人狼物語@リア充


95 mixiアプリIJT665村再戦ガチ会場


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

リディヤ、席を外した。

2012/06/10(Sun) 13:51:19

ニキータ (cloet)

進める表示表明さんきゅ。俺がメモを自分でとるぜ。ごめんな手間かけちまった。

(220) 2012/06/10(Sun) 13:53:57

【独】 ニキータ (cloet)

時間進めた:リディ
まだ:それ以外

(-86) 2012/06/10(Sun) 13:54:15

ニキータ、ここまで読んだ。


ナタリーが「時間を進める」を選択しました。


ナタリー (サビス)

「時間を進める」ボタン押したみょん

(221) 2012/06/10(Sun) 14:10:07

ナタリー (サビス)

>>182 リディヤ
ドミ狼なら発言がしっかりしてるから、序盤に占いを躱すことは可能だみょん
占い片抜き後では黒が出ても即吊りを免れそうだから、相方にも拠るけど潜伏要員だと思うんだみょん

(222) 2012/06/10(Sun) 14:10:26

ナタリー (サビス)

>>146 ミハイル
撤回のタイミングに問題はないのに、なにをこだわってるんだみょん
織り込み済みっていうのは、モロが霊に出たらそのまま占い騙りを続行するつもりでの、モロの対抗非対抗待ちってことだみょん?
それって>>154では打ち消せないほどの懸念なのかみょん?

ドミがオリ真と思ってCOしたのなら村騙り確定でOKっていうけど、逆に失敗も織り込み済みで、確定の可能性に賭けてCOしたとは思わないのかみょん?

(223) 2012/06/10(Sun) 14:11:06

【独】 ニキータ (cloet)

時間進めた:リディ、ナタ
まだ:それ以外

(-87) 2012/06/10(Sun) 14:16:49

【独】 ドミニカ (okisin)

リディヤさんに関しては発言が増えてきた、灰考察にも特に無理は感じない辺りで白目に感じてきました。

現状、フィグネリアさん、ナタリーさん、リディヤさん、サーシャさんを白目に見ていてミハイルさんが

(-88) 2012/06/10(Sun) 14:25:37

ナタリー (サビス)

■ドミ
瞬発力と即時対応。これが単独感を出してるみょん
狂にしては追及が厳しすぎて、ご主人様を突き出してしまう懸念を微塵も感じないんだみょん

序盤から思考の流れにブレがないし、発言内容も納得できるものが多いみょん
ミハイルに疑問に思ったことを追求してるのも、発言から考えを引き出そうとしている村印象

狼と仮定すると、占いCOは1CO目ならともかく、3COになる可能性のある中盤にCOするのはうまい手とは思えないんだみょん
加えて村にスライドっていうのは、悪目立ち以外の何ものでもないんだみょん
自由占いの村で、潜伏できそうな実力がある狼がとる行為じゃないみょん
3COなったら村騙りって言えばいいやてへ。って特攻占いCOからの村スライドかつ村に疑われながら占い躱して白印象獲得キタワァって快感を覚えるんだとしたら、とんだドMなんだみょん

(224) 2012/06/10(Sun) 14:33:14

ナタリー、席を外した。

2012/06/10(Sun) 14:34:00

【独】 ドミニカ (okisin)

>>224
厳しいッ!でも感じちゃう(ビクンビクン)
こうですか?わかりません

(-89) 2012/06/10(Sun) 14:40:47

ドミニカ (okisin)

【コミットボタン押しておきました】
>>210 リディヤ
ミハイルって揺れてますか?なんだかんだいいつつ根本は私狼からは離れていない印象ですけどね。
ミハイルでその考えは理解できるが故に他の異常さもまた際立っています。
『オリガ真だと思っているといえば理解はするし納得する』ということばを疑っている相手に言うって何を期待してるんですかね。
仮に私が「うんうん、オリガちゃん真にみえてたんだよーん」とかいってここまで村騙りがあーだこーだ言ってる人が納得すると思いますか?
☆中段そこ、とは「ぼくの考えたさいきょうのむらかたりとちがう」ということです。
☆ごっつ黒いですが。そもそも最初にこちらに絡んできた段階で根拠激薄の悪意てんこもりな取られ方してる上にいってることがブレてる人をどう見たら白く見えるのかと。
☆状況から狙えそうだからやった、から確率までは考えてはいないですね。但し成功する可能性があったならできる限り成功するようには動いたつもりではあります。

(225) 2012/06/10(Sun) 15:04:26

ドミニカ (okisin)

そういえば思い出しましたが>>171 ミハイル
狼だから〜という発言は「私の行動を狼がしたもの」と思っているようなのでそこの説明を求めたまでです。
私が狼ならしないとかそういう次元の話ではないので摩り替えないようにお願いするとともに狼でやる場合の説明をお願いしますね。

キリルさんに関しては頭固いわねーとは思ってますけどそこまでは疑ってはないでしょうかね。
ミハイルが狼の場合二人してぼくの考ryをいってくるのも考えにくいですし。

(226) 2012/06/10(Sun) 15:13:07

ドミニカ (okisin)

リディヤさんに関しては発言が増えてきた、灰考察にも特に無理は感じない辺りで白目に感じてきました。
あと私の発言で疑問をもったらきちんと聞いてきたところもいいですね。

現状、フィグネリアさん、ナタリーさん、リディヤさん、サーシャさんを白目に見ていてミハイルがダントツ黒、ユーリーさんが不明枠でキリルさんが灰くらいの位置なのでとりあえずモロゾフさんに●ミハイルでオリガさんは●ユーリーさんでも●ミハイル統一でも。

(227) 2012/06/10(Sun) 15:18:49

ドミニカ (okisin)

占い師については真狂の可能性が高いでしょうししっかり考えるのは判定出てからでいいと思っていますのでサボります。
では何かあれば質問しておいてください。

(228) 2012/06/10(Sun) 15:29:33

ドミニカ、空を舞った。

2012/06/10(Sun) 15:29:46

【独】 ニキータ (cloet)

コミット宣言ありがとう。リディ、ナタリー、ドミニカ

>>193フィグ:【●ミハイル ○ユーリーorキリル】
>>228ドミ:モロゾフさんに●ミハイル、オリガさんは●ユーリーor●ミハイル

(-90) 2012/06/10(Sun) 15:31:07

ナタリー (サビス)

>> キリル
ナタリー>>119結果的には失敗だったけど、ドミの村騙りがあったおかげで、それがなかったと仮定した場合より盤面が動いた感じはしない?
に対しての返答が
>>121現状がそうなっただけ

って風に思ったみょん
つまり、村騙りには否定的だけど、少なからず得るものはあったという答えだと受け取ったみょん
だから>>166って聞いたら「動いた感じはないというのに動いた盤についての質問か」だったから>>202肯定と思ったからびっくりした

わかったみょん?

(229) 2012/06/10(Sun) 15:32:10

ナタリー、 キリルをつんつんつついた。

2012/06/10(Sun) 15:32:32

ナタリー (サビス)

灰考察はもちょっとまとめるみょん
あと数人出すつもり

あと、ナタリーがスルーしてる質問があったら安価してほしいみょん
発言増えてきて見落としてるかも

(230) 2012/06/10(Sun) 15:35:06

ナタリー、席を外した。

2012/06/10(Sun) 15:35:12

リディヤ (ぽか)

ナタリー>>222
回答ありがとなの。>>224もあわせてナタリーの考えは納得したなの。

ドミニカ>>225
わたしにはドミニカを村にみたいのか、SGにしたいのかよく分からず揺れているように感じたなの。
あと、ごめんなさい「その考えは理解できるが故に他の異常さ」の「その」と「他の異常さ」がどこを指すのかわかりづらかったなの。ドミニカを疑うのはわかるけど「オリガ真だと思っているといえば〜」が異常って解釈であってるなの?受け取り方が違うかったら教えてほしいなの。
他に関してはドミニカの考え方は分かったなの。
ドミニカがオリガ真だと思ったと言ってミハイルが納得するのかはナゾだわ。

>>226キリルに関しては、キリルは戦略の考え方違いだけで、他に怪しいと思ってるわけではなく、村騙りだと思ってるみたいなのよ。「二人して〜」っていうのには当てはまらないと思うのだけど、その点はどう受け取るなの?
>>227「サーシャさんを白目に〜」だけど>>187で統一占いだったから村っぽいような考察だったのだけど、サーシャは自由占いだったなの。何か別の白要素はあったなの?

(231) 2012/06/10(Sun) 15:45:32

リディヤ (ぽか)

仮占い希望を出しておくなの。今後の発言次第で変わるなの。
【●ミハイル○キリル】
●ミハイルの理由は>>194なの。ミハイル黒ならナタリー・ドミニカの色を相対的に考えられるポジションなの。ただ、ミハイルが白=ナタリー・ドミニカが黒というわけではなく、両方白の可能性も十分考えられるなの。ミハイルにはドミニカ周りの考え方以外で他灰とも絡んでほしいなの。
ミハイルは出来ればモロゾフには占って欲しいなの。狂の可能性低いモロゾフに占って貰うほうが視野が広がりそうなの。
○キリル>>197の灰より占い真偽に目を向けるべきという発言は、灰に目を向けたくない狼さんかもなの?と思ったなの。色が見づらいなの。

(232) 2012/06/10(Sun) 16:05:04

ドミニカ (okisin)

村騙り理由からの考えで怪しむのは理解できます。
先に指摘した箇所もそうですが本気で思ってて大事なら何故初めから聞いてこないのかと。モロゾフが霊に行けば撤回しなかっだのそんな寝言を言う暇があるなら何故初めからぶつかってこないのかと。

キリルさんに関してはミハイルと両狼で揃って村騙りがとか絡んでこないんじゃないかしら的なところですね。
最後のは返答済みのはずですが

(233) 2012/06/10(Sun) 16:11:11

ドミニカ (okisin)

ただ貴方とのやり取りで少しはミハイルを見直そうという気にはなったわ。
ド黒いのは変わらないし占いを外すつもりはありませんけど。

(234) 2012/06/10(Sun) 16:29:57

ドミニカ、 リディヤの頭をなでた。

2012/06/10(Sun) 16:30:40

リディヤ (ぽか)

ドミニカ>>233
回答ありがとなの。
えっと…>>201の意味は>>187「統一占の考え方は〜」が誤字って解釈だったのかな?
勘違いしてたなの。もしそうなら了解なの。

(235) 2012/06/10(Sun) 16:34:26

リディヤ、 ドミニカに照れた。

2012/06/10(Sun) 16:34:46

ドミニカ、 リディヤに頷いた。

2012/06/10(Sun) 16:38:11

リディヤ、 ドミニカにお辞儀をした。

2012/06/10(Sun) 16:42:46

オリガ (iroha)

■ミハイル
印象としてはよく寝ていたわ。そんなのはまあどうでもいいんだけど。ドミニカとのやり取りが目立つわね。
いろんなところで突っ込まれているけどオリ真前提で出てきたのなら納得、が今一つわからないわね。占真確目的での村騙りなら「対抗が出ていないから」だけで十分だと思うんだけど。
★村騙りをした人間は疑いづらいってどういうことかしら?成功してればそれは疑いづらいでしょうけど現状失敗しているのよ?見ての通りドミニカ村だか狼だか狂だか、の議論も見られているのに疑いづらい位置になる、と思う根拠を教えていただきたいわね。灰。

■ドミニカ
本当によくしゃべる方で見ていて圧巻されるわ。私も見倣わないといけないわねえ。とってもチャーミング。
そうね、キリルさん・ミハイルさんとの絡みが目立ったわ。占確定ワンチャンあるで、の判断で出て「>>60オリガ狂視」のくだりはオリ狂と見せて狼を出さないようにする狙いがあったのかしら。でもこれが本当に村騙りなのかと言われれば少し迷うところではあるわね。こちらも灰よ。

(236) 2012/06/10(Sun) 16:55:28

オリガ (iroha)

■ナタリー
なんでだみょん、の響きが個人的には好きね。
積極的に広い範囲に質問を飛ばしている印象を受けるわ。
>>202でもキリルの視野を広めるような発言をしたり情報を得ようと奮闘している感じが白寄りね。

■フィグネリア
ときどき名前を間違えそうになるの、間違えたらごめんなさいね。考察もしっかり書いてくれているし、感情的になっているドミニカを少し落ち着かせよう、など細やかに気を配っているところが素敵よ。
感情的になると見えるものも見えなくなったりするしね。寡黙めの灰にも促ししてくれているしこちらも情報を得ようとしている感じがして好感が得られるわ。
まあ促しくらい狼でもするからだからなんだって感じではあるんだけど。白より灰。

(237) 2012/06/10(Sun) 16:56:13

オリガ (iroha)

■サーシャ
占い内訳狼・狂の可能性にはびっくりしたわね。それはそうと私が読み取れない馬鹿なら仕方がないんだけど・・・★占い内訳の村人、っていうのは真占いのことと解釈していいのかしら?あちらの国でそういった表記に出会ったことがないから真占いはどこへ?あれ?ってなってしまっているの。愚問かもしれないけど教えて下さらない?
あとはそうね、私もどこかで言ったけど真狼狼についても言及してくださっているのよね。ぐるぐる悩んでいる様子。
統一での信用勝負での見極めが苦手だから自由の方が、っていうのも真贋見極めようとしているのね、って意思がとれていいわね。白よりの灰なの。

■リディヤ
淡々と考察落としてくれている感じがしてるわね。ドミ村、パターン分けとかドミ狂パターン分けとか。
思考提示もあるし、ライン考察もしているようだし現状一番白よりで見てはいるわ。

(238) 2012/06/10(Sun) 16:56:56

オリガ (iroha)

■ユーリー
まだ全くわからないわ。もう少し話してくれると嬉しいわね。灰。
■キリル
村騙りについての発言が多めだったわね・・・もう少し別のところにも目を向けた考察が欲しいところよ。灰。

色々書いてはみたものの結局IJTレベルの考察に落ち着いてしまったわ・・・もっと詳しくしていきたいところなので具体的にはどこ?とかそういった質問飛ばしてくださるとありがたいわ・・・。

(239) 2012/06/10(Sun) 16:57:42

オリガ (iroha)

あと対抗のモロゾフについてね。
私たちってニキータに促されて寡黙気味な灰への促し・質問をする形になったわけなんだけど。
モロゾフはユーリーには促したけどミハイルには全く触れなかったわよね?ここがどうにも腑に落ちないのだけど。
★何故ユーリーへは質問を飛ばせたのにミハイルへは質問を飛ばさなかったの?ログを追わず発言数だけで見ていたのかしら。でもユーリーに対しては自分が来てから発言が見えない、と言っていたわよね、それならミハイルが発言していないことにも気が付けたはずよ。

だから私はこの後にミハイルと少しだけやり取りしているのがライン切りなんじゃないか、って印象を受けたわ。

(240) 2012/06/10(Sun) 17:07:05

オリガは、 ミハイル を能力(占う)の対象に選びました。


ナタリー (サビス)

■ミハイル
昨日の発言見て、一瞬狂かと思ったみょん
でも非対抗は4番目
占いに出て霊スライドしてもいいところだから狂は除くみょん

占いは真狂、真贋はフラットに見てるらしいけど、特に質問はなし
ミハのドミへの疑念:>>106「モロ狂なら霊に出る可能性があったのに撤回はあり得ない」
なぜかこれが引っかかってて、ここをベースにドミ狼の可能性を考えて抜け出せない感じ
モロへの質問>>145これはモロへの質問っていうよりドミ>>106への疑念の足掛かり的なものにも見えるみょん
モロの回答>>149を受けて、>>152フィグの考察からドミを白視に自信のある狼という懸念
オリガ真と確信があったんなら村騙り止む無しっていう考えは、占い師確定出来なかった村騙りは信用度が低いって思ってる感じだみょん?
ただ、それを明言せずにオリ真だと思ったのかをドミに尋ねてるあたり、自分の中で処理しようとしてる印象を受けるみょん

(241) 2012/06/10(Sun) 17:37:00

ナタリー (サビス)

■ミハ続き
一転して>>174
「白と見せたいから村騙りをしたのか」
どうしてもドミ狼疑惑から抜け出せないんだみょん
正直言って、じわじわとした黒塗りかと思いきやドカンと言っちゃってるあたり、村騙りが起こって迷走してるロックオン過多の村に見えるんだみょん
自由占いなのに目立ちすぎなんだみょん

(242) 2012/06/10(Sun) 17:37:40

ナタリー (サビス)

>>240 オリガ
モロ狼の可能性をかなり高く見てる感じだけど、ベーグルの危機感どのくらい感じてるみょん?

>>237はありがとうだみょん
ナタリーもオリガの顔好きだみょん

(243) 2012/06/10(Sun) 17:42:46

ナタリー (サビス)

>>187 ドミニカ
狂の囲いは、それが白めの狼だったら補完が出来ずにズルズルと徒に灰を狭めるだけっていう状況も考えられるみょん
けどナタリーはモロ真に見てるからその懸念はないんだみょん

サーシャの>>131は、一般的な例を引き合いに出しただけであって、この村ならっていうのを前提として答えているわけではないと思ったみょん
囲いが入ってないのは経験がないのか、囲いで大変な目に合ってないからその発想がないのか…わからないみょん
狂の黒誤爆は、ナタリーは低めに見るけど、サーシャは高く見てる
でもそれは占い狂狼って言ったのと同じくらいの天然さを感じるんだみょん
あと、サーシャの文化がナタリーと同じなのかは不明なんだみょん

(244) 2012/06/10(Sun) 17:55:55

ナタリー、席を外した。

2012/06/10(Sun) 17:56:13

ユーリー (mitsuru)

>ニキータ
ありがとう。流れ自体はつかめているが、みんなの占の真贋考察が把握しきれていない感じだ。
今一度ログを読んでおく。
ドミニカについては撤回のタイミングが黒とすると妙だ。速攻占い師を確定させようとした村騙りと俺は思っているよ。ただまあ占っておきたい人物ではあるけどね

(245) 2012/06/10(Sun) 17:58:07

オリガ (iroha)

>>243
ベーグルねぇ・・・2-1編成だし、真狼なら占い咬みはこないんじゃないかと私はみているわ。残った方が狼、となるから噛みづらいでしょうし。
内訳が真狂なら残った方吊り、狼側としては吊り手減らせて占い機能破壊出来てうれしいところでしょうね。
でも私は>>92モロゾフは狼>狂で見ているからベーグルへの危機感は薄めよ。真占いとしてその危機感のなさはどうなんだ、っていう突っ込みは全力で待っているけれど。

(246) 2012/06/10(Sun) 18:14:27

ドミニカ (okisin)

>>246 オリガ
危機感無いですわね(ドヤァ

(247) 2012/06/10(Sun) 18:40:04

ドミニカ、 オリガにお辞儀をした。

2012/06/10(Sun) 18:40:53

モロゾフ (mammoth)

こんばんは 昼は覗きにこれなんですまんかった。
相当議論が進んでいるようなので、まずはそれを消化してくるかのぉ。

(248) 2012/06/10(Sun) 18:44:42

オリガ、 ドミニカに感謝した。

2012/06/10(Sun) 19:11:34

【独】 オリガ (iroha)

だめ・・・・なんどみても・・・ドミニカが・・・遊戯王GXクロノス先生に見えてくる病気・・・
今公式サイト飛んだらそうでもなかったんだけどこのキャラ紹介画像は悪意を感じるわ・・・
だめ・・・やっぱりそうみえる・・・どうしよう
危機感ないなの〜ね!

(-91) 2012/06/10(Sun) 19:14:45

モロゾフ、ここまで読んだ。


モロゾフ (mammoth)

まずはドミニカについては皆さんがたくさん述べているな。オリガの真偽をどう見極めてCOしてきたかがわかればよいのじゃがの。黒陣営なら3COに出てきたワシを仲間じゃと思えば強くワシに追求してこんじゃろうとつついたが、これはかなり強烈に噛みついてきた印象じゃな。どなたかが言っておったが視点のぶれぬ強さを感じたの。色を見てみらんとこのあたりはわからんが、現状 村>狼で見ておる。本当にドミニカ村であれば黒陣営はこの論争の陰でウハウハしておろうのぉ。もう少し他の灰への考察へも目を向けたほうがいいかのぉ。このままドミニカに固執してもゲシュタルト崩壊じゃからの。 

途中まで読んできたので、また読みに戻るぞい。

(249) 2012/06/10(Sun) 19:18:50

ナタリー (サビス)

>>65 リディヤ
>狂人がどこを占って、誰に黒を出すか
確かに狂人確定すれば考察材料にはなるけど、リディヤはオリガをそこまで狂視してるみょん?
最初に2COで統一を推してたのなら、統一占いで斑出た方がよっぽど考察が進むとは思わないみょん?

(250) 2012/06/10(Sun) 19:33:50

【独】 キリル (有夏月)

ふーむ…やはりどこかで20の発言数に止めようとしている感が抜けないですね・・・

多い人は40超えてますし…困った困った

考察スタイルの差以上に実力差が酷い…これは本当に厳しいですね…
IJTの人ばかりと聞いていましたが他からも来てるんですね、これが初動ミスってやつですか…
さて、こっからどう行動しましょうか…

(-92) 2012/06/10(Sun) 19:45:43

リディヤ (ぽか)

ナタリー>>250
それ、まだモロゾフが占COする前の発言なの。

>>65時点で占真狂、オリガ・ドミニカどちらか狂か分からなかったわ。白確お弁当とか、狂後出しの黒だしで斑とか、狼さんに真偽一発でバレちゃうから自由の方がよいと思って変更したなの。

ちなみに現状は占偽が狂ならオリガ狂だと思ってるなの。モロゾフが偽だったら狼だと思ってるなのよ。真偽はついてないから占結果で考えていきたいけど、オリ狂>真>狼・モロ真>狼かなって思ってるなの。これは>>182>>183が理由なの。

(251) 2012/06/10(Sun) 19:55:35

モロゾフ (mammoth)

>>209キリル >>249で答えておるので読んでほしいのじゃ。オリガの>>105は何を言っているのか正直わからんのじゃ。狂じゃないということを強調したいだけの発言に見えるのじゃ。わしから見ればあの時点で出ておる二人は黒陣営のみじゃ。オリガの真偽分からず出てきた狼か、真偽分からず出てきた狂か。ドミ村ならオリガを真とみなしていたんだろうが真偽は色を見てみらんと分からんのじゃ。ただ偽ならドミ狼だと思っておる。狂でスライドはなかろう セオリーの問題じゃが。

(252) 2012/06/10(Sun) 20:05:10

モロゾフが「時間を進める」を選択しました。


モロゾフ (mammoth)

>ニキータ ボタンの件は了解じゃ。【ボタンは執事に押させたのじゃ】

(253) 2012/06/10(Sun) 20:05:59

モロゾフ (mammoth)

>>240オリガ あまり対抗に黒塗りしたりするのは好きじゃないがの。何が言いたいのじゃ? ミハイルとわしをやり合わせたいのか?

(254) 2012/06/10(Sun) 20:07:01

モロゾフ (mammoth)

>>オリガ240
おおそうか、二番目の★にミハイルと名前を入れ忘れていたのじゃの。ユーリーに二つ質問をしているのではないぞ、一つはミハイル宛にじゃ。すまんの。わしの手落ちじゃ。

(255) 2012/06/10(Sun) 20:08:13

オリガが「時間を進める」を選択しました。


キリルが「時間を進める」を選択しました。


新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

サーシャ (kotodama2010) [狩人]
24回 残6000pt
ニキータ (cloet) [霊能者]
151回 残6000pt
リディヤ (ぽか) [村人]
118回 残6000pt
フィグネリア (onecat) [村人]
81回 残6000pt
モロゾフ (mammoth) [狂人]
53回 残6000pt

犠牲者 (3)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
0回 残6000pt
オリガ (iroha) [占い師] (3d)
33回 残6000pt
ドミニカ (okisin) [村人] (4d)
103回 残6000pt

処刑者 (4)

ユーリー (mitsuru) [村人] (3d)
0回 残6000pt
ナタリー (サビス) [村人] (4d)
1回 残6000pt
キリル (有夏月) [人狼] (5d)
30回 残6000pt
ミハイル (sirou) [人狼] (6d)
78回 残6000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合