人狼物語@リア充


105 感覚で狼を探す村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

ロラン (iroha)

ユーリーさんははっきりとした思考開示があるところは村ぽいなあとは思うんですが占いあてなくてもいい、ってほど真っ白には僕は感じませんでしたね...今は保留、くらいの位置においておきます。おそらくもっと発言から白さが出てくると思いますから...

ベルナルトさんは狼だったら誘導が上手そうだなあ...という印象。発言よく見てしっかりと見極めたいところです。

ラビさんもガンガン発言する方のようなので安心して見ていられます。狼だったらボロ出さないだろうなあと思うのでどこかで能力はあてたいな、と感じました。

(60) 2012/09/10(Mon) 21:30:27

アリョール (cloet)

レイス<>>54で私を探る探らないってあるけど、いやいや、探りに行こうぜ。で、私への反応や触感を試金石にして、キリルやユリ子を探ってるみたいだが、その情報から何か見えたのか?

ロランは影が薄いって思ったけど何か素直だよな。初日の処理はいらなさそう。罠ハメてやろうって感じも無いし。ただ草食系狼だったら見抜く自信は無いので草食系狼専門家に分析して貰おうか。

で、ロラはどうやってベルを見極めるつもり?ベル狼として誘導にどうしたら引っ掛からないと思う?

(61) 2012/09/10(Mon) 21:38:34

ロラン (iroha)

>>61 アリョールさん
ここでも影が薄いって思われてたんですか...
やはり僕がぼんやりしてる所為でしょうか...orz

ひっかからない方法は簡単です。耳を傾けなければいいだけですから。でも問題はそこじゃなく彼がどちら側の人間であるか、ですよね。
いくら誘導がうまかろうと自然であろうと流れにもっていきたい、という意思があればそれは発言に出ると僕は考えています。だから何か違和感を感じたら質疑飛ばして発言意図等きいて見極めていきたいと思っていますね。

(62) 2012/09/10(Mon) 21:44:52

ニキータ (晴香)

[のそり]
ん。レイス>>43
掘り下げてくれって、感覚だぞ…。俺は論理的に言えるタイプじゃないんだ。
んー、意見はほぼ、誰かが言ってしまっているのだが。潜伏と考えている。
で、その前提で考えたら、狼らの動き次第か?と。
狼の1匹くらいはガツガツと攻撃的な動きを出てきそうだなとの予想が思うんだよな。
ノーガードっていう点でってのがあるし、狼側「うっはー、食うぜ食うぜ!」って喜んでそうなんだよね。
あと狂人。こっちはなんともいえんが、どちらにも出そう。2-2かもしれんし、あるいは霊・占どちらかはすでに墓下、というのも。

(63) 2012/09/10(Mon) 21:45:52

ニキータ (晴香)

そんなわけでただいま、だ。議事録はざっと読みたいところだが、ちとまだリアルの怪物に時間食われるだ。
生きて戻ってくるけども。
ところで、アリョール、飴てか金平糖いるか?
[actの返答でおーけいですよ、兄さんよ。]

ところで草食系狼と>>61から見えたのだが、肉食系狼、と草食系狼どのように動き回りそうって思う?
2匹いるわけだが、草草、草肉、肉肉。どれぽいとかある?

(64) 2012/09/10(Mon) 21:54:27

ニキータ (晴香)

俺は
個人で動き回る=肉食系?
大人しい。じっとしてる。あわせる=草食系?
と思ったのだが。
草肉の組み合わせ。ざっと感じ取ったものだけど。
もしくは草草。肉肉はちとどうだろう。
俺がピンと来ないだけかもしれないが。

(65) 2012/09/10(Mon) 21:54:40

ニキータ、喋るだけ喋ってしばし、もしゃられる**

2012/09/10(Mon) 21:55:19

アリョール、 ニキータに、欲しい。私が思う草食、肉食狼の違いとか話すぞ。

2012/09/10(Mon) 21:59:08

レイス (onecat)

>>61 アリョ
まあ、アリョは発言多いからな。あえて探りに行かなくても感じる物は多そうだ。正直、感情が表に派手に滲み出ているタイプを読むのは苦手でな。他者の意見も聞きつつでアリョは見たい所だ。キリルは相変わらず柔い。声が好みだというのもあって、安心感はあるよ。ユリは>>56で話した印象だな。

>>63 ニキータ
食うぜ食うぜ!ちょっと笑っただろw
ふむ、攻撃的な動き方か。
続く話題に通じるが、俺は割と草草タイプの陣営像もあり得る気はしてるんだよな。いや…序盤は草を食んで息を潜めているんじゃないか…と言った方が良いか。
肉食も、今は草を食ってる気がする。
…何せ、この盤面割りと草食が多い印象なんだ。

(66) 2012/09/10(Mon) 21:59:56

ニキータ、に話の続きを促した。

2012/09/10(Mon) 22:00:18

レイス、に話の続きを促した。

2012/09/10(Mon) 22:00:28

レイス、ニキータも居ないならと思ったら飴ダブったよアリョ…

2012/09/10(Mon) 22:01:39

アリョール、飴のお礼を言った。執筆なぅ。狼ェ…。ぶxxxxx【自主規制】

2012/09/10(Mon) 22:05:15

ニキータ (晴香)

>>66
大はしゃぎの大型犬がいたからな。甘噛みなら嬉しいんだが。
本気で牙を向けられたら洒落にならんってのがな・・・。

>「肉食も今は〜」の部分
あぁ、それはあるかもな。草食ぽい、肉食ぽい印象分けられたりする?
48時間とはいえ、カチューシャがな。
なんでもいいから、喋って欲しいな。
俺が怖いのなら<< ユーリー>>に声かけてみるといいよ。

(67) 2012/09/10(Mon) 22:05:41

アリョール、飴の分は喋る!発言は権利だ。行使せなんで何になろう。

2012/09/10(Mon) 22:06:03

キリル (ぽか)

レイス>>56
んー、まだ誰が気になるとかはないかな。>>50でベルに質問してるけど、2d黒じゃなきゃアリョでいいようなとか、回避されそうだから、とか、そのへんは質問もしてるけど、ぼくはもうちょっと考えたいかなって感じた。

アリョ>>57
うん。「表面部分しか」なのだ。
確霊に絶対なるかは分からないけど、狼2だし狂人がCOするなら占い師の可能性のが高いかなって思ってるのもあって、狼は潜伏の可能性も大きいと思ってる。霊能に狼でたらロラか決め打ちかで1/2の確率で吊られるから。なので3dでFOするとしたら確定になるかもって期待はしてるよ。
灰潜伏する狼が自信があるとかならCOしたりとかあるのかな?そこはあんまり考えてなかったや。

(68) 2012/09/10(Mon) 22:06:09

【独】 レイス (onecat)

そしてもう俺は占師暗示をすっかり忘れているww
どこ噛みに来るんだろうなー。
ノーガード戦、狼でも結構キツかったんだよな。
今回は人数そこそこ居るからそうでもないんだろうけど、
占われる可能性が必然的に高い状態で
役職潜伏させておくのすごい嫌だったな……という思い出。

(-25) 2012/09/10(Mon) 22:06:11

ニキータ、 レイスすまん。ちらっと戻ったらact見えたからな。

2012/09/10(Mon) 22:07:50

アリョール (cloet)

先ず。私が思う狼の組み合わせ。
@2ブレイン独立型
A従属1ブレイン型

先ず@。これは2狼が同等の発言・行動力を持ってる場合。スキルもあるからラインから探るのは先ず無理だ。恐らく自爆でもしない限りは尻尾掴むのは難しいだろうよ。エグいブラフでも掛けて1匹ずつ仕留めるしかあるまい。リスクヘッジとして対象の位置、例えば、占い師の真贋で誰を真視しているか偏らない様にバランスを保ったりするかも知れないな、心理的に。互いが白い位置に居るなら絡みが他の人とよりも若干薄くなるかも知れない。白の輪の中に2匹とも居たら先ず勝てないだろうな。

(69) 2012/09/10(Mon) 22:13:57

アリョール (cloet)

A。これはまぁ@よりも切捨ての狼を探すのは簡単だ。その分ライン切りやら隠しが@よりもキツメに出るだろうから、注意深く発言読めばどっかに尻尾を掴む糸口が見つかるはずだ。その場合のヘッドは従属を最初から切り殺す+己の白印象を稼ぐ道具として使うだろうから、意図はヘッドによって色濃く滲むだろうな。後、最大の特徴として、ヘッドの命が惜しいので、肉食・草食に関わらず、多少の防御感が出るだろう。切り捨てた後はプレッシャーや責任感がLWにのしかかるだろうし、終盤になれば、だが多少動きは鈍るんじゃないかと見ているよ。

と、私が提示したのを見てどう動くかも見物ではあるがな。

(70) 2012/09/10(Mon) 22:14:04

アリョール (cloet)

で、補足だが、陣形2-1であれば@が、陣形2-2であればAになる可能性が高いんじゃないかと思うぜ。

使えない狼はロラ要因で蹴りだして殺すのが鉄則だろうしな。上に上げたのは2匹とも潜伏を選んだ場合だ。

(71) 2012/09/10(Mon) 22:14:58

アリョール、 キリルへ。触感として私が提示した狼と陣形の項目を見てくれ。

2012/09/10(Mon) 22:16:31

アリョール (cloet)

そしてタイプ。
@肉食型
A草食型

@は言わずもがな。自分で言うのもなんだが、言論と言うなの刃を振りかざして村を積極的に殺しに掛かる狼だ。所謂陽動・積極WW候補だな。下手に不慣れな狼がこっちをやると、弁の立つ村人にカウンターキルされるさ。まぁ私としてはこっちのタイプが狼であれば殺し甲斐はあるよw特徴としては中庸以上、多弁だな。占い理由としてはWW、ここ怖位しか序盤はあげられんだろうな。

A草食型はステルス、もあるが、非積極型伏兵狼と言えば良いか。中庸〜多弁と生息域は多様。どっちかと言えば柔らかな物腰で近づいて村に不和の種を撒いて村人同士で殺させ合うスキルを所持しているのではなかろうか。ただ大人しいだけじゃ騙されないだろうからな。昨今の村人のレベルも鑑みれば。余り周囲と衝突はしたがらなさそうだし。

こんな所か。

(72) 2012/09/10(Mon) 22:21:13

キリル、 アリョール、い。

2012/09/10(Mon) 22:21:48

アリョール、あぁ、一応は感覚だぞ?多少やってる狼の感覚からモノ言ってる。

2012/09/10(Mon) 22:21:55

レイス (onecat)

>>67 ニキータ
草食:穏やか/柔い/温かい/靭やか
肉食:熱いor冷たい/鋭い/俊敏/反射
…草はキリル、ロラン、肉はアリョにその印象を抱いてる。
ベルは未だ見えないな。慎重そうではある。
ラビは犬。牙は持っているが、それを剥いている感は無い。
ニキータとユリは人馴れした肉食…といったところかな。
初日前半の印象のみだと。

(73) 2012/09/10(Mon) 22:22:17

キリル、 アリョール…誤爆したので再度。りょうかいー。**

2012/09/10(Mon) 22:22:20

ユーリー (techurom)

その草食、肉食って面白そうですね。私も皆さんを印象から分けてみました。
草食系 ロラン,ベルナルト,キリル,ニキータ
肉食系 アリョール,ラビ,レイス
寝てる人 カチューシャ(寡黙ぶりから草食ぽい?)
私は、レイスの言う防御感から草食系かしら?
こうして並べると草食ぽい人が多めに見えます。
狼は草草か、草肉でしょうね。肉肉は私視点ちょっと無さそう…。
あと役職者の人も草食系に多いんじゃないかしら?
回避宣言はしないに越したことないでしょうから、目立ちたくないだろうなっていうのが理由です。

(74) 2012/09/10(Mon) 22:23:14

ユーリー、あら、レイスさんとはどうも相性悪いみたいですね。[微笑む]

2012/09/10(Mon) 22:25:25

アリョール (cloet)

で、肉食・草食にこの村の人間を振り分けるとしたら
@肉食:ラビ
A草食:ラビ・レイス以外
Bその他中間?:レイス

って感じだな。今の所。ベルもレイスに近いモノを感じたが、発言回数が少ないのとまだ良く分からないのでBにカテゴライズした。

でだ。肉肉、肉草、草草の3パタンしか無いんだが…まだ今の時点でラビしか肉食居ないからな。彼狼であれば従属1ブレイン型が濃厚だろうから、まだ救いはあるかも知れない。

以上。

(75) 2012/09/10(Mon) 22:25:42

【独】 レイス (onecat)

なんか凄く肉食/草食考察、感覚村らしくて楽しいな。
…勝敗よりも、素村な自分が周りからどう感じられてるのか
周りをどう感じ取っていくのかを試せるのが楽しみ。
たぶんガチやる時の参考にもなると思うんだよな、これ。

(-26) 2012/09/10(Mon) 22:26:58

ラビ (natuka)

あ、アリョール飴どうも。

アリョールは狼ならこう、狂人だったらこう出る。
そういうのがスパって出るところは人外PLなんだね。
ここの狼や狂人が誰でどう出るかはわからないけど、ちょっと楽しみかな。

どう予想外な動きしてくるんだろうって。
もちろん、逃がす気はないけどねw。

(76) 2012/09/10(Mon) 22:28:13

【赤】 ユーリー (techurom)

ボクはもう発言ポイントが少ないし、今日は早めに寝るとするよ。
まだ見ぬ相方へ。ノシ

(*6) 2012/09/10(Mon) 22:28:29

ラビ、ぷるぷる、俺は狼でもないし肉食でもないよwww

2012/09/10(Mon) 22:29:05

ユーリー、ラビをジーっと見ている・・・。

2012/09/10(Mon) 22:30:36

ラビ、っていうか、むしろウサギじゃないw?

2012/09/10(Mon) 22:30:36

アリョール (cloet)

ラビ<ぶっちゃけると狼PLと何故か言われて居るぞ。最近はもう諦めたw

この村にはメタする人は居ないだろうから滅茶苦茶フリーダムに今回動いているが。

だって生殺与奪権を振りかざして誰を殺してやろうか、ハメてやろうか考えると最高にHIGHになるんだぜえええと。

(77) 2012/09/10(Mon) 22:30:37

レイス、、相性が悪いんじゃない。解らないから触りたいし視たいだけ。

2012/09/10(Mon) 22:30:52

キリル (ぽか)

あまり意味は無いかもだけど面白そうなのでぼくも。
【草肉スケール】
草:ロラン>ユリ>ニキ>ベル>レイス>ラビ>アリョ:肉
?:カチュ
ただ、アリョ意外には牙をむき出しにした印象の人はいないかな。

(78) 2012/09/10(Mon) 22:30:56

【独】 レイス (onecat)

草肉スケールwwwwwwwwww

(-27) 2012/09/10(Mon) 22:32:06

ユーリー、今何か告白された気がします・・・。(どきどき

2012/09/10(Mon) 22:33:23

レイス、 ユーリーか…勘違いするなよ…べ べつにそういう意味じゃないからな!

2012/09/10(Mon) 22:34:12

ラビ (natuka)

あと、カチューシャは大丈夫かな?
どっち側かはわからないけど、欠席裁判みたいな状況で話聞けないままっていうのはお互い辛いね。

(79) 2012/09/10(Mon) 22:34:26

アリョール、 レイスとユリ子を●REC

2012/09/10(Mon) 22:35:23

ラビ、え、早くも薔薇の花がΣΣΣ

2012/09/10(Mon) 22:35:51

アリョール、 ラビよ、ユーリーは女性だ。ノマカプだ。大丈夫b

2012/09/10(Mon) 22:36:24

ユーリー、レイスを下から顔を傾けて覗きこむと「そうですか・・・」と呟く

2012/09/10(Mon) 22:39:00

ユーリー、喉もないし、カチュも来ないので今日はもう寝ちゃいます**

2012/09/10(Mon) 22:41:28

レイス、 ユーリー、からかうな。……熱いな、飲み過ぎたか。[水一気飲み。]

2012/09/10(Mon) 22:45:51

ラビ (natuka)

パッと見、キリルは洗いたての洗濯物みたい。
風になびいてふわっといい香りがするんだ。
もう、洗濯済っぽいから洗わなくていいよ〜な感じ。

アリョールはスタートダッシュしようとして、顔面着地しそうになっているのを、力技で跳ね除けてる感じ。
もし、村ならこけそうなその背中を踏みつけて立て直せないようにしようとする人物が狼かも知れないなあ。

(80) 2012/09/10(Mon) 22:46:50

ラビ、あ、ユーリーはお姉さんか。ごめんね。

2012/09/10(Mon) 22:47:30

【独】 ユーリー (techurom)

レイス可愛いv
ラビたん的確w

(-28) 2012/09/10(Mon) 22:49:33

アリョール (cloet)

ラビ<顔面着地wwwっつかこれがデフォなんだよwそう言う意味では私自身で試金石さ。

大体この程度、跳ね除けられなければ常々の狼なんぞ勤まらんよwだもんで、この村の狼はどう出るか凄い楽しみなんだよ♪是非奇策・トリッキーな動きをお願いしたいもんさ。

さて、寝よう。うん。寝よう。喋り過ぎた感が半端無いw

(81) 2012/09/10(Mon) 22:50:29

アリョール、それじゃ私はそこのソファで休む。質問あったらくれ。**

2012/09/10(Mon) 22:50:57

ラビ (natuka)

ベルナルトはアリョールへ遠くから小石を投げてる感じ。
アリョールの非COって、はたから見た感じ前のめりにいったうっかりな事故でしょ?
そこから、必死にどうにかやり込めようって意図があるように見えるんだ。
少なくとも、どちらかが狼ならば片方は非狼だと思う。
これを両方狼で演ってたら、結構な役者だね。

話をしてる印象はないんだけど、そういう部分がひっかかる。

もし、ベルナルト村だったとしたら、FOの流れになると勘違いして、その拒絶反応からアリョールをロックしてるロッカーかも知れない。

(82) 2012/09/10(Mon) 23:00:35

【独】 レイス (onecat)

潜伏狂の今の動きがまったく見えず。
アリョ狂はあり得る気はするんだよなあ。
ううん…村で良い気もするが…ううん…。
他の色が見えない分、アリョに惑わされる。

(-29) 2012/09/10(Mon) 23:10:09

ラビ (natuka)

レイスは氷の中に無理矢理火を突っ込んだ感じ。
黒狙いとかアグレッシブに動きたいのを我慢して、じ〜っと待ってるように見えるなあ。
早く外だせ〜、俺の出番はマダ〜?[ばんばん]
こんな感じ? 意外と熱血な気がする。

俺、占霊潜伏では占い師が自由占の黒狙いのつもりで引いた白が潜伏霊、潜伏狩なケースに立て続けに見てるから、黒狙いのメリよりデメリが多いんじゃないかなと。

そこを踏まえての白狙いね。

(83) 2012/09/10(Mon) 23:15:16

ニキータ (晴香)

[のそり]
ラビの表現が面白いな。
と、俺もまだ個人的に見ている最中ではあるが。

ラビから見てベルナルトの印象。
小石投げる感じのようだけど、大きな石投げそうな気配ってありそう?

大きな石というか野球ボールくらいの大きさの石を投げそうか?って解釈で。あれだ、野球投手。
アリョールなら打ち返しそうだが。

(84) 2012/09/10(Mon) 23:17:33

ラビ、ニキータ、ロラン、ユーリーは朝にする。眠くて死にそう。**

2012/09/10(Mon) 23:20:59

【独】 レイス (onecat)

あ、結構、潜伏占っぽい印象になってる…?
位置調整ブラフ難しいし、
潜伏役職ぽい動きって狼ぽいんだよなあ…
どうなるだろー。噛まれたいなあ。

(-30) 2012/09/10(Mon) 23:22:29

ニキータ、 ラビおやすみ、無理せずに。

2012/09/10(Mon) 23:25:10

ニキータ (晴香)

ま、一先ず、カチューシャは明日まで様子見しておこうか。夜明けまでまだ時間はあるし。もし来たのなら、誰かに絡んで欲しいのだけどね。

>アリョール
うっかり要素が入ってる人物。なんというかだな、狼でもそこまでうっかりするのものかと。
狼ってか爪隠さない鷲。狼という獲物狙ってないか?殺意というか敵意というか。
>>72を借りると、アリョは肉食型なんだよな。草食?そんな柄じゃないんだぞ!私は!と反発しそう。発言から見るに。全力で戦う重装備の自宅警備員。危険はいつも隣合わせに居そう。[どこの戦地だ。]

(85) 2012/09/11(Tue) 00:06:20

ニキータ (晴香)

>レイス
のんびり。ゆったり。対話メインか?周りをこつこつ歩いて背後からぽんと肩を手においてから話しかける。
草寄り。肉好きぽい感じもあるんだけど、草食型だろ?と問いたくなるくらい。

>ベルナルト
彼と対話してみたいところだな。すれ違いとかで無理そうな予感もしているが、なんとか絡んでおきたい。
>>34までしかないけども、そのままCO回していれば、FOになっただろうな。というかだな。
え、まて狩いないぞ、いいのか?とは思ったな。
酒が入ったグラスを弄びながら待っている。そんな状態だな、彼は。
どっちかは分からん。肉食ぽくは見えなくもないが。実は草食ですってのもありそう。

(86) 2012/09/11(Tue) 00:06:38

ニキータ (晴香)

[ベルナルトの続き]彼からみて誰が肉食、誰が草食かは聞きたいな。

>キリル
>>31 >>55からなんだが。壁に隠れてひょっこり顔だしながら喋る猫。ふさふさしてる毛の。
白要素とるのが得意らしいな。
>>78 ★牙をむき出しする印象ってのは噛みつく猛犬の印象?
★猛犬居そうか? 
俺のいう猛犬とは、ブルドックの猛犬なイメージだ。そんな犬に噛みつかれたら泣く。可愛い犬なら歓迎なんだが。草食

(87) 2012/09/11(Tue) 00:07:46

ニキータ (晴香)

>ユーリー
乙女…?いや、すまん。疲れているかもしれん。
>>21 ★占霊5COってあるのか?
えーと、狼狼狂占霊、な状態の5COってことだよな。どんだけチャレンジャーな狼らなんだ・・・と思うのだが。
んー、ユーリーな。乙女。肉食ではないんだけど。草食・・・?肉も食べそうな気も。

>ロラン
あまり自分から動くの苦手?
>>47 「でも〜」の箇所。これ同意。ずばっと言い切る所は言い切るか。控えめな印象なんだよな・・・。

(88) 2012/09/11(Tue) 00:08:30

ニキータ (晴香)

[ロラン続き]
押しに弱いタイプ、薄い本で言う用語の「受け」のやつ。
そんな印象。草食。
★肉食ぽい人、草食ぽい人と分けられるか?

>ラビ
兎。正直すまん、ラビで力尽きた。
>>84の回答待ちしておこう。斜め読みしたら肉食ぽい感じだな。
跳ねる跳ねる。で、誰かにこんにちわしたら、また跳ねる。
テンポがあるというのかね。そんな感じだ。全体に挨拶ではないけども少なくとも絡もうというのがあるね。

(89) 2012/09/11(Tue) 00:09:01

ニキータ (晴香)

ロラン/ベルナルト/キリルは気になるところ
キリルはもうちょい踏み込んでもいいとは思う(ねこじゃらしフリフリ
レイスはなんだろう。色が角度によって変わりそうだな

(90) 2012/09/11(Tue) 00:15:23

ニキータ、…1Pt余った…。寝よう。

2012/09/11(Tue) 00:16:04

ロラン (iroha)

雑感とはまた別に肉草の印象をかいていきますね。
極力まとめてしまいたいので略称で。
アリョ:ガッツリ肉喰らう系に見えますね。
レイス:隠れ肉食といったところでしょうか。じゅわじゅわと肉汁が染み出てきてるロールキャベツ系かと。
ベル:こちらもロールキャベツ系?パッと見草食ぽいけど実は肉食です、といった感じがします。こっちはちょっとキャベツが厚めな感じですね...
ニキ:アスパラベーコン巻系き系でしょうか...周りを扇動する、といった動きはできなさそうに思えます。

(91) 2012/09/11(Tue) 00:35:12

ロラン (iroha)

キリル:レイス・ベルに較べると若干草食強めだと思います。キャベツ多めで肉少な目なロールキャベツ系...?
ユリ:雑食系、でしょうか...どちらもやろうと思えばこなせそうに思えます。臨機応変に振舞いを変えられるようなそういった印象...
ラビ:がっつり肉食系に感じます。それもうまいところを識っていてそこしか食べない肉食系。どう動けばいいのかを把握したうえで振舞っている、そんな風に思えますね...

(92) 2012/09/11(Tue) 00:39:59

【独】 レイス (onecat)

>>91
俺、ものすごく旨そうじゃないかロランよwwwww
食べてもいいのよwwwwww

(-31) 2012/09/11(Tue) 07:27:41

ユーリー (techurom)

おはようございます。今日もプーチンの飼育がんばらなきゃ。
まだ懐かないから、芸を仕込むには時間がかかりそうだわ。
雑感ね。肉食獣、草食獣から離れて考えてみたわ。

アリョ
彼はそうね…獲物を狙う鷲そのものね。プーチンは飼い主に似たのか、プーチンが飼い主なのか。
獰猛な肉食類。ちょっと飛び立つときに頭ぶつけちゃったけど、今は大空を旋回して鋭い目を走らせているわ。
>>39 >>52の反応を見るに、「この人が狼!」と認識したら鋭い爪で一気呵成に飛びかかりそう。
もし違っていたとしてもお構いなしにね。
彼は何人かから白くみられがちだから、彼が狼だとしたら撃ち落とすのは難しいでしょうね。村>狼>狂

(93) 2012/09/11(Tue) 07:32:41

ユーリー (techurom)

レイス
彼は私に興味あるのかな?って思ったんだけど、私が自意識過剰だったみたい。[少し寂しげな顔]
>>38でも早くから●候補の選定に入ってるあたり、少しロック思考強めかしら。
そういう処はアリョールさんと似ているわ。アリョールさんが鷲なら、レイスさんは鷹ね。
周囲に眼を光らせて怪しいところを見つけたら、急降下で襲いかかりそう。猛禽類だわ。
疑われるのも厭わず積極的に絡もうとするあたり、役職者というよりは、狼を見つけたい村人か、占い結果の材料にしたいネタ集めの狂人にも見えるわ。可能性としてね。村>狂>狼

(94) 2012/09/11(Tue) 07:35:58

ユーリー (techurom)

ニキ
彼は草食かと思ったけど、肉食ぽくも見えてきたわ。昼間は寡黙だったけど、夜になって発言が活発になったわ。夜行性だったのね。
静かな語り口から梟のよう。梟も猛禽類なの。髪の毛に隠れて表情が伺えないところも、目を細めた梟みたいね。今のところ、村人と狼を同じくらいに見てるかな。狂人って感じはしないわね。村=狼>狂

>>24でラビさんが答えてくれてますけど、初回吊りで私が村人視してるアリョールさんだとしたら、5COで全ロラはできないので決め打ちになるかなぁと。>>21の時点では気になったから挙げただけですので、狼にとって有効な策かどうかは、今はノーだと思っています。

(95) 2012/09/11(Tue) 07:36:46

【独】 レイス (onecat)

ああ。アリョ狂あるかと思ったけど、アリョ狂なら、自分の役職を狩と勘違いしてすっ転んだ大ボケうっかりさんになるのか。

(-32) 2012/09/11(Tue) 07:37:04

ユーリー (techurom)

ベル
彼は…鴉かしら。電柱に高く留まって、周囲に餌場を探してる感じ。
どちらかといえば寡黙寄りなので、周りと距離を取っているように感じたわ。
鴉は賢いから、ここまでの流れを見て、うまく網をくぐって袋を破いてきそうね。
発言から村人ぽさが伺えないので、どちらかといえば狼寄りだけど、これからの発言次第ね。狼=狂≧村

キリ
彼も注意深く伺ってはいるんだけど、ベルナルトさんのそれとは違って安心感があるのよね。
発言からも視力が優れてる感じがするから、そう…鳶ね。鳶は肉食ぽいけど雑食なの。編隊飛行はせずに個体で飛ぶ鳥だから、村人というよりも役職者が一歩引いてあたりを伺ってるような単独感も見えたわ。
>>19 >>20 >>27 >>68から特にそう感じたわ。村>狂=狼

(96) 2012/09/11(Tue) 07:37:48

【独】 レイス (onecat)

ていうか、ユリwww
役職かどうかってところは考察しなくていいと思うんだ!!
潜伏枠狭まらない…?大丈夫…??

(-33) 2012/09/11(Tue) 07:39:04

ユーリー (techurom)

カチュ
まだ卵ね。生まれてもいないわ。できたら今日中に生まれて、ピーチクパーチクさえずって欲しい。
せめて突然死だけは回避してもらわないと、といった印象しかないわね。
終盤には多弁さんを残したいから、村人だとしても2日目はよほど挽回できないと▼候補の筆頭に入ってしまうでしょうね。
▼>村=狼=狂

ロラン
影薄いは撤回します。ニキータさんと同じ夜行性だったんですね。相手をよく観察している感じから、梟ぽい感じですけど似ているということでこちらはミミズクとします。
思考開示は少な目で、ニキータさんほどは白くないかな。
村≧狂=狼

(97) 2012/09/11(Tue) 07:39:19

ユーリー (techurom)

ラビ
ウサギ…確かにフットワークが軽いわね。
鳥類だとラビさんは隼かしら。軽快に飛び回って俯瞰視点から狼を探し回っているわ。発言の内容からも議論戦では追従を許さないスピードを見せてくれそう。明瞭な発言が多いので、狼さんはあっても狂人は無さそう。
今のところ一番白く見てるの。村>狼>狂

(98) 2012/09/11(Tue) 07:39:32

ユーリー、プーチンに餌を与えるため、外へ出た。**

2012/09/11(Tue) 07:40:50

【独】 レイス (onecat)

突っ込みどころ…考察的にじゃなく、ネタ的に…は様々あるのだが、そこは灰に埋めておこう。そしてEPで言おう。ニキータの肩を後ろからトントンしよう。ゴチのシェフみたいなテンションで行こう。
そしてベルの追加発言とカチュの様子が見えるまで今日は表では喉温存したいところ。500はなかなか厳しいな。

(-34) 2012/09/11(Tue) 07:55:42

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アリョール (cloet) [村人]
55回 残9000pt 飴飴飴
ユーリー (techurom) [人狼]
12回 残9000pt 飴飴飴

犠牲者 (4)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
0回 残9000pt 飴飴飴
レイス (onecat) [村人] (3d)
65回 残9000pt 飴飴飴
ベルナルト (psyence) [占い師] (4d)
33回 残9000pt 飴飴飴
ロラン (iroha) [霊能者] (5d)
21回 残9000pt 飴飴飴

処刑者 (3)

ニキータ (晴香) [村人] (3d)
61回 残9000pt 飴飴飴
キリル (ぽか) [村人] (4d)
6回 残9000pt 飴飴飴
ラビ (natuka) [狂人] (5d)
38回 残9000pt 飴飴飴

突然死者 (1)

カチューシャ (iacopo) [人狼] (2d)
0回 残9000pt 飴飴飴

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合