人狼物語@リア充


209 無名の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

【独】 メイド セリア (hana)

ヘレン人間かー。
これは村大変だな……。

(-2) 2014/05/14(Wed) 10:19:59

【独】 メイド セリア (hana)

狩はウィリアム護衛しても良かったと思うよ。
占ほぼ真狂で一番ありそうなのが信用取れてない方の占い師襲撃だし。

(-3) 2014/05/14(Wed) 10:23:43

【墓】 家事手伝い ヘレン (nobumasa)

別にセリアがイリスに偽黒出さなくても、確霊と判定が食い違えばセリア偽は分かるわ。

むしろ、イリス狩なんだから今日イリスに黒出されてたら、イリス狩CO→▼灰▲狩(イリス)→▼偽占(セリア)▲霊(ワット)、確白の居ない5人中2狼になって吊りミスできない状態になると思うわ。

霊黒判定も出ないから、ノーヒントでガルシア吊らないと勝てないとか、無茶苦茶厳しくなるかと。

(+7) 2014/05/14(Wed) 10:29:45

【墓】 子爵 ウィリアム (kima)

>>+6
村利にはならなかったかもしれないが、狂人のやるようにはしたくなかった
真にしかできない事をやっていたと思う
ガルシア狼の黒塗り先がたまたま私で、継続して偽塗りし、理不尽な点は感情偽装で誤魔化した、それに村が流されたというのが真相だろうな
>>+7
ではGJ連発を願おう
イリスの考察は残念だが、運に期待する

(+8) 2014/05/14(Wed) 10:38:45

高利貸し ワット (sasakura)

>>15
うん?ああ、別に良いんじゃないか。個人的には奇数進行だし占い師片方食われているし、今日出たら?くらいに思っているんだが。

まあ、七名の灰が六名になることにどれだけ意味があるかだが。

明日は霊判定は必要だろう。白だったら次セリア吊らねばならんし。その先はどうかな、要るか?

全員、これに反応は不要。本人だけが考えればいい。

(19) 2014/05/14(Wed) 10:43:19

悪戯好き イリスは、高利貸し ワット を能力(守る)の対象に選びました。


【墓】 子爵 ウィリアム (kima)

ワット、楽観的だな
今日の音楽はどうなったのか

(+9) 2014/05/14(Wed) 11:04:58

【独】 メイド セリア (hana)

ワットはウィリアム真と思ってるかな。
妥当です。

(-4) 2014/05/14(Wed) 11:09:36

高利貸し ワット (sasakura)

では約束のブリティッシュロックだ。


本日の一曲:Jethro Tull - Locomotive Breath
<http://www.youtube.com>

プログレの大家ジェスロ・タル。68年デビューだからビートルズよりは少し後になるか。
ボーカル兼フルートのイアン・アンダーソンはその独特の一本足奏法から『狂気のフラミンゴ』と呼ばれている。一見して「こいつぁ頭おかしいぜ(褒)』となるいでたちが、私は大好きだ。

残念ながら日本での知名度はさほど高くないようだが、ぜひ若い世代にも聴いてほしい。

(20) 2014/05/14(Wed) 11:10:15

貴族の娘 ジャネット (amami)

ワットのヘレン人間、セリアのジャネ人間、確認しました。
セリア寝落ちしたとはいえ、ビンバの次に私を占う?ちょっと気になりました。

>>6>>7のユーリーと>>14のイリスと>>18のワットへ。
ワットが自分で言ってたの見落してました。今再読して気づきました。すみません。
>>2:31「完全に村置きできない」は、どっちかというと黒よりです。全員まず村置きしてから黒要素を探してるので。なので、ユーリーご指摘のような意見の変化はないつもりです。

(21) 2014/05/14(Wed) 11:10:32

貴族の娘 ジャネット (amami)

ガルシア(>>12)へ。
ワットが言ってたのを見落としたという前提で。
>>1:79で「ガルシアは吊るかもしれない」が判断早急すぎと思いました。序盤のあの時点でこれ村が言える?という疑問が。(>>1:124はあとで見ました。ガルシアの発言なければガルシア吊り希望のまま?)

ガルシア(>>9)へ。ユーリーの性格は、気持ちがいいくらいばっさばっさ切っていく人というか、頭の回転のよさを感じます。「残酷」にも同意します。が、けして悪い意味ではないです。このばっさばっさ感が、色が見えてるっぽくて、「ユーリーも立ち会ってた」という勘違いの補完になりました。
ユーリー狼なら「村の会話は、目立ってる人複数に集中するだろう。こっちはのびのび村のフリしてればオッケー」作戦かなと。こののびのび感は村要素でもあるけど、あまりにのびのびしてるので怪しまれていない狼さんの余裕かもと。

(22) 2014/05/14(Wed) 11:14:35

貴族の娘 ジャネット (amami)

一旦ユーリーをニュートラルに戻して見ることにします。ロッカーやめたいです。

(23) 2014/05/14(Wed) 11:17:21

高利貸し ワット (sasakura)

>>10ガルシア
ヘレンとセリア間違えやすいのはなんかわかる。私も何度か書き間違えた。

それはいいんだが、そこは考察してもどうしようもない気がするね。全部想像にしかならん。深読みしだすとキリがないしな。

イリスが状況やや白、ビンバがやや黒なのは確かだが、そう思わせておいて実は…が延々と成り立ってしまう。

(24) 2014/05/14(Wed) 11:26:09

【墓】 家事手伝い ヘレン (nobumasa)

>>+8
う、うーん。

イリスの信用(護衛)を取れてなかったから噛まれたと思うし、「ガルシアがウィリを偽視した事」に作為を感じた人も居ないみたいだし、ウィリ偽っぽいは割と村の共通認識だったように思うわ。

裏から見れば、ガルシア>>*1:5とか早期にウィリ真占の可能性を考えつつ、>>*1:16>>*1:17>>*1:18とかも意図的にウィリを落としにかかっているように見えるわ。

セリアがまんまと囲いで狂アピに成功、狼目線でウィリ真占が確定してからは言わずもがな。

村の信用取れなかったっていうのもあると思うけど、狼がウィリ偽を主張し易い口実を与えてしまったっていうのもあると思うわよ。

(+10) 2014/05/14(Wed) 11:38:36

【独】 高利貸し ワット (sasakura)

実際狼の場合、そんなに余裕のある状況って驚くほど少ない。

「余裕の狼」というのはよく想定されがちだが、私は幻想だと思う

(-5) 2014/05/14(Wed) 12:08:06

悪戯好き イリス (masao)

>>15一番下の続きと言うか補足。

非占霊のタイミングだけだと、単なる偶然の可能性もあるから上乗せが欲しい、ってのに加えて
「ノリで非COするような挑戦的な性格にも見えない」のは同意するけど、
狼って二人いるから、(>>1:66>>1:67の様子から)仲間が「潜伏でいいよ」とGOサインを出して半信半疑のままそれに従った可能性が否定出来ないと思うんだ。

だから、状況じゃない要素。特に自発的に動いたところが見たい。

>>18>>19 ワット
さんくす

(25) 2014/05/14(Wed) 13:16:18

【墓】 子爵 ウィリアム (kima)

ガルシアは上手かったな
リア充国の世紀末村を知らない人が来たんだなと好感を持って受け入れてしまったよ

大胆と言われていたが、狼なんて死にやすいものを抱えてこれだけやれる狂人も居るのだろうか
ウィリアムならこんなんが私好みなんだがな

(+11) 2014/05/14(Wed) 13:25:13

【墓】 子爵 ウィリアム (kima)

普通に占COしてたら狼はもっとやりにくかったかだろうか
私のスタイルはあまり変わらないだろうし、ビンバのウィリアムキモい(キャラチップがそうなんだ)こすっからい塗りもガルシアの小喉理想に反する塗りもできそうな気がするな

(+12) 2014/05/14(Wed) 13:34:02

高利貸し ワットは、犬少年 ディン を投票先に選びました。


【墓】 子爵 ウィリアム (kima)

まあ、リューやジャネットはあまり慣れていないようだし、私の思う真らしさを体現するより模範的な真であった方が良かったかもしれんな

あまり面白そうでは無いのだが

(+13) 2014/05/14(Wed) 14:00:54

【墓】 家事手伝い ヘレン (nobumasa)

ガルシアは上手いわね。結果が上手くいってるんだし認めざるおえないわ。

ガルシアは特別難しい説得を成功させている訳でも、特別凄い考察を落として白アピをしたりSGを作っている訳でもないと思う。

せいぜい世論に逆らって黒視されないように真占を落とした程度とも取れるけど、それが簡単に出来る事じゃないのも言わずもがな。

いやまぁ、ガルシアに狼として何かしたか聞いても意外と「大した事はしてないよ」とか言われるかもしれないけど。

(+14) 2014/05/14(Wed) 14:08:39

【墓】 子爵 ウィリアム (kima)

いや、人間のディンより人間の発言に見えた時点でかなり凄い、最白位置からなら大したことない説得でも浸透してしまうだろう
あの感情偽装と経験談、性格設定は上手いと思う
疑いにくいキャラ作りというか
あれが地では無いならかなり凄いと思わないか?

地の性格がそうで普通にやってて、私との相性で上手くいったのなら、大したことはしてなくなるが、それはそれで私悲しい

(+15) 2014/05/14(Wed) 14:26:01

【墓】 家事手伝い ヘレン (nobumasa)

セリアも上手いと思うわ。結果が上手くいってるし(以下略

ウィリが噛まれているんだから、そこそこ疑われていたビンバ狼で囲われている可能性は誰でも考えると思うのに、セリア偽ビンバ狼説があまり上がって来てないように思うわ。

墓下からじゃ地上の空気分からないけど、結構セリア真視されてるんじゃないかと。

あと、ビンバに黒ではなく白判定って囲い(&狂アピ)狙いだと思うけど、これも言うは易し行うは難しかと。

(+16) 2014/05/14(Wed) 14:26:19

【墓】 家事手伝い ヘレン (nobumasa)

ガルシアは表より赤の方がイイ人に見えるし、表は地では無いんじゃないかしら?

(+17) 2014/05/14(Wed) 14:33:17

【墓】 子爵 ウィリアム (kima)

まさか囲えるとは思わなかった、油断した
セリアやり手と再評価したよ

私の真など楽々見抜かれるものだと思っていたが、意外とそうではなかったなあ

(+18) 2014/05/14(Wed) 14:41:38

【墓】 子爵 ウィリアム (kima)

セリア偽ビンバ狼出ない考察力では困ったものだ
信じたいものを信じているようでは勝てない

(+19) 2014/05/14(Wed) 14:49:04

【独】 家事手伝い ヘレン (nobumasa)

>>+12
うーん、ウィリアムとセリアの役職が逆だったら狼はやりにくかったんじゃないかな?くらいには思うわね。

ビンバは初回の占いで捕まってたと思うし、そこで「セリア真っぽいし、偽ならビンバに黒出し難そう」とかって話になって狼と狩が▲セリアと▲ワットで悩んでGJなんか出た日には・・・くらいには思うわ。

(-6) 2014/05/14(Wed) 14:57:17

【墓】 家事手伝い ヘレン (nobumasa)

ワット>>24とか見てもセリア偽ビンバ狼も考えてはいると思うのよ。

でも考えた結果、セリア真>ビンバ狼っていう事になってしまっているのかと。

(+20) 2014/05/14(Wed) 15:07:43

ダンサー ビンバ (ABCDE)

あーヘレン白か。ごめんな。m(_ _)m
初日からずーっと気になってて、勢いで誘導してしまったが・・。

その他いろいろ把握。

(26) 2014/05/14(Wed) 16:06:42

ダンサー ビンバ (ABCDE)

キモ男が食われているのが「へー」って感じなんだけど、この状況においても俺ちゃんはセリア真でウィリアム狂で見ている。

そもそもよくよく考えてみればウィリアムの偽黒ブラフがありえないわけで。あれで狩人にぶつけててCOしちゃってたらどうすんだよて話もあるわけで。
セリアのジャネット占も何で3番目なの系のアレで今日の追求は免れない所だったと思うし、占い先としては妥当だと思う。

イリスも噛みからしてどうせこういう村だわ。
ユーリー・ディン・ガルシア・リューに2狼。
これでいく。

(27) 2014/05/14(Wed) 16:15:42

メイド セリア (hana)

ヘレンは白か。

なら残り灰(リュー、ディン、ガルシア、イリス、ユーリー)に二匹。
やっぱりイリスはないと発言内容から思っているけど、リューとガルシアはもうちょっと警戒して見る事にしよう。

>>25ガルシア
まあそうだな。
どちらにせよリューの自発的な灰とのやり取りは欲しいと思う。

(28) 2014/05/14(Wed) 16:16:20

【赤】 青年 ガルシア (nikoniko)

おふぅ。素で名前間違えてるよ俺っち。
俺らの可愛い狂人の名前間違えるとはorz

(*3) 2014/05/14(Wed) 16:25:19

【赤】 青年 ガルシア (nikoniko)

んー。今日はGJ出ても構わんから霊噛みターンなんだけどなぁ。俺ちゃんどうよ?

(*4) 2014/05/14(Wed) 16:31:53

ダンサー ビンバ (ABCDE)

襲撃から考えるに、俺ちゃん視点ベーグル濃厚(イリス狼の場合のみ確定狂人噛みだけど、可能性としては相当に低い。セリア狼も可能性としてはあるが、薄い)。

その場合、残った占い師が真だと大変困る為、また決め打ち進行になると狼さん涙目で終了するために、潜伏狼はセリアの信用を落とす為に何かしらの動きを行うはず。と考える。

そう考えるとユーリーは黒い。
みんなが寝静まった後でセリア偽の方が信じられるとか言っててえぐい。今日の第一声も黒い。セリア真ぺーだったのに今日はまず疑いから入るのも黒い。

(29) 2014/05/14(Wed) 16:35:26

【赤】 ダンサー ビンバ (ABCDE)

霊噛みでもいーよ

(*5) 2014/05/14(Wed) 16:35:41

ダンサー ビンバは、高利貸し ワット を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 メイド セリア (hana)

ビンバ狼か狩狙いだったけど、狼だったかもしれん。

(-7) 2014/05/14(Wed) 16:38:19

ダンサー ビンバ (ABCDE)

ユーリーの「セリアを味方だと思った」のactと今が繋がらない。(追加)

(30) 2014/05/14(Wed) 16:41:24

メイド セリア (hana)

>>21ジャネット
私のジャネット占い理由は読んだ?
「完全に黒置き出来ない」を黒寄りと受け取る人はあまりいない。そもそもの全体の色付けが白スタートの薄付けならそれははっきり示しておかないと、誤解を受けるぞ。

(31) 2014/05/14(Wed) 16:48:34

メイド セリア、空を舞った。

2014/05/14(Wed) 16:49:54

【赤】 青年 ガルシア (nikoniko)

かるいなおいwww

(*6) 2014/05/14(Wed) 16:54:17

ダンサー ビンバ (ABCDE)

逆にガルシアみたいに勢いに任せて「俺ウィル偽きめうつわー」とか言っちゃう奴は、ウィリアム噛みに行く狼っぽくはない。後で支障をきたすはずなので狼ぽさがないつーのと、今日あれこれ脳内会議してる様子も白くみえる。

まあ狼2匹が一枚岩になってセリアにアタック仕掛けるとも限らないので、決定的な白要素にはならないだろうが、4灰の中ではかなり村目に置いている。

(32) 2014/05/14(Wed) 16:56:02

【赤】 青年 ガルシア (nikoniko)

なんつーか。感覚的なもんだけど、容疑者多いに越したこと無いよなぁってのと、奇数進行だと手順理由で可愛いいメイドちゃんが殺されちまうのがなぁってのがあってな。

霊特攻、抜けたらボーナス、抜けなくても偶数進行なったらメイドちゃんの寿命延びるか、という感じだけど。

(*7) 2014/05/14(Wed) 16:59:03

ダンサー ビンバ (ABCDE)

>>31
自分視点の白に厳しくも優しいセリアさんが今日も素敵です。

(33) 2014/05/14(Wed) 17:02:35

【赤】 ダンサー ビンバ (ABCDE)

もうアホでいくしかない
アホで突き進むことにきめた

(*8) 2014/05/14(Wed) 17:04:52

【独】 メイド セリア (hana)

気持ち悪いwww
どうしたのビンバさんwww

(-8) 2014/05/14(Wed) 17:08:36

メイド セリア、ダンサー ビンバをハリセンで殴った。

2014/05/14(Wed) 17:10:42

メイド セリア、空を舞った。

2014/05/14(Wed) 17:10:54

犬少年 ディン (Overq)

ウィリアム噛まれるのか。

直近のビンバの意見>>29はまあ同意。

ていうかセリア真ならユーリー+LW、ウィリアム真なら噛み的にビンバ+LWな予感。

イリス狼なら漂白噛みになるが、それが可能な程ウィリアムに信頼があった訳でも無し。
イリス村じゃないかと予想。

(34) 2014/05/14(Wed) 17:12:10

【赤】 青年 ガルシア (nikoniko)

俺ちゃんwww可愛いよ俺ちゃんwww

開き直った時の人間のパワーって恐ろしいよな(

(*9) 2014/05/14(Wed) 17:15:22

犬少年 ディン (Overq)

>>2:122ガルシア
>>1:93,>>2:57の延長線上に近いが、>>2:72の崩れ方がリュー狼なら妙だなと思った。
「私は村人陣営である以上」とか、切羽詰って訴えかける感じなのが、やはり確占を許容出来る狼とは一致しないだろうと。
ウィリアム狼が完全に否定された現状、これはより強く感じる。

>>2:133ユーリー
@の時点からして違うんだが、色々と伝わってないな。
「狼なら各人の発言は逐一チェックして吟味するはず(SG探しのためにも)」
ジャネット狼なら、この狼論は自分自身がそうであるからこそこういった論を持っているのではないか、という事、だから「自己言及的」。

発想域云々は、このジャネット狼仮定での想定との対比。
その役職を引いた人間が想像に及び得る範囲、という意味で使っている。

(35) 2014/05/14(Wed) 17:27:21

犬少年 ディン (Overq)

状況とか抜きに単体でユーリーとビンバが落ちるんだが、ここ2Wでウィリアム真とか超微妙だよなあ…、というのが。

>>8ガルシア
むしろ▲ワットじゃないのが奇妙に思う。

>>24ワット
そのイリス状況白って、僕の>>34と同じ?
違うのならどういう要素か聞きたい。

(36) 2014/05/14(Wed) 17:33:09

【墓】 子爵 ウィリアム (kima)

>>+20
ワットはGS見ても推理力に難がある
ちょっとパワーバランスが狼側に傾いてしまった村のようだな
私も遊んでいるどころではなかったわけだが、普通にやるのは嫌だったのだ、すまんな

(+21) 2014/05/14(Wed) 17:41:26

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ガルシア (nikoniko) [人狼]
69回 残3000pt
ビンバ (ABCDE) [人狼]
42回 残3000pt
セリア (hana) [狂人]
50回 残3000pt

犠牲者 (5)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ウィリアム (kima) [占い師] (3d)
103回 残3000pt
ジャネット (amami) [村人] (4d)
1回 残3000pt
イリス (masao) [狩人] (5d)
17回 残3000pt
リュー (masamasa) [村人] (6d)
32回 残3000pt

処刑者 (4)

ヘレン (nobumasa) [村人] (3d)
32回 残3000pt
ユーリー (dop) [村人] (4d)
48回 残3000pt
ディン (Overq) [村人] (5d)
1回 残3000pt
ワット (sasakura) [霊能者] (6d)
91回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合