人狼物語@リア充


86 表現力で戦う村2


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

ラビ (nikoniko)

>>84サシャ
襲撃見てから……。は、解るよ?ボク自身もそれを見越しての性格分析しようとウロウロしてるから。

なんと言うか、サシャ姉はただ生き残る事だけが目的にしか見えないの。なんで?

(88) 2012/02/28(Tue) 12:56:10

レイス (himeyuki)

>>83 ラビ
「単に非効率的な事はしたくないんだろうな」じゃ納得出来ない感じなのか?

因みにラビにだけ「サシャ姉疑いに乗っている警戒」をしているのは、
サシャ姉、アリョールという狙い易そうなところに対し、
「”微妙に”印象を落とす言葉」を何度か言っている気がするため。

もう少しサックリ切り込む感じなら、気にならないんだが。

(89) 2012/02/28(Tue) 12:57:50

サーシャ (migya)

さて、お仕事再開の準備。
ベルトコンベアで運ばれてくる霊能者がローラーで轢かれる工場ラインを監視するだけの簡単なお仕事……とかどこかにないかなあ……。

(90) 2012/02/28(Tue) 12:58:24

ラビ (nikoniko)

因みに、現状本当の意味での傍観者はイライダお父さん。皆がわちゃわちゃやってんのを、凄く興味深そうに、へぇぇぇぇって眺めてる。**

(91) 2012/02/28(Tue) 13:00:48

【独】 レイス (himeyuki)

>>90
それ、凄くグロテスクだから、
意外に時給高そうですね。

(-2) 2012/02/28(Tue) 13:01:13

サーシャ (migya)

>>88
そういうゲームだしコレ。

(92) 2012/02/28(Tue) 13:03:09

シュテファン (masao)

ふむ。一歩引いたところで見ていると、「ことごとく相性が合わない」でFAじゃないかと思う。

イヴァンとラビには「2狼いるから、サシャは3d以降まで判断保留にして、他の人に注目してみない?」と提案してみるよ。

(93) 2012/02/28(Tue) 13:03:19

レイス (himeyuki)

ふむ、サシャ姉さん、たぶん人間で良いんじゃないか?

アリョールの
「ライン切りでもない限り、サシャ狼としてこの、つっけんどんな動きはリスクは想定してなさすぎる。」
について、検討していたんだが、

サシャ姉さんは初日に
「好きや嫌いを初日に述べるのは、狼有利になりがち」みたいな事を言っていたと思う。
且つ、考え方がどうも(根となる思考の基盤が)狼思考寄りだ。


そういう思考の基盤を持つサシャ姉さんが狼なら、もう少し上手く立ち回る気がする。

ラビが言う「自分のテリトリーに入れたくない感じ云々」は、
この段階で、自分の手の内をあまり見せたくない(狼に自分という人間の情報を与えたくない)という、気持ちが作用しているんじゃないだろうか?

(94) 2012/02/28(Tue) 13:28:24

イヴァン (maysea)

サシャに対しては、待ち、か。

んー。
今考えてて、ちょっとサシャに思った事があるんだけど、置いといていいかもな。
思ってる事が当たってるなら、明日だ。

(95) 2012/02/28(Tue) 13:30:31

イヴァンは、 エレオノーラ を投票先に選びました。


レイス (himeyuki)

あ、ついでに。
「ベルトコンベアで運ばれてくる霊能者がローラーで轢かれる工場ラインを監視するだけの簡単なお仕事」

は超絶グロテスクなので、給料高そうだな、と思いました。

(96) 2012/02/28(Tue) 13:33:15

イヴァン (maysea)

で、俺の思ってる事は、>>92の「そういうゲーム」に繋がる。
これで、サシャの動きの意味が解ると思う。

合ってたら面白いんだけど、違ったらまた考える。

(97) 2012/02/28(Tue) 13:42:19

【独】 イヴァン (maysea)

サシャ、これ喰われ防御してんじゃないの?

(-3) 2012/02/28(Tue) 13:43:07

【赤】 エレオノーラ (okisin)

今日殆ど時間とれないのが確定してしまった。
私吊りになるならラビは今のレイスとかみると私が庇ったことで怪しまれそうな感じかも。イヴァン襲撃でサーシャも少し怪しまれるかも。
明日サーシャ吊りになるなら判定変えて狼露見させて私への追及で人要素出しにくくするのもありかなとか思ってみたり。

(*0) 2012/02/28(Tue) 13:44:14

【赤】 エレオノーラ (okisin)

ではまたお仕事……

(*1) 2012/02/28(Tue) 13:45:39

シュテファン (masao)

夜明け時点では、サーシャを押し出すような村の空気を感じたけど、今は空気が変わった気がする。

次に目を向ける先を探そうと思うけど、まだどこにいるかはわからない。**

(98) 2012/02/28(Tue) 13:47:36

【独】 エレオノーラ (okisin)

うーん、残業までは計算の内だったが同僚の深夜のシフトがくるのが抜けてた……
気づいてたら流石に参加自粛してたなぁ。しかも狼引いてるしね

(-4) 2012/02/28(Tue) 13:47:44

ロラン (megane6)

まあ、厳密に言えば最終日に生き残る側に選ばれることがどちら陣営であれ勝利条件。 かな?
サシャのその辺の思考はわからなくもないんだけど、こういうトークセッションのウェイトが大きい村ではアリョの先ほどの分析がだいぶ真に近いんじゃないかな?と思い始めてる、僕がいるよ。

(99) 2012/02/28(Tue) 13:50:24

ロラン (megane6)

さて、じゃシュテでもみてみよーかなー。
改めて。

(100) 2012/02/28(Tue) 13:55:44

ロラン (megane6)

イヴァン

違ってても明日教えてね。

(101) 2012/02/28(Tue) 13:56:48

ロラン (megane6)

しかし、こう、ざっと見渡して狼がいない気がしちゃうのは会話することで人間臭い部分に触れちゃうからなのかなあ?
ここにいないとすると、いま来てない二人が狼?とか考えてしまうよ。
確率論から言えば低いことなんだろけどね。

(102) 2012/02/28(Tue) 14:03:12

ロラン (megane6)

今いるメンツで考えるとしたらシュテかキリルかな?という。
シュテはなんというか「美形とは実は容姿のアベレージに近いそんざいである」の体現というか。さっくりいえば優等生なマネキンなんだよね。暖かくていい匂いだけど臭みがないというか。
なんかこう、揺さぶるネタないかなー。

キリルは現状薄いよね。
ただ昨日のやりとりがある分、狼の可能性はこの二人ならシュテが高めかな。そうたいてきな話だけど。

(103) 2012/02/28(Tue) 14:08:20

レイス (himeyuki)

ロラン母さんは、一番、前衛な感じだな。

(104) 2012/02/28(Tue) 14:30:25

【独】 レイス (himeyuki)

サシャ姉さんにかかっていた負荷、に関しては、
ラビがまとわりついていたから、もあるかもな。

(-5) 2012/02/28(Tue) 14:37:15

イライダ (apricot)

今北五七五!!

(105) 2012/02/28(Tue) 14:40:23

イヴァン (maysea)

サシャと俺
サーシャは3日目
まで放置

(106) 2012/02/28(Tue) 14:43:31

イライダ (apricot)

本当に五七五で返ってきたwwww
イヴァンありがとうwwwww

(107) 2012/02/28(Tue) 14:45:00

イライダ (apricot)

で、サシャとイヴァンかぁ。私の感想からすると、狼かそうでないか探すのとは別の処で揉めてるように見えるのよね。

皆で推理物の連続ドラマを見ているとしてさ。
サシャは殺人事件が起きて、そのアリバイや現場を元に推理しましょうってタイプ。その回が来るまで待ってるのよ。
イヴァンは予告状が届いたり、登場人物が出て周囲の空気がざわつき始めた時点で推理を始めてる。
多分、サシャには「事件も始まってないのになんで今から?」って見えてると思うのよね。

(108) 2012/02/28(Tue) 14:46:15

レイス (himeyuki)

ふと思った。
イヴァン兄が気にしてた
>>63「サシャ姉にかかっていたプレッシャー」もしかしたら、「あの時、ラビにあれこれ、探りを入れられていた」があるかもね。

サシャ姉としては
「今のところガチる気もなく、自分の好き嫌いなどのデータの公開は控えめに」するつもりだったように思うから。

[ひとつ伸びをして、暫く離席**]

(109) 2012/02/28(Tue) 14:47:11

レイス (himeyuki)

>>108
それ、サシャとラビの間違いじゃない?

(110) 2012/02/28(Tue) 14:49:52

【独】 レイス (himeyuki)

RPが崩れてきている件。

大丈夫!まだ建て直しは可能だ!

(-6) 2012/02/28(Tue) 14:52:47

イライダ (apricot)

>>110レイス
あたしにはサシャのスタンスがこう見えてるんだよねぇ。

で。それを踏まえて。
静観姿勢のサシャには、イヴァンとラビの会話で、イヴァンに対して評論家気取りな印象を受けてるんだと思う。自分の見る目にも自信を持っていて、かつ自分がまだ推理する段階ではないと考えている事を踏まえて。

この意見の違い部分が見えた印象にかなり大きく響いてそうだなぁって思ってるけど。

(111) 2012/02/28(Tue) 14:53:29

レイス (himeyuki)

>>111 なるほど。また新しい見解だな。

(112) 2012/02/28(Tue) 14:57:36

イライダ (apricot)

サシャのイメージは、アリバイとか現場状況が揃えば、しっかり推理出来ると自負を持っている人。
だけに、それが出てくるのを待ってるという印象。

サシャとラビのスタンスというか、サシャと村全体のスタンスの違いな気がした。

(113) 2012/02/28(Tue) 14:58:45

レイス (himeyuki)

あ、因みに新しい、は「この意見の違い部分が見えた印象にかなり大きく響いて」にのみかかる、な。**

(114) 2012/02/28(Tue) 15:04:07

イヴァン (maysea)

レイス>>109
ああ、俺も別のとこで下段取った。
サシャが俺にイラチきたのって、「上から目線」を口にした時じゃなくて、その後なんだよな。

んで、サシャ自身の「言葉の倫理のハードル」は低い。


イライダ>>111
んー…。
俺に対しては、単に「こいつの言葉遣い気に喰わね」なんじゃないかな。

実際俺は、ラビの質問に警戒したから、反応キツくなったと思うし。


「腐女子が連帯して一般人の僕を仲間外れにするよぅ」
というラビの心配に対して、
「いい事を教えてやろう。逆カップリング信者が目の前に居たら、腐女子が攻撃するのはそっちだ。共通の敵ってのは怖いんだぜ?だから仲間外れ心配すな」
って向けたんだよ。

その「教えてやろう」が「偉そう」に見えたって事じゃん?

(115) 2012/02/28(Tue) 15:06:54

イライダ (apricot)

>>114レイス
見えた印象はサシャ→イヴァンの見え方ね。
言葉的な部分に加えて、この段階から何を…っていう思いも有るんじゃないかと思ってるわ。

あと、そこの部分をすり寄せるのも材料にならないから無駄と思ってそう。そんな印象を受けてる。

(116) 2012/02/28(Tue) 15:07:53

イヴァン (maysea)

ああ、「仲間外れ心配すな」じゃないな。
言った当時は。

「逆カップリング信者を、わざわざ炙ってやるなよ」

こうか。

なんかこう、例え的に違ってるような気もするが。

(117) 2012/02/28(Tue) 15:09:17

イライダ (apricot)

イヴァンがその喩えをしている時点で、なんか負けな気がした…!!!

(118) 2012/02/28(Tue) 15:10:05

イヴァン (maysea)

ああ、そか。
「別に仲間外れを作るつもりでやってないから、心配すんな」

俺の質問については、こうだわ。
ラビの質問について俺が警戒した理由が、>>117な。

(119) 2012/02/28(Tue) 15:13:01

イライダ (apricot)

>>115イヴァン
こう、なんだろう。サシャと他の人のドラマの見方の違いが結構感じられてる。
サシャの感情が「偉そうに」なんだろうなってのは同意。ただ、そこの軸にスタンス違い部分も含んでる気がしている。

「基本的に印象論でしょ」と言ってるように、今の段階での推理を重く見ていない。かつ、上から目線というのと同発言にあった「受け入れられるかどうかは〜」っていうのは、「何言ってんの?」という印象がチラリと垣間見える。
あたしはここにスタンス違いがあると感じたなぁ。

(120) 2012/02/28(Tue) 15:17:59

イヴァン (maysea)

んー。
俺には、サシャは「お前はお前。私は私」みたいなの受けるんだけどなあ。

私は私>>>お前はお前

こん位の。
で、サシャが立腹してから俺に向けてきてる感情は、「お前自意識過剰なんじゃね?」これなんだよな。

(121) 2012/02/28(Tue) 15:21:54

シュテファン (masao)

>>103 ロラン
臭みね。臭いところも出してみようか。

個人的な心情としては、サーシャ吊りたいんだよ。
白判定が出そうな気もしているけど、「盤面整理」と理由を付けて吊っちゃっても良いかなとも考えた。

けど、この段階でサーシャ吊りをごり押しして白だった場合、その先が良からぬ方向に向かいそうなんだよね。
今のところ、ラビとイヴァンのことを信用してるけど、サシャ白だった時に「吊ろうとした奴が怪しい」って展開になったらよろくない。

サシャが判断出来ていないという点に加えて、「3日目まで待とう」と言った真意はそこだよ。

(122) 2012/02/28(Tue) 15:25:03

イライダ (apricot)

そうそう。それ。
それを抱く段階で、「自分なりの推理の仕方」にも自負を持っている。
だからこう、最初に出た感情が「何を偉そうに」に見えた。

あたしはサシャ、この自尊心の持ち方が推理する側に見えてるのよね。

(123) 2012/02/28(Tue) 15:25:53

イライダ (apricot)

あ、シュティに割り込まれてたけど、イヴァン宛ね。

(124) 2012/02/28(Tue) 15:26:34

【赤】 イライダ (apricot)

忙しそう?あんまり無理しなくて大丈夫よ。
今のところサシャとイヴァンの溝が出来ているから、イヴァン襲撃は少し悩む処かなぁ。
今日誰襲撃になるかって事にもよるけど。
むしろサシャの視線がイヴァンに向く事も考え、イヴァン残したい気がしてるんだけどなぁ。

シュティは皆が頼ってる、皆のパイプ役になれている。
個人的には、レイス辺り噛んでしまいたい印象。
イヴァン孤立化狙いか。

(*2) 2012/02/28(Tue) 15:33:13

イライダは、 レイス を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 イライダ (apricot)

一応セットしておこっと。

(-7) 2012/02/28(Tue) 15:34:05

シュテファン (masao)

割り込みごめ。
ちなみに、父さんがサシャに直接触りに行かないのは、意見の食い違いを「人外感情」と誤解しそうな気がするから、他者の目を借りつつ一歩引いてる。

と、補足してまた離脱。**

(125) 2012/02/28(Tue) 15:35:15

イライダ (apricot)

>>125シュティ
あぁ、謝る必要は無いんだよー。
アンカー張らなかったからさ。

うん、意見の食い違いは有りそうなんだよねぇ。
ただその食い違い部分が単なる見方の違いじゃない?って思えるっていう。

サシャが来たら聞いてみよう。

(126) 2012/02/28(Tue) 15:37:48

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

キリル (tsukuba) [霊能者]
43回 残4500pt
ロラン (megane6) [霊能者]
84回 残4500pt
シュテファン (masao) [霊能者]
32回 残4500pt

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
1回 残4500pt
レイス (himeyuki) [霊能者] (3d)
60回 残4500pt
イヴァン (maysea) [霊能者] (4d)
140回 残4500pt
アリョール (lunas) [霊能者] (5d)
33回 残4500pt

処刑者 (4)

エレオノーラ (okisin) [人狼] (3d)
43回 残4500pt
ラビ (nikoniko) [霊能者] (4d)
72回 残4500pt
サーシャ (migya) [霊能者] (5d)
129回 残4500pt
イライダ (apricot) [人狼] (6d)
55回 残4500pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合