人狼物語@リア充


95 mixiアプリIJT665村再戦ガチ会場


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

オリガ (iroha)

いや・・・あの・・・ほんとになんか・・・最後の最後まで吊られないミハイルを見ていて・・・みんな頑張ってる、頑張ってるけど私どれだけ真視されてないのってちょっと凹んでたとか・・・そんなんじゃないのよ・・・ほんとにごめんなさい・・・

(44) 2012/06/19(Tue) 00:21:33

ドミニカ (okisin)

なんでスカルマンこんなに有名なの…………

(45) 2012/06/19(Tue) 00:21:49

サーシャ (kotodama2010)

ウワーンオリガごめんねぇ〜!あそこでニキータにしないでいたら守れたんだけどー!!!ギュー

(46) 2012/06/19(Tue) 00:22:31

ニキータ (cloet)

ドミ、だって俺が卓三、フィグがアンゴ、リディが王子だったからだと思う。

(47) 2012/06/19(Tue) 00:22:48

フィグネリア (onecat)

ドミニカに、「文化の違い」だって部分は教えて欲しいなと思ってた。瓜で一戦やってはみたが、基本的にIJTでだけなので、そのあたり感覚解らずイライラさせたと思うので。他国の話も聞きたいところ。

(48) 2012/06/19(Tue) 00:23:02

フィグネリア (onecat)

オリガ。
個人的に。オリガは可愛すぎたからそれで良し。
可愛すぎた。

(49) 2012/06/19(Tue) 00:23:51

リディヤ (ぽか)

ドミニカ=スカルマン!

えーっと・・・コホン ホコン・・アーアー

「スカル!ボクなのだーーー!王子なのだ!!!リ、リスなんかじゃないよ!!人間の王子だよ!!!悪い魔女にリスの姿にされてしまったのだ!!」

瓜でお世話になった、偉い国からやってきた王子なの!

(50) 2012/06/19(Tue) 00:24:05

フィグネリア (onecat)

リスで…今回幼女な。
ちっちゃい生き物専PLさんなのだねきっと。
うん、リディたんやちやち。

(51) 2012/06/19(Tue) 00:25:08

オリガ (iroha)

ふええええ さあしゃあああああ ぎゅううう
しんじゃったけどいいの にきたんがのこっててくれたからいいの・・・えぐえぐ

(52) 2012/06/19(Tue) 00:26:01

リディヤ (ぽか)

うん。ドミには今回感じた「文化の違い」を教えていただきたいなの。

(53) 2012/06/19(Tue) 00:26:08

オリガ (iroha)

えっ・・・フィグ・・・わたし、そんなかわいいRPしたつもりないもん・・・が、がんばっておねーさんっぽくしたもん・・・あうう・・・ふぃぐもぎゅうう・・・!

(54) 2012/06/19(Tue) 00:26:36

ニキータ (cloet)

オリガ、俺そのオリガの台詞は物凄く痛いぞ・・・。

(55) 2012/06/19(Tue) 00:26:55

フィグネリア、 オリガを抱きしめた。

2012/06/19(Tue) 00:26:56

ドミニカ (okisin)

ああ、なるほど・・・

白黒とる基準だったり能力者の判断基準だったりそういう点がかなりちがうな、と。
まあ灰にかなりきつめには書いてありますが。

(56) 2012/06/19(Tue) 00:26:58

リディヤ (ぽか)

フィグ>>51
王子はSMスケールで最Mだったけど、リディは左固定なの。それにリディもう大人なんだからね///カルピスロック飲めるのよ。

(57) 2012/06/19(Tue) 00:27:40

ニキータ (cloet)

俺も聞きたい。ドミニカ、もし良ければ文化の違いを・・・灰にもし書いてあるならすまないが、教えてくれないだろうか。

(58) 2012/06/19(Tue) 00:27:47

オリガ、 フィグネリアに照れた。

2012/06/19(Tue) 00:28:20

オリガ (iroha)

>>55
ニキたん生きてればミハイルの結果が落ちて真確する そう信じてた時代が私にもありました・・・・

(59) 2012/06/19(Tue) 00:29:09

リディヤ (ぽか)

「白黒とる基準」については、瓜で感じたなの。瓜の基準、良いなと思ったなの。黒塗りをする=狼はIJTでなりがちだけど、そういうふうにはならなかったものね。

(60) 2012/06/19(Tue) 00:30:10

オリガ、 サーシャを抱きしめた。

2012/06/19(Tue) 00:30:50

ドミニカ (okisin)

例えば今回モロゾフのみでほぼライン考えられていたけど
こっちだとモロゾフだけじゃなくてミハイルはどうか、キリルはどうか、サーシャはどうか、そういった面からも判断していくのが普通で
全然伸びないミハイルやモロゾフをそのままおいてモロゾフとオリガのみを比較してモロ真で進んでしまうところとかほぼ全ての人がそうやって進んでいくからそういう考え方をする文化なのかとか思ったかなあ。

(61) 2012/06/19(Tue) 00:33:07

妖精の呻き(村建て人)

あ。こちらに村建て用の発言欄が復活してたとか。

改めまして皆様ご参加本当にありがとうございました。処々多大なるご迷惑をお掛けした事は申し訳御座いません。EPが終わるまで、どうぞご歓談下さいませ。


フィグネリア (onecat)

ドミニカの灰がすげーおもしろかったwww

まだIJTも片手程度にしか経験無いが、たまに、自分を疑った人を疑うというか…ロックオンでもうその人としか絡まなくなる人を見かけたもので、つい。
ドミニカには大変失礼をはたらいた!

(62) 2012/06/19(Tue) 00:34:05

ニキータ (cloet)

確かに今回不思議な位ゾフ真視で俺はちょっと怖かった。

・・・。ミハ。チラっと赤見たが、俺になんて黒塗りをしてくれてやがんだ・・・。

(63) 2012/06/19(Tue) 00:35:34

ミハイル (sirou)

>>63
今回あんまり遊んでなかったからなー。
おもしろかったろw

(64) 2012/06/19(Tue) 00:36:08

フィグネリア (onecat)

>ドミニカ
あー…。
誰かが発言しようよ!しようよ!ってしても発言伸びないというか、最寡黙の定義が「突然死懸念」という村が続いていたせいか…自ずと盤面に有る情報のみで成立させようと浅く考えがちなのかなーという自覚はある。

(65) 2012/06/19(Tue) 00:36:13

サーシャ (kotodama2010)

最寡黙定義:突然死懸念はわかる〜。ドミニカの発言もっかい見直してくる…。勉強してくるよ

(66) 2012/06/19(Tue) 00:40:27

ミハイル (sirou)

あとフィグ俺もう吸えないから全部挙げる。
ニキータからもらった葉巻は吸ってないからこれ挙げる。
煙草がEPで吸いたかった。

(67) 2012/06/19(Tue) 00:40:29

ドミニカ (okisin)

瓜とかだと白黒とる基準でここと違うと感じたのは発言の伸びをあまり見ないな、ということかな。
例えば今回ミハイルはずっと安全策みたいなことをいいつつ狼を積極的に探してる印象を全く受けなかったけど誰もそこに注目しなかったしモロゾフの発言に関しても同じようにさして注目はされなかったと思ってる。

もちろんここは自分の感じ方次第でいくらでも変わるんだけど村人は基本的に得た情報から狼を探そうとするから瓜とかでは発言の伸びってのはかなり重視される。

リディヤが「発言なんていくらでも偽装できる。状況が大事」みたいな事を二日目辺りに言ってたけどそこはかなり違うな、と感じた。

(68) 2012/06/19(Tue) 00:42:02

ニキータ (cloet)

ミハwww俺に皆嫌疑かけるなwまぁでも1つ言えば、俺が確霊で良かったなってのは本音だ。何て言うラ神の采配と思ったな。

(69) 2012/06/19(Tue) 00:42:35

【独】 ドミニカ (okisin)

灰は墓に落ちてからかなりきついことかいてるので気分を悪くされたらゴメンナサイ、ただ見られることが分かってて書いたのも事実なので。

(-1) 2012/06/19(Tue) 00:44:03

ミハイル (sirou)

>>68
ドミニカ、発言の伸びは重要だと俺も思うよ。
IJTの場合は20発言って制限があるせいもあるかもしれないね。
今回発言数20発言どころじゃなかったからな。

(70) 2012/06/19(Tue) 00:45:58

ドミニカ (okisin)

正直なところそうやって余り深く検討とか「負けない手順」をせずに
「こいつ決めうちだー」「おー^^」
みたいな感じでわいわいやってる国がIJTかーみたいな印象は受けましたね。
一回の周期がどれくらいとか一切把握はしてないので短期なノリなのかもしれませんが。

(71) 2012/06/19(Tue) 00:46:42

リディヤ (ぽか)

>ドミニカ >>68
なるほど。うん・・・IJTは寡黙とか、真占い師が何も喋らないとかも見てたから、伸びで判断出来ないこととかある印象が…

ミハ>>70
あー…うーん、20発言制限は毎回厳しいなって思うなの。喉が全然足りない。
ポイント制いいなーって思うなの。

(72) 2012/06/19(Tue) 00:52:23

ドミニカ (okisin)

なのでそこと手順重視で情報を集積しながら村が負けないように駒を進めていく自分とは合わない、と言う内容をつらつらと書いていたりします。
卓三が上手かったのでそういう国かーとか思って入った、という反動も大きかったのかもですが・

>>70
まあ2000pt使いきり余裕でしたからねえ。
20発言と分かっているならそれ相応の使い方や駆け引きもでてくるのですが。まあ発言量よりも内容が重視はされますね。

(73) 2012/06/19(Tue) 00:52:31

ドミニカ (okisin)

>>72
うん、だからそこもきっとそういう環境なんだろうな、と。
自分の常識が通用しない、というのは通用しない何かがある環境ということですからね。
パターン分けというのをドミニカがしない、というのもパターンわけが喉消費のイメージが強い割に狼探しに繋がりにくい、というのがあったりします。

(74) 2012/06/19(Tue) 00:54:56

リディヤ (ぽか)

>ミハ
あ、でも前のIJTで狼陣営だけあんまり喋ってないとかあったね。伸びは確かに重要なのなの。

>ドミ>>73
20発言なので、単発で短い文章だけうって無駄喉しようとしてる人とかは、狼要素ってなったりするなの。

(75) 2012/06/19(Tue) 00:56:06

ドミニカ (okisin)

ただ真占い師が喋らないとかある環境ならもう少しオリガさん信じてあげればよかったんじゃないかなあと・・・は思います。

瓜とかでは真占い師が寡黙ならじゃあ灰見るかー、になるのでオリガ真要素が見つからないならミハイルの村要素はなんだろう?みたいに探していく感じですね。

(76) 2012/06/19(Tue) 00:57:27

キリル (有夏月)

ニキータさんは中の人透けたとこで霊希望したんじゃないかと思ってましたが…

ログ読み終わったー…長いわ、IJT二回分くらい余裕であったわ
誰が誰か全然解らん…

(77) 2012/06/19(Tue) 00:58:25

オリガ (iroha)

赤チャの優しさに泣いた・・・・ありがとうミハイル・・・
ありがとう・・・うえええ・・・まさかあそこで斑吊らないなんて思いもしなかったよおお・・・・ふええええ・・・

(78) 2012/06/19(Tue) 00:59:40

リディヤ (ぽか)

>>76
なるほどなの。ミハイルはずっと白っぽいなーって印象だったんだけど、最後キリ-ミハ前提で考えたらいろいろ出てきたなの。3dでソレ気づいているべきだったなって最終日考察出しながら反省したなの。

(79) 2012/06/19(Tue) 01:00:29

ドミニカ (okisin)

>>75
伸びが何故重視されるか、といえば情報が入ってきたことで考えることが増えるのが村人で入ってきた情報と自分の情報を組み合わせて考えるのが元々色々なことが分かっている狼と比べて差がでやすいこと、
狼を探すことに関して狼は最終的には必ずウソ(自分は村人というウソ)をつかないといけないためそこをでっち上げる必要があるということ、などで村人と比べどうしても思ったように発言できなくなることから発言の伸び、というのが重視されていると思います。

(80) 2012/06/19(Tue) 01:02:04

ドミニカ (okisin)

>>79
逆に私からすればド黒かったですね。
襲撃を深く考えるのが後回しになってしまいましたが
ミハイル視点ドサクサで自分が吊られていた方が狂人襲撃+真確定ざまあ、だった訳でそこの言及が一切なかった辺り自分が吊られて真確定する、という認識がないと思ってましたね。まあ指摘する前にくわれたんですg

(81) 2012/06/19(Tue) 01:04:50

フィグネリア (onecat)

なんかもう。
改めてログ読み返してきたけど、
なんで村勝てたんだろうこれ\(^o^)/

(82) 2012/06/19(Tue) 01:06:54

ドミニカ (okisin)

真確定する、というか真が生きていて真確定する、ですね。
なのであそこで本当にミハイル人で狂人襲撃ならミハイル視点で狼はミハイルには投票しなかった、と考えるところだったと思います。

(83) 2012/06/19(Tue) 01:06:59

ドミニカ (okisin)

>>82
キリル吊られた時点で村オワタ、と思っていたのは否定しないよ!

(84) 2012/06/19(Tue) 01:07:48

フィグネリア (onecat)

ドミニカが墓下&灰でも荒ぶってるのは
しっかり確認してきたよ…!!!
キリル………なんか黒かったんだよ…とっても黒かったんだよ…

(85) 2012/06/19(Tue) 01:08:57

キリル (有夏月)

いつも何故か墓下には白く見られる…
無駄すぎる…

(86) 2012/06/19(Tue) 01:09:27

フィグネリア (onecat)

あと、ドミニカにIJTの恐ろしいローカルセオリーを教えよう。
初心者真視/多弁WW恐怖●/それっぽい事言ってたら白視。

(87) 2012/06/19(Tue) 01:10:04

キリル (有夏月)

フィグネリアさん怖いわー…
そんなに黒かったかなぁ

(88) 2012/06/19(Tue) 01:10:31

サーシャ (kotodama2010)

ぷは〜、戻ってきた。改めて自分の発言なんじゃこりゃー!?って感じだ。最終日まで真っ黒だったのに。よくこの状況で吊られなかったよな〜…奇跡だよね。

(89) 2012/06/19(Tue) 01:11:08

フィグネリア (onecat)

キリル…
すまんな…なんやかんや、ちょう直感を貫いて…

(90) 2012/06/19(Tue) 01:11:10

ドミニカ (okisin)

>>87
なにそれ怖い;;

(91) 2012/06/19(Tue) 01:11:16

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

サーシャ (kotodama2010) [狩人]
24回 残6000pt
ニキータ (cloet) [霊能者]
151回 残6000pt
リディヤ (ぽか) [村人]
118回 残6000pt
フィグネリア (onecat) [村人]
81回 残6000pt
モロゾフ (mammoth) [狂人]
53回 残6000pt

犠牲者 (3)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
0回 残6000pt
オリガ (iroha) [占い師] (3d)
33回 残6000pt
ドミニカ (okisin) [村人] (4d)
103回 残6000pt

処刑者 (4)

ユーリー (mitsuru) [村人] (3d)
0回 残6000pt
ナタリー (サビス) [村人] (4d)
1回 残6000pt
キリル (有夏月) [人狼] (5d)
30回 残6000pt
ミハイル (sirou) [人狼] (6d)
78回 残6000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合