人狼物語@リア充


37 夕暮れの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

悪戯好き イリスは、孤児 ルナ を投票先に選びました。


【墓】 旅行者 ゲイリー (jamiro)

ガルシアのルナ切り込みに無理感があるような。つっついてみようってだけか?ディンとイリスは白っぽいと。

ウィリアムはルナロックかかってきてるかな。>>40 フライング。あとディン気にしてたっけ・・。

イリスとディンがふわふわ漂い、引き続きノーマが命の危険。

ミーアはバーニィ疑い?ここで出るルナの▼イリス

今日も混沌だな。

(+15) 2011/03/22(Tue) 20:41:24

【墓】 旅行者 ゲイリー (jamiro)

>>17>>18
白出し占護衛の話じゃないかな。
ただ、セオリーの話であってミーアがそこに拘ってる理由までは読んでいない。視点漏れ関連かね?

8>6>4>2 あと3人吊りか。

(+16) 2011/03/22(Tue) 20:46:12

子爵 ウィリアム (tsukuba)

あと猫>>24には不同意。クロウは話したら直球で帰ってくるのでノーマより俺は要素拾えた。

ルナのクロウ評価もかなりもんにょり。
>>4:47>>4:93のあいだで結局検証したのかが見えんのと、>>31とか本当にクロウの発言読んでたのかと…。クロウはちゃんと全員分灰考察してたし質問もしてたのに。

初日の印象とかが強いんかね…。

ルナが人間だとすれば、俺が白要素拾えないのは>>32下段が行動原理、だからだろうなあと思った。
割と俺の思考と逆。俺は村人は疑われたときにより切り換えせるもの、って認識だから。それで吊られたとしても村に残せるものはあるからな。

(44) 2011/03/22(Tue) 20:48:41

【墓】 マッチ売り クロウ (yamato)

>>44全員分の灰考察してないわよ

(+17) 2011/03/22(Tue) 20:52:35

【墓】 家庭教師 ソニア (yotuba)

クロちんェ…

(+18) 2011/03/22(Tue) 20:55:41

娼婦 ノーマ (snowfox)

日に日に忙しくなって困っちゃうわ。
>>37
自分的にユーリーに冷静な判断を下す自信が無かったから。どうしても偏っちゃうし。考察してなかったし。
だからちゃんと考察の上で怪しいと判断したクロウに投票したわ。

(45) 2011/03/22(Tue) 20:58:14

子爵 ウィリアム (tsukuba)

ああ、そうだ。
俺がノーマの>>3:15こだわってたの含めちとまとめる。
こここだわった理由ってさ、上がソニアのラインの話なのに、下がバニの占い希望の話になってるからなんだよな。

全くつながってないよな? これ。
そして「占い希望を適当にあげる事が狼要素である」なら、他でノーマの基準として出てきそうなのに、そこしかないんだよ。

なのでまず>>3:89
帰ってきたのが>>4:9
盛大に引かれてしまった感で不信。気をつけるって何を。

(46) 2011/03/22(Tue) 21:15:46

子爵 ウィリアム (tsukuba)

なのでさらに>>4:24>>4:25で突っついてみた。

そしたら>>4:30でなぜかバニ疑い撤回。理由は「ラインが普通」ってわかったから。
いやいやどこでライン普通って思ったのか。

もう何ていうか「疑われたくない」で言葉重ねてるように見えて。狼で疑い避けてる会話がどんどんずれるんじゃって思ったので白要素取れんかった。

灰考察もな、俺の段でのクロウSGとか意味不明だしどんな白視。クロウの段>>4:69も吊りにするには理由薄いというか、白視を強引に反転させてると思った。

昨日の投票の時点ではここまでまとめれんかったけどだいたいこんな感じで大穴扱い。

(47) 2011/03/22(Tue) 21:19:48

犬少年 ディン (9n9n)


>>26 ノマ
心外だわ、とかそのへんかな、>>4:09は誰宛って書いてなくて読んでてよくわかんなかった。こう論理的に反論するというよりはそんなのしらないわよーってふうに感情でごまかしてるように僕には見えたかな。他の人の考察する時は割と冷静に見えるんだけど、自分に疑いかかると変わるから。疑いに敏感そうに見える、切迫感あるよねってのはそれまで何回か言ったからわかってくれると思う。

ああそうだ。クロウ吊りに関してはハリセンしてたからわかったけど、クロウ理由って>>4:69以外にある?

(48) 2011/03/22(Tue) 21:22:00

子爵 ウィリアム (tsukuba)

今日のディンは>>11が、おっと、思ったな。言われてみればって感じだ。
襲撃に関してさくっと言えるのは俺的に非狼要素高め。
あと>>4:88のノーマ考察からの投票までの流れが納得入って割と白度は今日に入ってアップした。

ゲイニィはあんまり印象変わってないな。ユーリを白くみたとこ、>>4:10>>4:51>>4:52は、補足なくても普通に俺は白視した展開が見えてたんだが…なんかここ波紋あったの?
まぁ、印象変わらずなので放置。

…ガル考察っている? いらないよな?(真顔)

(49) 2011/03/22(Tue) 21:29:36

【独】 子爵 ウィリアム (tsukuba)

あれ、>>47>>4:31>>4:56のながれもますますわからんかった、

って一行が抜けた
長いしうざいからいいか(ぉ

(-18) 2011/03/22(Tue) 21:31:47

孤児 ルナ、子爵 ウィリアムに首を振った。

2011/03/22(Tue) 21:43:29

孤児 ルナ、悪戯好き イリスに首を振った。

2011/03/22(Tue) 21:44:22

孤児 ルナ、娼婦 ノーマに頷いた。

2011/03/22(Tue) 21:44:56

猫娘 ミーア (livingdead)

>>21バニ
あー、本当は今日こにゃいつもりだったんだけどにゃ。間違いに気付いたんできたにゃ。

ルニャが1票クロウ→イリス誤爆してるにゃ。

昨日の投票宣言見てきたにゃ。クロウ5ノマ4
「狼は絶対▼クロウと思ってたにゃ」

だからランダムにゃんて狼にとっては予想外だったはずにゃ

(50) 2011/03/22(Tue) 21:50:33

猫娘 ミーア (livingdead)

あ、猫はしてにゃいのか。じゃあランダムもあったかもにゃ。
ちょっと主観が入っててわかんにゃくなったにゃ。
ごめんにゃ〜

(51) 2011/03/22(Tue) 21:59:31

猫娘 ミーア、空を舞った。

2011/03/22(Tue) 22:00:04

学生 バーニィ (ochata)

ノーマ読んできたがやべーわからんな。あたふたしてる感じがあったりするのは白っぽいんだが、気になるのは>>4:19「私は一度気になるとどこまでも気になっちゃうタイプ」と自身で言っているが、ノーマって1日目から俺●なんだよね。で、多分バーニィ気になっててその後も占い挙げてると思うんだけど、>>4:30「単体ではまだ読み込めていないわ。」と>>4:56のバーニィ評の簡単さ。ここの一連の流れにいまいち一本筋を感じない。

(52) 2011/03/22(Tue) 22:03:06

学生 バーニィ (ochata)

>>50 ミーア
あー、いや昼間は感情的になって悪かった。女にはつい(ry
今日は来ないとは言わずに、今日の襲撃がノーマ吊りを後押ししてると考えるなら、そっからの推理を聞かせてくれよ。確定白で頼りになるのはミーアだけなんだぜ。

(53) 2011/03/22(Tue) 22:05:00

猫娘 ミーア (livingdead)

>>4:98でばれてるとはおもうんだけどにゃ〜。猫の思考がだだ漏れすぎて。
あーわかんにゃ。

>>44ウィル
あー、別に白の拾いやすさとかじゃにゃいにゃ。

こー、客観的に村見て今日クロウ残ったら吊られてただろうってはにゃし

(54) 2011/03/22(Tue) 22:05:04

孤児 ルナ、学生 バーニィを抱きしめた。

2011/03/22(Tue) 22:05:29

青年 ガルシア (ABCDE)

今の考えひとまずまとめた。ウィリアム・ルナ・ノーマについて。
ウィリアムは序盤の動き、ソニ→ウィル評の贔屓目で非常に怪しく見えたが、3d4dで白評価出来る点があって、一つはバーニィが僕への疑いが抜けきれない時に強くガル白を説得したこと。もう一つはクロウをきちんと吟味した点、ここはルナと真逆の印象といえる。まあ議事を良く読んでいる上での発言てのは評価すべきだし、何か白く見えてきたのでここはひとまず疑うのを取り置いておく。
じゃウィルを人とするとウィル本命押しのルナはどうか。ウィルはルナ白取れないと言ってたけど、僕はルナは特に2dがソニア狂を警戒する村人の発言としてしっくり来たから白を取った。ただ3d〜5dの姿勢が>>33のようなあまり良くない印象を持った上に、イリス黒評価がウィル同様What?でこれ▼ルナでいっとくかと思った。

(55) 2011/03/22(Tue) 22:06:13

孤児 ルナ、青年 ガルシアに首を振った。

2011/03/22(Tue) 22:08:31

青年 ガルシア (ABCDE)

・・・まあ実際そう思ったんだけど、ルナ狼で今一つしっくり来ないことがあって、これ僕が勝手にルナ狼ならユリ襲撃は狩狙いだろうと思ってる部分もあるんだけど、それなのに喉0pt使い切るって自分が危機に頻した時にルナは狩人COの目を捨てていることになるよね?これがどうしてもひっかかった。そういえば国法遵守とかルナは良く考えたら初日の自由占の時も言ってたし、何か考え方がどっか根本的に違うだけか思いながらここも一旦取り置くことにした。

で再びノーマを読み返したんだが…やっぱ黒いとは思わないんだけど、昨日抱きしめられたときにちょっとだけ警戒はしたかな?何か背後に立たれると気になるのよね。抱きしめて助けてもらえると思ってたら、それ違うからね。

(56) 2011/03/22(Tue) 22:08:43

【独】 孤児 ルナ (tsubaki)

ウィル勘違い。猫放置なんじゃない、が護衛誘導だって言ってるの。それは▼イリスの理由に最終日に確白残したくない、って言ってるところから読み取ってほしいんだね。

(-19) 2011/03/22(Tue) 22:11:29

娼婦 ノーマ (snowfox)

>>47 >>1:63に言われて気付いたから。気をつけるってのもそれ。

>>48 >>4:0が後から見て猛烈に黒く感じたから。

ゲイリー単体印象:昨日までは白印象あんまり無かったけど、さっきの>>20>>21が白い。霊のミーアに質問飛ばすって狼ならただの無駄発言。村陣営全体の事考えてるのが白印象。

(57) 2011/03/22(Tue) 22:11:43

学生 バーニィ (ochata)

凄く邪推だがバーニィの発言を読み飛ばして疑ってた部分含め最初はバーニィをSGにしようとしてた狼もありえるんじゃないかと。
で、加えてユーリーの視点が変という指摘も筋は通ってるし、ディンの黒か白か〜の指摘もなるほどと思った。
あとやっぱり、>>3:50反応は不自然すぎ。なんか村人の反応というよりはLWの反応という方がしっくり来る。

そして今日のユーリー襲撃もろもろ含めて今日は▼ノーマで行こうと思っている。

(58) 2011/03/22(Tue) 22:12:28

娼婦 ノーマ、青年 ガルシアを抱きしめた。

2011/03/22(Tue) 22:12:37

娼婦 ノーマ (snowfox)

ゲイリーじゃないゲイニィ
また間違えた。

(59) 2011/03/22(Tue) 22:13:18

猫娘 ミーア (livingdead)

>>53バニ
悪いにゃ。無様に居させてにゃ。基本確白の発言にゃんて鉄屑と思ってていいにゃ。猫は狼思考で動くから噛み合わないとか期待とかしないでにゃ。うん

ちょっと混乱したけどやっぱり「狼にとってランダムは予想外」とは思うにゃ。

猫は「ノマ吊りたくない」と宣言してたにゃ。そんにゃ猫がランダムでノマ吊らせるわけにゃいにゃ。狼側からは「猫の票はクロウに確実に入る」と思われてるはずにゃ。

(60) 2011/03/22(Tue) 22:13:40

学生 バーニィ (ochata)

>>58 安価訂正>>3:50>>2:140

(61) 2011/03/22(Tue) 22:13:56

娼婦 ノーマ、学生 バーニィに謝罪した。

2011/03/22(Tue) 22:14:03

【独】 孤児 ルナ (tsubaki)

あはは。ガル、仮に今日僕が吊られるとしても回避で狩COなんてしないよ。
だって今日回避したら僕も猫も喰われるもの。最後に確定白は残らない。
明日なら違う。もしあした狼吊り逃がしても猫が必ず最終日に生き残る。もし今日僕吊られるなら、狼がひよって猫噛み逃がす方に賭けるよ。まさか明日狩人1COでもやすやすと信用したりしないでしょ?そこは残った全員を信じてる。

(-20) 2011/03/22(Tue) 22:15:19

【赤】 学生 バーニィ (ochata)

強引に。

(*4) 2011/03/22(Tue) 22:16:47

【墓】 旅行者 ゲイリー (jamiro)

俺も俺も >>+17

(+19) 2011/03/22(Tue) 22:18:56

【墓】 旅行者 ゲイリー (jamiro)

娼婦 ノーマは、青年 ガルシアを抱きしめた。

いっそ押し倒せ。

(+20) 2011/03/22(Tue) 22:19:37

【墓】 家庭教師 ソニア (yotuba)

あたしもあたしも>>+17

●REC >>+20

(+21) 2011/03/22(Tue) 22:20:49

学生 バーニィ (ochata)

>>1:107でノーマを忘れるってのが仲間同士じゃないっぽい。迷う。

(62) 2011/03/22(Tue) 22:21:44

【赤】 学生 バーニィ (ochata)

ここでガルシア疑いにシフト。

(*5) 2011/03/22(Tue) 22:22:08

【独】 孤児 ルナ (tsubaki)

ま、狼でも今日狩COなんてしたら狩ロラで終了だけどね。ユゥリ狩人でない限り。

(-21) 2011/03/22(Tue) 22:23:56

青年 ガルシア (ABCDE)

ユリの指摘はさておき、気になった部分といえば>>4:80ぐらい。>>2:100を引き合いに出してガル白いとしてるけど、これ2dノーマはソニ狂視してたから気にならなかったけど、ソニア真発覚した後からすれば>>2:100ってただの超ミスリー解釈だよね?何で4日目の段階でここ引き出して白取ってくれるのかが疑問だった、ぐらい。
印象としては気になったところを質問してくスタイルが、次第に受け身に周りつつあって、ユーリー居た昨日はともかく、今日もあまり白く無いてか居ない、と言う感じ。
あとルナがノマ吊よりクロ吊にしたのが少しだけ解ったかも。7時〜9時ぐらいずっと見てたけど、これノマ様子見の内にルナ吊明言してミスとかはあかんわ、とちょっと感じたんで。
ノーマとルナが本命対抗を行ったり来たり。もう喉が無いので投票先も少し考えて寝る前につつく。
あと>>46 そこの文章は別に違和感なかったよ

(63) 2011/03/22(Tue) 22:29:53

猫娘 ミーア (livingdead)

>>58バニ
ユリノマとのやり取りにゃら、猫の見解を出すにゃ。きっと分かりにくいにゃ。理解されるのは期待してないにゃ。

ノマは>>4:11をわからにゃいといったにゃ。ある意味これが決定的にゃ。

>>4:11がわかってにゃいとにゃると、>>2:59で「なるほど」はユリのことなにも理解してにゃいにゃ。多分ユリがどういう理屈で動いているかノマにとってはさっぱりなはずにゃ。
だからこそ>>2:92で「ゆりわからない」と言っているにゃ。これ狼としてわからにゃいんじゃにゃくて、ユリの理屈がさっぱりって意味にゃ。

だから>>3:50の「ユリ人間?」も一応ノマは理屈は通っているんだにゃ。

(64) 2011/03/22(Tue) 22:30:05

猫娘 ミーア (livingdead)

続き
そうして見ると、ユリとの会話はすれ違いにゃ。すれ違いの部分でごまかそうって意思がないんだにゃ。「ノマはユリのことさっぱりわからなくて補完してる」にゃ。ノマはある程度会話が成り立っていると感じているはずにゃ。
終わり。

(65) 2011/03/22(Tue) 22:30:49

【独】 学生 バーニィ (ochata)

にゃにゃにゃにゃ言われるとさっぱり頭に入ってこないな。

(-22) 2011/03/22(Tue) 22:33:27

子爵 ウィリアム (tsukuba)

ミアにヒトコト言っておくとノマクロウどっちも村なら狼は投票に関して全く気にしていないでFAじゃなかろうか。
むしろ気にしてるのはノーマがクロウに入れて吊り回避したのではというルナ指摘>>37じゃないのだろうか、とか。

>>56 ガルシア
俺はそのへんはあんまり気にしないかなー…ルナ狼として狩人COとかするタイプにもあまり見えんので。ユリ狩狙いとしたら理由が違いそう、ちと触れづらいので省くが。

むしろ俺がルナ狼とすると謎なのは、初日と2日目のソニアとルナの掛け合いかな。ガルシアを覗くとほぼルナとの対話しかないので、狼同士でここまで話すかなーってのが若干違和感で ルナ単体で迷う感じだ。

(66) 2011/03/22(Tue) 22:34:09

犬少年 ディンは、娼婦 ノーマ を投票先に選びました。


【赤】 学生 バーニィ (ochata)

今日ディン。

(*6) 2011/03/22(Tue) 22:36:11

学生 バーニィは、犬少年 ディン を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 子爵 ウィリアム (tsukuba)

ミア…そこ何度読んでもノマの白黒要素と関係ないと思うんだ俺…
とは言えない…orz 俺は理解放棄した!

簡単に言うとユーリが自分の推理で突っ込んでいってるだけなので、言われたノーマにしてみればなにいってんの、的なので合ってると思うよ

そこはぶっちゃけ俺は白黒かんがえてな(ry

(-23) 2011/03/22(Tue) 22:36:52

猫娘 ミーア、子爵 ウィリアムに首を傾げた。

2011/03/22(Tue) 22:38:35

【墓】 旅行者 ゲイリー (jamiro)

>>63
こりゃいかん。ビデオばらまいて▼ルナにさせねば。

ガルシアとウィリアムの殴り合いの末の友情が結ばれるドリーム。NoNo...

(+22) 2011/03/22(Tue) 22:41:20

猫娘 ミーア、子爵 ウィリアムに首を振った。

2011/03/22(Tue) 22:43:58

【独】 孤児 ルナ (tsubaki)

あ、狼じゃなくてもだめじゃん。ユゥリ死んでんだから。
じゃあもう狩COしーないっと。
誰かがしたら対抗でする。

(-24) 2011/03/22(Tue) 22:46:50

学生 バーニィ (ochata)

ぶっちゃけるとやっぱりガルシアが気になる。あとウィリアム。
ガルシアはずっと疑ってた部分が引っかかってる。これはもう感覚の違いだし仕方がないことだと思うけど。
あとは昨日のノーマ評。ミーアが説明求めてるのになんか曖昧にしたりおかしいと思った。皆結構ノーマに関しては疑い持ってる部分があるのにガルシアだけだよねあっさり黒くないとか白だろとか言ってるの。
>>56読み返したけど黒いとは思わないってどこが?って感じ。

ウィリアムはルナ本命とかいいつつルナ狼を皆に説得するそぶりすらほとんど無いよね。

(67) 2011/03/22(Tue) 22:46:54

【独】 孤児 ルナ (tsubaki)

ああ、狼で狩CO考えたことない。正解。だって余計な嘘つきたくないもの。

(-25) 2011/03/22(Tue) 22:49:48

学生 バーニィ (ochata)

ルナは白だろと思うよ。2日目灰吊りからの3日目までの思考の流れは素直に読み取れるし。>>35あたりのクロウ吊りの思考も俺は同意できるし。あとはこれ言っていいか知らんけど、投票適当にしたりシステムに関して質問してる人が(

(68) 2011/03/22(Tue) 22:50:20

孤児 ルナ、学生 バーニィに首を振った。

2011/03/22(Tue) 22:51:53

学生 バーニィ (ochata)

流行ってるらしいので
本命:ガルシア 対抗:ウィリアム 大穴:ノーマ

(69) 2011/03/22(Tue) 22:52:31

【独】 孤児 ルナ (tsubaki)

ゲイニィ。それは狼かどうかとは全然関係ない。
僕が説明書読まないのはデフォルトだし狼だったらむしろそれ白で発言するよ。

(-26) 2011/03/22(Tue) 22:52:46

【墓】 マッチ売り クロウ (yamato)

>>+19>>+21あなたたちに追従されても嬉しくないわよ…。

(+23) 2011/03/22(Tue) 22:52:52

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

イリス (kirisame1224) [村人]
10回 残3000pt
ミーア (livingdead) [霊能者]
14回 残3000pt
ウィリアム (tsukuba) [村人]
28回 残3000pt

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
1回 残3000pt
ヘレン (momoji) [占い師] (3d)
8回 残3000pt
ユーリー (kanakatsu) [村人] (5d)
3回 残3000pt
ディン (9n9n) [村人] (6d)
3回 残3000pt

処刑者 (7)

ソニア (yotuba) [人狼] (3d)
13回 残3000pt
ゲイリー (jamiro) [狂人] (4d)
3回 残3000pt
クロウ (yamato) [村人] (5d)
1回 残3000pt
ノーマ (snowfox) [村人] (6d)
5回 残3000pt
ガルシア (ABCDE) [村人] (7d)
7回 残3000pt
ルナ (tsubaki) [狩人] (8d)
16回 残3000pt
バーニィ (ochata) [人狼] (9d)
18回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合