人狼物語@リア充


230 雑談村2


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

学生執事 セバスチャン (詩織)

ああ、中途半端な文章を投下してしまいました。
>>2230お手伝いがしたいだけですので、ご理解いただけたなら、これ以上私から申し上げることはありません。**

(2231) 2014/11/23(Sun) 08:03:24

留学生 アニー (nobumasa)

>>2222とか見るに、「RPを重視する為の追加ルール」というより、「発言と喉に制限を加える為の追加ルール、RPは枝葉とかオマケ」みたいなニュアンスで捉えたけどあってるのかな?

制限状況下での人狼を楽しむとか、勝敗に関連する新しい要素を追加するのが主な目的みたいな。

(2232) 2014/11/23(Sun) 09:20:51

留学生 アニー (nobumasa)

GM経験があっていくつかのシステムを品定めした事があるなら、TMMIはF.E.A.R.系(例えばダブルクロス)っぽいとか思いそうな気がするけど。TMMIのルールも>>2184みたいな解釈になりそうな気がするし。

狂気レベルとSAN値が精神状態を表すパラメータって所は似てると思うけど、SAN値は他のシステムならHPに相当するものだと思うよ。

狂気レベルは上げる必要性があるけど、正気度は下がると基本デメリットしかないみたいな所が決定的に違うように思うよ。

セバスチャンは「何かを得ると何かを失う」みたいな例えをしたいんだと思うけど、例として正気度は違う気がするよ。

TMMIでは縁故だし、TRPGでも例えるとしても縁故でいいんじゃないかなー。「クリ○ンが死んだのでスーパーサ○ヤ人になった」とかそういう事だと思うよ。

ただし得たものが物理的な強さではなく、精神的なものとか知識的なものだったみたいな感じで、傍から見ると発狂しているように見えると。

(2233) 2014/11/23(Sun) 09:22:23

留学生 アニー (nobumasa)

>>2229 セバスチャン
>>2214の一段目、二段目でも言ったけど、>>2229とか>>2230はシナリオで担保される部分でシステム(TMMI)で担保される部分ではないよねって話だよ。

「今回のハンドアウトは偶然そこに居合わせた一般人という設定でお願いします。」という風に理解しているよ。

>>2229とか>>2230はシナリオの話で、TMMIの話では無いんじゃないかな?

アニーが読んだ限りではTMMI自体はキャラの設定とかを制限していないように思ったよ。

特に世界観とかの設定がTMMI自体にはないからシナリオ任せになるし、シナリオと村のローカルルールに合わせてねっていう事だと思ったよ。

念の為言っておくと、アニーはTMMI自体の解釈の話をしていて、セバスチャンのシナリオ固有の話をしているつもりはないよ。

(2234) 2014/11/23(Sun) 09:34:00

学生執事 セバスチャン (詩織)

正直に申し上げまして、アニーお嬢様にあまりに話が通じていないので頭が痛いです。
私の書き込み、村wiki、…ルールサイトも、ですかね。
もう一度よく読んで、それでもご意見が変わらないようでしたら、これ以上、話すことに意味があるとは思いません。

繰り返しますが、ルールさえ理解していただければ、それ以上に私が求めていることはありません。
「あなたの解釈はそうなのですね。私の解釈は違います」
私が言いたいことはそれだけです。二人の解釈が一致することは求めていませんし、できないと思います。

(2235) 2014/11/23(Sun) 16:31:51

学生執事 セバスチャン (詩織)

とりあえず、ページを開いた瞬間に読むのが面倒になるような発言はしないで頂けるとありがたいですw
…ブーメランかもしれませんがね。

(2236) 2014/11/23(Sun) 16:34:48

学生執事 セバスチャンが村を出て行きました。


留学生 アニー (nobumasa)

う、うーん・・・。

何かセバスチャンに不快な思いをさせちゃったのはごめんね。

できるだけ簡潔で平易な表現をするなら、「セバスチャンの村の話はしてないよ」っていう事なんだけど。

村wiki読んでって事はそこが伝わってなかったって事なのかな?

(2237) 2014/11/23(Sun) 19:15:24

学生探偵 イチジク (いりいち)

  ヘ⌒ヽフ   ポン
 (  ・ω・)∩))
  /    ⌒ヽ
 (人____つ_つ

(2238) 2014/11/23(Sun) 19:18:39

学生探偵 イチジク (いりいち)

胸焼けしそう。参加COの匿名@は私です。

やったことないんでアレでソレなんですが、他の方見ながらならできるかもしれない。迷惑かけるかもしれませんが、始まった場合はよろしくお願いします。

(2239) 2014/11/23(Sun) 19:21:57

学生探偵 イチジク (いりいち)

これはnobumasaさんが参加するフラグがたったな。

(2240) 2014/11/23(Sun) 19:28:07

留学生 アニー (nobumasa)

TMMIに興味はあるんだけどねー・・・今回は見送りかなー。

(2241) 2014/11/23(Sun) 20:29:34

4人目、学生執事 セバスチャン がやってきました。


学生執事 セバスチャンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


学生執事 セバスチャン (詩織)

いえ、不快にはなったというのとは少し違いますよ。
この話を続けてもキリがないと感じたという感じですかね。
ページを開いた瞬間に面倒くさく感じる程度には、不毛な会話だと思いました。
私の感情は>>2236以上でも以下でもないですよ。

例えば、
>>2234「今回のハンドアウトは偶然そこに居合わせた一般人という設定でお願いします。」という風に理解しているよ。
という言葉が出るだけでも、私の話が通じていないと思うのですね。
そういう部分を一つ一つ上げているとキリがないと感じています。

(2242) 2014/11/23(Sun) 22:33:02

学生執事 セバスチャン (詩織)

ですが、私の思考を完璧に理解してもらうことはできないし、そうして欲しいわけでもないしで、本当に、「あなたの解釈はそうなんですね」としか言えないのですよ。

ルールを理解し守ってさえいただければ、そのルールをどういうものと捉えるかは参加者様に一任していますので。
ルールの解釈が私と違っていても構わないのですよ。
だから、私とあなたとでは、ここが違うあそこが違うと言い合う必要はないと思うのです。

それはアニーお嬢様個人の解釈であるということさえお分かりいただければ、それ以上はありませんよ。

(2243) 2014/11/23(Sun) 22:33:32

学生執事 セバスチャン (詩織)

私がそもそもこの一連の会話で本当に言いたかったことは、

TMMIは>>2183のようなことを「する」というルールではないと思う。

それだけです。
それが無駄に長くなってしまったなぁと感じています。
「する」と「してもいい」は違いますよね、と言いました。そういうことです。

(2244) 2014/11/23(Sun) 22:41:24

学生執事 セバスチャン (詩織)

>>2239
あれはいりいちさんだったのですね。なるほど。
ログが必要以上に長くなってしまい申し訳ありませんでした。
今回、村が成立するか心許ないですが…もし開催できましたらその時は是非楽しんでください。
私自身もTMMIをやったことありませんし、その上カスタムを加えてますので。
どんな村になるかやってみたいと分かりません。
やってみてなんぼ、ですね。

もし今回の企画が流れても、来年仕切り直そうとは思ってますので…
どうにか開催できるといいのですが。

(2245) 2014/11/23(Sun) 22:49:46

学生執事 セバスチャン (詩織)

私自身を含め、あーだこーだ言う前にまずやってみましょうよ、と思っています。
その為に、参加COが集まると嬉しいですね…(チラッチラッ

(2246) 2014/11/23(Sun) 22:52:14

学生執事 セバスチャン (詩織)

<http://jsfun525.gamedb.info>
大丈夫、難しくない、怖くないですよ。やってみたもん勝ちですよ。
是非、足を*お運びくださいませ*

(2247) 2014/11/23(Sun) 22:56:44

学生執事 セバスチャンが村を出て行きました。


留学生 アニー (nobumasa)

アニーは結構話が収束してきてる気がするんだけどね。

アニーにはセバスチャンが

「TMMIは>>2183のようなことを「する」というルールではないと思う。」

と考える理由が不明で、その理由をセバスチャンが説明してないだけなんじゃないかと思うんだけど。

(2248) 2014/11/24(Mon) 07:12:55

4人目、学生執事 セバスチャン がやってきました。


学生執事 セバスチャンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


学生執事 セバスチャン (詩織)

私はアニーお嬢様が、どうしてそういう思考になるのかが意味が分からないですよ。
最初から、その目的で喋っていますから。
私がそれを伝えたいと思っているという前提で読み返しましたか。
それでも分からないなら正直、私の手に追えそうにありません。

例えば、「セバスチャンの村の話はしてないよ」とのことですが、私もしていません。
それぐらい一つ一つ、アニーお嬢様の私の話の理解がズレているのです。
「こういう話だよね?」と仰っていること一つ一つに「違います」と返すのはとても手間ですので…

(2249) 2014/11/24(Mon) 09:51:40

学生執事 セバスチャン (詩織)

>>2248
の質問の返答は簡単ですよ。ルールサイトのどこにも、そういうことをするルールとも、する為のルールだとも書いてないからです。

ですが、ルールを読んでどういう解釈をするかは人それぞれですので、アニーお嬢様がそう解釈するのであればお嬢様の中ではそうなのでしょう。
それを間違っている、と正す…ような気持ちは持ち合わせておりません。
ですので、それはアニーお嬢様個人の解釈であるということさえ分かれば私は特に言いたいこともないのです。

それさえ伝われば、他は本題でも、伝えたいことでもない枝葉ですから。
アニーお嬢様は何が目的で喋っておられますか?
それさえ見えないので、どうお話すれば満足いただけるのか、疲弊しております。**

(2250) 2014/11/24(Mon) 09:52:23

学生執事 セバスチャン (詩織)

すみません。…やっぱり、村の企画自体を取り消したいと思います。
それぐらいに疲れています。
いりいちさんやTMMIに興味を抱いて下さった方には申し訳ないのですが。

nobumasaさんのような方の相手もしなければならない人狼ゲームを何故、私はやりたいと思うのか、ぐらいまで考えてしまいました。
もう、このゲーム自体辞めるべきなのかもしれません。

そう何度も思っているのに戻って来てしまっている現状なので、きっとまたいずれ戻って来てしまうのでしょうが。私というやつは。
面倒臭さにゲームやりたさが勝ってくる頃まで、離れるべきだと思っているところです。**

(2251) 2014/11/24(Mon) 10:58:04

学生執事 セバスチャンが村を出て行きました。


4人目、理事長の娘 クィーン がやってきました。


理事長の娘 クィーンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


理事長の娘 クィーン (10103)

御姉様のSAN値が下がっているんですが、これは怖いやつなんですか(震える

(2252) 2014/11/24(Mon) 11:16:22

理事長の娘 クィーン (10103)

>>2222
そうですか、返答ありがとうございます。
急に忙しくなった時はそれで誤魔化せるんですね。ただし、推奨はしないと。

(2253) 2014/11/24(Mon) 11:18:44

理事長の娘 クィーン (10103)

流し読み。二人とも変わらないなーw

今の時期は人通り少ないもんね。
開始するの難しそう。

(2254) 2014/11/24(Mon) 11:32:27

理事長の娘 クィーン (10103)

>>2251
適当というか、適度でお願いします。
お疲れ様です(撫で

(2255) 2014/11/24(Mon) 11:38:20

理事長の娘 クィーン (10103)

空気が微妙な感じになりそうなので、いりいちさん、踊ってください。

結局どーするんだこれ。

(2256) 2014/11/24(Mon) 11:54:28

留学生 アニー (nobumasa)

>>2250 セバスチャン
それだと、

「ルールサイトのどこにも、そういうことをするルールとも、する為のルールだとも書いてないからです。」

だから

「TMMIは<http://jsfun525.gamedb.info>のようなことを「する」というルールではないと思う。」

こっちも成立しちゃう気がするんだけど。そうすると、何かおかしくない?

「パソコンの説明書には人狼をする為の物だと書かれていない。だから、パソコンは人狼をする為の物ではないと思う。」

これも何かおかしくない?

(2257) 2014/11/24(Mon) 14:15:13

留学生 アニー (nobumasa)

「パソコンの説明書には人狼をしてはいけないと書かれていない。だから、パソコンで人狼をしてもいいと思う。」

「ルールサイトのどこにも、そういうことをしてはいけないと書いてないからです。だから、TMMIは<http://jsfun525.gamedb.info>のようなことをしてもいいと思います。」

「ルールサイトのどこにも、そういうことをしてはいけないと書いてないからです。だから、TMMIは>>2183のようなことをしてもいいと思います。」

こっちの方が話の流れとして自然じゃない?

(2258) 2014/11/24(Mon) 14:21:59

理事長の娘 クィーン (10103)

この人なにしたいんだろう。

(2259) 2014/11/24(Mon) 14:27:35

学生探偵 イチジク (いりいち)

>>2256平易かつ簡単にいうとめんどくせーなおい。

(2260) 2014/11/24(Mon) 14:28:17

理事長の娘 クィーン (10103)

本当だよ

(2261) 2014/11/24(Mon) 14:29:18

詩織 (詩織)

すみません、nobumasaさんと話をするのが面倒くさすぎて、人狼に関わること自体への意欲が醒めてしまいましたので。
中途半端になってしまってすみませんが。
多分、ゲームやりたさが再燃したら戻って来ますから、ここまでにさせて下さい。

パソコンで人狼をすることもできますし、人狼をしてはいけないものでもないですが、パソコンは人狼をする為に作られたものではないですよ…
パソコンで人狼するもしないもお好きにどうぞ。

もうこれ以上何も言いません。心労おかけして申し訳ないです。
私に対して何か仰られてもこれ以上は返信しませんので、どうぞ、そっとしておいてください。

気が向いたら、またいずれ**

(g207) 2014/11/24(Mon) 14:54:37

理事長の娘 クィーン (10103)

>>g207
かわいそうに…。
またいつか会えたらね。

(2262) 2014/11/24(Mon) 15:44:28

理事長の娘 クィーン (10103)

冬に食べるアイスって美味しいよねー(雑談

(2263) 2014/11/24(Mon) 16:17:04

理事長の娘 クィーン (10103)

>詩織姉さん
メロンパンとレモネード買って来い(命令

私はポケモンとモンハンに飽きたら帰ってきます。
ノシ

(2264) 2014/11/24(Mon) 17:24:10

理事長の娘 クィーンが村を出て行きました。


4人目、理事長 サッチャー がやってきました。


理事長 サッチャーは、狂人 を希望しました(他の人には見えません)。


理事長 サッチャー (kima)

この世は(ry

(2265) 2014/11/24(Mon) 18:01:52

理事長 サッチャー (kima)

TRPGは好きですけれど、武闘派の私にクトゥルフは合いませんでしたね

(2266) 2014/11/24(Mon) 18:05:37

留学生 アニー (nobumasa)

ちなみに何のTRPGやってたの?

(2267) 2014/11/24(Mon) 18:33:42

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

イヴァン (Heart of the Maelstrom) [占い師]
76回 残3000pt
ベルナルト (lam) [村人]
43回 残3000pt

犠牲者 (1)

ウメコ (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt

処刑者 (1)

ソーニャ (kima) [人狼] (3d)
122回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合