人狼物語@リア充


212 不如帰の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

【墓】 ダニール (sasakura)

ここまで考えたところでパーヴェルが来たもんだからその後は全部パーヴェル黒がナタリー黒を凌駕したな。

(+60) 2014/04/25(Fri) 12:51:45

【墓】 ダニール (sasakura)

あとは
>>2:63前半白いが後半黒い。が、後半も村でなきゃ言えん気はする。
こんなところか。

(+61) 2014/04/25(Fri) 12:53:31

【墓】 ダニール (sasakura)

ちなみに昨日は灰も枯れた。

(+62) 2014/04/25(Fri) 12:53:50

【墓】 ダニール (sasakura)

というか俺には赤白灰全部枯らした前科がある。
墓での再考記録は2000pt/4hだったかな

(+63) 2014/04/25(Fri) 12:54:41

【墓】 ダニール (sasakura)

最高

(+64) 2014/04/25(Fri) 12:54:52

【墓】 ダニール (sasakura)

ニキータが狼やってるケースも収集したいな。

(+65) 2014/04/25(Fri) 12:56:30

サーシャ (tsukiwa)

>>11
ナタリーはニキータか。もう一回それでナタリー見直してみる。
ふと今思ったのは、ナタリー狼ならニキータ疑いそう、だからナタリー村っぽいっていう評価が無くなった。

>>13
回したくなかったよ。>>1:42でアリョールが回したの見て、ああ、潜伏占い諦めたのか。じゃあ私も諦めよう。って感じだった。
他の人が非占いしていく中、非占い透けとか私にはもう無理だろー、からの解放かな。

(15) 2014/04/25(Fri) 12:59:49

ニキータ (lam)

ナタリーとサーシャはアリョールの怪しい所を見つけましたか? 私には無理でした。

(16) 2014/04/25(Fri) 13:00:07

【墓】 ダニール (sasakura)

俺にも無理だった。

(+66) 2014/04/25(Fri) 13:09:50

サーシャ (tsukiwa)

>>16
今見直してる所。今日の発言も見て決めたいけど、アリョール狼なら>>3:68いらないんだよね。

アリョール狼なら続くこと知ってるんだから、サーシャを疑っている、という形を残しておいた方がいい。

(17) 2014/04/25(Fri) 13:14:22

サーシャ (tsukiwa)

疑っている、というか、疑いの目?っていうのかな。

(18) 2014/04/25(Fri) 13:15:54

ニキータ (lam)

>>18
確かに。人狼なら、あんなことしてないで、寝れば良いのにと思います。

(19) 2014/04/25(Fri) 13:23:30

【独】 サーシャ (tsukiwa)

寝ればいいのにww

(-10) 2014/04/25(Fri) 13:28:11

サーシャは、 ナタリー を投票先に選びました。


ナタリー (tomo_g)

ニキ
>>12 「はず」と義務ではみていないわ。
でも宣言したなら「そうしたい」意思があると読む。
それみて相手を判断してく。

>>13
「ダメな子」扱いは非占に関する価値観の違いでそう見てた人がいたってだけ
実力評価は、>>3:4のサシャ評で、思考・感情もみてるとこ。
>>3:44「人狼テク」という物差しをもってそうなとこ
物差しを多く持つ人がダメな子とは私は思わないわ。
セルフチェックできるわけだし、私はそうしてる。

(20) 2014/04/25(Fri) 13:47:36

ナタリー (tomo_g)

サシャ>>15>>18
え?私が疑いの目でニキをみてるようにみえたの?
これは意外ね。

私の言い回しが悪いのかしら。
ニキはそう感じたか教えて。ニキもそう感じたなら私が悪い。
わかりやすくいかないとダメってことだから

(21) 2014/04/25(Fri) 13:52:48

サーシャ (tsukiwa)

>>21
>>18>>17の続き。アリョールが狼ならサーシャに疑いの目を残しておいた方が今日より動きやすくなるはずなのに、そうしなかったからアリョールが狼に見えないっていう話だよ。

>>15の部分は>>3:61>>3:67の部分のナタリー村要素が無くなったという意味。ナタリー狼ならニキータ吊ろうとするんじゃないか、っていう話だったけど、ニキータの事を一番実力あると感じていたのなら、跳ね返される恐れがあるのでニキータ疑いに持っていきにくいんじゃないか、と思った。

(22) 2014/04/25(Fri) 14:09:41

ニキータ (lam)

>>20上段
パーヴェルが一番やりたかったのは>>1:6です。でも、>>1:14で欠陥を指摘され、>>1:18で方針を転換しました。

無記名投票FO派のパーヴェルが、記名投票だと思い込んでいた>>1:2の時点で「そうしたい」意志は持ち得ないでしょう。パーヴェルの言動には何の矛盾もありません。

ナタリーは開始直後の流れをちゃんと追えていなかったので誤読したのかな、と思ったのですが、上述の説明で引っかかりは取れましたか?


>>21
そう感じませんでした。

(23) 2014/04/25(Fri) 14:13:34

【墓】 パーヴェル (wbo6_on)

ニッキの掌の返し方がミハイ以上に腹立つは〜(´°∀°`#)

「見えた事実」に後付けしただけで、自分で起点を見出した推理じゃねーもん

推理を間違えるのはいいけど「してない推理を推理としちゃう」のは如何せん好かん

盤面屋なりません?ニッキ

(+67) 2014/04/25(Fri) 14:40:35

【独】 パーヴェル (wbo6_on)

てかなんで皆アリョ仮狼を考えないの?

「無理です」でなく
「思考したけど否定が付きました」でないっしょ?

(-11) 2014/04/25(Fri) 14:42:07

【墓】 ダニール (sasakura)

方針転換に余計な説明をしていないだけじゃないか。

今日の段階では「パーヴェル白」は確定事項だろう。そうでなかった昨日までの思考に拘る理由もない。

(+68) 2014/04/25(Fri) 14:55:52

【墓】 ダニール (sasakura)

ニキータは言語化と喉の使い方が上手いと思う。
説得力を伴うからこいつが人狼だとかなり危険だ。

(+69) 2014/04/25(Fri) 14:57:06

【墓】 ダニール (sasakura)

パーヴェル白を事実としてサシャとナタリーを読み直しているのであり、新たな事実を根に据えて再考する、狼でここまで出来るもんかね。

これが出来たらF14で勝てるだろうか。

(+70) 2014/04/25(Fri) 15:00:11

【墓】 ダニール (sasakura)

相当このポイント数に適した使い方だと思うぞ、ニキータのは。

(+71) 2014/04/25(Fri) 15:02:16

【墓】 パーヴェル (wbo6_on)

いや、ニッキは「凝視先(パヴェ)を更新したら元々の凝視先(ナタリ)に理由がなくても解除する」ので
推理の方向転換や起点が全部環境依存なんだよ

そりゃ「パヴェ村確定」ではあるから推理より情報が先に落ちてきたのでそれはそれでいい、が「凝視気質の面」が昨日の今日で改善されてるとは思えない

(+72) 2014/04/25(Fri) 15:06:21

【墓】 パーヴェル (wbo6_on)

思考内と発言上に出す出力率がいいとは思うが、それはあくまで「観測側の憶測」故に、昨日起きた事実で話すなら信憑性が高いのは「凝視気質」と思うがね

まぁ「ナタリ→パヴェ、ターゲットチェンジ」も実は推理があった、って言うなら俺のも「憶測」の域だが

(+73) 2014/04/25(Fri) 15:08:29

【墓】 ダニール (sasakura)

お前の主張がよくわからん。

最初はナタリーに向かっていて、パーヴェル>ナタリーになったからパーヴェルに向かい、そのパーヴェルが白だとわかったからナタリーとサシャを見ている。

何か変か?

(+74) 2014/04/25(Fri) 15:08:32

【墓】 パーヴェル (wbo6_on)

「ニッキの思考は運ゲーですね」って事だ

(+75) 2014/04/25(Fri) 15:09:12

【墓】 ダニール (sasakura)

まあ、確かにロック気質ではあると思うぞ。

(+76) 2014/04/25(Fri) 15:10:05

【墓】 パーヴェル (wbo6_on)

主張としては「運ゲーに殺された」上で「ありがとう」とされたのが腹立つって話

まぁ「本当にパヴェ吊って終わると思っていた」様なので、凝視気質前提でそれそのものは仕方ねぇけどさ

(+77) 2014/04/25(Fri) 15:11:27

【墓】 ダニール (sasakura)

>>+75
そうか?現にロックしたパーヴェルを叩いて落とし、アリョールは白に見ているとしてナタリーとサシャの二択に持って行ってるから今回の場合は問題ない。

一手も間違えられない状況でこれをするならまあ落ち着けよ、とはなるが。

逆に昨日の時点でナタリーロック継続なら、ニキータが白くなければニキータ吊は考えた。

(+78) 2014/04/25(Fri) 15:13:28

【墓】 ダニール (sasakura)

運ゲー…か?

サシャもナタリーもアリョールも俺ですらもパーヴェル投票、これ運ゲーか?

(+79) 2014/04/25(Fri) 15:14:23

【墓】 ダニール (sasakura)

ありがとう、は皮肉でもなんでもない、ただ事実に対する反応で、(でも人狼だと思うし吊りますね)じゃないか?

(+80) 2014/04/25(Fri) 15:16:02

【独】 ダニール (sasakura)

だから殺されるのが腹立つならなぜ……
いや、俺はもうlこの話には触れん。

(-12) 2014/04/25(Fri) 15:17:13

【墓】 パーヴェル (wbo6_on)

「ナタリーロックが外れた理由は、昨日のパーヴェルの挙動が人間に見えなかったこと(>>3:44」と言う故に

ニッキがナタリを白視した理由って「ナタリ自身には何もない」じゃん?

このままナタリロック再始動しても「狼ナタリとニッキが捕まえた」のではなく「ニッキのロック先2番手が偶然にも狼でした」って話なんだよね

都合、対象を間違えればそれでそのまま突き進むし
結構心配

その点ではミハイの「残すべきじゃない」は正しいが、それ込みで俺は制御するつもりだったので「吊らん」言った

(+81) 2014/04/25(Fri) 15:17:38

【墓】 ダニール (sasakura)

これに腹立つ過程が、俺にはちょっと掴めんのだが。

(+82) 2014/04/25(Fri) 15:18:41

【墓】 パーヴェル (wbo6_on)

いや票数ではねぇ
「ニッキ票が運ゲー」と言ってるんだ

「誰に世論で殺された?」と問われれば、ニッキだがね

(+83) 2014/04/25(Fri) 15:20:04

【墓】 ダニール (sasakura)

ん、話の矛先がずれてきたぞ。

>>3:44の大前提はそもそも『残る人狼は一人』じゃないか?

ナタリーを疑っていたが、残る人狼は一人。そしてパーヴェルが黒い。パーヴェルが人狼ならナタリーは白だ。

ロジックとしてもなんら問題はないと思うが。
白より黒を重視するタイプなんじゃないのかニキータは。

(+84) 2014/04/25(Fri) 15:22:16

【墓】 パーヴェル (wbo6_on)

まぁ自分のロック気質を制御できない…というかもしかしたら気質に気付いてない目もある

「吊らないでありがとう」でなく礼を仮に言われる筋合いとしては「生存」にでなく「制御」に対してだ

生かすのは村と思ったなら必然だ、そこに礼いらない

言うとお門違い

(+85) 2014/04/25(Fri) 15:22:44

【墓】 パーヴェル (wbo6_on)

>>+85
「パヴェ狼だからナタリ非狼だ」って紙面計算では正しいが、1と0で配り切るゲームじゃないでしょう

「ナタリロックが外れる」理由として単体理由が全くない
「それほどにパヴェが黒かった」のは確かだがね

(+86) 2014/04/25(Fri) 15:25:15

【墓】 ダニール (sasakura)

それはお前の価値観だろう?
ニキータはミハイルに(俺から見るとなかなか理不尽だな理由で)こいつ殺す、と言われていた。しかしパーヴェルが強固に反対した。


これを嬉しく思うのは別段変じゃない。
それをお門違い言うなら、お前が怒るのもお門違いだぞ。

(+87) 2014/04/25(Fri) 15:25:44

【墓】 パーヴェル (wbo6_on)

「ニッキ(ラビ)抱えて走る」ってニッキ制御込みで言ってたんだよね…

最初にニッキの前で躓いた奴がニッキに殺される

(+88) 2014/04/25(Fri) 15:27:11

【墓】 パーヴェル (wbo6_on)

>>+87
ふむ…それも尤もか…

じゃあまぁ「礼は返却する」が「ニッキとしてはそういうものなのだな」という形で据えておくよ

(+89) 2014/04/25(Fri) 15:28:48

【墓】 ダニール (sasakura)

それほどパーヴェルは黒かったな(頷いた
ロック気質が制御出来たら初めからロックなどかけん。

ま、俺はそもそもどんな黒要素も白要素も「たまたま当たってた」の域を出ないと思うからそう感じるんだが。

そう、礼言うところじゃねーよ、で十分だ。
ニキータに皮肉や侮蔑の意があったならその怒りは正当だしお前に分があると思うが、これは相手に悪意がない故に自身のなかで悶々とするのが正解、という案件だと思う。

(+90) 2014/04/25(Fri) 15:30:53

【墓】 パーヴェル (wbo6_on)

たぶん以前言った気がする
「吊った奴に謝るなよ」と

それに似たものを感じたが、「理不尽(ミハイ)からの守護」に宛てたのなら、まぁ俺の勘違いか

それとしてもやはり「村と思ったから残した」だけだがね
盤面的に不要なのはパヴェ優先だったし

(+91) 2014/04/25(Fri) 15:32:33

【墓】 ダニール (sasakura)

あとな、制御(この言い回しが適切かはおいといて)がしたいなら、パーヴェルはもっと出力方法を工夫した方がいいと思う。

お前のやり方は俺みたいにできるだけ他人に干渉せず自分もやりたいようにやる、っていう奴が取る方法だぞ?


志向と手法が噛み合ってない、と、二日目あたりからずっと感じている。

(+92) 2014/04/25(Fri) 15:34:01

【墓】 パーヴェル (wbo6_on)

悪意も善意も受ける意義がなければ平等に無価値ですがね

寧ろあそこで「"私を守る"って言いながら死んでるじゃん」って卑下なら(まぁパヴェの気質を理解はしてない也に)順当だったので、そっちのが正し(?)かったと思うんだよね

「卑下」じゃなくて「礼」がきたので違和感…というか「舐められてる」と思った次第

(+93) 2014/04/25(Fri) 15:35:55

【墓】 ダニール (sasakura)

俺は吊った奴に謝ったりせんが、まあその辺は十人十色だな。

かくいう俺も相手に非がなくとも許せないことは幾つかあるからあまり偉そうな事を言えたクチではないが。

(+94) 2014/04/25(Fri) 15:35:56

【墓】 パーヴェル (wbo6_on)

>>+92
「冷却」とかしてたんだが、あれが失策とは思えない

盤面は「見るだけ」では何にもならんからな
俺は「整える人」だし

(+95) 2014/04/25(Fri) 15:37:49

【墓】 ダニール (sasakura)

>>+93
随分高度な読み違いだな……。

そもそも、ニキータはお前に守られる必要性を感じていなかったのではないか。推測だが。

あとそういう文句を他人にぶつけられる奴はそう多くはないし、ニキータのキャラでそんな言葉は出て来んと思う。

(+96) 2014/04/25(Fri) 15:38:10

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ナタリー (tomo_g) [人狼]
26回 残3000pt
アリョール (sakana3) [村人]
3回 残3000pt

犠牲者 (4)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
4回 残3000pt
ミハイル (ABCDE) [占い師] (3d)
5回 残3000pt
ダニール (sasakura) [霊能者] (4d)
10回 残3000pt
ニキータ (lam) [村人] (5d)
33回 残3000pt

処刑者 (3)

ラビ (lllpianismlll) [人狼] (3d)
7回 残3000pt
パーヴェル (wbo6_on) [村人] (4d)
6回 残3000pt
サーシャ (tsukiwa) [村人] (5d)
16回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合