人狼物語@リア充


37 夕暮れの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

猫娘 ミーア、家庭教師 ソニアに頷いた。

2011/03/19(Sat) 12:56:17

犬少年 ディン (9n9n)

>ユーリー
横から。
ぱっと見イリスは>>27すんなり出てくるなら>>6>>25の反応って首傾げたくなるんだけど、彼がいったん寝て思考が進んで>>27て捉えると不思議なリアクションでもない気がするよ。
>>6、おおげさに見えるんだけどね。

(58) 2011/03/19(Sat) 13:01:26

犬少年 ディン、娼婦 ノーマに手を振った。

2011/03/19(Sat) 13:02:17

娼婦 ノーマ (snowfox)

なるほど、イリス>>6>>5単独での感想だと解釈したのね。了解。


私はヘレン真とは先出しで黒出しだけでは一慨に言えないと思うわね。
まあ明日判明を願いつつ、発言から判断かしら。

(59) 2011/03/19(Sat) 13:03:26

娼婦 ノーマ、少年 ユーリーに感謝した。

2011/03/19(Sat) 13:03:57

娼婦 ノーマ、犬少年 ディンを抱きしめた。

2011/03/19(Sat) 13:04:12

子爵 ウィリアム (tsukuba)

ざらっと読んで一撃離脱
とりあえずヘレン。占い師は主観で喋っていいよ。手数とか周りの兼ね合いなんて灰に任せとけ

灰吊りは微妙だな。一手ずらすと面倒。
斑吊りの利点は護衛成功あると村有利になる点。デメリは襲撃とおると真役職が死ぬって事

好みの問題だがとりあえずソニアセットして離席

(60) 2011/03/19(Sat) 13:07:08

青年 ガルシアは、家庭教師 ソニア を投票先に選びました。


娼婦 ノーマ (snowfox)

>>52
うーん、霊能者が自分襲撃を心配する気持ちは分かるんだけど
▼灰で霊襲撃の時でもそうなるんじゃないかしら?
それに灰吊りでも狼が霊or占以外の人襲うとは思えないわ。

(61) 2011/03/19(Sat) 13:11:41

娼婦 ノーマは、家庭教師 ソニア を投票先に選びました。


家庭教師 ソニアは、家事手伝い ヘレン を投票先に選びました。


娼婦 ノーマ、席を外した。

2011/03/19(Sat) 13:37:22

旅行者 ゲイリー (jamiro)

ざらっと議事は見た。
今日の襲撃を考えるとGJ出るのを祈って斑吊りだろう。
俺も灰吊りになったからと言って襲撃が占霊から外れるとは思えない。その意見には頷く。
ただ、確定しても嬉しくないな。人間のソニア吊られるのが我慢出来ん。ソニア吊るならソニア黒と俺偽理由は上げてくれ。ソニアは吊らせん。

(62) 2011/03/19(Sat) 13:55:53

旅行者 ゲイリー (jamiro)

>>21
ディン。初回で判定割ってきたからにはヘレンは狂だろう。
俺からすると初日に狂が占判定割るのは悪手だ。GJ出た場合には真占襲撃の前に狩人抜きをする必要が出るからな。
ただ、その分先の黒出しで割れれば強力。信用勝負なんかそっちのけで真占襲撃で潜伏狼が守られる。
賭けに勝てば、黒誤爆を恐れる危険性もその後減らせるしな。確実に初日白も吊れる。
そんなとこだろう。

(63) 2011/03/19(Sat) 14:08:38

猫娘 ミーア (livingdead)

>>60>>61>>62ゲイノマウィル
泣きたいにゃ。生き残りたいから言ってるんじゃにゃいし、灰吊で能力者襲撃が防げるとも言ってないにゃ……
デメリは真襲撃だけじゃにゃいと言ってるにゃ。「灰狭まらない」「ソニア発言情報ない」

占占灰9と占占斑灰8

占霊灰9と占霊斑灰8

どちらがいいか考えてくれにゃ……それで結論GJ祈るにゃらそれでいいにゃ

(64) 2011/03/19(Sat) 14:09:07

旅行者 ゲイリー (jamiro)

本格参加は夜だ。議事もその時読み直すぜ。

(65) 2011/03/19(Sat) 14:09:30

旅行者 ゲイリー、猫娘 ミーアに謝罪した。

2011/03/19(Sat) 14:10:25

【独】 犬少年 ディン (9n9n)

>>63 ゲイリー
ありがとう。
ソニア人間判定見えてから、改めてソニア眺めて見つけた彼女の白要素とかそういうのあったら教えてほしいよ。

(-22) 2011/03/19(Sat) 14:15:00

【独】 犬少年 ディン (9n9n)

鳩こぺぺよう

(-23) 2011/03/19(Sat) 14:15:29

猫娘 ミーア (livingdead)

最後に。ヘレン>>15「真占襲撃」にゃら>>2「狼探し頑張る」は意味不明にゃ。生き残って結果出す気満々じゃにゃいか

(66) 2011/03/19(Sat) 14:16:06

猫娘 ミーア、旅行者 ゲイリーに首を傾げた。

2011/03/19(Sat) 14:17:02

猫娘 ミーア、宿を出た。

2011/03/19(Sat) 14:17:20

猫娘 ミーア、空を舞った。

2011/03/19(Sat) 14:17:34

【独】 家庭教師 ソニア (yotuba)

>>62 ゲイリー△ ちょうカッケー

(-24) 2011/03/19(Sat) 14:23:15

娼婦 ノーマ (snowfox)

ああ、ミーアが生き残りたがってるって意味じゃ無いのよ。心配しないで。
で、本題だけど、灰9と斑灰8の違いはあまり無いと思うのよ。その情報からいくと、斑はやがて吊られる可能性が高いわ。なら始めに吊っておいてもあまり変わらないと思うのよ。もちろん確固たるソニア白要素が出れば考えるけど、白に近く見えるくらいじゃ吊っておくべきだと思うのよ。

(67) 2011/03/19(Sat) 14:23:54

【独】 家庭教師 ソニア (yotuba)

不甲斐ないご主人様でごめんね。

なでこなでこ

(-25) 2011/03/19(Sat) 14:26:19

家事手伝い ヘレン (momoji)

>>66 ミーア できれば生き残りたいわよ。でもあなたが優先なの。占占斑灰8 占霊斑灰8 この場合、斑はいつ吊るのかしら。夜にまた来るわ。

(68) 2011/03/19(Sat) 14:27:50

猫娘 ミーア (livingdead)

>>67ノーマ
ぐすん。やがて吊られるから今吊るってなんだにゃ。発言情報いらにゃいのかにゃ……
占灰ライン見切って、最後にライン決めうつんじゃにゃいのか?その方が情報も多いにゃ。ゲイ真決めうつにゃら斑は吊らないにゃ……

>>68優先してくれてどうもにゃ。
あ、吊先はハリセンで殴るにゃりするにゃ……多分多いところに合わせるにゃ。喉残ってにゃいし

(69) 2011/03/19(Sat) 14:40:31

猫娘 ミーア、席を外した。

2011/03/19(Sat) 14:41:28

【独】 家事手伝い ヘレン (momoji)

狂真不明の占どちらかより、お仕事終了でも確定白(村)の霊がのこっているほうがよいと思うのはわたしだけかしら。

(-26) 2011/03/19(Sat) 14:47:52

マッチ売り クロウ (yamato)

ミーア>>47別にミーアにまとめて貰うって訳じゃなのよ。私の言いたかったことは皆から希望を募って得票一位に全員で投票するのかって意味だったの。明らかに言葉が足りてなかったわね、ごめん。
後半については理解出来ない。

(70) 2011/03/19(Sat) 14:48:06

猫娘 ミーア、マッチ売り クロウに首を振った。

2011/03/19(Sat) 14:52:00

猫娘 ミーア、マッチ売り クロウに謝罪した。

2011/03/19(Sat) 14:52:12

【独】 マッチ売り クロウ (yamato)

何でミーアは首振ったのかしらね

(-27) 2011/03/19(Sat) 15:02:48

【独】 マッチ売り クロウ (yamato)

灰吊りならユーリーかな

(-28) 2011/03/19(Sat) 15:05:51

子爵 ウィリアム (tsukuba)

いや、もっと端的に言うと

ソニアの黒さは性格の言い回しか狼のごまかしなのか判断しづらいし、斑残すと議事の内容停滞すると思うが。

あとどうみても非狩なので狩人保護兼ねればいいじゃないか。

みあの考え方とは違ってすまないけどな。

(71) 2011/03/19(Sat) 15:15:16

マッチ売り クロウ (yamato)

占は今のところ
ゲイリー≧ヘレンだね。
昨日の占い先言及はゲ→ヘ。ヘレンは所々アピ臭い。ゲイリは灰と絡んでるとこや思考開示が好印象。

でもソニアは>>1:98>>1:107で同じ趣旨の発言のバニとノマに反対の評価したりと白く感じない。
やっぱり▼ソニアだね。変なリスクを抱えにいく必要ないし。

(72) 2011/03/19(Sat) 15:19:39

悪戯好き イリス (kirisame1224)

おはよう。夕方から出かけるから少し顔出し。

>>44 ユーリー
それを言われると僕視点、君がやたら僕=狼をこじつけようとしてる狼に見えるんだよね。
ユーリーが村人なら序盤、誰にでも起こる現象、って思ってくれないかな。

それと、僕はソニアを白いとも黒いとも思ってなかったよ。主にノーマを見ていたしね。
びっくりしたのは「ソニアが斑」って点じゃなくて「結果が斑」って点なんだよね。
この言い方でわかってくれると嬉しいけど。

(73) 2011/03/19(Sat) 15:36:48

学生 バーニィ (ochata)

とりあえずミーアの考え方は良く分かったがどちらかというと霊能者としての視点が強く出てると思う。意図も気持ちはわかるが同意は出来ない。俺は▼ソニアから今日は動かさない。

(74) 2011/03/19(Sat) 15:39:20

悪戯好き イリス (kirisame1224)

僕の読解力が足りないのか何なのか知らないけど、どうしてそこまで>>6に疑問をもつ人がいるのか、イマイチわからないんだよね。
まぁちゃんと話せばわかってくれるとは思ってる。

ミーアの灰吊りたいはなんとなく理解できた。
全員の意見見直しながらちょっと考えるよ。

(75) 2011/03/19(Sat) 15:40:24

【独】 悪戯好き イリス (kirisame1224)

ノーマはなんか色が見えぬ。
昨日あれだけ言っておいて見えぬ。

・黒い人
バーニィ・ユーリー・ディン
・白い人
ウィリアム・ガルシア・ルナ
・わからん
クロウ・ノーマ

(-29) 2011/03/19(Sat) 15:45:48

学生 バーニィ (ochata)

占い師の真贋だが少し考えたが混乱するばかりだ。
指摘された偽ヘレンが黒黒上等で「先だし」したとしたら、黒黒上等で「後出し」した方がいいんじゃないかとも思った。仮に先に出したゲイリーの判定が白なら確定白にするなど選択肢も増えると思うし。
今のところはストレートに考えてやはりヘレン真寄りだな。

(76) 2011/03/19(Sat) 15:46:03

学生 バーニィ (ochata)

今日もまた遅くなりそうだ。そういえばルナが朝から姿を見せないな。昨日激しくしすぎたかな・・・。

(77) 2011/03/19(Sat) 15:51:07

学生 バーニィは、家事手伝い ヘレン を投票先に選びました。


【赤】 学生 バーニィ (ochata)

おもいっきり切ったけどジーコまだまだわんちゃんあるで!

(*6) 2011/03/19(Sat) 15:51:33

学生 バーニィは、家庭教師 ソニア を投票先に選びました。


【独】 学生 バーニィ (ochata)

ソニアとヘレンがごっちゃになって困る。

(-30) 2011/03/19(Sat) 15:51:58

【独】 学生 バーニィ (ochata)

それにしても狼楽しすぎるだろ。

(-31) 2011/03/19(Sat) 15:53:14

【独】 猫娘 ミーア (livingdead)

あ、……だめか。

じゃあ仕方ないにゃ

(-32) 2011/03/19(Sat) 15:55:13

青年 ガルシア、学生 バーニィをハリセンで殴った。

2011/03/19(Sat) 15:57:54

犬少年 ディン、学生 バーニィをハリセンで殴った。

2011/03/19(Sat) 16:06:42

悪戯好き イリス、学生 バーニィを怪訝そうに見た。

2011/03/19(Sat) 16:08:34

マッチ売り クロウ、学生 バーニィをハリセンで殴った。

2011/03/19(Sat) 16:09:24

青年 ガルシア (ABCDE)

狂人が後出し上等で黒黒にするってのはないんじゃないかな。黒黒にする=霊の仕事終了=確定黒情報が生まれると同時に占い師抜きの難易度が上がる、になるから。

ヘレンの発言を真のものとして読んでみると、勘違いがほんとにただの寝起きの勘違いなら、他はそれほどおかしくは無いと思った。ただ一つ忠告しておくと、今日ソニア吊・ヘレン襲撃・霊判定黒、ならヘレンとしても最低限仕事はしたことになり「後は任せた」と言う気持ちも解るけど、ソニア吊・ミーア襲撃(ソニア謎)となる展開もありうるからね?
なのでヘレン真ならソニア吊った後自分の信用が左右する展開もありうることも気に留めといた方がよかろう。残り146ptは「ソニア黒から解るLWは誰か」をゆっくり考えて、有効に使ってほしいかな。これ以上斑吊説得しなくても多分ソニアは吊れるよ

(78) 2011/03/19(Sat) 16:15:03

家事手伝い ヘレン、青年 ガルシアに感謝した。

2011/03/19(Sat) 16:19:53

マッチ売り クロウ (yamato)

昨日はイリス>>1:14がまんま情報が欲しい狼って感じを受けたの。で、発言見直したけど黒さは拾えなかった。昨日●希望しといてアレだけどさ。
そう言えばユーリーも>>1:41で似たようなこと言ってるのね。…こっちの方が質問連発な分気になるわね。
●ユーリーにしておくわ。

(79) 2011/03/19(Sat) 16:27:46

悪戯好き イリスは、家庭教師 ソニア を投票先に選びました。


【独】 学生 バーニィ (ochata)

なんだこのガルシアの上から目線は。

(-33) 2011/03/19(Sat) 16:30:09

【独】 学生 バーニィ (ochata)

いやしかし、さっきの発言はちょっとミスったな。迷いがなさ過ぎる。

(-34) 2011/03/19(Sat) 16:31:39

【赤】 学生 バーニィ (ochata)

ジーコ大変だ。

(*7) 2011/03/19(Sat) 16:31:52

【赤】 学生 バーニィ (ochata)

今日の喰い先がミーアかヘレンの2択だ。

つまり男じゃないということ。

どうすればいい!?

(*8) 2011/03/19(Sat) 16:32:30

【独】 学生 バーニィ (ochata)

このガルシア黒いでしょ。誰か指摘してよ。

(-35) 2011/03/19(Sat) 16:33:35

【赤】 学生 バーニィ (ochata)

ガルシアもなんだかんだ言ってソニア吊りたくなさそうだな。

2人付き合っちゃえよ。

そして俺がガルシアを夜這い。

(*9) 2011/03/19(Sat) 16:35:06

【赤】 学生 バーニィ (ochata)

2日目:ガルシアとソニア付き合う
3日目:ソニア吊られる、ガルシア喰う、真占い師ばれる

これで行こう!

(*10) 2011/03/19(Sat) 16:36:01

マッチ売り クロウ (yamato)

出掛けてくるわ。他の人は帰ってから見る予定よ。

(80) 2011/03/19(Sat) 16:41:58

マッチ売り クロウ、宿を出た。

2011/03/19(Sat) 16:42:13

悪戯好き イリス、宿を出た。

2011/03/19(Sat) 16:45:12

娼婦 ノーマ (snowfox)

>>69
うーん、言ってる事は分かるんだけどね、その作戦も占い師噛まれたら結局はできなくなるし、ソニア残してもすでに占い師とのラインは決まってるからあまり情報は得られないかな?って。

(81) 2011/03/19(Sat) 16:50:49

娼婦 ノーマ、学生 バーニィをハリセンで殴った。

2011/03/19(Sat) 16:51:54

【独】 娼婦 ノーマ (snowfox)

なぜ止まる。

(-36) 2011/03/19(Sat) 18:39:41

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

イリス (kirisame1224) [村人]
10回 残3000pt
ミーア (livingdead) [霊能者]
14回 残3000pt
ウィリアム (tsukuba) [村人]
28回 残3000pt

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
1回 残3000pt
ヘレン (momoji) [占い師] (3d)
8回 残3000pt
ユーリー (kanakatsu) [村人] (5d)
3回 残3000pt
ディン (9n9n) [村人] (6d)
3回 残3000pt

処刑者 (7)

ソニア (yotuba) [人狼] (3d)
13回 残3000pt
ゲイリー (jamiro) [狂人] (4d)
3回 残3000pt
クロウ (yamato) [村人] (5d)
1回 残3000pt
ノーマ (snowfox) [村人] (6d)
5回 残3000pt
ガルシア (ABCDE) [村人] (7d)
7回 残3000pt
ルナ (tsubaki) [狩人] (8d)
16回 残3000pt
バーニィ (ochata) [人狼] (9d)
18回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合