人狼物語@リア充


95 mixiアプリIJT665村再戦ガチ会場


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

【独】 ドミニカ (okisin)

■リディヤ
結構喋ってるけど内容的には白くは感じないですね。
こういうタイプの方ならもう少し白く感じそうなものですが・・・
>>76逆に撤回しますよーとか匂わせることにどれほどの意味があるのでしょうか?

(-52) 2012/06/09(Sat) 20:08:45

【独】 ドミニカ (okisin)

■フィグ
>>79で撤回に関する感じ方に無理に考えている感じがしないですね。
>>80のように自分が最善、と思う方向に村を持っていこうとする姿勢は好感が持てますね。
>>79Aを懸念したとしてそれなら最初から騙らずにいればよかったのでは?とは思いませんでしたか?

(-53) 2012/06/09(Sat) 20:13:27

キリル (有夏月)

>>112 ドミニカさん
二番目に村騙りをいれると、一番目が真なら狼側は狂人が騙りに出てくれたと思いますし、狂人も狼が出たと勘違いし、霊に回る可能性も十分にあり占いを確定させるには十分だと思います。
ただし一番目が偽だった場合、既に偽はCO済み、その後真がCOしてくるとなると占い師を確定にするのは無理ですよね
なので村騙りで確実に占い師を確定させるのであるのならば狂人や狼が騙りに確実に出ていないタイミング…つまり一番目の方が確定しやすと思うのですが、私の考えにおかしなところがありますでしょうか?

(113) 2012/06/09(Sat) 20:15:34

【独】 ドミニカ (okisin)

■サーシャ
現状発言からは要素がないもののCO順的には確定を避けたかった狼という位置がありえますのでここは占っていただきたいですね。
今のところ発言少ないのは確かですがサーシャさんが人で発言で白く見れるかというと些か自信がありません。

(-54) 2012/06/09(Sat) 20:15:52

ドミニカ (okisin)

>>113 キリル
あるわね。早期にCOして真も狂も全部出たとしましょう。狼からは能力者に人間が4人いる=村騙りがいることが一目で分かってしまうわね。こうなると村騙りが分かった狼はCOを被せてくることになるわね。
そして一番初めにCOすると言うことは以後の展開がどうなるか全く見えないこと。
上手くいくかもしれないけど上記のように村騙りがいることがはっきり分かる可能性も大きいわ。
とはいえここは戦術論になってしまうのだけれども。

(114) 2012/06/09(Sat) 20:25:00

ドミニカ (okisin)

で、その場にいなかったから、という理由には納得していただけたのかしら。
補足するなら私が村騙りをしたのはあの状況下だからで夜明けに居合わせれば普通に非COしたでしょうね。

(115) 2012/06/09(Sat) 20:26:28

【独】 ドミニカ (okisin)

もうすこし詰めておくなら「自分が来た場面で確定を狙えそうだから」というのが理由になる。
つまり最初に狂人が騙ってるかもとかはどうでも良くて【残り二人に偽がいた場合に確定が狙えるよう、狙えなくてもCO順が情報になるように立ち回った】ということ

(-55) 2012/06/09(Sat) 20:30:24

【独】 キリル (有夏月)

うーむ…ここで論破するのは簡単ですが、あまりに極端な黒塗りは早すぎますね…

(-56) 2012/06/09(Sat) 20:46:56

キリル (有夏月)

その時間に居た居なかったは考察外ですよ
居ないというのなら居ないんでしょう

村騙りの戦術について私とだいぶ認識が違うことは理解しました
私にとって村騙りという戦術は相当リスクの高い戦術だと思っています。二番目の利点についても理解しましたが、出来るだけ成功率の高く、失敗するのであれば早めに気づいて撤回できる一番目が理想だと考えています

(116) 2012/06/09(Sat) 20:57:13

ナタリー (サビス)

>ユーリー
希望を言う前にってことは考えてたってことだみょん?
議題回答はなんて答えるはずだったか、教えてほしいみょん

占い師について、思うことはなにもないのかみょん?

(117) 2012/06/09(Sat) 22:00:10

ナタリー (サビス)

>サーシャ
自由占いがいいのはなんでだみょん
理由が知りたいみょん

(118) 2012/06/09(Sat) 22:07:01

【独】 ドミニカ (okisin)

>>116
文化の違いかね。なるほどこれはある意味未知の世界だわ。

(-57) 2012/06/09(Sat) 22:15:12

ナタリー (サビス)

>キリル
>失敗するのであれば早めに気づいて撤回できる一番目
失敗なら一番目でも二番目でも同じだと思うんだみょん
モロのCOがたまたまラストだっただけで、ドミのCO撤回自体は早かったみょん
それについてはどう思うんだみょん?

あと、普通にオリ→モロの順にCOがあるよりも盤面が動いた感じは受けないみょん?
ナタリーは村騙りをハイリスクばかりだとは思わないみょん

(119) 2012/06/09(Sat) 22:16:25

【独】 ナタリー (サビス)

ミハイル喋ってないけどたぶん多弁だろうから放置プレイだみょん

(-58) 2012/06/09(Sat) 22:18:26

【独】 ドミニカ (okisin)

というかだね。
何故一番にCOしなかったのですか?>いなかったから>いなかったのは考慮外だよ。いないというならいなかったのでしょう>えっ!?じゃあなに聞きたかったの?

俺が聞き返さなかったら「いなかったんだからしかたないでしょ」で終わってた話題だよ?

(-59) 2012/06/09(Sat) 22:19:27

ニキータ (cloet)

発言回数や内容が偏ってるな。促しだけする。
☆サシャ、ユーリー、ミハ辺り<占い真贋や他の灰への質疑応答を頼む。俺は明日の昼まで静観している。
☆オリガ、モロゾフ<発言少ない灰への促し及び灰メインの質疑応答を頼む。

(120) 2012/06/09(Sat) 22:20:11

ニキータ、空を舞った。

2012/06/09(Sat) 22:20:27

【独】 ナタリー (サビス)

>>108
ナタリーの非対抗、実は3番目なんだみょん

(-60) 2012/06/09(Sat) 22:20:49

【独】 ドミニカ (okisin)

ナタリーの援護・・・がなんかズレてる・・・気がする。

ズレ照るのは自分のきがしてきたみょん。

(-61) 2012/06/09(Sat) 22:20:51

キリル (有夏月)

>>119 ナタリーさん
撤回は早かったと私も思いますよ
ただ、だからこそどれだけ村騙りを理解して行動に移したか確認したかったのです

現状がそうなだけですね、村騙りの大失敗を見たことあるので私にとっては安易に出来る策ではないのです

(121) 2012/06/09(Sat) 22:26:42

ドミニカ (okisin)

数名投下しておきましょうか。
■ナタリー
みょんみょんという言葉はナウなヤングにばかうけというやつなのでしょうか。
こちらの発言をやや違う方向に取っている(>>55>>97)あたり早とちりなのかどうなのか。
ただ>>62みるにナタリーさんなりに考えての発言ではあるようですね。
気になったところに質問を投げているのでそれが有効活用されていくなら白くなっていくと思います。

(122) 2012/06/09(Sat) 22:29:29

ドミニカ (okisin)

■キリル
>>111が狼の言いがかりとするならお粗末には感じます。
その場にいなければCOできないのは当たり前田のクラッカーだと思うのでそこを考慮外と言われるとじゃあなにが言いたいかしら。
>>116とか私撤回はほぼ即時だったと記憶してますが(>>69>>71)何が気に入らないのかしら。

(123) 2012/06/09(Sat) 22:29:48

ドミニカ (okisin)

■リディヤ
結構喋ってるけど内容的には白くは感じないですね。
こういうタイプの方ならもう少し白く感じそうなものですが・・・
>>76逆に撤回しますよーとか匂わせることにどれほどの意味があるのでしょうか?

(124) 2012/06/09(Sat) 22:30:03

【独】 キリル (有夏月)

むー、ここはログ読みがしにくいですねー

それにあんま突かれない、突かれてちゃんと対応してこそ白と見られるんですよ。

さて、どーやって占い機能ぶち壊しますかね…

(-62) 2012/06/09(Sat) 22:30:47

ドミニカ (okisin)

■フィグ
>>79で撤回に関する感じ方に無理に考えている感じがしないですね。
>>80のように自分が最善、と思う方向に村を持っていこうとする姿勢は好感が持てますね。
>>79Aを懸念したとしてそれなら最初から騙らずにいればよかったのでは?とは思いませんでしたか?

■サーシャ
現状発言からは要素がないもののCO順的には確定を避けたかった狼という位置がありえますのでここは占っていただきたいですね。
今のところ発言少ないのは確かですがサーシャさんが人で発言で白く見れるかというと些か自信がありません。本人が喋らず他の人から強い要素ないならここを占い希望に挙げると思います。

(125) 2012/06/09(Sat) 22:33:04

ナタリー (サビス)

>>122
違う方向に受け取ったのは、実は後で読み返して気づいてたけど別に訂正するほどのことじゃなかったから放置してたみょん(ドヤァ

ドミのはオリガが統一占い希望前提の話だったみょん
そこが抜けてたからちょっとズレたみょん

(126) 2012/06/09(Sat) 22:37:25

【赤】 キリル (有夏月)

あー目立ち過ぎましたかね…
村騙り嫌いなんですよ。村側でやっててもあんまり好ましいとは思えない…
こんなに失敗しやすいのに何でしたがる人って多いんでしょうか…

(*28) 2012/06/09(Sat) 22:37:26

ナタリー (サビス)

あ、抜けてたっていうのはナタリーの頭からってことだみょん

(127) 2012/06/09(Sat) 22:38:02

【独】 ドミニカ (okisin)

>>121みるとキリルと相性が悪いのでどなたかにキリル判断お任せしていいかしら。といってみましょうかね。

(-63) 2012/06/09(Sat) 22:38:46

ドミニカ、 ナタリーをハリセンで殴った。

2012/06/09(Sat) 22:39:38

モロゾフ (mammoth)

>。106 ふむ。お主は私の霊へのCOまでも考えておったのか。賢い女性じゃの。わしはお主が狼じゃなかろうかと確かめたかったのじゃ。霊へのCOまでも視野に入れておったおと考えればスライドの遅さも納得じゃのぉ。オリガ・ドミニカ @狂狼/A狂村/B狼狼 A>@ かな Bはないな。
はて、ほかの灰への考察も占といかんの。といっても考察するほどの発言がみられんのぉ。ニキータ殿のいうようにつついてみようかの。

(128) 2012/06/09(Sat) 22:40:30

モロゾフ (mammoth)

★ユーリー君 能力者考察より占い希望を出したほうが建設的だそうだが、どうだね、考察は進んだかね?希望もそろそろ聞きたいころじゃ。意見を聞かせてくれ。酒をおごるぞ。
★私が現れてから君の声を聞いていないのだ、小遣いをやるから何か私と話さんか? 灰考察でも話してくれると助かるがのぉ。

(129) 2012/06/09(Sat) 22:40:42

モロゾフ、席を外した。

2012/06/09(Sat) 22:40:57

ドミニカ (okisin)

分かってたなら訂正しなさいね(にっこり

キリル>>121みると割とめんどくさいというかどれだけ理解して動いたか、とかいえちゃうレベルの人的な扱いしてほしいのか悩みますね。まあ後は覗きつつ要点だけまとめて落とすようにしましょう。それでは。

(130) 2012/06/09(Sat) 22:44:36

ニキータ、 モロゾフに感謝した。

2012/06/09(Sat) 22:44:45

ドミニカ、 モロゾフに手を振った。

2012/06/09(Sat) 22:44:56

ナタリー、 ドミニカに首を振った。

2012/06/09(Sat) 22:46:13

【独】 ドミニカ (okisin)

>>126モロゾフの返答は素直でポイント高いな。
オリガが割と狂人っぽいのでここはモロゾフを信じるターンかな。

(-64) 2012/06/09(Sat) 22:46:59

サーシャ (kotodama2010)

【モロゾフ占いco確認】【ドミニカ撤回確認】

真贋ね〜、難しいだ。
>>100オリガ
自由占いが少し苦手というのはどういうことだか?
>>118ナタリー
統一の場合はその占い対象に関する正確な情報が出やすい。灰が狭まるので考えやすいけど、その分wのお弁当になってしまう。確白のでる先々を噛まれたらどうしようもないのだ。それならば自由にして結果発表時に初めて占い対象がだれなのか?どうしてその人を選んだのかを説明してもらうのがよいと考える。それで占い先被ったんならしょうがないけど、こちらの方が狼にとってやりにくいはず。狂人占いならば狼が懸命に自分達を占い対象にしないよう統一である程度誘導できるのである程度安心感はありそう。自由なら狂人間違って狼黒当てちゃう可能性が高くなるはず。狼占いならば仲間を避けてくるはず。どちらにしろやりにくいと思う。

(131) 2012/06/09(Sat) 22:48:45

【独】 キリル (有夏月)

おっけー、EPで村騙りの有無について議論しましょうか
あんなハイリスク戦法根絶やしにすべきですよ

まぁ…これで占い希望に出来るならそれでよし、出来なければ発言数だけ稼がせてもらってあとは灰考察から占い希望挙げますか…あ、ライン切りで第二に挙げるとかそういう相談しとくべきかな…

(-65) 2012/06/09(Sat) 22:49:42

ナタリー (サビス)

ツッコミあるなら誰からどういう風に来るのかも興味あったし、なかったら喉節約でスルーでOKかと思ったって言っておくみょん

(132) 2012/06/09(Sat) 22:52:44

【独】 ドミニカ (okisin)

>>132
この思考もいいな。ナタリーは一歩位置上がった。

(-66) 2012/06/09(Sat) 22:56:43

ドミニカ、 ナタリーの頭をなでた。

2012/06/09(Sat) 22:58:44

オリガ (iroha)

>>131 少しどころか大の苦手よ。そもそもやったことないもの。自分の意思で占い先を決めて、その結果を村に見せるのでしょう?それって本当に責任重大じゃない。私はプレッシャーに強くないからどうにも気がひけてしまうの。本当に私の考えだけで●先決めていいのか、ってね。だからやり慣れた統一占いの方が私自身の意見も落としやすいのよね・・・。村が自由希望だから精一杯頑張るつもりではあるけれど。

(133) 2012/06/09(Sat) 23:01:04

サーシャ (kotodama2010)

占い→@狂人:村人、A狂人:狼、B狼:村人のどれかだと思うべ。でも可能性は@B。どっちがどっちと決められてはいないべ。オリガが狂人・狼・村人、モロゾフが狼・村人でみてるだ。ドミニカが撤回しいして灰にはいったと言うことは占い先になるリスクを承知したってことだ?あえて狼狂どっちかって考えるならば、ここが狼って言うよりは狂人とも見えるべ。まぁ、狂人潜伏は無いとおらは踏んでるだが…

(134) 2012/06/09(Sat) 23:05:54

オリガ (iroha)

>ミハイル
そろそろお目覚めの時間かしら?ドミニカの撤回CO、モロゾフの対抗COが来たわ。
この状況から内訳をどう見るか、訊いてみたいところなんだけどいかが?
>ユーリー
この状況下で占い先を先に決めるのがどう建設的なのかしら?よくわからないわね。出来ることなら曖昧にでもいいけど真贋考察が欲しいのだけれども。

そうね、あとはお前ここどうなってんだ、なんて質問があれば飛ばしてくれるとありがたいわね。いつまでも疑惑をもたれているとつらいもの。些細なことでもいいから訊いてくれると嬉しいわ。

(135) 2012/06/09(Sat) 23:08:14

【赤】 ミハイル (sirou)

んー初日の話題になるのと成功すると占いが確定するからじゃねーか?
ハイリスク・ハイリターンってわけじゃないけどな。攻めるの好きな人がそいうのやるんだろうな。

(*29) 2012/06/09(Sat) 23:10:33

ミハイル (sirou)

おはようさん、丸一日寝てたようだな。
まだ発言全部読んでないからこれから読むわけだが、えっとドミニカが撤回してモロゾフが占いCOしたのか。

(136) 2012/06/09(Sat) 23:13:45

ナタリー (サビス)

>>1331
わかったみょん
正直、ここまで喋ってくれると思わなかったみょん

狂が騙ってるなら、狼は統一占いの方が有利っていうのは同意だみょん
でも、ナタリーが知りたいのは議題回答時にどうして自由がいいと思ったかってことだみょん
サーシャが発言した時には既に2-1だったみょん
その時に占い真狂だって思ったみょん?

(137) 2012/06/09(Sat) 23:14:09

ナタリー (サビス)

未来安価ェ

>>131だみょん

(138) 2012/06/09(Sat) 23:14:56

サーシャ (kotodama2010)

あー、でも3co時点で真:狼:狼→村騙りに見せかけて撤退何てことも〜!?!?グルグルしてきただ。

(139) 2012/06/09(Sat) 23:19:51

サーシャが「時間を進める」を選択しました。


フィグネリア (onecat)

>>125(ドミニカ)
☆ドミニカ=「3-1霊確で灰1W発見→占いロラを嫌がった狼」…の可能性の有無についてという事でしょうか。
この状況をドミニカ狼と仮定して見ると、オリガ占真/ニキータ狂or真と見た狼が占騙りに出る→霊に真狂が更に出て2-2陣形での勝負を狙い→モロゾフCOで3-1かマジかよ占ロラされるんじゃね?…で慌てて撤回、という所までは有り得るとは思います。ですが、そのまま霊へのスライドで霊真視を取り、もし対抗が霊ロラを推すのであれば相手を狂と見て動く方が、SG懸念を払拭し難い村騙り経緯の灰に収まるより延命は図れるのでは、とも思っています。ですので現状を見る限り、ドミニカは村>狼>狂…だと思って見ていますよ。狂が撤回し灰に潜伏するメリットは思い浮かびませんし。
そして確かに2Wなら二人共潜伏で騙りは狂に任せ、終盤灰殴り愛に備え白視取っていく作戦でそもそも動くのではなかろうかとも思っています。少なくとも私が狼なら、ドミニカのタイミングでCOはしませんね。

…と、これで答えになっているでしょうか?

(140) 2012/06/09(Sat) 23:21:51

サーシャ (kotodama2010)

>>137ナタリー
その時点では真狂狼についてあんまり考えていなかっただ。自由を選択したのは、議題のときってよりもともと自由でやりたかったという理由だべ。こっこれで答えになってるだか…?

統一で発表順交互入れ替えとか同時ってのである程度狼側に負荷をつけれるだろうけどマダラになるとき信用合戦になると判定おら難しいだ…それで失敗したところ見たことあるだよ…。それよりかはキチンとした理由をのべて、それに納得できればそっちに方がいいだ。

(141) 2012/06/09(Sat) 23:35:22

ミハイル (sirou)

占い真偽と内訳灰への質問ね。
まず占い真偽は俺はどちらがとは言えない状況だと思うな。
ただ占いに狼が出てるって事はまずないだろう。狂人どこ行ったって話しになるからな。
オリガの発言見てると抜けてるところがあるような気がするけど。発言だけ見ると別にモロゾフ真だって思える状況でもないかな。

(142) 2012/06/09(Sat) 23:39:14

サーシャ (kotodama2010)

>>133オリガ
なるほどなのだ、あくまでも自分のやりやすい方法を選んだってことなんだな。大変でも頑張ってほしいのだ!

(143) 2012/06/09(Sat) 23:42:33

サーシャ、 オリガに手を振った。

2012/06/09(Sat) 23:42:53

フィグネリア (onecat)

>>133(オリガ)
自由占いは、経験が無いとやはりプレッシャーは感じるものかと思います。ですが、真占に黒を引き当てていただきたい気持ちはありつつも、「何を考え」「どうして」「その人物を占ったのか」「そして結果どうがったのか」が解ればそれで充分だと私は考えております。そこを明言していただければ、結果は自ずと考察材料となりますので気持ちを楽に。

>>139(サーシャ)の占3CO時点での内訳:真狼狼…真実であれば、中々に大胆な狼陣営ですね。>>134の内訳A狂狼
が出てきているサーシャの大胆さにも驚きます。真占師が職務放棄ですかそれは。ぐるぐる、私も解ります。ぐるぐるしています。
>>134内訳@orBとの事ですが、現時点でどちらの可能性を大きく見ていますか?狂潜伏は無さそうと言った上で@Bが同等の可能性として浮かんでいる事にやや疑問を感じましたので。

(144) 2012/06/09(Sat) 23:42:57

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

サーシャ (kotodama2010) [狩人]
24回 残6000pt
ニキータ (cloet) [霊能者]
151回 残6000pt
リディヤ (ぽか) [村人]
118回 残6000pt
フィグネリア (onecat) [村人]
81回 残6000pt
モロゾフ (mammoth) [狂人]
53回 残6000pt

犠牲者 (3)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
0回 残6000pt
オリガ (iroha) [占い師] (3d)
33回 残6000pt
ドミニカ (okisin) [村人] (4d)
103回 残6000pt

処刑者 (4)

ユーリー (mitsuru) [村人] (3d)
0回 残6000pt
ナタリー (サビス) [村人] (4d)
1回 残6000pt
キリル (有夏月) [人狼] (5d)
30回 残6000pt
ミハイル (sirou) [人狼] (6d)
78回 残6000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合