人狼物語@リア充


350 ダ村村村狂狼でやる村(ID公開)


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

次の日の朝、女生徒 ウメコ が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、少女 アニー、シェフ ケナー、読書好き リュー、青年 ガルシア、流れ者 ネイ の 5 名。


少女 アニー (ddDd)

おはゅ♥JKあにーだょ♥

(0) 2016/12/10(Sat) 06:00:53

少女 アニー、昨日はがるしあが寝かせてくれなかった♥

2016/12/10(Sat) 06:01:11

【独】 少女 アニー (ddDd)

あれここって自殺票なかったんだっけ

(-0) 2016/12/10(Sat) 06:02:03

青年 ガルシア、おはゆ❤

2016/12/10(Sat) 06:02:53

青年 ガルシア、ここから始まるピロートーク

2016/12/10(Sat) 06:03:31

少女 アニー、おはゆ♥盛り上がったから

2016/12/10(Sat) 06:04:19

少女 アニー、一緒にネイのべっとに突撃しょぅガルシア♥

2016/12/10(Sat) 06:04:44

青年 ガルシア、オッケー、おねにいさんの性別を確認だ❤(セクハラ

2016/12/10(Sat) 06:06:49

少女 アニー、どっちの性別でも総受けなネイであったっ♥

2016/12/10(Sat) 06:08:50

【赤】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

受けなわけがあるまい

(*0) 2016/12/10(Sat) 06:11:30

流れ者 ネイ、残念ながらネイさんは起床してたのさー

2016/12/10(Sat) 06:13:01

少女 アニー (ddDd)

むぅ。ねいおねえちゃんおにいちゃんのいじわる。

(1) 2016/12/10(Sat) 06:14:37

少女 アニー、しょうがないからガルシアのベットに戻って

2016/12/10(Sat) 06:21:35

少女 アニー、ガルシアともう一眠りすることにした**

2016/12/10(Sat) 06:22:09

少女 アニー (ddDd)

(まあ実際はあと三十分もしないうちから雪がんがん降る中仕事なんで出発するだけなんすけどね)**

(2) 2016/12/10(Sat) 06:23:50

流れ者 ネイ、頑張ってなのさー。

2016/12/10(Sat) 06:28:03

青年 ガルシア、アニーたん頑張ってっ!わしも今から仕事なのじゃ、室内で

2016/12/10(Sat) 06:54:07

青年 ガルシア、アニーと一緒にスヤァ…

2016/12/10(Sat) 06:54:36

シェフ ケナー (gintetsu)

おっすおはよ!

>>1:67ガル
ガッハッハッ! ゲキおこに見えたか?そりゃスマヌ!
べらんめぇ調RPさ。気にしないでくれよ (´ε` )

それでもってよ、やっぱ思った通りこの編成における白さって分かんねぇだろ?ガルは何を以って「白くなろうと思わん」とか「白位置噛み」って気になったんだがよ。

ガルの論理だと、想像出来ない白さを基点に狂人像を考えたり、狼の襲撃を想定してんだよな。
算数で言うと「0に何掛けても0」なのによ。

>ガル
★アニ狼と仮定したら狂は誰だと思う?

(3) 2016/12/10(Sat) 07:17:50

読書好き リュー (kiiron)

おっはー
教えて♡リューくんのお時間がやって参りました
今日のお便りはこちら>>1:65
「リューくんはアニーちゃんを狂置きできたの?」
答えはノー!
じゃあ、どうして表にアニー狼の可能性について書いてない、考えてないかって?
それはねえ、アニーが狼なら灰にいる狂人がアニーを吊らないように動くから!だよ
当たり前だけど、狼は吊られると負けちゃうんだ
……と、いうことは灰に狂人がいたらアニーを吊らないように動くよね?
そういう灰がいた場合、もしくはアニーを狂人置きして灰を吊ろう!ってなった時にようやく初めてアニー狼の可能性を考えればいいんだ
いい方は悪いけど、アニーは狂人で置いといて灰にいる狼を探すことに全力を尽くす、これが今僕達のやるべきことなんだ

以上、教えて♡リューくんのコーナーでした

(4) 2016/12/10(Sat) 07:18:55

読書好き リュー (kiiron)

だね、誤読だわ
(柱して)狼+村3人がいつの間にか脳内で最終日は4人にするに変換されてたわ、ごめん

ところで、ガルシアはアニーの狂COにスルーなんやね
何かしらの反応はあってもいいと思うんだけど

(5) 2016/12/10(Sat) 07:24:05

シェフ ケナー (gintetsu)

>ネイ
★アニの狂COは@狂の狂COA狼の狂COB村人の狂CO
どれで見てる?
アニ単体の動きを踏まえた場合と、アニ単体を除いて単に人外のCOと考えた場合に想定に違いは生じる?

(6) 2016/12/10(Sat) 07:24:13

【独】 読書好き リュー (kiiron)

1番沈んでるのガルシアだな
ガルシア狼な気がす

(-1) 2016/12/10(Sat) 07:28:10

【独】 読書好き リュー (kiiron)

ガルシアがアニーの狂COに触れないのはなにかあると思うンよなあ

(-2) 2016/12/10(Sat) 07:36:32

【独】 読書好き リュー (kiiron)

ガルシアが狼ならスルーすんのかな?
どちらかっていうと、狂人だからスルーしたというか触れられなかったし、変に白くなるのを恐れて沈んだままなんじゃないかなあ、とか
狼として見てほしい欲

そういう風に見える
ガルシア狼で狂人に見えるように動いてんなら理解出来るね
村は切りたいレベル

(-3) 2016/12/10(Sat) 07:44:13

シェフ ケナー (gintetsu)

>リュ thxな。
今日白吊ったら明日はもうRPP入りだ。そん中で灰位置からアニ吊らない方が良いって言えるヤツいるべか?

誤読の件は了解だ。サンプル村の狼ザビーの考え方が3d狂COだったと記憶してんだ。アニ狂なら3dCO派の中から狼拾った可能性を>>1:61に見たんだよな。

(7) 2016/12/10(Sat) 07:48:51

読書好き リュー (kiiron)

ガルシアが狼ならスルーすんのかな?って考えると、なんらかの事情でスルーした狼っていうより、どちらかっていうと狂人だからスルーしたというか触れられなかったんじゃない?
ガルシアの>>1:34と当てはめると狂人だから変に白くなるのを恐れて沈んだままなんじゃないかなあ、とか
狂人というよりは狼として見られたい欲があるんじゃとか
色々思うけど、結局のところアニー狼で初日に狂COとかただの悪手なんで(わざわざ自分から人外ですよって情報を与えてる)結局アニー狂に戻ってくるんだけどね

一応ガルシア狼が周りに狂人だと思われたくてこういう動きになってるのは理解出来る範囲

(8) 2016/12/10(Sat) 07:58:12

【独】 シェフ ケナー (gintetsu)

>>1:17に書いた件をメタ推理込みで想像を膨らませると、村建てはこの6人村の意味を初日狂柱して単に狼&村×3の4人村にしたくねぇだろ?って先入観があったんだ。

でもよ、その盲点を突いてきた可能性あるかもなって

(-4) 2016/12/10(Sat) 08:05:16

読書好き リュー (kiiron)

>>7
ふぬ?アニーが本当にそれを要素にしたならうち狼に見たのかな?
時点でガルシアか

初日や2dに柱COするメリが無さ過ぎて普通に除外してたけど、203村では違ったんかね?ちょっと読んでくるわ

……で、ケナーは>>7言っちゃう辺り無防備だよね
3dに狂CO思考は狼由来かもしれないと思って初日に柱云々発言したんじゃ?とか思われると思ってなさそう
やや村要素

(9) 2016/12/10(Sat) 08:11:28

シェフ ケナーは、読書好き リュー を投票先に選びました。


シェフ ケナーは、少女 アニー を投票先に選びました。


シェフ ケナー (gintetsu)

2dまでに柱する利点はあるぜ。正に今のこの場だ。
アニが狼狂問わずに。一概に悪手とは思えん。

ガルがアニのCOをスルーしたのは何なんだべ?
1番のニュースなんだが。スルーした事自体が重く感じるぜ。

(10) 2016/12/10(Sat) 08:25:03

【独】 読書好き リュー (kiiron)

もしこれでガルシア狼ならアニーが狂COしてくれたおかげで浮き彫りになったね♡

(-5) 2016/12/10(Sat) 08:45:19

読書好き リュー (kiiron)

うーん、2dならまだ、狼が吊られそうに見えてCOしたのかなあと思うけど、1dはなあ……
ケナーは今この時を狼有利に感じてるの?
僕はむしろ村側に有利だと思ってるけど、情報くれたから
受け取り方の違いかねえ?

ガルシアとネイくるの待つわ

(11) 2016/12/10(Sat) 08:59:30

流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>6 ケナー
2だと思ってるさ。
村人の可能性はまぁないとしてさ。
アニーが狼だった場合、狂人として取り置かれるため敢えてCOしたということになるのさ。
ただ、リスキー過ぎな気がするのさ。

例えばここさ>>1:10レアケースは切っちゃう。
これって、自分がそういう策を好む場合、レアケースだー。で切るのは難しいと思うんさね。

編成への自信>>1:13、論争が好きな所や、>>1:61«狂人だから言ったことは全くない»と付け加えるプライドって言うさ?その辺、加味すると狼には見えないのさ。

(12) 2016/12/10(Sat) 09:01:28

流れ者 ネイ、狼の1日目狂人COって奇策さね?奇策だと信じてるさね()

2016/12/10(Sat) 09:03:24

読書好き リュー、流れ者 ネイに頷いた。

2016/12/10(Sat) 09:03:43

流れ者 ネイ (kogamitakashi)

付け加えると、そんな奇策するのって、
よほど追い詰められてる狼or後先考えないタイプの狼or奇策ずきー狼ぐらいしかいないって偏見はあるさ。
それに、狼か狂人かは▼してら、分かるさ。

(13) 2016/12/10(Sat) 09:07:05

【赤】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

狼はここにいる。あと誰も襲撃しない()

(*1) 2016/12/10(Sat) 09:07:52

流れ者 ネイは、少女 アニー を投票先に選びました。


【赤】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

にしてもグッジョブアニー。
やっぱ、▲狂人わーわー。ってたのバレちゃった感じ?ヤベェなおい。

(*2) 2016/12/10(Sat) 09:11:20

読書好き リュー (kiiron)

ガルシア来る前にこれだけ
昨日喉数確認し忘れてたから喉都合で発言出来無かったパターンは普通にあるよなあってのと、昨日ガルシアが感覚でうち疑いに来たのは村っぽいなと思ってた
狼ってそれなりの理由で疑いに動くというか、疑い先を作る生き物だから、感覚で疑うっていうのは村らしさ

(14) 2016/12/10(Sat) 09:13:51

【独】 読書好き リュー (kiiron)

昨日ちらってみた時に「あれ?ガルシアの方が私より喉少ないぞ?」って思った記憶があるんだよなあ

(-6) 2016/12/10(Sat) 09:19:52

流れ者 ネイ (kogamitakashi)

普通に。アニーが狂人COした理由って>>1:13だと思うんだけどさ…
>>7で言いたいのは、アニーが、三日目狂人CO派=狼っぽいって思ってるってことであってるさ?

(15) 2016/12/10(Sat) 09:21:21

【赤】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

おーおー。白くないー。

(*3) 2016/12/10(Sat) 09:21:56

【独】 読書好き リュー (kiiron)

>>1:67が38pt

(-7) 2016/12/10(Sat) 09:21:57

【独】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

おーはーよーうー

とりまイメージノーミス村やんなー
2縄2人外、明日狂人か狼確実に吊らないと下手したらPP
他はようわからんからケナーが全部頑張ります。

得意教科なぁ、国語と美術あたりかなぁ?

人狼的長所ならメンタルゴリラ
短所は自分でわからないことは他人に丸投げ

動物はなんだろ…見た目なら牛、性格なら猪かな

今日は19時30分頃以降には顔出せるかな?300勘違いしてたぜ500もなにしゃべろうアニーへの愛?

(-8) 2016/12/10(Sat) 09:24:42

【独】 読書好き リュー (kiiron)

昨日時点で傾いてないから狂CO?
盤を動かそうとしての狂CO?

(-9) 2016/12/10(Sat) 09:25:31

【独】 読書好き リュー (kiiron)

アニーの目にはどううつってたんだろう?
私には結構ぐちゃっというか、リューが凹んでてガルシアもやや凹んでてケナーが1番上凸でネイが自点凸みたいな

(-10) 2016/12/10(Sat) 09:28:31

流れ者 ネイ (kogamitakashi)

>>14 リュー
喉数計算したさー。約473pt!!残りで反応することは可能さ。
ただ、actは物凄い余ってたから、やはり気にならなかったから反応しなかったorわざと反応しなかったが正しいと思うさー。
反応しようと思えばできたさね。

(16) 2016/12/10(Sat) 09:34:16

【赤】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

ただ、ではない。

(*4) 2016/12/10(Sat) 09:34:37

読書好き リュー、流れ者 ネイの頭をなでた。

2016/12/10(Sat) 09:39:55

読書好き リュー、計算thx

2016/12/10(Sat) 09:40:09

シェフ ケナー、流れ者 ネイ>>15のネイに頷いた

2016/12/10(Sat) 09:43:46

【独】 読書好き リュー (kiiron)

>>1:41みるとアニーの狂COに食いつくと思うんだけどね

(-11) 2016/12/10(Sat) 09:53:48

シェフ ケナー (gintetsu)

>>11リュ
ラス縄を狼に当てなければ負ける。だから有利不利はない。最初から最終日に狼を吊れるか否かで見てたからね。

アニ狂なら確実に最終日に持っていただけ。狼なら狂視され放置を狙ったバクチとして初手吊り流れれば最終日。狂残ればRPPの目が残る。

アニ狼で今日狂吊れても村陣営が最終日悩む事に変わりない。村陣営が有利と思うのは錯覚だと思うぜ。

(17) 2016/12/10(Sat) 10:04:33

流れ者 ネイ (kogamitakashi)

そういえば絵を出せ的な事言われてたさ。
リュー
>>1:19にプラスして、割と合理的というか…夏休みの宿題は計画的に終わらせるタイプさね。
それ故にフリーダムさん狼はちょっと苦手みたいさ。

>>1:3が議論活性化や、要素取りってよりは、なにか話さなきゃって感情から出たと思ったのさね。ただ、人外要素ではなく自己評価気にするってところから本人要素だなぁとさ。

で、質問>>4なんだけどさ。★ぶっちゃけアニー狼って考えてなかったさ?ちょっと>>4構えて言い訳しちゃった感じさ?
違うなら違うって言ってくれていいのさ。

>>ケナー&リュー
そういえばさ、アニー狼だったとしても別に今日、▼するんだからどうでもよくないさ?アニー狂人でも▼するのが最善じゃないかさ?話すことなかったさ?

(18) 2016/12/10(Sat) 10:10:42

シェフ ケナー (gintetsu)

>>18ネイ最下段
アニ>>1:61の揺さぶりやリュ>>1:63の意見聴集もあった。
それに今日の思考開示にも繋がったんでムダな話じゃねぇと思ってるぜ。

(19) 2016/12/10(Sat) 10:19:46

流れ者 ネイ (kogamitakashi)

ケナーいくさ。
ケナーは>>1:4が村っぽかったさー。共感白って程でもなかったけれど、なんとなく気持ちが分かるからこそ、ちょっと待った!とストップかけてるのさ。あまり判断が早いタイプではないことも含め>>1:17短所より
白アピにしては分かりにくいことしてるので村っぽさととるさ。
あぁ、あと真面目>>1:18上段
>>1:32柔軟な考えを大切にしてるなら、そりゃ悩むよなぁと思ったさ。相手がちゃんと伝えてくれる人なら理解できるまで頑張るだろうし、それでも理解出来なかったら思い悩みそうさ。
★白飽和はする方さ?
>>1:46あと真面目

そうそう。ハゲ狼の話さ。流石に3d狂人CO派狼論は暴論な気がするさ…それより、アニーが狼確信できなかった、誰が疑われるか分からない状況だった。から、COしたの方がしっくりくると思うさ。
単純に、吊りが決まってると議論は停滞する傾向もあるしさ。

(20) 2016/12/10(Sat) 10:34:28

【墓】 詩織 (詩織)

うん、ログ読んでも、既にリュー狼で私の思考固まっちゃってるのを再確認してしまうだけですね。
ネイはやっぱり白でいいでしょう。
>>18二段目なんて、そのまま黒要素として取り上げても問題ないのに、個人要素と、正確に捉えようとしている。
が、>>4の言い訳感を指摘していて、リューを黒塗りするにも懐柔するにも半端な動き。
単に判断しようとしてるだけですね。慎重に、確実に。
ケナーの表現しにくい白さをきっちり説明するのもポイント高いですね。
白アピにしては分かりにくい、同意です。村としての動きをしている、そのアピールはしていない。
狼として効率が悪いです。

(+0) 2016/12/10(Sat) 10:57:57

【墓】 詩織 (詩織)

ガルシアはやはり、>>1:55が村っぽく。
私がリュー狼に見てた贔屓目も込みで、言語化できてないだけでちゃんと感じたものを発してるように見えました。
アニーの件スルーは、狼ならかえってやらないだろう論を採用します。

(+1) 2016/12/10(Sat) 11:02:55

シェフ ケナー (gintetsu)

>>20
ザビーの件は「狼の心理」と「狼の心理の想像」の違いに着目してみたんだ。フェイクはフェイクで本物じゃない。
ま、サンプルが少ねぇから微々たる要素だがな。

☆白飽和しないタイプだぜ。
これは初顔合わせだから意外に思うかもしれんが、根は激しいロッカーだ。数多のロックミスリーを繰り返した結果、「両面を見ろ」と自分に言い聞かせる事が出来るようになった(つもり)だ。
そういう意味ではフェイクだがな (´ε` )

ま、ここにいるネイ以外のみんなは俺が激ロッカーって知ってると思うぜ。

(21) 2016/12/10(Sat) 11:03:53

【赤】 流れ者 ネイ (kogamitakashi)

な、なんだと。
いや、話し方でわかってたけどそのあのへんで…
青年との会話で

(*5) 2016/12/10(Sat) 11:13:12

【墓】 詩織 (詩織)

ちなみに、リュー>>1:53の黒ポイントは、他の人の質問に比べると、リューの質問は「探る」ものというより、疑問点を聞いてるだけという印象を受ける。
その中で自分のマイナス要素かもしれない部分は真っ先に探りに行く。
そこが、性格にしても過剰というかリュー的に浮いてる反応でした。

脳内に仮説があり、その検証ないし否定の為に質問している。特にネイが顕著ですが。
ケナーなんかも、質問の背景に具体的な疑いが見えます。
>>19なんかも、話す裏に思考があるのが見えますね。
リューは何の為にその質問をしてるのか、その話をしてるのか、見えにくい。

(+2) 2016/12/10(Sat) 11:13:58

読書好き リュー (kiiron)

>>18
☆考えてないというより、アニー吊るんだから考えなくてもいいんじゃない?ぐらいの気持ち
アニー狼なら吊れば終わるっていうのはそれな感、だからアニーの中身語る喉を灰に回そうぜぐらいの感覚
吊るか吊らんかぐらいだよ、割くのは

(22) 2016/12/10(Sat) 12:21:27

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

リュー (kiiron) [村人]
25回 残3000pt
ネイ (kogamitakashi) [人狼]
64回 残3000pt

犠牲者 (2)

ウメコ (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ガルシア (meitu) [村人] (4d)
48回 残3000pt

処刑者 (2)

アニー (ddDd) [狂人] (3d)
30回 残3000pt
ケナー (gintetsu) [村人] (4d)
16回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合