人狼物語@リア充


6 影の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

【独】 娼婦 ノーマ (azubu)

イリス人なら喰われてくれてありがたいんだけど、ね。

(-21) 2010/03/01(Mon) 17:47:53

悪戯好き イリス (aqua)

一応僕は●バーニィ▼今はだれでもいいや

(54) 2010/03/01(Mon) 17:49:06

【独】 悪戯好き イリス (aqua)

このままだと吊られるな。
どうしよう

(-22) 2010/03/01(Mon) 17:50:39

悪戯好き イリスは、隠居人 モートン を投票先に選びました。


【独】 娼婦 ノーマ (azubu)

>>53
というか、狩人が吊り回避で頑張るなら、「忙しくてゴメン、俺頑張る」だけでいいと思うの!
イリスつりたいつりたいつりたーい!

(-23) 2010/03/01(Mon) 17:52:00

少年 ユーリー、悪戯好き イリスをハリセンで殴った。

2010/03/01(Mon) 17:59:32

悪戯好き イリス、少年 ユーリーをじっと見つめた。

2010/03/01(Mon) 18:06:10

悪戯好き イリスが「時間を進める」を選択しました。


【独】 娼婦 ノーマ (azubu)

あー。
もしかして、どうせ寡黙吊られるなら狩人のフリして吊られるつもりかしら。

(-24) 2010/03/01(Mon) 18:25:17

メイド セリア (Mystica)

>ノーマ
ものっそい私に優しくないw
てか寡黙過ぎだな私。時間ないんだ、許して。

>>53
喋らないで黒くなるより喋って黒くなった方が、情報量的にはありがたい。
つか、情報出す姿勢、見せて。私も人の事言えないけど。出来ればいつ来れるか具体的な時間聞きたかったな。

(55) 2010/03/01(Mon) 18:28:46

隠居人 モートン (martin)

見えたところから。
イリス>>53 自吊り容認はあまり良いことでは、無いな。>>55下段に同意じゃ。

ノーマ>>51 上段 あの時の流れで、ユーリー占いで白でも偽黒を出され易い立場に見えた。逆に狼なら真から黒が出る。となれば、結局は吊らなければならなくなる。とすれば占い1回を省いた方が良いであろう?
白を決め打つなら、別だが。

(56) 2010/03/01(Mon) 18:59:43

隠居人 モートン (martin)

昨日は説明不足気味だったらしいので、説明しておこうか。

11人村だと 2-2 でもローラーは不可能じゃ。
よって、2-2 になって信頼性勝負になることもママある。
しかし、12人村だと 2-2 でローラーして残り3人か4人で最終日という形が有り得て、狼1はこのローラーに確実に含まれる。
従って、2-2になり難いと思ったのじゃ。
じゃが実際には 2-2 になった。この時点で村騙りの存在は想定内、ゆえにCO撤回があっても大して驚かなかったわけじゃ。
が、霊を確定させた事実を以って村側と決め付けて放置を狙った狼の可能性が、わしとしては捨て切れぬわけじゃな。

(57) 2010/03/01(Mon) 19:11:49

メイド セリア (Mystica)

皆結構白く見えるんだけど。
なんか私の言ってることって大体当たらないから、白く感じてる人から吊っていくほうがいい気がしてきた。

(58) 2010/03/01(Mon) 19:47:43

少年 ユーリー (PUSAN)

>>57
だからどうしたいの?

狼の可能性が捨てきれないから、どうしたいの?

モートンおにいちゃんの発言からはそれが昨日から全然見えてこないよ???

(59) 2010/03/01(Mon) 19:50:52

【独】 娼婦 ノーマ (azubu)

見返してみたら、モートン胡散臭いじゃなくて黒いわ。
本当に占っとけば良かった、申し訳ない。

(-25) 2010/03/01(Mon) 19:55:25

【独】 旅行者 ゲイリー (megane6)

さて、灰では真面目に推理しようか。
まず、トピックとして仮に真狂:真村が真実だったとしてだ。COした順は冥→少。この時点で狼目線で村騙り1が判明してる。占いに対して村騙りが起きていたら?という点に対してのフォローが狼側になさすぎる点が気になる。この事から可能性としてフォローは打たれていた。→ユーリ=狼か「真占いは潜伏しており、娼は狼である」可能性の二つのパターンが上げられる。娼については突発速攻COを狼が選択するのが考えにくい為、前者の少=狼が濃厚。バーニィーが言ってる狼騙りの可能性というか狂潜伏の可能性ってのはこの部分だろうな。と勝手に思ってる。

(-26) 2010/03/01(Mon) 20:01:11

孤児 ルナ、悪戯好き イリスをハリセンで殴った。

2010/03/01(Mon) 20:01:52

【独】 旅行者 ゲイリー (megane6)

追撃のトピックとして、今目の前で起きてるユーリとモートンのやりあい。モートンに対してユーリが何故ここまで挑発的なのか、という部分に不自然さを感じる。ユーリの立ち位置が現状世論を見るにだいぶ不安定な位置に居る事から、これはユーリからモートンへラインを切っておこうとしているのでは?と考える。次点で現状、ユーリ保護に見える発言をしている孤児がいるが、ユーリの立ち位置からしてヘタな保護は芋づるが予想されるのでここは外していいかも。
第一候補をユーリ・モートンとする。

(-27) 2010/03/01(Mon) 20:03:56

孤児 ルナ (minato)

イリスおはよー。来てくれて嬉しいけど…

>>53余計なこと言って怪しまれたくない、ってそれ村側の思考じゃないよ。ぶっちゃけやる気なくした狼だと思った。
吊り先誰でもいいはだめ。とりあえず誰でもいいから吊り先指定しとこーよ。んでバーニィのどの辺が気になったのかも。理由無くてもアンカー引っ張るだけでもいいから。

>>59ユーリー
モートンって「おにいちゃん」だったんだ…とちょっと突っ込みたくなった。

(60) 2010/03/01(Mon) 20:07:32

ダンサー ビンバ (sonson)

ただいま。すまない、朝ゲイリーにきつい表現してしまった気がする。言いたかったのは11人もいるのに1人の言動だけで勝敗が決まるのは嫌だということなんだ。真なら水飲んで元気だして。

で、なんだろ。ユーリーの村騙りを白黒つけたがってる流れ?
俺はユリに今日投票する気もないし、現時点で白決め打つ気もない。
村騙りのみで疑ったりはしてないけど、ユリの思考見えたりするから今後の考察にはあの辺の発言多分使うと思う。つまり普通に灰扱い。
なんか俺だけズレてるっぽいのは村騙りに対する認識の違いなのかね…寂しい。
ところで>>49「壱型で〜」以降は人っぽい。反応絡みだけでなくこういうの喋ってほしいなあ。

(61) 2010/03/01(Mon) 20:12:25

孤児 ルナ (minato)

ちょっと時間取れたから読み直してきた。で、
ユーリーが正直わかんない。

>>1:93>>40
>>29>>42でフォローしてるけど、ここでさっさと白黒決めなきゃいけないのはあくまでも【霊の村騙り】という点に対してのみのはず。それなのに「喉割くな、占うな、今日吊れ、吊らないなら白確定」の発想は飛躍しすぎ。それを決めるのはユーリーじゃないでしょ。
ユーリーみたいな奇策多弁系って普通、吊るまではないけど怖いから占っておこう、ってパターンになると思う。それを「占うな、占うくらいなら吊れ」だと「いや吊る程じゃないし…」ってなっちゃう→放置を狙ってる?って思った。

実際私自身霊騙り解除の狼に騙された事ある。
それを打ち消して発言見てる。
ユーリーも、自分が村騙りしたこと忘れて発言したらいいと思うよ(何)

(62) 2010/03/01(Mon) 20:20:29

娼婦 ノーマ、孤児 ルナに拍手を送った。

2010/03/01(Mon) 20:22:03

ダンサー ビンバ (sonson)

イリス来てたのか。よかった。
>>53うーん村側なら吊られて欲しくないのだよね。なんとか白主張できない?>>54●バーニィ理由は?ってルナ聞いてた。じゃあ俺は占師真贋どう考えてる?と尋ねてみる。

モートンおにいちゃん(笑)に俺も突っ込みたい。
>>57 2-2になり難いと思ってたのか。。>>1:20で2-2になるかは狼狂しだいと言ってなかった?
あと>>1:87で霊騙り防ぐ趣旨はわかると言ってるけど、2-2なり辛い予想なら村騙りして確定させる必要薄いと思うけどそれでもユリの趣旨わかるのはどういう考えでかな?

(63) 2010/03/01(Mon) 20:22:08

孤児 ルナ (minato)

あ、ちなみにはっきり言って今は白めに見てるし吊る気は一切ないからね!
ユーリーの村騙り一連のおかげで私はモートン狼を結構濃く見てるし、ビンバ白印象もこれ関連で得たもの。モートンを占吊して黒でたらユーリー白信じてもいいとさえ思ってる(セリア>>48に同じ/勿論どこから出るかにもよるが)
>>59にもかなり同意だし。

まあ逆にモートン間違いなく白と判ったらユーリーは占っておきたい存在ではあるかも…とは思ってる。

(64) 2010/03/01(Mon) 20:22:39

孤児 ルナ、娼婦 ノーマに照れた。

2010/03/01(Mon) 20:23:35

【独】 娼婦 ノーマ (azubu)

>>20
すっごく!すっごく!
狂人への狼サインです!

(-28) 2010/03/01(Mon) 20:23:56

娼婦 ノーマは、隠居人 モートン を能力(占う)の対象に選びました。


孤児 ルナ、席を外した。

2010/03/01(Mon) 20:26:55

踊り子 ヴァネッサ (tsukuba)

まだコアじゃないけど箱使えたのでやってきたわー。
朝はごめんねっ。

とりあえずざざっと読んでルナ>>42は同意かな。>>40の今日白決め打てってすごいぶっ飛び方だわー。白黒判断しづらい意見なんであんまり加味したくなかったり。

ビンバ>>61 というか村騙りしたから白黒、じゃなくて霊騙って解除するってこと自体が狼で何か得するの? っていう感じで白く見てるんだけど私。狼なら撤回しない方が良かったんじゃないのって思うくらいだわ。

んー、全体的に皆ユーリに気を取られ過ぎ感。ユーリーが村なら、そういう意味では本人気にしてる通りBJだわねその点は。

(65) 2010/03/01(Mon) 20:27:19

少年 ユーリー、ダンサー ビンバに感謝した。

2010/03/01(Mon) 20:28:43

少年 ユーリー、孤児 ルナに感謝した。

2010/03/01(Mon) 20:28:57

少年 ユーリー、踊り子 ヴァネッサに謝罪した。

2010/03/01(Mon) 20:29:16

【独】 旅行者 ゲイリー (megane6)

真面目に考えると言いつつジャンプ読んでた。
第二トピックとしてイリスという存在。
単純に寡黙吊りを行われる立場だとしたら、先程の思わせぶりな発言が気になる。狩候補か?もしくは。
先程の第一トピックに戻って、何故村騙りが見える状況に狼が対応していないか?の解として「参加が難しい狼が居たからでは無いか?」という方向が考えられる。その場合に当てはまるのはイリス。仲間については…多くの人間がイリス切り状態なので判断しにくい。ただイリスがそうであるならユーリ狼説は考えにくくはなる。

(-29) 2010/03/01(Mon) 20:31:03

踊り子 ヴァネッサ (tsukuba)

モートンおにいちゃんは昨日の時点で言ってたわよ。気づくの遅いわ(ふふん)。

とりあえず質問から…っと。
ルナ>>29 ノーマ辺りがフォローしてくれてたけど、希望と戦略論は違うだけよ。霊確定させたいなら霊COからだと思ってるというのはあくまで私の戦略論で、現実はちがかった、それだけ。

(66) 2010/03/01(Mon) 20:33:41

【独】 旅行者 ゲイリー (megane6)

単体で気になっているのはビンバ。
彼だけが、昨日のCOが回り切る(解除含む)前の段階で占:真狂、霊:真狼の予想を表に出して考察している。その辺を言い切るのは「答えを知っている狼感を匂わせたくないはずの狼」という観点から見ると白い。が、トピックとして「それを行ったのが彼だけだった」という点が上げられる。自分視点でみて「黒い」と思われる行動があったとしても、それを狼の絶対数より多い人物が行っていた場合、それを黒要素として判断するのは危険である、逆を言えば単品で見た時に「白い」と思えるであろう行動についても、それが狼絶対数より少数のみが行っていたならば「白い」とは言い切れない。彼と彼以外の村人の特異点はすなわち「狼と村人」の特異点ではないのか?という点。

(-30) 2010/03/01(Mon) 20:36:24

【赤】 孤児 ルナ (minato)

雪だー(しっぽぱたぱた

(*9) 2010/03/01(Mon) 20:36:46

ダンサー ビンバ、踊り子 ヴァネッサに拍手を送った。

2010/03/01(Mon) 20:38:20

【赤】 孤児 ルナ (minato)

グレスケが2人とも最白すぎて怖い…

今日誰食べようかなー ノーマ?セリア?ディン?
それともまさかのゲイリー…

(*10) 2010/03/01(Mon) 20:38:35

【独】 旅行者 ゲイリー (megane6)

そしてこれら全てを統合して考える際に最も重要な点。

『俺 の 推 理 は 
      当 た ら な い』

(-31) 2010/03/01(Mon) 20:38:37

【赤】 孤児 ルナ (minato)

てなことを考えながら席をはずします。かえるのだー
またねー。

(*11) 2010/03/01(Mon) 20:39:43

犬少年 ディン (kuboon)

[ユーリーにもらったペディグリーチャムをくんくん]
い、犬扱いするなっ ディン様はちゃんと人と同じものを
あ、おいしいじゃん♪

イリス来たー!ねぇねぇ遊ぼうよぅ!

(67) 2010/03/01(Mon) 20:39:49

ダンサー ビンバ (sonson)

>>52 ノーマ
確かがっかりはしてなかったはず。セリア真霊っぽすぎてユリ騙り撤回に逃げた?と思って発言追い直したから、あの霊考察が無駄になったというよりは続きでユリ考察したノリ。あと、霊考察当たっててちょっと嬉しかった(笑)
>>1:116は他灰のが気になってたし>>1:124の「モートン狼ならユーリー白い」とも関連してる。←これ俺流行先取りしてたよな?えっへん。

>>65 ヴァネ
自分が村人ならこう動くだろう、を実践してる狼とか。得はしないかもだけど、狼でしないかどうかはわからないなあ。

(68) 2010/03/01(Mon) 20:40:44

娼婦 ノーマ (azubu)

ねぇイリス。
私、>>1:107でイリスは酷い寡黙だから吊りたいって言ったわよね。なのにどうして>>53になるのかしら。見てる暇無かった訳ではないんでしょう?

モートン>>56、私が>>1:107で言ってたのと全く同じね。追従じゃないなら、私が省いた『何故昨日ユーリーは偽黒出されやすいか』説明して欲しいわ。
でも喉足らないなら>>57優先して答えてね。

やん、ディン可愛い。

(69) 2010/03/01(Mon) 20:41:53

踊り子 ヴァネッサ (tsukuba)

それよりも皆がゲイリー偽偽言いまくるのがお姉さんわかんないんだけど、誰か説明してほしいわ。
バーニィはなんとなく自己理論で偽と決め打ったのはわかる。決め打った理論がよくわかんないけど(ディン>>15に同意)、バーニィの中ではそれが鉄板みたいな感じなの?
ディンも時間を理由に>>14から偽だって言ってるのはなんとなくわかった。ルナ>>27も経緯は見てとれる。

ダンバの>>20はノーマ真っぽいからゲイリー偽に傾いてるでOK? 昨日のと加えてなら納得は出来るけど、少し言葉足らずな印象。
モートン>>21は何に同意して疑わしい、なのかしら? ディンに同意なのか自分でゲイリー偽っぽいって思ったのかわかんなくてすごくもんにょりよ。

(70) 2010/03/01(Mon) 20:44:00

ダンサー ビンバ、犬少年 ディンの頭をなでた。

2010/03/01(Mon) 20:44:36

【独】 旅行者 ゲイリー (megane6)

しかし、狂人てのは本当にむずかしい。
狼騙りは楽なんだよな。真印象、フルスイングでいいし答え知ってるから。
狂人騙りで成功した試しがない。何故か?嘘が苦手なのと推理が苦手だからだろうな。
すまんな、ご主人。俺は見事なまでに役立たずだ。

(-32) 2010/03/01(Mon) 20:46:29

隠居人 モートン (martin)

そうじゃった。
指摘しようと思いながら忘れておった。
「隠居」している人間に「おにいちゃん」はないぞ。

ユーリーはわしとしては吊っておきたい。
それは、占いを省いてという言い方で明らかにしたはずじゃが。

(71) 2010/03/01(Mon) 20:46:34

隠居人 モートン (martin)

>>69
>>1:107に納得したということじゃ。つまり追従。

(72) 2010/03/01(Mon) 20:47:55

【独】 娼婦 ノーマ (azubu)

>>68
一筋縄ではいかないかー。
相当発言練ってるもんね。

(-33) 2010/03/01(Mon) 20:48:59

踊り子 ヴァネッサ (tsukuba)

ビンバ>>68
ぽむ。
その発想はなかった。村人になり切るあまり村騙りする狼ってある意味すごそう。
えぇ、なくない??? ビンバは慎重派さんな感じ把握。

(ネタ)
そういえばセリアのダンバヴァネ切れてるを見て、表ログで「占われちまえww」を言い合って赤ログで「俺たち何やってんのwww」とか言い合ってそうな妄想がちょっと思い浮かんだわ。…楽しそうねその赤ログ。

(73) 2010/03/01(Mon) 20:50:43

【赤】 踊り子 ヴァネッサ (tsukuba)

なんで最白なのかさっぱりわかんないわ…^^;
黒いのにね?(真顔)

雪もお風呂に入りま〜。
月はこれから帰宅なのね、ゆっくり急いでね><
そういえば鳩から月のツッコミ見て毎回和んじゃったわ…w 小悪魔ね月。

(*12) 2010/03/01(Mon) 20:52:14

【独】 旅行者 ゲイリー (megane6)

しかし、まあやることはやらにゃーなるめーよ。

現状の世論は。
1.ユーリうさんくせえ。
2.イリス寡黙だから吊るべ。
3.モートン、モートン、モートン。
4.ゲイリープギャー。

か。ノーマ真に強く偏っている状況であるならば、狩人がノーマに付きたくなるのが心情。霊襲撃のチャンスは生まれはするか。ただ状況要素、俺の推理が万が一当たってるなら単体考察ルート以外はあまり良いとは言えねえな。明日意地でも白いところに黒を言わなきゃなんねーか…いや、あれか。黒に白を言うべきか。ただ皆が黒いと思ってて黒いところに白じゃ駄目だ。俺の真贋の試し吊りに使われる。俺の印象を激しく回復させる必要は無い。80:20の20がせめてあればいい。あいつらが決め打ちできない何かがあれば。ただし狼には真実を投げなきゃならん。

(-34) 2010/03/01(Mon) 20:53:18

踊り子 ヴァネッサ (tsukuba)

んー…ゲイリ偽として占い先合わせる行為って信用取りに行ってないと思う、のよね。元はノーマが統一希望だし、それに合わせたって言うのはある意味度胸あるな、とは思うんだけどそれが偽っぽいって言われると首を傾げる。
偽っぽくしたいなら速攻ディン黒出しとかしたような気もするし、なんか中途半端?

ただ、ノーマが今日しっかり灰考察してるのはすごく印象いいんで、ゲイリーの今日これからを期待。喉を弁解に割いちゃった分難しいとは思うけど、フラットに見たいんで頑張ってほしい所。
偽なら頑張らなくていいけど(真顔)

(74) 2010/03/01(Mon) 20:56:42

メイド セリア (Mystica)

>>73
当てにはならないけど、参考までに。
私なら、やるかもしれない。仲間が心強ければね。
だからモートンイリスが黒だった場合は白い。

ネタすら白アピなのだろうかと真剣に考える私。

(75) 2010/03/01(Mon) 20:56:54

メイド セリア、席を外した。

2010/03/01(Mon) 20:57:28

踊り子 ヴァネッサ、空を舞った。

2010/03/01(Mon) 20:57:35

隠居人 モートン (martin)

ユーリーが騙らなくても 2-1 になったかも知れぬ。
この編成で 2-2 は狼側がややつらく見えるのでな。
>>65 下段は同意じゃ。

>>70
更新から判定までの時間がややかかっていそうだ、という点に引っかかりを感じる。
時刻表示はアバウトでも、昨日の発言の持ち越しから、判定までにディンの2発言を挟む時間があったわけじゃな。
まあ、タイプに時間がかかっただけかも知れぬが。

(76) 2010/03/01(Mon) 20:58:44

娼婦 ノーマ (azubu)

ビンバ>>68なるほどね。本当だ、流行最先端。よく気付いたわね。
ヴァネッサ>>73楽しそ…!
>>74逆よ。>>1:80で統一希望でて、私が>>1:88で乗ったの。

モートン>>72 >>1:102で希望解除した理由は>>56>>56>>1:107の追従。何か順番おかしくない…?
貴方が人なら、素直にわからないって言ってくれる方が助かるわ。「流されました」でもいいし。

(77) 2010/03/01(Mon) 21:00:02

隠居人 モートン (martin)

>>77
うむ。
人の発言を読むのは苦手じゃと言っておこう。
状況と行動を見るタイプじゃな。

(78) 2010/03/01(Mon) 21:02:13

隠居人 モートン (martin)

あと、万一を考え過ぎて本筋を見誤る事が多いことも白状しておこう。

(79) 2010/03/01(Mon) 21:03:37

【独】 旅行者 ゲイリー (megane6)

世論誘導にいる立場なのは。
まずは霊。割と口調と声がデカイのもあって世論はたぶん、こいつが作る。つまり、こいつにはおべっかしといて損は無い、ノマ真決め打たれない程度でいい。
ついでバーニィ。こいつは石を投げるタイプだ。ユーリと同類項にいる。その波で村の世論が揺れるタイプ。揺れ幅がでかい方がSGは生まれやすい、ただ、その揺れ幅の中で狼が踊るのは案外難しい。こいつは俺を敵として見てるから、俺が誰かを庇えば、そいつに噛み付き出すかもしれない。
ノーマは、真贋に差がつきすぎたせいで、逆に今、あいつの発言をマークしてる奴はそう居ない気がする。ついでに言えば考察発言がアンカータイプ。この国のアンカーは便利ではあるが、それでも飲み込みにくい発言スタイルではある。今のところ放置でいい。
喉は260PT最低発言を13回分か。厳しいねえ。たらねえのは水だけじゃねえな。

(-35) 2010/03/01(Mon) 21:03:47

娼婦 ノーマ、席を外した。

2010/03/01(Mon) 21:05:21

娼婦 ノーマ、隠居人 モートンの頭をなでた。

2010/03/01(Mon) 21:05:38

隠居人 モートン (martin)

>>77
>>1:102>>1:93 を受けてのものじゃな。

(80) 2010/03/01(Mon) 21:05:52

隠居人 モートン (martin)

本人が占うくらいなら吊れと言っておる。
自吊りによる白アピール狼も何度か見ておるのでな。

(81) 2010/03/01(Mon) 21:07:20

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

ルナ (minato) [人狼]
59回 残1674pt

犠牲者 (6)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ゲイリー (megane6) [狂人] (3d)
11回 残2761pt
ノーマ (azubu) [占い師] (4d)
32回 残2321pt
ディン (kuboon) [村人] (5d)
14回 残2671pt
ビンバ (sonson) [村人] (6d)
11回 残2731pt
セリア (Mystica) [霊能者] (7d)
44回 残2290pt

処刑者 (5)

イリス (aqua) [狩人] (3d)
0回 残3000pt
モートン (martin) [村人] (4d)
8回 残2825pt
ヴァネッサ (tsukuba) [人狼] (5d)
9回 残2810pt
ユーリー (PUSAN) [村人] (6d)
5回 残2951pt
バーニィ (ochata) [村人] (7d)
23回 残2481pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合