人狼物語@リア充


31 ならず者長期


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>117
矛盾ではなく、ログを読み返したり増えた発言で考えが変わったからですわー。良く読んで下さいまし。

上段については、会話する中でドネルスに対する疑問点を解消するのを優先したいと思いましたの。これ以上言うことはありませんわ。

下段に付いては、ルナの発言が増えた段階でルナに対する印象が変わったからですわ。最初は演技だと思っていなかったので、「ほっといたら白くなるタイプかなー」と思ってました。それが>>37の時の意見。思っていたキャラクターと違っていた理由は述べましたわよ。「うっかり村人」を装っている人狼かもと思いましたけれど、キャラを作っているのを表に出しているような気もするのですわ。
後者だと考えると黒いとも言い切れず、ルナの反応待ちですわね。

(122) 2011/01/17(Mon) 20:38:54

読書好き リュー (49999998)

「ペーターは気になって気になってしょうがありませんでした。'この村は何かを僕に隠している'。そう思えたからです。」

☆ジャネットさんへ☆
>>117で僕が感じる違和感についてご意見ください。漠然とした質問ですが、多分こう尋ねるのが一番良い判断材料になりそうなので許してください。

あとは占い師について言及したら文献漁りにでますね。

(123) 2011/01/17(Mon) 20:40:01

メイド セリア (siva)

ただいま戻りました。
お茶の支度だけしてまいりました。

今日のお茶はローズティですの。
マカロンと一緒に召し上がってくださいな。

というわけで今日のお仕事モードはおしまいっ。
ログ読んでくるねー。

(124) 2011/01/17(Mon) 20:47:49

読書好き リュー (49999998)

「翌日倉庫に行くと鍵がかけられていました。ペーターの疑問は日に日に膨れ上がっていきます…」

>>122
上段了解です。それなりに敏感な話題なので蒸し返すにしても後日になると思いますがご了承ください。

下段についても了解しました。村人でもキャラを作りかねないという考えは僕には欠けていましたね。

(125) 2011/01/17(Mon) 20:48:03

修道女 テレサ (あんだんて様)

寝ぼけていましたが、占い師の方々がログ読みを容易な時間帯までに占い先希望はしておいた方が宜しいですね。

【占い先はイリス様を希望します】
次点でネイ様、ポーラ様でしょうか。
セリア様に至っては現時点では発言が少なすぎてなんとも。

吊りよりは占い枠、という事で私の中の第一候補がイリス様でした。ジャネット様が>>37で仰っていたことに似た内容ですが、イリス様からは、もし人だった場合でも「素白さ」と言ったようなものがこの先見出せる予感があまり致しませんので、占いで判断を付けて頂きたいと思いました。またゲイリー様の発言>>98の、ルナ様が人ならば〜の件は私も感じたところです。私はルナ様をあまり疑ってはおりませんので。

ゲイリー様の考察内容は私が納得できる点が多く、ゲイリー様は私を騙す為に使わされた人狼の手の者なのではないかと勘繰ってしまう程ですね。対抗にドネルス様がいなければかなり信頼していたと思います。初日の考察内容程度、完全村側視点(あくまで私が感じ入る点が多かったというだけの話ですが)で創ることはゲイリー様の技量ならば可能そうであると思われますので、妄信はしておりませんが。

(126) 2011/01/17(Mon) 20:51:04

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

というかもう一つドネルスさんの>>47ですが。
これドネルスさんは、テレサの>>18について、やる気のある対抗=ゲイリーについて、ドネルスも触れなさい、と>>18の発言外に言われたと解釈したということですか?

(127) 2011/01/17(Mon) 20:53:48

修道女 テレサ (あんだんて様)

私がルナ様をあまり疑っていない理由としては>>80のモートンさん疑いの部分が挙げられますね。
ルナ様が人狼だとしたらもう少し曖昧に躱しそうなものだと感じましたが、明確な対立意思を示していることが違和感となりました。

(128) 2011/01/17(Mon) 20:55:55

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ジャンプを読む時間がありませんね。

(*49) 2011/01/17(Mon) 20:56:06

読書好き リュー (49999998)

「'倉庫はトーマス家のだったはずなのに。オットーがトーマスに話したの?' ペーターは夜、こっそり抜け出して大人たちの会議を盗み聞きすることにしました。」

【占い師について】
☆ドネルスさん☆
直観的にいえば真に見えますね。誰よりも「1人で戦う」という迫った印象を受けるので。考察は場馴れしてるんだろうなという印象。真でも偽でも驚きません。襤褸が出るなら、黒い狼をかばうタイミングかと。
生き残るポテンシャルが高そうなので、狼なら3COの占い師より潜伏を選びそうですね。狼の可能性は低めにみてます。

☆ドネルスさんへ質問☆
占い師COは村に来て真っ先にやりました?
それとも、3COになるのを待ちました?

(129) 2011/01/17(Mon) 20:57:23

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

>>119
無理に信じろといわないのですか。無理にでも信じてもらえないと偽扱いのままだと思いますが。
ええ、と貴方が真だとあれなのでいいますが、そのスタンスは捨てたほうがいいと思いますけれど。

(130) 2011/01/17(Mon) 21:00:49

ダンサー ビンバ (uruha)

>>130 エリザさん
あの第一声は人によって解釈が違うだろうから、「ほんとなんだって!!!信じてよ!!!」と言ってもより偽臭くなるだけなのでやめたのです。
ご忠告ありがとう。

(131) 2011/01/17(Mon) 21:07:06

読書好き リュー (49999998)

「'何時までペーターにあの事を秘密にしておくのですか?'オットーの声です。
'両親があんなことにあったなんて。何時までも言えるわけないわい'モーリッツの声です…」

☆ゲイリーさん☆
此方も非常に場馴れした印象です。ちょっと尋ねたいのはこのあたりですね。

>>23でドネルスさん狼予想をしてからそれを元に、>>63>>66でモートンさん、ジャネットさん、テレサさんあたりを白く見ているようですがどの程度ドネルスさん狼に確信があるのですか?

(132) 2011/01/17(Mon) 21:08:05

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

ルナ狩人……だと……。無くは……無い……。

(-38) 2011/01/17(Mon) 21:08:26

読書好き リュー (49999998)

「ペーターはショックを受けました。'僕の両親は人狼だったんだ!それなのに、みんな僕に優しくしてくれて'…」

実は小説のネタを考えるの結構時間かかるんだ。

☆ビンバさん☆
僕がアドヴァイスしようと思ったこと、>>130で先越されたみたいですね。

>>108 モートンさんとジャネットさんはゲイリーさんが>>63で白いと言っているようです。ビンバさんもゲイリーさんと同じ理由で白いと思っているのでしょうか?

(133) 2011/01/17(Mon) 21:14:32

隠居人 モートン (lefteye)

だから!わしは!モートンじゃてモートン!!

わし自身が、ルナについては、とりあえずこの話これ以上何も出て来ないじゃろし、とりあえずええわ、と思っておったのにその後さまざまな理由で結構注目されとった。その中じゃと、ゲイリー>>98のイリスへの見方は確かになー、と言ったところじゃろうかの。

えーっと、ちょっとルナとジャネットとネイと共有以外の女性陣の区別がイマイチついていないので、ちゃんと見るかのう。

(134) 2011/01/17(Mon) 21:16:43

貴族の娘 ジャネット (AICE)

ビンバさんの発言が増え始めたらそこまでガチ偽でもなくなってきてますわね。
まだ他の二人のほうが真っぽいなーと思えてますので、ビンバには今考えていること、あいまいなことだろうと全部言ってもらっちゃえると嬉しいですわ。

(135) 2011/01/17(Mon) 21:24:02

貴族の娘 ジャネット、隠居人 モートンに照れた。

2011/01/17(Mon) 21:25:13

メイド セリア (siva)

ルナの非占非霊COについては私は村人要素に見るよ。

確かにみんなが言ってるように潜伏能力者の潜伏の幅を狭めてしまったっていうのは良くないけど、これって同時にルナ狼の場合に回避の選択肢をなくしてると思うんだよね。
明けたばかりの朝早い時間だし、この時点で絶対に霊回避はしない、なんて狼側の方針が出てるとも思えない。
だからわりと白めに見てるよ。

あと、ちょっと前に言われてるキャラ云々についてはあんまり私は気にならないな。
自分の顔がなじんでないからちょっとしゃべりづらいの私もわかるもん。

(136) 2011/01/17(Mon) 21:28:24

メイド セリア (siva)

>>54 議題的なもの

0.霊能者COのやりかた
君にお任せしちゃうぞ。

1.占い先について
ちょっと待ってね。

2.まとめ役を誰がやるか
必要な時は共有や確定白が相談してやればいいと思うよ。
誰か一人に決める必要はないんじゃない。

あと占いは自由占い派ですよ、基本。
それぞれの占い師が誰を占うかっていうのはわりと重要な情報になると思ってるよ。
必要があればまとめてもいいけどね。

(137) 2011/01/17(Mon) 21:34:28

孤児 ルナ (遊丹)

皆ただいまー
ざっとログ見て質問があったから答えるね!

>>121 リューさん
うん。白いところを探すジャネットさんが白くて、黒塗りしてるように見えるモーリンさん(モートン)が黒く見える。言葉通りだよ。
なんていうか、モートンさんの疑いのかけ方?が人狼さんを探している感じじゃなくて、黒い村人、つまり吊れる村人をつくろうとしている感じに見えたっていうか。
あとジャネットさんへの矛盾がどうのって発言も、私はそんなに矛盾してるように見えなかったけどなー。
パッとその場でドネルスさんの案がいいなって思ったけど、よく考えたら自分が共有じゃないって言ってるのとかを思い出してドネルスさんの意見が聞きたかったとか。
私への>>37>>103も。違和感と黒いは同じじゃないと思ったからそう言ったんだろーなーって。

(138) 2011/01/17(Mon) 21:38:49

孤児 ルナ (遊丹)

あと、ドネルスさんとゲイリーさんのお話だね。
ドネルスさんはテレサさんを疑ってるけど自分視点で偽のゲイリーさんとのつながりで考えたりしてるよ。
狼同士のつながりとかを注意して観察してるみたいだから、黒塗りみたいになっちゃうのも仕方ないかなって。
ゲイリーさんも狼同士のラインを良く見てるみたいだから真目にみえるんだけどな。
強気な分ドネルスさんの方がちょっと真目度が高いかなって感じだよー

(139) 2011/01/17(Mon) 21:39:04

メイド セリア (siva)

>>135 ジャネット

ビンバが偽に見えなくなってきた発言て具体的にどのあたり?
私は最初に>>20でジャネットが突っかかった>>17よりも>>107のほうが偽っぽく見えてしまったのだけど。

(140) 2011/01/17(Mon) 21:39:25

メイド セリア (siva)

占い師の第一印象としては。

ゲイリー>>14
そつがない印象だね。真だとしても偽だとしても。

ビンバ>>15
ちょっと引いてる感じ。真なら堂々としてほしいな。真贋に響くほどではないけども。

ドネルス>>19
いいづらい名前だね。ドネルス。このワットへの疑いは微妙だと思うよ。ちなみに私もワットの発言見てコミットしたけど、特に発言はしなかったよ。そういうのはどう?
あと別にワットをかばうわけじゃないけど、>>49ワットが潜伏幅を狭めたって言ってるけど、占いはともかく霊能者も?

あ、第一印象じゃなくなっちゃった。

(141) 2011/01/17(Mon) 21:43:43

メイド セリア (siva)

あとドネルスの案で気になったのが、>>28

今発言してない4人の方っていうのは共有も霊も
まだ発言してないって思ってたってことなのかしら?

(142) 2011/01/17(Mon) 21:45:34

メイド セリア (siva)

>>115
ドネルスの発言読んでて強引だなぁと思うところをエリザが突っ込んでくれてた。これに対してなにか回答があるとは思えないけど、そのあたりの違和感はすごい良くわかる。

(143) 2011/01/17(Mon) 21:50:05

【独】 流れ者 ネイ (mitomito)

ぶるぶるぶるぶる。

疑われている気がする占われる気がする吊られる気がする自意識カジョー!
はあはあ。家に着いたらいっぱいいっぱいしゃべれば、なんとかなるかなぁ…。821pt分…もふもふ><

(-39) 2011/01/17(Mon) 21:51:27

貴族の娘 ジャネット (AICE)

灰を改めて見ると、ネイ・ポーラが意見的に極めて純灰でサッパリわかりませんわね。
ただ、ここ二人が人狼というのは甘すぎるとも思いますので、ここがもう少し喋ってくれるともう少し見やすくなるのですが、時間的にもうちょっと待ってまとめますの。
いたらそれまでに喋っていただきたいですわ。

>>140
>>20>>107も何度見ても激にせっぽいですわね。
>>119>>131を見るとドヘタな偽にしては上手いので、一旦偽決め打ちからは引き戻してみてますの。
極稀にどう見ても偽みたいな発言する真もいますので、そういう真かどうかもうちょっと見極める余地があるかもと思ってますわ。

(144) 2011/01/17(Mon) 21:58:12

【独】 隠居人 モートン (lefteye)

>>18

(-40) 2011/01/17(Mon) 22:00:06

孤児 ルナ (遊丹)

暇だからアニーと遊んでたのが私の印象に影響してるー!!
ハリセン楽しかったんだもん・・・
だってハリセンだよ!?
べしべし
キャラ作ってないもーん。私は私だもん。
実力隠したりしたつもりはないよー。
思ったことをだいたいそのまま言ってるよ?
あんまり深く考えないですぐ言っちゃうから非COとかしちゃったりすることもあるけど・・・

>>102ジャネットさん
あー。言われてみればその発言は村っぽいかもー。
んー。でも>>38とか>>57でジャネットさんにすり寄ってると言うかなんかそんな感じもするのー。
まだよくわかんないけど・・・

(145) 2011/01/17(Mon) 22:00:26

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

灰について。
・モートンさんで特徴的にみえたのは>>32の上段とかの思考の出発点ですかね。
狼から見破られる云々は人側からも狼側からも言及がありそう(どちらの立場にせよ狼が見破ることができるorできない、とかの類の発言として)
ですが、狩人側からの言及は人側>狼側のような気がしますわ。

あとはルナさん関係かしら。
ルナさんについて、指摘はする。が、白要素とも黒要素ととらないところがあまり狼っぽく映らず。
パターンとして。ルナが非占霊をしました→そこに狼が突っ込む・言及しようとします。
その場合、ルナさんを黒いとするか、白いとするか、(そうでもないか=いくつか白い点黒い点をあげて保留に置く)の3つが考えられると思うんですが。
しかし>>22>>29とかみると、問題提起だけしてモートンさんの中での現状での答えは>>38でたどり着いて着いてるらしく。
結果が先にある(狼っぽい意図をもった)言及の仕方ではなさそうだなーとか。
よりは、ぼーっと眺める→ジャネットさんの発言みる→ああ、それが一番しっくりくるかもーといった思考の流れが村人っぽく。

(146) 2011/01/17(Mon) 22:04:40

【独】 孤児 ルナ (遊丹)

【占】
ゲイリー:
ビンバ:
ドネルス:

【霊】


【共】リュー ノーマ
【狩】
【灰】
ジャネット モートン エリザ ネイ イリス
テレサ ポーラ ワット セリア ルナ
 
【吊】2日目 3日目 4日目 5日目 6日目
   
【噛】2日目 3日目 4日目 5日目 6日目
   初日

(-41) 2011/01/17(Mon) 22:05:36

メイド セリア (siva)

>>144 ジャネット
あれ、そうなんだ。>>135の「まだ他の二人のほうが真っぽいなーと思えてます」っていうところからだとちょっとそんな感じには思えなかったけど。
「偽決め打ち」って吊ってもいいレベルに偽だと思ってたってことだよね。なにをもってそんなに自信あったのかちょっと疑問。

(147) 2011/01/17(Mon) 22:08:03

メイド セリア (siva)

>>145 ルナ
ジャネットにすり寄るとどうして狼っぽいと思うの?
ジャネットってただの灰だよね?

(148) 2011/01/17(Mon) 22:09:27

悪戯好き イリス (gemini)

ビンバの発言が増えたら偽じゃなくなってるって、ホントかよ。
俺は昼間に見たときのほうがまだビンバ真を見てたぜ。

ただいま。

(149) 2011/01/17(Mon) 22:11:03

孤児 ルナ (遊丹)

>>148セリアさん
疑われないために村人と仲良くするのも人狼さんの戦略だと思うの。
ジャネットさんは灰だけど、もしモートンさんが狼だったら狼じゃないことはわかってるってことでしょ?
仲間だったらこんなに話しかけないかな―とも思うから、モートンさんとジャネットさんが両方狼はなさそうかなあ、ってなんとなく思ってるよー。

(150) 2011/01/17(Mon) 22:14:54

貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ジャネットさん>>144
ど下手な偽にしては上手いので、とありますけれど。
つまり直近のビンバさんの発言の中で、それまでの印象を引き戻したってことはその中に真要素があったということですよね?
(「ど下手な偽」が「真でも偽でもどちらでもやる発言をした」程度の場合、私だったらその点は要素にとらないので)
どこをそうとったんですか?

(151) 2011/01/17(Mon) 22:15:12

貴族の娘 ジャネット (AICE)

ルナが追求されてもキャラが変わらないのはちょっと村人要素な気がしますわね。
人狼だったらあれだけ大量に色々言われたら、開き直ってキャラを変えたくなると思いますわ。

>>145
>>57はえっと思ったけれど、ルナに対して「なんかよくわかんないな」とモートンが思うのもわかるのですわ。疑問点って早めに解消しておいたほうがだいたい得ですから、モートンがルナを疑ったのは黒塗りとはあまり思いませんの。
というか私もルナに対してだいぶ胡散臭そうな目で見てたと思うのですけど、ルナの中で黒塗りとそうじゃないのってどう判断されてますの?

(152) 2011/01/17(Mon) 22:15:20

メイド セリア (siva)

占い師3COから考える雑感。

今回って狂人がいるし、狼って潜伏するっていう選択肢も取れたと思うんだよね。そうしなかったってことは、今COしてる狼占い師ってかなり騙りに自信があって、わりとがっつり信用をとりに来てるんじゃないかとか思ってみた。

そうするとビンバってちょっと外れるよねっていうただそれだけ。

(153) 2011/01/17(Mon) 22:15:25

ダンサー ビンバ (uruha)

>>133 リューさん
ゲイリーさんの発言流し読みしてたよ。
推理同じなのか。
俺がモートンさんを白いと思うのは全体を通して客観的に見れてる印象が強いからかな。ジャネットさんも同じ理由。良く観察して推理してるよね。
他の皆も取り立てて黒い人がいないから、推理が難しいね。

(154) 2011/01/17(Mon) 22:15:35

メイド セリア (siva)

>>149
おかえりなさいませ。
私もわりとそんな感じに思ってたよ。

(155) 2011/01/17(Mon) 22:16:15

【赤】 貴婦人 エリザ (ムラサキ)

ていうかこれ、コミットしてないのが誰だとかわからないですよね?

(*50) 2011/01/17(Mon) 22:17:56

隠居人 モートン (lefteye)

セリア・エリザ・ポーラ・テレサ

どうやらこの4人が3文字女性陣としてわしの中で結構紛らわしいようじゃ。

一番発言が薄いのがポーラじゃの。夜元気らしいので、とりあえずじじい待つわ。でもじじい忍耐力ゼロなので別に占ってもええわ、とかそんな感じ。

エリザは出方が何かきなくさい感じもしたんじゃが、考察ずいぶん細かいの。狼だとすると考察の細かさ・丁寧さの割りには出方が不用意過ぎる気がするかの。ひとまずエリザはいいんじゃないかの。

テレサはあんまりわからんの。イリス占希望は人っぽいかのう……。たぶん……。
あとこれ今全く関係無さそうじゃが、>>18で2人に対してお願いしますとか言っているところって占い師の内訳情報がいずれ手に入った時に、小さな判断材料になりそう……かもしれない。どうじゃろ。

セリア:無色。まだよーわからんのう。

(156) 2011/01/17(Mon) 22:19:41

メイド セリア (siva)

>>150
>>80あたりのルナの発言ももう一回見てきたけど、つまり。

ジャネットとモートンが目立っているので注目してみる
 →両方狼はないと思う
  →ジャネットは村側っぽいのでモートンは狼っぽい!

こういうこと? 

(157) 2011/01/17(Mon) 22:20:05

娼婦 ノーマ (qwerty)

さて、帰ったよ。
読もうかねえ

(158) 2011/01/17(Mon) 22:20:06

悪戯好き イリス (gemini)

ビンバ狂人で、ドネルスとゲイリーのどっちかが真でどっちかが狼に見える。

とりあえずモートンは村人に見える。
ルナは、人狼ならそのうちボロが出てきたりしそうだし、村人ならなんかアホ白くなる気がするので、眺めてたらいいかな。

ほかの連中は、なんか顔が薄くて印象に残っていないのであとで。

では、帰宅したばかりなのでちょっと食事。

(159) 2011/01/17(Mon) 22:20:46

隠居人 モートン (lefteye)

>>154 ビンバ
わし、そんな推理しとるように見えたのか。>>156で初めてマトモな推理発言をしたつもりじゃったが。

(160) 2011/01/17(Mon) 22:21:47

貴族の娘 ジャネット (AICE)

ふむー。
ビンバは昼間見た瞬間うわーコレ偽だ!とスゴイ思ってしまっていたので、単に時間おいたらヘンに冷却されてしまっただけかもしれませんわね。
ただ、ビンバは真なら喋ればそういう真っぽい要素も出るでしょうし、むしろ偽なら「ああやっぱり偽だな」と思えそうでもあるので、どっちみち発言を引き出すのは有意義だと思うのですけれど。

>>149はちょっと詳しく理由を聞きたいですわ。

(161) 2011/01/17(Mon) 22:22:58

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

序盤のモートンが超うさんくさく見えたけど、そうでもないか…

(+21) 2011/01/17(Mon) 22:23:58

【赤】 貴族の娘 ジャネット (AICE)

誰がコミットしてるか分からんから、人狼はコミットしなくていいんやで

(*51) 2011/01/17(Mon) 22:24:44

【墓】 傍観者 high-color (high-color)

>>160
だからうさんくさかったのか。

(+22) 2011/01/17(Mon) 22:25:01

【独】 娼婦 ノーマ (qwerty)

>>0
信じられないよ!いいかい。そんなに嘘ばっかり言ってると、私みたいな女になるからね。良いことなんてひとつもありゃしないよ。さあ、子どもは外で遊んで来な!

(-42) 2011/01/17(Mon) 22:27:15

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ジャネット (AICE) [人狼]
156回 残15pt
ポーラ (irou) [村人]
33回 残2294pt

犠牲者 (7)

アニー (master) [村人] (2d)
17回 残2637pt
ゲイリー (turugi) [占い師] (3d)
24回 残2441pt
リュー (49999998) [共有者] (4d)
26回 残2461pt
ノーマ (qwerty) [共有者] (5d)
10回 残2787pt
モートン (lefteye) [村人] (6d)
148回 残14pt
ルナ (遊丹) [狩人] (8d)
32回 残2206pt
ワット (桐藤葵) [村人] (9d)
98回 残397pt

処刑者 (7)

イリス (gemini) [霊能者] (3d)
53回 残1769pt
ドネルス (GGE) [人狼] (4d)
9回 残2793pt
ビンバ (uruha) [狂人] (5d)
2回 残2947pt
テレサ (あんだんて様) [村人] (6d)
48回 残1968pt
エリザ (ムラサキ) [人狼] (7d)
40回 残2059pt
ネイ (mitomito) [村人] (8d)
53回 残1812pt
セリア (siva) [村人] (9d)
53回 残1810pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合