人狼物語@リア充


95 mixiアプリIJT665村再戦ガチ会場


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

ドミニカ (okisin)

内容寡黙、といわれないようにするにはその発言で何がいいたいか、というのが分かりやすかったり
本人が考えた内容が反映されているか、というのが重要かなと。

>>3:46の場合
1、考察していない項目がある
2、ミハイルを考察の要素に入れていない
3、各考察の内容が薄い
という問題があるのでここを踏まえて簡単に書き直してみる

(429) 2012/06/19(Tue) 21:03:00

ドミニカ (okisin)

モロ狼なら、昨日の白出しは危険なのよね。
いくら対抗偽視が世論だからといって、ドミニカなり、他の灰を占っても真視が薄れるような状況でもないのに、ミハイル吊られて即バレするような箇所占う理由がよく分からないなの。モロ真、オリ狂に見えるの。
ドミが狼か村かは昨日言ったとおりだから

@オリ狂・ドミ村・モロ真
Aオリ狂・ドミ狼・モロ真

現状はモロ真で@>Aくらいで思ってるなの。

ただ、フィグの言っているオリ真はもう一度ちゃんと読み込んで考えてみる必要はあると思ってるなので、また明日そのへん考えるなの。
モロ真要素についてコメントほしいの。考える参考にするの。

(430) 2012/06/19(Tue) 21:03:30

ドミニカ (okisin)

単にコピペだからミハの要素いれわすれてたぜふぅはははh−そしてあまり喉節約にもなっていなかったという。

(431) 2012/06/19(Tue) 21:06:29

ドミニカ (okisin)

これだととりあえずまず自分の意見を出しモロを真だと思っていてそこから昨日の考察を絡めてモロ真オリ狂と思っている。
でもオリ真も考えるからコメント欲しい、という感じなので内容が薄い、ということにはなりにくい・・・と思う。

(432) 2012/06/19(Tue) 21:09:52

リディヤ (ぽか)

>>430
全部のパタン出す必要はない、という事なの?で、自分の思ってるパタンだけ洗い出した上で、ミハの要素を入れる。と。fmfm。

そういえば、出来るだけ喉節約しつつ、っていう項目、上がってたなのね。

pt制だしいっぱい発言数制限ないからで、キャッキャウフフと書きたい放題してしまったなの。他国でするときは、そういうことも考慮しないといけないなのね。

(433) 2012/06/19(Tue) 21:12:09

ドミニカ (okisin)

>>422
基本的に黒いのですが村の時はゴキブリ並の吊り耐性を持つのと吊られないように動くので普通に吊るのは結構めんどい部類かとおもいます。
しかし狩保護とかバランス吊りとか言われると抵抗が少なくなるので吊りたいときオススメです(ぉ

(434) 2012/06/19(Tue) 21:12:41

ドミニカ (okisin)

>>433
そもパターンとか必要だろうk・・・というのはおいておいて

まず無駄に候補を出すんじゃなくてある程度絞って候補を出す方が考えてる印象を与えやすい、というのと最初に候補をだすと全てに触れないと「じゃあなんでだしたの?」って話になりかねないし全部にコメントすると喉が勿体無い、というのとかあったりするね。

(435) 2012/06/19(Tue) 21:15:04

ドミニカ (okisin)

実際のところパターン出すならミハも当然入れるべきだからそこが抜けていたのも微妙かな。
細かいパターンの有効性が今ひとつ実感できないのであんまり上手く助言できないかもだけど。
私がパターン沸けするなら

1、オリ真モロ狂ミハ狼で真襲撃
2、オリ狂モロ真ミハ人で狂襲撃
3、オリ真モロ狼ミハ狼で真襲撃

の3パターンにしたと思う。

(436) 2012/06/19(Tue) 21:18:58

ドミニカ (okisin)

1、オリ真モロ狂ミハ狼で真襲撃 灰狼1
2、オリ狂モロ真ミハ人で狂襲撃 灰狼2
3、オリ真モロ狼ミハ狼で真襲撃 灰狼0
これのがよりイメージしやすいか。

(437) 2012/06/19(Tue) 21:20:17

モロゾフ (mammoth)

>>耐性ww 確かに簡単には吊れない!

(438) 2012/06/19(Tue) 21:22:50

傍観者 mogu (mogu)

okisinさん>>403
あぁ、お気になさらずですよw
あんなの垂れ流しの場だと思っているので、ぶっちゃけスル―でも良いです。

半端じゃない猛者ばかりだと思いますが、瓜931頑張ってくださいね。こっそり応援しています。

(g10) 2012/06/19(Tue) 21:24:12

ニキータ (cloet)

>>437
図式にしてシンプルなまとめを俺が提示すれば良かったのか。メモメモ。

(439) 2012/06/19(Tue) 21:24:26

リディヤ (ぽか)

>>435
そうなのか…!ふむ。IJTしててパタン考察は全てパタン並べて、どのパタンが現実的にありえるのか考えるものなのかと。

>>437
あぁ、なるほど。それ、うん。次頑張ってみようかな。頭パーンってなりそうだけどw手数計算間違ってたりしてたので容量少ないのバレたなのだけど…。うんうん。

(440) 2012/06/19(Tue) 21:24:45

傍観者 mogu (mogu)

最近私もこれを(>>3:46)をやって内容寡黙扱いをされました。
全パターンは地上ではなく、独り言に残す程度の方が良いようです。
そしてある程度絞った後に地上に挙げる時は、"客観視点"でも通用する理由を添えなければ、説得力が皆無で喉消費するだけの内容寡黙とみなされてしまうそうです。

私もこれで国主様に指摘されました。

(g11) 2012/06/19(Tue) 21:24:55

【独】 傍観者 cloet (cloet)

私も瓜某所、ROMってます☆

(-4) 2012/06/19(Tue) 21:25:01

【独】 ドミニカ (okisin)

ちょまwwwwww

(-5) 2012/06/19(Tue) 21:26:19

傍観者 mogu (mogu)

こっそり戻ってきたら私が注意された事をここでも指摘されていた。

やっぱりパターン分けは理由添えるのが薄いと"内容寡黙"になってしまうんだなぁ。
改めて気をつけようと思いました!まる。

(g12) 2012/06/19(Tue) 21:26:35

【独】 ドミニカ (okisin)

という辺りでまたお仕事だぜふぅはははーorz〜

台風の風は大分マシになったかんじですお

(-6) 2012/06/19(Tue) 21:28:16

【独】 リディヤ (ぽか)

瓜某所把握

(-7) 2012/06/19(Tue) 21:28:36

ミハイル (sirou)

ばんわー
つかバランス吊りとか普通にIJTでもあるだろうw
ようは片方だけを白視しすぎて困るから。
オリガが襲撃されたならモロ偽だった場合の黒陣営モロゾフかミハイルを吊ろうって話しだよ。
均等にしておかないと分かった時に吊りミスが大変になるだろう。
どっちも平坦に見ておかないと吊りミス消費で村のあとがなくなる。
だから俺吊りで三日目は良かったんだよ。何でならないのか謎だったけどw
むしろ俺は吊ってもらった方が狼としては都合良かったんだけどなw

(441) 2012/06/19(Tue) 21:30:15

モロゾフ (mammoth)

あ、その瓜 今ロムってるww
ログ長すぎて笑えない

(442) 2012/06/19(Tue) 21:30:40

リディヤ (ぽか)

moguさん>>g11
そうなのですね。やっぱり他国はパタン考察は全て出すものじゃないのですね。

次は言われたこと参考にやってみます。

(443) 2012/06/19(Tue) 21:31:56

ミハイル (sirou)

>>g9
褒めすぎです。色々と作戦ミスってるんで狼としては防御思考が強くでたんで、発言が滞った点とかあるんで。
もうちょっとその辺何とかしないといけないかなと思ってますし。
最初に悪目立ちしすぎたと思ってますから。
あと相手への黒塗りがどうも苦手なもので、狼向いてないんじゃないかと思う事よくありますよw

(444) 2012/06/19(Tue) 21:32:53

ミハイル (sirou)

リディヤの場合前に同村した時にキバ俺が吊ってしまって負けた事があったろう。
その時のメリッサ黒だし過信でバランス考慮するべきだったのと同じような状況だよ今回のは。

(445) 2012/06/19(Tue) 21:34:14

【独】 傍観者 cloet (cloet)

ドミニカさんの独り言で、大分県民かと一瞬勘違いしたのは私ですが何か。

(-8) 2012/06/19(Tue) 21:38:09

リディヤ (ぽか)

>ミハイル
こんばんわなのー。
バランス吊りって最初言われてさっぱり分からなかったという。その言葉聞いたのたぶん2村前なのw「?」ってなったなのw

>>445
あぁ…あれは…うん。バランス…あのときもバランス考えるものだったのね。あのとき頑張って発言したら黒くなったから、今回いろいろ発言控えたりしてみたり、毎回本当に勉強になります。

そして、ミハイルには、
>>284にある質問を聞きたいのと、他にも聞きたいことがあるので、またよろしくお願いします。

(446) 2012/06/19(Tue) 21:38:53

傍観者 mogu (mogu)

リディアさん>>443
私も全く同じ事やってしまいましたよ。w
ついつい自分視点を発言したくなりますよねー・・・。
お気持ちは凄く分かります。

近いうちにSNSで、私が今回言われた事を纏めるので、もしよかったらokisinさんのご指摘と併せてそっちも参考になさってください。

(g13) 2012/06/19(Tue) 21:39:28

ニキータ (cloet)

電波か・・・。お疲れミハ。俺も黒塗りは苦手だ。かと言って戦術の違いで白黒つけるのは絶対したくないし難しい所だよな。

陽動もやり過ぎると睨まれるし。はぁ。

(447) 2012/06/19(Tue) 21:39:58

モロゾフ、 ミハイルにお辞儀をした。

2012/06/19(Tue) 21:40:15

ミハイル (sirou)

IJTだと発言制限されてるから説明する人が少ないけど。
例えば2-2の状況思い浮かべればいいよ。

すでに占いと霊でラインができてる場合には。
占い師抜かれたら霊の片方を吊ってバランスを取る。
そうする事で村が続く日数が増えるだろう。
日数を増やす可能性を高めるためにバランス吊りを取る必要がある。
ストレート負けしないために初期段階であるなら平らに持っていって日数増やして情報増やした方がいいんだよ。

(448) 2012/06/19(Tue) 21:43:37

リディヤ (ぽか)

>moguさん>>g13
その日記楽しみにしてます…!

わたしも言われたこと、またメモ帳に貼り付けて何度も読み返すようにします・・・。
今まで言われて参考になった言葉は、全て保存してますw

(449) 2012/06/19(Tue) 21:45:15

ニキータ (cloet)

あー・・・。俺確白オレオの時に馬鹿やったな・・・。ウォード狩人の言を聞いて日数伸ばすほうを取れば良かったのにと後悔したから今回▼ミハでって、何か皮肉と言うかなんと言うか。

(450) 2012/06/19(Tue) 21:45:29

ニキータ (cloet)

餅に食われた。おもちにくわれた。俺。

(451) 2012/06/19(Tue) 21:45:57

ミハイル (sirou)

>>447
俺は黒塗り嫌いだからSGになりそうな人間とのラインを繋いだりするようにして誤認を狙うよ。
最後の段階でばれても村がミスリードするようにするために。
本当はフィグネリアにもライン繋ぐつもりだったんだけどね。
どう繋ぐかが難しいからね。
例えば相手の発言に追従してラインがあるように見せたり吊りたくないような素振りを見せる。
ライン切りなのかラインなのか誤認させるようにして黒塗りするよりミスリード狙うかな。
今回はサーシャだったけど。狩人だからなw

(452) 2012/06/19(Tue) 21:46:09

ミハイル (sirou)

最終日の安全策だって日数かけて確実に村が勝利するために必要な事だろう。
村が勝利するには日数をかける必要があるし。
そのためにはバランス吊りは必要なんだよ。
ていうかIJTでもそれはよく見るだろうw
その説明するだけで喉はなくなるけどなw

(453) 2012/06/19(Tue) 21:47:43

リディヤ (ぽか)

>ミハイル
前に日数伸ばすことの大切さをちゃんと、ミハイルに教えてもらったというのに…またバカなことしてたなの;;ごめんなさい。

>ニキータ>>451
(´〜`)オレオモグモグ。もっちもっちにしてやんよ!

(454) 2012/06/19(Tue) 21:49:19

ニキータ (cloet)

>>454チギィィィ。ハラワタがぶっと。潜伏狂人の厄介さも体験出来た村だったな。と。

バランスは大事。本当に大事。ゾフ真で傾き過ぎてて本当にバランスって単語だけしか言ってなかった俺説明不足だった。

(455) 2012/06/19(Tue) 21:51:56

ミハイル (sirou)

>>455
そこ説明すれば三日目は俺吊り持ってくの容易だったはずだぞ。
誰も言わないから俺は狩人の重要性だけ説いて周り味方にしようとしたわけだし。
例えばさ霊なわけだから。

(456) 2012/06/19(Tue) 21:58:47

リディヤ (ぽか)

>>455
潜伏狂人が厄介だった?なんで?w
あの狂人アピールは素晴らしかったなぁと思う。灰にいるのに凄く分かりやすくて。

>ミハイル
どうでもいいことだけど、沼さんが狼の村で初めて一緒にできて、わたしは楽しかったなのw

(457) 2012/06/19(Tue) 21:59:46

ミハイル (sirou)

俺はやっぱり霊って立場上一度色はしっかりと見ないとこの状況は不味いと思うんだよ。
既にユーリーを吊って吊りミスを1してる、しかもオリガが襲撃されてる今の状況で一度ミハイルを吊ってオリガ真モロゾフ真でも吊りミス1の状態に持っていくべきじゃないか?
そうすればまだ吊りミス二回できる状況になるんだし。
とかかな?

(458) 2012/06/19(Tue) 22:00:19

ミハイル (sirou)

ユーリー白ミハイル白だった場合は灰を狭めていけば勝てるだろう。
だったらここでミハイルの色を見るのは大切だと思うんだよ。
今灰は5という状況なんだしと言えば良かったと思うけどな。

(459) 2012/06/19(Tue) 22:02:33

ミハイル (sirou)

それでも狂人1落ちしてるなら占い抜かれても灰は5。
吊りミス一回しても灰は4ラインやライン切りがあるかしっかり見れば狼が誰か分かる気がするんだ。
みたいな?
灰がしっかり狭まってるならライン見ても考察できるだろうし。
後は襲撃先が俺吊りの後にくるだろうからその襲撃先からも狼の意思が見れるだろう。

(460) 2012/06/19(Tue) 22:06:22

リディヤ (ぽか)

>>458
「ミハイルを吊ってオリガ真モロゾフ真でも吊りミス1の状態に〜」って、ここがよく分からなかったなの…。えーっと、どういうことだ?
吊りミス1の状態に持っていって、吊りミス2回できる状況になる?

(461) 2012/06/19(Tue) 22:08:57

ミハイル (sirou)

とか言って必要性だけ説けばいいと思うけどな。
そすれば簡単に吊れたと思うぞ。
強行するよりはそれが利点として必要である。ってところを説いた上で吊るんだよ。
喉はいっぱいあるんだしさ。IJTだとそれを説いてるだけで喉枯れちゃうだろうけどここだとそんな事ないからね。

(462) 2012/06/19(Tue) 22:09:22

ミハイル (sirou)

>>461
いいかまずモロゾフ真とオリガ真があるんだろう
オリガ真の場合
狼2 狂1 霊1 灰5
モロゾフ真の場合
狼2 霊1 灰5 白1
こいう状況だろう。
ここで俺を吊った場合モロゾフ真の場合狂1落ちてる。
オリガ真の場合は俺吊りで狼1落ち次の日は
オリガ真の場合は
狼1 狂人1 霊1 灰4
モロゾフ真の場合は
狼2 霊1 灰4
狼陣営が両方2になるだろう。

(463) 2012/06/19(Tue) 22:12:35

ミハイル (sirou)

あくまで襲撃がどこに来るか分からないけどな。
霊抜かれなければ前提になるけど
モロゾフ真の場合が違うわ
狼2 霊1 占1 灰3だな。

(464) 2012/06/19(Tue) 22:13:55

ミハイル (sirou)

襲撃先考慮とかしてないけど黒陣営の数が平均化されるんだよ。
どちらが真であった場合にも。

(465) 2012/06/19(Tue) 22:15:15

ニキータ (cloet)

ミハ>>456
あぁ。説得スキルまじ大事。確霊なんだから▼ミハ吊って色見るのが仕事だろ?俺にさせてくれって思っててな。初手ミハつって▲オリでもRPP防止にゾフ吊っておいて良かったわけだし。

リディ>>457
あのニート狂はリア狂かと思って他に狂人いるんだろうなぁ・・・。とかw

(466) 2012/06/19(Tue) 22:15:44

ミハイル (sirou)

>>461
狼陣営は2しかいないから
7→5→EPだろう吊りが二回できる。ミス二回しなければ負けじゃないくらいで思っておいて。

(467) 2012/06/19(Tue) 22:17:43

ニキータ (cloet)

急募:誘導うまい人

(468) 2012/06/19(Tue) 22:20:07

リディヤ (ぽか)

>ミハイル>>463>>467
なるほどなの。わかったなの。

>>464
狩人は占い鉄板で、絶対ニキータは襲撃されるものだと思ってたw

(469) 2012/06/19(Tue) 22:20:54

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

サーシャ (kotodama2010) [狩人]
24回 残6000pt
ニキータ (cloet) [霊能者]
151回 残6000pt
リディヤ (ぽか) [村人]
118回 残6000pt
フィグネリア (onecat) [村人]
81回 残6000pt
モロゾフ (mammoth) [狂人]
53回 残6000pt

犠牲者 (3)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
0回 残6000pt
オリガ (iroha) [占い師] (3d)
33回 残6000pt
ドミニカ (okisin) [村人] (4d)
103回 残6000pt

処刑者 (4)

ユーリー (mitsuru) [村人] (3d)
0回 残6000pt
ナタリー (サビス) [村人] (4d)
1回 残6000pt
キリル (有夏月) [人狼] (5d)
30回 残6000pt
ミハイル (sirou) [人狼] (6d)
78回 残6000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合