>-45
霊能者の字を見た瞬間占い騙る。

(-47) 2016/12/12(Mon) 21:37:54

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

狩人COしたのに対抗いなかったのに…殺された時は全俺が泣いた。

(-48) 2016/12/12(Mon) 21:38:40

青年 ガルシア (meitu)

プレッシャーのある占い師やったことないんだよなぁ
確占と「私が占い師てわからない方がおかしい」ぐらいの編成(この国の前村)でしか当たったことないから…

(73) 2016/12/12(Mon) 21:38:42

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>73
確占い師?

(-49) 2016/12/12(Mon) 21:39:32

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

状況が読めない

(-50) 2016/12/12(Mon) 21:39:48

【独】 青年 ガルシア (meitu)

村人当たるようになって最初の頃は初回吊占枠だったな私も

(-51) 2016/12/12(Mon) 21:40:14

【独】 青年 ガルシア (meitu)

>>-49少人数編成だとわりと占い師は確定しますぞ

(-52) 2016/12/12(Mon) 21:41:20

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>-52
あぁ、伏せとかするレベルの?

(-53) 2016/12/12(Mon) 21:43:01

詩織 (詩織)

溶け役職のいる村の占い師は、溶かせば真確定で一見、楽ですが、溶かさなきゃ(義務感)ってのが結構プレッシャーでしたね。私は。
信用とかはまあ、ある程度は見抜けない村も悪いってなりますからね。

(g20) 2016/12/12(Mon) 21:44:30

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>-51
最初の頃じゃない………

(-54) 2016/12/12(Mon) 21:44:52

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>g20
溶かすのは簡単さ。
ただ、占えないのが辛かった。
そう…信用がないから…信用があっ!!

(-55) 2016/12/12(Mon) 21:45:49

【独】 詩織 (詩織)

確定占い師ってあれですよね。
狼を占って、吊り襲撃で仲良く心中する…inノーガード

(-56) 2016/12/12(Mon) 21:46:29

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

1回だけノーガードはやったことあるなぁ。
難しかった(こなみ)

(-57) 2016/12/12(Mon) 21:47:35

【独】 詩織 (詩織)

>>-55
なお、生存勝利しましたが、溶かすのは不可能でした。初回で吊られてたからな…

(-58) 2016/12/12(Mon) 21:48:07

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>-58
……おうどんにならなかったからよかったじゃないか…
生存勝利ってやべえな…

(-59) 2016/12/12(Mon) 21:50:51

青年 ガルシア (meitu)

狐入やってみたーい!
やってみたーい!

(74) 2016/12/12(Mon) 21:51:17

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

いや、初手占いで占えるじゃん…信用っ……

(-60) 2016/12/12(Mon) 21:51:31

【独】 読書好き リュー (kiiron)

>>54
あー、うん、それ私もおもた()

(-61) 2016/12/12(Mon) 21:51:52

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>74
汝でも行けば…()

(-62) 2016/12/12(Mon) 21:51:58

青年 ガルシア (meitu)

>>-51なんかそれっぽいこと言ってたら初回では吊られないです!
初日など所詮飾り、人狼PLにはそれがわからんのですよ(適当

(75) 2016/12/12(Mon) 21:53:35

青年 ガルシア (meitu)

みかんうまし

(76) 2016/12/12(Mon) 21:54:49

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>75
それっぽいこと………

(-63) 2016/12/12(Mon) 21:54:55

読書好き リュー (kiiron)

>>75
1番最後のセリフ、エビさんか画面端さんが言ってた覚えがある
エビさんだったかな?

(77) 2016/12/12(Mon) 21:55:39

【独】 青年 ガルシア (meitu)

汝とかいうとこは行ったことがないけど独特な文化のイメージ

ぶっちゃけ人付き合いめんどそう

(-64) 2016/12/12(Mon) 21:56:05

青年 ガルシア (meitu)

>>77リュー
ヒント:ガンダム

(78) 2016/12/12(Mon) 21:56:43

【独】 読書好き リュー (kiiron)

人数多い村の初日は私もニートするぜ
他国でだけど
ここにくるとスタイル変わるんよなあ
……他国にいくと変わる、のがある意味正解なのかもだけど

(-65) 2016/12/12(Mon) 21:57:01

読書好き リュー (kiiron)

あー?
たまにネットで出てくるコピペネタか

(79) 2016/12/12(Mon) 21:57:36

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>-64
よく分かったね。とても閉鎖的だよ
人付き合いは知らんけど

(-66) 2016/12/12(Mon) 21:57:42

【独】 青年 ガルシア (meitu)

リア充の初日はサボっても処理されないのが魅力

(-67) 2016/12/12(Mon) 21:57:59

天のお告げ(村建て人) (ddDd)

せんでん?
Dは二年とか前、8人でFOする村っていうのを建ててました。
静寂では8人から一人村を減らした7人FO村もやりましたね。

またそのうち建てたいです。
その時今回よりもひまっていうのは難しいので、建て業務だけになっちゃう可能性もありますが、もしよろしければ何卒よろしくお願いします


【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

ニートか…ニートはするけど。
まぁ死ぬあるある。

ニートしない方が生存率が上がる気が…いや、変わらんか。

(-68) 2016/12/12(Mon) 21:59:06

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

なんていうか、訴えても村人だと意見が通らないことが多いため、そんなに頑張ろうと思わないというか…
いや何が違うんだろうなぁ…うーん。
なんでかなぁ…

(-69) 2016/12/12(Mon) 22:00:48

読書好き リュー (kiiron)

wwwwwwwwwwww私はここではサボんないけど()
他国で初日サボる(というか何故かスロスタになる)と当たり前のように処理されるわ
解せぬ……

(80) 2016/12/12(Mon) 22:00:52

【独】 青年 ガルシア (meitu)

>>-66感じのいい噂は聞かないからいく気がしないんですよね…(´・ω・`)

(-70) 2016/12/12(Mon) 22:01:20

少女 アニー (ddDd)

>>75
めいつんの逆なほど盤盤勢としては、初日どころかラスト前前前くらいまでは処理処理のあれがそれ。
それで盤がどう盤るかを見るあれ。

>>-57
ちな。8人7人どっちもノーガードだけど、あれはFOにして戦術論抜きして、即灰間の盤バトルにすると相当村有利。
しかも村有利なのに、村も狼もかなり必死になるあれがそれ。シリーズ続いた時には【騙りなしなら白掬いで村有利】が定石になったなあ。10回くらいやって、2かいとか?狼勝ちって。

(81) 2016/12/12(Mon) 22:02:02

読書好き リュー (kiiron)

dさんまた村建てるのー?
楽しみー

(82) 2016/12/12(Mon) 22:02:09

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>-70
行かない方がいいよwww
やめとけやめとけ。
俺だってこっち逃げてきた勢だから()

(-71) 2016/12/12(Mon) 22:02:33

読書好き リュー (kiiron)

あれ、もしかしてdさんと陣営わかれたの今回初めて?

(83) 2016/12/12(Mon) 22:05:19

少女 アニー (ddDd)

>>72
詩織大姉さんだからね。しょうがないね。

>>-40
ところてん式(誤読)?

(84) 2016/12/12(Mon) 22:05:34

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>70
まぁ、話を促す能力と、仲介能力は身につくよね。後、ワケワカラン奇策への対応、突然の出来事の対処法、頭おかしい人とどれだけ関わらずにいるか…

>>81
わぁ鬼畜ー。
共鳴入り16人村とどっちが鬼畜?戦術論わからん()

(-72) 2016/12/12(Mon) 22:05:39

青年 ガルシア (meitu)

ろころてんかぁ、ガルシア頑張るね!

(85) 2016/12/12(Mon) 22:06:39

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>84
違う違う。誤読してる。プリン・ア・ラ・モードって言ってるじゃん!

(-73) 2016/12/12(Mon) 22:06:58

【独】 少女 アニー (ddDd)

どうでもいいけど、3年くらい前までよく行ってた店にところてん式ってオプションサービスあったんだけど、BL由来の言葉なんだね。ところてん式って。つか、普通男女間のにはつかわないんだと。へぇって思ったあれ。

(-74) 2016/12/12(Mon) 22:07:30

読書好き リュー、生暖かい目で見守るスタンス……お幸せにね……

2016/12/12(Mon) 22:07:53

少女 アニー (ddDd)

>>85
がんばれ♥がんばれ♥

(86) 2016/12/12(Mon) 22:07:58

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

ところてんと杏仁豆腐をどう間違えるのか…無理がありすぎる…ところてんは好きじゃないてか嫌いだなぁ。

(-75) 2016/12/12(Mon) 22:08:14

流れ者 ネイ、助けてくんない?

2016/12/12(Mon) 22:08:35

青年 ガルシア (meitu)

リューは3人の式に来てね❤

(87) 2016/12/12(Mon) 22:09:25

読書好き リュー、僕は傍観するタイプなんで……

2016/12/12(Mon) 22:09:26

読書好き リュー (kiiron)

うん♡ もちろんだよ♡

(88) 2016/12/12(Mon) 22:09:49

青年 ガルシア (meitu)

>>86俺のテクが花開くとき!!

(89) 2016/12/12(Mon) 22:10:14

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

…時にところてん式とは

(-76) 2016/12/12(Mon) 22:11:01

【独】 青年 ガルシア (meitu)

確かにところてん男女でしようとすると使用する場所が…

(-77) 2016/12/12(Mon) 22:11:11

流れ者 ネイ (kogamitakashi)

3人で結婚はできないのさー!

(90) 2016/12/12(Mon) 22:11:33

少女 アニー (ddDd)

>>70
うーんとね。ガルシアの考察と推理ってとにかく単体が中心なのね。
それ中心な人は結構いるけど、なんていうんだろう。これ推理の材料にしないでいいや、って投げたり、逆に深く掘り下げるのが、すごく単体依存だなあって。

占いとかもあんま真偽みないでしょ?で、徹底して灰単体を見る。真偽の代わりに占単体をみる。複霊はロラればてこれは霊ごと見ない。
ラインとか盤とかも利用せずに、単体をじーっとするのと、切り返しのするどさでここまで戦えるんだ!あとようここまで清聴したなあ、っていうのを百花、カツラあたりで思ったっていうあれがそれ。

(91) 2016/12/12(Mon) 22:11:49

【独】 青年 ガルシア (meitu)

やっといてなんだけど凄い下ネタ村だ!

(-78) 2016/12/12(Mon) 22:11:58

【独】 少女 アニー (ddDd)

>>-77
うん。冷静に考えるとそうだよねwとくにBL軸に考えるとなんていうかあれがそれがこれがあれ。

最近急がし過ぎて、行けてない(なんせ今年は家にも週に2回帰れたらいい時期があったあれ)から今どうなってるか分からないけどね。噂によるとなじみだった店長がとんでがらっとさーびすしすてむが変わったらしくて><

(-79) 2016/12/12(Mon) 22:14:35

少女 アニー (ddDd)

JKアニー、しもねたとかよくわかんにゃい><

(92) 2016/12/12(Mon) 22:15:01

青年 ガルシア (meitu)

うーん、ライン考察とかは私には難しすぎてできないから単体見るんですよねぇ
占真贋も難しい。
灰だけ見るのは結構楽

(93) 2016/12/12(Mon) 22:17:58

少女 アニー (ddDd)

銀ちゃん>>64

>アニ狂仮定、早い狂COの裏に何かあるんじゃね?って考えた。
その先にアニがご主人さまを見抜いた節があるかも?とか考えてさ

これは狂人冥利にも、建人冥利に尽きる。
こんなに考えてくれて(狂っていうより建人視点で)まじでthxです。

こっから狂目線で話すと
狂の仕事ってこの村じゃなくても【いかにこっちにリソースを割かせて盤をぬっちょりさせるか】があるから、そこは銀ちゃんに対しては効果があったみたいで何よりw

ただこれ、主人にも同じマイナス効果がかかる可能性はる。だから傾きがあるとただただ主人をしずめることになるからする予定なかったんだけど、今回は仮に誰かが沈んでも大差にはならないだろうと踏んであのタイミングでCOした感じのあれっていうのはあります。

(94) 2016/12/12(Mon) 22:21:45

少女 アニー (ddDd)

>>93
向き不向きあるしね。

っていうかお世辞でもなんでもなく、ガルシアは一個一個見てくやり方はまじで上手いし、そこまで単体単体してるのも武器だと思うあれです。

ただ今回の村って、多分単体と盤が混ざっちゃってるから(それは狂COがどうっていうより人数の問題)そういう意味で、ガルシア的には難しい部分があったかもしれないね。
なんていうか、一人一人見ようとしてるのに、なんか盤全体を見ちゃうことになっっちゃうっていうか。
俺だと逆で、盤を見ようとしても、っていうかそれしかしないんだけど、なんとなくいつもよりも単体色になってた。昨日の墓下のガチ推理(外し)w

(95) 2016/12/12(Mon) 22:24:23

少女 アニー (ddDd)

>>83
あれ、そうかもw(陣営別れたの)

まあ今回は、推理陣営的には一緒だったし、あたしが煽動した場面も無いわけだから、別れたっていっても戦ったわけじゃないけどw
一番戦ったのは、俺がリディヤで、リューがウートラだっけ?名前を読んじゃいけない人が独裁マジキチ確白やった時に確か互いに村なのにがっつり狼視しあって、ばとるしたきがするw

(96) 2016/12/12(Mon) 22:30:16

青年 ガルシア、お話ししてたいけどちょい仮眠

2016/12/12(Mon) 22:33:54

読書好き リュー (kiiron)

ネイ……知ってた?
結婚は3人でも出来るんだぜ?って近所のたかし君がいってた

(97) 2016/12/12(Mon) 22:37:29

読書好き リュー (kiiron)

ガルシアまたねー!

(98) 2016/12/12(Mon) 22:37:43

読書好き リュー (kiiron)

>>96
あれはトラウマだよね()
最終日って魔物が住むんだなあと思った

少人数ノーガードはどうしても占は途中退場だし、いい感じに疑心暗鬼になれるよね
今回もうまい具合にぐちゃぐちゃってなってて面白かった!

(99) 2016/12/12(Mon) 22:40:59

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>97
同名…だと…

(-80) 2016/12/12(Mon) 22:46:24

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

にしても、今回なんもしてなかった…
この編成でものすごい捨て身で村人ロックザロッカーしてたら回り回って凄く白く見られてたかもしれない。やらないけど。

(-81) 2016/12/12(Mon) 22:49:13

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

COした人外は無視するに限る。

(-82) 2016/12/12(Mon) 22:50:07

詩織 (詩織)

しばらく席外してました。
>>84は多分アンカー間違ってるけど、長文打ってるとテンポ遅れるとかの辺りにかかっているのでしょう。
参加者じゃないと箱起動しないんでなおのこと遅いです。
眺めてるだけでスルーしてる話題も多い。

(g21) 2016/12/12(Mon) 22:52:01

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

呪殺で破綻するあるある。
占いで狼確定あるある。

(-83) 2016/12/12(Mon) 22:53:18

少女 アニー (ddDd)

>>-72
んとね、F16とF14とは難しさと厳しさの方向が全然違うあれ。

(8人)ダ村村村村占狼狼
(7人)ダ村村村占狼狼

まず大抵確占になる。騙り出さない陣営がほとんど。どっちも超絶灰が狭い上で、戦術論ぱーとすっとばして、いきなり灰同士のにらみ合いになる。

そうすると、二手ミスで村負けのはずなのに、なぜか狼が勝てない。
しかも面白いのは、村勝率高いのに【村側もすごいきつい】ってこと。占を使って色付けるのは一回。まずこれを誰にする?あと、二回のうち最初の襲撃は占固定。だから襲撃でも情報が増えないし、誰もいなくならないから【初占のあと情報がもうほぼ増えない】
そんななかをえんえんと灰同士で狼探す。とっかかりは占周りと、盤の順。
特に価値観もなにも紹介出来ない300とか五喉でやってたから余計にその感じはつよい。最初から最後までずーーーーっと灰同士にらみあってる感じ。

という。おれはかなり面白かった。し、参加してくれた人達にも好評だったはず(震え)

(100) 2016/12/12(Mon) 22:54:07

少女 アニー (ddDd)

>>99
そういってくれると建人みょーりにつきます。きーちゃんはいつもいつも来てくれてthxです。

(101) 2016/12/12(Mon) 22:54:51

ddDd (ddDd)

朝くる予定だけど、いったんここでしめ。

えー、今回は集まってくれて一緒に遊んでくれて(じゅわじゅわ勢も含む)ありがとうございます。

またどっかで一緒出来ると嬉しいです。いったんだけど最後になるあれもあるので、ここで失礼します**

(g22) 2016/12/12(Mon) 22:56:33

詩織 (詩織)

忘年会シーズンで、旦那様の夕飯の用意等しないでいいおかげで暇だったので、つい調子乗って傍観者で喋り過ぎました。
ここらで失礼します。
改めて、参加者の皆様はお疲れ様でした。楽しませていただきました。

(g23) 2016/12/12(Mon) 22:57:42

【独】 詩織 (詩織)

なんか、Dさんとタイミング被って紛らわしい感じに。
なんかすみません**

(-84) 2016/12/12(Mon) 22:59:02

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>100
そうかー。割と拮抗してる感じなのかな。
まぁ俺は占い全身死ね陣営なんで…
あーてかあれだ。前、その編成の霊能入で、仲間が初日占われてFO状態になったわ。あれと似たようなもんか。
あー、なるほど。

(-85) 2016/12/12(Mon) 23:07:31

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

んー、俺もそろそろ寝るし朝は来ないつもり。
やーやーお疲れさんでした〜変な人がいたら多分俺なんでまぁ適当に?可愛がってやってください?終わり?
んじゃあ。

(-86) 2016/12/12(Mon) 23:08:39

読書好き リュー (kiiron)

ネイはお疲れ様ー!
またね

(102) 2016/12/12(Mon) 23:18:47

読書好き リュー (kiiron)

私もそろそろ寝よう
お疲れ様ー、同村ありがとー

アニーは改めて面白い村をありがとう
おやすみ!

(103) 2016/12/12(Mon) 23:31:11

青年 ガルシア (meitu)

仮眠(6時間)

(104) 2016/12/13(Tue) 05:51:45

青年 ガルシア (meitu)

次にリア充で村が成立するのはいつかはわからないけど、またたDさんに評価されに来ますね私は大体ぐた中心に5発言以下300pt以下にはおりますゆえまたあいませう
少人数なら500にもいる「かも」
500は溺れるぜぇ

(105) 2016/12/13(Tue) 05:55:00

青年 ガルシア (meitu)

お疲れ様でした!

(106) 2016/12/13(Tue) 05:59:19

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

リュー (kiiron) [村人]
25回 残3000pt
ネイ (kogamitakashi) [人狼]
64回 残3000pt

犠牲者 (2)

ウメコ (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ガルシア (meitu) [村人] (4d)
48回 残3000pt

処刑者 (2)

アニー (ddDd) [狂人] (3d)
30回 残3000pt
ケナー (gintetsu) [村人] (4d)
16回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合