人狼物語@リア充


75 雪に閉ざされた村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

【独】 ウートラ (so02)

サーシャのIDでググって「ぴかちゅう」で和んだ。
冷静キャラじゃない方がいいんじゃないかなぁ

(-21) 2011/12/28(Wed) 10:03:25

リディヤ (nagare-s)

あ。分かったというか思い出した。
多分、サーシャは村の時は、自分の推理に自信を持って突き進む人だと思うんだ。
リディは自信持ってない、というか間違ってるかもしれないって常に思ってるの。自分が何を考えてるのか人に知らせる必要があるから、考えてることは真っ向から言うけど。
自分の推理に納得してもらう為じゃなくて、間違ってないか確認させてもらう為に話をして、結果向こうも間違ってないと思ったら、納得してくれる。こんな感じ。
そう、あれだ。自分を頼るか、他人を頼るか、なんだね。
私はサーシャほど自分に自信が持てないから、うらやましい気持ちも、ちょっとだけ、ある。

(20) 2011/12/28(Wed) 10:16:21

リディヤ (nagare-s)

あ、おじちゃんもロックしてごめんなさいだったの。なんだか言いそびれてた。
仮想LWに仕立て上げる常套句言ってくるから警戒しちゃったんだよね。
あれやられると、終盤吊られそうだったから。
気になるから話しかけてるだけなのにロックみたいなイメージついちゃってるのが凄い嫌だったんだ。
喉使いすぎて嬉しくないってどこかで言ったよね。他に喉割きたいのに、つっこみ入れたいことばかり言うから、視界から外したかったんだ。

そうそう、そこでそのイメージに捕らわれないニキータの冷静さがすごいって思ったの。すごく感覚が鋭いから、そこ武器にしていくといいんじゃないかなあ。

(21) 2011/12/28(Wed) 10:36:17

【独】 傍観者 流 (nagare-s)

入り浸ってて全然、家事やってない。
っていうか何このリディヤ独壇場。
ほどほどにした方がいいと思う。

(-22) 2011/12/28(Wed) 10:38:40

【独】 ベルナルト (いこま)

金星|ω・)お疲れ様でふ

金星|彡サッ

(-23) 2011/12/28(Wed) 10:40:55

リディヤ (nagare-s)

あ、レイス襲撃されたから分かってると思うけど。白になったら襲撃されるから駄目だよ。
狩人は吊られちゃ駄目なんじゃなくて死んだら駄目なんだよw
まあその点においては、狩人でも死ぬから、人に偉そうには言えない。
襲撃されない方法は模索中なの。
今回は、狩人の盾になれる襲撃になったのが嬉しかったな。
灰襲撃される体質が、やっと有用に作用した感じで。次なる目標は灰GJかな。
狼に襲撃したいと思わせ、かつ、狩人に守りたいと思わせる。憧れる立場だなあ。
灰護衛されたことはあるんだけどね。GJは、まだない。

(22) 2011/12/28(Wed) 10:46:46

【独】 リディヤ (nagare-s)

>>-22
喋りたがりなの。ごめんね。
そろそろ家事やるよ。

(-24) 2011/12/28(Wed) 10:48:50

ウートラ (so02)

あ、申し忘れておりましたがお疲れ様です。
サーシャが▼ニキータロック→ラビダニ両狼破綻のロジックは思い付かなかった身としては感動モノでした。こういう思考がサッと出来るようになりたいです。

(23) 2011/12/28(Wed) 10:50:35

ウートラ (so02)

初日黒出しが久方ぶり(もしかしたら無かった?)なのでどう振る舞うべきかログ遡ったら直近狩騙りしか無くて笑った。

しなくてよかった……

(24) 2011/12/28(Wed) 10:52:45

リディヤ (nagare-s)

あ、ベルおにーちゃんだ。ベルおにーちゃんだ。
狂人すごく上手だったの。リディ的には、狼側MVPなの。
勝利おめでとうなんだよ。
すごく勉強になった。ありがとう。

(25) 2011/12/28(Wed) 10:52:52

リディヤ、 ウートラに手を振った。

2011/12/28(Wed) 10:59:11

リディヤ、 ベルナルトに手を振った。

2011/12/28(Wed) 10:59:55

リディヤ、空を舞った。

2011/12/28(Wed) 11:00:47

レイス (takamocchi)

お疲れ様でしたー。負けちゃいましたね。
今調べたら2006年以来(4戦目)の人狼でした。

久々過ぎておかしなテンションで突っ込んでしまいました。んでも楽しかったです。

(26) 2011/12/28(Wed) 11:01:04

【独】 レイス (takamocchi)

リディの狼が見てみたいと思ったけど、リア充国では狼さんやってないみたいだね。残念。

(-25) 2011/12/28(Wed) 11:05:47

レイス (takamocchi)

サーシャに関しては、人狼というゲームそのものの認識が他の人とちょっとズレてるんだなと思った。
一般的に(大多数の人)は互いに推理と考察を交わすゲームだと考えていると思うんだけど、サーシャは作戦として「考察させない(出来ない)」ように仕向けたかったんだよね?
これって、スポーツの試合で相手チームの食事に下剤入れるようなもんだと思う。
相手は本来の能力を発揮出来なくなって、結果試合には勝てるかもしれない。でもそれって純粋な勝ちじゃないよ?って思う。
でみんなは下剤を入れた事に怒ってるんだけど、サーシャは下剤を入れた事じゃなくて、下剤を入れ過ぎた事に謝罪してる。「ちょっと量が多すぎました。ごめんなさい」ってね。
その根本的な差は理解して欲しいかなー。

まぁ、要するに何が言いたかったというと、下剤。

(27) 2011/12/28(Wed) 11:34:53

ダニール (config)

お疲れ様ー。
下剤ww

(28) 2011/12/28(Wed) 11:44:09

【独】 グレゴリー (lol)

お昼カレーなんだけど

(-26) 2011/12/28(Wed) 11:44:57

リディヤ (nagare-s)

>>27
ちらり。そうそう、リディはそれをラフファイトって表現したんだけど。
サシャが、エレオノーラ蹴ったら、すごく痛がったの。エレオノーラがあまりにも、見ていて痛々しいから、それを見てる方も気分が悪かった。
そこで、この人相手にこれ以上やったらダメだって分かってくれたらよかったんだけど。
その後に何度も何度も蹴るから、リンチ見てる気分だった。
でも、サシャ自身はそれぐらい蹴られても大丈夫な人だから、そのきつさに気づいてなかった感じなんだよね。
多分、リディはサッカーやってるけど、サシャはボクシングやってるんだよ。
ボクサーが、格闘家でもない人殴ったら、ダメだよね?

(29) 2011/12/28(Wed) 11:47:01

ダニール (config)

でも、そんな感じかな。
出来るだけしこりなくやろうぜって言う。

(30) 2011/12/28(Wed) 11:48:25

【独】 ダニール (config)

それは良いカレータイム

(-27) 2011/12/28(Wed) 11:50:22

【独】 ベルナルト (いこま)

まぁ俺が言える事は、サーシャのやり方は上手いとも強いだとも認めないって事か( ゚Д゚)y─┛~~

>>25
(*ノωノ)
こ、これでも長期では初の狂人騙りなんだぜ///

(-28) 2011/12/28(Wed) 11:50:48

【独】 ベルナルト (いこま)

もっと褒めろオーラを出しつつ。

エレが一発で俺の事見抜いてワロタ。
凄く愛を感じるんですが(*ノωノ)

(-29) 2011/12/28(Wed) 11:52:27

リディヤ、 ダニールを抱きしめた。

2011/12/28(Wed) 11:53:36

リディヤ、 ダニールを抱きしめた。

2011/12/28(Wed) 11:54:34

【独】 ダニール (config)

>>15
お久しぶりでーす。
リア充はたまに覗いてたけど久々参戦。
見抜かれててびっくりだったけど、告白(?)に二度びっくり。
あのユーリーは面白かったよなw

(-30) 2011/12/28(Wed) 11:55:00

リディヤ、 ダニールを抱きしめた。

2011/12/28(Wed) 11:55:24

【独】 ベルナルト (いこま)

っとリディとダニーは、あのピクシー村の人達だったと、今頃気づく。
あの時は俺は居なかったんだけど、そこに居るエレがその村のログを見たから知ってるー。

あとニキータは博愛の村で一緒だったヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

(-31) 2011/12/28(Wed) 11:55:38

ダニール、笑ってリディヤを抱き止めると頭を撫でた。

2011/12/28(Wed) 11:56:45

リディヤ (nagare-s)

ダニールおにーちゃん大好きなのー。食べてもらえて幸せなの。
なんだろうなあ。なんでこんなに好きなんだろう。
幼女の身で言うのもなんだけど。母性本能くすぐられるんだ。かまいたくなる。

(31) 2011/12/28(Wed) 11:59:30

ダニール (config)

つーかベルは大胆に俺を気にしすぎw
狂人だから何ともないんだけど、狂に狼視されてる感覚は、ひしひしあったよ。
いい動きだった。ありがとねw

(32) 2011/12/28(Wed) 12:00:40

リディヤ、嬉しそうにダニールの腕に収まっている。

2011/12/28(Wed) 12:01:38

サーシャ (as-riento)

お疲れ様です。
リディヤはじめ皆様は心からのアドバイス&コメントありがとうございます。

そうですね。真っ正面から勝てない相手&編成と思ったので、4day以降こういう風なプレイに走ったというのが真実です。
今回の後半は「考察させない」というのが目標で、それが(国に依らず)あまり褒められたものではないのはその通りだと思います。それに、それ以前にも色々問題があったと思います。

第一に「考察させない」ようにするにも、心を折らせる以外にやり方があったこと(レイスが仰る「下剤」に関する比喩と実は少しだけ私の真意と違う、のですが(…申し訳ありません;))

(33) 2011/12/28(Wed) 12:06:34

サーシャ (as-riento)

:例えば、私の特異な部分【だけ】をもっと押し進めることを主軸にして、感情偽装して私から目を背けさせるにしても絶望感や危機感等の私だけが傷つくような感情と雰囲気を出したのなら
「あぁ、アレな人が"ああ"なったんだ」という風に、心を折ることなく、傷つけることなく『諦めさせる』ことが出来たのに…。
(つまり非正攻法で攻めるにしても、もっとエレや他の人を傷つけずに済んだはずなのに…ということです(勿論これが根底的な解決とは思っておりません;;))

第二に(これも根底的な解決ではありませんが)言葉のチョイスが過激になってしまったこと。

第三に、あるいは、第零に、単にもっと上手くなって、正攻法で勝てばいいこと。

いずれにせよ、全て私の実力不足と御見苦しい勝ちだけを求めてしまう姿勢に起因することでした。本当に申し訳ありませんでした。

(34) 2011/12/28(Wed) 12:07:07

【独】 リディヤ (nagare-s)

>>-30
あのダニール以外の何者にも見えなかったよ?
でも戦歴見たらあれからずっと来てないから、思い違いかなって思ったんだけど。
あのダニールに会いたい願望がそう見せるのかと思ったw
あのユーリーは話していて楽しくて仕方なかったなあ。

(-32) 2011/12/28(Wed) 12:07:18

【独】 ベルナルト (いこま)

>>32
ダニ子の中身がエレの中身だと思って愛を振り撒いてた(*ノωノ)

(-33) 2011/12/28(Wed) 12:08:12

ダニール (config)

あの偽黒で占抜き、ウートラ吊りがかなり楽になったよな。やっぱ。

リディヤ>
そう言われるのは初めてだな…w
ありがとう?なのかね?
[リディヤにニッコリした]

(35) 2011/12/28(Wed) 12:09:07

ダニール、 サーシャに手を振った。

2011/12/28(Wed) 12:10:54

サーシャ、 ダニールに手を振った。

2011/12/28(Wed) 12:11:41

ベルナルト、 ダニールに照れた。

2011/12/28(Wed) 12:13:37

ダニール (config)

エレの狼と俺の素は同じなのか…w

リディヤ>
というか俺を覚えてくれてる人がいた事にびっくりかな?

(36) 2011/12/28(Wed) 12:13:49

ベルナルト (いこま)

されど、サーシャの考察は面白い、と思ったのはまた事実。

(37) 2011/12/28(Wed) 12:14:13

【独】 サーシャ (as-riento)

蛇足ですし、この話の本説ではありませんが、三日目までの考察が私のデフォルトです。
村側の時は、特異な人間として出来る:ああいう考察を、私なりに精一杯させて頂くだけです。

(-34) 2011/12/28(Wed) 12:14:31

ベルナルト、 サーシャに手を振った。

2011/12/28(Wed) 12:14:41

サーシャ (as-riento)

ベル>>37 ありがとうございます。
祖国の村を数百村×数回から数十回読みをして、村側にまわった際に、なんとか特異な存在なりに村に貢献したくてこういうスタイルになりました。

次この国に参加させて頂くまでにこの国のログは全て読ませて頂くつもりです。

(38) 2011/12/28(Wed) 12:16:26

サーシャ、 ベルナルトに手を振った。

2011/12/28(Wed) 12:18:03

リディヤ (nagare-s)

サーシャおねーちゃんだ。いっぱいあれこれ言ってごめんね。
考え方が違うだけで悪気がないのは分かってるし、人狼にかける情熱とか、姿勢とかはすごく素敵だと思うんだよね。
うん、でも正攻法は強いと思うよ。
まあ、今回はリディの方が負けたわけだけど。リディが強いって思ってくれるなら正攻法の強さ分かると思う。正攻法追ってみるのも面白いんじゃないかなあ。

逆に、サシャみたいな人が静寂国とか行ったらどうなるんだろって興味あったり。

(39) 2011/12/28(Wed) 12:19:50

ダニール (config)

サーシャは同村した事あるかは解らないが見た事はある様な。
俺も出身はBBSだ。
最近は参加してないけど。
考察解りにくいのは意図的?

(40) 2011/12/28(Wed) 12:21:46

サーシャ (as-riento)

リディ>>39 いえ。批判されるべき言動でしたし、心からのアドバイスとコメントは嬉しいです。
優しい御言葉ありがとうございます。

(41) 2011/12/28(Wed) 12:23:37

サーシャ (as-riento)

ダニ>>40 はい。村の時はなんとかもっと『標準化』させようとします(上手く行くはともかく…)
が、今回はその『標準化』の「逆」みたいな感じに加工して発言させて頂いていました。

(42) 2011/12/28(Wed) 12:25:21

ダニール、腹減ったな。俺もカレー喰いたい

2011/12/28(Wed) 12:25:25

サーシャ、お昼を食べてきます**

2011/12/28(Wed) 12:25:37

【独】 エレオノーラ (tsubaki)

えっ。次があるの?やめてよ。

(-35) 2011/12/28(Wed) 12:28:00

ダニール (config)

サーシャ>
意図的に考察解りにくくする人外は、たまに見る。
周囲は放置したくなるからね。
でも、手数あったら吊られるか占われるかだけだと思うw

(43) 2011/12/28(Wed) 12:28:41

ダニール、俺も飯〜

2011/12/28(Wed) 12:30:02

ダニール、 エレオノーラに手を振ってから離席

2011/12/28(Wed) 12:31:03

リディヤ (nagare-s)

あ、ちなみに、理論が分からない特異な人は感情追う派のリディにはその戦術、あまり有効じゃないよ。
論の分からなさ全部無視して、村側としての感情が乗ってるか、しか見てなかった。
例の感情爆発の場面。
吊るべき場面なのになんで吊らないんですかって感情出してきたけど。
あれ、村なら出る感情は、こんなにニキータ黒いのに、なんで吊らないんですか、だと思うんだよね。
だからリディには黒く見えたよ。
そこ、もっとしっかりめに主張するべきだったなあ。

(44) 2011/12/28(Wed) 12:32:57

【独】 エレオノーラ (tsubaki)

>>36
だから空気感似てるって言ったじゃない。最近は亜種ユーリーみたいな感じを目指してテンション上げてるけど、僕が狼だと基本的にダニィみたいな感じになる。

亜種のユリダニ好き過ぎる。好き高じてダニールは自分でも2回使ってる。ユリダニ好きの原点。

別の村であの時のおっちゃんピクシーとも話したばかりだけど、亜種の村は人狼やる上での原点のひとつ。あの村大好き。

(-36) 2011/12/28(Wed) 12:37:00

リディヤ (nagare-s)

ニキータが黒いから吊りたいラビと、そこが差異。
リディもサシャとは全然違う形で、感情偽装は使うんだ。
感情を追うこと=正攻法で白黒探る手段の一つと、感情偽装することは表裏一体だと思う。
リディも正攻法以外のこと全く考えたことないわけじゃないけどね。下敷きの正攻法はあるに越したことない。

(45) 2011/12/28(Wed) 12:40:41

【独】 リディヤ (nagare-s)

>>-36
あのユリダニはやっぱり、好きになるよね。
そんなに軽く忘れられるものじゃない。
リディもあの村大好き。

(-37) 2011/12/28(Wed) 12:44:18

リディヤ、 エレオノーラを黙ってただただ抱きしめた。

2011/12/28(Wed) 12:47:07

【独】 エレオノーラ (tsubaki)

ね。皆素敵だったの。ベルナルトも大好き。びっくりするくらい真だった。

…僕がいかにあの村が好きかは、そこのベルナルトがよおおおく知ってる。ことあるごとに聞かされてるから(笑)
多分、今までで一番好きな村のひとつ。時々ああいう村に出会えるから、何があっても人狼やめられない。

(-38) 2011/12/28(Wed) 12:53:11

エレオノーラ、 リディヤにむぎゅうした。

2011/12/28(Wed) 12:54:40

【独】 リディヤ (nagare-s)

サシャみたいなスタイルの人には反省する気がない人とある人いるから。
リディも、ああいうやり方が認められてない所ではやって欲しくないと思うけど、正攻法でやってくれるなら、ああいうの控えてくれるなら、人狼やめてほしいとは思わないよ。
一つ一つに反発してるとキリがない、というか疲れちゃうよ。
本当に辛いならフィルターかけちゃってもいいと思うから。いやなことは、忘れよう?

(-39) 2011/12/28(Wed) 12:56:12

【独】 ベルナルト (いこま)

金星|ω・)<そこのベルナルト

(-40) 2011/12/28(Wed) 12:57:24

【独】 ベルナルト (いこま)

ってかな、何でエレには1発言だけで透けるんだよこの野郎www

あの時の不在発言はいつもの癖で居なくなるよ、と言ってるだけなんだが(´・ω・)

(-41) 2011/12/28(Wed) 12:58:37

ベルナルト、 エレオノーラを抱きしめた。

2011/12/28(Wed) 12:58:55

【独】 リディヤ (nagare-s)

>>-38
ベルナルトも好きだった?
嬉しいな。自画自賛みたいであれだけど、自分でも好きなキャラだったよあれ。
そうなんだよね。嫌な思いした村があっても、楽しい村があるから、辞められないんだよね。

(-42) 2011/12/28(Wed) 13:00:47

リディヤ (nagare-s)

ベルおにーちゃんにどう伝わってるのか、興味がなくもないなあ。

ちら見のつもりが長居しすぎた。
ごはんー

(46) 2011/12/28(Wed) 13:03:52

【独】 エレオノーラ (tsubaki)

盤面整理のしどころを間違えたな。レイスが喋れる人だと気づいた時点でサーシャを推すべきだった。

ヘイトがあると黒方向に認知が歪むから、修正かけようとして必要以上に放置する傾向が僕にはある。大概の場合あんなの村だから問題にはならないけど。
あとは、こんなのが狼であってほしくない、のバイアスが掛かりすぎる。逆説的に、グレゴリーとラビは狼であってほしかった。


リディヤの感情読むやり方いいな。僕は空気感は読めるけど、行間というか、文章の奥を読むのが苦手。

(-43) 2011/12/28(Wed) 13:04:08

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

エレオノーラ (tsubaki) [霊能者]
41回 残3000pt
サーシャ (as-riento) [人狼]
20回 残3000pt

犠牲者 (5)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
キリル (cocotto) [占い師] (3d)
0回 残3000pt
レイス (takamocchi) [村人] (4d)
6回 残3000pt
リディヤ (nagare-s) [村人] (5d)
59回 残3000pt
ラビ (mongoru) [村人] (7d)
8回 残3000pt

処刑者 (5)

ウートラ (so02) [村人] (3d)
16回 残3000pt
グレゴリー (lol) [村人] (4d)
3回 残3000pt
ベルナルト (いこま) [狂人] (5d)
19回 残3000pt
ダニール (config) [人狼] (6d)
26回 残3000pt
ニキータ (MIMIZUKU) [狩人] (7d)
1回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合