人狼物語@リア充


65 みんなでぱりーんする村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

孤児 ルナ (桐藤葵)

ポーラのスケールがわりと独創的だった。

(586) 2011/10/07(Fri) 23:15:03

【独】 貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

村人ジャネット・ルナ

占い
ウィリアム
ポーラ



共有
ソニア・デビッド。

他。
イリス、ワット、ガルシア、クロウ、ヘレン、セリア、リュー、フロル、ゲイリー

(-82) 2011/10/07(Fri) 23:15:04

悪戯好き イリス (qwerty)

そういえばポーラがいない。

ポーラは明日から頑張るなら、別にそれはそれでかまわないが俺は俺で明日から忙しいのでポーラが真だった場合の事はあんまり考えてやれない可能性があるがそうね…。その時は共有者がなんとかすればいいんじゃないですかね。

別にポーラが偽ならそれはそれで構わないので、ポーラには明日から占った先や灰に関して何考えてるのか言ってもらえれば、参考になりますよ。偽かどうか。

(587) 2011/10/07(Fri) 23:15:10

女学生 ポーラ (有希)

>>583
まあまあ整理はついてきたような気はしますね

(588) 2011/10/07(Fri) 23:15:15

悪戯好き イリス (qwerty)

主軸だったらわらう。

(589) 2011/10/07(Fri) 23:15:42

悪戯好き イリス、ポーラがいた。

2011/10/07(Fri) 23:15:56

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

ポーラは対抗が狼だとおもってるようなんだが、対抗との絡みから絞ったりはしないのか。

(590) 2011/10/07(Fri) 23:16:45

【赤】 女学生 ポーラ (有希)

まあ捏造はまあまあ出来るだろうので、どんな判定が一番良いと想いますかね、おふたかた。

(*36) 2011/10/07(Fri) 23:16:58

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

ただの願望とシンパシーの下に壁ってなんかすごいな。

(591) 2011/10/07(Fri) 23:17:35

孤児 ルナ (桐藤葵)

>>585
そこで「疑われてテンパり始めた人狼」とかではなく、「方針を変えた狂人」に行き着く発想は私にはあんまりないのであんまりよくわからないといえばわからないんですが、そういう可能性を思いつきうることは理解しましたありがとうございます。

(592) 2011/10/07(Fri) 23:18:32

悪戯好き イリス (qwerty)

ポーラのそれは感想か。

(593) 2011/10/07(Fri) 23:19:31

【赤】 メイド セリア (sagami)

とりあえず黒出せばええんちゃう

(*37) 2011/10/07(Fri) 23:20:41

悪戯好き イリス (qwerty)

>>582
俺の中でリューとセリアは煩わしい位置にいるので人でも人狼でもいいので占えよと思ってるよ。

(594) 2011/10/07(Fri) 23:21:08

家事手伝い ヘレン (mitomito)

たーだーいまー。思ったよりも帰りがだいぶ遅くなちゃったよー。もー疲れたー。

発言数ぱねえー。600弱もあるのか。

(595) 2011/10/07(Fri) 23:22:50

【赤】 メイド セリア (sagami)

正直黒出したらポーラが先に吊られる可能性もあるレベルだが

(*38) 2011/10/07(Fri) 23:23:26

【赤】 メイド セリア (sagami)

白を出してもな

(*39) 2011/10/07(Fri) 23:24:09

家事手伝い ヘレン (mitomito)

おお。ポーラ来てるのか。よきことだよきことだーと思ったら>>584く、空気扱いされてるだとー。

空気は生きていくのに必要ですもんね。ぐすん。

(596) 2011/10/07(Fri) 23:24:50

孤児 ルナ、家事手伝い ヘレンを慰めた。

2011/10/07(Fri) 23:25:10

家事手伝い ヘレン、孤児 ルナを抱きしめた。

2011/10/07(Fri) 23:25:47

青年 ガルシア (high-color)

>>423
勿論その辺が全部人外だったりする可能性はあるが、それならそれで違和感は必ず出てくると思うよ。
イリスだけが村の場合は、イリスがウィリアムとワットが人外であることを見抜けるのではないかと考えているので、大丈夫じゃないかなと思うのと、それならこの村のイリスは曖昧すぎるんじゃないかなと思ってたが、
今増えたログを見たらちょっと状況が変わったので、イリスワット両狼はあり得なくはないかも。後でじっくり考える。
あと、ウィリアムが人外かどうかは俺は自分で判断が出来ると考えている。

繰り返すが俺は推理が苦手なので、出来ることなら推理などしないまま勝ちたいと思っているが、それはさすがにいらん疑いを招いても手数の無駄なので、仕方なく考察もするよう心がけている。
俺の推理は基本的に最後まで曖昧なままで終わることが多い…。
表にするならば

まあ白いかな:ヘレン
白だといいけどな:ワット、ゲイリー
白…なのか?:フロル、クロウ
わかんね:セリア
ちょっと怪しいところはある:ルナ、ジャネット、リュー
怪しいんじゃないかな:イリス

上の方が白いイメージだが、増えたログ読み込んでないのでこれから変わっていくと思う。

(597) 2011/10/07(Fri) 23:25:49

悪戯好き イリス (qwerty)

ポーラのいうイリスのテンションが違いすぎて微妙に見えるというのは、ワットの発言を受けてそう考えたって事でいいですかね。

まだコノ村1日もたってないのに、貴様らこのイリスの事をそんなに知ってるのか、イリスオタか。

(598) 2011/10/07(Fri) 23:26:35

女学生 ポーラ (有希)

>>590
この人からあんまり辿れる気はしないんですけど、通信簿のDCに1とBAXに1とかそんなバランスとか取ってたら面白いんですけどね……。

>>591
推理と本能(感情)なら本能を取ってみようのターン

(599) 2011/10/07(Fri) 23:26:37

悪戯好き イリス (qwerty)

そうか、これが印象操作か……やるなワット…やるな……。

(600) 2011/10/07(Fri) 23:27:00

悪戯好き イリス (qwerty)

ポーラが本能というならば勝手にやるがいい。

(601) 2011/10/07(Fri) 23:27:32

女学生 ポーラ (有希)

>>598
いいよー

(602) 2011/10/07(Fri) 23:27:39

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

よくわからないが、なんかガルシアの推理を当てにしないほうがよさそうだな、ということだけガルシアの自主申告で感じた。

(603) 2011/10/07(Fri) 23:28:51

青年 ガルシア (high-color)

>>441
いや、そこはイリスを占って白が出た時を想像したら思いついて、イリスなら潜伏狂人という戦術をとってもおかしくないと思うし、そうだったらめんどくせーなと思っただけ。
俺は今は特に「こいつ潜伏狂人っぽい!」とか考えてはいない。
この違い伝わるかしら。

>>478
ちょっと横槍で聞きたいんだけど、ぶっちゃけジャネットって村人でも考えて白アピールする人?
俺はするんだよねー。俺はジャネットもそういう人なのかなと思ってて、それなら村人かもしれないな、でもちょっと気にはなるな、みたいな感じなんよ。

>>494
何故だ?

(604) 2011/10/07(Fri) 23:29:18

悪戯好き イリス (qwerty)

>>597
「その白だといいけどな」から「わかんね」枠の間にどんな違いがあるんだ。

(605) 2011/10/07(Fri) 23:29:21

青年 ガルシア、貴族の娘 ジャネットそれは実に正しいので、その心がけで頼む。

2011/10/07(Fri) 23:29:49

悪戯好き イリス (qwerty)

>>604
余裕をかましてたら何度かセットされてた。

(606) 2011/10/07(Fri) 23:31:20

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

推理に自信がないといってるやつが、違和感がでてくると思うよ、という発言を簡単にする点でガルシアの推理力に疑問を感じたジャネットであった。完。

(607) 2011/10/07(Fri) 23:31:25

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

私は占い師を騙る才能がオガクズ以下なので、私に聞かない方がよいですよ…。
いっそルナに黒でも出せばいいじゃない。

(*40) 2011/10/07(Fri) 23:31:32

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

ガルシアは狼であればもうちょいマシなこといいそうだという感じがする。

(608) 2011/10/07(Fri) 23:31:45

【赤】 メイド セリア (sagami)

正直イリスは結構白くなってきている気がする

(*41) 2011/10/07(Fri) 23:31:45

青年 ガルシア (high-color)

>>605
「素直に見ると白いだけに狼だったらやだな、白だといいな」

「わからん」

(609) 2011/10/07(Fri) 23:32:12

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

>>604
ジャネットさんは何も考えてないわよ。

というかなんかたとえば、狼は挙手しろ、という発言が白アピールなどととられるとか全然思ってなかった。

(610) 2011/10/07(Fri) 23:32:52

青年 ガルシア、マッチ売り クロウちゃんにマシじゃないって言われた…俺は死ぬ…

2011/10/07(Fri) 23:32:59

税吏 デビッド (00doll)

>>604
有り得るリスクのお話をしたかった、という感じなのでしょうかね。ありがとうございます。

(611) 2011/10/07(Fri) 23:34:38

【赤】 メイド セリア (sagami)

ウィリアム次第では明日アツい吊り回避、占い回避あるで

(*42) 2011/10/07(Fri) 23:34:56

悪戯好き イリス (qwerty)

なるほど。

よくわからん。

(612) 2011/10/07(Fri) 23:35:03

【赤】 女学生 ポーラ (有希)

ウィリアムが狩人を占う可能性。

(*43) 2011/10/07(Fri) 23:36:14

孤児 ルナ (桐藤葵)

ガルシアは白くなるという素晴らしい仕事をしているので推理ができなくても許していいような気がします。

ただ序盤白くて推理のできない人間って終盤失速するとすごく黒く見えやすい気がするので、村人なら頑張ってその白さを死ぬ間際までキープしてくれないとヤバいのではとちょっとお節介な心配をしたい気分にはなった。

(613) 2011/10/07(Fri) 23:37:17

家事手伝い ヘレン (mitomito)

なんかセリアの人狼発見方式がおもしろそーなのでぜひ明日やって欲しいけど、果たして私がセリアのいる時間にいるのかが問題だなー。

そうしてセリアに判断してもらったところで、なんか全然理解できなそうな気もするけどまあそれは判断してもらってから考えよう。あっはっは。

(614) 2011/10/07(Fri) 23:39:58

子爵 ウィリアム (toytoy)

おい、ガルシア。このイリスなんなんだ?

とりあえずポーラが狂人なので潜伏狂人という線はきえたのだが。ちなみにこれが俺の今日の最後の発言だ…。

(615) 2011/10/07(Fri) 23:40:04

青年 ガルシア (high-color)

>>607
こう上手く言えないが、推理が苦手だからこそより自信の持てる何かを取っ掛かりにして考えていきたいのね。
今回は俺はウィリアムの真贋が最も見えやすいと予想しているのね。だからそこを中心とする3人がまとまっての違和感は、たぶん俺でも見えると思ってるの。

>>611
まあそんな感じかなあ。
一応思いついたのでその辺占い師に考慮してもらってもいいかな、と思って言った。

>>612
なにがわからないの?

(616) 2011/10/07(Fri) 23:40:06

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

あるとおもいます。

(*44) 2011/10/07(Fri) 23:41:30

【独】 貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

ガルシアの狼はなめてかかってはいけないと思うのだが。。。

(-83) 2011/10/07(Fri) 23:41:40

青年 ガルシア、ptなくなっちゃったから更新したら喋るね☆ゴメンネ

2011/10/07(Fri) 23:41:52

青年 ガルシア、ウィリアムは9pt余らせたが俺は使いきったぜ…ふ、勝った。

2011/10/07(Fri) 23:42:53

家庭教師 ソニア (mist)

ログが多すぎて本当についていけないわ・・・。
上から順番に見たところだと、
ガルシア:わりと村っぽい
クロウ:?
ゲイリー:どことなく黒より。ゲイリー黒ならジャネット怪しいかも。
ルナ:謝り方が素直なので村っぽい
ヘレン:あんまり意味のある発言してなくない?

ここで力尽きたわ。
1800もptあっても使いきれないわよ。

(617) 2011/10/07(Fri) 23:42:53

家事手伝い ヘレン (mitomito)

ウィリアムもガルシアもpt0なくなっちゃったのかー。すごいな。

っていうかガルシアぴったりゼロってなんかキレイで気持ちいいのでうらやましい。

(618) 2011/10/07(Fri) 23:42:57

悪戯好き イリス (qwerty)

>>616
すっごいどうでもいいことが。

(619) 2011/10/07(Fri) 23:43:49

【独】 税吏 デビッド (00doll)

「実際みんながそんなに喋るとは思わないんだけどとりあえず最大に設定しておけば喉がかれてしゃべれねーという自体にはならないだろうということなので…。」

ガルシア  65回 残0pt
ウィリアム 79回 残9pt

oh...

(-84) 2011/10/07(Fri) 23:44:56

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

>>619 どうでもいいことでも話しておくといいですよ。

(620) 2011/10/07(Fri) 23:45:53

孤児 ルナ (桐藤葵)

ウィリアムがポーラ狂人に確信を持ったのってやっぱりポーラの態度が人狼だと心理的にやりにくそうとかそういうところなのかな。まあわかる。他に理由あれば明日でいいので聞いてみたいかも。

(621) 2011/10/07(Fri) 23:46:13

家事手伝い ヘレン (mitomito)

今誰だこれ…!?と思ったらソニアだったー。
>>617最初の数時間で喋ったことが素敵発言ばっかりだったらびっくりするよー。

(622) 2011/10/07(Fri) 23:46:37

悪戯好き イリス (qwerty)

ガルシアは人だが、ガルシアに怪しいと言われたのでガルシアの推理は参考にしないと誓った瞬間に上の方のわからんとか白いといいな〜といういい加減な記述を見つけてしまって、イリスに対して割と明確に怪しいと言ってるならもっと突っ込めよとは思ってる。

でも俺はガルシアは人だと思ってるのでガルシアを相手するのめんどくせ!という感じなのでできれば、このまま怪しいといいながら何も突っ込まないでください。

(623) 2011/10/07(Fri) 23:47:03

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ガルシア (high-color) [村人]
41回 残4500pt
ゲイリー (turugi) [村人]
29回 残4500pt
ヘレン (mitomito) [村人]
26回 残4500pt
イリス (qwerty) [村人]
26回 残4500pt

犠牲者 (6)

アニー (master) [村人] (2d)
5回 残4500pt
ワット (gemini) [狩人] (3d)
35回 残4500pt
ウィリアム (toytoy) [占い師] (4d)
85回 残4500pt
リュー (けせらん) [霊能者] (5d)
7回 残4500pt
デビッド (00doll) [共有者] (6d)
18回 残4500pt
ソニア (mist) [共有者] (7d)
9回 残4500pt

処刑者 (6)

フロル (mopparajin) [狂人] (3d)
3回 残4500pt
ポーラ (有希) [人狼] (4d)
9回 残4500pt
セリア (sagami) [人狼] (5d)
4回 残4500pt
ジャネット (ムラサキ) [村人] (6d)
13回 残4500pt
クロウ (ksugi0418) [村人] (7d)
24回 残4500pt
ルナ (桐藤葵) [人狼] (8d)
34回 残4500pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合