人狼物語@リア充


345 コトノハトモス夜行列車


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

ダンサー ビンバ (sir-spring)

COタイミングについては説明がいるかい? 質問あれば答えるぜ。
襲撃による乗っ取り危惧、考察による事実上の乗っ取りの危惧と、村に情報が落ちなさすぎる点で二日目遺言COがベストと考えた。俺のコアタイム的にできそうだったんでしたまでだ。更新居合わせの件は車掌に土下座しておく。次は5時か、いっそ昼にしたらどうだ?
人外が露出しねえかと思ってたのも多少はある。

(1) 2016/09/05(Mon) 03:04:09

ダンサー ビンバ (sir-spring)

さて。このまま考察流すぜ。日替わり前に書き溜めてた奴だ。
俺は高利貸狂人、学生狼で見ている。なぜか。喉都合もあるんで、端的に行こう。
まず高利貸。
一、ならず者への白出し。唯一の非対抗していたならず者。狼ならば、ここに白は出さず、SG候補の一人にする気がした。狂人の、黒を狙って白出しでアピール、という印象には当てはまる。
二、COタイミングが誰よりも早いこと。狼ならば狂人の出方を窺うと考える。

(2) 2016/09/05(Mon) 03:04:44

ダンサー ビンバ (sir-spring)

次に学生。
一、COタイミング。回避COだ。狂人なら、吊り確定後の投票COだろ。

さて。学生を狼と仮定してラインを考える。候補は、占い霊能確白を除いて三人。結論からすると、読書好きだ。
隠居人は昨日の学生の●。占い票を少し集めていた隠居人に重ねているので薄い。流れ者は▼学生していて、取り下げてはいるが吊り票を集めていたところに重ねるのは危うい。 →続

(3) 2016/09/05(Mon) 03:05:05

【墓】 ならず者 ドネルス (naname)

安西先生、表には悪い人間しかいません!諦めたら試合終了とかいいますが、どうですか。悪者も諦めたら試合終了しますか! (_๑´⊙ω⊙`๑)_ババンッ!

(_๑´⊙ω⊙`๑)_ババンッ!

(+2) 2016/09/05(Mon) 03:05:34

ダンサー ビンバ (sir-spring)

続→ よって読書好きだ。気になる点は、吊り先、占い先希望提出が遅い事だ。様子見、かな、なんてね。

▼読書好き ▽学生 ●読書好き ○学生  と、希望はこうしておく。ややロックオン気味で悪いが。吊りか占いかどっちかを当てたいんだ。
占い師3COで、これ以上は出ないと思うんで、【全員の占い師非対抗を提案する】。あ、俺は当然【霊能者には非対抗だ】
以上だ。んじゃまた。

(4) 2016/09/05(Mon) 03:07:15

ダンサー ビンバ、空を舞った。

2016/09/05(Mon) 03:07:26

【墓】 ならず者 ドネルス (naname)

ロケット狂人後出しじゃんけん狼、忙しい本物。
そうかもしれないし、違うかもだな。3COなんて、縄数的にさあ?

ああ、ネイは、寝ているんだろうか。すまんことしたな。正体わからねえが。

(+3) 2016/09/05(Mon) 03:08:07

【独】 ならず者 ドネルス (naname)

永遠に舞い続けて赤い靴の女の子みたいになりやがれ!

(-0) 2016/09/05(Mon) 03:08:59

【独】 ならず者 ドネルス (naname)

動き悪いねえ、ここの狂人さんは。
縄数考えたら潜伏もいけたぜ。俺ならやった。
くっそ。

(-1) 2016/09/05(Mon) 03:10:22

【独】 ならず者 ドネルス (naname)

ただの村人なんかつまんねえよ。俺に狂人やらせろよ、ランダムの神よ! 神はつまらないことをしやがるからもう信じねえ。

(-2) 2016/09/05(Mon) 03:11:33

【独】 ならず者 ドネルス (naname)

いや、まてよ。まさか。

(-3) 2016/09/05(Mon) 03:12:39

ダンサー ビンバ (sir-spring)

ぬおっと、そうだ。霊能襲撃と踏んでたんだが違ったのか。
ラインを考えた辺り、灰に流れ者が含まれているのは色が出ないと思ったせいだ。結果を待てばよかった。すまん。
昨日の票の集まりと、学生からのラインで白だったのでは、と思って、灰にまだ1Wいると考えての考察だ。早計だったな、すまん。

黒なら占いロラで縄足りるな。

(5) 2016/09/05(Mon) 03:23:20

【独】 ダンサー ビンバ (sir-spring)

ああ、考察するときには前提とか基本情報を先にまとめないといかんのだよな。読み手と書き手の認識は合わせた上で書かにゃ。喉の都合でけちって忘れたぜ。いやん。
しくじったぜ! でも狼の視点漏れっぽくはない、よな?
まあやっちまったもんはしゃーねえ。反応を待つかな。

(-4) 2016/09/05(Mon) 03:25:19

ダンサー ビンバ、メモを貼った。

2016/09/05(Mon) 03:35:33

修道女 テレサ (lalala)

遅くなりました。【私は霊能者です】。
投票先より、これは確定事項となりましょうか。
そして、【ネイ様は人間でした】。

【ビンバ様の占い師CO及び結果を確認しております】

(6) 2016/09/05(Mon) 03:58:44

修道女 テレサ (lalala)

は。>>4を見落としておりました。
【私は占い師には非対抗です】
それでは、また夜に。

(7) 2016/09/05(Mon) 04:06:32

高利貸し ワット (harunoteru)

ふあぁ、おっ?おやおや?えーと。いやひとまずこちらが先だ。
私は信用のない輩にお金は貸しません。審査いたします。さあこちらに。
【猫耳ミーアは狼ではない】
猫耳娘は輩ではありませんでした。分かりました分かりました、統一とはいえいよいよ引きが悪い予感ですよ。

(8) 2016/09/05(Mon) 04:51:05

高利貸し ワット (harunoteru)

[ワットはラウンジに眠い目を擦りながら飛び込んだが目が覚めた]
さて、何事ですかな。順番に確認しましょう。
【ドネルス氏襲撃確認】
【ダンサービンバ氏、占いCO確認】【僕は対抗する占い師である】
【シスターテレサ霊能CO確認】【僕は霊能に非対抗】

(9) 2016/09/05(Mon) 04:59:35

【墓】 傍観者 gintetsu (gintetsu)

7>5>3>EP 3縄 2狼1狂 占3CO
決め打ち路線かな?

高利貸し/学生/ダンサー=真/狂/狼 か?
高利貸しは狂人かも知れない。

(+4) 2016/09/05(Mon) 06:15:24

高利貸し ワット (harunoteru)

運命の悪戯か、占いという聖域を侵す輩が2人。
ビンバ氏 狼>狂 学生君と僕の高級眼鏡は見ます。学生君は吊り回避の狼かと思いましたが、ビンバ氏が現れましたから相対的にこのように見ます。ここから占ロラでは灰潜伏には届かない。そこを狙ってのビンバ氏占いCOですね。本日は発言喉は対抗考察、ライン考察に費やすことになるでしょう。対抗と殴り愛、いや殴り合に足りるならぶつけたいことはいくつもありますがね。

(10) 2016/09/05(Mon) 06:22:55

高利貸し ワット、席を外した。

2016/09/05(Mon) 06:23:50

【墓】 傍観者 gintetsu (gintetsu)

ダンサーと修道女の投票先についてはどうなんだろ?

(+5) 2016/09/05(Mon) 06:29:03

読書好き リュー (ranan)

おはようございます。まず謝罪。
昨日の最後の方の発言について、リンクの貼り方を間違えた部分が多数あったわ(1:のつけ忘れ)。意味が通らない部分は2日目の発言ではなく1日目の発言のことを言ってると考えて読み進めて欲しい。めんどくさいけど……ごめんなさい。

(11) 2016/09/05(Mon) 06:30:18

読書好き リュー (ranan)

私、かなーり疑われてるのね。ならば先に言っておこうかな。今日は(リアル事情で警報が出なければ)午前中いっぱい潰れるので、次に私が現れるのはお昼以降、そして考察が終わってからになるわ。昨日よりは早いはず。……なんて書くとますます狼っぽいのかな?

【霊能者に非対抗】【占い師に非対抗】私は真っ白な村人。同じ死ぬなら、吊られるより無職の私が狼の餌食になりたいわね。この発言をどうとるかは皆さんに任せるわ。

(12) 2016/09/05(Mon) 06:43:13

読書好き リュー、席を外した。

2016/09/05(Mon) 06:43:48

【独】 猫娘 ミーア (yukaripurple)

はー。起きたら面白いことになってた。
ワットが狂人なら何狙いか不明。
ビンバ真かなと思うけども、狼もある…?

バーニィはあたしに黒出すんだろ…? はやく斑らにしておくれー。

(-5) 2016/09/05(Mon) 06:53:39

【独】 読書好き リュー (ranan)

うーん、昨日の発言が影響してる?吊り先一番にしたし、考察したし……私の考察、結構当たってたりして。
……傲慢になるのはやめておこう。彼を怪しんでるのも、私の中に先入観があるからだし、ね。
それにしても私としては面白い展開。ビンバVSリュー(調子に乗りましたごめんなさい。)

(-6) 2016/09/05(Mon) 07:14:19

隠居人 モートン (misato_)

【ビンバの占いCOとテレサの霊能CO確認】
【ビンバとワット、ミーア人間・テレサ ネイ人間確認】
【わしはどの占い師にも霊能者にも非対抗じゃ】

すまぬ。今日はリアル事情にて、恐らく夜まで顔を出せぬのじゃて。

(13) 2016/09/05(Mon) 07:27:37

【墓】 流れ者 ネイ (pino3725)

ふわふわー。…おはよう。起きたら、死んでた。

(+6) 2016/09/05(Mon) 07:28:18

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

狂人はどちらじゃ。せめて狂人がミーア黒にしてくれればよかったのじゃがのう。
これはミーア白しかあるまいて。次の▲はテレサじゃな。
わしらはとにかくラインを悟られぬようにするしかあるまいの。

(*0) 2016/09/05(Mon) 07:31:59

【独】 流れ者 ネイ (pino3725)

これって、独り言だと傍観者に?な?らないか?

(-7) 2016/09/05(Mon) 08:13:18

高利貸し ワット (harunoteru)

対抗考察
ビンバ氏への雑感は>>2:83、猫耳娘への追従感が気になっていた。今回対抗に出たことで視界が変わり改めて見ると僕のCOに対し>>1:63『真偽は何とも言えない』と述べたことは気になる。仮に真占を主張する立場なら『村の議論を待たずに出るとは偽くさい、狂狼の判断はつかんがな』くらい言うべきところ。この時点でビンバ氏は占いに出るかどうか決まっていなかった。狼なら流れ次第だからね。続く

(14) 2016/09/05(Mon) 08:18:53

高利貸し ワット (harunoteru)

続き
騙りに出るにしても三日目がリミット、それ以降は真見に影響する。シスターに>>2:109は占霊どちらに出るか確認する必要があったからと見る。
猫耳娘とビンバ氏は積極的にこの列車の流れを作ってきた。ランダムで僕らの運命は決まったとはいえ2人は相対的な位置関係にいると見ていた。2人が狼なら目立ちすぎる。2日目、僕は自由占いならビンバ氏を占っただろう>>2:117。その彼が対抗に出た、狼>狂とみる。

(15) 2016/09/05(Mon) 08:29:33

高利貸し ワット、席を外した。

2016/09/05(Mon) 08:29:44

学生 バーニィ (Felicia_create)

……いろいろ見えたが、まずはこちらだ。
昨晩、人狼に関する論文を読み、ミーアと一致する特徴があるか調べた。猫と一致する部分はあったが、人狼と一致する部分は見られない。
【猫娘 ミーアは人間だ】
……猫と、狼は、違うらしい。

(16) 2016/09/05(Mon) 09:37:48

学生 バーニィ (Felicia_create)

【ビンバの占い師CO、及び結果を確認】【ワットとビンバに対抗する】
【ワットの結果確認】
【テレサの霊能者CO、及び結果を確認】【俺は霊能者に非対抗】
……急用が入った。今日も夜まで来られない。……くそ、本当に不甲斐ないな。
だが、少し考えてほしい。今日縄を外せばPPに持ち込まれるかもしれん。俺としては、対抗占い師を吊っておきたいところだ。

(17) 2016/09/05(Mon) 10:02:38

学生 バーニィ、席を外した。

2016/09/05(Mon) 10:03:24

【赤】 学生 バーニィ (Felicia_create)

悪い、言った通りだ!夜まで来られん!
ってアンタもか!リアルは大事にしたいが、リアル事情で負けたら悔やんでも悔やみきれねえな!

(*1) 2016/09/05(Mon) 10:06:47

【独】 学生 バーニィ (Felicia_create)

本当にすみません。今日講義があるのすっかり忘れていたんです。エピで各所にハリセン貰いに行こう。
そしてビンバのCO。ああもうなんとなくそうだと思ってた!ビンバ狂人なら頼もしいことこの上ないが、俺の勘が真だと言っている!どう考えても勝てねえよぉ……

(-8) 2016/09/05(Mon) 10:15:49

高利貸し ワット (harunoteru)

次に学生君の対抗考察をしたいが帳簿整理に追われていて夕方近くになりそうなのだ。
占いの対抗は狼狂>狼狼。霊能は1CO、狂人が仕事しないまま灰にいるとも思えないので狼狂とみる。少なくても1Wは見えるところに現れたので僕は今夜は灰吊で1W吊りたいと考える。奇しくも対抗のビンバ氏の>>4と吊り先は同じ希望だったがよく考えたい。偽が希望しているところだ、何らかの思惑があって言っているのだろう。

(18) 2016/09/05(Mon) 11:03:05

【独】 高利貸し ワット (harunoteru)

まじか、猫耳娘、狼じゃないのか。

(-9) 2016/09/05(Mon) 11:03:40

高利貸し ワット (harunoteru)

灰吊を外してもPP、占いからの場合に僕が吊られてもPP。悩ましい状況であるのは間違いない。よく考えなくてはならない。
僕目線ではビンバ氏、学生君のどちらを吊っても外れはなくPPは回避できるのだが。

(19) 2016/09/05(Mon) 11:07:53

高利貸し ワット、席を外した。

2016/09/05(Mon) 11:08:07

ダンサー ビンバ (sir-spring)

【対抗の結果を確認した】ぜ。そろそろ黒出しが来るかと思ったが、おやおや。
修道女がおそらく霊能確定、猫娘が確白だから▲修道女、▲猫娘になるか。襲撃からは情報は落ちない、明日は霊能の結果も落ちない、と想定。
灰は隠居人か読書好き。どちらかに1W、占い師に1W。
★回答済みかもしれんが、占い師対抗おふたり、占い師で吊るならどっちだ?

(20) 2016/09/05(Mon) 11:13:25

高利貸し ワット (harunoteru)

ちらり戻る。対抗の占い結果確認したさ。
僕は灰吊りなら吊り先を占い先にすることを提案するよ。霊能が噛まれる可能性が高いからの提案だ。
そうすることで霊能機能をカヴァーできるんじゃないかと僕は考える。
>>20ビンバ氏☆回答は伏せさせてもらうが狼と思う方を▼、狂人と思う方を▽だろうね。PP回避ならどちらでもいいが狼同士の連携を断つには会話させぬようやはり狼と思う方を、だろうね。

(21) 2016/09/05(Mon) 11:31:05

隠居人 モートンは、読書好き リュー を投票先に選びました。


隠居人 モートン (misato_)

【バーニィの結果 ミーア人間】確認。
何と、ミーア確白か。リューが狼ということになるのかの。全く、己の見る目のなさが情けないわい。

(22) 2016/09/05(Mon) 11:40:46

隠居人 モートン (misato_)

少し時間とれた故、まとめた。占いは、
ワット真≧狂>狼
バーニィ 狂>狼≧真
ビンバ 狼≧真>狂

(23) 2016/09/05(Mon) 11:42:54

隠居人 モートン (misato_)

ワットについては概ね昨夜の印象と変わらぬ。今回は個人戦ではあるが、狩人なしという特殊な状況じゃ。それ故村がまとまることはかなり大事と思われたのに、彼は個人行動をした。理由はどうあれ、わしにはそこが何とも偽くさく思える。しかし他との相対で真見はあがっておるのじゃ。

(24) 2016/09/05(Mon) 11:43:11

隠居人 モートン (misato_)

バーニィは、回避COは如何にも狼めいて見えるのじゃが、狼にしては発言が少なすぎると感じた。この人数じゃ。発言少なければ吊りにあがることは容易に想像できたはず。時折端的な発言をするだけでも印象は違うはずじゃて。昨夜のCO後の彼の発言からして、やろうと思えばそれはできたのではないかの。これは真でも同様じゃて。信用は大事じゃからの。まあ、リアル事情は何ともいえぬが。

(25) 2016/09/05(Mon) 11:45:20

隠居人 モートン (misato_)

しかしあまりに無用心な気がして、いずれ吊られても構わぬ狂人の態度と思えた。万が一狼かもしれぬネイを押しのけてのCOは狂人らしくないが、ネイの様子から回避COはしない=狼ではないと踏んだと推測するのう。

(26) 2016/09/05(Mon) 11:45:39

隠居人 モートン (misato_)

ビンバは、冷静で村利発言も多く、狂めいた感じは薄い。真らしくも見えるが、発言見返すと、ミーアに追従する様子が強いと改めて思うのう。彼女に「共感白」とまで言わせておるのじゃから大したものじゃて。

(27) 2016/09/05(Mon) 11:46:42

隠居人 モートン (misato_)

しかし黒白わからぬ相手にこうも追従できるのは、考えてみれば妙な話よ。内訳を知っており、影響力の強そうなミーアを味方に取り込もうとしたように見えるのじゃ。
既に出されている吊り先や占い先は、リューとのライン切りを思わせるて。

(28) 2016/09/05(Mon) 11:47:39

隠居人 モートン (misato_)

以上により、わしの吊り希望は、
▼リュー ▽ビンバ
占いには、意味があるかわからぬが、希望出すなら
●バーニィ○ワット
で、占い師同士で占うしかあるまいの。

(29) 2016/09/05(Mon) 11:48:56

隠居人 モートン (misato_)

鳩から故、アンカー引けずすまぬ。次は、夜遅くなるかもしれぬ。

(30) 2016/09/05(Mon) 11:49:53

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

すまんの。狼なら発言すべきとは、実際には思うてはおらぬよ。何より大事なのはリアルじゃて。考察上のこと故、気にせんでくれ。

わしは恐らく吊りじゃろうが、万が一を考えて妥当なところで意見を述べておいた。下手にそなたを真視もできぬ故。

(*2) 2016/09/05(Mon) 11:51:22

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

▲は、またおまかせにしてある。リアル事情の許す範囲で頑張ればよいのじゃ。それで負けても、わしは全く悔いはないぞ。

(*3) 2016/09/05(Mon) 11:53:30

高利貸し ワット (harunoteru)

いや>>21はあまり効果ないな。吊らない方を統一でみればいいだけだ。灰は二択、どちらを見てももう一方が分かるのだな。

僕は占いか灰のどちらから吊るか、その範囲を決めたら後は各自の思うところに投票もありだと考える。

(31) 2016/09/05(Mon) 12:29:13

【独】 高利貸し ワット (harunoteru)

>>29ご老人
ふむ、なぜその吊り希望を出しながら『占い師はわしを占え、さすれば黒が吊れたのが分かるじゃろう』と言わないのだ。そう言ってくれたならご老人、あなたを白く見ることができた。

(-10) 2016/09/05(Mon) 12:34:37

【独】 高利貸し ワット (harunoteru)

ダンサーとご老人が狼かよ

(-11) 2016/09/05(Mon) 12:34:58

【墓】 ならず者 ドネルス (naname)

白しか出ないとつらいよなあ。

(+7) 2016/09/05(Mon) 13:00:38

【墓】 ならず者 ドネルス (naname)

霊能が1人しかいなくてこの人数で。
占い師内訳がシンプルに真狂狼とも思えず。ひねくれてんのかね、俺が。

(+8) 2016/09/05(Mon) 13:01:59

【墓】 流れ者 ネイ (pino3725)

占い師同士で、占う。面白そう、だ。どうなる。
真と狼なら、お互いに黒に決まってる。
真と狂なら、狂人が、黒を出す。狼が、内訳を知る。

こういうことを生きているうちに言いたかったね、ネイさん。合ってるか間違ってるかも、大したことじゃないこともいいからとにかく喋りたかったねネイさん。

(+9) 2016/09/05(Mon) 13:03:32

【墓】 流れ者 ネイ (pino3725)

…ログは、ほぼ読めてない。
………じゅぎょう。ぎりり

う"う"ーーーー(死者のうめき)

(+10) 2016/09/05(Mon) 13:04:55

猫娘 ミーア (yukaripurple)

三度見した。【あたし確白を確認】
な ぜ 黒 を 出 さ な い

7>5>3>エピ。3人外だろ?ミスは許されない。村は票を合わせないと負ける。

(32) 2016/09/05(Mon) 13:47:02

【墓】 ならず者 ドネルス (naname)

潜伏狂人いるのを察した狼が占いに騙り、なんてこたあねえよ、な。
真狼狼。占い師同士が占いあうより、占いロラ?

(+11) 2016/09/05(Mon) 14:14:03

【墓】 ならず者 ドネルス (naname)

ネイ。授業とは大変そうだ。学生は夜行列車でも勉学励まねばならんのか。
死んでもなお勉学とは、つらい。いや、人生は常に勉強だが。

(+12) 2016/09/05(Mon) 14:15:32

猫娘 ミーア (yukaripurple)

にゃぁお。しかしこれはビンバも予想している通り、今日うまいこと人外が吊れれば▲シスター、▲あたし、ということになりそうだ。とりあえず生きてる限りは尽力する。斑やりたかったぞ!

【今日は人外吊必須、村は票そろえ必須】【あたしとしては占い吊推しで方針をとりたい】★異論反論あれば出して。

(33) 2016/09/05(Mon) 14:28:27

猫娘 ミーア (yukaripurple)

あたしの考察は今夜最後に行う予定。【0時までに吊先示す。村はミスなく合わせてほしい】
★占い師ズ…灰の2名の考察全力で。灰のライン考察からの対抗考察をだしてみて。喉のバランス気を付けて。
★モートン:ビンバ真要素挙げてみて。あと>>28は逆で、あたしがビンバに追従してたと思うが。
★リュー:戻ってきたら占い師考察全力でしてみて。モートンからのラインはどこにあると思う?

(34) 2016/09/05(Mon) 14:34:48

猫娘 ミーア (yukaripurple)

★ワット >>31の意図が今ひとつわからない。説明しておくれ。今日票がばらけることに危惧はないのかい?
★ビンバ >>3だが、老人は頭が回る。演出もできると思うが。あと>>4、今日人外吊らないとPP負けするが、それでも1/2でリュー吊派なのか?
★バー二ィ:2日目のCOタイミング、皆が出している投票COは考えなかった?君が真なら結果も残せず喰われる可能性が高いCOだったのではないかと。

(35) 2016/09/05(Mon) 14:49:03

猫娘 ミーア (yukaripurple)

正直、あたしはほとんど答えをロックオンしかかっている。しかしあたしはロックオン気質なので、きちんとみんなの意見を聞いて今日の相違のまとめ役になりたいと思っている。にゃぁお。
シスターに意見を少しでも聴けるといいのだが。

ネイ、見てる〜? 猫はそっちいくまでがんばるにょ。喉温存。次は夜。

(36) 2016/09/05(Mon) 14:52:09

【独】 猫娘 ミーア (yukaripurple)

あたしの目に見えているように見るなら、ビンバが真、リューが白、モートン・バー二ィが狼、ワットが狂、だが。

ビンバの動きを狂人がやっていたら変態。最初から真占(として出るつもりの狼)として考えると筋が通る。ただシスターが真ぽく見えて、霊に出るのをやめた狂の可能性が微レ存。狼ならモートンとライン。>>リュー吊から

(-12) 2016/09/05(Mon) 14:55:21

【独】 猫娘 ミーア (yukaripurple)

ビンバは霊かと最初思ってたんだよね〜。だから結構ブラフ撒いたんだけど、あたし噛みに来てくれなかったな〜狼。

ってか狼視点、狂人どっちかわかってんのかな〜?

(-13) 2016/09/05(Mon) 14:56:19

【独】 隠居人 モートン (misato_)

少し覗けたぞ。
全く、狂が黒を出さぬのであれば、さっさとミーアを噛むべきじゃったわい。残りが彼女でなければ、勝てたかもしれぬものを。

(-14) 2016/09/05(Mon) 15:01:55

【独】 隠居人 モートン (misato_)

猫がパンダになったら、まさに大熊猫じゃったのになあ。

(-15) 2016/09/05(Mon) 15:03:09

【墓】 ならず者 ドネルス (naname)

ミーアは、俺に対してなんもないのだな。いいけど。

ミーアの猫耳が、悪魔のツノみたいにみえて、小悪魔ミーア♡、というふうにしか。

(+13) 2016/09/05(Mon) 15:03:14

読書好き リュー (ranan)

☆私の全力。非力でごめん
⑴バーニィは狂ではないと見る。狂なら回避する必要ない。霊に占われても狂とまではわからない=残された村人の互いへの疑心が深まる(狂か白か不明なため)が狼は連携、かつ村陣営減→狼有利
⑴かつ※の部分以外で占3CO=真狂狼の仮定のもと、⑵⑶
⑵バーニィ=真の場合、>>1:24ちゃんとした理由あり。本物なら発言には細心の

(37) 2016/09/05(Mon) 15:15:37

読書好き リュー (ranan)

注意をするはず→発言少なくなる(様子見)とも考えられる
*バーニィ真→ワット狂、ビンバ狼

⑶バーニィ=狼の場合、>>1:24と予め言っているが、これは狼二人の話し合いの結果とも考えられる(吊られそうになったらこれを理由に偽CO=保険)。この場合もう一人は疑われてもうまく逃れられる自信or自分が吊られてもバーニィ真であると思われる自信or絶対に怪しまれない自信(狼二人とも偽COで偽装※

(38) 2016/09/05(Mon) 15:18:21

読書好き リュー (ranan)

もしくは明日の占で仲間を売る方向に持っていく(他思いつかない)
*バーニィ狼→ワット狂≧真>狼※、ビンバ狼※>狂(CO遅、どう考えても昨日ビンバが狼にやられる可能性低かったと思う)>真 ※の場合、狂は誰?
⑷ビンバの遺言CO >>15前半に同意見。
霊CO→明日まで生かして利用したい(今日白を吊り、テレサを殺めることで黒なすりつけ可能)。ただしこれは、テレサのCOが今日なので

(39) 2016/09/05(Mon) 15:22:17

読書好き リュー (ranan)

非計画的だが、ある程度こうなるとふんでいた可能性も。
>>2:26>>2:36→真占なら変、違和感(私だけ?)。今までワットが真or狂と判断したかったから様子見?→バーニィ、テレサのCO(テレサは霊とふむ)→占COする→最終的に占3CO→最後に占が三人(真狂(狼)狼)残れば狼勝利確定→私の中でビンバ狼説が濃厚。
ワットとバーニィなら、ワットの方が狂っぽい気がする。この点はまだ考えたい。

(40) 2016/09/05(Mon) 15:25:52

【独】 猫娘 ミーア (yukaripurple)

リューが白でいい気がしている

(-16) 2016/09/05(Mon) 15:27:32

猫娘 ミーア、読書好き リューに頷いた。

2016/09/05(Mon) 15:31:41

読書好き リュー (ranan)

☆「モートンからのライン」の解釈が違うかも。
>>28 1日目からビンバVS私の敵視関係はあったように個人的には思える。初日、ビンバは私の発言の後⚫︎モートンに変更→関係性について断ち切りたかったとも。吊り先等にビンバ&モートンは互いを入れてるが、仮に相手が本当に居なくなっても自分に矛先が向かないと判断した?とすればライン切りは私とモートンお互いに言えることでは?

(41) 2016/09/05(Mon) 15:39:42

読書好き リュー (ranan)

あと、この点からついでに>>3投票先の考察で吊り決めるのは安易で反対。
ついでに。灰を吊った方が狼陣営有利なのは確実。村陣営減の可能性高い、かつ今日テレサ殺めれば真実は闇の中。霊いない状態で、灰を吊った後
a灰のうち吊った白に黒出しする(黒が確白になる)→いない白に狼なすりつけ→考察難へ
b灰のうち吊った白に白出しする(黒が確黒)→明日黒を吊るが、ミーア襲撃→狼一人減るが、村陣営減・狼勝利構造へ

(42) 2016/09/05(Mon) 15:53:59

読書好き リュー (ranan)

灰を消せば狼勝利構造になるのでは?狼と狂はまだお互いが分からないはず。恐らく明日は誰かが黒出しし、アピールすると思う(今日黒出すより明日黒出す方が確実に狼陣営が勝利できると思う)それは真かもしれないけど狂では?
以上の理由から私は灰狙いを危惧。それともそういうゲームなの?

霊が明日までいてくれるか分からない点も不安。今日灰吊らなくても明日から難しそう。

(43) 2016/09/05(Mon) 16:06:17

【独】 読書好き リュー (ranan)

あと考察見て昨日の私の発言時間やら吊り先やらが皆さんの考察に影響した感、色んな人から一斉攻撃されてる感、ハンパない。まあ意味深なこと呟いたり時間も時間だったし当たり前なのだろうけど、こんなに一度に被るもの?

(-17) 2016/09/05(Mon) 16:07:37

【独】 読書好き リュー (ranan)

読み返して自分意味不明なこと書いてるわ…やっべぇ。ちゃんとメモ書いてコピペしたのに。昨日ネイさんの代わりに吊られるべきは私だった気がする。本当にごめん。自分無能すぎて泣けてくる。自分のコメント見たくない。ビンバさんのこと、こんなに狼扱いして本当に違ってたら土下座だわ。

(-18) 2016/09/05(Mon) 16:13:04

高利貸し ワット (harunoteru)

ちらり戻る。
>>35☆猫耳娘
逆に問おう猫耳娘。票をまとめて有効な吊り票に持っていく自信はあるのかい?人外は3、占い師の真偽考察もさまざま、その中で出た吊り票は正しく人外に繋がるもひのだろうか?
これを持ち出すのはずるいかもしれないが今こそ個人戦なのではないかと思ったのだ。僕は村人の勘のようなものを信じているし。
続く

(44) 2016/09/05(Mon) 16:13:49

高利貸し ワット (harunoteru)

続き
灰吊と決めるなら1/2で狼、占い師なら3/2で人外。ただ占い師吊りの場合は今夜狂人を吊れてPPを回避できても翌日間違いなく狼を吊らなければ即エピだ。その時の情報量は今とさほど変わらない。ならば今僕らは狼と思うところに投じるのがいいのではないかと考えた。答えになっていなければ申し訳ないがね。

(45) 2016/09/05(Mon) 16:14:51

【赤】 学生 バーニィ (Felicia_create)

鳩からメモしておく。ログはちゃんと読めてないが。
今日は▼リューなら勝ちだ。しかし村から見ても、灰を吊る判断は1/2の確率で白を吊っちまう。多分避けてくるだろう。
そこで勧めたいのは占い師吊りだ。これなら2/3で人外を吊れる。狂人が吊られなければ、明日何かしらのアピールをしてくる筈だ。もしビンバかワット吊りなら、テレサ噛みは無しにする。
俺吊りになったら、テレサを噛んで色は分からなくする。

(*4) 2016/09/05(Mon) 16:24:33

【赤】 学生 バーニィ (Felicia_create)

明日テレサを生かさなければ、狂人は俺らが生き残っているか判断出来ねえ。俺吊り以外は▲ミーアでいく。

(*5) 2016/09/05(Mon) 16:26:25

【独】 高利貸し ワット (harunoteru)

>>37眼鏡女子
狂人なら回避する必要がない、果たしてそうだろうか。狂人の仕事は吊られることでなく場に落ちる情報の混乱だと僕は思う。狂人が吊られるのは最後の仕上げのようなものではないかと思う。

(-19) 2016/09/05(Mon) 16:29:34

高利貸し ワット、席を外した。

2016/09/05(Mon) 16:40:54

【独】 読書好き リュー (ranan)

私たち村人の、今日の立ち回りが大事だよね。今まで様子見してて申し訳ない。残り喉数で私が全員に占いなしで白判定させるように証拠立てて説明しなきゃってこと……無理だ相手は大人(まだ私未成年←この点を自分は良いように利用して自己防衛してきたからいけなかった反省。というか皆さん中の人分かってるよねw)とりあえずは相手の気持ちになることが必要、か。それか狼と繋がってないことを証明すればいい?これは難しい。

(-20) 2016/09/05(Mon) 16:55:21

【独】 ならず者 ドネルス (naname)

2/3だな。

なんやかんや、みなさん、誤字にきをつけませふ。

(-21) 2016/09/05(Mon) 17:06:43

【墓】 流れ者 ネイ (pino3725)

>>36 ミーア…!
…見てる、ミーア。そうね、会いたい。でも、がんばって。まとめ、がんばれ、ミーア、かっこいい。

(+14) 2016/09/05(Mon) 17:07:19

【墓】 流れ者 ネイ (pino3725)

>>+12
…授業を休んで、旅に出てる、ようなもの。勉強、しなきゃ。
そうね、人生は、勉強……死んでる、けど。

(+15) 2016/09/05(Mon) 17:25:49

【独】 学生 バーニィ (Felicia_create)

鳩からメモる。ワットに対する対抗考察は固まった。昨日いくつか灰に書いたからな。その中から使えそうなものピックアップする。
問題はビンバだ。……全く思いつかねえよぉ……奴が狼だったらCOしてきた理由が分からねえよぉ……狂人の線ならスジは通せそうだが、ワットを狼に出来るか……?
俺らでも真と狂の見分けが付いてねえってどういうことなんだよ……

(-22) 2016/09/05(Mon) 18:13:53

高利貸し ワット (harunoteru)

対抗考察 学生君
僕は2日目、まだ対抗に出てくる前の彼に小さな疑惑を持ったのは>>2:16だった。ならず者に黒を出す占い師でないコールが回りきった時「これでドネルス確白か」と。僕目線当然であるので一度はスルーした。しかし村目線でみてそうなのかと感じた>>2:18。彼はもとよりならず者の色を知っているから出た言葉なのかと小さな疑惑を持った。続く

(46) 2016/09/05(Mon) 18:17:18

【独】 学生 バーニィ (Felicia_create)

今日狂人吊りなら厳しい。真と2人で残されたら勝てる自信が無い。おまけにミーア噛みで霊能残ってるから2狼が居るのがバレる。アズルに泣きながら弱音吐こう。
勝ち筋は今日の吊り次第。真占、リュー吊りは勝ち。アズル吊りなら泣く。俺吊りならアズルが泣く。

(-23) 2016/09/05(Mon) 18:19:48

【独】 学生 バーニィ (Felicia_create)

ハッキリ言っちまうぞ。明日PP起きなきゃ俺の胃が死ぬ。だから狂人を生かす選択をしたんだ。2日目にワットもテレサも噛まなかったのは、全てPPの為だ。
霊能残すのは賭けだ。だが狂人がワットでもビンバでも、俺らのPP狙いには気がついてくれる筈だ!

(-24) 2016/09/05(Mon) 18:26:04

【赤】 学生 バーニィ (Felicia_create)

そうそう、ほぼ無いとは思うが▼リューになったら霊能は残さなくても良い。俺ら2人が出て狼COすりゃ良いんだ。噛むのはテレサとミーア、どっちでも良いってこったな。ま、ケアとして▲テレサにしようか。

(*6) 2016/09/05(Mon) 18:30:09

【赤】 学生 バーニィ (Felicia_create)

この先21時辺りまで戻れん。だがその後なら更新直前まで居座ってでも発言してやる。
その前に俺吊りが濃厚になったら、アンタは絶対に俺に票重ねろよ。頼むぜ。その場合はテレサを噛んで欲しい。
明日は占い師は吊らずに灰吊りになると思う。モートンとリュー、怪しい方に自由に票入れる形になるんじゃねえかな。そこでアンタが残ればPPだ!まだ勝てる見込みはある!

(*7) 2016/09/05(Mon) 18:39:44

高利貸し ワット (harunoteru)

続き
脱線するがビンバ氏の反応>>2:23にも驚いたのは>>2:183に。猫耳娘の>>2:37の反応が村人としては自然。奇しくもその二人が対抗に出てきた。学生君は2日目吊り回避に出たがその時、狂人なら別な動きをすると感じ狼≧狂と感じた。が、僕は狂人は吊られるのが仕事ではなく、それは最後の仕上げ的なものと考えている。吊られるより僕が真確定しないために動いたなら狂人でもあり得ると感じた。

(47) 2016/09/05(Mon) 18:46:43

【独】 ならず者 ドネルス (naname)

そうだよ、狂人は吊られるだけが仕事じゃない。

(-25) 2016/09/05(Mon) 19:07:37

【墓】 ならず者 ドネルス (naname)

>>+15
死んでもただの客でも、ただの学生でも、馬鹿な破落戸でも、勉強や仕事はあるぜ。墓下から眺めるっていうやつ。

(+16) 2016/09/05(Mon) 19:09:38

高利貸し ワット (harunoteru)

ふむ、ライン考察は喉が厳しいなこりゃ。学生君、ビンバ氏どちらが狼でも相方はご老人の可能性が高いか。>>29「占いに意味があるか分からない 」でなく、その吊り先なら「わしを占えば吊り先の色もわかるじゃろ」くらい言ってくれたら白く見えた。>>2:117の疑惑と合わせて眼鏡女子より黒より。喉の都合上割愛するが僕の高級眼鏡の向こうにビンバ氏とご老人のラインは探れば見える。

(48) 2016/09/05(Mon) 19:12:39

高利貸し ワット (harunoteru)

一方、学生君はラインが見えない。僕の眼鏡を通しても見えない。なぜなら喋らないことはあらゆる疑惑を隠すからだ。狼の可能性は2人五分。しかしPPを狙っていたならビンバ氏の方が狡猾な狂人の像がはまる。改めて狂人の可能性を探るとビンバ氏の方が可能性あるとここまでの流れを見て感じる時、相対的に学生君に潜伏からの吊り回避COした狼の臭いを強く感じる。
▼学生君▽ビンバ氏

(49) 2016/09/05(Mon) 19:16:58

高利貸し ワット、席を外した。

2016/09/05(Mon) 19:18:13

【独】 高利貸し ワット (harunoteru)

猫耳娘を狼と見誤った僕の失敗はどうしたらいいのにゃ

(-26) 2016/09/05(Mon) 19:19:39

修道女 テレサ (lalala)

すみません。まとまってお話しできるのが夜遅くなりそうなので希望だけ先に出します。
▼ビンバ様 ▽ワット様
●モートン様 ◯リュー様
深く読み込めておりませんので、雑感程度のものですけれど。理由はまた後程。

(50) 2016/09/05(Mon) 19:33:56

修道女 テレサ、席を外した。

2016/09/05(Mon) 19:34:16

【墓】 流れ者 ネイ (pino3725)

>>+16
そうね、そう。勉学もだけど、私は、みんなの話を見て、狼のことも、勉強する。

(+17) 2016/09/05(Mon) 19:44:08

【独】 高利貸し ワット (harunoteru)

今夜、学生君を吊れなきゃ終ー了ー!

(-27) 2016/09/05(Mon) 19:47:34

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

概ね了解したが、そなた吊りに票を積む件は無理じゃと思う。わしは既に占い師考察も吊り先希望も出しておるでな。そなたが何かはっきりした視点漏れ発言でもせぬ限り、今更変更しては怪しまれるだけじゃて。

しかしPP防止の視点は抜けた吊り希望ではあった故、今出している▼リュー▽ビンバ を入れ替えるつもりではあるぞ。

(*8) 2016/09/05(Mon) 19:52:37

【独】 高利貸し ワット (harunoteru)

ていうか、学生真でいいのよね。

(-28) 2016/09/05(Mon) 20:04:41

【独】 ダンサー ビンバ (sir-spring)

ん? ざっとしか見てないけれども劣勢ですな?
全体的に日数が少ないから、早めCOの方が印象つくんだろねえ。

(-29) 2016/09/05(Mon) 20:07:38

高利貸し ワットは、学生 バーニィ を投票先に選びました。


ダンサー ビンバ (sir-spring)

ちらっと。読み込んではないが。目に付いたところ。
>>35 猫娘 悪い、PPの可能性はあの時点では気づいてなかったんで吊り先は変更する。隠居人の件はあとでまとめて再度考察するよ。
>>14 高利貸 あの時点で高利貸が偽だとわかっているのは真占い師だけだ(高利貸狼なら片割れも、だが)。透けて二日目の襲撃くらっても困るんでね。占い師っぽくないようにしてたっつうのはあるよ。

(51) 2016/09/05(Mon) 20:18:40

ダンサー ビンバ、メモを貼った。

2016/09/05(Mon) 20:19:12

ダンサー ビンバ、空を舞った。

2016/09/05(Mon) 20:19:48

読書好き リュー (ranan)

>>47 狂の役割、いまひとつ分かってなかった。ただ村人カウント数減らせば良いのではないのね。私の中ではバーニィ=真≧狂。
モートンさんの考察から、私がビンバさんと繋がっていて、ライン切りを考えてると感じたわ。もしそうなら、灰二人ともビンバさん黒意見ってことよね?真占の可能性だってあるけど、それでも▼ビンバで灰二人の意見衝突、万事解決する?私灰吊り反対派だから。ライン切り関係なく。

(52) 2016/09/05(Mon) 20:19:58

高利貸し ワット、猫娘 ミーアに火を点けた。

2016/09/05(Mon) 20:27:17

高利貸し ワット、修道女 テレサに火を点けた。

2016/09/05(Mon) 20:27:46

高利貸し ワット、メモを貼った。

2016/09/05(Mon) 20:34:26

【独】 流れ者 ネイ (pino3725)

ふー…ワットが…ムスカにしか見えなごめんなさい

(-30) 2016/09/05(Mon) 20:34:40

高利貸し ワット、読書好き リューの頭をなでた。

2016/09/05(Mon) 20:35:26

高利貸し ワット、席を外した。

2016/09/05(Mon) 20:35:34

読書好き リュー (ranan)

さっきの続き。「村目線」って言葉をあえて使うけど、今灰に一人と、占に一人いる考察よね?灰はお互いのライン切りも視野に入れてる。もし私とビンバさんが狼なら、▼ビンバで狼一人になる。私=狼とみんな思うのなら、明日私を吊ればいい。私が違えばモートンさんが狼判定、でもこれだと最後の吊り先投票で負けるか……ビンバ狂or真の場合もダメか。と、考えてボツ。なんでもなかった。消そうと思ったけどメモ見たので。

(53) 2016/09/05(Mon) 20:37:18

読書好き リュー (ranan)

>>ワットさん(メモの返事)考察、人間観察、説明とても苦手なんです。土下座。皆さんにも。自分でも恥ずかしい。あと疑問、なんで私だけ頭撫でられたの?何の意味?

私目線で感じたこと(仮定としてリュー=村人)。ビンバ(>>4)とモートン(>>22)の考察が私を狼に仕立て上げようとしている感じ。特に>>28少ない貴重な喉使って言うことなのかな?断言してる点が怖い。まるで誘導。

(54) 2016/09/05(Mon) 21:08:51

読書好き リュー (ranan)

無理して「村目線」解釈してる感じ。他の方は違う感じ方したのでしょうか?
仮にモートン=狼として、ビンバ以外で相方がいて>>4を利用しようってことになったのなら別、とも。モートン&ビンバ&ライン切り、もしくはビンバが利用されておりモートン&(ワットorバーニィ)。
以上、可能性の話でこのことに関する結論はないけど。

(55) 2016/09/05(Mon) 21:19:28

隠居人 モートン (misato_)

>>34 ミーア
☆ビンバの真要素じゃが、突出してここが、といえるレベルでは残念ながらないのじゃ。しかし村の考えを大事にし、突飛なことはせず、彼なりに考えた村利と思われる発言をしている点で狂人めいた感じは薄いのじゃよ。真としての信頼を保とうという努力とも思えるからの。

(56) 2016/09/05(Mon) 21:23:13

隠居人 モートン (misato_)

追従は、>>1:48 >>2:34 など、そなたの考えを聞いて、ほぼ即座に賛成・取り入れに動くところ、>>1:35 のすぐの同意やら >>1:44では喉の心配までするなど、随分と寄り添って特別扱いしている感じじゃとわしには思えたぞ。

(57) 2016/09/05(Mon) 21:24:03

隠居人 モートン (misato_)

ワット >>48 じゃが、「わしを占えば〜」の行じゃが、正直よくわからぬのう。占いのうち2/3は人外じゃ。もはや占い機能はそれほど信用できぬよ。
それでそのようなことをいうのは、まるで「白く見せよう」という芝居がかった行為のようにわしには思えるがのう。

(58) 2016/09/05(Mon) 21:25:43

【独】 学生 バーニィ (Felicia_create)

ログを読む。
対抗占の吊り先が一致してるじゃねえか。どういうこっちゃ。俺ひょっとして狂人から誤認されてる?普通に俺が怪しすぎるからか?あっはい俺が狼だからですね。そして>>38、灰見れば分かるだろうが、全く自信ねえ()仲間売りは考えてるが。
……リュー確白にして最終日占い師対決なら、勝てそうか?

(-31) 2016/09/05(Mon) 21:26:42

隠居人 モートン (misato_)

しかし、このことで気づいたが、灰1/2より占い2/3 の方が、人外吊りの可能性が単純に高いのだな。ならば占いから先に吊るのがよいかもしれぬ。先ほどわしは自分の視点からしか考えずに吊り希望出したが、皆から見れば、リューとわしは同等で怪しいのじゃしな。

吊り希望は占い師考察より、
▼ビンバ ▽バーニィ に変更じゃ。

(59) 2016/09/05(Mon) 21:27:29

【独】 学生 バーニィ (Felicia_create)

んん?なんで?占い師以外はビンバ吊りじゃん。ミーアがどう出るか分かんねえけど、俺がビンバに積めばビンバ吊りいける?うそん。最終日対決覚悟してたんだが、うそん。

(-32) 2016/09/05(Mon) 21:34:30

【独】 流れ者 ネイ (pino3725)

…ミーアと、テレサに、火をつけた。…リューは、撫でた。…なんで?…好み?…私がいたら、火つけられてる、気がする。

(-33) 2016/09/05(Mon) 21:37:56

読書好き リュー、メモを貼った。

2016/09/05(Mon) 21:39:11

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

吊り希望、そなたを第二にさせてもろうたぞ。どうなるかのう。

(*9) 2016/09/05(Mon) 21:41:04

学生 バーニィ (Felicia_create)

……よし、戻った。星を確認している。対抗考察から出そう。今日のログ読み込みながら話していくから、少し飛び飛びになる。途中で挟んだらすまない。

とにかく俺から言えるのは、今日は灰吊りよりも占い師吊りを優先すべきだという事だ。これは俺視点だけではなく、村視点からでも言えるだろう。

(60) 2016/09/05(Mon) 21:44:22

読書好き リュー (ranan)

バーニィさん、挟んでごめんなさい。
>>54で、ワットさんに質問しましたが、喉が無くなっていたのに気づかなかったです。返答不要です。何かしら、このゲーム内のルール的なものなのかと思ったのですが、ヤフー検索しても何も出てきませんから、おそらく深い意味はないのでしょう、と結論を出しました。

(61) 2016/09/05(Mon) 21:48:55

【独】 読書好き リュー (ranan)

唐突に。改めて初人狼で配役、村人でよかったと思い返す。狼だったら心苦しい。多分初日でばれてた、と思う。役持ってなくてよかった。純粋に推理すればいいだけだもん。無駄な心配不要だから。だけど自分は村陣営として吊られちゃいけないからって、違う人を生贄として差し出してるような感じがして……そこが嫌い。
というか、自分長く生き過ぎてない?2日目くらいにあちらに行くと思ってたんだけど。

(-34) 2016/09/05(Mon) 21:55:39

【独】 高利貸し ワット (harunoteru)

リアル優先村だけど、リアル都合でと言うのはアンフェア

(-35) 2016/09/05(Mon) 21:56:19

【独】 高利貸し ワット (harunoteru)

だめだ眠い。

(-36) 2016/09/05(Mon) 22:01:36

学生 バーニィ (Felicia_create)

先にワットから出す。
これは俺個人の考え方だが、真占い師は村の信頼を取れるように動かなければならないと思っている。騙りなら吊られん為に尚更そうすべきだ。そして村の信頼を取る為には、村の意見を聞くことが重要なのではないか。
ワットは一日目から個人行動を心がけているように見えるが、個人戦とはいえ、これは村の信頼を損ねかねない行動だ。

(62) 2016/09/05(Mon) 22:36:15

学生 バーニィ (Felicia_create)

>>2:18、確かに村視点では可能性はあった。だが、その可能性について「占い師」が言及するのは明らかにおかしい。自分がドネルスは白だと言っているのに、何故わざわざ村の不安を煽るようなことを言う?
決定的なのは>>2:69「シスターが黒でなければ噛まれる可能性高め」という発言。俺には狂人から狼へのメッセージのようにしか見えない。「自分を噛まずにテレサを噛め」ということか。以上から狂>狼。

(63) 2016/09/05(Mon) 22:39:57

【独】 隠居人 モートン (misato_)

リューの中の人は誰じゃ。ピュアじゃのう。かわいいわい。

(-37) 2016/09/05(Mon) 22:51:15

隠居人 モートンは、ダンサー ビンバ を投票先に選びました。


学生 バーニィ (Felicia_create)

続いてビンバ。
COしてきた理由は、俺とテレサが出てきたことによって占霊狂、或いは占霊狼が出揃ったことが分かったからか。ビンバの正体が何にせよ俺やテレサが出てくるまでワットの真偽は分からなかった筈だ。だから騙るのを3日目まで待っていたのか。

(64) 2016/09/05(Mon) 23:28:08

学生 バーニィ (Felicia_create)

ビンバ狼なら、テレサが霊、狂が潜伏ではないことが分かったが俺とワットのどちらが狂か分からなかった筈。そのまま灰潜伏も出来たはずだが、その前に真に黒を出されるのを恐れたか。占にCOすれば灰の相方に白塗りも出来る。
ビンバ狂なら、狼のアシストの為か。狼からは分からないが、狂からはテレサが霊であることが分かるため、占で出れば霊を確定させられる。

(65) 2016/09/05(Mon) 23:31:14

ダンサー ビンバ (sir-spring)

さて。ようやっと時間がとれた。ログを読み込んでくる。
目についたが、▼俺はご勘弁いただきたいね。
★隠居人と読書好き、高確率でお前らのどっちか狼だ。お前らは揃って▼俺にしている。狼が▼俺にしてるんだぞ? 狼と同じ意見でいいのか? 喉がないと思うので返事はいらんが、投票先は再考してほしい。

喉節約で昼にメモだけ修正していたんだが、▼学生 ▽高利貸 ●読書好き ○隠居人に変更する。

(66) 2016/09/05(Mon) 23:33:05

猫娘 ミーア (yukaripurple)

にゃおん。【村4人外3なので単純集計で結論を出さない可能性有り】とだけ。もち集計して検討するのでメモ貼りよろ。

あたしからの提案は【占い吊で▼ワット】追って考察は出す。全体的にバー二ィとビンバの真狼>狂意見が多い中、▼ビンバの流れが起きているのが気になる。攻め手ではないがPP防止を重視し、現状占い3人組の中で最も真可能性が低いもの(=狂可能性が高い者)を吊ることを提案したい。★異論反論有れば。

(67) 2016/09/05(Mon) 23:36:23

【墓】 ならず者 ドネルス (naname)

喉が足りなさそうだな。どうなるかわからねえが、眠くなった…

(+18) 2016/09/05(Mon) 23:36:58

猫娘 ミーア (yukaripurple)

襲撃考察から検討てみたい。

★シスター
ワットとバー二ィが真狂と仮定したら、狼ビンバが占いでCOするメリットや狙いは何と思う?
もし2日目バー二ィが狼仮定、CO時点ワットの正体に気付いていない。これは狂人は霊に出るつもりだろうと踏むだろう。そうすると灰襲撃は首絞めになるので▲ドネがスムーズかつ納得の提案となる。→続

(68) 2016/09/05(Mon) 23:39:30

学生 バーニィ (Felicia_create)

気になった点としては>>51でPPの可能性が抜けているところか。狼ならPPを見逃すだろうか。単独で動いている所為か?しかし>>4で灰吊り▼リューを推したのは、PP狙いの為か?今日灰の中から白を吊れば確実にPP出来る。明日狼2人が揃ってCOすればいい。ビンバ・モートンのラインが見える。

迷うのだが、ワットの狂要素が強すぎるため狼>狂と見る。

(69) 2016/09/05(Mon) 23:40:34

猫娘 ミーア (yukaripurple)

→ もし2日目ワト狂バ二真仮定(逆もあり)、狼は占2CO+シスタ役餅という内訳確認ができたはず。しかも猫統一なら占われない&翌日斑も期待できただろうし、ドネ潜狂可能性も残したわけで。この場合▲シスタで潜伏が一番狼利だが、それを取っていない上に、ビンバが占COしたことになる。今一つビンバ狼想定だと占COメリット見えにくくないだろか?と気になって。シスタが居たので霊にでないのはわかるんだが。

(70) 2016/09/05(Mon) 23:41:20

ダンサー ビンバ (sir-spring)

隠居人の「猫娘への追従は内訳を知って」とのこと、内訳を知っていたらむしろ慎重になるのでは。内訳を知っていることを見破られたらまずいんだ。
あの提案で俺は猫娘は強い、と思った。そーいうやつには、俺ならむしろ黒塗りしたいけどな。あるいは、追従するつもりなら早めに占いで白出ししないか? 俺は●猫娘、にはしていないはずだぜ?
追従というが、シンプルに意見に納得したし、同じ考えだったから賛同しただけのこと。

(71) 2016/09/05(Mon) 23:41:45

ダンサー ビンバ (sir-spring)

見えたんで。俺は猫娘が▼高利貸にすんなら合わせる。

時間の都合があるんで先に一つ言う。少々恥ずかしいので指摘が恥ずかしいが、本日冒頭に俺は「霊能襲撃=流れ者の色が落ちないと思った」というつもりで考察を出している。
狼ならば襲撃先はわかっているだろう? それともなにか、わざとなのか? そんな半端な小賢しい事する狼がいるか?

(72) 2016/09/05(Mon) 23:44:17

学生 バーニィ (Felicia_create)

吊り結論を出そうとしたところで>>67が見えた。
狼より、先に狂人を吊るのか。そうか、明日2Wでも負けはしないからか。俺としてはどちらを先に吊っても構わんが、村がそうすべきだと思うのならそうしよう。
▼ワット ▽ビンバ

(73) 2016/09/05(Mon) 23:46:59

【独】 学生 バーニィ (Felicia_create)

最悪だ。鶴の一声。最終日占い師対決ほぼ確定ですねありがとうございます。
ビンバ狂だったら俺はこれからビンバ教に入信する。

ウワアアアアアアリュー残しでビンバに競り勝てるか分かんねえよオオオオオオ

(-38) 2016/09/05(Mon) 23:52:12

読書好き リュー、メモを貼った。

2016/09/05(Mon) 23:52:27

猫娘 ミーア (yukaripurple)

占について考察してく。バニから。

正直、初日から占COあるんじゃないか思って2日目前半まで●▼からできるだけ外そうと思っていた。>>1:33真姿勢。単独臭、手探り間。不慣れ真?
考察は、日に日にしっかりしてくる。伸びで村要素も取れるし>>63すごく納得する点あるが、狼でも言える。一方で、ここまでの発言と比べると相手から助言がもらえての伸びでもおかしくな区悩み。→続

(74) 2016/09/05(Mon) 23:52:58

ダンサー ビンバは、高利貸し ワット を投票先に選びました。


ダンサー ビンバは、読書好き リュー を能力(占う)の対象に選びました。


【赤】 学生 バーニィ (Felicia_create)

参った。流石猫娘だ。上手くPP躱してきたな。これでビンバが狂人だったらビンバを崇めよう。
しかしどう見ても奴は真っぽい。参った。明日出す色どうすっかな……

(*10) 2016/09/05(Mon) 23:55:11

猫娘 ミーア (yukaripurple)

バニ続き。気になる点

・回避CO。狂人なら霊に出てロラで真潰しつつ縄稼ぎしつつ回避する気が。これは真狼>狂両要素だが。

・回避CO後、ネイに対して「申し訳ない」はわかるが、ネイが狼である可能性についての言及なし、そしてその視点が全くなし? 自分で吊先第2候補に挙げているにもかかわらず>>2:65。ネイの色が見えているゆえの動き?と見える点。

(75) 2016/09/05(Mon) 23:55:47

【独】 隠居人 モートン (misato_)

バー二ィ……。

(-39) 2016/09/05(Mon) 23:58:17

【独】 学生 バーニィ (Felicia_create)

>>74不慣れ真。はい。その通りです。
実は俺、占い騙りは二回やってるけど、真占い師は一度も経験ないんすよ。不慣れ真占い騙り。
>>75これは言い訳できる。多分。けど言及して良いんだろうか。星来てた気がするし良いか?

(-40) 2016/09/06(Tue) 00:03:54

猫娘 ミーア (yukaripurple)

>>73 バニ 
ワットが狂人と確定しているわけじゃないけど? 
ワット狼可能性もゼロじゃない。初日に出ても噛まれてないから。最も偽物可能性が高い人を間違いなく吊りたい、という消極的な提案だ。

★、▼ビン狼決め打ちできるだけの要素持っている者はアンカでもいいのでこれというとこを出してほしい。というかビン真要素そんなにないのか? 議論の偏りを感じている。

(76) 2016/09/06(Tue) 00:03:55

【独】 猫娘 ミーア (yukaripurple)

にゃあお。

あたしには考察能力が足りないけど、たぶんモートン・バーニィだろうなぁと思うんだが。どうなんだろか。ビンバ狼あるか?

(-41) 2016/09/06(Tue) 00:05:18

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

ワットにもだいぶ冷や冷やさせられたし、はっきり言って今回の狂人は狼読み違えて動いているとしか思えぬよ。未だに、どちらなのかもはっきりせんしなあ。

(*11) 2016/09/06(Tue) 00:08:09

ダンサー ビンバ (sir-spring)

>>39読書>>15高利貸の「修道女COの霊占確認狙い」だが、修道女が占COの可能性もあったなら、俺は占COしねえだろ。俺修狼なら確認は不要。占CO可能性有=修真or狂、つまりすでに狼は占い師COしているんだぜ? 俺なら三灰に潜伏する。
悪い、読書好きの>>40の違和感の意味が分からん。何に違和感? 明日俺が生きていて気が向いたら。

以上、灰二人をご説得のつもりで懸念に返信。次、灰と対抗考察。

(77) 2016/09/06(Tue) 00:09:51

猫娘 ミーア (yukaripurple)

時間をすぎた。【今夜あたしは▼ワットに合わせている】
賛同できる村人は合わせてほしいと願う(リュー・バーニィ・ビンバの賛同を確認しているので4票にはなるだろうとは見ているが)。
ワットが真ならあたしはエピで高利貸しに土下座するので、戦犯はあたしと思って気軽に乗っていただいて構わぬ。

【残った占い師は、占い先を灰のどちらかにセットしておいてほしい】

(78) 2016/09/06(Tue) 00:10:25

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

しかしミーアはややロックオン気味じゃて。そんなにビンバ信じたいか?
それとも、この案に乗ったなら、簡単に自分の考えを変えたことを責め立てるつもりかもしれぬ。要するに、仲間でなけりゃあどっち吊られてもいいのね? というような感じでな。

(*12) 2016/09/06(Tue) 00:12:15

【独】 猫娘 ミーア (yukaripurple)

ところでむらたてさまよ。

メモでの推理発言って、ありなのか?
個人戦自由村だから、ありなのか?

(-42) 2016/09/06(Tue) 00:12:50

【赤】 学生 バーニィ (Felicia_create)

散々アンタとライン切りをしてきた。だから今更アンタに白出しするのは大丈夫なのだろうか。ビンバとアンタにはラインが出来そうでもある。
明日、真占い師と出す色を揃えようかと思っている。アンタには吊られてもらうかもしれん。

(*13) 2016/09/06(Tue) 00:13:08

隠居人 モートンは、高利貸し ワット を投票先に選びました。


【赤】 隠居人 モートン (misato_)

構わぬよ。状況依存の判断でGo! じゃ。
ビンバ狂かもしれぬしな。明日が楽しみじゃて。

▲はおまかせにしてあるぞ。よいか?

(*14) 2016/09/06(Tue) 00:16:53

読書好き リューは、高利貸し ワット を投票先に選びました。


ダンサー ビンバ、メモを貼った。

2016/09/06(Tue) 00:19:34

隠居人 モートン (misato_)

寝過ごすところじゃったて。吊り先、多数決ならそれに従う。ワットにセットじゃ。

(79) 2016/09/06(Tue) 00:19:44

【独】 読書好き リュー (ranan)

占=バ、狂=ワ、狼=ビ&モが私の中で最有力説(>>54>>55)。
ビは一度占い候補TOPに上がったものの、自身の提案により回避してる。理由はあれど怪しい。あと、今日の吊り先占3人のうち2人の意見が学生に合致してる点が気になる。狂は自分が狼と思ってない方を狼として仕立て上げなきゃいけない=ボロが出る→ビよりワの方が疑問点多い。

(-43) 2016/09/06(Tue) 00:20:33

【赤】 学生 バーニィ (Felicia_create)

……俺がPPを狙い続けた理由を言おう。占い師同士の信頼対決では俺は恐らく勝てないからだ。俺は回避COの時点で相当不利だ。
PPの為に狂人の疑いのあるワットもテレサも噛まなかった。だが、この時点でビンバが狼と言い張るのは無理だ。ビンバ狼なら間違いなくテレサを噛んで潜伏するからだ。

(*15) 2016/09/06(Tue) 00:23:13

学生 バーニィは、修道女 テレサ を能力(襲う)の対象に選びました。


読書好き リュー (ranan)

>>67確認。▼ワット セット完了】
>>77 お恥ずかしながら、発言者、ビンバさんとドネルスさんを間違えていたようです。なんでもありませんでした。
バーニィとテレサの急なCOに調子(予定)が狂わされ、作戦を練り直した(COする意思がなかった時の発言の)ように感じたので、そう書きました。本当に、本当にすみません。本当に、なんでもありません。皆さんも無視してください。

(80) 2016/09/06(Tue) 00:25:04

【独】 隠居人 モートン (misato_)

ビンバの>>66は、妙な理屈という気がしたのう。あと、ミーアに黒塗りは恐らくできぬじゃろ。絶対にやり込められるわい。墓穴を掘るようなものよ。それより追従の方がよほど利口じゃて。

(-44) 2016/09/06(Tue) 00:25:07

【独】 ならず者 ドネルス (naname)

小悪魔ミーアが潜伏狂人だったら、面白いかもだな。

(-45) 2016/09/06(Tue) 00:26:12

猫娘 ミーア、読書好き リューを慰めた。

2016/09/06(Tue) 00:27:15

【独】 読書好き リュー (ranan)

ミーアさん……ありがとうございます
。・゜・(ノД`)・゜・。
はい、馬鹿は寝ます。叶うならば皆さん、シーユーアゲイン。多分生きてる。

(-46) 2016/09/06(Tue) 00:29:38

猫娘 ミーア (yukaripurple)

残りの喉で。考察。ビンバ
初日から動き的に白。「役餅」なら霊?と初日の対話から思た。占CO後は、初日から「占い」としてCOするつもりがあった可能性を考慮して読めば筋は通っている。(最初から占いに出る想定の狼としても通る)
特に占いの方法について、きちんと村利に条件整理して明確になるように情報出そうとした点は真要素。あと初日対話した時の思考の悩み感や考えをこねくる手ごたえは村感だった。

(81) 2016/09/06(Tue) 00:31:03

【独】 ダンサー ビンバ (sir-spring)

▼高利貸になるんならライン考察は無意味の可能性ありじゃねえ?
▼高利貸でPPは来ない→俺か学生のどちらかが真。
占い結果、揃うなら学生は高確率で狼でLW(学狂なら高狼、▼統一黒だと狼負け)、この場合はライン考察必要。結果が揃わなければその時点で完全にライン成立。考察不要。
っつうことでりあるだいじにの都合もあって、悪いが灰考察はちょっと手抜きするぜ。

(-47) 2016/09/06(Tue) 00:31:28

【赤】 学生 バーニィ (Felicia_create)

ビンバ狂人の可能性にも賭けたかったが、今日ワット吊りならワットに狼の可能性を残しておくべきだと思う。▲テレサでいく。
俺は明日アンタに黒を出す。ビンバがどちらを占ってもアンタはほぼ黒確定だ。恐らく吊られる。ミーアが居るから、機転を利かせてきそうな気もするが。
明日は▲ミーア、最終日はリューを残す。リューはビンバを黒寄りに見ているからな。しかし、勝てる見込みがあるかと言うと、正直自信がない。

(*16) 2016/09/06(Tue) 00:32:25

猫娘 ミーア (yukaripurple)

ビンバ続。気になる点、ワット指摘の「確白」宣言と、>>3で早々に灰吊流れ。前者は色がわかっての事?、後者はPPを指摘しないのは狼の技術? ただ、どちらも真占でもやる視点漏れでもある。特に前者。後者は悩。危機感がないのは狼要素?
霊襲撃想定の考察は普通に真視点考察として自分の持つ情報をベースに考えているのが読み取れて自然に感じるが如何に。狼の視野ではなさそう。…>>66の説得は真狼両要素。

(82) 2016/09/06(Tue) 00:37:40

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

了解じゃ。
勝てばそれも楽しいが、勝つことだけが目的ではなかろうて。わしは十分楽しんだ。それで満足じゃて。

(*17) 2016/09/06(Tue) 00:40:34

【独】 隠居人 モートン (misato_)

>>66 はのう。わしが素村なら、偽感満載じゃと感じるのう。

(-48) 2016/09/06(Tue) 00:42:25

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

さて、今夜もそろそろ休まねばならぬ。遅くまで考察お疲れさまじゃったのう。また明日じゃ。おやすみ。

(*18) 2016/09/06(Tue) 00:44:03

猫娘 ミーア (yukaripurple)

あたし的考察まとめ
・バニィとビンの真狼は現状微差。村の議論の流れ方が気になる/・老人はわかりやすくはなったが。独自路線考察が村所以かどうか??/・リューは本日の考察に良い伸びあり。SGにされていると感じてからの反発、一つ一つ想定して検討していく方法と姿勢は村の気配?灰の二人は明日精査。

★シスターはりあるだいじに。質問飛ばしたが回答なくても大丈夫。明日お互い生きてたらまた話そう。@0

(83) 2016/09/06(Tue) 00:49:39

猫娘 ミーア、空を舞った。

2016/09/06(Tue) 00:50:16

猫娘 ミーア、席を外した。

2016/09/06(Tue) 00:51:12

【独】 猫娘 ミーア (yukaripurple)

モートン吊もありだったな。

(-49) 2016/09/06(Tue) 00:51:53

【独】 猫娘 ミーア (yukaripurple)

ああ、負けたらごめんなさい〜そしてきっとあたしには明日がある。がんばろう。今度こそ正念場だ。

(-50) 2016/09/06(Tue) 00:52:19

学生 バーニィ (Felicia_create)

>>76 ミーア
すまない。すっかりワットを狂人にロックオンしていた。ビンバを狼と見ているのも、ワットが狂人としか考えられなかったからだ。はっきりとビンバを狼とは言い切れない。

(84) 2016/09/06(Tue) 00:56:24

【独】 ダンサー ビンバ (sir-spring)

今日は独り言が余っている!
猫娘が立て直してくれてよかった。▼俺、だいぶ偏っていたよな、まったくびっくりだ。
>>21 で回答を伏せるの、偽っぽいと思わんかい。狼からも狂からも、互いの位置が分からないんだ。できれば▼真でいきたいところだからね、安易にあげられんっつーことよ。▼高利貸になったっぽいから表で言わねえけどさ。

(-51) 2016/09/06(Tue) 01:01:34

学生 バーニィ (Felicia_create)

駄目だ、時間切れだ。くそ、俺は遅筆過ぎる。
とにかく灰のどちらかに占いをセットしている。また、吊りもワットにセットした。
明日生きていれば朝に結果を出しにくる。恐らくテレサかミーア噛みだとは思うが。
結果を出した後はまたしばらく来られない。まさかここまでリアルが立て込むとは思っていなかった。本当にすまない。

(85) 2016/09/06(Tue) 01:10:00

学生 バーニィ、席を外した。

2016/09/06(Tue) 01:11:01

【独】 学生 バーニィ (Felicia_create)

ビンバ、もしアンタが狂人だったなら、リューに黒を出してくれ。最終日に偽占い師同士で勝負とか悲しすぎるからな()

ま、その可能性は無いな。
……最終日に持ち込めただけ、良しとしよう。俺としてはよく頑張ったのさ、ハイパー次の人がここまで生き残れたんだからな。

(-52) 2016/09/06(Tue) 01:17:50

ダンサー ビンバ (sir-spring)

読書考察。防御感がひたすら高い印象。
>>42「投票考察反対」とのこと。この人数での投票の動き、重要視するなと? しかも昨日の終盤、ひっくり返ったんだ。普通見ねえ?
読み返すと俺の>>3>>4は読>隠決め打ちに見える(実際はそでもなかった)から、それゆえの防御感? >>12の「疑われているのね」も、>>3あたりの俺への、かもしれんが、村全体では隠居人ととんとんなのに過剰反応。→続

(86) 2016/09/06(Tue) 01:18:06

ダンサー ビンバ (sir-spring)

続→確白意見ならまだしも、偽の可能性ありの俺だぜ?初日の●読への防御感(>>1:54>>1:63)は村かと思ったが、重なってるんでやや黒印象。
最大の疑問は自視点確定の「隠居人黒」を明確に言及していないこと。(俺の見落とし?)>>41の猫娘☆も、質問意図が見えていないと感じた。
隠黒からのラインを探さずに、占内訳しか気にしていないのはなぜだ。

(87) 2016/09/06(Tue) 01:18:30

ダンサー ビンバ (sir-spring)

隠考察。隠居人の論は正直特に隙を感じない。考察あまりない、すまん。喉もないんで明日。
狼なら怖い。>>3通り、学生狼とすればややライン薄めだが、切ったとも最終的な偽占アシスト用とも見えなくない。
二人とも気になるのは、>>52で読書がは自視点黒の隠居人に▼俺を呼びかけていること。隠居人は、既に黒の読書が▼俺にしているのに、▼俺にしたこと。

今日は寝る。昼前には結果出せるようにする。喉@0

(88) 2016/09/06(Tue) 01:18:56

【独】 ダンサー ビンバ (sir-spring)

初めて喉を使い切った気がする。なんだかんだ、CO用だったりまとめ用だったりで残していたんだよな。そして独り言はあと6回ある。ふはは。
狂人が残れば、明日の占い結果をミスするとまずいってことで絶対後出しだと思うんだが、狼ならな変わんねえもんなあ。
明日の占い結果が割れてラインがはっきりすれば、もう明日時点である意味決着よな。明日二縄を決めることになる。

(-53) 2016/09/06(Tue) 01:22:02

【独】 高利貸し ワット (harunoteru)

爆睡していた。喉一つ残したつもりが残っていないため傍観。これ、 ビンバ真なら笑う。あと>>58は気になるがご老人は狼かもしれないのでこれ以上は突っ込まない。シスターがリアル都合でCOでなければ霊スライドしたかった。
あと一つ
縄切り抜ける
難しさかな

(-54) 2016/09/06(Tue) 01:26:25

【独】 ダンサー ビンバ (sir-spring)

喉ゼロになると、独り言誤爆がないから気楽だぜ!
ていうか読書好き白なら、相当つついてすまん。すまんと思っている。書き方で思うが、ブーメランなんだが、俺とあんたは多分発言制限に向いてないよ。言っていることが少しわかりにくい。省略してしまっている部分があるからな。白だったんなら、そーいう部分で俺が勘違いしたんだろう、うん。

(-55) 2016/09/06(Tue) 01:26:57

【独】 ダンサー ビンバ (sir-spring)

喉が大変なので対抗考察はあまりしていない。ご勘弁。俺視点、偽なのはわかっているからね、どうしてもね、なんかね、灰考察よりも気が乗らないのさっ。ごめんなさい。

つか、明日結果統一もありじゃね? そんで▲猫娘したら、俺、学生、隠居人or読書好きになって、灰二人が学生真で見ている以上、▼俺になる? そしたら。まずいなあ。
うーん。後は日が変わって占い結果が出てから考えよう。

(-56) 2016/09/06(Tue) 01:28:32

【独】 ダンサー ビンバ (sir-spring)

踊るー、踊るー。俺は踊る―。
何がどう「ダンサー」なのか知らんが、ダンサーっぽくないよな、俺。うん。普通に酒場の店員っぽいんだが。そんな話はまあいいや。
ちなみにCO文言はまあまあ気に入っている。
寝るー、寝るー。俺は寝るー。

(-57) 2016/09/06(Tue) 01:30:42

修道女 テレサは、高利貸し ワット を投票先に選びました。


修道女 テレサ (lalala)

戻りました。まずは総意に従い▼ワット様、あわせております。
簡潔に考察を。
・ビンバ様 狼>狂>真
>>2:23。俺なら殴る。誰をです?ビンバ様真占なら総意に従わない占い師がいないことはご存知のはずで、「(そんな占い師がいるのなら、一般論として)村陣営は殴ってもいい」となりそうなものですが。
思うに、ビンバ様は霊能騙りをするつもりだったのでは。占い先の考察より、まとめ役に徹されているあたり。

(89) 2016/09/06(Tue) 02:09:01

【削除】 修道女 テレサ (lalala)

ですが、妙な頃合いで私がCOしてしまいました。真占潜伏の可能性を考え役職は伏せましたが、私を占い師と考えた方は少ないでしょう。私真占なら、対抗ワット様がいらっしゃる中でこれ以上喋れないかもしれないのに、悠長に役職を伏せている場合ではないですもの。

2016/09/06(Tue) 02:17:46

修道女 テレサ (lalala)

ですが、妙な頃合いで私がCOしてしまいました。真占潜伏の可能性を考え役職は伏せましたが、私を占い師と考えた方は少ないでしょう。私真占なら、対抗ワット様がいらっしゃる中でこれ以上喋れないかもしれないのに、悠長に役職を伏せている場合ではないですもの。
狼>狂としたのは、後述しますがワット様狂と考えたからです。

(90) 2016/09/06(Tue) 02:25:36

修道女 テレサ (lalala)

ミーア様の☆。
あくまでも憶測ですが。霊能としてCOしづらい状況、かつ狂に不安要素(不慣れ、あるいは狼の位置を取り違えている等)がある場合、狂をアシスト、あるいは狂をSGにするために占い師としてCOすることはあり得るのではと考えます。

(91) 2016/09/06(Tue) 02:33:43

【独】 ダンサー ビンバ (sir-spring)

>>89 俺には「殴っていい」なんて他人の行動は決められんよ。自分以外の占い師が、ここ以外でそーいうことをしているかもしれんだろう。それをみんなで殴ってもいい、なんてね。
でも、俺は殴る。
あと、俺はその時点で占い師であることを隠していたっつうのもある。その話は不毛だとも知ってて、を断ち切りたかったのもあって自分の感情で切り上げたわけなのだよ、レディ。

(-58) 2016/09/06(Tue) 02:39:03

【独】 ダンサー ビンバ (sir-spring)

なんで! 起きて! るんだ! 俺!
寝る、今度こそは寝るぞうおー!

(-59) 2016/09/06(Tue) 02:41:39

修道女 テレサ (lalala)

・ワット様 狂>真>狼
村の総意を確認しないうちのロケット気味CO。これは狂人に利のあるCO方法だと私は考えています。そこからロックオン気味で、すみません。
>>49 むしろラインが見えるのが狼なのでは。あるいは、ラインが切られている同士。見えないのは、本当に繋がりがないからなのでは。という、単純な疑問。
バーニィ様を狼とする理由付けにしてはやや弱いと感じます。

(92) 2016/09/06(Tue) 02:48:08

修道女 テレサ (lalala)

・バーニィ様 真>狂>狼
狼であれば、あの場面で慌ててCOする理由がわかりません。吊り回避、占い回避は疑われるリスクが高い。
私がCOしたことによって、皆が吊り先・占い先を見直していました。そこでご自分が吊りあるいは占いに挙がるのではと考えてCOしたと見ています。狂ならばどこかで指摘があったように投票COで吊られる手もありますが、不慣れなら思いつかなかったかも。なので、狂の可能性も捨て切れません。

(93) 2016/09/06(Tue) 02:52:27

修道女 テレサ (lalala)

時間がありませんね。本当はもう少しメモが続いているのですが。
間違いなく今日私は襲撃されるでしょう。ですが、私が襲撃されることによって、聡明なる確白、ミーア様のお命が一日延びたことは収穫であると存じます。
願わくば真占い師が生き残っていて、灰に潜む狼を暴き出し、この夜行列車を導いてくださいますように。

(94) 2016/09/06(Tue) 02:56:11

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ビンバ (sir-spring) [占い師]
30回 残600回
リュー (ranan) [村人]
19回 残600回

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残600回
ドネルス (naname) [村人] (3d)
25回 残600回
テレサ (lalala) [霊能者] (4d)
9回 残600回
ミーア (yukaripurple) [村人] (5d)
40回 残600回

処刑者 (4)

ネイ (pino3725) [村人] (3d)
16回 残600回
ワット (harunoteru) [狂人] (4d)
27回 残600回
モートン (misato_) [人狼] (5d)
17回 残600回
バーニィ (Felicia_create) [人狼] (6d)
14回 残600回

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合