人狼物語@リア充


97 渓谷の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

【墓】 ダンサー ビンバ (wbo6_on)

リュー>>18
バニーガールって見える

フ〜ラフラにネオン、バ〜ニガ〜ル♪

(+54) 2012/07/10(Tue) 09:06:25

学生 バーニィ (zikonko)

あぁリュー>>18はわかりやすいね。
リューのは霊起点だから、僕からは占起点のを出しておく。

ルナ真→バニ狼、ヘレン偽、ガルワット不明。明日が村勝利エピならヘレン狼、明日も続いてればヘレン狂が確定する。

バニ真→ヘレン狼ガル狼ルナ狂で確定。

ヘレン真→バニ狼ワット狼ルナ狂で確定。

>>20ソニア、ガルシアと何していたのかくわしく

(21) 2012/07/10(Tue) 09:14:48

【独】 学生 バーニィ (zikonko)

配られたカードで勝負するしかないのさってスヌーピーが言ってた。

(-8) 2012/07/10(Tue) 09:18:44

家庭教師 ソニア (ddDd)

リューに聞きたい。

バーニィ、初日から今日まで『狼ならそれ言う?』とか『狼でそれ分かってないって何なの?』ってことぽろぽろ言うじゃん。例えば
>>19うん、今日もほぼ確実に白確襲撃だよね←そりゃそうだがや.
>>3:23あと狩人GJさえ出れば確実に勝てる←2GJしないと増えねぇっすよ..兄さん....
>>2:101狼が灰に投票してきたら、ランダムで一縄失いかねない←ビンバも言う通り、もう灰じゃねぇっすetc

、、、これ全部演技で出来ると思う?演技でしたくなると思う?
それとも今ってこういう演技が主流なん?もしくはこの国ってそういう感じのノリなの?ほか見てると違う気するんだけど
演技するうまみもない気がするし演技でやってんならあざとい通りこして意味分からんし

(22) 2012/07/10(Tue) 09:19:00

家庭教師 ソニア (ddDd)

>>21
ヘレン視点のNTR

(23) 2012/07/10(Tue) 09:20:27

【独】 青年 ガルシア (primu)

今日って言うほど白確襲撃か?

(-9) 2012/07/10(Tue) 09:28:30

青年 ガルシア (primu)

抜けがあるから真で抜けがないから偽とかなんなの

いや俺が言えるほど俺が喋ってるとも思えんが、あまりにヘレンが報われないし、ちっともフラットには見てないよな、と。

(24) 2012/07/10(Tue) 09:31:43

家庭教師 ソニア (ddDd)

ああいうのを狼で出来るのか狼でしたくなるなのかってリューの意見聞いてるだけだお

(25) 2012/07/10(Tue) 09:39:09

青年 ガルシア (primu)

とりあえず白確二方は昨日俺がバーニィに突っ込んでたとこ見てよ

あれ以降バーニィから言及がないってことは触れられたくなくて誤魔化したいところなんだろうから

あと言うほど今日は白確襲撃か?
この辺り今日食べる気満々だった視点漏れ、ないしは襲撃無しにして白アピする気だったかのどっちかにしか見えない。

(26) 2012/07/10(Tue) 09:40:33

家庭教師 ソニア (ddDd)

そうやってすねるガルシアもかわいいな

(27) 2012/07/10(Tue) 09:41:06

家庭教師 ソニア (ddDd)

ん?白確以外の襲撃ありえんの?

(28) 2012/07/10(Tue) 09:41:58

青年 ガルシア (primu)

襲撃無しって選択肢ってない?

(29) 2012/07/10(Tue) 09:43:29

学生 バーニィ (zikonko)

あ、言い忘れてたけど今日は▼僕で異論はないよ。

僕、昨日も言ったけど、個人的には、対抗叩きというか、自分目線で黒確定してる人を叩くのは趣味ではないんだけど、昨日のガルシアの僕への態度を見て、考え変わったわ。自分が劣勢になったら煽るとか、プレイヤーとしてどうよと思う。霊騙る以上は論理で反論しなよ。なんで、君に対しては心おきなく矛盾点を指摘させていただく。
つづく

(30) 2012/07/10(Tue) 10:02:10

青年 ガルシア (primu)

ん?煽った?

そう感じたならごめんね。

(31) 2012/07/10(Tue) 10:07:53

青年 ガルシア (primu)

ちなみにプレーヤーとして云々言うタイプが、>>2:28みたいなのを平気で言えるとは思えない。
自分で作った状況じゃないと、ね。これはヘレンの考察からいただいてるけど。

(32) 2012/07/10(Tue) 10:11:06

青年 ガルシアは、学生 バーニィ を投票先に選びました。


【独】 家庭教師 ソニア (ddDd)

>>32そこは非同意だったんだよな

(-10) 2012/07/10(Tue) 10:27:23

学生 バーニィ (zikonko)

ガルシアの矛盾点。

昨日も煽ったり混ぜ返すだけで、考察も議題にも答えようともせず、全く村に協力しようという姿勢がないね。彼は話すとボロ出すタイプっぽいから、思考開示しないように気をつけているのがわかる。

1.まずガルシアの>>3:13の「まじで2騙りなのか」、じゃあ君今までなんだと思ってたわけ?これ真なら出てこないよね、真からは、2Dまでの情報では、2騙り以外の何者にも見えないから。

2.そして昨日の>>40、「バーニィはルナ占えばよかったんじゃねえの」、ここ口滑らせて本音が出たね。僕がルナ占えばルナ白が出て、僕目線ではガルワットのどちらが真か確定しないから、村を混乱させられる。そもそも、昨日は▼ルナなのに、これも忘れて●ルナとか発言してるし、焦って本音が出してるね。

(33) 2012/07/10(Tue) 10:30:39

学生 バーニィ (zikonko)

3.>>57の「パーフェクト真というが、それを偽が演じるのがどれだけ大変かわかってる?」ここも、本音が出てるね。大変な思いして演じてたのに、っていう自白だねこれ。

4.そもそも、ガル真ならワット狼確定だというのに、昨日からワットに全く興味を示さず、触れようともせず検証も全くしない。これワットの視点追いきれないから絡まないよう気をつけてるよね。

昨日のガルシアの発言からは、焦りのせいか、色々と矛盾点が拾えるから見直してみて。

(34) 2012/07/10(Tue) 10:32:12

【赤】 学生 バーニィ (zikonko)

以上、バーニィの黒塗り劇場でした。

(*3) 2012/07/10(Tue) 10:34:04

青年 ガルシア (primu)

3,4は矛盾点じゃないじゃんと思いつつ、

1は確かにおかしなこと言ってると思う。なんでこれ言ったかわからん。
2に関してはバーニィが>>3:36「ルナヘレン両狼の線なくなった」ということが>>3:3「確定して良かった」と言っているので、それが嬉しいならば、ルナ占って白が出れば「ルナヘレン両狼の線」はなくなる、という意味なので、俺がおかしなこと言ってるというならまず自分の発言の否定から入らないと、ダメですよ。

(35) 2012/07/10(Tue) 10:40:28

青年 ガルシア (primu)

ワットは絡むほど喋ってない、逆に言えばバーニィが割と突っ込みどころ満載である。
つーか残念だけど俺視点バーニィも狼確定なんだわ。やっぱー3,4は無理ありますよ。

1に関して言うならばー、まあ別に偽視点からも2騙りは明確なのでー、おかしなこと言ってるとは言え要素にはなんないっすね。

(36) 2012/07/10(Tue) 10:44:32

青年 ガルシア (primu)

はい、俺答えたんだから、バーニィも昨日の俺の「対抗叩き」に反応してよ。

(37) 2012/07/10(Tue) 10:46:29

学生 バーニィ (zikonko)

あと、これだけは。

>>2:28は、確かに深く考えないまま言いすぎました。不快な発言してしまって、ごめんなさい。続きはエピで謝まります。

(38) 2012/07/10(Tue) 10:56:28

【独】 青年 ガルシア (primu)

え、メタ白狙いですか…

(-11) 2012/07/10(Tue) 11:23:26

学生 バーニィ (zikonko)

>>36ガルシア、君は理解していないみたいだけど、>>21で言ってる通り、君は今日吊られる僕でなく、ワットに絡まないと全く村に貢献しないんだよ。僕を黒塗りしても、村目線では、最終日に残るワットの白黒判断材料を出せたことにならない。こういう視点漏れも、村寄りに考えられない狼ならではだね。

あとガルシア、悪いけど、何か質問したいことがあるなら★つけて質問してくれないか。正直、僕は何を質問されてるのかさっぱりわからない。

(39) 2012/07/10(Tue) 11:50:31

青年 ガルシア (primu)

え、なんで?

バーニィ偽=ワット偽だろ?

(40) 2012/07/10(Tue) 12:19:14

青年 ガルシア (primu)

ああなるほど村視点あながちそういう訳でもないのね?よく考えてないから分からんけど。

まあでもねえ、別にいいんじゃね?バーニィがそうやって嫌がってるなら効果があるってことだし、ワットはワットで別に明日やりゃいいし。

(41) 2012/07/10(Tue) 12:25:36

読書好き リュー (ayatantan)

ソニア>>25 いや。初日初心者騙りの灰狼を強烈に吊りたかったのに初縄吊りで村説得できず、後にミスって負けさせた経験があるから、不慣れとか初入国とかは、真要素として見てない。あと「灰入れてランダム」は下手したらありじゃない?あとで見直すわ。

ソニア、バニ真寄りだったっけ?…まあ、ワットを待とうよ。

(42) 2012/07/10(Tue) 12:45:06

読書好き リュー (ayatantan)

ヘレンについては、>>3:6 手順について。正しいです、でもよりシビアなのは狼かと。縄4で村は2ミス内での2狼吊りが勝利条件ですが、狼は4縄中3ミスさせないと負けるので。

きっついよね。でも手順詰めてる狼の勝率は高いのよ。

(43) 2012/07/10(Tue) 13:02:47

読書好き リュー (ayatantan)

ガル視点、ガル真霊なら、村はもう2ミス、でも今日はバニ吊りだよ。

バニ放置でよくない?ヘレン真要素とワット偽要素洗うとかは?

票は私ももう▼バニだから。@100ちょい。残りは夜。

(44) 2012/07/10(Tue) 13:09:39

【独】 読書好き リュー (ayatantan)

>>44 なんちゅうか…ガル偽ならしんどいことをゆうちょる気がするすまぬ。

(-12) 2012/07/10(Tue) 13:12:34

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

ま、これあれよね。ヘレンさんの論には穴がない、ってことでしょ。ならいいわ。特に騙りやるときこれ結構大事なファクタだし、ヘレンさんの強さはこの安定感だと自負しているから。方向性は間違ってない。

(+55) 2012/07/10(Tue) 13:14:27

【独】 読書好き リュー (ayatantan)

いやまあ騙りうまくて手順から噛み筋まできっちり詰めてると、まあなんちゅうかホントに負けるというか勝てない。

リアはそれやろうと思ったらできるからね…混沌のヨア国はまったく無理でしたwww 26人で4狼3占とか下手すると占COが村騙り〜騙ってみた☆〜 続出でフタケタあったりしたもんなwww

修業にはならんがとにかく楽しかったwww

(-13) 2012/07/10(Tue) 13:17:17

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

リューはわかってないよね。
もう単体じゃない、完全にラインでたんだからバニィ・ワット、ヘレン・ガルシアはセットで見なきゃいけないんだよ。

なんでこれがわからないんだろう。すごく不思議。
バーニィ偽イコール、ワット偽だよ。

ガルシアはルナとわたしに白出してるから、バーニィ狼確定してる。ワットは対抗だし。そこで「バーニィは良いから」って言える理屈が全然わからない。

(+56) 2012/07/10(Tue) 13:18:38

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

で、ワットは本当に減点少ないの。バーニィには山ほどツッコミどころあるけど。

リューがなにを望んでいるのか、私にはさっぱり解らん。

(+57) 2012/07/10(Tue) 13:20:37

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

バーニィのあざとさ、ほんとイライラする。
対抗の黒要素上げを対抗叩きってことばをつかってまぜっかえしてるね。典型的な非論理型。ー

うまいけど、好きなプレイングじゃないな。まあでも、この村にはそういうのが相性よかったんだね。

(+58) 2012/07/10(Tue) 13:24:00

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

わたしがなんのためにry

(+59) 2012/07/10(Tue) 13:28:54

【独】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

リア充が今後こういう空気になってくなら、そろそろ潮時かな。

(-14) 2012/07/10(Tue) 13:42:04

【独】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

残念だね。去年の秋頃までのこの国が大好きだったのに。でも時代の流れだから仕方ないね。

(-15) 2012/07/10(Tue) 13:43:16

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

ワットからバーニィ狼の目はあるかもしれないけど、ガルシアからは無いんだよね。そして明日、ヘレン・バーニィは否定されるんだよね。

ワットとガルシアは条件同じじゃないよ。誰か気付こうよ。無理かなあ、猫ちゃんかビンバだったかな気づけるとしたら。

(+60) 2012/07/10(Tue) 13:53:28

(45) 2012/07/10(Tue) 14:28:27

家庭教師 ソニア (ddDd)

正直今日で終ってくんねぇかな、、、

(46) 2012/07/10(Tue) 14:36:02

家庭教師 ソニア (ddDd)

要らないかもしれんが今のうちにヘレンの初動減点した理由投げとく
潜霊あぶるから出て来てねって部分。ここが弁が立つあたしだけどこんな短所がありますよおみたいなアピに見えたんだ。実際11人で潜霊とか採用せんだろ?ましてや個人戦で

(47) 2012/07/10(Tue) 14:43:34

家庭教師 ソニア (ddDd)

夜に

(48) 2012/07/10(Tue) 14:43:51

学生 バーニィ (zikonko)

一撃離脱。
>>21のルナ真の場合の考え方に、▼僕の霊判定の結果、どうなるかを補足するね。

ルナ真→バニ狼、ヘレン偽、ガルワット不明。明日が村勝利エピならヘレン狼、明日も続いてればヘレン狂が確定する。
また、明日続けば、▼バニで霊判定で、白出した方が狼、黒出した方が真。つまり、明日は、ルナ真前提だと、バニ狼、ヘレン狂、ガルワットのどちらか僕に白出しした方が狼になるよ。
では。

(49) 2012/07/10(Tue) 17:25:34

学生 バーニィ (zikonko)

一撃じゃなかった。
>>22ソニア、真要素取ってくれるのはありがたいけど、灰うんぬんは誤解。白確ってわかってたけど何と表現していいかわからなかったから灰って言った。誰か村人も白確のこと灰って言ってた気が。
夜まで喉温存します。

(50) 2012/07/10(Tue) 17:35:15

学生 バーニィは、青年 ガルシア を投票先に選びました。


【赤】 学生 バーニィ (zikonko)

今日の▲先は暫定リューにしています。
ソニアは最終日に独断で判断変えるようなことしなさそうだから。
あと、夜明けの発言が、俺残せよ?残せよ?に見えたからw

(*4) 2012/07/10(Tue) 18:12:35

学生 バーニィは、読書好き リュー を能力(襲う)の対象に選びました。


新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ワット (MIMIZUKU) [人狼]
4回 残6000pt
ソニア (ddDd) [村人]
3回 残6000pt

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残6000pt
ミーア (flatfoot) [村人] (3d)
12回 残6000pt
ビンバ (wbo6_on) [狩人] (4d)
0回 残6000pt
リュー (ayatantan) [村人] (5d)
27回 残6000pt

処刑者 (4)

ルナ (dom) [狂人] (3d)
7回 残6000pt
ヘレン (tsubaki) [占い師] (4d)
17回 残6000pt
バーニィ (zikonko) [人狼] (5d)
26回 残6000pt
ガルシア (primu) [霊能者] (6d)
14回 残6000pt

突然死者 (1)

テレサ (geppei) [村人] (3d)
3回 残6000pt

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合